05/02/15 11:03:37
むしろサイヤ伝説でバグったことないんだが
262:NAME OVER
05/02/15 13:39:01
な、なんだってー!!
263:NAME OVER
05/02/15 13:42:11
>>261
それはバグらないというバグだよヽ(´ー`)ノ
264:NAME OVER
05/02/15 16:04:41
やはりそういうことか
265:NAME OVER
05/02/15 16:32:08
超サイヤ伝でネイルvsフリーザ戦で武空術の強制離脱技を使うとネイル一人旅状態になる。
が、一回戦闘したらベジータとザーボンが来てそのまま戦闘。パーティはネイルとベジータのみで悟飯はいないのに悟飯が色々しゃべってる。
倒したらいないはずの悟飯はブルマの元に行き、そのまま悟空の修行へ。
修行回数残り0回だが1回出来た。悟空のレベルはしっかり持ち越してる。
いわゆる「シナリオがある場面まで丸々戻るバグ」だが、ベジータのレベルが初期値に戻ってる以外は特に弊害は無く、修行残り回数も復活してるのでKIの最大値をさらに底上げする事も可能。
ザーボン戦とギニュー特選隊戦で3万以上の経験値がもらえるのでレベル上げも楽。
普通はこういうバグが起きたらまともに進まなくなるもんだがな・・・
リメイクDQ5とかのように。
266:NAME OVER
05/02/15 18:24:16
今強襲やってるんだが、
ニッキー(?)をヌッコロス所なんだけどどの位鍛えて行けば良いかな?
メンツはゴハンと天さんなんだが。
大猿なっちゃえば楽なのはわかってるんだけどさ
267:マララー ◆uAUwMARaRA
05/02/15 19:03:46
知るかボケ
268:NAME OVER
05/02/15 19:13:04
>>266
とりあえずBP1000くらいまで鍛えるのは強襲のボスを倒す時の目安。
悟飯は1100、天津飯は1230でレベルが上がるからそこまで上げるべし。
ニッキーは魔族3人の中で一番強いから油断しないように。
269:NAME OVER
05/02/15 19:55:48
>>261
サイヤは仲間が誰も死ななければバグらない。
※カードバグやギニューバグの様な故意に出来る物を除いて
270:NAME OVER
05/02/15 20:36:32 4shn3juQ
>266
つき、シッポ、チチたくさん、BE回復できるカード、じいちゃんがあれば初期状態でも倒せるよ。
俺は早くガーリックと闘いたくてそうやったよ。
271:NAME OVER
05/02/15 20:36:43
漏れはBPがおかしくなるバグはなったことある
友達のはならなくて漏れのソフトパクられた
272:NAME OVER
05/02/15 21:16:08
>>268
㌧クス。
まだ半分くらいだから気合入れて経験値稼ぎするわ。
あともう一つ質問なのだけど、Z3で悟空が人造人間編でいなくなるのを防ぐのは
これの前のクウラ編で5ターン以内にクウラ倒せばOKなんだったっけ?
273:NAME OVER
05/02/15 21:22:23
3ターンかな?
あと雑魚Z戦士クウラに殺されまくったら心臓病にならなかったの覚えてるんだけど・・・
274:NAME OVER
05/02/15 21:35:52
変身後のクウラを3ターンで撃破だったかと
これ最長老が出てくれないと無理っぽくないですか?
275:NAME OVER
05/02/15 21:38:31
>>273-274
㌧クス。
3ターンか・・・ちと厳しそうだけどがんがってみる
276:NAME OVER
05/02/15 22:15:38
まずZ戦士のLVを全員50にしておく
次にZ・流派・バトルのカードを2枚、神or界流派カードを1枚用意しておく
サウザーはオートでヌッ頃す。死にそうになったら入れ替えor仙豆で。
ノーマルクウラは残り2枚とベジータで倒す(流派カードがもう一枚出て余裕があれば以後オート)
クウラ変身後、1ターン目に悟空とピッコロが気を練る
2ターン目にZ超元気玉とZ魔貫光殺砲と最長老。これで2ターンキル可能。
2ターン目で最長老出る率を上げるためベジータを悟飯と入れ替え、バトルをもう一枚出せるとなお良し。
277:NAME OVER
05/02/15 22:45:23
>>255って何の番組?
最近見かけない感じの筆書きみたいな時だけど。昔はよく朝のニュースで観た気がするけど。
ニュースなんかでゲームが特集されたとは思えないし。
278:NAME OVER
05/02/16 09:04:31
ファミっ子大作戦とかじゃねえの?
279:NAME OVER
05/02/16 18:39:04
GB悟空激闘伝の質問。
フリーザに勝つと、イベントが発生して元気玉で止めを刺してクリアになってしまう。
超サイヤ人になるにはどうすればいいの?
武道会ではなぜか超サイヤ人がいる・・・
280:NAME OVER
05/02/16 19:00:53
携帯ゲーム板へどうぞ
281:NAME OVER
05/02/16 20:32:02
スマソ。レトゲーでも携帯は向こうなのね
282:NAME OVER
05/02/16 21:00:54
いや激闘伝はむこうで盛り上がってたからね
詳しい人いると思うよ
283:NAME OVER
05/02/17 19:04:23 rmVu4KIG
強襲のレベル20のパスとレベル20一歩手前のパス欲しい人いる?
284:NAME OVER
05/02/17 21:05:23
>>279
悟空のレベル24以下でフリーザを倒せば超サイヤ人になる。
285:NAME OVER
05/02/17 21:20:48
>>283 欲しい
286:NAME OVER
05/02/18 02:24:29 jMAnLuOn
超サイヤ伝説プレイ中
いまナメック星編
攻略サイトを見ると
キュイ戦orドドリア戦でベジータカードを使えって書いてるけど
そんなカードどこで手に入るんでしょうか?
287:NAME OVER
05/02/18 02:41:39
>>286
地球でベジータ倒した時に貰えるよ。
288:NAME OVER
05/02/18 02:45:46
>>286
マジで!?
手元にそんなカードないYO!
これもバグか・・・orz
289:NAME OVER
05/02/18 03:20:39 4wAJe88z
>>288
地球でベジータ倒した時におたすけカードがいっぱいだったとか
290:NAME OVER
05/02/18 13:53:33
>>286
ちなみにキュイ戦で使うと会話イベント発生。ドドリア戦は残念ながらない。
291:NAME OVER
05/02/18 18:33:47
>>29
あの先頭ってベジータカードなしで勝てる可能性ある?
