10/06/12 01:47:00 M9XxABr20
特報!しずおかスペシャル “視界良好”への展望~静岡空港 開港1年~
▽赤字4億円超▽打開策は?上海で知事がPR▽航空アナリストが分析!
6月12日(土) テレビ静岡 1:05~1:35
一行でまとめれば「ツッコミ所満載で県の広報番組?と言いたくなる内容」だった
さすが在静民放局、先月のNHK「ナビゲーション」とは大違いの甘ったるさ
15分枠に縮めて今日の昼にもう一度放送あるらしい
マジメに見ていると見事な偏向報道っぷりに正直腹立ってくるので、笑う位の余裕で見ましょう
特報!しずおか “視界良好”への展望~静岡空港 開港1年~
6月12日(土) テレビ静岡 11:30~11:45
URLリンク(www.sut-tv.com)
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 08:49:32 2VTng6NE0
欲の皮突っ張ってる「大井」をいじめる会の発足まだー
>>858
辛口がお好み?
おれSweetS男子だから甘口でオケ
情報TNXS
860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:03:05 /0UX+Kia0
今日の熊本発112便が機材整備のため欠航となっていますが事情をご存じの方居られませんか。
112便が133便になり鹿児島へ行く便が欠航しているのに、鹿児島発の134便が飛んでいますが、
112便用の機材が復旧し、熊本から鹿児島へフェリーしたのでしょうか。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:26:38 h78DdJQ4O
バードストライクしたんじゃなかったけ?
862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:40:27 /0UX+Kia0
バードストライクですか。
たいしたことなく点検後フェリーしたのですかね。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 21:58:04 u0MYwy6cO
いやいや
バードストライクじゃ下手すれば墜落する可能性もあるだよ
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 00:09:08 JwUnuSzC0
バードストライクなんて変な想像したよ
一富士
二鷹
三欠航
四五六が無くて
七廃港
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 05:42:29 MaOL9VIU0
静岡空港の運営評価/前原国交省
2010年06月13日
港湾整備などで「選択と集中」を掲げる前原誠司国土交通相が12日、静岡空港と御前崎港を視察した。
各地の空港が需要予測を下回るなか、開港1年を迎えた静岡空港について「うまくやっていただいている」と評価。
県が計画する運用時間の延長や駐機エプロンの増設の実現に、前向きな姿勢を示した。
「新しい空港は造らないが、造ったものは徹底的に利活用する」。空港に対する基本姿勢をそう話した前原国交相は、
静岡空港が川勝平太知事のトップセールスなどでチャーター便を積極的に誘致している点などを評価した。
需要予測を大きく下回るが、「当初の予測自体がむちゃくちゃ。それをベースに議論しても意味がない」とした。
県側が求める1日13時間への運用延長案については、必要となる管制官の増員などで協力する姿勢を示した。
駐機エプロンを5から8に増設する案にも「要件が整えば認可したい」との考えを示した。
国は全国に103ある重要港湾から約40の重点港湾を選ぶ方針で、御前崎港について前原国交相は
(1)管理の効率的一体化
(2)港利用の伸びしろを高める―ことを要望。
同行した川勝知事は、指定管理者制度の導入や、港周辺にある工場の増産計画、
東名高速に接続する周辺道路の整備などを伝えてアピールした。
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 21:49:10 F/Irp2CC0
前原国交相の静岡空港視察後の囲み記者会見が放送された。
「静岡空港は地方空港としては上手く行っている例だ。」
「JALが撤退後FDAに速やかに引き継がれた。FDAと鈴与グループに感謝する。」
ええっ!!!FDAならともかく、その親会社の名前までだすか???
地元経済人を集めての集票懇親会でなら分かるが、大臣が記者会見で一私企業に謝意をしめすなんて有得ない。
静岡県は大臣に何を吹き込んだのかな。
さては鈴与に金出させる為に県担当者が仕込んだな…
867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 22:52:53 tUHqYmp+0
空港のブログ(元はビジネスマナーのブログ)書いてるお局さまってまだいるの?
あの人、どこの仕事続かないので有名じゃん
上の人に自分を売ってあの仕事にありついたって噂聞いてて
そっちの関係が終わったらしいから、仕事も干されたかなと思って。
タダの興味本位だけど、知っている人がいたら教えて
868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 01:09:14 dNq88wJX0
ANAに福岡便を就航して欲しい・・・
FDAなんて載ってもマイルがたまって好きなところにいけるわけでもないし
869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 02:48:53 Q4N/R2fL0
>>865-866
党利党略で何か協調できるところがあったのか?
無さそうと言うか、党は過去に袋だたきする側にいたと記憶してるんだが