【ダメ空港】関空から撤退する路線を予想するスレat AIRLINE
【ダメ空港】関空から撤退する路線を予想するスレ - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 09:25:49 7h6LKpDy0
【成田】首都圏空港政策総合スレ1【HND】
スレリンク(trafficpolicy板:105番)

104 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/04/25(火) 23:44:03 ID:5AQaIIhg0
>首都圏一極集中推進委員会

一人でも委員会で、自作自演か。
ま、そんな程度だな、やっぱり。

105 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/04/29(土) 22:35:13 ID:mIhsIsmG0
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |

そんなこといって宗主国様か同胞を呼ぶ気だろうw

51:あぼーん
あぼーん
あぼーん

52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 12:48:57 FsAX5AOj0
関空が糞空港?そんなこと誰も話題に出してないよ?豚紅話題そらしに必死だなm9(^Д^)プギャーッ

53:あぼーん
あぼーん
あぼーん

54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 18:45:50 4UTXWjvc0
>>53
スレリンク(airline板:53番)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 18:47:29 4UTXWjvc0
>54 のURLは間違い…orz
スレリンク(airline板:804番)

56:あぼーん
あぼーん
あぼーん

57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 01:05:52 cTS16yHc0
【ほな、関空から】関西空港雑談スレ【行こか~。】
スレリンク(oversea板)l5

58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 15:54:56 iKB6/D+d0
>>48
東京の腐敗した公務員だけの特権的利益のことを「公益」などとでたらめな
ことを書いている一極厨=「センズリアの犬」は、ワンパターンで丸血鵜罪。
税金を食い荒らしている東京の公務員の「公益」なんかよりも、日本経済を
実際に支えている関西の商人や中部の産業界のことを考えろ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 16:02:35 iKB6/D+d0
>>49
「中部=センズリア」というデマを広めようとする、セントレア叩きの関空厨乙。
これこそ一極厨の回し者か、一極厨に煽られているアホDQNだ。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 16:15:08 AGFcSCDV0
>>59
名前変え忘れたのを指摘されたからって必死になるなよ一極君ww

61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 19:35:44 xq+pS3aQ0
一極厨=ナゴ厨センズリア=泉ズリア更正委員会

62:あぼーん
あぼーん
あぼーん

63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 05:32:57 zqFTHFI+0
>>21
特定アジア専用空港の中空センズリアと同じwwww

64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 15:04:23 L/6iNbMF0
羽田は現在でもパックツアーによる夜間の国際チャーター便増えてるし、工事が終われば定期便の枠が出てくるのであと数年待つ感じで。
羽田空港の国際線全面開放も時間の問題だろう。こうなれば首都圏の空港の発着枠は増大する。
そしたら嫌々飛ばしている関空発欧米便の成田シフトにより、関空にはアジア線だけしか残らないといったことになれば、
もう関空の存在価値はなくなるから、関空廃止も視野に入れた論議も出てくる。
伊丹の本格的な再国際化もまた時間の問題だろう。

65:あぼーん
あぼーん
あぼーん

66:あぼーん
あぼーん
あぼーん

67:マルチは死ね!
06/05/04 21:40:46 i1sLkMNI0
>>62 >>66 このスレッドに書き込むとは、全部【ダメ空港】関空についてのことだな。

68:首都圏一極集中推進委員会  ◆UWWDp/sY22
06/05/04 21:53:35 pib9XVeV0
>>63
関空も中部もほとんど特定アジア専用空港だろm9(^Д^)プギャーッ


69:あぼーん
あぼーん
あぼーん

70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 22:02:40 g//z4yK50
一極って本当に汚いし痛いね
お前はいつもコテ消してるときはセントレアを擁護してるじゃないか
二枚舌もいい加減にしろ

71:マルチは死ね!
06/05/04 22:11:00 i1sLkMNI0
>飛行機のエンジンに吸い込まれてミンチになってはどうか?

>>69 は飛行機を破壊するテロリストであり、航空を議論する資格など全くない。
飛行機を愛する人達の集まりである航空・交通系の板に永久アクセス禁止処分(=死刑)とする。
テロリストの >>69 には裁判も弁解の余地も言論の自由もない。

72:NASAしさん
06/05/04 22:17:37 bokN8DcU0
>62

センズリア??おもしろくねーよ!!!

73:あぼーん
あぼーん
あぼーん

74:あぼーん
あぼーん
あぼーん

75:泉ズリア更正委員会
06/05/06 12:51:17 VAnDFSEg0
↑お前の住んでいる埼玉は、首都圏じゃねーよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 19:50:44 XcbhWXWK0

キチガイ自演乙www

77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 21:24:47 VX+WusB/0
水没するから全ての路線が撤退する。

78:あぼーん
あぼーん
あぼーん

79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 01:10:58 vxSugw+G0
関空の地盤沈下の問題は解決したのかな。
数十年後には一切使用不能になるなんて書いた記事もあったが

80:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 10:09:28 kJyxdt2L0
成田に国内便、羽田に国際便を増やそう
スレリンク(trafficpolicy板:643番)

643 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/05/07(日) 08:18:54 ID:ONLNca9k0
>>642
いやいや、一極ちゃんよ
優秀な結社外の人間として言うが
名前を変えれば、自然に中身が変わってくる可能性がある

たとえば、
成田軍民共用空港に名前を変えて
横田の機能を成田に移す

横田は純民間にして羽田の国内便の一部を移す
空きに国際便を飛ばそう

羽田には将来4000mの滑走路を作る

どうだい?

81:あぼーん
あぼーん
あぼーん

82:あぼーん
あぼーん
あぼーん

83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 14:17:15 nTIaa3qT0
>>81
オマエあっちこっちで指名手配されてるよ
ここには出きり禁止だ。
消えな。

84:あぼーん
あぼーん
あぼーん

85:あぼーん
あぼーん
あぼーん

86:あぼーん
あぼーん
あぼーん

87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 23:00:01 VdL+3Pdv0
泉ズリアのためにスレッド作ってやれ。





うざいから。

88:87
06/05/07 23:01:04 VdL+3Pdv0
すまん。更正委員の方

89:あぼーん
あぼーん
あぼーん

90:あぼーん
あぼーん
あぼーん

91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 16:01:06 Iuuzuvsv0
>>89 年中無休のフルタイム24時間空港ですが何か? そうでない空港なんて…

92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 16:03:04 Iuuzuvsv0
>>87
スレリンク(trafficpolicy板)l50

93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 17:51:23 j/W3RJwG0
>>89
誤爆乙www

94:あぼーん
あぼーん
あぼーん

95:あぼーん
あぼーん
あぼーん

96:あぼーん
あぼーん
あぼーん

97:あぼーん
あぼーん
あぼーん

98:首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22
06/05/12 21:59:44 yy3zdVwx0
★経済産業省2030年の都市圏人口予測★
www.meti.go.jp/press/20051202004/051202tiikikeiei.pdf

  都市圏人口(万人)  2000年比(%)
東京     3206.2    +0.8 ←やっぱり首都圏は2030年も勝ち組!!
大阪     1178.9    -2.9
名古屋    519.5     -2.8
京都     239.6     -7.8
福岡     211.3     -9.5
神戸     205.8     -10.7
札幌     184.9     -17.5
広島     145.4     -8.4
仙台     141.9     -8.8
岡山     135.8     -8.5
北九州    118.7     -16.8
熊本     90.8      -11.1
静岡     86.4      -13.5
浜松     85.5      -7.1
宇都宮    81.1      -8.7
新潟     80.2      -15.5
那覇     74.4      -1.4
岐阜     72.9      -11.3
姫路     67.5      -9.1
金沢     66.2      -10.1

99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 23:16:35 lU8unci30
姫路が人口増えてるwwwwwwwwwww

大阪神戸では関西扱いされないから辛いけど未来はあるの?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 23:19:17 4w06Fh3A0
9.1%減っても、増えていると感じるのが関西クオリティなのか?
大阪に近いというだけで、思考回路が腐ってくるみたいだな w

101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 00:13:03 6My9yT1n0
>>99
姫路市⊆姫路都市圏

102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 00:41:18 VER8k+vf0
姫路は中核市として十分発展が期待できるだけの規模だろ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 12:34:43 NRhFFxj/0
関空をあんな僻地に作るんだったら、姫路にも空港つくれよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 00:19:47 70nwYzYI0
姫路も僻地だろ。
大阪から新幹線で2駅も先とは。

105:あぼーん
あぼーん
あぼーん

106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 16:01:41 p/8OIgaV0
>>104
つ 西明石

107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 17:58:35 70nwYzYI0
>>106
3つめか。誤爆したorz

108:あぼーん
あぼーん
あぼーん

109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 00:30:37 S21GVVxr0
>>108
何が言いたい?

110:109
06/05/16 00:31:39 S21GVVxr0
>>108
マルチは氏ね

111:あぼーん
あぼーん
あぼーん

112:あぼーん
あぼーん
あぼーん

113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 14:04:04 nN4vnFrq0
↑豚肛機長がマンガ喫茶から必死ですね!

114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 23:29:13 i6FTEwxA0
正式発表前&就航前からサウジアラビア

115:あぼーん
あぼーん
あぼーん

116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 16:42:34 kz9dslzb0
不可なり

117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 00:37:27 Ckgv6M6T0
神奈川県の人口、全国2位に 大阪府を上回る
URLリンク(www.asahi.com)
2006年06月01日11時53分

5月1日現在の推計人口で、神奈川県が初めて大阪府を上回り、東京都に次いで全国2位になった。
大阪府が1日に公表した推計人口は882万1085人。
神奈川県が5月31日に発表した推計人口は882万3227人だった。東京都は1261万9522人。

いずれも05年国勢調査速報値(05年10月1日現在)に基づく推計人口のため、
4年後の次回国勢調査で逆転が確定する見通しだ。

大阪、神奈川両府県は推計人口を毎月1日現在で公表している。05年国勢調査速報値では
大阪府が神奈川県より2万6110人上回っていたが、4月1日現在の推計人口で約8千人差に縮まっていた。

神奈川県企画部によると、人口統計調査が始まった1958年は310万人台。
増加傾向は続き、91年に800万人台に突入した。臨海部のマンション建設が相次ぐ横浜市や
通勤アクセスが便利な川崎市といった政令指定都市の人口増加が著しいのに加え、
相模原市も増加傾向にあるという。
神奈川県の予測では、2015~20年ごろ、887万~895万人でピークを迎え、減少に転ずるという。



118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 00:50:26 Ckgv6M6T0
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

大阪府が〈人口2位〉の座を神奈川県に明け渡したことが明らかになった1日、
「東」への対抗意識が強いナニワっ子からは、大阪の地盤沈下を嘆く声が上がる一方、
「覚悟していた」「中身で勝負」と強気の弁も。大阪は、東京に並び立つ2大都市
として生き残っていけるのか。今後、その〈底力〉が試される。

 「これほど早く逆転されるとは」。10年前には50万人以上あった神奈川県との人口差。
いとも簡単に抜き去られた府幹部は複雑な表情を浮かべる。府人口は2010年までには
マイナスに転じるとされ、「税収減によって活力に影響が生じかねない」と気をもむ。
だが、「東」への負けん気は健在で、府企画室は「神奈川は首都のベッドタウン。
昼間人口は大阪が上回っており、歴史や伝統、文化の面で、首都圏にはない強みがある」と
力説する。

 大阪市内在住の作家、有栖川有栖さんは「ずっと2番と思ってきたので寂しい」と漏らしながらも
「数字ではなく、『大阪は格が違う』と強がった方がいい」と語り、上方文化に詳しい
河内厚郎・夙川学院短期大教授も「人口でも経済でも、量で首都圏に勝負するのは無理。時代に
合わせた街のあり方を真剣に考えるべき」と注文を付けた。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 01:00:44 sDnFPtjA0
中部4月実績、万博の裏年で旅客数は8%減少
物販も37%減、航空旅客以外も落ち込む

神奈川県の人口が増えたことを喜ぶヒマがあるなら、
中部空港の利用者が激減していることを心配したほうがいいと思うな。

関空は便数が増えてるんだけど、
景気がいいはずの東海地方の空港の利用者が激減するのはなぜ?


