【格安】エアアジア【AK】at AIRLINE
【格安】エアアジア【AK】 - 暇つぶし2ch649:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:03:03 /FOJKocC0
エアアジアの保険って、事故で死亡した場合いくら払われるの?
日本で海外旅行保険に加入しておいたほうが良くない?

650:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:25:20 GiUISQnD0
>>649
当時のレートで、500円程度の掛け金で700万チョイだったと記憶している。

海外旅行傷害保険は当然に入ってるが、飛行機が落ちればまず助からんからなw
家族に残してやれる金は多い方が良いだろ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:36:31 pyk+jiRX0
自分が死んだあとでいくら保険金が出ても関係ないがな。
一時の安さに釣られて命を天秤に掛けるのは、あまり賢くない。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 02:11:39 OBcJhzld0
>>651
「ボク、ちょっと足りないんですぅ・・・」って主張は分かったけど
それをわざわざ、ここに書き込む理由ってなによ?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 12:48:18 nubYSm+gO
質問です
ネットで頼むとき、通貨はどの国に合わせれば良いのでしょうか?


654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 12:49:23 nubYSm+gO
すみません、ageてしまいました

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 13:01:54 9c+DT9WJ0
>>652
格安航空会社のスレだけに、煽りまでお安いってオチかw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 13:48:41 fkaoY/a20
関西空港、国際線着陸料を大幅割引 増便で8割、新規は無料
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

これでair asiaが関空に就航する可能性がでてきたんじゃないかな。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 14:47:00 kuqbfBJvi
日本人クルー消えたね

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 16:39:02 HRLcPc5N0
割引期間が終わったら撤退するのが見えてる。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 19:33:07 6Ybsqq7x0
>>653
出発国の通貨です。(例えばKUL→BKKならリンギット、BKK→KULならバーツ)
ただし往復で同時購入する場合は往復とも往路の通過になります。
つか、ネットで購入すれば勝手にその通貨で料金が表示されます。


660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 19:38:35 nubYSm+gO
>>659
ありがとうございます!
あれ、勝手にその通貨になってたんですね
ページを開く時にいつもシンガポールを選んでたので、
それに合わせてあったのかと思っていました

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 22:12:59 OBcJhzld0
>>660 
関西  →  北京  →  ジャカルタ  →  メダン  →  ペナン
   9月4日    9月6日       9月9日     10月5日
                   462,500 IDR   289,000 IDR
                   4306円      2690円

インドネシアに戻る必要がない場合

ペナン  →  バンコク  →  チェンライ--陸路--チェンマイ  →  バンコク  →  北京  →  関西
    10月7日     10月9日                10月28日     11月6日   11月20日までに
   139.00 MYR   1,110.00 THB              1,130.01 THB
   3693円     3054円                 3109円              合計58.856円+関空とインドネシア空港税


インドネシアに戻る場合

ペナン  →  メダン  →  クアラルンプール  →  チェンマイ--陸路--チェンライ  →  バンコク  →  北京  →  関西
    10月5日    11月4日          11月6日               11月21日     11月28日    12月1日までに   
   79.00 MYR   144,000 IDR        134.00 MYR              790.00 THB
   2099円     1340円          3560円                2173円 合計58.136円+関空とインドネシア空港税

8月29日段階での俺の予定表。
エア・チャイナのサーチャージを含んでないが、なんとか7万円以内で空路の費用は賄えそうだ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 14:18:59 zU+ctebV0
>>661









663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:11:38 TirMV2d/0
>>662



w

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:58:53 bQkHRW/aO
エアアジアでkLからコロンボ出てる事を昨日知った!
しかし スリランカエアでのマーレへの乗り継ぎが悪くて
誰かいい方法ご存知の方いらっしゃいませんか?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 20:36:48 TirMV2d/0
>>664
曜日だの期間だの、情報を出し惜しみして良い知恵なんか出て来ないぞ。

どのくらいの情報を持ってて、どうしたいのかくらい書けや。
URLリンク(www.airasia.com)
URLリンク(wwi.srilankan.aero)

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 01:08:09 pk3RxOHC0
URLリンク(www.tanteifile.com)
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
URLリンク(www.tanteifile.com)
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
URLリンク(www.tanteifile.com)
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
スレリンク(news板)
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
URLリンク(www.youtube.com)(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)


667:664
09/09/02 11:17:50 qv347/qp0
>665
URLありがとう、すみません。
年末(12月29日ごろ)にシンガかKLから マーレをと考えています。
AirAsiaからスリランカには、すぐ乗り継ぎができません。4、5時間待機はつらいっす。

到着してからコロンボのラウンジ(JALサファイヤ持ちですが)には入れないし、
そっかのサイトでオマーンエアがコロンボ→マレ就航してる情報があったのですが、
オマーンエアのHPでは見つからず。。。
どうすりゃいいのかなと。
やっぱり4,5時間待機は当たり前なのかなぁ。

だったら、ふつーに KLからマレーシア航空でマレに行った方がマシかなぁ。


668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 12:12:16 aC+ttCAH0
モルジブは格安系が就航していないから、KULからダイレクトに飛んだほうがいいかと。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 16:51:27 NPLTYRPY0
>>667
おまえはどういう探し方をしてるんだ?w
URLリンク(www.omanair.aero)

670:669
09/09/02 16:53:33 NPLTYRPY0
すまん、勘違いしたようだ。逝ってくるorz

671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 01:28:36 i/MfbFsV0
エアアジア同士の国内線でバゲッジはスルー出来るのかね?
直行便が無い場所に行くには別々にチケット取る必要あるけど、経由地(例えばKL)で荷物ピックアップせずに済む?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 07:10:36 +669h7DD0
>>671
荷物も人間もスルー出来ない。
AirAsia的にはこれ常識。


673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 00:28:27 PXZZuE2M0
席が割り振られるようになって初めて乗った

俺が席に着くと、後ろのほうの席の客が
前方の棚に荷物を入れなおしに立ちあがってた。それも大量人数。
前方には知人が一人いる模様。「こっちこっち。みたいなそぶり」

何してんのかなと思ったらドアクローズしたとたん一斉に
後方の客が前方に移動し始めて空席を全部埋めたw

すっちーが注意するも結局後方に戻されたのは2人だけw
さすが中国路線。席指定意味なしわろた。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 02:16:34 5czN/pxl0
>>501>>517>>598>>599
エアアジアのマレーシア当局への巨額の空港使用料滞納問題ですが、
やっとこ支払いに応じた模様。ただし半分ちょっとだそうですが。
本当に大丈夫なんでしょうかねぇ
- -
Substantial MAHB dues paid, says AirAsia

AIRASIA Bhd (5099)has paid more than half the amount owing to
Malaysia Airports Holdings Bhd (MAHB), according to its chairman.