もちろんずる梨で。
292:NAME OVER
05/02/18 19:41:55
29 名前:NAME OVERsage 投稿日:2005/01/27(木) 22:52 ID:???
またいつものバグだよ
293:NAME OVER
05/02/18 19:50:01
フリーザの呪いだからしょうがない
294:NAME OVER
05/02/18 19:50:36
>>277
ダンジョンV最終回。
295:NAME OVER
05/02/18 20:05:28
>>291
ドドリア戦の事?
あれはピッコロカード&全員でZの必殺を2セットも当てれば極限低レベルでも勝てるよ。
ちなみにレベル25程度ならピッコロ&Zの魔閃光、気孔砲、気円斬、特大操気弾を当てれば1ターンキル出来る。
もちろん攻撃をかわされないようにじいちゃんを使う事。
296:NAME OVER
05/02/18 22:11:50
>>295
あれ?じいちゃんカードは相手の攻撃を止めるってだけで、
避ける動作は普通に避けるんだと思ってたが違うのか?
297:NAME OVER
05/02/18 22:40:54
完璧に動かないと思う
298:NAME OVER
05/02/19 00:36:05
キュイもご飯一人+界王様で適正レベルで勝てる。
つーかご飯以外は瞬殺されるから出したらだめ。
ドドリアも適正レベルでいける。
俺は勿体無くてベジータカード取っといたらそのままなくなった。
キュイ戦で会話があるなら使えばよかった。
299:NAME OVER
05/02/19 10:57:27
超サイヤ伝説の最終形態のフリーザ戦で、
・ドラゴンレーダの前後いずれか(両方でもOK)に回復カードがある
・ギニューが仲間になっている
・悟空が超サイヤ人になっている
・ベジータが生きている
以上の条件を全て満たした上で次のことをやると、超ベジータ戦になった時に
最終形態のフリーザが瀕死状態(HP6)で仲間になる。正確にはギニューだった
キャラが死にかけのフリーザに変わる。
(じいちゃん、チチ、ピッコロ、回復カード等は予めいくつか持っていた方が
良い。また、舞空術とその前後に回復カードを用意しとけばマップに戻れる。)
①ギニューがフリーザにボディチェンジを食らわし、なおかつ死なない
(ボディチェンジが成功するとギニューのHPが10になるのでじいちゃんか
太陽拳などで予めフリーザの動きを止めておくと安全)。
②ギニューの体になったフリーザを適度に傷めつけ、ボディチェンジを出させる
(対象は悟空、ベジータ以外で)。この時は味方がかわしてしまってもOK。
相手がボディチェンジを撃つと戦闘時の相手の名前がギニューになる。
③味方のギニューが相手にボディチェンジを再度食らわし、なおかつ死なない
(①と同様)。「ギニューとギニューのカラダがいれかわった」と出る。
④③まで成功したらドラゴンレーダの上(または下)の回復カードにカーソル
を合わせ、下(または上)とAボタンを同時に押し、カーソルがドラゴンレーダ
の位置に合っていて回復カードの表示が出ている状態にする。全快のキャラに
使うとドラゴンレーダが使えるようになり、悟空が到着した時の会話が始まる。
この後、敵がフリーザの姿に戻るが、戦っている画面では敵の名前がギニューに
なっている。
⑤フリーザを倒す。
倒した時に、「フリーザたちはテキをやっつけた」と表示されるはず。
この後超ベジータ戦に入るとメンバーの一人がフリーザになっている。
暇な人は試してみて。
※②でチェンジされるとそのキャラは後で使えなくなります。
300:NAME OVER
05/02/19 13:27:20
なんか、パチンコのインチキ攻略法みたいにまわりくどいな
301:NAME OVER
05/02/19 18:20:48
>>299
乙です!
出来ました。
よくこんなの見つけたね
302:NAME OVER
05/02/19 23:15:41
>>296
確か強襲だけは動きを止めてもかわされる事があったと思う。
サイヤ伝説は問題なし。
303:NAME OVER
05/02/19 23:16:19
このゲームはバグが面白い
URLリンク(ranobe.sakuratan.com)
URLリンク(ranobe.sakuratan.com)
URLリンク(ranobe.sakuratan.com)
304:NAME OVER
05/02/19 23:36:49
>>303
すげーw
なんでそういう風になったの?
305:NAME OVER
05/02/20 00:12:00
パワーボールで自在に大猿になれるのか・・・使ってみてー
306:NAME OVER
05/02/20 00:29:59
カードバトルの新作作ってくれないかな
格闘ものはもういいから
307:NAME OVER
05/02/20 00:31:53
>>305
でも気円斬してもらわないと元に戻れない諸刃の剣
素人にはお勧めできない
308:NAME OVER
05/02/20 00:43:16
>>307
戦闘終了後も大猿のままなの?
309:NAME OVER
05/02/20 01:21:26 VnJRtopj
フリーソフトでドラクエやFF作ってる奴って結構多いじゃん。ドラゴンボール超サイヤ伝説みたいなRPG作る奴っていないのかなー。俺に技術があればなあ。
310:NAME OVER
05/02/20 02:52:20
>>308
いっぺんやった時は戦闘終了後も大猿のままだった。
治らないのでリセットしたけど・・・
ちなみに普通にやって味方になるベジータと違って
CPU仕様(技のところにパワーボールがある)のベジータは気まぐれでクリリン達を盾にしない。
先制攻撃しない、逃走した敵への追撃有り、2回攻撃の割合が多い。(主観)
311:NAME OVER
05/02/20 03:05:11
サイヤ伝説ってROMごとに特徴的なバグもち
とかあるん?