120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 08:26:01 ucFDtyMD0
>>119 丸血鵜罪。↓こっちで永遠に騒いでろ。
URLリンク(travel2.2ch.net)

121:あぼーん
あぼーん
あぼーん

122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 10:14:19 ZjNNdKpL0
論理的にやってるようで只のうざい自説のリピートにしかなってないw

成田に国内便、羽田に国際便を増やそう
スレリンク(trafficpolicy板:851番)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 19:14:52 8eQtsg+J0
全ての路線が撤退します。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 21:03:02 eorsLYUm0
>>123 南海線が撤退。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 23:45:06 kQerrL6f0
↑てらわろ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 07:54:06 sCXoHOcu0
>>123
入国管理局が撤退

127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 10:26:09 fBpK1+yy0
↑てらわろ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 16:14:02 T8SkCxAS0
>>119
「景気がいいはずの東海地方の空港の利用者が激減するのはなぜ?」って、
最初に書いてあるだろ!『 万博の裏年で』って。
それだけ万博が客集めたの!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/06 22:24:35 ub0vYvxd0
>>128
万博効果で初年度から大儲けだからな
今年度も黒字予想だし

130:あぼーん
あぼーん
あぼーん

131:あぼーん
あぼーん
あぼーん

132:あぼーん
あぼーん
あぼーん

133:あぼーん
あぼーん
あぼーん

134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 13:55:22 91rXF6sT0
泉ズリア更正委員会が撤退。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 14:43:41 8ghjK6A80
伊丹空港は有事の際に米軍が使うことになってるから、絶対になくならない。

136:あぼーん
あぼーん
あぼーん

137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 20:00:39 /oq1z4p60
>>135
だな。
関空は有事の際すら使えない。
いつ沈んでもおかしくない空港だからな。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 21:54:21 zXbJrZ2+0
そうなのか!?
漏れは関空を米軍基地にするのが良いと思ってたんだが。
そうすれば米軍住宅が来て淋空タウンに活気が出るし
しょぼいアウトレットとかもレベルアップしそう。
なにより沖縄や岩国の人々からも感謝される。
関西のアキレス腱 若狭湾原発地帯も10分程でエアカバー
できるし。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 17:27:25 uPCsOAhT0
海上空港は橋をやられたら孤立するから軍事用には使えないんだと。

140:あぼーん
あぼーん
あぼーん

141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 11:13:07 BJWOKpw10
>>140 関空からもAAは撤退か?

142:あぼーん
あぼーん
あぼーん

143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 15:28:25 NWKG69x6O
>>137
>関空は有事の際すら使えない。
 それでは、強風の際すら使えない「中空」はどうなる?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 17:25:54 BJWOKpw10
>>143
本当に強風(暴風)になったら、どこの空港だって使えなくなる。
関空は、強風や横風で使えなくなる回数が少ないのが利点。
連絡鉄道が強風で止まることは多いが。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 21:40:52 mbbw3OjC0
いくら空港が機能しても、島の外に出られないんじゃ仕方がない

146:あぼーん
あぼーん
あぼーん

147:泉ズリア更正委員会を更正する会
06/06/17 15:03:49 ecpXEvtb0
確実に関空から撤退するのは泉ズリア更正委員会であろう

148:あぼーん
あぼーん
あぼーん

149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 16:05:59 0ph36BWl0
>>144
 「暴風」ならわかるけど、「強風」で使えなくなる第1種空港は考えものだが?
 降りられるだけでもまだマシだと思う。

 (チラシの裏)
  昔、休暇中に旅行帰りの関空で台風直撃の中で着陸したのはいいが
  島から脱出出来なくなり、床で寝転がって悶々としていたところをクレー
  ム処理をしていた同僚に拉致され、日当(余りのお弁当&お茶のみキャ
  ッシュ支給なしw)で手伝いをさせられた苦い記憶が・・・。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 16:52:37 abjtbiWx0
泉ズリア空港の国際線全部

151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/18 04:12:13 w1vnB7bX0
>>150
 心配しなくても大丈夫!

 名古屋の国際線が劇的に増えた理由を調べてみたら、
 そんな事言えなくなるから。

 お勧めは、バブルの頃の資料だな。

 キーワードは、「成田」「伊丹」「スロット」「仕方が無く」。

152:あぼーん
あぼーん
あぼーん

153:あぼーん
あぼーん
あぼーん

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/19 21:44:22 zY137v990
>>151
観光客が少なくビジネス客の比率が高い。
そのキーワードなら、今は関空の国際線が劇的に増えるはず。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/19 22:39:49 +VeuvPyxO
>>150
中空から国際線撤退はないんじゃないかな。
韓国や中国の需要はありそうだし。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/19 23:28:50 O5OVuUnN0
>>155
韓国や中国の需要はあるが
AAやACの撤退など話題は尽きない。カレー店も撤退。

次は国内線か。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/20 21:57:15 PF62JLfV0
>>156
撤退の話しか耳に入らないアホ
新規就航と増便を調べろ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 21:44:46 mHGCzJnl0
まぁ全ては数字が語ってくれるよ
数字を待とう

159:あぼーん
あぼーん
あぼーん

160:あぼーん
あぼーん
あぼーん

161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 11:28:56 vuqi2FHX0
関空が駄目になってきたのは、空港が営業努力を怠ってきたことに尽きると思います。
成田は飽和状態で常に空き待ちの状態の中で、開港時にどれだけのエアラインが就航していましたか?
私は殆どITM/NRTで飛んでいましたが、KIXを使うように努力しました。
しかし、空港が使いにくい、トランジットラウンジがない(東南アジアから帰ってきてそのままトランジット
しましたが、椅子で寝とけって感じでレストランも開いてない、シャワーも浴びれないと
二度とトランジットするものかと思いました。
空港自体の構造も問題で、新しいデザインを採用したのはいいですが、不便極まりなし。
エスカレーターの構造何とかならんのか? エレベーターいつも人が溢れてなかなか乗れない。
海外も不便な空港は多いですが、関空が狭い割には一番不便です。
よって最近は近距離便以外は全て成田経由にしています。
関空を贔屓しようと思ってもこれですから、当然他の人は行かないですよね。
橋も高い、駐車場も成田より高い、使用料も高い、どうしようもないと思います。
421もやっとシェルフラットになったくらいだし。 もうすぐ運休だけど。
関空の経営者に全ての責任がありますよ。
JALの撤退は仕方ないと思います。


162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 18:49:30 GjIFRH6B0
>>161
コピペ元はどこですか?

163:あぼーん
あぼーん
あぼーん

164:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 18:50:12 kXt6jiVK0
関空に必要の無い投資はするな!!
これが国民の総意。

必要の無いモノ(関空2期)を無理に作っておいて、
使える(伊丹)を使いにくくするな!!
これも国民の総意。

国内線・国際線の分離政策はするな!!
これも国民の総意。


まずは伊丹規制を解除する事だなw

165:あぼーん
あぼーん
あぼーん

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 14:27:20 8EzVqwqu0
関空の「工事」が欲しかった訳だが

167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 11:43:33 zFNdzeen0
>>164
伊丹空港をなくすことが国民の総意だと思うが。

> 国内線・国際線の分離政策はするな!!
つまり伊丹廃止でしょ?

168:あぼーん
あぼーん
あぼーん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 19:20:23 PqBScVQe0
167さん間違ってますよ
関空への税金投入停止が国民の総意ですよー
直ちに停止ですよ た・だ・ち・に!
伊丹廃止とか言ってるのは利権関係者、政治屋、和泉佐野の飛行機ヲタの総意

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 20:12:29 2Jrmg0sG0
169さん間違ってますよ
伊丹への税金投入停止が国民の総意ですよー
直ちに停止ですよ た・だ・ち・に!
関空廃止とか言ってるのは伊丹・池田・豊中の補償金生活者、政治屋、飛行機ヲタの総意


171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 19:37:42 1U4kf+Lv0
もう無理に関空へ便を送るのは止めないと。
やっぱり一番必要とされていない関空は廃止だね。
航空会社も就航先も関空便は嫌がられていますから。

もう関空廃止、関空廃港。

172:あぼーん
あぼーん
あぼーん

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 23:11:07 q7Kqz/h50
>>171
>>172
出来ちまったもんにああだこうだ言ったところで、もう後の祭りって事ぐらい気が付きたまえ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 23:39:35 5smBhGIr0
なかったことにすればいいんだ~

175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 23:55:45 q7Kqz/h50
>>174
過去をなかったことに出来るなど、現実世界から逃避してるガキの発想だな。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 10:01:03 /GLV+sf/0
関空も伊丹も神戸も廃止して、西宮沖に海上空港作ったら?
阪神・阪急・JR乗り入れで

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 19:18:44 s9RfksOB0
伊丹に本格的な国際線を戻して、国内線も増強したら良い。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 23:16:32 rlpBjakz0
完済国債空港

179:あぼーん
あぼーん
あぼーん

180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 21:32:54 +DV8Jhf30
冠水国債空港

181:あぼーん
あぼーん
あぼーん

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 13:54:54 PlsTpisMO
EK QR SVと言ったアラブへの路線全部撤退しろ!
テロリストが紛れ込んだらどうするんだ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 00:00:00 JJQoqXhs0
>>182 ジダンに頭突きされて刺ね。 アッラー・アクバル!(唯一神は偉大なり)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 09:20:32 5daNi/Q00
エミレーツ航空、カタール航空、サウジアラビア航空は、日本路線から撤退すべきだ。
また、彼らはただ撤退して終わるものではない。
反アラブ、アンチジャスミン、アンチベリーダンス182が地獄の火の中に投げ込む者達だ。
アラブの航空会社利用者、アラブ好き、ジャスミン好き、ベリーダンス踊ってる奴らも同様だ。
理由はテロリストの国の飛行機に乗るならなら自分が撤退すべきだからだ。
詳しい理由はイスラム情勢板で熟知すべし。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 10:23:26 E3hmArpa0
>>184
急成長するアラブ方面の新規路線を入れる余裕がなく、24時間国際空港の
関西・中部をねたんでいるパートタイム空港=NEETの成田厨、乙。

186:あぼーん
あぼーん
あぼーん

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 10:45:00 E3hmArpa0
>>185 を書いたら、そのまま「ニート」の落書き >>186 が来た。一極厨の馬亀!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 17:21:43 JLjU5oY80
>185
アラブ諸国のどこが急成長してるの?
それよりも中国方面のほうがずっと急成長してるよ。
アラブなんて下手したらテロリストが紛れ込まれるかもしれない
危ない国。

189:あぼーん
あぼーん
あぼーん

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 22:53:07 C+jEE0kg0
>>188
日本~アラブ・西アジア方面の航空路線は、21世紀に入ってから大きく
便数が増えている。成田だけが増便から取り残されている。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 22:58:57 5LNVow3CO
セントリャーよりはまし

192:あぼーん
あぼーん
あぼーん

193:あぼーん
あぼーん
あぼーん

194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 12:31:28 alJFfh2J0
関空って、とにかく「関空が1位」じゃないと気がすまないんだよな。 
皆で「関空が1位」になるように協力しよう!! 