URLリンク(www.btimes.com.my)


675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 06:15:56 WpYK+j3z0
>>673 HOT SEAT に移ったらRM 25 徴収を 徹底すればいいのにな。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 17:54:42 xaMix5+50
>>673
つまりその一味は日本人ってことだな
ほんと団体客の日本人は傍若無人でひどいよな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 19:03:05 C07TIDo00
>>676
2ちゃんに書くのは、日本語検定4級くらいになってからにしようなw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 17:54:04 NOI468DE0
これは酷い中国人ですね。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 02:20:06 rZQugOME0
その団体客が中国人という記述は一切ない
中国人でない確率は極めて高い

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 02:55:18 j2cQHA730
↑これは酷いチャンコ炉の詭弁家ですね。漢猪該死!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 13:33:53 rZQugOME0
ていうか673の記述で中国人団体と思うほうがどうにかしてる

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 13:53:57 j322ZA8R0
>>681
中国路線と書いてるんだから、中国人が多いと推測するのは普通だろ。
俺自身は、マカオ→バンコク以外の中国路線は経験無いが。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 13:58:29 1PLcUPad0
日本人団体と思う方が余程どうにかしてるだろw

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 19:16:41 rZQugOME0
682
中国から中国へは飛んでないんだから
中国路線だからと言って中国人という主張はおかしい

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 19:34:24 j322ZA8R0
>>684
現実を観ろ。

お前が乗ってきた路線だって、お前とお仲間の中国人ばかりだっただろ?
割り込まれたのも気にならなかっただろw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 19:37:09 Lqj8Yt1E0
中国人(特に団体)のマナーの悪さは世界一ィィィィィィーーーーッ!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 03:02:07 G7LrXs4Y0
エアアジアが「ロータス」名義でF1進出きたー

【F1】BMW撤退によって空いた13番目のチームは“ロータス”に決定
スレリンク(mnewsplus板)

2010年F1、13番目のチームはロータスに
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
現在BMWザウバーが使用しているガレージは2010年、マレーシア資本の”ロータスF1チーム”に
使用されることが決定した。
これは、F1を統括しているFIA(国際自動車連盟)が15日(火)に発表したものだ。

BMWがF1撤退を発表したものの、ザウバーチームは2010年の13番目のチームに選ばれるべく
エントリーを提出していた。
今回発表されたのはザウバーチームではないが、FIAはザウバーチームの望みを完全に断ち切った
わけではない。

FIAはザウバーチームのエントリー申請について、「印象的」と表現しているが、ザウバーチームの
所有権に「いまだ不透明な部分が残るため」ロータスのエントリーが認められたとしている。

その代わりにザウバーチームは、2010年F1の”14番目のチーム”に選ばれた。
だが、スポーティング・レギュレーションとコンコルド協定で認められた最大チーム数は13となっている。

14番目のチームは、「2010年のグリッドに空席ができた場合、それを埋めるチーム」であるようだ。
またFIAは、来シーズンのグリッド数を28まで拡大することについて、「速やかに」既存のF1チームとの
話し合いを開始するとしている。

エントリーが認められた”ロータス”についてFIAは、1マレーシアF1チームという会社が13番目のエントリー枠を
獲得し、本拠地はノーフォーク(イギリス)、エンジンはコスワースになると発表している。
また、このチームの責任者はトニー・フェルナンデス、テクニカルディレクターはマイク・ガスコインであるとのことだ。

フェルナンデスは現在、ウィリアムズのスポンサーとなっているマレーシアの航空会社エア・アジアのCEOを努めている。また、ロータスF1が将来的には、セパンに本拠地を置くともFIAは発表した。


2010年F1の13番目のチームはロータス。BMWザウバーも第14のチームとしてエントリー承認が今後検討
URLリンク(www1.as-web.jp)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 22:14:51 jPDKHp9R0
東北アジア及び東南アジアでかなりの回数飛行機を利用した経験から言うと
日本人は決められた席に座る人傾向が強く、中国人及び華人は席が空いて
いれば柔軟に移動する傾向がある。
また席を替わってくれと言われたこともかなり多いのだが(チェックインが
遅いなどで2人の席が離れたんだろう)それを言ってきたのはすべて中国人
もしくは華人だったよ。なぜか日本人から言われたことはない。

689:673
09/09/17 20:32:54 HVpsZpSp0
風貌、言語からいくと中国人でしたよ。
ハングルではなかったので、香港人か本土人ですね。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 21:07:08 DcTJfbta0
KUL=CMB 、乗ってきたよ。往復で約\15,000程度。
日本人のおじさん&おばさん、数人乗ってた。
聞いたら、イポに住んでる退職者グループ。
時々AKで旅行するのが楽しみなんだってさ。
因みに、おれはもっと年上のおじいさんだが、、、(w

691:sage
09/09/19 05:28:35 pbpEoKlW0
クアラルンプール~シェムリアップ 往復 523.00MYR
行き帰りとも適当に食事とシート選択と空港からのバス
全部オーダーしたけど高かったかなー。
でも前後日はもっと高かったんだよ。
再来週の出発だからかな?
でも一ヶ月先でもこれより高いチケットいっぱいあるし
安くしてる基準が全く分からない。

しかも! 一回目はエラーになってそのときはもっと
やすかったのに、1時間後くらいに気を取り直してやり直したら
同じ日の同じ便なのにもう価格が違う。。
なんなの。



692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 06:08:28 i84mH2nC0
新LCCTまで鉄道が延長に
URLリンク(www.malaysia-navi.jp)

ただし、この新LCCT、エアアジアは移転を決めたわけではない。
西側滑走路の、さら南西側に建設されているが、
エアアジアはタキシング、離着陸に時間がかかると不満を表明。

エアアジア側はメインターミナルの北西側に独自設計のLCCTを
建設することを要求しているそうだ。


693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 19:35:32 0tofRmaH0
座席指定しないと適当に割り振られるそうだけど、カウンターで窓側とか通路側とか希望出来る?
3人がけの真中とかだったら嫌だな。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 22:38:25 BV0Z9K9N0
たとえ2人で一緒にチェックインしたとしても、バラバラになる。
座席の希望を言うと、指定料金を払えといわれる。RM5だったかな。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 00:02:25 JRv3VQSI0
>>694
そうか、じゃあ運かな…。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 15:28:41 L2R7GkSq0
>>690
イポーでロングステイって、何が楽しいんだろう。
車は必要だし、ジャスコぐらいしか行くとこないじゃん。
KLが日帰り圏なのが救いか。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 23:24:23 EunveoqM0
URLリンク(www.kliaekspres.com)
LCCTからKLIAトランジットの駅までバスが出るみたいだね。

KLセントラル駅までRM12.50、1時間前後。
バスのほうが乗り換えなしで便利かなぁ。

市内から空港に向かうときは鉄道+シャトルバス、
逆はバスにする人が多いんじゃないかな。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 22:22:44 oPPfy5Ej0
LCCTから黄色バスが8RMでスカイバスが9RM
なら往復ともにバスだな、
鉄道って途中下車して乗り換えなくてもその値段になったんだっけ?
以前は途中下車して切符を買い換えないと高かった。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 00:38:36 u9hKnOcW0
ええーーーー二人でも離れ離れになることあるってこと?
>>694

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 02:31:27 osmJr+Zs0
>>698
KLセントラル駅-(KLIAトランジット)-Salak Tinggi駅-(無料シャトルバス)-LCCT というルート
Salak Tinggi駅では荷物の積み下ろしも手伝ってくれるそうだ。
ただし、KLセントラル駅以外だと、シャトルバスは有料。

>>699
当然。こうなる。
URLリンク(www.youtube.com)


701:690
09/09/22 11:45:17 i6Mwibqp0
>>696
ゴルフ場内にあるコンドに住み着いて
毎日朝から晩までゴルフだってさ。
毎月20万円でオーケー。
そういう日本人もいるってこと。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 12:04:08 u9hKnOcW0
>>700
www

二人客でも並びが良かったら金払えってことか。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 12:15:31 tj4vEhTZ0
>>700
そのAirAsiaのCM、【オマエが言うな!大賞】に推薦したい。
激しく推薦したい。

離れバナレにさせられたカップル、よりによって二人とも
ミドルシートに押し込められてるし。
『イヤならカネ払え』もここまで徹底してるとなんだかなぁ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 12:26:21 tj4vEhTZ0
未来のAirAsia
URLリンク(www.youtube.com)

非常の場合、酸素マスクは無料にて提供しております。
酸素をご希望の際には75ドルをキャビンアテンダントにお支払いください♪

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 13:23:11 9pBlD/7B0
>>704
いや、$75.63でしかも、 exact change is appreciated. だぞw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 14:46:07 +m8PlP2C0
>>705
100ドル出してもお釣りはないyo!だね。

