08/09/21 00:26:18 elHdjXLB0
>242
おれはゴールドで30回以上BKK-NRT乗ったが、1度もOBに遭遇したことがない
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 01:13:46 CgcEZlx00
亀な192です。
>>193
2006年になんちゃってG→修行→年度末までG
↓ この間に、特典ビジと、有償Zクラス1往復利用
2007年シルバー落ち
↓
今年、平落ち
CI便(ビジネス)利用。ビジネス2年間に20回基準をクリアした残り分をNWにマイル積算。
(CIのG基準ね)
何でインビ来たのか、訳判らん。ここ2年以上NW使っていないし...誤発送?
生涯マイルは、10万少々です。
252:197
08/09/21 01:15:08 /onBlD8N0
BKK-NRTは、二回利用したけどOBが一度ありました。四分の一の確率です。
OBの確率が高いのは、HNL-NRTです。便が多い割りにビジネス客が少なく
帰り便は、かなりの確率でOBされています。NRT-HKGは回数は沢山利用
していますが、OBはありません。米国人ビジネスマンが多くCの空きが
少ないようです。あの路線は、Cと言ってもちょっと・・ですが。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 03:14:28 nexugaga0
>>251
「過去数年のうち 1回でもG、Pになってて今、平かSの人(の一部?)に送ってる」
で間違いない。
過去に一回でもG、Pになってて今、平かSの人で、来てない
or
過去に一回もG、Pになってないのに、平かSの人で来たぜ
って人が出てくればもっと絞れるでしょう。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 09:20:31 K1TkZAsn0
KLMのみ・NWA搭乗なしで過去に2回Pになったことがありますが、ここ2年は平です。
CITIカードは黒い白金ですが、届く気配もありませんorz
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 11:41:32 HzAVInqL0
平です。今年ビジネスで香港3搭乗
インビ着ていません。
NW質とNW金餅
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 16:11:11 cHcBTo+L0
>>252
Cと言っても、何?
めしがまずいとか言うなよ、機材も太平洋線と同じ744だぞ
さらに、HKG-NRTはカウンターで有料UPが多い路線だぞ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 16:16:15 Py5cxyD40
そうだよな、CとYしかないのに「Cと言ってもちょっと・・」
じゃな。ギャレーにでも、ずっと居座っていたいのかな。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:12:28 y/SXkCTJ0
NWAの Myノースウエストのページに入れない ・゚・(ノД`;)・゚・
この休み中に特典旅行、予約したいのに・・・
みんな入れる?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:27:25 +z0fCPix0
日曜の午後はメンテナンスがあるので見れないよ。
もうすぐ終わるでしょう。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:42:12 y/SXkCTJ0
>>259
知らなかった!ありがとう!
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:30:47 /onBlD8N0
>>256.257
機材がぼろい。食事はご存知ですよね。サービスがちょっと・・。
他の路線のNWのCは満足感が有ります。
つかぬ事をお伺いしますが、自分のお金で乗ってますか?
自腹で出来ない高級なサービスを貶されたので立腹とか?
262:↑
08/09/21 18:39:05 HzAVInqL0
俺は、会社の金以外でCは乗らん!
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:52:31 qkWoYyFr0
すみません、皆さんがおっしゃる「生涯マイル」って
「ご入会以降総獲得マイル数」のことでしょうか。
それともNW(またはコードシェア)便の純粋な「フライトマイル」
のことでしょうか。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:00:14 5QFj4Bb80
>>261
HKG線だろ!? 機材ぼろくねーよ!
お前、実は乗ったことねーだろ!!
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:11:02 qJf8/VyD0
>>261
744のワールドビジネスクラスとA330のワールドビジネスクラスは
一緒なのに何がどう違うのかね。
744は北米行きでも使ってるしそんなにB744が嫌いなの?
普通に考えて大差ないけど。燃費効率とか気にしてくれてんのか?
266:261
08/09/21 21:18:08 qkWoYyFr0
すみません、生涯マイル、自己解決いたしました。
267:↑
08/09/21 21:20:15 qkWoYyFr0
再度すみません、261でなく263でした。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:03:01 /onBlD8N0
744は、古い機材ですよね。香港路線のANAかキャセイ乗ったこと有りますか?
比較すれば一目瞭然。あんなボロ。乗務員もなんかボロに見えます。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:03:45 VBb22gag0
↑ちっちぇーやつ
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:38:09 HPUaZz+60
ANAは安全性に問題があり、慇懃無礼なCAが嫌なので乗りません
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 04:08:21 w1JFnb0t0
DTW-NRTって、ぼろい747-400ですよね。あれってまだ水洗トイレなんですよね(バキュームじゃなく)。なんかそのうち
空中分解しそうで怖いんですけど・・。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 05:12:32 kHMZes+a0
国内移動を新幹線や高速バスでのみしている椰子なのだな、
-400がぼろくて怖いと言ってるところを見ると。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 05:38:48 gtXvMU8IP
>>271
循環式は-200までで、-400は全部真空吸引になってたと思うけど。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 15:34:35 Nw/UnjM4O
IDにここが出たので記念パピコ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 16:24:51 bbYXYGMf0
>>274
Unだからユナイテッドじゃね?と思ってしまった。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 18:43:05 Zo9dbH4V0
うん
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 20:37:43 VBb22gag0
>>271 あんたNWの744のったことある?
なんもしんねーのにぼろいとか言うな、あんたがボロや。
あんたの家はボットン便所だろ。
744と742の違いもわかんないんだろうね。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 21:55:52 fXFzGTkj0
>>277
どっちもぼろいヤン
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 23:02:23 SYqn4oj80
>>268や>>271は、乗ったことないなら書かなきゃいいのに。
カッコ悪過ぎ!!
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 23:47:25 NfWBFwZR0
>>277
>>279
ヲタ的には許せないんだろうけど、
その辺でしまいにしとけや。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 01:35:31 raVzw1tp0
わたしゃ747-400の2階席が大好きですが何か
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 03:50:43 DFCRJmKg0
747-200の螺旋階段で2階席に行く快感といったら。。。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 07:10:24 LJTYbteHO
ワールドパークスって、カードは発行してくれないの?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 08:45:06 7qe+tnNBP
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
ラウンジに4,000円ついた。
NWはラウンジ1日パスor1回パス有料で売ってるの?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 09:10:33 8lx1pewH0
もう、飛んでいない機種のこといってもな~、、、
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 12:16:52 tcRZNct20
>>283
逆に、今平会員にカードを発行している米系キャリアって
あるのだろうか。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 13:10:32 8MqJ1sHv0
UAは?
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 14:00:32 7qe+tnNBP
>>287
先月くらいに廃止した。上級会員から落ちた場合は発行するかも。
289:242
08/09/23 15:10:16 gfYCllfG0
>>243
うーん、年会費考えると、ちょっと気が引けます。
ラウンジもいいですが、年間3回の旅行で1万円だと、出国前にレストラン利用ですね~。
>>244
バリバリ、平会員です。過去なんどかなんちゃってゴールドになりましたが、その時期は運悪く旅行してません。
購入チケットがYクラス(予約はK)というやつなんで、運良くUGされたのかもしれません。マイル加算実績みて気づきました。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 16:02:42 G02A70Vp0
今日のNRTBKK CIしてエコのチケット受け取って、
いまネットで見ると席が替わってビジネスになってる???
もしかしてインボラキタ???
姉ちゃんにきいたらまだ暫定です。エコの場合もありますとかいわれたw
これでエコだったらショックでかすぎだろ
シルバーエリートです。
NWAで今日の予約みると満席表示。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 16:09:48 tcRZNct20
>>290
自分はそのパターンでは100%インボラ。と言っても、2/2だけど
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 16:17:57 9JVUaUNR0
>>290
シルバーならまだ安心は出来ない。
NO SHOWが出て席が空けば戻されることもある。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 16:47:17 G02A70Vp0
no showか カスタマーファーストに1万人に1人いないと書いてあるね
HISのスーパー格安チケットなんだけど、ラッキーすぎる。
>>289
格安でブッキングクラスがYなんてあるの?
Yって正規航空券のことじゃなくて?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:13:29 9JVUaUNR0
>>293
日本語で書いてあるんやから内容をきちんと理解しろよ
「予約取消しをされずに何らかの理由で予約便に搭乗されないお客様が相当数いるため」と最初に書いてあるやろ
その相当いるのがNO SHOW客
1万人に1人というのはオーバーブックが原因でその便に乗れなくなる客のこと
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 17:19:59 gfYCllfG0
ごめんよ そんな怒らないでくれよ
さっき斜め読みしただけだから飛ばして読んでしまったようだ
相当数いるとなると たしかにチケット受け取らないと安心できないな
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 18:32:50 pfYmHXhf0
びっくりしたよ。NO SHOWが1万人に1人もいないなんて言うから!
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 19:49:46 Veb5zMfN0
>>138
馬鹿が突かれて暴れだしたようだw
URLリンク(mixi.jp)
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:07:23 9oMSlZNc0
またearth oneかい?
いい加減にしてほしいもんだ.
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:43:21 jG/6UBSR0
NWA提携citiカードから、プラチナのインビが来た
NWAのエリートのインビの方が良かったのに。
因みに、citiからなぜインビが来たのか分からない。
年会費無料にする為に、1万円使っただけなのに・・・。
300:242
08/09/24 00:33:00 Y6WuB6Td0
>>293
某代理店が9/30まで出発限定で航空会社未定BKK往復チケットを格安9800円+サーチャージで出していたのを買ったら、そうなりましたよ。
マイル履歴のとこが、K/Yってなってます。Eチケットは旅程表と予約番号だけなんで、詳しいコードとかは分かりません。
なんで、EQMも多めに貯まっていて、Mile to goのキャンペーンも登録したんですが、片道50ポイントずつついていました。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 00:54:25 6FUhA4c20
K/Y 空気/読めない
搭乗Kで購入Yってすげーな
俺は、M/Y までしかない
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 02:12:41 BYtDcwLc0
バンコク発成田往復で買うと、K/Yって割と
あるんじゃないか
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 04:56:34 3WdCW1KL0
こういう裏技を聞いてしまうと、代理店経由の発券を、まだまだ辞める訳に
はいかなくなったぞ。
でも、「航空会社未定BKK往復チケット」でNWが当たる確率は、そんな
に高くはないのではなかろうかと推察も。SINならともかく。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 08:42:43 KwprUp0Y0
これからもnwa.comで是非お買い求めください。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 09:43:31 dug0rUKE0
9月末というのは結構いろいろあるよね。
まあ、HISは、この旅行業大不況時代でも一人勝ちだから、航空会社としても
有利に扱うんだろうな。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 10:01:24 hEag2JXM0
HISの一人勝ちw
必死で宣伝してますねw
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 10:04:55 6J9+M15z0
JTBの2万円ツアーでもK/Y付いてるぜ
空気読めない人認定orz
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 10:42:36 fcdWz/SC0
>>305
人数で握ってるときとかは、駆け込みで安値売りするよ。
あとからの収入が大きいからね。
とはいえ、HISも自社扱いで発券してない航空券もあるとおも。
イシュアーがHISじゃないのもあったが。
ってかうちの会社がHISの一部を発券してたw
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 10:52:34 hEag2JXM0
うpはHISで買ったかどうかなんか関係ないじゃんw
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 10:56:50 K/LeNuD+P
最近はインハウスで(゚д゚)ウマーなのないの?