いらない空港はどれ?? 
URLリンク(www.37vote.net)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 11:24:21 vuy4Sd8G0
アメリカン航空、大阪―ダラス/フォートワース便を10月より運航中止 2006/08/09
URLリンク(www.aal.co.jp)

なお、アメリカン航空(AA)の関空撤退に伴い、2006年11月以後は
関西空港関連スレッドへのAA貼り付けが全面的に禁止されます。
違反者は、書き込み時刻以後に、関西空港発着のアメリカン航空
自社運航便に乗って来ない限り、アクセス禁止処分となります。

196:あぼーん
あぼーん
あぼーん

197:首都圏一極集中推進委員会(会長) ◆UWWDp/sY22
06/08/12 20:18:53 EoL+Dn330
>>190
ショックな話を一つ。2009年の羽田再国際化→成田混雑緩和によって 
関空の中東便はすべて成田に行くよ。 
中東の航空会社の関空乗り入れは成田のスロット確保のための踏み台に過ぎない。 
ついでに言うと、中国便も羽田&成田へ一気にシフトするから 
楽しみに待っててね。 


198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/13 21:49:08 CgVguxM10
>>197 成田での真夜中出発は依然として無理。世界の航空ダイヤの癌。現実直視。

199:あぼーん
あぼーん
あぼーん

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 09:47:38 Mh8+2jjg0
B777-200ER が撤退。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/15 12:18:15 HM2aKo7Z0
【航空】関空第2滑走路、「遠い」と不評…地上走行最長6キロ[08/05]
スレリンク(bizplus板)l50

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 14:21:12 Cda8lovDO
っていうか、アラブ系は全部いらないんだけど

203:あぼーん
あぼーん
あぼーん

204:あぼーん
あぼーん
あぼーん

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 00:49:05 d9fD+uSc0

関西3空港問題の今後は??

URLリンク(www.37vote.net)

スレッド作成者コメント

A: 名無しさん@大阪投票箱 2006/08/28 00:43:35 ID:0gWQUqtm
関空、伊丹、神戸と空港が乱立する京阪神地域。かつては「ハブ空港」の夢に踊ったが、現実は…。という地域。
関西3空港の今後はどうするべきかをてめえらの独断と偏見だけで決めてやってください。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 02:21:44 QywaeQBk0
エアライン板の名無しを決める投票中です
774便@天候調査中、搭乗口77Cなどの案が出てます

みなさんの投票をお願いします
投票する人は名前欄にfusianasanと入れ、
本文にどんな名前の名無しがいいか、書いて下さい
清き一票をおねがいします

名無しを決めていこう
スレリンク(airline板)l50

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 02:55:23 d9fD+uSc0

関西3空港問題の今後は??

URLリンク(www.37vote.net)

スレッド作成者コメント

A: 名無しさん@大阪投票箱 2006/08/28 00:43:35 ID:0gWQUqtm
関空、伊丹、神戸と空港が乱立する京阪神地域。かつては「ハブ空港」の夢に踊ったが、現実は…。という地域。
関西3空港の今後はどうするべきかをてめえらの独断と偏見だけで決めてやってください。


208:あぼーん
あぼーん
あぼーん

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 22:57:34 2MJv+uvP0
>>208
マルチは死ね!
スレリンク(airline板:873番)

210:あぼーん
あぼーん
あぼーん

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 16:01:14 vCnI5zmb0
10/28をもってNWの関空~サイパン路線が一時休止されるようです。
JAL撤退後、それなりの搭乗率でしたが。
JAL復活の噂もちらほら聞いておりますが、どなたか情報ないですか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 18:09:35 YH8OYXFP0
>>211
JLの復活はありえない。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 22:21:25 O6FuaS9w0
宮崎、鹿児島もやばいんじゃないのか。

214:774便@天候調査中
06/09/07 22:52:07 MneKOJGZ0
関空(関西国際空港)について、どう思う??
URLリンク(www.37vote.net)

215:あぼーん
あぼーん
あぼーん

216:774便@天候調査中
06/09/10 15:38:45 L70ylalmO
KIX-MMY

217:774便@天候調査中
06/09/10 15:40:44 5TuWjOSP0
日本の中心にあり、日本のハブ空港であり、世界各国から
乗り継ぎ客であふれ返り、商業施設は買い物客で一杯で
トヨタビルの開業と好調な経済を背景に旅客が大激増している
中部国際空港以外の国際空港に就航する国際線は全部撤退しろ。

218:あぼーん
あぼーん
あぼーん

219:あぼーん
あぼーん
あぼーん

220:774便@天候調査中
06/09/10 16:32:25 iiCxtqHxO
AAあらしの正体は名古屋人?

221:774便@天候調査中
06/09/10 22:55:15 GOYJOQ7M0
>>220
中部からAAは撤退したので、名古屋からAAが飛んでくることはありません。
AA撤退直前の関西から、最後のあがきでAAを飛ばしまくっているのでしょう。

222:774便@天候調査中
06/09/11 00:36:45 q9CrF6fp0
関空からさらなる路線撤退が始まる!
↓↓↓↓↓

成田の平行滑走路、北延伸工事が月内にも着工

 成田空港の暫定平行滑走路(2180メートル)をジャンボ機など大型機の発着が可能な2500メートルに
する北延伸工事が、2010年3月の供用開始に向け、今月中にも着工の見通しとなった。
 国土交通省と成田国際空港会社、千葉県など関係自治体でつくる「成田空港に関する四者協議会」が5日、延
伸に伴う騒音対策を了承。着工に必要な条件をすべてクリアし、同省は週明けにも空港の施設変更を許可する方
針だ。
 1978年の開港以来、反対運動の影響で曲折を経てきた平行滑走路計画は最終段階を迎えた。
 四者協議会はこの日、同県成田市内で開かれ、北延伸によって新たに騒音区域に入る世帯の移転補償問題を協
議。空港会社から移転補償を受けられる世帯数を成田市全体で計89戸とすることで合意した。また、航空機の
年間発着回数を現行より2万回多い22万回とすることとした。
 先月、成田市内で開かれた国交省の公聴会では、公述人26人が北延伸計画に賛成意見(うち2人は条件付き)
を述べ、反対意見を述べたのは2人だったが、騒音対策の徹底を図るよう求める声が強く、騒音対策問題が着工
に向けての最大の懸案となっていた。 (2006年9月5日22時38分読売新聞)

ソース:
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)




223:あぼーん
あぼーん
あぼーん

224:コ鼠純一郎
06/09/16 11:44:10 jCxxltrv0
関空使えないんだったら!沖縄の米軍基地を移転させるのが!真の行政改革だ!!


225:774便@天候調査中
06/09/19 22:40:05 J403RixU0
日航は採算の厳しかった関空~ブリスベン・シドニー路線(週7往復)を来年3月に運休する。
URLリンク(www.sankei.co.jp)

226:774便@天候調査中
06/09/20 00:09:37 PYjuvPsE0
>>225
散々既出。

227:774便@天候調査中
06/09/23 23:18:37 FfskC5hQ0
airline:エアライン[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:5番)

5 "" hirata@dream.ocn.ne.jp 06/09/15 13:07 HOST:p28191-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
スレリンク(airline板)l50#tag266
スレリンク(airline板)l50#tag672
スレリンク(airline板)l50#tag90

削除理由・詳細・その他:
名古屋市民に対する 差別的発言 侮辱を行うこのスレ立てた
香具師は絶対に許されない!こいつをアク禁にしないとエアライン
板は荒れ放題になる!徹底的にこいつを啓発する!

6 削除一葉 ★ 2006/09/15(金) 14:03:09 0
1142954577/672は削除済み
その他は対象外却下


2CH削除人が、偏ってる事について
スレリンク(sakud板:1番)

1 コ鼠純一郎 ID:??? 2006/09/21(木) 11:17:09 HOST:p27194-adsao03douji-acca.osaka.ocn.ne.jp
コピペ削除する前に、差別的発言を削除する事が咲きだろwww
2CH有料会員の金魚の糞、削除人!おまいえらの思想は、北朝鮮以下!
削除人が糞なんで、2CHの思想が偏るんだよ!

228:あぼーん
あぼーん
あぼーん

229:774便@天候調査中
06/09/25 10:08:13 Xz4AWzwl0
◆マリアナ、座席減の難局で単価上昇に期待、チャーター等で旅行会社と協力も(09.25)
日本からマリアナへの年間座席供給量47万3928席→27万7368席まで減少
JOやNWの撤退の理由はイールドの低さと指摘、旅行商品の価格を上げるよう…
URLリンク(www.travelvision.jp)

230:あぼーん
あぼーん
あぼーん

231:あぼーん
あぼーん
あぼーん

232:あぼーん
あぼーん
あぼーん

233:あぼーん
あぼーん
あぼーん

234:あぼーん
あぼーん
あぼーん

235:あぼーん
あぼーん
あぼーん

236:あぼーん
あぼーん
あぼーん

237:774便@天候調査中
06/10/07 01:37:42 MR5p3Xih0
ビーマンバングラデシュ航空がバンコク~東京から撤退という噂がある。
成田も最近撤退続きだから、「成田から撤退する路線」のスレッドも作るべきだ。

238:あぼーん
あぼーん
あぼーん

239:774便@天候調査中
06/10/07 21:23:52 aDhiUUzw0
で、アリタリアの関空撤退の噂の真偽の程は?