現実のエアアジアを見るとあまり笑ってられない俺ガイルw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 16:30:48 7WOGav9M0
ヨーロッパのライアンエアも同じようなものだ。
あっちのほうがコスト削減はすごい。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 18:36:47 LVLVADa/0
お笑いネタはもう飽きた
国際基準の最低限の安全性だけいい
美人CAなどいらない、ばばあでいい
CAの教育は安全対策の教育のみ 接客教育削減
笑顔もいらない 制服もなし 
ビーマンバングラディッシュ程度の機内環境で十分
機内掃除回数を減らす 異様に暑くても異様に寒くてもいい
清潔さは要らない トイレも用が足せれば臭くて汚くていい
シートも破れててもいい リクライニングは壊れたら直さない

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 18:46:38 v22hIPfc0
>>708
ビーマンは、座席が外れた(噂ではなく当事者から)と聞いたからなぁw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 00:34:10 GGYiDBXt0
バンコクハノイ便とバンコクペナン便いつのまにかこっそり1日2便から1便に減便してますね。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:58:05 rOCUXHvv0
>>708
こんなこと言うヤツに限って、パスポートさえ持ってなかったりするw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 19:15:56 I0WwLGYh0
URLリンク(ejje.weblio.jp)

no admin feeってadminってどーいう意味なの?
いい翻訳がみつからんが

713:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 21:03:16 ch29ea5G0
そんなの翻訳してどーするつもり?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 04:11:03 IRBu1AwX0
4. What is the difference between a Hot Seat and a Standard Seat?
Guests who purchase a Hot Seat will have the choice
of selecting seats from the first 5 rows of the aircraft or
2 rows at the emergency exit. Guests who have pre-booked
a Hot Seat will automatically qualify for the Xpress Boarding service.

This would mean that guests with a Hot Seat will board the
aircraft ahead of those who have chosen the Standard Seat
and those that have not purchased Pick A Seat.

1段落目はホットシートは優先搭乗OKってことでしょ?
2段落目って普通席でも席指定者は優先搭乗ってこと?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 07:44:19 5Im1yeS50
>>714
2段落目の解釈が完全に間違ってるわけだが...。


716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 09:07:28 oEdFncON0
それくらいの英語も理解できないなら、乗らない方がいいよ。

717:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/10/05 17:28:29 a9zIYLfB0
>>700
これ、乗り換えはあるけど便利そうだよね。
さっきKL SENTRALの切符売り場で、
KLIA TRANSITとシャトルバスの所要時間を聞いてみたら、
こっからLCCTまで約1時間だって。
バスは2時間近く掛かるし時間読めないけど、
KLIA Transitとシャトルバスなら、ある程度時間が読めて使えるかも。
値段もRM12.5なら全く問題無し。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:48:53 QpX7ymer0
10月4日夕方から予約を試みてるんだけど、
途中でエラー出て予約できず。
いつ回復するんかなぁ。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:04:14 QpX7ymer0
連続投稿ゴメン。
今やっと予約できた。
多分10回目ぐらい。
何が悪かったのやら。
単にタイミングの問題か。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:05:18 QhADaJC10
>>718
乗る気も無いのに予約を完了させるわけには行かないから確認できんが
air asia サイトに問題が発生してるという情報が無いんだよね。

どういう環境でエラーが出るの?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 08:09:27 +ogDhgEgO
>>717

KLセントラルからLCCTってバスで2時間もかかったっけ?1時間くらいだったような気がしたけど寝てたから時間がわからなくなってたのかなぁ。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 08:25:05 F4Xi8yjW0
>>721
俺の時はセントラル行きが1時間半、戻りが1時間って感じだったな。
どちらも夜の時間帯だから、短い方だとは思うが。

723:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/10/06 22:52:21 KaF0r4Y10
Tune Hotel、良いよね。
乗り継ぎとかで寝るだけなら、あんな感じで十分だな。
部屋も扇風機回せば十分涼しくなるから、エアコンも要らないし。

724:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/10/06 22:53:48 KaF0r4Y10
Tune Hotel、良いよね。
乗り継ぎとかで寝るだけなら、あんな感じで十分だな。
部屋も扇風機回せば十分涼しくなるから、エアコンも要らないし。

個人的には、早くジョホールバルに出来て欲しい。
値段からみて採算に乗るには厳しいかもしれないけど、
シンガポールにも出来ないかな。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:23:27 uJ1SxOdM0
【エアアジア、新造A320x8機の受領を1年延期】
AirAsia confirms deferring delivery of 8 Airbus A320s

URLリンク(www.abs-cbnnews.com)
- -
旧型737の退役もできず、右肩上がりの成長神話も、そろそろ・・・かもしれません。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 23:40:38 uJ1SxOdM0
>>725
>>725自己レス訂正、延期は1年ではなく3年でした。
URLリンク(www.businessweek.com)

AirAsia will now defer a third or 16 out of 48 plane deliveries scheduled
over the next two years, as the global economic crisis takes a toll on
Southeast Asia's largest budget carrier.
既に決定済の受領延期とも合わせ、内情はかなりgdgdとも取れますね。

なお737に関してはリース早期終了・返却と所有機の売却をネゴっている模様。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:15:52 lqOV5zIuO
age

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 03:51:30 vsZcBUeS0
近日パリ・オルリー線開設?

エア・アジア、パリの発着枠を獲得-D7でクアラルンプール/オルリー線か
URLリンク(www.travelvision.jp)

729:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 13:35:02 wszeCYZp0
バンコク~チェンマイ間を予約したが、バンコクエアウェイズのほうが安かった。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:50:52 3F/odh6z0
>>729
いくらといくらだったんだ?

731:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/10/21 03:14:21 leE37EPJ0
>>601
クチンとクアラルンプールで泊まってきたよ。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 05:48:35 /vQ4+aqT0
>>731
返事するなら、いくらだったとか
ここが問題とか書けよ・・・

733:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/10/22 00:11:14 C3HjRtVPO
部屋については文句無し。どころか飛び込みで税サ込みRM80そこそこの価格で、
清潔で手入れも十分なな、部屋・便所・シャワーを出せるのが凄い。
エアコンは、部屋の天井から扇風機ぶら下がってるし、余程の暑がりでは無い限り、
要らないんじゃない?
だけどクチンの方は、地下がディスコになってて、外に結構ー雑音が漏れてたわ。
一方のクアラルンプールの立地は、静かな環境だったよ。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 00:56:42 eY5o4Y6k0
>>733
「飛び込みで」って、ネット予約でじゃないのか?
税サ込みってのはタオルとかも付いてたってことだな・・・

KL.LCCTの方はいろんなものがオプションで、タオルのデポジットまでとられたがw

735:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/10/22 01:57:21 C3HjRtVPO
>>734
当日チェックインの30分前にネット予約したのね。
ついでに部屋はオプション無しの素泊まりよ。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:54:20 eY5o4Y6k0
>>735
ちなみに、税サを含む前の表示価格はいくらだった?

KL.LCCTの方は、表示価格RM99に通常ホテルレベルのオプションを付けて
(現金でやりとりしたタオルデポ別)支払い総額RM148だった。

737:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/10/22 03:19:34 C3HjRtVPO
>>736
RM65~70くらいだったかなあ…。
タオルとか洗面道具の類は持参してたから、何もオプションは付けなくてそのくらい。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:15:38 RWmrguSk0
先月クアラ チェンマイの予約したけど、
時刻表が変わっていた。
1020発が0720発に変わっていた。
せめてメールで知らせてくれ! まじでやばかった。

ホテルも市内からTUNEホテルに取り直した。
皆さんも前日に確認したほうがいいですよ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:38:47 Hu5ke6oy0
空の上で赤ちゃん誕生、母子に「生涯タダ乗り権」を贈呈 エアアジア航空
URLリンク(www.afpbb.com)

これから出産予定日に産婆同伴で搭乗する乗客が押し掛けるに100万リンギ!