例えば本来7とかZのような数の大きいカードで気円斬使うと
連続気円斬とかでるはずなんだが
俺のサイヤ伝説は殆どこういった7とかZででる強力技が殆どでない
ごくごくごく稀に出ることがない事もないけどまずでない
どのROMも同じかね
312:NAME OVER
05/02/20 03:16:46
超サイヤ伝説で、ピッコロ、じいちゃんを使った超ベジータに対して
BP9999999の超悟飯がZ・超カードで攻撃して75(追加攻撃で150)Zの魔閃光で448
同じBPの大猿超悟飯がZ・超カードで攻撃して634 Zのエネルギー波で即死
昔から何となく思っていたけど、BPとはまた別にキャラごとに攻撃力が違うんだな
313:NAME OVER
05/02/20 03:43:17
ナッパも4000にしては攻撃・防御共に高すぎだと思う
314:NAME OVER
05/02/20 04:16:25
>>309
ツクール製なら
URLリンク(www.ismusic.ne.jp)
URLリンク(cgp.s5.xrea.com)
315:NAME OVER
05/02/20 09:06:26
超武道伝2は神。新作のZ3と並ぶ
316:NAME OVER
05/02/20 12:01:47
>>303のような画像を見たら加工された写真だろとか思うものだけど
このゲームに限っては違うところが悲しい
317:NAME OVER
05/02/20 12:22:07
>>315
格ゲーオンチな漏れもあれはよくやった。
専らゴハンの、空中で右下K(出しやすい上にカコイイ)ばっか使ってたが。
友人と協力して、(ボバババババ)パワー最大→かめはめは!(ドギュウウウ)→
は!(バシュウウウ)→は!(バシュウウウ)→は!(バシュウウウ)→最後に、はあ!(ボボーン)
とかやってたな。
318:NAME OVER
05/02/20 14:10:35
超サイヤ伝説でベジータ戦
悟空以外の全員を戦闘に出して月とシッポカード使わなければ(一人も死なず)
ナメック星についたときBPがあがるみたいなこと攻略サイトにかいてるんだけど
全然あがらない・・・
誰か詳しく教えてもらえる?
319:NAME OVER
05/02/20 14:38:28
ザンギャのスカイザッパーではめられ続けて、何も出来なかった若かりし頃
320:NAME OVER
05/02/20 15:18:26 G2b7IpsZ
保守
321:NAME OVER
05/02/20 15:18:33
>>318
1、ピッコロ以外全員生存
2、月としっぽを持ったまま使わない。(売ってもいいのかはチトわからん)
3、ベジータにトドメを刺すターンで出撃限界まで出す。
じゃなかったかな。3がちと曖昧。とりあえずじっちゃん使って全員だしとけ。
322:NAME OVER
05/02/20 15:19:58
>>315
Z3はそんなに面白いのか?
323:NAME OVER
05/02/20 17:32:17
クウラ戦は面白いよ。
324:NAME OVER
05/02/20 18:04:54
>>322
ブロリーが楽しい
325:高句麗 ◆OIZKOUKURI
05/02/20 18:32:34
さいきん神龍の謎をプレイしたんだが、
最終面がかりん塔であるにもかかわらずボスがロボットだったりと
ストーリーを無視した展開が逆に新鮮だった。
326:NAME OVER
05/02/20 19:05:41
>>303
どうやったらそういうバグ発生するの?教えてくれ!!
327:NAME OVER
05/02/20 19:54:39
>>325
よくクリアできたな。あんなの。
それとカリン塔ではなくコンペイ塔
328:NAME OVER
05/02/20 20:05:51 F75Nlt0l
神龍の謎は、上手さよりケーキが出るかどうかで決まる。
329:NAME OVER
05/02/20 21:16:20
ベジータカードのベジータって、仲間になるベジータとは根本的に違うんだな。
一回カードのベジータを殺してみたけどザーボン戦でしっかり加わってるし。
>>311
連続気円斬はクリリンの流派が惑じゃないと出ないよ。
>>312-313
超サイヤ伝説ではそれあんまり実感無かったよ。(隠し攻撃力とか)
それにBP9999999の大猿悟飯、俺もやってみたけどそこまで強くなかったよ。
むしろ再攻撃や反撃がない分超ベジータに押され気味だった。
330:329
05/02/20 21:17:53
と思ったけど良く見たら「超」悟飯て書いてる・・・
331:NAME OVER
05/02/20 22:30:50
ちょっと前からエミュで強襲サイヤ人やってるけど
反則技無しでコツコツとレベル上げして、大体、戦闘力12000までにしたよ。
ゴクウは25000くらい。
ちなみにナッパの手前まできてます。
332:NAME OVER
05/02/20 22:36:09
その努力認めよう
333:NAME OVER
05/02/20 22:36:26
シェンロンの謎といえばブヨンが倒せずにクリアを諦めた
あれ倒せるの?
334:NAME OVER
05/02/20 22:43:24 97ga9IaH
超サイヤ伝説はじめてやったんだけど、宇宙船の中で修行前から戦闘力560万あるんだがバグだよね・・
20倍界王拳使ったら戦闘力1億超えますよね。。
335:NAME OVER
05/02/20 22:48:34
ループして弱くなるかも
336:NAME OVER
05/02/20 22:50:23
サイヤ伝の怪王拳は倍率とBPアップ率は違うぞ。
例:1倍・・・1.5倍
4倍・・・3倍
10倍・・・6倍
337:NAME OVER
05/02/20 23:02:21
ヤムチャクエストってどこでDLできる?
338:NAME OVER
05/02/20 23:21:41
>>333
壁をぶっこわすんだ
339:NAME OVER
05/02/20 23:24:11
原作読んでないと絶対わからないよな。
340:NAME OVER
05/02/20 23:26:12
>>338
なにぃぃ。気づかないよ
今度の休みにでもやってみる。サンクス
341:NAME OVER
05/02/20 23:52:22
>>314の上のをDLして遊んでるけど
ラディッツ倒して、ゴクウが死んでヘビの道なんだけど
失敗すると合流が遅れる?
342:NAME OVER
05/02/21 01:02:33
>>314てかへびの道、最後まで行ったのにストーリー進まんやんけ!
343:NAME OVER
05/02/21 01:44:25
超悟空伝・覚醒編でのこと。
うちの悟空はいつまで経っても
パワー系の最後の技を習得してくれないんだが。
なにか特別な方法があるんですか?
344:NAME OVER
05/02/21 01:51:45 UOxMAIKb
>>343
前作やりなはれ
345:NAME OVER
05/02/21 02:13:31
ちょっと質問しますが、烈戦人造人間て最高レベルいくつでしたっけ?
あと上の方にある悟空の心臓病はクウラ編で特効薬を悟空に使うんじゃありませんでした?
