09/11/24 09:31:08 xCUyP/6dO
明日の夕方のANAはドルフィンちゃんの予定。初飛来だね。
ANAは明日以降、こまめにシップチェンジがあるね。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 13:29:14 PK4RVM4N0
>>978
まっまさか、下地まで出向く燃油を節約しようと、
静岡空港を訓練離着陸用に使おうと目論んでいる?
で、頻繁なシップチェンジして可能性調査と慣熟の飛行を
定期便を使って極秘に調査中なんだとしたら。
僕が航空局の担当官なら、こんな入れ知恵を静岡県にも航空会社にも、
そっとささやくよ!
下地島では継続する訓練もあるから、
固定資産税はそのまま入って来るのだから、影響は少ない。
多少はグラハン要員の落とすお金が減るかも知れないかな?
980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 01:50:36 EyBqAeDQ0
>>979
これなら静岡県の収入が増える、
航空会社は節約になる、
(訓練でのタッチアンドゴーなんかも見れるし)
飛来航空機が増えて見学者が増える、
人が増えれば関連する物品・飲食の売り上げが増加、
駐車場を無料から格安にしても駐車料金が入る、・・・
これでデメリットはあるのだろうか?