740:↑
09/10/27 01:29:54 IedDpf5E0
おまい超カネ持ちだな・・・
オイラは100万ドン! にしとくぜ  (´Д`;)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 08:29:20 UV5+SPfr0
>783
携帯番号登録しとくとsms送ってくるよ。
それだけ。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 10:47:30 c8kNObWw0
>>741
なんだぁ?>>738はメルアド書き込まずにメールを待ってるのか?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 20:15:29 bhPIJmLa0
プロモーションのbook nowを押してからの申し込み方法どなたか教えてください、ぜんぜんわからなくて困っています。


744:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 14:30:12 LKiVxvH40
エアアジアのチケットの買い方 2009年版
URLリンク(b-tabi.com)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 18:11:43 Aw7UVy1A0
>>744
読んでみたが③と④に記憶が無い・・・今年2月にも買ったんだが変わったのか?

エアアジアネット予約の方法

①パスポート番号と有効期限
②クレジットカード番号と有効期限
③インターネット用クレジットカードID
④インターネット用クレジットカードパスワード

746:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 06:44:40 TyXNJFJIO
>>745

使うカードによるんじゃ?
ワンパスVISAのときは出たけど、セゾンマイレージプラスVISAのときは出なかったような気がする。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/10 09:25:13 kBQlJ3gjO
来年5月からのFREE SEATSが日本時間の明日1:01スタートです。
みなさんの検討をお祈りします!

748:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 01:23:33 QLEviQCt0
ぜんぜんつながらんw

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 01:53:00 QLEviQCt0
つながったけど予約にパスポートナンバーが必要なんだな。
半年後に取るつもりだったのでありません。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 14:31:19 RoLKShL0O
>>749

パスポート番号は必須の入力項目ではないのでは?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 13:15:51 lp5bM5CI0
シンガポールからペナンに利用する予定だけど
やっぱ2時間前にカウンターに行かないとダメ?
座席指定はしてあるけど・・・

752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 21:36:15 PbBWOafD0
カウンターが閉まるのは45分前だったかな。
でも、いつもチェックインカウンターが混んでいるからな。
この前なんて30分も待たされた。

自動チェックイン機があったが、荷物預けカウンターが
行列だったので使わなかった。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 22:43:09 ny4QJA+S0
タイで預け荷物が50Bから100Bに値上がってるや
最後に「Total Convenience 50B」加算されてるけど、これ何でしょうか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 23:17:44 CbYWlXe40
>>753
今月から始まったコレ↓ね。
URLリンク(www.airasia.com)


755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 20:37:44 jDIZTcUm0
ありがと Q&Aがあったのね 
速い話が、ダイレクト入金には適用しないので
クレカの手数料はお前が負担しろやって事ですな
誰かオーソリに通報したって下さいw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/21 09:56:40 HOq6sYZL0
先日、CNX-BKKで利用したら、
座席が非常口、足元の広い席の通路側だった。
本来なら250バーツ払って指定する席。
優先搭乗もできてラッキー。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 07:01:28 PEkJooFoO
Administration Feeをなくしてしまったので名前を変えて復活ですかね。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/26 22:57:23 rse1CpoS0
以下の項目って81に0を抜いた日本の携帯番号をいれておけばいいのでしょうか?
ドコモのFOMAを使っていますが、これは海外のSMSを現地で受けれるんでしょうか?


* Handphone Number : An SMS will be sent to your handphone number in the event of a schedule change.
Handphone Number is required. Only numbers are allowed (5-20 digits).


* Away Phone Number : If you are out of the country, an SMS will be sent to your away handphone.


759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 00:58:17 9kc0HB1EO
あのモデル並の添乗員に会いたいなぁ
当分無理だぁ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 00:16:07 EXsrznQY0
日本では飛ぶ飛ぶサ(ry とまで言われたエアアジアXですが
KL~アブダビに週5で飛び出したようですw

URLリンク(www.mb.com.ph)

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 09:33:16 8UMk1eom0
redalertって登録して一週間メールがぜんぜん届きません。
TigerAirは週3、4通はくるのに、ここはあまりメールプロもに力を入れてないのでしょうか?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 21:55:04 S5m+eBMl0
あげ


763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:29:26 J+RJJEiE0
AKの機内食ってまずいですか?


764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 01:32:29 4deiIPvx0
>>763
欧米路線ならともかく、金払って機内食を食いたい奴なんか居らんだろ。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 08:34:06 J+RJJEiE0
だって200円くらいで安かったし、夕方発夜着の便なんで
おなか減るのかなぁと思ったから。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 09:15:15 ycxzClrq0
>>762
FD便だけど、カオマンガイ(みたいなもの)を事前注文したら、プリンみたいな
容器に入った水付きで、まぁ、食える味だった。

機内で注文した場合、同じ料金で、水はつきません。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 11:07:17 4deiIPvx0
>>765
クアラルンプールから乗るなら、チャーシュー麺とチャーシュー飯を空港に行く前に食うわw
200円はチョット超えちゃうけど。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 23:30:57 CgH0Q5Wn0
どんなものかと思ってBKI-KULで一度だけ食べた。
なんか量が少ない。
味は…機内食だし…。でも予想ほど酷くは無かった。
URLリンク(bbs32.meiwasuisan.com)


769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 23:43:24 3NVbpF0a0
>>768
うんこみたいですね。。
ネットで事前予約の場合は水もつくからまぁいいか・・・

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 07:55:34 kWnU045D0
>>769
> うんこみたいですね。。

なんてひどいことを言うんだと思ってみてみたら
的を射た表現だったので感心したよ。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 19:27:50 ixqDYAvaO
ホットドッグがおいしそうだなと思うのですが食べた人いますか?
クアラルンプール線じゃない路線ばかりで食べられる機会がまだありません。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 20:37:44 VQy/oNk20
いや、ていうかね、腹へってたらたいがいのもん美味いよ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 18:40:53 bXqVr8vV0
AirAsiaっていまもサーチャージ0ですか?


774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 20:31:14 CacchoKI0
サーチャージは取らないけど、クレカで払う時に Convenience Fee が必要になった。
あと、他社のほうが安いこともある。
BKK-KUL片道で、MHのほうが安いこともあった(マイル加算不可)。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 20:37:39 +Z8mUduJ0
ここってreconfirmは不要ですよね?
インドコルカタからkulに乗るのですが・・

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 21:06:14 CacchoKI0
離婚ファームは不要。したら手数料とられるかもwww

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 21:22:21 +Z8mUduJ0
了解です!
現地携帯持ってないから遅延メールとか受け取れないけど、
適当に2時間くら前に空港入って見ます。。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 08:37:55 vZxAOXWY0
ここ使ってクアラルンプールに行くのですが、
KL市内で提携している安くてよいホテルってないでしょうか??


