09/01/24 16:34:59 yI6Ry11U0
出雲・鳥取・米子・荻石見をマルチエアポートとみなして、
羽田間との共通切符を販売すればいいのに。
鳥取や島根県や空港近辺の自治体が競合して
「うちの空港は他の空港より便利ですよ。うちの空港周辺にはこんな名所がありますよ」
って乗客を誘致するよりも、まずは1つの観光圏と団結して、
「山陰地方の空港全てで利用できます。まずは買って下さい。
便利ですよ。よかったらうちの町まで来てくださいね。」と、
共同で山陰マルチエアポート回数券でも売ったほうがいいよ。
出雲・米子どちらかが欠航したときも、
乗客は払い戻し無しで、別の空港を利用して羽田に帰ることができると。
東京からみれば、4空港とも同じような地域にある空港なんだからさ。
まずは山陰という観光圏を認知してもらわないと。