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 11:15:44 fcdWz/SC0
>>309
最初からうp確定だったなんてこともあるからね
こなしてる数が多いと、「たぶん取れるやろ、とりあえず保険でCいれてYはWL、客にはおkで」
ってコミットOKする場合がある。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 11:53:45 KwprUp0Y0
HISの人間達が素敵な勘違いをしております。
10/1からコミッション・ゼロでお疲れ様です。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 12:10:26 hEag2JXM0
>>311
妄想はいいからさw
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 12:43:25 qx5EQDgk0
HISの名前が出てくると、必死に叩こうとする零細代理店の人が
面白すぎw
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 12:55:45 K/LeNuD+P
>>312
KBも廃止なのかなあ。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 13:03:29 EqhfHQae0
>>314
社員乙
こんなところで宣伝しなきゃいけないぐらい、追い込まれてるのだろうけど
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 15:33:03 fcdWz/SC0
>>315
そこはまだあんじゃね?
てか折れの経験ももう古いものになっちゃったよorz
昔はよかったぜw
って折れもHIS工作員認定か?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 17:21:54 jNgGBEHMO
成田発香港行き11便、フラップ不具合で引き返す
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 21:21:57 XvrGuDv70
一日遅れで、さらに故障で成田に引き返したのか。乗ってた人は散々だったろうな。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 21:22:25 KcfzQGuk0
天候による遅延が原因でクレーム
クレームの目的はお詫びクーポン、更にはアップグレード狙い!
支那に魅せられた日本人は支那人化していくみたいだ。
恥を知れ!
URLリンク(hotpot.skr.jp)
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 21:41:28 LCOtXJoH0
こんな人より中国人の方の方がもっとあっさりしてると思うけど。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 21:48:40 BYtDcwLc0
香港には死刑が無いのが良くない。
シンセンで死刑になってもらいたい。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 21:49:02 rW1cPuflO
>>320
ゴミだな。
同列に並べたら中国人に失礼だとしか言えん。
まあ、リマ付けば理由なくインボラUGなんてのも無くなるだろうから
香港線程度で満足してなさいってとこか。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 21:55:16 UAcMrkpx0
ノースウエスト航空、大阪/デトロイト線15周年記念でボーナスマイルを進呈
[掲載日:2008/09/24]
ノースウエスト航空(NW)は10月1日から、大阪/デトロイト線就航15周年を記念してボーナスマイルキャンペーンを実施する。
事前にNWホームページで参加登録し、10月1日から12月20日(日本帰着)までの期間に関空/デトロイト線を往復利用した旅客が対象となる。
ワールド・ビジネスクラスは1万マイル、エコノミークラスは5000マイル、さらに対象の航空券をオンラインで予約、購入すると追加で1500マイルを提供する。
また、抽選で15名に1万5000マイルをプレゼントする。
NWではこれに先立ち、現在キャンペーンの参加登録を受付けている。
NWは1993年10月に伊丹/デトロイト線に就航。
関西国際空港の開港後は関空/デトロイト線とし、現在はデイリー運航しており、ビジネス利用も多いという。
URLリンク(www.travelvision.jp)
15周年おめでとう
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 02:08:36 GCy6BwQKP
>>320
天候なら4時間でSRP出るから(少なくともルール上は)、
2000マイルはもらえると思うけど、別にミールは出ないだろうな。
うpはお門違いな気もするが、だだをこねた人にはいいことがある
というのはアメリカでの鉄則だからな。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 03:48:51 UcpU1kix0
そんな鉄則はアメリカだけにしてもらいたいもんだ。
クーポンが気前よく振る舞われる度に、マイルのインフレーションが
亢進し、価値が下がり、結果、特典旅行が取りづらくなるのだから。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 17:09:58 V9BDiFvM0
マイルなんていらんから金ほしい
EQMも付くなら別だが
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 17:21:08 /HpPca1o0
EQMなんかいらないから金ほしい
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 20:42:25 JLkLjB4X0
NWのマイルでJALの国内線普通席を発券したのですが、
当日空席があれば追加金でクラスJへ変更できますかね?
JALにメールで聞いてもまだ返事が来ないのでご存知の方、教えてください。
330:汚い物は除けて嫁
08/09/25 23:57:28 lC+oThDC0
>>329
可能化膿。
以前はそれでJMBに11糞0%マイルが付いたこともあったが、
今ではま吐瀉物ず付かない。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 00:50:08 xaTjRH76O
成田発米ミネアポリス行き20便、水平翼の不具合で引き返す→欠航
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 08:54:56 RTbsZVlP0
このエアライン相変わらず機材のトラブル多いね。
出発して引き返すまでいかなくても、機材トラブルで遅延・欠航はほとんど毎週ある。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 09:45:26 CUS4bN3FO
例えば、ハブである成田にすら予備機を置いてないから、一機がトラブル抱えるとどうしても将棋倒しのようにオペレーションがイレギュラーになる。
その点、日本発であれば日系が安心だね。 航空会社を選ぶ基準になりうる。
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 11:41:08 bEvsk45i0
>>333
頭悪すぎw
では、日系のキャリアは目的地の空港に予備機を置いているのかね?
往路のトラブルに弱いか、復路のトラブルに弱いかの違いで、大差無しでしょ。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 11:41:42 L4g9F4Vl0
24日もあったよ。
台風のため、成田オーバーナイトで1日遅れの23日のNW11 デトロイト発、成田経由、
香港行きもフラップのトラブルで、成田から飛んで、再度成田に緊急着陸、
機材変更で、1日ぐらいおくれでで香港到着。欠航はしなかったが。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 11:43:19 stWeNeSgP
機材トラブルの緊急着陸、まだ経験ないなあ。
急病人ならあるけど。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 14:24:56 lfafEGTs0
日系とは違い、ノースウエストが海外にハブ空港(成田等)を持っていることを考慮すれば、1機がイレギュラーになった時の他の便への影響が多大になるのは理解し得るよ。
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 15:26:15 R1sR5QcM0
ところで、欠航した場合に、翌日の便が既に予約で満杯なんて時は
どうするんですか?アメリカ本土便はともかく、アジア便は一日一便
ってところが多いですけど。事前座席指定なんて、もちろん吹っ飛びま
すよね。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 15:47:22 stWeNeSgP
>>338
翌日の便にスタンバイしても乗れなければ、また翌日の便になるか、
他社に振ってくれるか、全額払戻にするか(一部使用済みの場合も
invol rfndのルールで払戻)。
340:↑
08/09/27 17:01:29 dKT1vNBk0
黒い封筒が我が家のポストに入っていたので
質からGインビ来たーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!と思ったら
UFJから黒雨提携カードのインビでした。ガク
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 17:50:42 C4Ums1n+0
>>333 その基準でそのままJLで旅行してね。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 19:38:21 DzX3dYuz0
今日もミネアポリスからの便が欠航、さらにマニラ行きが欠航。
成田に引き返した747の故障がまだ直ってないのかな。
だいぶ昔だけど、JFKから成田に向かう便が、故障のため遅延して、出発してからもさらに不具合でどっかに着陸して、成田に着いたのが2日後だったなんて話があったな。
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 10:28:01 jFbKYZs00
>>333
成田に属している機材は、アジア内折り返しのB757だけ。
B747、A330の機材不良の場合は、メインランド線を優先して運行するから、アジア線に影響が出やすい。
B757に不良が出ると、NRT、NGO、KIXの便を全体で調整するので、天候理由でもない限り、24時間以上足止めされることは少ない。
例:GUM-KIXで機材不良発生。急遽、SPN-NRTのNW99をGUMにフェリーし、利用。
99便への乗客へは、SRPを配布し、NW78、NW75便に振替。
これ、実際に最近あった運用例ね。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:51:30 0XrrTxr4O
昨日のSPN-KIX欠航の運用は、どんな感じになったのですか?
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 06:17:48 zJskpRUd0
欠航したらやっぱりなんかもらえるん?Voucherとか、Meal couponとか。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 13:50:49 s6Wa34UR0
欠航しなくてももらえたなあ
NW78→NW1の乗り継ぎで、NW78が離陸中にエンジン異音で離陸中止
(結局約4時間遅れで同じ機体で運航、成田からはシンガポール航空
振替)の時は、ミールクーポン+2000マイル+次回旅行時割引クーポン
セットとスナックセット+飲み物だった。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 18:26:42 q56j+Oc90
ノースウエスト航空株主、デルタ航空との合併に支持を表明
米司法省からの認可は年末までに取得する見込みで、統合計画も進んでいるという。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 19:19:18 sIkvAF590
土壇場での合併ご破算を期待していたのに。。。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 19:21:29 ErtN/xNo0
デルタとの合併は、古いDC-9を全廃する絶好の機会に
なるわな。
これからの不況に備えて大幅減便になることだし。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 20:36:55 LEZzc4Ur0
>>348 かってなこというな。
これから最新鋭MD-80の時代です。
ぶっ壊れるまでつかうぜ。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 22:36:17 RgQ5ERA20
公式Webの燃油サーチャージのところが豆腐になってて見えない件。
URLリンク(www.nwa.com)
実は10/1よりサーチャージ更に値上げの噂あり。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 23:06:48 s6Wa34UR0
>>351
ウチのiBookからは見えるけど?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 23:38:35 g+sePg9W0
ウチのDELLからも見えるが?