779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 10:48:25 Nif2YkdG0
www.tunehotels.com

780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 13:29:52 OexWZr+f0
>>778
条件に合うのは>>779だろうが、提携してなきゃいかん理由を教えてくれまいか?
安くてってのはどれくらいで、よいってのの程度も頼む。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 14:21:23 7+PajTkw0
JALでいくときはいつもJALホテル
ANAでいくときはいつもANAホテルをつかってます

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 11:02:20 0vWu5Z6y0
>>780
ああ、別に提携がmustってわけじゃないんですが、
提携によってdiscountが効いているのなら、それがいいかなぁと。
skybusみたいに、と思ったんですが。
価格は3000円前後が良いです・・

>>779
tunehotelがロゴからしてここが直営ホテルなんですかね?
KL市内だと↓がありました。
URLリンク(www.tunehotels.com)

が、 Server Error in '/' Application.でbookできないww

KL outはJALですが、JALホテル安くならないですよねw

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 11:09:34 0vWu5Z6y0
ちょ、tunehotelは
エアコンとタオルが有料ってどこまでケチなのwwww
URLリンク(www.tunehotels.com)

さすがairasiaグループwww

784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 11:32:42 /MZPQNV00
>>783
ケチっていうか、安く上げたい人は注文次第よってことだから。
窓無し同然の部屋も有ったりするから、エアコンだけは部屋を観てから決めたいが・・・

タオルはフロントで現金デポジットも要るから忘れずにw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 14:22:00 PbuULPXe0
基本料金だけだと、エアコンなし、ベッドとシャワーだけだね。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 14:34:44 6uiNo+K50
シャワーも5分いくらとか
トイレも一回流すといくらとか
テレビも1時間いくらとか

787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 03:05:05 alP22bP30
部屋で何歩歩いたらいくらとか
息を何回吸ったらいくらとか


788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 08:20:06 bL/2GkFP0
部屋予約しようと進んだら今度はadminfee5rmだってwww
結局、まともに宿泊すると当初提示の額の倍になるよ。

日本なら表示義務違反じゃね、これww

どーせクレカ決済するとconviniencefeeだろうし。
後から後から、何かにつけて金せびるビジネスモデル。斬新だなぁ。。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 14:48:21 2OypAnu70
>>788
まぁ、ホテル並みのオプション付けたら、ざっくり+50だw
それで納得のいく表示価格の時に使えよ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 22:42:14 sd4z8JWE0
ライアンと同じだな

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 23:33:06 VY0OBCUGO
何処から何処へ行くのに一番使いやすいのかな?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 12:44:04 iCSDjTxy0
>>791
自分で考えてみたらどうだ?
URLリンク(www.airasia.com)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 16:39:17 sO6h75A/0
new year プロモたけー

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 21:52:25 XR2U0l7w0
vegRICEマズー

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 07:14:45 4ENOJUNN0
んだんだ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/08 07:20:05 12dIHCmg0
>>793
ブロモってマウントブロモ?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 17:31:52 fSameIDo0
うへへ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 20:35:00 /X76p6Zb0
27日のマカオ→バンコクをさっき買った。

MFM - BKK
Fare 743.00MOP
Airport Tax 110.00MOP
Supersize Regular (Up to 15kg) 24.00MOP
Convenience fee 15.00MOP

Total Amount 892.00MOP
一万円を超えてしまった・・・正月が近いからかねぇ。


799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/13 21:02:08 6YfQ6k7+0
>>798
27日なら正月まではまだ2週間以上あるから、それほど近いと言うわけでもないだろ。


800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 22:42:57 tpPmuBKQ0
カレンダーの女の子、ええなぁ・・・・

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 20:17:45 xxLGYvAy0
下川裕治氏による搭乗記
URLリンク(doraku.asahi.com)

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 09:33:56 6UEOnQHn0
エア・アジア、日本就航は2010年内目標-「羽田が望ましい」
URLリンク(www.travelvision.jp)

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 16:01:29 eXJ820KQ0
マレーシアまでの航空券もらったけど
マレーシアにあんまり興味ないんで
そのままタイに行こうとか考えてるが
lccに行くには一旦マレーシアに入国して
バスかタクシーでlccまで行かないとダメかな?。
あと思ったより安くないね....8000円ぐらいするし。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 16:27:37 GGxTD/LV0
>>803
クアラルンプール空港からLCCTまで、連絡バスがありますよ。
確か、2~3RM位。

市内を楽しみたいなら、KILAエクスプレスでKLセントラル駅まで行き
AIRASIAのバスでLCCTに戻るという手も使える。
LCCターミナルから、市内までは、クーポンタクシーで74.3RMでした。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 17:44:10 AkDhl61h0
8000円が安くないって、感覚が麻痺してるなw

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 18:02:49 eXJ820KQ0
>>804
情報ありがとう。
乗り継ぎ考えたけどめっちゃ時間かかるので、
マレーシアで一泊するかな。

>>805
いやぁ3000円ぐらいって聞いてたからね
そんな長距離でもないから。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 08:14:15 PNrRp19z0
>>804

1.5RMです。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 23:42:05 K5fwZ2yv0
 【シンガポール共同】“激安”を売り物にアジアで路線を急拡大しているマレーシアの航空会社
エア・アジアは23日までに、年内にも日本に就航する方針を明らかにした。同社は
日本―マレーシア間の運賃を片道最低1万円に設定し、若年層の開拓を目指す。業績不振に
あえぐ日本の航空業界に影響を与えそうだ。

 長距離国際便を担当するグループ企業「エア・アジアX」のアズラン・オスマン・ラニ最高経営
責任者(CEO)は「40歳までの世代が狙い。都心から成田までのタクシー代より安く海外に
行けるなら需要は確実」として、東京とクアラルンプールを1万円から結ぶとした。無料チケットの
提供キャンペーンで知名度向上も図る予定。

 初就航先は羽田や成田、茨城が有力候補だが、その後は九州、北海道にも乗り入れる予定だと
いう。同氏は「日本航空などの巨人が支配した時代は終わった。日本市場はまだ未開拓」と
今後の事業展開に自信を見せた。

 エア・アジアは音楽産業大手の役員だったトニー・フェルナンデスCEOが2001年に破綻状態の
前身会社を約1リンギット(約27円)で買収、現在では70都市に130路線を持つグループに育てた。

2010/01/23 16:50 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 01:32:55 hqFeopqS0
エア・アジアXでKULから就航させるのではなく、
バンコクからFD便がTPEまで来ているので、少し延長して
OKAまで来ないかな。

A320なら、飛べると思うのだが・・・

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 09:54:16 P/4PpKbw0
クアラルンプール→ランカウイが9RMって、270円くらいだろ。

安いね。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 08:12:52 UCbbQ7QR0
BKK-OKA だったら、A320でも飛べる。でも需要が・・・

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 14:25:38 TZDbu7jr0
エアアジアとヴァージンのボスが来年のF1で勝負!負けた方がスッチーに扮装
2009/12/23 06:20 JST配信

【クアラルンプール】 航空業界の風雲児として知られる、ヴァージン・グループ
創始者のリチャード・ブランソン氏とエアアジアのトニー・フェルナンデス最高経
営責任者(CEO)が、共に来年のF1レースのオーナーとして参戦することが決まり、
負けた方が「相手方航空のスチュワーデスに扮する」という前代未聞の賭けをする
ことになった。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 17:26:46 2dVtXGOX0
どっちが勝つかなんて関係ないだろ
いい宣伝になるからな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 20:59:14 moxPuQMT0
トニーは元ヴァージン・レコード社員だしね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 20:23:38 NSGZF8xe0
んで、いつくるの

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/10 23:13:41 lcKKNj/P0
URLリンク(www.tokyo-airport-bldg.co.jp)
ここにマレーシアって書かれてるけど
10月からAIRASIA便ができるのかな?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 00:11:16 3GwBOI8I0
>>816
MHのBKI便じゃないかと思うが。


818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 22:51:48 2sc1cY1O0
>>816 観光、ビジネスでオランダって需要あんのかな、
欧州の小国にしかみえないんだけど。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 23:05:07 edu7YATE0
KL中央駅から、
KLIAトランシット+
サラティンギから無料バス
でLCCTへ(乗り換え時間8分)。
丁度52分。
バスは90分近くかかることも
あるので楽。


820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 11:06:24 9kJ/3BgE0
>>818
ビジネスは知らんが、観光に関してはマリファナや売春が合法国なので、それなりの
需要はあるのでは?まあ売春に関しては欧州の多くは合法だけど、一般的には飾り窓
は有名だしね。俺ならドイツやチェコが良いけど。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:34:31 OasAy/gV0
>>820

日本国籍を持っている限り、海外で麻薬類をつかったとしても、日本に帰国した時点で
法的にはアウトだからね。

海外だから問題ないと思っている人が多いけど、海外で合法でも帰国したら逮捕される
可能性はあるよ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:43:26 kOpV26Is0
大麻使用での逮捕要件ないけどw
どんだけ半端な知識なの?w

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 21:58:56 kpdnQcVC0
20%オフが適用されるのって何日前に予約すればいいの?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:04:02 Bz7XgJdx0
>>821
じゃあ日本では拳銃を所持したり発砲する事違法だが、グアムにある観光客目当
ての射撃場などでピストル撃つと、日本に帰国した時点で捕まるという事ですねw

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:12:10 bFZU/NjP0
>>824
当たり前じゃん

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:25:57 o8yDQfZp0
おまいら、そんなことより、AirAsiaがベトナム国内線進出だぞ。
URLリンク(www.eturbonews.com)

VietJetの株を30%買って、“VietJet AirAsia”としてジョイントベンチャーを始めるんだと。
要はタイ、インドネシアと同じようにするってこった。


827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 13:59:42 zE4nFVry0
エアアジアって、持込物の飲食できないよね。
ご飯と飲み物つけて、荷物15kg以上の追加料金払っても
早期予約なら、お得なのかなあ。
シートが楽だから好きなんだけど。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 14:08:13 mxMJrEzF0
シートが楽とか・・

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:13:22 0qZxOXaW0
胃腹儀マダァ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 02:20:10 M6zP35gO0
22日のTPE→KUL D7便扱いになるのかな?
空港の表示が15時10分から22時台に大幅遅延になっていた。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 13:31:51 gyfBRwY50
>>821 >>824

>>821のwは論外だが。(こいつは国外犯とか属地主義とか属人主義とか
もうちょっと基礎を勉強した方がいい、マジで捕まる)

>>824 の当たり前も、、、当たり前だっけ? 麻薬覚醒剤大麻は国外犯
(国外で日本人が吸引した)で、帰国時即逮捕もありだが、銃刀法
違反が国外で行われたときの処罰規定はちょっと見あたらないので
(俺の探し方が悪い?)だれか知っていたら。

で、エアアジアの話に戻すと、、
うーん、シートが楽ってどういう状態(フカフカ度、リクライニング度数、
シートピッチ その他)を言うのだ。
乗ったことが無いのでわからないけれど、、、シートピッチはなさげだな。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 18:15:23 zHEG3ghU0
んだな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 00:25:13 yXB1NVWZP
>>828
アジア?
中国(含朝鮮半島)が?
もう一回小学校行って来い。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 01:18:28 K+RENr6j0
age

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 03:49:37 YLeQcOiD0
>>834

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 22:38:37 L5s6RgaS0
>>825
バカ?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 13:28:58 NHcX3cQy0
【タイ】(更新)エアー・アジア便が離陸中に滑走路脇に転落、当該機は引き上げ後にそのまま離陸
URLリンク(jp.ibtimes.com)

【タイ】エアー・アジア、転落事故では無く補修エリアへの誤進入による出発遅延
URLリンク(jp.ibtimes.com)

ウボンラーチャターニー空港で離陸直前の航空機が緊急停止
URLリンク(thai.news-agency.jp)

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 23:30:04 b/oL+Ssm0
単に道間違えただけだろ……

839:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 11:54:57 01IrFrQ+0
今日、日経に出てたけど、旅客数でエアアジアはシンガポール航空を抜いて、
アジアNo.1になったらしい。
それでも、売上がシンガポール航空の10分の1ってところが面白い。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 22:18:01 eDn0+b3R0
今年の1月に予約したフライトはこんな感じ。

往路
ホーチミンからクアラルンプールに13時20分到着。
同日、LCCTに移動して16時30分のペナン行き。17時20分到着予定。

復路
ペナン13時10分発→クアラルンプール14時到着予定。


それがメールが来て、下のように変更されてた。

往路
クアラルンプールを21時45分発→ペナン22時35分
復路
ペナン10時50分発→クアラルンプール11時50分到着予定。

これだとベトナムからクアラルンプールに到着して、夜のフライトまで7時間以上もヒマをつぶさなくてはならない。
復路の変更はまだ我慢できる範囲だけど、朝からバタバタして空港に行かなくてはならないのが嫌。
AK 5368といったフライトの名前は同じだけど、こんなに時間が変わるんなら予定が狂ってしまって困るよな。
こんな夜遅くにペナンに着いて安宿の空きがあるかという不安もあるし。
何か不都合があるならコールセンターに電話してくれと書いてあるが、俺は英語駄目だし困ったもんだよ。


841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 23:46:56 DA+R12ti0
英語ダメなら使うなよ・・・

842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 16:39:09 S7UZawPm0
>>840
翻訳ソフト使ってでもメールしてみてください。
自分はそうやって都合の良い時間、路線に変更してもらいました。

843:840
10/04/23 21:23:02 uVapilns0
>>842
アドバイスどうもです。返事はすぐ来ましたか?
管理画面で変更することも出来るけど、別途費用がかかるみたいで考え中です。
来るかどうか分からない返事を待つよりも、さっさと自分で変更した方が良いかもしれませんが。

ひとつ気になるのは、フライト時間変更のメールが来たのは復路便だけで、
それは変更後の時間でも構わないんだけど、往路の時間は許容範囲を超えてるのでこちらだけは変更したいんですよね。
便名は同じなのに変更前の時間と全然違う時間のものに勝手に変更するという会社の姿勢がよく分からないところです。
変更前の出発時間が16時30分だったので似たような時間帯のを探してみると15時55分発というのがちょうど良いのに、
これに変更せず21時45分発に変わったからと言われても困るんですよね。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 02:41:33 cgqcp1O60
私も突然メールが来て、勝手に予約の時間を変更されました。
メールしたけど返事が来ず、英語が堪能な友人に電話してもらったところ、
問題なく変更してもらえました。

電話すれば真摯に対応してくれと思います。
エアアジアとしても日本進出を控えているのだから酷い対応は
しないと思いますよ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 02:58:31 H8y5/Vy3P
>>841
こういう反応する奴たまにみかけるけどホントうざいわw

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 04:25:22 4ajSJXUj0
>>840
結論を先に書くと、できるだけ早い目に電話などで予め都合の良い日時に変更した方がいい。
とりあえず単語連発でもいいので、やれるだけやってみよう。
電話してしばらくしてからonlineで予約日時を確認して、変更されなかったらまた電話して(ry

一応、実体験を参考までに挙げておくよ。

去年11月に2月フライトのペナン→KLを予約。

予約した日になったのでペナン空港へ行くが、
ペナンからKLへの予約していた便がなく、
代わりに空港に到着する少し前に飛び立ったという表示があった。

状況を把握できなかったので、スタッフに理由を聞いた。
エアアジアのスタッフは、時間帯変更の件で
予め登録している日本の電話番号に電話をしたと言ったが
メールを送信したとは言わなかった。
ずっと海外にいるので日本の電話に電話があったかどうかは不明。

要するに、予約していた便を不本意ながら逃したわけだ。

そのいきさつをスタッフに話すと、謝罪は一切ないものの、
空いていれば好きな日時に変更するという割とまともな対応だった。
その日KLからさらに別の都市へ飛ぶ予約をエアアジアでしていたが、
それも別の日に振り替えられた。
余分な手数料などは一切払っていない。

変更手続の時にいろいろ聞いてみた。
「利発着の空港も変更してくれ」と言ったらそれはできないとのこと。
フライトが翌日になったことによる損害などの賠償もできないとのこと。

こんなとこかな。

電話うまくいくといいね。

以下、中学英語による例文。
I was very surprised.(ちょっとどういうこと?)
Why has my flight schedule changed? (なんで俺の予定が変わってるんだ?)
スタッフの言い訳後、変更希望日時を言えと言われる。

I would like to fly at 11:00AM on the first of July. (7/1の午前11時にして。)
その日時は満員といわれたら、
Oh, my GOD!(なんてこった!)
変更できたと言われたら
Terima kasih.(ありがとう)

URLリンク(www.excite.co.jp)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 08:50:50 X3GBlQH00
>>846
GJ!!こういう経験談は非常にありがたい。

848:840
10/04/24 11:21:49 sZ1CE/sz0
皆さんレスありがとうございます。おかげで無事希望通りのフライトに変更することが出来ました。
メールだとたぶん返事が来ないと判断し、思い切って電話しました。
>>846さんの応答を参考にさせてもらって、自分の言いたいことを予めExciteの翻訳サイトで下書きの英文を作成しての電話ですw
エアアジアから先日来たメールに案内されていたコールセンターに電話し、その際にメールに書いてあるパスワードを入力。
パスワードを入力後、正しかったら1を違っていたら2を押してくれみたいなアナウンスが流れると担当者が出てきました。
予約ナンバーと氏名を伝え、エアアジアのサイトで予め調べておいた希望時間帯のフライト名を伝えるとOK!と言われ、
電話後エアアジアの管理画面を見ると電話で伝えたとおりに変更されていて、すぐに新しいEチケットがメール送られてきていて無事完了しました。
これで安心して旅行に行くことが出来ます。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 12:09:27 X3GBlQH00
>>848
すばらしい。また気付いたこととか注意したほうがいいことなどあったらレポよろ!

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 12:50:44 X3GBlQH00
今月あたまにペナン→KL飛んだ。都合もあって直前までチケット取ってなかった
5日くらい前に一番安かったエアアジア見たら直前だから当然値段は上がってた。

ちょっくらマレーシアエアのHP見てみたら、一旦売り切れてたはずの14日前までに
購入必須の安チケットが復活してた。エアアジアより全然安い。
売れてないから直前バーゲンしたんだね。そんなこともあったんで参考までに。

ちなみにペナン空港のマックはその場登録でwifiに無料接続できたんだが、マレーシアの
マックは全部そうなのかな?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 13:14:20 oQvULqPl0
エアアジアは空席があっても直前で値下げすることはないね
空気運ぶよりはすこしでも客乗せたほうがいいっていう考え方もあるけど、
長期的には、多くの客が直前値下げを待つようになると、
予約が入りにくくなるからだろうね。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 13:28:12 cYfU+K5i0
当日、空港カウンターで買うと安いよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 18:22:49 4ajSJXUj0
>>848
変更手続の詳細ありがとう。
楽しんできてね。

>>850
マクドナルドはわからないけど、スターバックスはパスワードなしのwifiを使えたよ。
ペナンのチュリアストリート沿いは、政府がやっているfree wifiを使える。
最初に簡単な登録でIDとpasswordを設定し、それでログインすると使えた。


■エアアジア利用時のトランジットの返金について

ペナンにはエアアジアの営業店があるんだけど、そこで以下の質問をした。

「ペナン→KL→別の都市と24時間以内で移動するんだから、
KLにはトランジットで行くことになり
空港税の支払い義務がないので返金してほしい。」

結果は無理でした。
対応したスタッフは、最初はいったい何のことかぜんぜん理解できなかったようなので
本当にそういう手続はやっていないんだと思う。

もし誰か返金させられた人がいたら体験談を教えてほしいです。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 18:54:58 hxJea8J50
↑規約に書いてあるから返金するわけねーっす


855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:26:12 EITEIZaM0
>>854
ありがとう。

856:age厨 ◆ocjYsEdUKc
10/04/27 22:11:43 4H9Yg0vb0
>>853
シンガポール乗継なら、空港へ搭乗半券のコピーとか提出すると、
後日Air Mailで、使用料が書かれた小切手が送られて来るんだがなあ。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 06:09:50 hpLOD6950
タイガーエア利用なら無理だろうな。
格安系は、そもそも乗り継ぎチェックインなんてできないし、
預け荷物も乗り継ぎ扱いはしてくれない

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 15:58:44 +LaXe2m30
あ、いかん。
久しぶりにオンラインで予約したら、保険外すのに失敗してしまった。
あれって、CANCELの赤文字のところをクリックして外さないと自動的に保険加入されてしまうんだね。
よく分からない保険に加入しても俺にとって何もメリットない気がするのだが。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 18:34:15 xqVgGtCT0
18日から始まるキャンペーンですが、対象期間が来年の5月までになっています。
オンラインではそこまで先のカレンダーが出てきませんが、電話予約であれば予約可能なのでしょうか?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 00:02:43 IwK4vg9X0
これって座席が無料ってこと?
保険と空港使用料とサーチャージのみでOK?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 01:05:58 NM4cs7tJ0
早く羽田にこいや

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 11:51:29 r33kcoxl0
前回の報道のあと、またまた音信不通になったなw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 14:47:46 GTvlz9iU0
本当に羽田の枠を獲得できたのかが疑問だよな。
まだ交渉中で確定していないはずなのに。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/26 15:21:21 NY2XwOGv0
こないだ乗ったらツリ目でキツネみたい顔してマヨとか呼ばれてた日本人
(あれはどうみても在日帰化だろ?)のブスが乗務してたぞ。
マレー人に怒鳴られるまで英語理解できないみたいだったが、あれは
SQやMHには、まずいないタイプの気持ち悪い女だったな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 13:34:29 h8MKb8mT0
エア・アジア 10月 羽田就航
羽田深夜便 KUL 週3便


ソースは俺。信じたくないならどうでもいい。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 14:19:10 HZPe9kk70
>>865

とりま、日経に続いて、読売が出した。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

エア・アジア、羽田就航へ…海外格安会社は初
 マレーシアの格安航空会社(LCC)大手のエア・アジアが、
10月以降に初めて羽田空港に就航することが2日、わかった。

羽田に海外のLCCが乗り入れるのは初めて。
同社が羽田路線に参入することで、競争が激化しそうだ。
関係者によると、エア・アジアは羽田を深夜出発する
クアラルンプール便を週3便運航する計画という。

(2010年6月3日13時22分 読売新聞)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 14:19:11 2+ajXMc+0
URLリンク(news.so-net.ne.jp)

マレーシアの格安航空会社(LCC)大手のエア・アジアが、10月以降に初めて羽田空港に就航することが2日、わかった。
 羽田に海外のLCCが乗り入れるのは初めて。同社が羽田路線に参入することで、競争が激化しそうだ。関係者によると、エア・アジアは羽田を深夜出発するクアラルンプール便を週3便運航する計画という

2010年06月03日 13時22分 提供元:読売新聞


868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 14:22:30 HZPe9kk70
ちょっ1秒違い!!!

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 15:29:21 I2ZawpVt0
2.8マソ~って時期によってはMASの方が安くね?
あとはキャンペーンでどれだけ頑張れるかだな
改めて世界最高水準の諸経費が浮き彫りになると思うが…

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 19:06:00 y+B7P0v90
片道から買えるからな1ヶ月以上必要なら
かなり使える

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 20:35:54 ASYH6a730
>>869
燃油代、羽田、機内食。



872:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 23:11:53 iB1e7cNc0
片道で一旦海外に出て、SIN発券、BKK発券を利用する際に、使えるかな。
NRT発は、1ヶ月を越えると、価格が一気に跳ね上がる。

AKのA320が来るならまだ我慢できるけど、エアアジアXのA330だと、泣くな。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:01:44 g0lt7CHv0
成田より羽田のほうが滑走路使用料って安いんだっけ?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 11:10:59 jNs/haH40
>>872
残念ながらエアアジアXのA330での就航

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 12:44:01 I+lABTCO0
>>873

羽田 2400円/トン
成田 1650円~2150円/トン(正確に覚えてない)

羽田は世界一の着陸料になる予定です・・・

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 12:52:45 uSK69eA+0
現在羽田も成田も 
着陸料 ‐ 2,400円/トン
停留料 ‐ 180円/トン
だけど改訂されるの?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:34:08 WpjnsDmUO
>>876
成田は騒音でクラス分けしてる
747SPとかならともかく、777や330は安いはず

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:10:02 exw7VHBB0
深夜便はありがたい。
地方の人も仕事終わってその日に乗れるからな。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:21:12 JEA6FVK90
KULのLCCターミナル行きバスの先払いをチケット購入時に
した場合その旅程表の予約referenceをバス乗り場で見せたらいいのかな。
6.5リンギは安すぎだが。
何にもチケットになってるものもないし大雑把過ぎだな。
まあ安全不安になるような重大インシデントは起こしてないんで安心だが。

でも大きなエアラインになったもんだ。


880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 00:34:53 2vGPblnf0
>>879
バスに乗り込んで座ってると職員が切符売りに来る。バスの場所はすぐ分かる。
KLセントラル駅前だと1階の入り口付近。
LCCTだと空港出口から左奥の方にバスが数台停まってる。
そこでEチケットの控え(スカイバスの表示があるやつ)を見せるとバスチケットをくれる。
仮に往復分買っていたとしてもその都度Eチケットの控えを見せて片道ずつバスのチケットをもらう。

881:879
10/06/06 01:19:03 JEA6FVK90
さっそくのお答えありがとう。
あの真っ赤なバスとバス乗り場のガラ悪に見える
職員結構気に入ってます。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 08:26:20 7n3B/xyP0
>>881

ガラ悪に見えるくらいが、治安維持上、ちょうどいいと思ってます。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 20:38:07 4p3DiiOq0
成田国際空港会社(NAA)は、格安航空会社(LCC)専用の旅客ターミナルの
新設の検討を始めた。NAAは年間発着枠を現行の22万回から30万回に拡大させる方向で
地元と協議に入っており、LCC各社の就航希望を見きわめ、秋にも具体的な
計画作りに入るかどうか判断する。

NAAは、昨年からLCC約20社から聞き取り調査を行っている。9月に英ロンドンで
開かれるLCC各社首脳による会議での意向を踏まえ、新ターミナルの建設の是非や規模を決める。


URLリンク(www.asahi.com)

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 23:54:39 rAs3Q8cz0
で、いつから予約できんの?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 10:32:35 LOjnjDQd0
にわかが増えたね
こいつら英語もできないんだろうな
うぜえ

前みたいに過疎スレのほうが良かった

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 18:11:14 TsfLWeiA0
関空にもエアアジア来ないかな?


887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 18:44:37 Tkal6h580
関空に来るのは米軍だよw

888:今日のところは名無しで
10/06/11 00:27:20 8IMKfsFZ0
大阪民国には米軍が必要だよ
民度が低いから米兵にサポートしてもらわなきゃ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 10:58:46 pGU3Bfgc0
おれ正真正銘の日本人ですけど、
沖縄は米軍にもう一度占領してもらったほうがいいとおもう。

在日と一緒で被害者意識が高すぎて、
日本政府に対してゆすりたかりがヒドイ。

政府のお金とは、つまり俺たち本土の人間が汗水たらして払った血税だろ
それを経済状況が悪い沖縄人が、よってたかってるわけ。



本来、沖縄県は江戸時代中期までは完全に日本ではなかった。
沖縄も独立したいだろうし、すればいい。

中国にはアメリカが絶対に取らせない。
つまり米軍の管理下に置くのが一番いい。

そうすれば、基地に対してわめき散らすこともなくなる。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 10:56:30 CuAlG9rT0
羽田就航の話題だけど、海外のメディア(マレーシアも含む)じゃ、全く報道されていないんだよな。
「日本のメディアが、羽田に就航すると報道した」というニュースはあるが・・・。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 16:05:25 IqisyL940
>>890
URLリンク(haneda.keizai.biz)

ありました

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 20:45:24 NR48XWNE0
期待させといて10月週三便程度か、
価格で驚かせようにも春秋が先に出してしまいそう。

敏腕経営者のイメージは消えた

893:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 22:06:45 CuAlG9rT0
>>891
そんな同人誌、信用できるかよwww

894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 01:38:50 XNgTAWoQ0
オンラインチェックイン、 搭乗券プリントすればゲート 直行でいいのか・・・ LCCへの乗り継ぎは一旦 入国(以前の記憶)と思い込んでて、 シンガポールで入国、無駄な移動と 時間を費やした、、、

895:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 01:40:05 n9ZmUHRW0
エアアジア、羽田就航は日本側認可待ち
URLリンク(www.newsclip.be)

まだ認可も得ていないのに就航表明しちゃったんだね。
ソウル便も就航表明したけど、韓国側が安全上の理由で拒否し続けている。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 01:57:28 6D6UQgq50
ソウルはすでに格安あるんでしょ?
それなのに安全上の理由っておかくしね?
新規で入れたくないだけじゃね?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 07:57:58 NkfBVAa80
麻薬を運んでるという噂が絶えないからかな?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 20:57:30 mys6ran40
>>894
LCCからLCCの乗り継ぎはいったん入国ですよね

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 22:29:21 lFSvclo/0
>>898
バジェットターミナルならね。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:08:41 r9FZecWH0
韓国の格安航空会社を脅かす存在だからなんじゃないの?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 23:44:06 gmuK8TRU0
>>895
マレーシアは原理的ではないとはいえ、イスラム教国だし審査を
慎重にしているのかもしれないね

休戦中とはいえ、北朝鮮が第三国経由で浸透してくる可能性を
常に考えないといけないし。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 23:55:11 KlpK0A+P0
つかマレーシア航空を羽田認可ならわかるけど
貧乏人が乗ってくるLCCを先に認可とか無いってばww

まだKIXや茨城のほうが可能性あるわw

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 00:50:04 b5e72pc20
KLに住んでいる知り合いに聞いたら、AKの羽田就航は「知ってる」って。
在KL日本人の間でも結構、話題になったって云ってた。
安価さに対する期待感があるみたい。

904:age厨 ◆ocjYsEdUKc
10/06/19 03:43:18 0xiysu7B0
ところでKLIAメインターミナル傍に作るとかいう、
新LCCTはいつ出来るんだろねえ。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 13:37:46 B0wjlitQ0
エアアジアの独占採用代行と嘘の営業を繰り返しているOESアカデミーに
ひっかかる日本人スチュワーデス死願者たちよ
OESアカデミーが裏でどんな営業をしているかよく知るがよい
URLリンク(www.unkar.org)

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 23:56:07 AK/ZtKAb0
最近AKのKUL-中国線に日本人CAが出没しているね。

羽田線就航までOJTかな?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:04:26 HDLlrG3j0
なんか日本的にはとんでもない負け組なんだろうなあ
憧れのスッチーならエアアジアでもいいわwwwなんつってww

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 02:23:38 7BYrzpJY0
>>894
SINは1タミ乗り継ぎカウンターで
OK。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 07:38:02 bNeLoscI0
>>907
だろうね。
タイAirAsiaなんかも、タイ人のいわゆる海外留学組ホワイトカラーとしては
給料低いので有名なんだよな。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch