09/10/24 07:02:40 pVbKnkD70
ここで伊丹空港を存続させたい人たちの目的がよくわからん。
伊丹空港周辺の人も関西全体の経済の為にも伊丹空港は廃止すべき。
廃止するからにはその後の構想も重要。
まず空港跡地は交通の便も良いので、きっちりとした都市計画上で民間に売却。
その売却益で南港沖に伊丹の5倍程度の空港が出来る程度の資金が稼げる。
関空も都心から離れた欠陥空港で存在価値無しなので民間に売却。
ただし関空はは伊丹ほどは高値で売れる見込みもないので、
都庁移転と連動させ南港周辺の交通網整備に補てんする。
神戸空港は新幹線新やJR等の電鉄また高速道路とのアクセスがよく、
南港までも車で30分程度で行けるので、南港のサブ空港として国内専用で存続。
伊丹は開発で周辺も活性化するだろうし、あらたな予算もあまり掛からず、
これらの整備により雇用も増え、場合によればハブ空港化も夢ではない。
ただここで一つ気がかりなのは、南港沖空港と新大阪をいかにスピーディーに繋げれるか、
上記の運用が上手く回ればリニアで一気につなぐ事も不可能ではないかな、
まあリニアまでは夢かもw