240:774便@天候調査中
06/10/21 12:03:33 +1dnox5A0
>>239
アリタリアは関空撤退っていうよりは、会社存亡の危機やろ。
存亡の危機って言うても、今更始まったわけやないけどな。

241:774便@天候調査中
06/10/21 12:16:52 dSedyWei0
>>240
アリタリアが撤退した後、経営の厳しいJALが引き継ぐということでw


242:あぼーん
あぼーん
あぼーん

243:774便@天候調査中
06/10/21 16:55:56 soGF/cFc0
やはり関空は日本だけでなく、世界の航空会社にも疫病神ってことか。
さっさと沈めて関空廃止・関空廃港。

自然に沈むのカッコ悪いから人の手で沈めてやりましょう。

244:774便@天候調査中
06/10/21 18:33:44 yT/gVuaz0
>>243 世界の航空ダイヤの癌は、時間制限のある成田だ。

245:774便@天候調査中
06/10/21 18:59:35 +MrtLgPf0
少年ら100人 公園で乱闘 大阪府堺市

堺市で4月29日未明に少年グループ計約100人が乱闘事件を起こし、数人が骨折などの
重傷を負っていたことが分かった。大阪府警少年課と堺北署などは、これまでに乱闘に
加わった約70人を傷害、凶器準備集合容疑などで逮捕した。逮捕者はまだまだ増える
見通しだ。発端はグループ同士の小競り合いだったが、双方が携帯電話で次々と仲間を
呼び出し、エスカレートしていったという。金属バットで手加減せずに殴るなど
悪質なことから、府警は異例の大量逮捕に踏み切った。

現場は堺区大浜北町の大浜公園。調べでは、乱闘したのは同区の同じ中学出身の
少年グループと、隣接する大阪市住之江区の少年グループ。日ごろからメンバー同士が
互いに「田舎者」などとののしり合うなど、対立していたという。

事件の前日にも住之江区内で双方がけんかし、その際、住之江側メンバーがけがをしたため、
報復と称して堺区に乗り込み、乱闘になった。金属バットなどで殴り合い、数人が腕の骨折や
頭部打撲などの重傷を負った。

騒ぎを聞いた近所の人が110番。警察官が駆け付けたところ、大半のメンバーは逃げた後
だったが、負傷した約10人が取り残されており、うち数人が病院に搬送された。

両グループとも、携帯電話で友人や先輩、後輩に応援要請。仲間が仲間を呼び、最終的に
10代後半の少年を中心とする約100人に膨れ上がったらしい。一部には成人もいたという。

対立するグループとは何の関係もないメンバーもおり、「やばいと思ったが、先輩に言われて
断れなかった」「やらなければ自分がやられると思った」などと話しているという。

URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

スレリンク(newsplus板)


246:あぼーん
あぼーん
あぼーん

247:774便@天候調査中
06/10/24 04:55:49 FFv7XZ8W0
NHがKIX2期滑走路供用開始にあわせて欧米線の関空シフト。
NRTの発着枠を中国路線に振り向けて、中国国内の就航地を大幅に増やす方針。

248:774便@天候調査中
06/10/24 07:05:00 7MsxdzxnO
247
航空船舶板のANA関連スレにも同じことがかいてあったけど、ソースがありませんでした。
もし本当なら、ソースだしてくれませんか~??

249:774便@天候調査中
06/10/24 11:53:45 UoOsZWK50
>>247 2009年の羽田再国際化、成田滑走路延長まで2年の辛抱か?

250:774便@天候調査中
06/10/24 17:34:24 wLvb2gjm0
債務返還不能確率100%
もう伊丹だけでいい
神戸の関空2号確実

251:774便@天候調査中
06/10/24 18:19:21 BGj0FW3A0
黙ってても、関空は、この瞬間も、沈みつつある んじゃまいか?

252:774便@天候調査中
06/10/30 04:37:09 F0gGEMbu0
欧米線は福岡発の関空経由で集客すればまだ望みはありそうだが。

そうすれば福岡の欧米直行便も復活して、キムチ航空への
九州~欧米の需要侵略に対抗できる。

253:774便@天候調査中
06/10/30 04:52:52 YJKl8Jpo0
映画化きぼん
URLリンク(carefree-nizi.hometheater.11myroom.com)

254:774便@天候調査中
06/10/30 19:54:51 yZToBjR00
羽田・成田とも、それぞれ国際線・国内線の両方を飛ばして、同一空港内で相互に乗り継ぎできる方がいい。
成田空港は、東京の国際空港としては極めて不便だが、千葉・東関東の地方空港としてなら十分使える位置にある。
世界のごく普通の国では、国際/国内や行き先別ではなく、 航空会社/アライアンスごとに空港を使い分けている。
路線ごとに分けているなんてバカなことをしているのは日本だけ。
もはや航空自由化が進んだ現在では国際線国内線分離航空政策は非効率で時代遅れでムダ。

 ともかく世論形勢が大事だな!

1 国民は、「成田・関空に国内便を増やせ!」といおう。
2 そして「羽田・伊丹に国際便を飛ばせ!」といおう。
3 すべての国民は、「国土交通省は国際線国内線分離航空政策を放棄しろ!」といおう。

 これをみんなしてあちこちでアピールしようぜ!


255:774便@天候調査中
06/11/14 09:31:21 3uMoBtR50
◆アリタリア航空、関西/ミラノ線を増便、旅客が前年比6%増と堅調に推移(11.14)
▽関空/ミラノ線(2007年2月5日から)
AZ795便 KIX 13時50分発/MIL 18時25分着(月・火・木・金・日)
AZ794便 MIL 15時15分発/KIX 11時00分着(月・水・木・土・日)
URLリンク(www.travelvision.jp)

>>239-241 誰だ、「アリタリア航空が関空から撤退」 なんて書いたやつは。

256:あぼーん
あぼーん
あぼーん

257:ここの名無しを新しくします
06/11/19 00:34:00 f/xag1Gs0
■ エアライン板 設立1周年記念

 新 名 無 し さ ん を 決 め る 投 票 実 施 中

 エアライン板住人全員が参加してください!
 みんなで名無しを決めましょう!

期間は2006年12月9日の午後23時59分までです

投票所
スレリンク(airline板)l50

258:あぼーん
あぼーん
あぼーん

259:あぼーん
あぼーん
あぼーん

260:774便@天候調査中
06/11/29 22:52:36 HHPlpFaJ0
<首都圏の鉄道3割で混雑率上昇…上野―御徒町は216%>

国土交通省は27日、首都圏の鉄道12社の42路線について、2005年度の混雑率を発表した。
 全体の3割を超える15路線で最も混んでいる時間帯・区間の混雑率が前年度よりも上昇した。
 混雑率の最高はJR山手線の上野~御徒町間(外回り)の216%で、「体が触れあい、相当圧迫感
がある」200%を大きく上回った。上位10路線のうちJR東日本が8路線を占めた。JR以外では
東京地下鉄(東京メトロ)東西線の木場~門前仲町間が同率7位(198%)、東京急行田園都市線の
池尻大橋~渋谷間が同率9位(194%)でトップ10に入った。
 国交省が望ましいとしている「折りたためば新聞を読める」180%以下を、JR、東京メトロ、
東急、小田急電鉄の4社、16路線で超えた。国交省は「混雑率が高い区間は、時差通勤など
利用者の協力が必要」としている。
 混雑率は1時間あたりの平均値で、定員乗車の100%は、乗客全員が「座席に座るか、つり革に
つかまっている」状況を指す。

▽News Source YOMIURI ONLINE(2006年11月27日20時55分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

(ビジネス)スレリンク(bizplus板)
(ニュー速)スレリンク(newsplus板)


261:774便@天候調査中
06/11/29 23:16:35 7jKHJfbx0
首都圏一極泉ズリア厨は最近、北海道叩きに狂っているらしい。
スレリンク(space板:150番)
スレリンク(trafficpolicy板:178番)

262:774便@天候調査中
06/12/17 15:15:25 tKoGq/vRO
関空最高!もっともっと関空を応援しょう。ところでどうして伊丹空港は営業しているの?東京人より・・

263:774便@天候調査中
06/12/17 15:47:42 gcnpHWvT0
>>261
結局首都圏どうこうより首都圏以外の人間を貶めたいだけか。
本当に低レベルだな。

首都圏はこういう人間ばかり集まっているのかと・・・


264:774便@天候調査中
06/12/17 18:00:35 svadNu8H0
>>263 首都圏中華思想にとりつかれた引きこもりの自己厨だ。

265:774便@天候調査中
06/12/21 00:36:35 DfZqTau30
NH KIX~KMI撤退決定。

266:774便@天候調査中
06/12/21 20:42:44 RpfVtab/0
UAのシカゴ線もまた撤退だそうです。

267:774便@天候調査中
06/12/22 21:49:35 H9wXUhDo0
このまま行くと北米線全廃もあり得ない話じゃなくなってきたな…。

268:774便@天候調査中
06/12/22 21:55:58 18mLw5py0
>>267 欧米線専用の成田、中韓線専用の関西、国内線専用の羽田、と分けるか。

269:774便@天候調査中
06/12/23 19:55:45 M4YDq6/K0
関空かー、いつもすいてていい感じなんだけどねー。

270:774便@天候調査中
06/12/25 03:10:03 w0z+2pe/0
関空は自衛隊米軍との共用空港のして民間機の着陸料を仁川並みに下げろ!

那覇空港の対潜哨戒機を下地島に移して、民間機の発着枠を増やせ!

関空の国内便はぜんぶターボプロップにしろ!

百里の民間化のアクセス確保のために鹿島鉄道を残せ!

271:774便@天候調査中
07/01/02 10:42:30 XK2d/BfX0
>>268
中韓路線も関空より成田の方がずっと多いけどな。

272:774便@天候調査中
07/01/02 18:45:40 zLP3GDi30
>>271 だから、成田は欧米線専用に特化して増便する。中韓路線は関空へ集中。

273:774便@天候調査中
07/01/02 19:11:16 Q2KDKC/Q0
中韓路線は残念ながら羽田に集中です
残念だったな泉ズリア

274:774便@天候調査中
07/01/02 22:37:22 zLP3GDi30
>>273
日本語ではなく禁止用語を書くとは、そっち方面の人か。
まさか国内線を関空に集中とでも?

韓国が日本の地方都市へ路線を増やしているように、
日本の基幹空港からも韓国の地方都市へ路線を増やそう。

275:関空に路線クレクレ泉ズリア
07/01/04 11:40:45 jLKjt7De0
関空の路線くれなきゃ!破綻するんだよ!
関空のある、泉佐野は!世界の中心!!

276:あぼーん
あぼーん
あぼーん

277:774便@天候調査中
07/01/05 11:16:06 aWfb6mDS0
関空未公開株詐欺事件!
URLリンク(www.asahi.com)
こんな将来の無い空港に、投資した香具師(笑)

278:774便@天候調査中
07/01/06 12:19:17 Ak5Qumfb0
最有力候補は、JALの関空~ロンドン。
成田の北伸が完了すれば、エミレーツ、カタール、トルコ、サウジがお引越し。
さらにウズベキスタン、ロイヤルネパールなど関空単独路線も成田へ。
成田でのデイリーを目指すアリタリアも成田へ、さらにAFとKL統合による
路線統廃合で関空はアムス便に一本化。
しかしながら、中国線は堅調に路線を拡大。上記路線の撤退に伴う便数減をすべて補う。

これにより、関空の長距離路線は、以下の通りに。
北米=UAサンフランシスコ、NWデトロイト、ACバンクーバー
欧州=LHフランクフルト、KLアムステルダム、AYヘルシンキ
中東=ゼロ
中央アジア=ゼロ
中国=大増便(週400便が中国路線に)

279:あぼーん
あぼーん
あぼーん

280:774便@天候調査中
07/01/08 10:53:41 j88HgI+80
関空-札幌、沖縄

281:774便@天候調査中
07/01/08 12:37:57 mnXZ0EXt0
全線撤退

282:774便@天候調査中
07/01/08 13:33:25 F5L77+rQ0
>>274
絶対ありえんが
大韓航空に対抗して、JーAIRかANXあたりがプロペラかCRJで韓国地方都市へ
飛ばしまくればある程度集客できるかも。
ただ韓国は日本以上に首都集中なので難しい。

>>278
成田の北伸が完成してもさほどは発着枠は増えないぞ。
それに関空同様 中国線ばかりが増便される。(日系航空会社の要望により)
エミレーツは関空に残る可能性が高い。(サウジトルコは関空線の収支次第)
※意外にも今中国線比率が一番高いのは関空ではない。(1日数便の地方空港除いても)

>>279
やばいのはここ1週間で2日まともに使えなかったセンズリアのほうだろ?

283:774便@天候調査中
07/01/09 12:22:00 lVp6Nsrd0
>>282 泉ズリア(センズリア)=泉州人

284:774便@天候調査中
07/01/12 16:57:27 /Cw1sWcd0

 ●人口、再び大都市集中 東京圏転入超過、バブル期並み[2007/1/12]

大都市への人口集中が再び加速している。総務省の住民基本台帳の人口移動報告によると、
昨年は東京圏に移り住んだ人が転出した人の数を13万人強上回り、バブル期並みの多さになったもよう。

 名古屋圏への転入超過数も1970年代初め以来の高水準。
景気回復が続く中、雇用環境がよりよい大都市への移住に拍車がかかった。
地方に手厚い公共投資の見直しや地方財政の運営効率化につながる道州制の導入など、
政策面での議論も急務になりそうだ。

 人口移動報告は人の移動を把握する調査。
昨年11月までの実績値を基にした2006年の推計値は東京圏(神奈川、埼玉、千葉県を含む)への
転入超過数が05年より1万9000人多い13万4000人と87年の16万3000人に迫る見通しだ。

■ソース
NIKKEI NET(URLリンク(www.nikkei.co.jp))[2007年1月12日7時00分]
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

■ビジネスニュース+板:
スレリンク(bizplus板)


285:鷹
07/01/14 05:01:28 lTiajoNBO
関空は国際空港としての役割を完璧に成田に譲り、国内線専用の空港にする。
伊丹の路線を全て関空に持っていけば、伊丹付近の騒音問題の解決、空の混雑解消に繋がって、大変良いと思います。
空港へのアクセスも関空の方が伊丹よりしっかりしてるし、反対するのは飛行機を地上すれすれの高さで飛んでいくのをシャッター構えて眺めるオタクだけだと思います。
言い方悪いかも知れないですが。

286:774便@天候調査中
07/01/14 09:28:44 6I/B/KJk0
>>278
少なくともエミレーツは残るだろう。
搭乗率7割のセントレアでもほとんどが地元が利用するくらいだから。
それに乗り入れたくても深夜は飛べないじゃないのかな?

287:774便@天候調査中
07/01/14 09:51:22 zposxsNLO

関空・伊丹のアクセスは、あまり変わらないが、関空は交通費がかかるが、海外へ行くことを思うと、たいした問題ではない。
カネのない方と時間のない方は海外へ行くことは出来ません。


288:774便@天候調査中
07/01/14 10:48:15 6I/B/KJk0
伊丹を廃港して通行料をなくしたり、交通費を削減する
以外ないのかな?

289:あぼーん
あぼーん
あぼーん

290:774便@天候調査中
07/01/14 19:24:36 W8m7YVke0
>>289 は今年もずっと年中無給のNEETだ。

291:あぼーん
あぼーん
あぼーん

292:774便@天候調査中
07/01/16 17:04:39 GrlCmNfGO

関空は誹謗・中傷を受け入れながらさらに躍進します。



293:あぼーん
あぼーん
あぼーん

294:あぼーん
あぼーん
あぼーん

295:あぼーん
あぼーん
あぼーん

296:泉ズリア
07/01/20 10:33:59 Ts+x9Ifk0
伊丹の路線恵んでくれよ!

297:774便@天候調査中
07/01/20 12:59:27 eXsV+E/a0
将来性が無い関空。
さらに関空は迷惑空港、よって関空は欠陥空港。
修復しても収束しない不同沈下。
関空は廃港、少なくとも3種降格。
簡単な論理。

298:774便@天候調査中
07/01/20 15:18:09 C6VIP5IbO
>>296
お前にやる伊丹の路線はねぇ!
と言ってみる

299:774便@天候調査中
07/01/20 15:29:24 kBGWk54n0
>>293
泉州タオル生産工場

300:774便@天候調査中
07/01/20 17:36:04 KccVT7Yr0
300

301:774便@天候調査中
07/01/22 13:12:06 mGx2DbP20
関空未公開株詐欺事件!
URLリンク(www.asahi.com)
こんな将来の無い空港に、投資した香具師(笑)


302:774便@天候調査中
07/01/22 16:44:29 LGRc7S0n0
◆関空~米国路線、ついに週14便に減少
  UAシカゴ線運休、ピーク63便から撤退続き
   関空会社、以遠権利用での北米線就航に期待
URLリンク(www.da-news.co.jp)

303:774便@天候調査中
07/01/23 10:53:18 cV9Qf4p40
全便撤退しろ

304:774便@天候調査中
07/01/24 23:33:54 n1prhuIs0
つうか関空は廃港して伊丹と神戸で国際線やったほうが良いんじゃまいか?
神戸だって24時間できそうだし

305:774便@天候調査中
07/01/25 00:06:15 vWb/Y0ib0
>>304
その場合、関空の債務は神戸と伊丹が折半して引き継ぐのがい

306:あぼーん
あぼーん
あぼーん

307:あぼーん
あぼーん
あぼーん

308:774便@天候調査中
07/01/26 13:30:59 4EsecwXS0
>>307 タクシーも関空から撤退。

309:泉ズリア
07/01/26 14:01:28 ZQ6DjLu50
ありがとうございます。

310:774便@天候調査中
07/01/26 20:58:43 IbJzqYz10
羽田以外の国内線全線。(羽田も減便&737化)
ソウル以外の国際線全線。(神戸か伊丹に国際線移転。<どちらか存続する方に。>)

311:774便@天候調査中
07/01/29 13:11:12 Ds9i3kC30
電車・バスも撤退

312:774便@天候調査中
07/01/29 15:10:53 gkeYMWi+0
泉ズリアも関空から撤退

313:あぼーん
あぼーん
あぼーん

314:あぼーん
あぼーん
あぼーん

315:あぼーん
あぼーん
あぼーん

316:774便@天候調査中
07/01/30 17:28:24 jIs937Wa0
>>314 自作自演は撤退。

317:あぼーん
あぼーん
あぼーん

318:774便@天候調査中
07/01/30 17:52:45 jIs937Wa0
丸血も撤退。

319:774便@天候調査中
07/01/31 23:41:58 jRB4eOlk0
関空の長距離線は更に撤退しそうだ。

320:あぼーん
あぼーん
あぼーん

321:あぼーん
あぼーん
あぼーん

322:774便@天候調査中
07/02/03 15:51:17 qNEVuGe20
禁止用語乱発の鬼は外

323:あぼーん
あぼーん
あぼーん

324:774便@天候調査中
07/02/04 13:22:32 0ez2zmiC0
関西だけでなく全国的視点でみても関西空港は無駄遣いで非効率的で理にかなってないのに
利権だけでいつまでも関空が存続しているのはあまりにも近視眼的。
いつ沈んでもおかしくない関空、更に必要とされていない2期の建設。
1期島と2期島の不同沈下が互いの地盤を不安定にし、修復どころでは無くなるのは明白。
「無駄な欠陥空港伊丹は普通になくすべき。」とか言ってる利権屋の理屈がまかり通り、
「民間空港」に国費で赤字補填してる日本って変だと思うようになってきた。
このままだとおとなしく税金を払ってるまじめな国民が一番馬鹿を見る。

325:774便@天候調査中
07/02/04 20:25:13 ZHLivx3g0

   ┃      ━╋━   ┃
━╋━       ┃     ┃  ━━
   ┃          ┃    ┃
━╋━   ┃    ┛    ┃
   ┃       ┃        ┃ ━━
┏━╋━┓    ┗━     ┗
┗━┛


   ━   ┃    ┗━    ┗  ┛
  ┃  ┃  ┃    ━┓  ━┳━
  ┣━┫  ┣━      ┃  ┏━┓
 ┛   ┃   ┃       ┃   ┣━┫
     ┃   ┃       ┃   ┣━┫
    ┃    ┃        ┃  ┗━┛
    ┛    ┃      ┏┻━━━

326:774便@天候調査中
07/02/05 04:10:25 M9+ULA3v0
これはどう?
URLリンク(aigen.x0.com)


327:774便@天候調査中
07/02/06 00:39:37 wpgcyc290
>>326
いらんもん貼るな

328:774便@天候調査中
07/02/11 13:04:39 xt+yT5vL0
沖縄、北海道路線は関空から撤退します。

329:774便@天候調査中
07/02/11 17:48:41 enG7Az0f0
ANA貨物便は、成田から撤退して関空に増便。
URLリンク(www.ana.co.jp)
URLリンク(www.ana.co.jp)

330:774便@天候調査中
07/02/17 20:36:34 18U+LeuS0
>>329
まあ広州線ダブルデイリー化のために成田の発着枠が必要だったからな。

331:774便@天候調査中
07/02/18 22:39:49 xP6NlL2T0
欧米か!!

332:774便@天候調査中
07/03/18 22:53:58 juveHeI70
>>302


ゴールドマンサックス~国際教育企画~

応募資格

2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。


333:774便@天候調査中
07/03/18 22:57:14 ReezjPom0
関空から次に撤退するのは、ウズベキスタンだと思う

>>332
関係ないけど、俺の出身大学はGSへの応募資格ありだw

334:774便@天候調査中
07/03/19 00:18:08 VhrxOUy/0

**********************************************************
北京首都空港は、巨大な第2ターミナルが完成してまだ数年だが
既に第1ターミナルの建替え工事も完了。

今年の年末には、世界最大の第3ターミナルが完成。

香港や成田や関空や中部よりも、数倍の規模になる。
URLリンク(files.photojerk.com)
**********************************************************

335:泉ズリアの弟
07/05/06 21:30:27 pUqWHn5o0
泉ズリア兄ちゃん!こんなところで、破綻したリン空ゲートタワーと血税投入回収不能僻地
水没関空見てオナニーするのはやめてくれよ!!早くパンツを上げ、関西の負け組
電車!狭軌の南海電車乗って、関空関連事業で破綻寸前の泉佐野村に帰ろうよ!

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:04:37 LG2QIT+F0
>>335
名鉄常滑村も京成三里塚村も狭軌の電車w

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:43:38 eowZQT9m0
>>336 京成は標準軌、JR東日本が狭軌。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 01:32:24 UBPiloFXO
>>336
m9(^Д^)プギャー

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 03:15:48 YoAgEZBz0
>>337
名鉄常滑村も國鉄三里塚村も狭軌の電車ww
ちなみに三里塚村行き國鉄快速列車は1時間に1本。

340:>>339=泉ズリア
07/05/10 18:16:41 IbL+2l6y0
関空から、大阪梅田まではタクシーが便利!およそ1時間ぐらいで到着し、費用も
二万円とお安くなっております

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 21:12:54 1EaQcfD+O
ヌーメア

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:15:41 w0mtuKt/0
近距離国際線以外の全部が撤退します。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:28:01 xM9xbNBP0
>>340
タクシーで所用約50分・11900円定額制の中部国際空港~名古屋都心部(中区)
に完全に負けている。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 00:46:09 rA/0dcJP0


     中部国際空港が世界6位になったワケ


世界の国際空港の2006年サービスランキングで、愛知県の中部国際空港が、参加した81の空港のなかで総合6位を獲得した。
年間旅客数が500万から1500万人規模の25空港のなかでは、05年に続き1位だった。
URLリンク(r25.jp)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 00:58:51 QjF4wuQaO
国内線も撤退していいよ。伊丹と神戸に振り分け。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 15:25:44 voITI7920
        ______        
      / ̄   i    ̄ヽ       
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||狭    軌|| ○ ○||南海電車||. \
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| |゙l. \
  ||        ||      ||        || | |   ヽ
  ||        ||      || ∧,,∧.....|| | |
  ||____||___||ミ,, ゚Д゚彡.||.| |
  |──-|──|──-|.++.|  .,    -------ノノ   
  |         .|      |      ..| | | ||,r'  /  ,,ノ ''"´´`彡   
  |  8512   .|      |         .| | |≡三/  ,ミ      ヽ .::::;;;r'つ'つ 
  | (:::::)    !======!     (:::::) .| |r≡三| ミシ   / ,, ,, \! .:;.;,| /./r;;'つ  
  ヽ_____________/,,r'=二(6ミシ  .;:;;:;;:;;/(★)|  ,i  ̄ヽ'`r''つ
   |     ______     .| / =二し::  :::;;::;;::ノ ⌒ノ¨(_,つ__,,ノ   >>344 年中無休パラサイト泉ズリア!
   |     {:::::::::回:::::::::} |三| |,!/,彡ゞ. ミ:::ヽ   ヽ(o o)ヽ /"/:,.:,*・∵,プギャギャギャギャー!!,・”    
  ∴|____________|! ヾ、r'"*∴;;.`   ヾ;:ヾ◎*;//:,.+・∵・,’∵・∵;;.:,*・∵
∴∵∴ ─//───/ /─ フヽ '⌒ ::\::;::;  __ノ;;::**┰+;;;・”・¨’” ;’,
∵∴ ─//───‐/ /─∵∴'”ヽ_二二⌒ミュ" ”∴・:;;..~,,’”
∵ ─//‐───‐/ /─‐∴∵∴    ~^゙゙゙゙
泉ズリア!伊丹存続してるぞ!泉ズリアは、関西の負け組電車!狭軌の南海電車に引かれてね。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 22:14:04 O1kfQYRR0
2007年6月 祝 関空第2滑走路!殿様バッタ大量発生を記念して!
年中無休で、泉ズリア【殿様バッタ祭り】を開催致します!!
                   祭りだ♪祭りだ♪ワッショイ♪ワッショイ♪
  |   /  / |_|/|/|/|/|血税投入回収不能僻地関空に♪飛行機コイコイ♪
  |  /  /  |泉|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧  血税投入♪
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )  (・∀・ ∩ 層化北側♪
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   (つ  ノ 天下り♪ 
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ   (⌒)  (     ) (_)泉州土建屋♪
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)    ̄(__)    (__)国交笑♪
  |   |  |/| |__|/ 血税投入回収不能僻地関空音頭だよー♪ 殿様バッタ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ 削除要請♪
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )  (・∀・ ∩ アポーン♪
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   (つ  ノ 僻地♪
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒) (     ) (_) 殿様バッタ♪
  |/          し(_)    ̄(__)    (__) 泉ズリア音頭だよー♪
            血税投入回収不能僻地関空第2滑走路  殿様バッタ♪


348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 20:35:03 k/jAkhKl0
関空から撤退するどころか、

「使えない中部空港」から、国際貨物便がごっそりと関空にやってくる。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 19:53:10 okbom4W00
            ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \   キッコロも泉ズリアも
  _,,_   __ lイ⊂関⊃ ⊂空⊃  'l,  血税投入回収不能僻地水没バッタ関空が
  `ヽ=、\/~,/ /   ,,.,,泉,,_.     `lヽ 廃港になるのを、心待ちにして
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N   おります。
  /        `V" 泉佐野在住ニ―ト |'
  レ  僻    地 て,,/ 泉ズリア(_,人
 (_,,.   -泉-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)


350:774便@天候調査中
07/06/18 21:53:07 xC5idwfk0
>>348 創価学会の利権体制がつぶれたら、また数ヶ月で撤退。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 04:35:09 lQaqOxGa0
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 07:30:34 Uyx4PtN30
ぶたこー死ね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 14:36:02 lQaqOxGa0

                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 10:07:16 xU3CP6dJ0
花巻空港利用者、一段と減少 06年度旅客実績

花巻空港の利用者減に歯止めがかからない。2006年度旅客実績は
44万5626人で前年度比10・5%減。4年連続で利用者が50
万人を割り、過去10年間で最低。本年度に入っても同様の傾向が続
く。大阪線の1便が関西国際空港に振り替えられたことなどが影響し
たとみられる。

花巻空港で最も利用者の多い大阪線は、06年度から伊丹空港発着の
3便のうち1便が関西国際空港発着となった。同空港は乗り換えが便
利な半面、大阪中心部まで列車で約50分と遠く、ビジネス利用など
に影響したとみられる。


355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 21:11:50 dsGKhguqO
関空は夏祭りやで。


356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 08:03:16 ylH9Wa23O
阪和空港に改名すれ!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 19:15:40 Im2tg8mM0
泉州水ナス空港
泉州タオル空港

358:774便@天候調査中
07/07/11 23:25:20 QGJFQbJF0
>>346-347 >>349 >>351 >>353
AAは関空から撤退だ、と言うのもわからない頭の悪いやつめ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 23:35:33 mj7hRT4W0
祝スタフラ就航

本題:就航前からスタフラ関空羽田線

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 19:00:20 Z50WeY500
でも1年もたないよ。
そして欧米路線が全廃。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 20:18:43 gjeAgP/H0
北米路線たのむ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 01:59:28 mzzcY1c70
>【ダメ空港】関空から撤退する路線を予想するスレ

>北米路線たのむ

>>361は関空の残りわずかな北米路線全部あぼ~んきぼ~んでOK?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 14:21:44 gC8o+BJvO
マカオ航空増便!!

364:774便@天候調査中
07/10/13 19:10:12 5VHoEmOy0
今年度、国際旅客数が前年同月比で減り続けている関西空港。
URLリンク(www.kiac.co.jp)
国際線便数は増えているにもかかわらず、乗客が減っているようでは、
やがて航空会社が赤字になって撤退・減便する路線が続出するだろう。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 19:30:30 FK8HStAXO
でも撤退してるのは中部

3空港合わせれば3000万人以上の航空需要がある大消費地

阪急ファイブの名古屋便人は恥ずかしいなW

1万人ぐらしかない(新千歳、福岡以下)なのだがW

月単位って頭短縮的だなぁ~
目先しか見えないってバカだよな

366:774便@天候調査中
07/10/14 23:09:00 fvHiHx4A0
>>365
「大消費地」なのに需要をまとめられず、偏狭な地域エゴで足を引っ張り
合って路線が分散し、拠点性が低下して自滅していく大阪圏の空港。
今年の統計でも、「関空乗り継ぎ客が激減」と言われている。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 23:23:04 6+NZ+9wbO
ダイバード受入専用で可

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 00:29:07 R5Trq+5o0
>>364
小型化が進んでいるのが理由。
昔は欧米線だけでなくアジア線にも747が投入されていた関空。
今は767クラス、さらに近距離は737になりつつあり、増便、乗客減となる。

もっとも「先進地」セントレアでは以前から737が多いが。

369:774便@天候調査中
07/10/15 21:20:45 CIOBbz1n0
>>368
結論: 関空では国際線需要が減少している。
国際線需要が減っている国際空港は、これ以上拡張する必要がない。
むしろ、過剰設備を整理することが必要になる。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 22:58:52 O0VL4pGo0
関空はコンテナ埠頭にしろ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 19:37:14 RejS5Zbg0
傷みも、香べも、公園にすればいいじゃん。
もしくは、マンションだな。

そうすると、真っ先に関空から撤退する路線は、
傷み空港行きバスと香べ空港行き船

372:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
07/10/21 19:52:35 u5pZSJE20
バカバカしい話だけど言わないとわからないみたいなので。    
公共工事批判は別に東京以外の地域に金を使わないことを目的としている訳じゃないよ。    

 資金は有限だから、公共事業にかかる金と、事業の効果を適切に推定して    
 費用対効果の高いものから順番にやっていかないといけない。    

これが大前提。これを認められないと言うなら貴様は国家財政破綻論者。    

で、関空みたいな欠陥空港を作った連中が 「事業の効果を過大に、事業コストを過少に見積もっていた」 これは歴然とした事実なの。   
ガラガラの空港と借金の山という動かぬ証拠があるの。    
公共事業批判とは結局、「何を優先して作るべきかという判断基準を意図的にネジ曲げた」ことに対する批判。   
東京vs大阪とか都会vs田舎とか地域格差とか陰謀論とかそういう問題じゃない。    

373:774便@天候調査中
07/10/21 22:22:53 EOz4dmEf0
スレリンク(airline板:610-612番)n

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 13:53:11 +EBy3WA60
URLリンク(www.airtariff.jp)
エアカナダ撤退検討
旅行会社が引き止めにかかっているらしい。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 19:48:50 A2tZ85/50
上海航空、羽田~虹橋開設のあおりで関空線減便

376:774便@天候調査中
07/10/23 22:59:07 xcrnBXRG0
エミレーツ航空は現在、中部―ドバイ、関西―ドバイの直行便を毎日1便ずつ運航
搭乗率は80%を超えているが、中部空港発着便の利用者のうち8割は
中部圏在住者で、首都圏在住者は2割にとどまっている。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

関西便は羽田からの客で埋まっているが、中部便は中部圏発着の客だけで
大部分の座席を埋めている。
もしエミレーツが東京圏にも乗り入れたら、客が移ってガラガラになって
しまうのは中部便よりも関西便の方だろう。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:01:59 S2BNV6Af0
>>376
だが、観光客ばかりなのが名古屋便WWW


378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:03:36 S2BNV6Af0
>>368
ソースは?
阪急ファイブってうぜぜな
自己の都合のいいことばかりWW

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:05:47 S2BNV6Af0
>>734
名古屋便は真っ先に撤退されたねWW
ナゴ厨の阪急ファイブ

そんな、いい加減な個人情報でも都合のいい事なら盲目的に信じる名古屋人の特徴丸出し


380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:07:03 S2BNV6Af0
しかも、小型オンボロ機材の名古屋便なら搭乗率が高く見えるんだなWW

381:774便@天候調査中
07/10/23 23:13:18 xcrnBXRG0
>>376-377
収益性の高いビジネス客こそ、関西便→東京便に移る率が高いだろう。
羽田からの客が抜けた関西便は、1/3が観光客、2/3が空席となってしまう。
エミレーツ中部便の客は、東京便ができてもそのまま中部便に残る。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:15:07 S2BNV6Af0
>>381
はあ?
観光客ってソースは、おっさんの脳内妄想だろW
撤退するのは中部だろ
今までの、航空会社の流れ見ればW
減便かなW

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 23:15:49 S2BNV6Af0
>>381
阪急ファイブバレバレだな

384:774便@天候調査中
07/10/23 23:53:21 xcrnBXRG0
>>382
>>376 の記事を読んで計算しなさい。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:11:37 cfLq/arP0
記事見たからなんだ?
全然、根拠になってないW

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 00:12:22 cfLq/arP0
それに、エミは金持ちだから、撤退なんてあり得ないって自分らが言ってるからなW

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 01:18:00 V2/c/VtW0
福岡にだって就航しそうなエミレーツ

388:774便@天候調査中
07/10/25 00:32:48 CWdBZKBw0
>>387 福岡は夜中に出発できないので無理。中部乗り継ぎしかない。

389:名無し
07/10/25 08:58:40 c3MM75etO
名古屋たって、乗る客のほとんどが南米人だろ

390:名無し
07/10/25 09:04:53 c3MM75etO
名古屋たって、乗る客のほとんどが南米人だろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 09:31:21 vT86lj/SO
羽田以外の全路線

392:774便@天候調査中
07/10/25 22:19:25 CWdBZKBw0
>>389
関空は、乗る客のほとんどが中国人だろう。
URLリンク(www.travelvision.jp)

関空では、路線・便数だけは増えているが、乗客は撤退が続いている。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 22:21:42 i6rEaPzL0
乗客が撤退ってなんですか?
便数が増えたのが悔しいのか?
旅客だけでしか増便が無いと思ってるんならアホだなW

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 22:23:11 i6rEaPzL0
阪急ファイブって、ご都合主義だなW
名古屋人めコンプ丸出しWWWWWWWWWWWWWWW

395:774便@天候調査中
07/10/25 22:26:33 CWdBZKBw0
>>393 旅客数だけで比較して中部が日本8位、と言っていたのはお前だろう。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 22:27:23 i6rEaPzL0
>外国人旅客は8%増の169万5491人

これが、一番大事なわけですよ
中部~クアラルンをマレーシアが切り捨てた時の理由が入り客が少ないって理由

それに、入り客はホテルに泊まるしお金も使うから経済効果は海外に出る方より大きい
そんなのもわからいのか

最近、粗が見つからなくて同じネタで必死な阪急ファイブ
ご都合主義

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 22:31:52 i6rEaPzL0
>>395
違うけどWW

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 22:32:41 i6rEaPzL0
中部は旅客も貨物も大幅減便
特に貨物が

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 22:43:51 3hXALcXF0
中部線エミレーツは、旅行会社にヨーロッパに乗り継ぎこみで6.7万で卸しているからある程度埋まって当たり前だし
ビジネス客が乗っていないため正直撤退したいのが現状です。
AYも中部線ならビジネスガラガラだから5万円くらいのアップで旅行社に卸しているのが現状。
中部の方は、現実見たら??

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 23:00:21 4PMwwcHn0
URLリンク(chiba.tm.land.to)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 00:47:23 0Ni8uqLO0
関空は便が増えてるのに旅客数が減少w

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 00:53:00 H1jp19/J0
入ってくる旅客が増えてるが
中部ってビジ客いないんだな

同じ空港に中部も就航してるが名前が上がらないWW

ビジネス客については新潟空港においても大阪便が比較的好調ですが
URLリンク(www.city.niigata.jp)


403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 00:54:25 H1jp19/J0
増えてようが減ってようが、単価の安い中部人は入らないって事だよ
航空会社からしたら

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/26 00:57:21 H1jp19/J0
>>399
見たいが見栄を張って虚勢してコンプ丸出しで無いと嫌なようだ
辛い現実はそむけて揚げ足取りばかり

中部は単価安い客ってわかったよ
同じ中部も新潟に飛んでるが、名前が出ない

同じ空港に中部も就航してるが名前が上がらないWW

ビジネス客については新潟空港においても大阪便が比較的好調ですが
URLリンク(www.city.niigata.jp)

辛いが、現実なんだよ阪急ファイブ=名古屋人

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 14:58:14 0gqF06hR0
欧米路線全部。

406:774便@天候調査中
07/11/07 00:12:03 5z4rE8020
日航、営業利益500億円前後 国際線好調、リストラ効果も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

関西~ロサンゼルスや関西~シドニーのような不採算路線をリストラした
おかげで、JALは国際線で利益を上げることができた。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 00:30:03 TAF97HqT0
>>406
さて、それじゃ次の不採算路線リストラは
中空~パリ、中空~広州、中空~那覇、中空~札幌 決定!!

408:774便@天候調査中
07/11/07 00:36:47 5z4rE8020
>>407
中標津空港~札幌線が不採算でリストラか?
静岡県中部地方空港~那覇空港も、就航中止か?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 02:18:23 5nPYyDDE0

 セントレアは、グアム線と台湾線と韓国線と上海線くらいあれば
 それで充分だろ
 

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 11:17:48 hRDnc7SC0
それなら仁川のスポーク関空は韓国線だけで充分だw

どのみち、関西からは関空から仁川経由で海外へだから問題なかろ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 12:24:05 fFUtlLVU0
カタールって仁川に今飛んでるんでしょ?
そこの単発区間だけの利用ってできるの?
一度乗ってみたい。


412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 12:45:54 U27bj5vAO
>>409

充分すぎるなw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 22:24:37 TAF97HqT0
>>408
"中空"といえば、”中部クソミソガラガラ空港”の事なんだよ。
解ったかい?ボクちゃん!!
あぁ、それからそのうちグァム便もホノルル便も、”中部クソミソガラガラ空港”からは
撤退するよ。
”中部クソミソガラガラ空港”ってな~んにもなくなっちゃうね。
”鳥”だけはわんさか”離着陸”するんだってなぁ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/07 23:44:26 gAhlu98z0
クソとミソがあるのでガラガラとは言わない。



415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 03:17:09 o2EabeUe0
>>413
>”鳥”だけはわんさか”離着陸”するんだってなぁ

そりゃ、関空二期
バッタもなー

416:774便@天候調査中
07/11/08 21:40:51 Vzs32brT0
2007年冬ダイヤから、中部線が再開された関西国際空港。
ただし一方通行で、この区間だけ単独で乗ることはできない。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 06:25:29 usZy8mZI0
>>413
>>415
中部は大型機ウミネコが数機発着するだけ。
一方関空は小型機コアジサシが13万3千発着!旅客の殿様は1千万!

さすがは日本唯一の世界標準空港の関空、
世界の流れにのって小型機の多頻度運航ですね。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 07:24:40 82XcGc010
アメリカン戻ってこないかな~?
アメリカ行きが激減しちゃったから、またチャンスじゃない?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 09:48:16 W4opXGf90
>>418
そんなわけないだろ~
AAが中空に戻ることなんてあり得ない。
それどころか、今あるUAだって危ないんだぞ。
NWはデトロイトがあるので、もしかしたら残ってくれるかもよ~

北米線と言えば、ACさえ戻ってこないな。

420:774便@天候調査中
07/11/11 23:24:55 KSyaX3xW0
>>419 「中空」とは、「和泉中央空港」の略称だそうだ。

421:774便@天候調査中
07/11/12 22:49:19 PB69ZqL40
関空からはUAが、シカゴ線→ホノルル線と次々に撤退していったから、
この勢いに乗って関空~サンフランシスコ線も撤退するのではないか。

422:名無しさん@お腹いっぱい
07/11/12 23:29:16 NAsW5qiB0
中空も不特定要因が多すぎ

風・霧・雪・鳥このどれかで運休とか遅れ
遠方に飛ばされてみろ


423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 23:50:19 EGQdw7aw0
>>421
NWはシアトル、ミネアポリス、ロサンゼルス、ホノルルと撤退したが
しぶとくデトロイト線は残り、ホノルル線は復活したからな。分からん。

UAは中部からまず撤退では?
NWは撤退するなら関空だろうが。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 00:03:07 xEn6Jmvn0
URLリンク(www.kansai-airport.or.jp)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 01:46:14 EVLVyyM+0
ここでも名古屋人が勘違いしてるの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 23:01:22 4gKM5XaG0
ヨーロッパ路線、全滅。

427:774便@天候調査中
07/11/30 00:10:43 VCUQk71S0
関西から逃げ出して神戸と中部へ行ってしまったスカイマーク。
関空を包囲する形で周辺空港に就航し、「関空外し」の見せしめだ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 08:40:15 VgoRkrCW0
関空不便だから伊丹でいい
全便引っ越ししよう
最初から神戸に作ればよかったのに

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 20:54:34 f72Ihptm0
>>427 あっちこっちで喪前の思い込みを書くな。相当ア玉が悪い奴。

中部がスカイマーク色に染められて嬉しいらしい。
三流の地方空港にはお似合いだぜ。

中部の国内線はそのうちスカイマークだけになる。
中部の国際線はそのうちLCCだけになる。いや、完全撤退するな。貨物専用機のように。


430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 23:08:19 /XiIWB1X0
中部の国際線が完全撤退するまでここで確かめるテンプレ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:54:34 ID:f72Ihptm0
>>427 あっちこっちで喪前の思い込みを書くな。相当ア玉が悪い奴。

中部がスカイマーク色に染められて嬉しいらしい。
三流の地方空港にはお似合いだぜ。

中部の国内線はそのうちスカイマークだけになる。
中部の国際線はそのうちLCCだけになる。いや、完全撤退するな。貨物専用機のように。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:48:05 QOsAWPbT0
>>428 関空そのものが泉州から撤退だ。神戸に吸収合併。

>>430 関空はコスト高でLCCの入る余地なし。貨物便以外全部撤退。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 19:09:42 ipwIMc5R0
国際空港国内初、関空で遊覧飛行いかが
1回の飛行で発着回数が2回カウントされる遊覧飛行の実施に
「発着回数の上積みを狙った?」
「本来の航空需要の趣旨とは異なるのでは」(関係者)と疑問視する声
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

関西国際空港の発着回数13万回は、まさに「偽装」「捏造」だ。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:07:44 I2kfnbs40
関空~神戸の海上アクセス、再撤退の危機。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 22:11:43 I2kfnbs40
エバー航空の関西経由ロサンゼルス便、何ヶ月続くだろうか。
あるいは、競合するユナイテッドの関西~サンフランシスコ線が撤退か。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 15:52:14 JPsvAY15P
>>433
あれはUKBで結構したときしかつかわねぇ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 22:39:28 fWHN/p0R0
>>434
気づけばデイリー運行されているかもね。


437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 06:46:34 yksbcZTe0
気付けば運休の確率の方が高そうだね。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 23:58:42 nAgd8ik60
関空、1月の国際線旅客数は1%減、日本人は4%減に(2.20)
URLリンク(www.travelvision.jp)

相変わらず国際線旅客数の減少が止まらない関西国際空港。
特に地元関西人の経済力が地盤沈下して、ビジネスも海外旅行も需要減少。

ガルーダに増便要請…関空社長 22日にタイ航空にも
ただ、中部国際空港も6月にインドネシア路線を3便増やすなどアジア便の
強化を進めており、誘致合戦が熱を帯びそうだ。
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

やはり関西は中部にタイ・インドネシア増便で先を越されたため、
あせって必氏になっている。
国際線需要減少が止まらない関空線は減便だろう。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 00:51:29 XmOC4lmD0
>>434
エバーがスタアラ入りしたらユナイテッドが撤退?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 12:29:54 EeoCG9+d0
普通の人間は関空なんかに期待しない。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 17:56:26 0iWVqYh50
>>423
国にお願いして着陸料など大幅に減らさないときついね。
原油高もあるし。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 21:07:44 yjr1YgFE0
>>439
BRのスタアラ入りとか全く関係なく撤退する時はする。
当面撤退は無いが。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/23 23:12:02 O1V5pi0b0
>>439 >>442 半年間エバーとユナイテッドの収益を見て、撤退を判断するだろう。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 01:22:58 N9MbzoF/0
>>442
BR便にUA便をコートシェアーするとか?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 01:24:29 N9MbzoF/0
>>444に訂正
×コートシェアー
○コードシェアー


446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:07:29 MmnJwVlE0
観光客や学生など格安旅客の需要は多いのに、
バカ高いコストのせいで香港エクスプレスが入ってこられない関西空港。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 19:37:01 7jlCZGstP
>>446
当初に比べりゃだいぶやすくなったやろ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 22:44:57 MmnJwVlE0
>>447 着陸料などが高すぎ。今や成田よりも高い。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:24:40 AsrEcoKI0
まだ運行してないがJL仙台線って成立するのかな?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 01:11:57 4AEvnilz0
青森だの秋田の関空便搭乗率20パーセント台

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 01:17:37 21pGGbThP
>>450
今青森は就航してませんけども。


452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 01:20:11 21pGGbThP
>>446
JLとNHでいけばよろし
5万ぐらいであるだろ。


453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 01:21:12 qPdyD95F0
NWの台北線が消えそう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 01:27:24 21pGGbThP
>>453
一日6本もあったのか。知らんかったぜ

455:450
08/03/03 23:24:12 tqKlreys0
>>451間違った、秋田と福島が20%台、いわて花巻が30%台ですね。
ごめんちょ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 10:55:11 bZ3Cm1Ug0
>>449ダイヤ次第。
AF、JLロンドン線あたりに乗り継げれば上等だろう。
JEXに就航させる手もあるが。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 18:28:25 YCPKkPj/P
>>455
個人的には青森線はほしいところなんだけどね・。
まぁ伊丹あるからいいけど。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 22:41:11 UFoPdH1y0
>>449 >>456
関西13:30→14:45仙台、仙台13:30→15:10関西
こんな中途半端な時間帯で、どこに乗り継げるというのか。
大阪~仙台を増便できる空港が関西しかなかったので、路線開設となっただけ。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 00:58:41 WkVAlgJu0
仙台関空線はかなり厳しいと思う。秋田いわて花巻福島は伊丹からシフトしてどれだけ搭乗率下ったか。


460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 01:45:04 yngl9IemO
BRの台北~関空~ロサンゼルス線はどうかな?
なんとか維持してほしいものだが。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 08:21:31 zaJL3vWKO
関西人は大阪市は2流の都市だと思わない限り、関空はダメだな



462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 11:30:17 xYPuBeJU0
>>458
JALが関空からLAXやNYC線といった北米線を持ってるならある程度の価値はあっただろうが
提携航空会社までもが撤退した今この路線の価値は本当にゼロ。
JALももう少し頭を使っては?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 13:52:54 QraA1zdxO
>>460
BRは大阪に客室乗務員ベースを新設するみたいですね。
LAX便開設の為に40人新規採用して、便あたり4~5人を乗務させるみたい。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 23:06:29 cdNx5ACM0
>>460
BR就航の代わりに、競合するUA関西~サンフランシスコ線が撤退。
BR運航路線にUAがコードシェア。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 00:29:39 WuvCmQye0
>>464
BRとUAのコードシェアはない。

BRはスタアラへ加入する予定はないし、台湾~米国路線と米国内線では既にAAとCOと
コードシェアをしている。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 02:34:51 u7RqFPol0
BRの評価ってどうよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:23:58 63i+fYsW0
ハハハハハハハww
名古屋人と東京人必死だねえ、近年の関空の躍進がそんなに悔しい(笑
名古屋は人が集まるような都会じゃないことをいい加減認識したら?
田舎者の集まりの東京では国際都市になれないことを認識したら?
距離的にも東京~アジア間なんてのは夢のまた夢www

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 23:27:09 zadFtN1J0
「大阪の誇り忘れない」 日清社長、本社東京移転の思い
URLリンク(www.asahi.com)

大阪の誇りは記憶や歴史の中だけに残る。現実の大阪は空洞化し借金だらけ。

近畿の存在感低迷続く 日本総合研究所が調査
中国、四国、九州の3地域から近畿へ流入する人の数が、ここ30年余りで激減
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 13:26:30 ejABUkA00
関西発着国際線からは、日本人旅客の撤退が続いている。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 13:39:08 +T8Z1PA70
はいはい。

ANA全面撤退で中空厨、火病ってるな。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/08 16:12:06 N2ZQ4/Tl0
>>469
日本人で埋まろうが外国人で埋まろうが関係ないし、在日は増えてるんとちゃう?


472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 01:44:15 gar2N13w0
>>465
台湾総統選で民進党が勝ったらエヴァのスタアラ入りが当確かも?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 16:14:36 p7/tC7VC0
国際線を神戸へ移せ。
どうせ関空は放っておいても沈むから、
解体コストはあまりかからない。

474:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
08/03/17 21:41:58 4jm4aOoq0

現在、日本にいる在日は戦後に不法入国して住み着いちゃった連中ですよ。 

      , -―-、、      , -―-、、 
      /   ∧_∧    /   ∧_∧ 
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´> 
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)' 
        人  Yノ      人  Yノ 
        レ〈_フ      レ〈_フ  
 日本のほうが楽できるニダ。  さっさと移住するニダ 

チョン死ね! 


475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:42:07 NRyb6MNs0
成田:日本人好調、外国人好調
関空:日本人不調、外国人絶好調(但し中国系)
中部:日本人不調、外国人不調、見学客減少
福岡:日本人不調、外国人好調
札幌;日本人不調、外国人絶好調(但し中国系)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:00:57 uTaevqcF0
>>475
成田も日本人不調、外国人好調。
中部は国際線好調、国内線と貨物が不調。
関西は日本人絶不調。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 02:08:12 7DMAK8qB0
>>476
> 中部は国際線好調、国内線と貨物が不調。

ほんとか?ジェットスターは不調の名古屋からの撤退を考えてるらしいぞ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 09:10:23 7IlrC3ru0
>>477
好調だよ。
中国韓国線が。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/19 22:19:45 t4zKEXRp0
仙台~伊丹は増便しまくって更に関空便

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 19:45:10 dAD2u6gu0
空港満足度調査「AIRPORT of the YEAR 2007」で日本の空港で唯一、関西空港がベスト10入り!

1 香港国際空港 (中国)
2 インチョン国際空港 (韓国)
2 チャンギ国際空港 (シンガポール)
4 ミュンヘン国際空港 (ドイツ)
5 クアラルンプール国際空港 (マレーシア)
6 チューリッヒ国際空港 (スイス)
7 スキポール国際空港 (オランダ)
8 バンクーバー国際空港 (カナダ)
9 関西国際空港 (日本)
10 マドリード国際空港 (スペイン)
URLリンク(www.kiac.co.jp)

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 22:05:23 eF0h+Xs+O
マルチポストするなや

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 22:24:20 wZ91MSF20

チベット弾圧を行う中国に対して批判の一つも言えない高野山真言宗。
その裏には高野山真言宗と関西財界(特に松下)との深い親密ぶりがあった。

中国便に大きく依存する関西国際空港と高野山は同じ南海沿線。
関西国際空港会社の現社長である村山敦氏は松下電器産業出身。
高野山大学の松下講堂は松下グループからの寄付。
中国に大々的に進出する松下はじめ関西電機メーカー。
南海沿線には高野山真言宗の仏教校清風南海学園(当初は南海電鉄が経営に参加)がある。
姉妹校の清風学園のオーナーである平岡家は関西財界の重鎮。
中国大好き関西財界。国交回復前の中国を訪問し日中国交正常化への踏み石を作った関西財界。
高野山奥の院を歩いてみよ。関西企業の社墓が何と多いことか。




483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 22:43:37 OsukHqnO0
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch