09/10/13 17:28:41 4SzuNPjL0
(ANAスレから)
たぶんコメント付かないだろう
■1324 2009/10/13(火) 12:08:27 <<前 | 次>> [一覧画面] [トップページへ戻る]
どうしてこうも違うんでしょうか? お名前:tetsuro
--------------------------------------------------------------------------------
先ほど、福岡~東京を利用しました。
年に30回ずつ、ANAとJALを半々で乗っているんですけど、
どうも降機のマナーというのが格段に違うんですよね。
スポットに着く前に「カチャカチャ」とベルトを外す音が聞こえ、
スポットに着けば、ベルトサイン点灯でも立ち上がって荷棚を開ける。
これがプレミアムクラスの客でも変わりませんし、
スリッパの脱ぎ捨て散らかしようには絶句です。優先降機も形骸化。
JALの場合は、ベルトサインが消える「ポン」の音で、
「よーいドン!」で皆一斉に立ち上がる。
どうして航空会社でこうも違うんでしょうか?
両社ともに、何か特別なことでも違いとかあるんでしょうか?