燃油サーチャージ( Fuel Surcharge )のご案内
2008年9月19日現在
日本発券分燃油サーチャージ
1旅客1区間片道当たり燃油サーチャージ額(単位:円)
対象路線 2008年9月30日発券分まで 2008年10月1日発券分から
日本=アメリカ本土 20,000 22,000
日本=ハワイ 15,000 17,000
日本=ミクロネシア
(グアム・サイパン)
台湾・フィリピン・香港 9,000 9,000
日本=中国 7,500 7,500
日本=韓国 3,000 3,000
日本=タイ・シンガポ-ル 15,000 15,000
*本サーチャージには割引の適用はございません。大人・小児・幼児ともに同額のご負担をお願いしています。ただし、2008年7月1日ご購入分より、座席を使用しない2歳未満の幼児は本サーチャージの対象外となっております。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 20:26:37 XLw1VM0C0
米ノースウエスト:羽田乗り入れ目指す 10年秋以降
URLリンク(mainichi.jp)
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 20:36:11 vd7brzgqO
>>354
その頃ノースウエストって、まだあるんだっけ?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 20:50:28 r8tjmFCW0
NWが全便、羽田に乗り入れてきたら大変だよw
ビジネス客の多いJFK直行便だけだろうな。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 20:54:33 iGgwYRBF0
>>355
合併前なのに、デルタ航空はって報道する方が適切だとでも言いたいのか?
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 23:20:16 veY5Htja0
>>356
羽田だったらJFKの他にGUM・SPNもありえると思う。
もともと日本人のための路線みたいなもんだったし、GUMなんて今度のスケジュール改定で
本土からだと日本で一泊なしには乗り継げなくなるわけだし。
日本人は日本人でたかだか3時間半のフライトの為に成田まで行かなくて良くなって万々歳。
359:↑
08/10/01 23:28:44 svUDHOGd0
羽田は東南アジア、中国線に開放だよ
360:● ◆cacao/jD6.
08/10/02 03:14:14 wxea9xSbP
月末近くにNRT-LAX単純往復の見積もりを代理店で取ったら、45万位に燃油5万で50万。
で、アメックスにビジネス半額っていう特典があるんですが、これだと、一人当たり39万で燃油等が8000円。
後者の8000円ってのは成田使用料と税金だけで燃油が含まれていなさそうですよね?
SQはもっと安いけどNWは裏切りたくないです。。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 17:43:09 KjtROAXn0
年末まで3ヶ月だがプラチナまでEQMが25,000足りない。
合併があるので、スカイチームエリートプラス確保の為にも何とかしたいのだが・・・・
Bクラス以上乗っても片道8333マイル必要だ、苦しい。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 18:17:44 xqL3+Wnt0
北米往復すれば余裕だろ
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 23:32:50 mk42d4Fz0
>>362
ルートを示せ、このゲロ野郎。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 01:50:16 /EWkRDDU0
DTWまで飛んで、LAX往復すれば軽くクリアだろ。DTW-LAX往復で25500円だ。
何で「苦しい」のか理解に苦しむ。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 01:57:18 omZ5fg0a0
MEXへ逝け
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 07:51:15 GuZ/DmEZ0
FUKに逝け
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 18:30:17 ZdHJitxoO
今までUAを使ってたけど度重なる減便、廃止、プログラムの改悪などで嫌気がさしてNWに引越して来た。
このところ出張続きでゴールドからプラチナに一週間でなったがカードが届いてないのでシルバーカードのまま。
プラチナカードなくてもラウンジ等のサービスって受けられるの?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 18:32:22 KVuF69tL0
NWのマイレージプログラムはデルタと合併後どうなるんだろう?
まさかマイルに期限がつくことになるんですかね?
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 19:47:11 jf3RHYZYP
>>368
鬼が笑う
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:23:38 Kj9qMwVM0
>>367 いいえ、カードが無いとアクセス出来ません。El Platinoであるという
レターを発行してもらって下さい。
>>368 はい、そう思います。普通に考えて期限がつくでしょう。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:41:21 fiybKtg90
>>367
ラウンジは無理だろうな
日本国内ならOKかもね
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:58:19 2PAs7szr0
>>367
NWA.COMで仮会員証がプリントアウトできる。
URLリンク(www.nwa.com)
打ち出して持って行けばいい。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:30:48 qOLZzXK/O
グアム行きのA330のビジネスクラスの乗り心地はどうですか?
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:18:46 dU31jSlO0
ええよ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:59:35 Hx9lgp/C0
ええか?ええか?ええのんか?
376:つるこう
08/10/03 23:10:20 ESx5rxTA0
鶴光っすか
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:20:37 Byp9Ty420
いくつっすか
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:23:03 cfqd2W+a0
今日のMNL NRT搭乗してから不具合発生で3時間待ち
2時間のところで50$クーポン+2500マイルが配られた
初めての経験 どうやって登録するか不明orz
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 01:06:38 ShBtTlM/0
>初めての経験 どうやって登録するか不明orz
こんな風に書かなくても、教えてくれ!って書けばいいじゃんw
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 01:15:21 NgBiujlIP
>>378
裏に書いてある
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 08:56:57 ToQ6LnuP0
おれはたしかシアトルで6時間待たされたことがあるけど、
そんなお詫びはなかったなぁ。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:21:06 fTvCoIxd0
>>381
くれるはずなんだが。
URLリンク(www.nwa.com)
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 22:24:28 y66h/yDs0
天候不良が原因なんじゃない?
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 22:43:02 6IMp7eFu0
Vistaの最新マシンでHPを見ているが、燃油サーチャージのページとか
肝心なページのいくつかは真っ白で見えないのをnwaの関係者は知ってるのかな?
385:↑
08/10/05 22:54:50 Xrb8I1HW0
ぜんぜん最新でない私のマシンでも見れません。
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 00:32:03 uGDZUarz0
日本発券分燃油サーチャージ
1旅客1区間片道当たり燃油サーチャージ額(単位:円)
対象路線 2008年9月30日発券分まで
(2008年6月20日付国土交通省認可) 2008年10月1日発券分から
(2008年9月19日付国土交通省認可)
日本=アメリカ本土 20,000 22,000
日本=ハワイ 15,000 17,000
日本=ミクロネシア
(グアム・サイパン)
台湾・フィリピン・香港 9,000 9,000
日本=中国 7,500 7,500
日本=韓国 3,000 3,000
日本=タイ・シンガポ-ル 15,000 15,000
*本サーチャージには割引の適用はございません。大人・小児・幼児ともに同額のご負担をお願いしています。ただし、2008年7月1日ご購入分より、座席を使用しない2歳未満の幼児は本サーチャージの対象外となっております。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 01:05:32 bWH10hRrP
>>383
天候でも4時間で出る。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 15:06:38 VNZ0ZKub0
見れる見れないとか verとか 情報を書いてくれないと意味無いんだが
URLリンク(www.nwa.com)
IE6.0 XP みれます
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 15:33:52 twEHPF+S0
IE7.0 XP 見られない
Firefox XP 見られる
Opera9.5 XP 見られる
Safari XP 見られる
Google Chrome 見られる
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 15:44:20 WnGMHwUC0
インターネットエクスプローラ。
まだこんなブラウザ使ってる人いるんだ。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 15:47:32 TgRgHUkK0
それは、エンコードがUnicode 以外に自動的に変更されてるんジャマイカ?
「Unicode」のページは「シフトJIS」で表示すると真っ白、「EUC」で表示すると
文字化けグチャグチャになるからね。
一部のエロページを見ると、文字コードの変更がおかしくなる不具合が(設定
が変更される)発生する。
392:はじめて乗ります
08/10/06 20:30:23 P2/nnnyh0
今度はじめて、名古屋=マニラのビジネスクラスに乗ります。
格安航空券で『Z』クラスとなっていますが、これはどういう意味ですか?
教えてくださいお願いします。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 21:11:31 XdX8YqXh0
Zクラスって意味
394:はじめて乗ります
08/10/06 21:26:20 P2/nnnyh0
Zクラスって意味<いやっ、その、そーゆー意味でなくて・・
たとえば座席が選べないとか、すっちーからエコノミー扱いされるとか、
ラウンジ使えないとかあるんですか?
おしえて君ですまそ。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 21:31:13 21V5bJZw0
気にするなよ。
ちゃんとビジネスだから。
予約クラスの話しをすると長くなるから、予約クラス NW とかでググれ!
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 21:36:16 3GDCAw5b0
安さの代償は例えば予約の入りやすさが低いとか、日程変更が復路のみとか
制限が付くだけだから、普通のサービスは同じだから心配すな
もちろん、おかずが一品少ないとかも平気だから
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 21:37:54 MQ3ZtSX90
平気なのかよw
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 22:22:49 tVRb3NuIO
>>372
ありがとうございます。
今日、ゴールド会員証が届きました。
プラチナカードが届くまでゴールドカードとプリントしたプラチナの仮会員証を持って行きます。
399:はじめて乗ります
08/10/06 23:11:28 j3NVJfd10
>>395、396
ありがとうございます。
おかずが一品少ないくらいは我慢できます。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 23:21:33 bfp3D+epO
>>399
客が10人、ステーキが5枚・ステーキ希望者が6人って場合には本当に
おまいさんがシーフードにされるかもしれない。
俺はそれをやられたことがある・・・
特典航空券だったけど。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 23:44:35 mmxFf/vwP
>>399は人間だと思うから、
ステーキにされることはあっても、
シーフードにされることはないと思うよ。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 05:44:33 +W/RzEEe0
サーファーとかダイバーとか
釣り師とか
油断はできない
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 06:13:41 Wl0N8xbw0
予約クラスZって嫌だな。
なんてたって客がステーキにされたりシーフードにされちゃうんだから(笑)
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 19:58:49 h5a073hE0
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
405:?
08/10/07 21:38:15 r7s+6B/o0
サイトマップに空席情報無くなった。
特別手配のページ文字化け。
(普通に表示される時もあり)
???
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 21:54:32 GakmDCs+0
>>405
おまいには失望した
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 01:02:22 7s5yvUSZ0
>>405 ヒント >>391
408:はじめて乗ります
08/10/08 20:00:17 HiZYmY+b0
皆さん、ひっじょ~に楽しいお答えありがとうございます、
久しぶりに笑わせていただきました。
もーひとつ教えてください。
オンラインチェックインつーのは座席を決めるだけなのでしょうか?
そんだけなら私にはべつに必要ないんですが何かメリットがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 20:46:27 TyZT3Z/z0
>>408
いっつもってわけじゃないけど、予約クラスによってはボーナスマイルをもらえることがあるよ。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 21:34:42 rFALkb0M0
今回発表のパースチョイス改訂は使うにはよかろ。
わたしゃ格安専だからご縁なし。
ソース:トラベルビジョン
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 21:36:39 rFALkb0M0
1文字抜けてた。
使うには→使う人には
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 21:50:23 FQgUrMIlO
>>410
ようやく使う気になったよ。
バンコク線利用者としては、アワードより予約入りやすいメリットもあるし。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 23:38:45 ybqSb/y30
ノースのプレミアシートの24時間前開放って本当にジャスト時間前なの? それともだいたい前日っツー程度なの?
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 23:39:25 sJhbPN7M0
ノースウエスト航空とユナイテッド航空どっちが好き?
URLリンク(sentaku.org)
アメリカ合衆国の航空会社で好きなのは?
URLリンク(sentaku.org)
日本←→北米路線で好きな航空会社は?
URLリンク(sentaku.org)
アメリカ合衆国のハブ空港と言えば?
URLリンク(sentaku.org)
よく利用する海外の航空会社は?
URLリンク(sentaku.org)
あなたの好きな航空連合(アライアンス)は?
URLリンク(sentaku.org)
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 03:32:00 QCd/KnBQ0
>>413
相手は機械なんで、きっちりやってます。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 10:32:27 NTUPiVoA0
昨日のkix-dtw、4分前にできたぜ。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 19:36:10 dHgFquiM0
じゃあ結構ゆるいのね。でもkix-dtwで4分前ということはいずれにしても正午過ぎか。。。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 03:17:24 F3zjuvcVO
ミウラは99便で成田ですかね?
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 09:59:33 gZdjc28K0
>>418
移送には民間航空便が使われ、グアム、ハワイを経由し、ロスに
現地10日午前5時(日本時間同日午後9時)ごろ到着する予定。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 11:36:46 QYdWqiE10
CO便ですよ
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 12:13:50 MTK8Qe3o0
コンチスレに神がいた
326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/02/27(水) 01:54:42 ID:15xhwbIQ0
三浦和義がサイパンからロスへ移送される際に、CO便が使われそうだな。
SPN-GUM-HNL-LAX
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 16:10:22 xGagbhADO
サイパンからの移送だと、グアムハワイ経由しか有り得ないよ。日本領土に入ったら、日本政府は黙認出来ないから。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 16:24:35 IM4HWhVg0
クラス: J/ビジネス、フェアベイシス: J
っていうチケットって無料で日程変更何回出来るのですか?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 16:31:41 W8lANIJTP
>>423
きれいなJだったら、たぶん何回でもできると思う。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 05:27:39 8+Yt6HQN0
PNRにぶら下げられるEチケットの数が99までなので、98回旅程変更するとPNRを切り直すと聞いたことがあります。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 10:12:47 L+LwlDVA0
asso.
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 11:36:51 wwEr4Ra20
特典航空券を予約しようとしたら1席しかあまってない。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 14:52:12 0Mhw052y0
1席あまってるんだからいいじゃない。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 19:40:25 O0fIQ95X0
>>421
最期のフライトになってしまったな
折れの最期はファーストクラスがいいな
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 20:51:52 0ti5eOE00
>>421
三浦和義、ロス市警に殺されちゃったね。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 22:40:46 4dNM3n3a0
SPN-GUM-HNL-LAX
これ、以前乗った事あるんだけどLAX到着がえらく早くて眠いんだよね・・・。
LAXからのレンタカー運転が辛くて辛くて。
ミウラは最期のフライトで何を思ったのかな。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 01:20:22 ZiNNyXvo0
>>430
自殺に見せかけるなんてひどいよね。
433:↑
08/10/12 06:23:32 tVS6Oqph0
maji
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 15:02:15 fsrOz8JN0
>>432
ま、いいんじゃない?
もうあいつのことであれこれ騒いで欲しくないよ・・・
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:55:04 xB6bqf6nO
>>431
マイルが貯まるかどうか
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:59:17 4IHnEVi80
実は証人保護プログラムの対象になってるんじゃね?
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:13:00 d0sB1gD80
特典旅行でNRTSIN往復を取った。
行きはこれをつかっていったんだが、帰りは父が危篤となり、
現地でチケットかって緊急帰国した。
1ヶ月先の特典のSINNRTが残っているんだが、
払い戻しとか、マイルバックとかなんか使い道は無いのでしょうか?
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 18:18:46 byj00oZF0
もう一回SIN行って帰ってくればいい
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 18:26:42 T7WpAjkL0
>>437
今更遅いのだが、特典の復路を現地で予約変更して帰ってくる
べきだったのだ。事情が事情だし、予約は無理にでも取ってくれた
かも知れんぞ。
マイルバックは無理だろうが、現地空港使用料の類は戻ってくる
かも知れない。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 18:34:49 apIAV1tT0
>>437
特典旅行の変更と未使用特典往復航空券のマイル返却
URLリンク(www.nwa.com)
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 18:36:35 WZY10H320
こんなところに書いてないで、親父さんの看病しろ、こら。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 19:22:25 a+iGmwDM0
なにも返ってきませんよ。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 21:15:33 d0sB1gD80
そうですか。何も帰ってこないようですね 父も含め
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 00:31:38 Bx+zz7310
>>443
ご冥福をお祈りします。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 23:34:33 D6CB88ZH0
席さえ空いていたら、緊急事態ということで変更してくれたかもね。
たぶん、父親の名前と病名と入院先の病院名や連絡先は聞かれるだろうけど。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 00:04:12 Kd7zq/yVP
購入するにしても、エマージェンシーだから安い運賃の設定があるはず。
NWはどういう運用してるのか詳しくないが。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 02:17:39 jnnDGBfW0
シンガポールなんて3日いればあきるのに1ヶ月以上先の航空券というのが??
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 07:15:30 +fFBaUMJ0
>>446
そんなのあるんだ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 18:08:29 JUO1WQ3m0
>>448
JOIN!
>>446
詳しく教えてくださいな。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 01:03:17 9clalUSn0
ビリーブメントでしょ?
決して安いわけではないけど、フライト直前でも買えたり
予約の変更もできたりと、結構自由度が高い。
もちろん、亡くなった事を証明する書類が必要。
航空会社によってはアメリカ発はOKだけど、日本からはダメだったりする。
シンガポール発があるかどうかは分からない。
でも、特典や変更不可のでも相談すれば日付の変更はできたかもね。
こういう場合は融通がきくような気がする。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 04:59:20 OZcqXMkR0
大晦日・正月仕事になったので、翌週1/4出発・成人の日帰国でどっかに行こうかと思案してるのだけど、
www.seatcounter.comで調べてみると米国行きはどこも(NW/DL/CO)かなり満席なんだが、
仕事始めの時期って米国行きって込むもの?
逆に欧州(AF/KL)行きは空いてる。
仮説立てたけどこんなもん?
米国方面はビジネス需要で仕事始めで人が動く
欧州方面は観光が多いので正月過ぎれば空いてくる
またNWのマイルがつくフィンエアーでオーロラ観に行こうかな。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 08:18:28 AK5fCOzb0
>>451
今年は燃油サーチャージが上がる前にアメリカ在住者(私も)は日本の里帰りを購入した
ので、早めにかなりに勢いで満席になっているはず。よって1/4は既に満席続出と
思われます。名古屋・関西路線が減便になっているので、成田経由に集中していると
思われます。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:59:20 vAjoVNr00
来年1月のフライトの座席を変更しようとしたら「システム・エラーが発生しました。」
とかで変更が出来ん。出発から90日はもちろん切っている。
最近nwaのサイトは調子悪いぞ・・・どうなっとんじゃい。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 22:38:06 brgRff4b0
調子悪いのはサイトだけじゃないけどな
455:名無しさん@お腹いっぱい。:
08/10/16 22:50:35 WsxdrgdJ0
機材トラブルのマイル加算していない。なんて会社だ。まずは回答まちだが、
だめなら消費生活センターに相談するつもり。管轄はどこだ?成田か?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:10:12 lz5mGdDP0
>>455
日本語でおk
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 10:56:01 43vpajWC0
>>455
ハウスハウス!
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 14:24:44 4umvStod0
119番には電話するなよな、忙しいんだから。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 14:28:17 lBUGb47v0
ビジネス客はキャンセル率が高い
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 23:53:56 1RN+hTxV0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ノースウエスト、燃油サーチャージ1390万円誤徴収 国交省発表
国土交通省は17日、米ノースウエスト航空が燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)として誤って2582件、
計1390万円を乗客から徴収していたと発表した。
同省はノースウエストに文書で速やかな返金と再発防止を求めた。
同省によると、ノースウエストは9月15日から10月10日にかけ、マイレージ特典で利用できる提携先の日本航空の国内線で、
本来は徴収しないはずの往復50ドル(約5000円)相当額を誤って徴収していた。
ノースウエストは9月15日から国際線のマイレージ特典航空券について燃油サーチャージの徴収を開始。
その際に、予約発券プログラムの設定を間違え、国内線についても徴収してしまったという。 (18:24)
と、言うことはJALの日本国内線を特典で発券するときは、燃油かからねーって事か?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 01:41:03 8MDkWB7D0
国内線は普通に買ってもサーチャージはかからない
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 01:44:51 UUkWTz5gP
>>460
1日平均で110券くらい発券があったということか
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 02:51:17 IW7uA4QG0
アメリカ国内だと確か掛かるよな
その影響もあるんじゃね?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 09:47:32 +WPixjZP0
>>460
HPでアナウンスして徴収してたわけだから、プログラムの設定ミスじゃ無くない?
NWA嘘ばっか・・・
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 12:12:44 n/ZBNSI70
おいらも国内線でもサーチャージ徴収の対象になると思っていたよ。
まぁ、ユーザーにとっては喜ばしいことなんじゃないの?
466:↑
08/10/18 13:07:24 DaHZSxlj0
返金とプラスαマイルあるんじゃまいか
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 13:23:49 yHLlcKNp0
URLリンク(www.nwa.com)
日本国内のご旅行の場合は$50 USドル相当となります。
って書いてあったのが消えてる
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 13:28:05 UUkWTz5gP
政府認可なしに徴収してたのかな。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 15:45:53 8K4iRxZj0
10月初旬に発行された8月のレポートにおいて、ノースウエスト航空は以下の部門において主要路線網を持つ米国ネットワーク航空会社の中で首位になりました。
定時出発率(85.3%)、定時到着率(85.3%)
最少の受託手荷物搬送ミス発生率(1,000個中2.92個)
最少の顧客苦情発生率(ご搭乗100,000回中0.73件)
コンプリーションファクター*(欠航率0.5%)
アジア・太平洋地区 旅客サービス本部 統括本部長ローリー・ロフグレンは以下のように述べています。
「今回のレポートの結果は、弊社がネットワーク航空会社として最高のサービス提供を目指し、継続的に努力していることを表しています。
当社のアジア地域のハブ空港である成田においてもノースウエスト航空は今年の定刻出発率82.8%**という記録的な数値を維持しています。
このような素晴らしい運航成績とお客様へのサービス提供を行うことで、ノースウエスト航空はお客様に選ばれる航空会社であり続けるため努力していきます。」
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 16:27:22 nYjj41yQ0
不正徴収がばれて、間違いでしたもう止めますといったら、ユーザーに喜ばれたw
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 18:21:04 yHLlcKNp0
確かにそうだな
少なくともおれはJLの国内線特典取る気になった
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 19:57:56 WAZzanD00
おれもJAL国内線でマイル使おう。
JALの分の特典カレンダー表示できるようにしてほしい。
あと、特典予約でNRT―JFKを検索したときにCDG経由とか出すのやめてくれ。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 21:41:56 Q6bGhCKW0
おれもJL国内線で使おうと思っていたら。。。。。今度の改定でできなくなったよorz-
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:12:44 xQjMq3FB0
>>473
JCBのテイクオフカードを取ればどうよ?
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 04:23:26 beY00lwW0
>>460
あれはサーチャージと名前をつけてとりやすくしただけの手数料増収策だからね。
ケチがついてなきゃずっととってたよ。確信犯だから。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 12:24:38 CqKP5kDA0
確信犯の用法が間違っているが、他は同意
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 13:15:43 gZZHbrNd0
正しいと思いこんでやってたんだろうから確信犯で良いんじゃない?
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 15:00:56 4odLXXA/0
流れぶった切ってすみません。
年明けのNRT-BKKを予約したら機材がA333との事。
Y席の10AJか29AJかで迷っていますが、NWAのシートマップを見ると10列の非常口がデカくて足元が狭そう。
URLリンク(www.nwa.com)
29列の非常口と比べて10列の非常口は、でっぱりが大きいのでしょうか?
ちなみにA332の29AJは何度か座っているので、それと同じレベルのでっばりならなんら問題ないのですが・・・。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 17:22:24 1kKTnJdK0
>>472
ちゃんと航空会社を指定しないとダメだよ
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 04:59:34 WV/gnQ9U0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
賠償額の査定をお願いします。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 05:19:27 T9mFVaaXO
何に対しての賠償額でしょうか?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 05:47:11 WV/gnQ9U0
引き返した件です。もしかして、降ろして終わり?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 06:35:04 3pabsD910
再出発して目的地に着いてるからちゃんと契約は履行されてる
この米夫婦に対しての賠償とかいうなら帰れ
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 06:45:43 Xmy/I5cxO
ノースウエストが老夫婦にいくら賠償請求できるのかって話だろ。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 07:05:53 WV/gnQ9U0
>>484
そうそう。483は頭悪すぎ。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 07:32:09 EDp2jkUi0
どうでもいい
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:24:09 zZvMhYKy0
お聞きしたいことがあります。
A330-300のメインキャビンのパワーポートから電気を取るのに、
特別なアダプターが必要ですか?PCを持ち込み、仕事をしたいのですが。
宜しくご教示下さい。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:33:36 k+mAm7a2P
>>487
日本で普通に使えるPCなら特別なアダプタ不要
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 17:12:02 XJsLFi/g0
>>460の被害者(?)の一人だが、今日新しいTSRがメールで送られてきた。
何の説明も無しに送られてきたので、事情を知らない人は戸惑うだろう。
プレスリリースくらいは早く出してほしいものだ。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:32:36 ez3ZTL6r0
とっくにでてるぞ>ぷれりり
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 02:31:03 Agg5yWBE0
>>490
どこのページに出てる? 悪い、見っけられんかった。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 02:44:51 JpBboI030
URLリンク(www.nwa.com)
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 12:38:48 ixNohxTQ0
>>451
>またNWのマイルがつくフィンエアーでオーロラ観に行こうかな。
すみません、詳しく教えてほしいんですが
フィンエアーでノースのマイルが付くってどんな航空券ですか?
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:49:49 5uXo0sT60
>>132-147
またHEROが暴れ始めてる。
URLリンク(mixi.jp)
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:21:06 0VESFfWc0
おれシルバー会員、連れ(非会員=会員になってもいいが)と海外行こうと思うんだけど、
オンラインで非常口の席って並んでとれたりする?
NWでご同行者の座席を並んで取るみたいなのがあった気がするんだけど、
これは非常口席も対象でしょうか?チケットはとるならHISとかの格安です。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 02:30:50 deEyhUTb0
>>494
叩いてやれ。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 09:08:14 6qXL3Bkz0
マイルを使って親とKLで欧州旅行を考えています。
親の分はマイルで、自分の分は購入でと考えています。
(今のところNWの特典旅行は空きがでてきます。)
購入分の予約ってノースの予約課に言ってもKLに聞けと言われるだけのなでしょうか。
こういうことやられた方いますか?
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 01:05:54 NRbQdcTn0
普通に一人分をKLで買えばいいだけじゃん。
何を聞きたいんだよ?NWに。
座席指定は当日一緒にチェックインすればチケットは違っても隣り同士にしてくれるだろうし
自前に指定したかったら、自分のチケ買ってKLにWP特典の連れがいるんだけどでOKだろ。
Yだとしたら自前に指定できるかKLは知らないけど。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:27:25 Z54qdVltP
NWがKLのGSAやってる地区ならいいんだけどね。
あるかどうかは知らない。逆はあるけど。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 08:28:00 TfKrwD7/0
ノースウェスト、原油先物で巨額の損失
URLリンク(www.reuters.com)
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 09:22:43 CshyHXd10
でも株価終値は前日比-0.16ポイントと、ほとんど変わらず。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 12:52:15 u/9xKAJP0
またインチキしないように貼っておくか。昨日は約$2.1/Gallon
改定条件:
米国エネルギー省(DOE)統計1ガロン当たりのジェット燃料価格が30営業日連続して下記基準価格(※)を下回った場合、
関係国政府への認可申請をおこない、認可後1ヶ月の周知期間の後に下記燃油サーチャージ額に変更いたします。
改定基準
対象路線 1ガロンあたり
2.75US$を下回った場合 2.50US$を下回った場合 2.25US$を下回った場合 2.00US$を下回った場合 1.75US$を下回った場合 1.50US$を下回った場合 1.30US$を下回った場合
日本=アメリカ本土 20,000 17,000 16,000 12,000 9,000 6,000 3,000
日本=ハワイ 15,000 14,000 11,000 8,500 6,000 3,500 2,000
日本=ミクロネシア(グアム・サイパン)
台湾・フィリピン・香港 9,000 8,000 6,500 5,000 4,000 2,500 1,500
日本=中国 7,500 6,500 5,500 4,000 3,000 2,000 1,000
日本=韓国 3,000 2,500 2,000 1,500 1,000 700 400
日本=タイ・シンガポ-ル 15,000 14,000 11,000 8,500 6,000 3,500 2,000
2008年9月19日付国土交通省認可
廃止条件:
米国エネルギー省(DOE)統計1ガロン当たりのジェット燃料価格が30営業日連続して1.20ドル(※)を下回った場合、
関係国政府への認可申請をおこない、認可後1ヶ月の周知期間の後に燃油サーチャージを廃止いたします。
(※)New York Harbor, U.S. Gulf Coast, Los Angeles CA, Rotterdam (ARA), Singapore各市場で
取引のあったSpot Price of Kerosene-Type Jet Fuelの平均。
各市場の価格は米国エネルギー省(DOE)ホームページ(英語)にてご覧いただけます。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 17:06:32 f1GledIK0
羽田乗り入れはロサンゼルス線になるとの噂
504:名無しさん@お腹いっぱい
08/10/23 20:26:06 rFAhY85v0
>>503
787で運行するのかな
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 20:47:20 vXLJ9eBW0
3ドル以下でサーチャージ廃止とかに改定できないのか?
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:19:19 CkbKeoGZ0
>>505
大バカ見っけ♪
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 07:32:56 ZlnAcwrw0
>>505
aho
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 14:54:36 kValwyYS0
>>504
世界最大の航空会社にふさわしい最新鋭機材ですね。
羽田~ロサンゼルス線なら香港経由の001/002とはほかになるのかな??
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 15:09:08 393m3rYn0
もう香港~羽田~ロサンゼルスで運航しちゃえよ。
香港~羽田はアジア枠で。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 18:40:50 KN6N0thm0
ちなみに、今は
NW11/12 HKG-NRT-DTW
NW1/2 は MNL-NRT-LAX
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 19:28:11 FiMPVp+L0
>>508
キャパの関係で333になる可能性も・・・
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 23:10:30 ZCQKbMs60
332なら飛べるだろうけどさ、333でLAXまで行ける?
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:24:33 z4nMTspw0
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
25$を¥6250
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
25$を¥5251
↓
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
≪追記事項≫
・先日このオークションにて落札したアメニティクーポンに付いていた物です。
私には航空券の割引券のみが必要でマイルは必要ないので出品しております。
これって搭乗してない自分では加算されないクーポンだから出品したってこと?
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:26:45 z4nMTspw0
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
やっぱり譲渡不可なのか
質問者2わろた
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:50:24 PLBmPzq00
どうでもいいが
25ドルを「$25」では無く「25$」って$記号後ろに付けるのは、
「運転免許証」を「運転免許書」って書くのと同じくらい頭が悪いと思う
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 02:06:49 cjhKxMCa0
ワロタwwww
民事においては契約書とかの内容が優先されるのになwww
こういう物を出品する奴はやっぱりバカだwwwww
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 07:21:54 MO1wdneS0
結局のところ加算できるのか?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 07:28:19 raSuxrh50
出品者のallison_250c20とmprodotti2 は同一人物なのだろうけれども、
「商品発送元地域: 滋賀県」となっているところを見ると、多分、あの人
のことだろうな。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 13:03:38 GtlZPACg0
マイレージに詳しい方質問いいですか?
AFで発券するんですけど(もちろんNW100パーセント加算対象のクラス
ですがどうやら実際乗る飛行機がJALなのですがこれってNWにマイル加算される
んですか?それと成田なんですが第二ターミナルのJALの窓口行ってAFの航空券
見せて「NWに加算したいんですが…」って素直に言えばいいでんすか?教えてください。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 15:12:19 DGHLjjdI0
>>519
それって、多分残念な結果になるんじゃないかと...。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 15:40:37 xRFQ28790
>>519
乗るときワールドパークスのカード出せばそこに加算されるんじゃない?
私はいつもそうだけど。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 15:46:00 DGHLjjdI0
>>521>>519
URLリンク(www.nwa.com)
マイルのご獲得/ご利用
【エールフランス航空の運航による】スカイチーム加盟航空会社の便名がついた
フライトでマイルをご獲得いただけます。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 15:49:20 3s++Mmf00
AFのカードなら問題ないんだけどな
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 15:56:16 Gt8uFZ640
エールフランス航空の運航による、スカイチーム加盟航空会社の便名がついたフライトでマイルをご獲得いただけます。
エールフランス航空のコードがついたエールフランス航空運航便を以下のご購入航空券でご利用いただくと、エリート会員資格取得必要マイル数/フライト利用区間数をご獲得いただけます:
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 15:57:22 Gt8uFZ640
ダブったごめん。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 19:14:50 C92zUsPJ0
>>519 >>522 >>524
オレは何故か加算出来た。
ルール読むとダメって思うんだけどね。
ミスなのか元々OKなのか分からないから
あくまで参考情報ね。
↓証拠
URLリンク(koideai.com)
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 08:37:59 VKDenugL0
>519
加算されることもあれば,されないこともある。
AF295を2回利用したが,2回目は加算されず。
で,WPに問い合わせたとき,次のような回答をもらってます。
>エールフランスと日本航空との共同運航便で使用機材が
>日本航空の飛行機を利用して運行されているフライトの
>飛行マイルは、加算対象外です。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 09:00:55 qpCDWLk00
>>519
俺の経験だと、カウンターでFFP登録してもらうとほとんど加算されない。
実は、1回だけOKだった時があり、その時のカウンター嬢は「あーNWですね」って、なにやら時間掛けて登録してくれて、「本当はJL運航便はWPに加算されないんですけど、AFさん次第で加算されるかもしれませんね」って言ってくれて、実際加算されてた。
何か、特別な操作(裏技?)があるのかもしれない。
ちなみに、旅行代理店で登録して貰った場合、今までは100%加算されてる
WPに換算がダメだった場合は、フライングブルーに加算できるが、一端NWの加算履歴が航空券に付くので、WPに加算されてないことを確認してからでないとFBに加算できないので恐ろしく時間がかかる。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 10:03:04 1v/W75Ko0
おれ的にはJLとNWは誤加算の双壁
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 10:07:48 f9/XBMnA0
>>529
そうでもないと思うけどな…
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 19:34:34 yYYwVc2x0
ワールドバリューの運賃表を久しぶりに見てみたら、Bを高く設定してるんだねぇ。
【以前】 Q >>>>> M >>>> B
【現在】 Q >> M >>>>>>>>>>>>>> B
マイルでアップグレードのお得感が薄れていく。
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 20:00:43 XTb5eS7Y0
不等号も分からない馬鹿は飛行機にのらないでください
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 20:23:59 OuWh14AY0
>>531
IDがYYの件
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 20:54:34 FoCIc3Ag0
>>532
オレも唖然とした
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 21:02:17 xBxmltem0
>>532
相対的な位置表示する為に不等号を使う馬鹿は多いよね
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 22:54:47 Ow4OtuLJ0
せいぜい出張でBクラス買おうっと。
537:↑
08/10/28 23:05:48 1mvuTTjW0
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
こいつヘッドホンを。。。。。
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 23:30:20 ZnlKpwvB0
ヤフオクみたけど、ネームタグとかバッジホルダーとか
どこで手にいれてるんでしょうか?
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 00:00:50 QPELoDiGP
>>537
ちょっと高いな。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 00:07:38 EAOZi8Gz0
>>528
KLM運行のKLM便をワールドパークスに加算すると、一度”調査中”フラグになってから、1週間ぐらいで加算される。
それに比べると、なんていい加減なAF。KLMの慎重さに比べると、同じ企業とは思えないな。
ちなみに、数年前までSQの格安航空券をAMCに加算するときも同じような状況だった。
代理店でマイレージ登録に成功すれば100%加算。できなければ、カウンターで登録で70%加算。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 09:21:06 R2Knka/h0
>>540
SQのは、いまはもうできなくなったの?
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 12:05:33 HecTpi9T0
デルタとの合併はどうなった
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 13:25:54 jS8gr/Ek0
>>542
802 名前:NASAしさん[] 投稿日:2008/09/27(土) 11:24:00
デルタ、ノースウエストが株主総会で経営統合を決議
米航空3位のデルタ航空と同5位のノースウエスト航空は25日、それぞれ株主総会
を開き、両社の統合を決議した。両社は現在、米司法省の買収審査を受けており、
年内をメドに統合の認可を取り付けたい考えだ。実現すれば、旅客輸送量で世界
最大の航空会社が誕生する
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 13:30:58 lCeCjpxZP
年内に統合認可なんて無理なんじゃ…
そして認可取れてから半年はかかるよね?
USとHPのときはどういうスケジュールで進んだんだっけ?
(今回はそれより時間かかりそうだが)
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 00:40:06 MsLBlVLb0
デルタとの統合は期待してるんだがなあ
アメックスで貯めたポイントをマイルに換えられるようになるんじゃないかと
WPのためにシティとかカード作るの嫌だし
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 07:25:41 Wnff/fDo0
アメックスは海外で使うとボッタクリレートだからなあ。
便利だと思うのはスーツケース宅配片道無料くらいじゃないのか?
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 07:26:18 tkt54alf0
URLリンク(www.nwa.com)
こんな安い時代があったと思うと涙出てくるわ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 08:46:38 LWHwbnQy0
>>547
この値段でもブーイングものだったんだよな、あの当時は。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 09:47:17 0wYbwF/E0
米デルタ航空、ノースウエスト航空を28億ドルで買収、世界最大の航空会社へ
米デルタ航空は29日、ノースウエスト航空の総額28億ドルでの買収案について
協議を完了したと発表した。デルタとノースウエストが合併することで、世界最大
の航空会社が創設されることになる。
URLリンク(jp.ibtimes.com)
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 09:48:24 0wYbwF/E0
両社の合併は、米司法省が独禁法違反に当たらないと判断した数時間後に
協議が完了した。合併後の社名はデルタ航空に統一される。来年度以降に
合併後のデルタ航空機・制服の新たなデザインがなされ、ノースウエスト航空
の航空機も今後数年以内に新たに塗り替えられる予定であるという。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 09:51:47 iTHsQ87VO
>>550
JASみたいに全部塗り替えか…
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 09:56:37 0wYbwF/E0
デルタからメール来たけどマイレージプログラムの統合は2009年の終わりだそうだ
The SkyMiles and WorldPerks Programs will eventually be consolidated
into one best-in-class loyalty program by the end of 2009. During the
transition period, SkyMiles and WorldPerks will remain separate and
active programs.
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 10:49:33 +qWoDFh+0
NWA消えるんだな
使ったことないけどw
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 11:25:41 92zggQIZ0
いよいよノースウエストの名前が消える日が来たね
デルタとノースウエストが合併、世界最大の航空会社に
【ニューヨーク=池松洋】
世界航空3位のデルタ航空は29日、同6位のノースウエスト航空と同日付で合併したと発表した。
新社名はデルタ航空で、従業員数約7万5000人の世界最大の航空会社が誕生した。
新会社は来年夏までに、旧2社の便を整理・統合する。
米司法省は、4月の合併合意を受けて、反トラスト法(独占禁止法)への抵触の有無を審査していたが、
29日、合併を承認した。
(2008年10月30日10時38分 読売新聞)
555:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/10/30 11:31:45 4aiLJdwT0
デルタへの合併も本決まりになったし、このスレも使い切ったら
デルタのスレへ統合すっか。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 11:35:07 aPv1GX0YO
気が早すぎ。
合併直前のスレ立て時でいいだろ。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 11:49:01 th5NJMIx0
ということはコンチネンタルのスタアラ移籍が確定って事か。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 12:12:22 S5uZAkgH0
今のうちに、マイレージ枠で予約いれておこうか
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 12:57:54 i2mQehMBO
へぇ…社名なくなるのか…
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 13:17:36 MsLBlVLb0
成田1民のWORLDCLUBも閉鎖か...
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 13:27:34 HdnVJEwY0
>>560
どうしてそんな風に思うのか聞いてみたい
なぜ?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 13:30:16 MsLBlVLb0
じゃあ、名前変わってデルタラウンジになるとか?
あそこ、いいラウンジだからサービスはあのままであってほしいんだけどな
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 13:40:06 rg+GGlYNO
マイルに有効期限が出来るか心配。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 13:49:12 CY592a2i0
>>562
アホさ加減を自慢してるのか?
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 13:53:09 LWHwbnQy0
>>562
両社のいいとこ同士を合わせた合併であって欲しいですね。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 14:32:48 +c2CeVle0
>>565
不思議なことに航空業界では合併すると弱くなる
労務管理とかノウハウの融合が上手くいかないんだよな
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 15:27:27 rTG+COZM0
ノースのマイルとデルタのマイルが合併してもいいな
一旦消滅して再出発というのだけは避けてくれ
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 15:38:05 OeLf6zm50
マイル合併します
特典に必要マイルは全て2倍になります
とかありそう
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 15:50:03 MsLBlVLb0
2倍かw
欧州行きエコノミーが160,000マイルって鬼だな
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 16:01:10 HdnVJEwY0
Miles to go 今、525ポイント 提携カードの引き落とし分が50ポイント付くとしてあと25ポイントどうしたらいい?
JCBのポイント移行20ポイントも取得済み、各種メール配信はとっくに申し込み済み、ネットマイルはやってない。
やはり、2500マイルをバイマイルで買うしかないのか、それともこのまま終了で、15000マイルで甘んじる方が得なのか
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 16:06:52 vzVyh4q3P
>>563
NWに合わせて無期限にする→DLの残存マイルも全部引き当てなければならない
DLに合わせて期限をつける→引当金を一部取り崩せる
ACみたいに別会社にしてマイルを売却して年単位の期限にする
→売却益が得られる上、売却先でも複数年度の引き当てが不要になる
とこう考えると、あまりいい方向は期待できない。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 16:09:33 u3NCQLaE0
スレも2年かけて合併するの?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 16:18:34 LWdebcHA0
>KLM運行のKLM便をワールドパークスに加算すると
>一度”調査中”フラグになってから、1週間ぐらいで加算される。
SU のマイルも同じ状況。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 17:48:19 1vkx/lFT0
>>566 いまある航空会社のレガシーキャリアほぼ全て合弁の経験してるんですけど。
どこがどう弱くなったわけ?
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 19:17:23 CY592a2i0
>>574
合弁じゃなく合併ね
576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 20:19:55 1OKgErJ40
>>571
まあNWで獲得したマイルについては無期限のまま引継ぎって感じだろうな。
その上で、使用時は旧NWのマイルから優先消化という形になる。
それともなければ、DLと同じく有効期間付きにするけれど、1.5倍換算とか。
アメリカのことだから、一方的な不利益変更にすると訴えられるし。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 20:34:24 tkt54alf0
ワールドPの規定なんていくらでもNWA側が自由に変えられますよ
って書いてあるじゃん。訴えるのは自由だが勝ち目はない。
有効期限ができるのは避けられない事実
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 20:48:39 P7PkCERy0
今度はじめてNWでマニラへ行くのですが、リコンファームは必要でしょうか?
教えてください。
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 20:50:56 OWJImBfC0
つか、WPの規約によれば、NWは3年間マイル獲得の利用がなかったら、
会員資格停止・マイル没収していいことになってるよね?
URLリンク(www.nwa.com)
実際には、この作業を行ってないから無期限だけど、デルタと合併することで
この作業をきちんと行うことにするんじゃない?
なので、俺の予想は、
デルタは18ヶ月→3年に延長。
NWは規約に従い3年でマイル没収を行うようになる。
→合併の2年後くらいに、3年→18ヶ月に規約を改悪。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 20:58:45 HaTSJz7Y0
合併後ゴールド会員はラウンジを使えるのか?(デルタはゴールドでは使えない)
特典旅行のアジア行きは20000マイルのままなのか(デルタは25000マイル)
ここら辺も気になるね
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:11:11 +vUyZ0a3P
合併後はプラチナだとアップグレード券くれるのか、の方が気になる。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:32:21 KrPU38VcO
>>574
っパンナム
っJAL
っUSエア
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:40:42 WHeF7gMy0
新デルタFFPではプラスチック会員カードを平会員にも発行して欲しい。
自分のプリンタで印刷してハサミで切り取れっつうのは侘しすぎるよ。
584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 22:32:01 tkt54alf0
エリートになれや
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 23:18:13 tRCkGRPl0
>>549
どうでもいいが後ろの方に随分懐かしい塗装が居るな
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 23:29:18 1vkx/lFT0
>>582 NWもDLも既に沢山の会社がくっついた後の会社だろが。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 23:38:39 KrPU38VcO
>>586
へ?
単に合併して弱体化したり、トラブルが多くなったりしたところを
挙げただけなんだけど
588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 23:53:07 +vUyZ0a3P
デルタ航空、ノースウエスト航空、その他の提携会社のマイレージご獲得・マイルのご利用は従来通り行うことができます。
ラウンジの相互利用が可能になります。デルタ航空のクラウンルームメンバーの方は、ノースウエスト航空のワールドクラブラウンジをいつでもご利用いただけますし、ノースウエスト航空のお客様も同様にデルタ航空のラウンジをご利用いただけます。
デルタ航空とノースウエスト航空両方のマイレージプログラムのメンバーの皆様に、いずれの航空会社によるプログラムのマイレージでも相互利用によるアップグレード特典をご利用頂けるように、共同運航便の拡大を進めております。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 03:15:11 vT7Fui800
合併直後はダブルマイルなどでキャンペーンを出すだろう。
その後は、マイルの有効期間、必要マイル数、手数料などは
デルタ、ノースの規約上、厳しい方にするだろう。
つまり、マイル有効期限の設定、北アジア(日韓中)と南アジア(香港、タイ、シンガポール)の分割、
手数料やサーチャージの徴収となるだろうな。
まさに、アメとムチだ。
590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 08:45:20 Uj5fiHxk0
合併後の路線整理はあるだろうね。
いくつかの路線が廃止になると思う。
それにしても、デルタの東アジアのハブが仁川だけど、
成田もハブ機能を維持するのか?
少しずつ、仁川にもっていきそうな気がする。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 09:09:42 qSPmu+XM0
>>590
KEがICNをハブにしてるから、
スカイチームの絡みでむしろ成田に集約するんでない?
592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 09:36:24 qSoDYJPo0
>>590
>デルタの東アジアのハブが仁川
面白いことを言うネ。
DL機材は仁川-アトランタが週3往復飛んでるだけ。
後は全部KE運航のコードシェア。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 09:47:31 XZO+W6QB0
NWはハブではないJFKから撤退したが、合併でDLのハブであるJFKを復活させないかな。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 09:59:08 cleZ8XC50
まず新生デルタ航空では東京~ソルトイクシティ線が来年就航予定。
後にJFK線は復活させると思われ。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 10:05:41 XZO+W6QB0
>>594
ソルト行くシティ?
596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 10:14:21 cleZ8XC50
>>595
Source
URLリンク(www.sltrib.com)
597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 10:37:34 zpnSbqOA0
ソルトイクシティ線
598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 11:34:16 yYlM8YmG0
でも記事読んでみると、ユタの地方役人と地方新聞が
騒いでるだけって感じがするけど…。
以前、TWAがセントルイス(?)に飛ばしたいなんて
夢物語を言っていたのを思い出したよ。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 12:06:29 Uj5fiHxk0
ミネアポリス便とかあぶなくない?
デトロイト便も1日1便に減便とか...あとは、シアトル線、シカゴ線
今まで、成田を経由してたのが
ソウルから直行に変わりそう。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 12:47:43 tv5ltoBl0
この会社のゲートエージェントが言ってます。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
黙々と 黙々と働く一日。
12時間働いて充実感を感じる。
明日も明後日もそしてその次の日も、そのまた次の日も12時間勤務。
そして日本に発つ。
成田行きが混んでいるので、ビジネスクラスに乗るのは難しそう。
それならということで大阪便で行き、
関空発羽田行きの全日空の便に乗ろうかと思っている。
その日に関して関空行きのみビジネスクラスに空席がある。
遠回りしてでもやはりビジネスクラスの方がいい。
格段にいい。
一度蝶野選手とロサンゼルス発成田行きのシンガポール航空ビジネスクラスに乗った
際、となりに座った蝶野選手が「ビジネスとエコノミーは天国と地獄の差です
よね」と言っていた。
エコノミークラスを「地獄」とは航空会社に働く私の口からは言えないが、
とにかくビジネスクラスとエコノミークラスに大差があることは事実だ。
601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 13:18:51 iZOhkLHn0
NWAからメールきた
この度、ノースウエスト航空はデルタ航空®との合併手続きを完了し、新デルタ航空が誕生いたしましたことを、
ここにご報告申し上げます。
この合併により、これまで以上の利便性とサービスを誇る世界最大の航空会社が誕生いたしました。
そして、より質の高いマイレージ・プログラムをご提供できるようになります。
合併後も、お客様には今まで通りのサービスをご利用いただけます。
お客様がワールドパークス・エリート会員になられた際には、デルタ航空で北米内をご旅行される際でも、
無償でアップグレードの特典をご利用いただけます。
リチャード・アンダーソン
最高経営責任者
デルタ航空
602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 13:22:19 R40tcjkW0
○747は新生デルタに引き継がれるのか。
○A320やA330は新生デルタに引き継がれるのか。
603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 13:46:09 EB8bJVE+0
>>601
平会員乙 エリートだとこのメール
日頃より、ノースウエスト航空Rならびにワールドパークスに
ご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
この度、ノースウエスト航空はデルタ航空Rとの合併手続きを完了し、新デルタ航空が誕生いたしましたことを、
ここにご報告申し上げます。
この合併により、これまで以上の利便性とサービスを誇る世界最大の航空会社が誕生いたしました。
そして、より質の高いマイレージ・プログラムをご提供できるようになります。
合併後も、お客様には今まで通りのサービスをご利用いただけます。
「ワールドパークス・エリート会員のお客様には、デルタ航空で
北米内をご旅行される際でも、無償でアップグレードの特典をご利用いただけるようになります。」
この他にも、この合併により、さらに多くの特典をお客様にお楽しみいただけますよう、
社員一同、全力を挙げて努力して参る所存ですので、ぜひご期待ください。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 14:27:14 iZOhkLHn0
エアライン板ってEB8bJVE+0みたいなバカおたくが時々いるのが残念だよな
詳しいつもりになってどうでもいい揚げ足とりして、その上間違えるwっていう
全文コピペしてるわけじゃねえんだよ馬鹿
ちなみにゴールド
605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 14:30:54 lqISDo310
と実は平会員が見栄張って申してます。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 14:34:36 nVjJ0Ded0
>>604
すげーな、釣られねえよ
>>601に
>お客様がワールドパークス・エリート会員になられた際には
と入ってるw
607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 14:35:53 EB8bJVE+0
>>604
はいはい平お疲れ
ゴールドなら
>お客様がワールドパークス・エリート会員になられた際には、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>デルタ航空で北米内をご旅行される際でも、
>無償でアップグレードの特典をご利用いただけます。
こんな文章きたらぶちぎれるよ。
よく見てみなよ!あなたの持ってるのはヨドバシのゴールドカードだよ
さらしあげ
608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 14:43:22 nVjJ0Ded0
CITI提携ゴールドだったりw
609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 15:10:04 mXjboeCF0
ゴールドライタンだと思う
610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 16:54:29 Efaass9i0
面白すぎる
リアルタイムで参戦できなくて残念
611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 18:46:07 jv0VZeeU0
デルタと合併してもNWのマイレージでJAL国内線15000マイルで特典旅行できるのは今後も変わりないのですか?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 19:15:27 sdujcPAx0
>>611
そんな事はまだ誰にも分かりません、中の人ですらわかりません。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 19:56:41 iZOhkLHn0
>>605-610
本当に馬鹿だよw お前ら
ちなみに、エリートになったのは今年で、2007年に2008年度のエリート会員資格を取得したわけじゃない
まあいずれにせよ>>603>>607ID:EB8bJVE+0は余計だし
それに釣られて書き込んでる>>605>>606>>608-610の馬鹿どもは、ここのレベルの低さを表してる
残念というか2ちゃんに邪魔
614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:04:04 LAtNtfy50
>>613
ゴールド会員の証拠アップしてくれ
そうしたら信じてやるよw
無理だろうけど・・
615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:08:28 NcEntVNo0
必死な奴が居ると聞いて飛んできました
616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:11:05 AVj2ppjGP
どうでもいいことで荒れてるな。
うちに来たメールだとこうなってる。
ゴールド
ワールドパークス・エリート会員のお客様には、デルタ航空で北米内を
ご旅行される際でも、無償でアップグレードの特典をご利用いただける
ようになります。
日本を含むアジア地域在住のプラチナおよびゴールドエリート会員の
皆様には、「ワールドクラブ?」ラウンジをご利用いただけます。
一般
さらに、お客様がワールドパークス・エリート会員になられた際には、
デルタ航空で北米内をご旅行される際でも、無償でアップグレードの
特典をご利用いただけます。
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:27:22 iZOhkLHn0
まったくだ
これも、変なちゃちゃ入れる馬鹿のせい
わざわざ他の板にここのアドレス貼り付ける奴とかw
合併後どうなるか関心ある人が多いだろうから
情報提供したのに、このざまだ
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:29:45 iZOhkLHn0
>>614
信じるだけじゃなくて、俺の気分を害した償いをしてもらわないと
619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:40:42 R8LnTrTS0
おまえの気分なんか誰が気にするかよボケwwww
620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:46:30 EB8bJVE+0
ははは馬鹿すぎわろた
621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 20:53:18 EB8bJVE+0
>2007年に2008年度のエリート会員資格を取得したわけじゃない
nwaはエリートになった数日後にメールがエリートメンバー仕様変わる。
e-サマリーとか見てみ。昨日ゴールドになったとかじゃない限り>>603が来る
平→silver→ gold と2回も変わってるんだからわかるよね
(いきなりゴールドになったとか言い出しそうだなw)
そろそろ釣り宣言で終われよwww
622:↑
08/10/31 21:43:01 lWOhZaJe0
残り8322マイルでsilver
Bで香港往復とマニラ片道で達成
623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 03:41:45 kV9OnQex0
>ID:EB8bJVE+0
>>601のとこには複数メール来てんじゃないの?
で、最初に開いて貼り付けたのが>>601で
他の板にまで貼り付けて荒らしてんじゃねえよ気違い
死ね
624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 06:30:29 BPmPTG6y0
>>623 = ID:iZOhkLHn0さん もういいよ
あんたの負けだよ 見苦しいよマジで >>614をやればいいだろ
625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 10:26:51 uN8R2rWE0
>>622
シルバーってそんなにまでしてなるほどのものじゃないと思うけどな。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 14:04:31 cSEzDaXd0
知り合いに、
元々UAのゴールドのレベルのステータスだったのに、
2万5千ずつに分けて
UAとNWの両方をシルバーのレベルのステータスにした人がいた。
理由は座席の指定が完全に自由になるのが
普通シルバー以上だから。
ラウンジとかは
カードラウンジとかプライオリティパスとかで満足だそうだ。
人の好みは千差万別。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 14:13:16 y5sY6QmH0
>>626
シルバーとゴールドでは雲泥の差。
座席指定が自由に出来るなんて、ゴールドでUGの確率を上がる方が断然価値あると思うが。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 18:05:54 3OJ3Xd2p0
ゴールドのふりして墓穴堀まくってるやつがいるスレはここですか?
629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 07:37:53 wVevdMA50
NWが発注してる787はどうなっちゃうんだろ。
630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 10:20:43 /Ubgx/d30
まあ、そもそも>>603は
>>601が平会員だと証明したわけではないんだけどね
ログインして確かめたわけじゃないんだから
平会員乙、平会員乙、とわめいてるのは状況証拠にすぎない
それに乗せられてる馬鹿も一緒
自分が憶測でしかモノを言っていないのに、ID:iZOhkLHn0に対してだけは
ゴールドであることを証明しろ、証明しろと言ってる
そのおかしさに気付かない>>624がいかにレベル低いかなんて、自分では分からないんだろうな
631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 10:30:49 T65/LPYk0
>630=>601=>623でしょ。
なんで">630が"ではなく"俺が"って書かないの?
632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 10:31:39 T65/LPYk0
間違い
">630が"ではなく">601が"だ。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 11:10:59 4FMamE0p0
>>ID:iZOhkLHn0
もうお腹一杯です。
よっぽど恥ずかしくて悔しいんだろうけど、もう取り返しは付かないんだから。
あんまり引きずらない方がいいよ。
当分、このスレには来ない方がいいかな?
ということで、この件は終了。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 11:32:19 OuO1D+Fw0
>>630
よっ、脳内ゴールド君。
今度は自作自演で燃料投下ですか?
懲りないですねw
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 12:14:27 XX6x0eJ10
>ID:iZOhkLHn0
まだやってるwww
一人だけで擁護して必死すぎだろwww
脳内ゴールドはヨドバシポイントカードで我慢してろよwww
海外旅行スレでも一人で擁護してるやつがいるが、時間的に
>ID:iZOhkLHn0 確定だしwww
505 名前:異邦人さん 投稿日:2008/11/02(日) 09:46:40 ID:1UhJkait
>>502
自演乙
わざわざいろんな板に貼り付けたのに盛り上がらなくて残念だったな
変なちゃちゃ入れる馬鹿よw
636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 13:23:02 RKKP5z2h0
ところで、合併記念ステータスマッチしてよ。
もししてくれたら、北米行き、NWに変えるよ。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 15:32:01 1Jg0axp3O
>>635
601が平だろうがゴールドだろうがどうでもいいが、スレの雰囲気を悪くしてるのはお前だと気付け。
ゴールドだとしても人間性疑われてたら、ノースのゴールドの品格に何の意味もないぞ。
他の板まで行ったなら、なおさら痛い奴だと思われて終りだ。
ゴールドくれた会社の品位落としてどーすんだよ。
以上、フライングブルーのシルバーが関の山の人間の戯言でした。
・・・ノースのゴールドよりインボラ率高い理由が、なんか分かった気すらするよ。悪いけど。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 16:07:20 XX6x0eJ10
おいおい今度は携帯からかよw
お前がレスしなければ終わるんだけどw
そんなのも分からない馬鹿なの?w
1日以上たって蒸し返したのは>>630なんだけどw
639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 16:10:07 jNoIPG/oP
wってのは、いつから日本語の句読点になったんだ?
640:IEe0Quy
08/11/02 17:09:22 1Jg0axp3O
つか、携帯からも何も別人だよ
>>638で自作扱いなあたり、どれだけ2ch脳してんだよ。
ま、その程度の品位の奴が何か言っても別にいいけどさ、忠告くらい聞くか流しなよ。
夜にもう一度このIDで書いてやるから、>>630は出来ればケータイでID晒しなよ。
別人だってこと分かりゃ恥ずかしいだろうよ。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 19:16:42 jtT9pZIH0
板を荒らす原因を作る奴(>>601)って、大体は気違いだよな。
ムキになるほどの事じゃねえだろって、気違いはそこんとこ
分かってない。
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 21:29:49 XX6x0eJ10
>>640
それじゃ別人の証明になってませんがw
夜>>630がパソコンから書いて自演じゃないよとか書きそうだねw
>>601から擁護が一人もいない状態で、いきなり携帯から
>スレの雰囲気を悪くしてるのはお前だと気付け。
と初出の俺に対して、601のことは置いておいて、601擁護したら誰でも自演と思うでしょうがw
あなたはスレの雰囲気を悪くしてるのは601だとは思わないの?w
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 22:11:46 4FMamE0p0
まあまあ、皆さん落ちついて。
>>601があくまでもゴールドエリート会員だと言い張るならそれでいいじゃありませんか。
よってたかって子供相手に大人気ないですよ。
デルタ航空のスレみたいにまったり行きましょうよ。
スレリンク(airline板)l50x
スレリンク(space板)l50x
644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 23:36:50 LYUldoux0
航空ファンと野球ファンの両方をやっている俺だけど、こういう合併なんかの話を聞くと野球ファンって甘えてるなあと思う。
航空ファンはその崇高さにもっと誇りを持っていいと思うよ。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 01:52:11 uu5UVsKO0
俺、ゴールドだけどそんなメール着てないなぁ・・・
まあいいや、おれ今年既にGだから来年までは安心だ。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 02:40:43 n15Q8vSW0
NWの特典旅行でバリ島行きたいんですが、
・CO:廃止
・CZ:便がない
・CI:TPEで往復とも1泊必要
・MH:KULで1泊必要、サーチャージ高い
というわけなんですが、NWでSINまで飛んで、
タイガーエア、バリューエア、エアアジアでも利用したほうがいいですかね?
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 05:40:21 8k8n2R4O0
NWでSINに飛んでも往復1泊必要ジャマイカ?
TPEからCIの4ケタ便は使えないの?
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 10:05:41 AKpnixwF0
>>611
日本を飛ぼう500マイルは、来年3月で終了と思うのがいいだろう。
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 10:21:40 6sMP+c6Y0
たぶん、そんな感じだよな
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 13:13:45 iKmaP3mK0
今度、マニラにビジネスクラスで搭乗しますが
NWは、平会員なのでシルバーエリート インビテーションを期待してますが
CAから招待無いときは、自分から招待してくれと言えば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
651:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/11/03 13:20:41 J+jilKNx0
>>646
KEは無いの?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 13:35:00 Ph8h86iG0
>>650
ゴミ。
日本人の恥。
頼むから家から出ないでくれ。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 13:38:03 X+pVIKjT0
>>650
それでOK
恥ずかしがらずにCAに聞いて見るべし
聞くだけなら只だし
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 14:24:18 zfiGoZ6K0
>>646
あとKEもあるけど、マイル消費が膨大だから無し。
SINまでNWで行ってバリュー使ったって行きは完全に1泊だろ。
同日着同日帰りはバリの場合絶対無理。
行きだけCGK経由でCGK-DPSを自腹にするならオープンジョー使って同日着はできるけどな。
例えば行きはNRT-TPE-CGK-DPSでCGk-DPSはGAで自腹で帰りはDPS-TPE(KUL)-NRTでCIかMH使うとか。
でも、サーチャージとか言ってるんならMHは諦めろ。
で、CIでまともに行って往復TPE2泊しとけ。
俺はいつもMHとかCIを組み合わせてバリ行ってる。
CGK-DPS間を自腹にしたりもしてるし。
いろいろパターンはあるから自分で調べたほうがいい。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 17:15:18 8BeMmJJK0
314 名前: 異邦人さん [sage] 投稿日: 2008/11/02(日) 12:51:20 ID:OASIB2tq
【MSP】○▼nwa ノースウエスト航空 NW008便【NRT】
スレリンク(airline板:601-番)
nwaとdeltaの合併ニュースメールを張り付けた601。
自分はゴールド会員と捨て台詞をはいて(604で)逃げたつもりだった・・・
が、実はこれ平会員にしか送られないメールだったw
ひとりで必死にゴールド会員と3日間も言い張っているので遊んであげてください。