特効薬はクウラ編に入ったら最初から持ってた覚えがあるんですが
346:NAME OVER
05/02/21 03:46:29
最高レベルは50だす
347:NAME OVER
05/02/21 06:28:35
>>329
攻略本もってるし何回もクリアしてるんだけど
特大そうきだんといい連続気円斬やししんのけん気功砲
とかでなかったきがする
最終ステージとかでZカードで気円斬使っても普通に気円斬だったり
348:NAME OVER
05/02/21 11:13:50 zaZeZc1m
超サイヤ伝説でベジータ戦でバグらせて?
ナメック星到着時に戦闘力数値を激増させる技ってどうやってやるんでしたっけ?
349:NAME OVER
05/02/21 11:16:20 l+D3SbsJ
強襲は最終的にゴハンがBPトップ、500の差でゴクウが2位。
350:NAME OVER
05/02/21 14:23:31
>>349
そうなんですか!
戦闘力はいくらくらいになるんですか?
351: ◆C8jWJ3Tn2A
05/02/21 14:43:42 l+D3SbsJ
>350
戦闘中と移動中で違うがピッコロ、ゴハン、ゴクウが9万越える。
あとのメンバーが5万越えくらい。
352:NAME OVER
05/02/21 15:28:16
>>351
スゲー。
今17000くらいです。ゴクウは30000弱。
エミュでプレイしてるんですけど効率の良い上げかたありますか?
353:NAME OVER
05/02/21 15:34:04
ライブドア、議決権ベースで40%超す
354:NAME OVER
05/02/21 15:35:41
>>352
データ改造
355:NAME OVER
05/02/21 15:42:00
>>354
僕はその方法あわからない・・・。
できないエミュなのかも。
356: ◆C8jWJ3Tn2A
05/02/21 15:44:24 l+D3SbsJ
俺はエミュ使ってないが裏技みたいのは使ったな。
ナッパと戦いまくった。
357:NAME OVER
05/02/21 15:48:05
エミュでクイックセーブ、クイックロード使いながらせこく遊んでもつまらんだろ
本体かえよ
358:NAME OVER
05/02/21 15:49:04
>>356
どうやるの?
359:NAME OVER
05/02/21 16:26:41 0X7GoIlO
>>248
そのパスでやったが、狼餓風々拳に一撃でやられたよ…。
やっぱりいくら強くてもボス戦には通用しないってことか・・・orz
360:NAME OVER
05/02/21 16:45:09
エミュなら倍速プレイだろ
改造するわけじゃないから
達成感もある
361:NAME OVER
05/02/21 16:47:01
>>360
スーファミ本体のエミュは倍速機能付いてるけど
ファミコン本体のエミュは倍速機能ついてない・・・・
どっかで倍速できるやつ落とせるとこないっすか?
362:NAME OVER
05/02/21 16:50:26
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
363:NAME OVER
05/02/21 17:01:47
.
364:NAME OVER
05/02/21 17:06:27
.
365:NAME OVER
05/02/21 17:07:54
どこにエミュあるんですか?
366:NAME OVER
05/02/21 17:09:17
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
367:NAME OVER
05/02/21 17:12:31
エミュは法に触れませんよ。
売買することが禁止されているだけです。
368:NAME OVER
05/02/21 17:23:20
エミュは方に触れませんが、この板ではエミュの話題は厳禁ですよ。
369:NAME OVER
05/02/21 17:32:13 7QdpUMqN
BP4999999
370:NAME OVER
05/02/21 17:33:04
嫌エミュ厨ウぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
371:NAME OVER
05/02/21 17:36:33
過去に高い金だして買ったんだからおおめにみてけれよ
372:NAME OVER
05/02/21 18:58:56
>>368
ソースは?
373:NAME OVER
05/02/21 19:10:01
いるんだね
ローカルルールも見ない馬鹿
374:NAME OVER
05/02/21 19:11:27
このスレのローカルルールでエミュ話OKにすればいいじゃん。
国際法より憲法が優先されるように、一般法より特別法が優先されるのが慣例ですから。
375:NAME OVER
05/02/21 19:22:01
エミュをつかってても話しに出さないのが筋ですぞ。
てかエミュと出す必然性が無い。
376:NAME OVER
05/02/21 20:38:03
エミュのみ・・・25% 平均年齢15
実機のみ・・・30% 平均年齢33
両方所有・・・45% 平均年齢27
らしいよ。
377:334
05/02/21 21:10:59 /H2J5yDm
ギニュー相手に20倍界王拳使ってみました
戦闘力のとこに変なマークがでてバグぎみです
でも20倍界王拳かめはめ波をギニューにうつと5500ダメージあたりました
378:NAME OVER
05/02/21 21:25:18 XTzf1cXI
そうごくう ひつころたいま
379:NAME OVER
05/02/21 22:10:13 2wH1NAu3
裂戦人造人間やったんですが、まじで中途半端な終わり方ですねー。ゴクウも病気にやられるしこれってバッドエンド?
380:NAME OVER
05/02/21 22:11:54
こんどは オラがやる!
381:NAME OVER
05/02/21 22:31:06
むかつくから3大超サイヤ人でクウラボコボコ
382:NAME OVER
05/02/21 23:25:11
裂戦人造人間といえば裏技をすると
ラス面の能力で一面をやったり
ベジター一人のステージを複数[ゴクウ ご飯 ピッコロなど]のキャラで
プレイできるんだったな
>>379
もしよければやってみなイカ?
383:NAME OVER
05/02/22 00:49:12
あのカードバトル形式のゲームは
人造人間編の途中までしか出てないのか・・・
あのシステムでブウ編までやりてえなぁ
今ならド派手な戦闘シーン再現できるのにね
384:NAME OVER
05/02/22 01:22:56
サイヤ伝説でラディッツ前にいくつまでレベルあげられるっけ?
昔ごくうのBPが1000越えたような気が紫檀だけど
385:NAME OVER
05/02/22 01:33:36
超サイヤ伝説のシステムでグラフィックを強化して人造人間編を作って欲しいね
ブウ編までやると戦えるキャラが極々少数になるので盛り上がらないし
雑魚キャラは映画から持ってくる
ボイスは体力に応じて複数パターン、しかも戦闘時だけ
GBA辺りなら容量も足りるっしょ
386:NAME OVER
05/02/22 01:40:18
>>384
LV.4までだよ。
387:NAME OVER
05/02/22 02:06:20
>>384
レベル4にあげられて、5になったら向こうからやってくる。
ちなみに、洞窟内で5になったら外に出た瞬間に来る。それまで敵はでない。
だったと思う。多分。
388:NAME OVER
05/02/22 02:27:19
>>387
違うよ。4になったらもう敵は出ないよ。ラディッツもすぐ来る。
サイヤ人の特性を活して洞窟内で4にして、偽ラディッツ戦でHPを1ケタにして
カードで全快に回復させたら、戦闘中に5になるかも。
389:NAME OVER
05/02/22 02:32:06
あ×7 い×7 う×7 え×7 残りすべて お
ていうパスワードがあったような気がする
390:NAME OVER
05/02/22 08:31:34
>>388
そうだった。レベル4で敵が出なくなって、レベル4+ゴハンカード所持で大根が来るんだった
391:NAME OVER
05/02/22 13:25:32
ありがとうございました
どうやら両方が4にならない限り雑魚はでてくるっぽいです。
ごくうを5にして外でたらラディッツ来ちゃいましたが
392:NAME OVER
05/02/22 15:16:35
強襲の攻撃順ってどんな感じで決まるの?完全なランダム??
激震では星の数で決まっていたけどさ
393:NAME OVER
05/02/22 19:33:41
瀕死復活で悟空のレベルを6まで上げるとBPがラディッツを上回るが、それでもダメージを与えられないのだった。
394:NAME OVER
05/02/22 20:10:09
>>393
改造してゴクウとピッコロのBPを数百万にしてもダメージは与えられない。
しかしこっちも相手からダメージ喰らわないという変な展開。
395:NAME OVER
05/02/22 21:19:36
当時はドラゴンボールといえばやっぱりRPGだったから
CDROMが出たら、ラディッツ倒した時に
ピッコロが魔貫光殺砲撃つアニメが挿入されるようなカッコいい奴を
想像してたんだが、実際出てみるとフルポリゴンの格闘ゲームになるとは
あの頃は想像もしなかったな。
396:NAME OVER
05/02/22 22:06:18
>>393-394
だな。
確かフリーザ戦でピッコロが合流した直後に舞空術で逃げてまたフリーザの所へ行くと
なぜかラディッツが出てくるけど、この時もダメージを与えられない。
397:NAME OVER
05/02/22 22:28:29 ZTXpbIYW
くちからかいこうせん
398:NAME OVER
05/02/22 23:00:52
バグ多いけどサイヤ伝説は名作だな!
399:NAME OVER
05/02/22 23:48:16
バグらせないコツ?とかあるんですか?
バグが酷くてまともに遊べません(´・ω・`)
400:NAME OVER
05/02/23 00:01:03
バグが多すぎてどうやったらバグらないのか分からない。
バグもこのゲームの醍醐味だから諦めるしかないな
401:NAME OVER
05/02/23 00:34:41
宇宙船でゴクウが修行するのにバグってHP0だし。
絶対死んでしまう・・・・。終わりだ。
402:NAME OVER
05/02/23 02:22:03
仲間が死ななかったらバグらない。少なくとも俺のは。
403:NAME OVER
05/02/23 02:24:05
オラがベジータと闘ってる時、悟飯たちが追いかけるけどその時はセーブしねえでくれ
404:NAME OVER
05/02/23 02:26:00
何十回やってもバグにならないのはなぜ?
405:NAME OVER
05/02/23 02:36:59
バグらないことがバグ
406:NAME OVER
05/02/23 03:52:20 SuFNtx+w
外伝の攻略サイトってないの?
407:NAME OVER
05/02/23 04:03:02
拳・拳・体・爆・死
408:NAME OVER
05/02/23 04:09:09
>>407
サイコアタック
409:NAME OVER
05/02/23 04:34:12
l 'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|llllll' .lレ '|'lllllllllllll
'r .'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli |l `illlllllll
:'゙'l;, ''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllト ''ノ
:li: '''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ ,,-'
.!! ゙'''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ,:-'゙ ノ
''゙ ゙'''''lllllllllllllllllllllll''''''゙゙ ,:'
,,,,,
' ''ll|''''-:,,,_ _,,,.:-;lll''
. .'ll ゙゙'''':::,_ :,,,,:-‐'''゙゙ :;ll
' :lll_ lllli;;, ,,;illlllト ,ill
、 ''llli;,,_ :'llllll\ ,r゙ ''''''` ,,,,;;illl r
'i, ::;;illllll| ゙゙'''llll!liiiiii:;i;;;ill、 ;li;iililllllllllllll'''''゙゙ :i!_
'r, ,illllllllllliiill;. .r゙ ` ゙'; ;i!;;;iiii,_
゙'''゙'--::::::::,,,ill_ | :i! ''''iiiiiili'゙' _,-
'l、 '! . r ! .l :il゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'''''゙゙゙`
'i_ !, .!,,, ,,) l .;i゙
.゙'li;_ .), .i, ,,;;;iil;;;;ili;iii;;;;_,,' .ノ ;i!
,,,;;;:::i| .''llllll;_ ゙゙゙''llllllllllllllllllllll` / ,,r''゙.|;;,,,_
:,,;r:''''゙゙ .;ト ''llllllli;,_ ,;;iiii゙:: ,;llll!'゙ .ト ゙゙゙'''':;;,_
:,,r''''゙ .;ト. .''llllllllli;_ .,,;iilllll'゙ l ゙'''':,,_
410:NAME OVER
05/02/23 11:25:46
それ微妙にドキッとするからやめて
411:NAME OVER
05/02/23 15:26:28
l 'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|llllll' .lレ '|'lllllllllllll
'r .'llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli |l `illlllllll
:'゙'l;, ''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllト ''ノ
:li: '''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllレ ,,-'
.!! ゙'''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ,:-'゙ ノ
''゙ ゙'''''lllllllllllllllllllllll''''''゙゙ ,:'
,,,,,
' ''ll|''''-:,,,_ 肉 _,,,.:-;lll''
. .'ll ゙゙'''':::,_ :,,,,:-‐'''゙゙ :;ll
' :lll_ lllli;;, ,,;illlllト ,ill
、 ''llli;,,_ :'llllll\ ,r゙ ''''''` ,,,,;;illl r
'i, ::;;illllll| ゙゙'''llll!liiiiii:;i;;;ill、 ;li;iililllllllllllll'''''゙゙ :i!_
'r, ,illllllllllliiill;. .r゙ ` ゙'; ;i!;;;iiii,_
゙'''゙'--::::::::,,,ill_ | :i! ''''iiiiiili'゙' _,-
'l、 '! . r ! .l :il゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'''''゙゙゙`
'i_ !, .!,,, ,,) l .;i゙
.゙'li;_ .), .i, ,,;;;iil;;;;ili;iii;;;;_,,' .ノ ;i!
,,,;;;:::i| .''llllll;_ ゙゙゙''llllllllllllllllllllll` / ,,r''゙.|;;,,,_
:,,;r:''''゙゙ .;ト ''llllllli;,_ ,;;iiii゙:: ,;llll!'゙ .ト ゙゙゙'''':;;,_
:,,r''''゙ .;ト. .''llllllllli;_ .,,;iilllll'゙ l ゙'''':,,_
412:NAME OVER
05/02/23 15:39:43
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、 オッス! オラ、無職!!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -─` 将来がヤバイのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
413:超ナメック伝説
05/02/23 19:45:30
むか~し、友人に借りた時はバグらなかったなぁ。
で、今、中古で買った奴はバグだらけ。
最後、悟空が出てこなかったから
しょうがなくピッコロでフリーザ倒したよ。
414:超カナッサ伝説
05/02/24 11:51:57
中古で買ってすぐの時は
やる度にバグってデータ消えてたのに、
引っ越したら急にバグらなくなった。
今となっては逆にバグってくれと思う。
415:NAME OVER
05/02/24 14:21:42
バグって最長老に向かうところで仲間がヤムチャ、デンデ、カルゴになりやがった。。。
29レベルのヤムチャであの洞くつまじキツイんだが。。
416:NAME OVER
05/02/24 16:05:30
ブルマの後にカイオウさま買いまくって建物に入ったり出たりしながらBP上げまくらないときついな
417:NAME OVER
05/02/24 19:13:25
サイヤ伝説は悟空がもっと使えたらなぁ
418:NAME OVER
05/02/24 19:16:12
Z編は悟空の活躍の場が意外と少ないからね
419:NAME OVER
05/02/24 19:23:02
サイヤ伝説はダンジョンの仕掛けがウザイな。
しかもエンカウントもやたら多いし。
420:NAME OVER
05/02/24 23:23:59
エンカウントの多さよりも、バブルスカードのあまりの使えなさにブチギレた。
ためしに洞窟で使ってみたらBGMが一周する前に効果が切れるってなめとんのか。
421:NAME OVER
05/02/24 23:28:43
悟空伝 クリアできねぇ レベルあがったら何にポイント割り振るべき?
422:NAME OVER
05/02/24 23:38:11
スピードでしょ
423:NAME OVER
05/02/24 23:44:00
パワー重視だった…スピード上げるとどうなる?
昨日¥980で買ってきた説無しで…
最初ウサギ団に殺意を覚えた…
424:NAME OVER
05/02/24 23:55:20
ボスに瞬殺される。
425:NAME OVER
05/02/25 00:07:32
スピード上げると攻撃をかわしやすくなる。うさぎ団はにょいぼうとってからだったかな。去年の暮れに初めからやってラディッツもアラレちゃんも倒したよ。結構カード運もあるけど、良ければアドバイスくらいするよ。
426:NAME OVER
05/02/25 00:33:00
バグるバグらないって個体差があるのか?
バグった事無い奴はいないよね?
それがバンダイ製品の仕様なんだよね?
と、自分に言い聞かせてる(・ω・)ショボン
427:NAME OVER
05/02/25 00:51:32
少なくともうちのサイヤ伝説はちゃんと手順を踏まん限りバグった事は無いな。
BPが糞上がった事もキャラが変化したことも無い。
これは運がいいのか悪いのか・・・・・・
428:NAME OVER
05/02/25 00:54:33
仲間が死んでなければバグらないのが一般的。
ナッパ戦で仲間を殺せ。
429:NAME OVER
05/02/25 05:27:37
悟空伝のラディッツ&アラレちゃんの出現する方法教えてください。ガキの頃アラレちゃんが出たと回りに言ったら嘘つき呼ばわりされて…
430:NAME OVER
05/02/25 09:50:02
>>429
嘘だろ。
431:NAME OVER
05/02/25 11:01:40
>>429
カセットを半分だけさして電源入れる。
画面はおかしいけど作動したらスタートを押して音楽が変わったら残った半分もおしこむ。
するとエンディングがはじまる。カードによるキャラクター紹介のときにアラレちゃんかラディッツがでたときに
なんかボタンを押す。戦闘開始。
であってたと思う。まず勝てない。普通にクリアしたときにやれば勝てんこともないが。
>>389悟空伝のパスだったと思う。
432:NAME OVER
05/02/25 11:17:49
>>429
マジレスするとエンディングのとき、アラレちゃんのカードが出たらAボタン押す
433:NAME OVER
05/02/25 15:55:48
〉432ありがとうございます!アラレちゃん&ラディッツを倒せる目安のレベルはどれくらいですか?
434:NAME OVER
05/02/25 16:19:23
>>425 遅レスすまん
おすすめのお助け又はアイテムカードある?やっぱせんず?お助けカード欲しいけど
かなりの確立で牛魔王がでてきてカードチェンジさせられる…スピード重視の方がいいの?
隠しパス使ってクリアしたくないからアドバイス下さい
435:NAME OVER
05/02/25 17:22:32 +ZoJtgAU
超武道伝1のBGMイイね。
特にピッコロのテーマが凄く耳に残る。
436:NAME OVER
05/02/25 18:17:41 bvbfNkF7
俺は16号のが良いな
437:NAME OVER
05/02/25 19:33:28
>>434 牛魔王とじいちゃんの出る確立は決まってるのかはわからない。お助けカードは色々持ってたが、結局使ったのは回復アイテムだけだったな。あと、パスワードはこまめにとるようにしてたな。
438:NAME OVER
05/02/25 21:07:12
>>437ありがとうです。
ヤムチャたおしました!かなり強かった。ジャン拳と武のカード
乱発でタスカッター
439:NAME OVER
05/02/25 23:59:19
>>438 ボス戦入る前にいいカード集めていった方いいかもね。俺はそうしてた。
440:NAME OVER
05/02/26 00:19:27
いちばん苦戦する所あったら教えて
悟空伝で‥マッスルタワーやばいよね?
441:NAME OVER
05/02/26 01:48:33
おとなしく「どらごん3777777・・・・・」ではじめからやれば?
442:NAME OVER
05/02/26 03:32:21
それ系のパスワードはボスに瞬殺される
443:NAME OVER
05/02/26 03:40:18
おもしろくなくならないか?人それぞれだけどさ
444:NAME OVER
05/02/26 04:03:49
>>440 マッスルタワーはそんなに辛くはなかったなぁ。俺が嫌だったのは、ラストの方で出てくるコンガって敵。マジ厄介。あと、ピッコロ大魔王の城は、地図書きながら行くと迷わずに済む。
445:NAME OVER
05/02/26 10:12:03
WS版のコンガは弱くなってるらしい。
446:NAME OVER
05/02/26 11:26:52
灰色ドラムはホントに厄介だった
447:NAME OVER
05/02/26 12:21:34
サイヤ伝説なかんじでセル編がやりてー
いどうするのにカードめんどー
448:NAME OVER
05/02/26 12:43:54
超サイヤ伝説みたいにセルが手をグーにして構えてる戦闘シーンを
思い浮かべるとなぜか笑える。
449:ヤムチャ
05/02/26 13:10:56
URLリンク(ranobe.sakuratan.com)
URLリンク(ranobe.sakuratan.com)
URLリンク(ranobe.sakuratan.com)
URLリンク(ranobe.sakuratan.com)
450:NAME OVER
05/02/26 14:39:27
厨房丸出しだな…
451:NAME OVER
05/02/26 16:56:06
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これヤバ杉
452:NAME OVER
05/02/26 17:59:42
レッドリボン軍壊滅させたわー
ターミネーター・上忍・ゾンビリカントだっけ?強えー
カリン塔から落ちてHP半分くらいになって笑ったわ
453:NAME OVER
05/02/26 18:06:42
最長漏までの洞窟面倒くさい…orz
454:NAME OVER
05/02/26 18:48:07
>>451
入札してる奴いるしw
どうする気だ。これ
455:NAME OVER
05/02/27 00:45:02
ネタでやってるから、最後にキャンセルするだけだろ
実際に払うと思ってんのかヴォケ
456:NAME OVER
05/02/27 02:54:21
落札したら、落札手数料はらわんといかんのじゃないのか?
出品したほうが、、、
457:NAME OVER
05/02/27 04:01:51
>>452 そのへんの敵がきついようじゃ後から困るぞ
458:NAME OVER
05/02/27 11:09:34 m33jIi6l
ドラゴンボール神龍の謎で、宇宙のつぎはどこなのですか?
最終ボスはだれ??
いつも宇宙面で死ぬのでわかりません・・・。
ついさっきも宇宙までいきました。。。
HPがへるのが痛いorz
459:NAME OVER
05/02/27 12:48:41
>>458
おまえは検索という言葉をしらんのか。
460:NAME OVER
05/02/27 15:29:16 tqE96i0Z
>>440
占いババに決まってるだろ。
孫悟飯の防御パターンが、ジャンプと残像拳のみだから、
通常攻撃が当たらねぇ!!
461:NAME OVER
05/02/27 16:09:25 7nmKbIYg
オレのサイヤ伝説は地球でのベジータ戦で
全員一回は攻撃させるとナメック星到着後
戦闘力がバグって全員5000000くらいになる。
462:NAME OVER
05/02/27 16:20:06
>>461
俺のもそうだな。
463:NAME OVER
05/02/27 16:45:30
サイヤ人伝説でみんな何かしらの条件を満たして戦闘力が云百万のバグに遭遇してるよね?
俺ガキのときナメック星の洞窟探索してるときに母親の操る掃除機のヘッドがスーファミに激突。
しばらく画面が停止してて、それが直った瞬間に戦闘力が上がったんだけど。
なぜ・・・?(;´Д`)
464:NAME OVER
05/02/27 16:59:29
念でもこめられたんだろ
465:NAME OVER
05/02/27 17:59:59
WS版の悟空伝でラディッツを出す方法がわからない…
誰か教えてください
466:NAME OVER
05/02/27 18:20:19
出ないでしょ
データにはあるみたいだけど出すと画面バグるし・・・
467:465
05/02/27 18:26:58
ごめんなさい、アラレでした
468:NAME OVER
05/02/27 19:31:29
>>458
宇宙⇒セブンスアイランドとか言う所(変な生物と闘う)
⇒地球へ戻る(ジャングル王ビンボと闘う←誰?)
⇒コンペイ塔(最後のステージ。クリリン、牛魔王を倒し将軍と戦う)
⇒ラスボスが登場(何故か変なロボット)⇒ドラゴンボールが全て揃ってエンディング
⇒前みたいに四択から選ぶ(もう一度最初からを選んだらまた一面から。
他のを選んだらピラフがなんかブツブツいう)
469:NAME OVER
05/02/28 01:29:49
ジャングル王ビンボ
超ウケルw
470:NAME OVER
05/03/01 00:14:37
超サイヤ伝説を強襲や激震と似た感じでプレイしてみた。(戦闘は必ず5人出し、カード売り場でカードを買わない)
ナッパ、キュイ、ドドリア戦などで毎回のようにヤムチャが死んでそのたびにリセット。チャオズは何故かほとんど狙われず。
正直、ここまで難易度が跳ね上がるとは思わなかった。
ていうか何故ヤムチャばっかり狙われるんだろう?
471:NAME OVER
05/03/01 07:22:18
強襲サイヤ人でその時ヤムチャはBP17000だった。
キュイはBP19000.
「よしほとんど互角だな!」と思いキュイを攻撃。
ヤムチャの攻撃。12ダメージ。「え?」
キュイの攻撃。116ダメージ。「オイ!」
実際こんな事が起こりますから・・・・
472:NAME OVER
05/03/01 07:32:57
強襲じゃなくて劇神フリーザのほうだった
473:NAME OVER
05/03/01 08:13:12
だって2000も違うんだぜ?
ラディッツVS農夫より差が大きいんだぜ?
474:NAME OVER
05/03/01 10:45:43
12ダメージとか116ダメージとか言ってるけど、「ダメージ」って単位じゃないし
475:NAME OVER
05/03/01 13:52:36 /oYxf6y3
スーファミのサイヤ伝説だっけ?
RPGっぽいやつ
あれで敵が出ないチートコマンド無いですか?
エンカウント多すぎてうざすぎw
476:NAME OVER
05/03/01 13:56:03
おい、そこのゴミ(>>475)をかたづけろ
477:NAME OVER
05/03/01 15:22:28
>>475
戦闘力たったの10か・・・・・ゴミめ!
478:NAME OVER
05/03/01 15:25:20
0点
479:NAME OVER
05/03/01 16:14:02
強襲も激神も、戦闘力同じなら敵の方が強いよね。
480:NAME OVER
05/03/01 17:24:17
超サイヤ伝説のゴクウVSカイオウさま、ピッコロVSナッパ・ラディッツの時の戦闘音楽が好きなんだけど
どっかに出来のいいMIDI置いてないかなぁ
481:NAME OVER
05/03/01 19:44:40
サイヤ伝説、ラディッツ編で神様カード持てるだけ、
レベル上げられる気がす
482:NAME OVER
05/03/01 23:44:06 plx9rQfZ
強襲でチチを出したら、悟空より強かった
483:NAME OVER
05/03/02 03:55:09
今孫悟飯とテンシンハン倒せました
孫悟飯強かった 逆カメハメハが残像拳でかわされた時、笑っちゃった。
占いババの宮殿でクリリンとヤムチャ使えたけど弱すぎ ちなみに今Lv.15です 情報くれた方
ありがとう これからもよろしくです
484:NAME OVER
05/03/02 06:29:19
>>483 悟飯はかなり強いよね。俺が小学校の頃、何回やっても勝てなかった。今になってクリアしたが、結構嬉しいもんだ。
485:NAME OVER
05/03/02 06:37:33
WSは今なら安いかと思い、買わなかったWS版の大魔王&悟空伝が売ってないよぅ↓
486:NAME OVER
05/03/02 07:41:18
>>474
?
487:NAME OVER
05/03/03 01:33:32
>>486
多分彼は
ヤムチャの攻撃。12 「ポイント」 のダメージ。「え?」
キュイの攻撃。116 「ポイント」 のダメージ。「オイ!」
と表現すべきだと言いたいのではないかと思う。
488:NAME OVER
05/03/03 07:46:38
なるほど
489:NAME OVER
05/03/03 11:49:38
まあダメージでも十分伝わると思うけど。
490:NAME OVER
05/03/03 13:11:49
>>480
つURLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
MIDIあります。
491:NAME OVER
05/03/03 14:24:53
サイヤ人絶滅計画の技組合せのってるサイトってある?
492:NAME OVER
05/03/03 14:31:26
ある
493:NAME OVER
05/03/03 15:06:24 iHrtsX0X
そのサイト教えてください!
494:NAME OVER
05/03/03 18:16:43 ZHQ/0uyo
あのス-パーサイヤ伝説で、キュイ倒して、二人の
ナメック星人と合流して、そっから宇宙船いったら
ドドリアと遭遇するはずなんだけど、
俺の出てこない。何でだ?次どうしたらいいか
教えてください。お願いします。
495:NAME OVER
05/03/03 18:18:36 ZHQ/0uyo
あのス-パーサイヤ伝説で、キュイ倒して、二人の
ナメック星人と合流して、そっから宇宙船いったら
ドドリアと遭遇するはずなんだけど、
俺の出てこない。何でだ?次どうしたらいいか
教えてください。お願いします。
496:古式若葉
05/03/03 18:28:13 AufBWc9w
こんばんわー
497:NAME OVER
05/03/03 18:32:26
>>495 カルゴいる?
498:NAME OVER
05/03/03 19:13:36 JwOVL3iK
497
はい。もちろんいてますよ。
でも、ブルマの様子が気になるとかいう表示が
出るはずなんですけど、出ないんですよね~。
499:NAME OVER
05/03/03 20:31:44
>>495
洞窟のドラゴンボールはとらなくていいんだっけ?
500:NAME OVER
05/03/03 22:06:09
悟空伝でさっきカリン塔行ってこれからピッコロだけど修業のマスに止まったらいきなりレベル32になったんだけど…バグ?わかる人教えて
501:NAME OVER
05/03/03 23:26:42
>>495
それ漏れもなったよ
画面切り替えたり、うだうだしてたら戦闘に入った
502:NAME OVER
05/03/04 01:38:29
>>493
お前みたいなやつ一番ウザイ。
何のためにネットするんだ??何のために検索サイトがあるんだ?
ばかじゃねえのか??
自分で調べたほうが、早いにきまってるだろうが。
数レスついても、お前に誰も返してない。この意味がわかるか??
わかったら「悟空たちの必殺技」でYAHOOで検索してみろ。
貴様に助けをだすのはコレっきりだ。
503:NAME OVER
05/03/04 01:43:25
>>502
なんかカッコイイなお前
504:NAME OVER
05/03/04 02:08:33
>>502はピッコロさん
505:NAME OVER
05/03/04 02:34:52 FPjxGmY+
パソコン持ってなく携帯なので検索サイトもわかりませんでした。申し訳ないです。すいませんでした。
506:NAME OVER
05/03/04 02:48:01
今携帯でヤフーに接続してゴクウたちの必殺技で検索してもヒットしませんでした…サイヤ人絶滅計画でもヒットしません…。携帯電話からだからでしょうか。もしよければサイトを直接教えてもらえませんか?うざかったらスルーしてください。
507:NAME OVER
05/03/04 02:53:51
いちおうあったけど ホレ 携帯からじゃみれないと思うよ
URLリンク(f57.aaa.livedoor.jp)
508:NAME OVER
05/03/04 03:03:18
ピアノが変身したニセゴクウに殺された。色が緑で笑ったw
509:NAME OVER
05/03/04 03:25:40
見れました。夜遅くにありがとうございました。みなさんお騒がせしました。
510:NAME OVER
05/03/04 03:48:57
>>509
で>>502が「フン!」と言ってエンディングテーマ
511:NAME OVER
05/03/04 03:55:47
>>498 >>499の言う通りじゃないか?
512:NAME OVER
05/03/04 03:57:50
超悟空伝覚醒編のパスワードまだ持ってるって人いないかい?
ちゃんとメモったつもりがなぜか間違ってた・・・orz
513:NAME OVER
05/03/04 05:20:31
>>510
禿同
514:NAME OVER
05/03/04 10:34:29
10年ぶりにサイヤ伝説やってみた
はじまってすぐ、ラディッツを倒すまでの手順に違和感を覚えるもなんとか続けた
続いて、たくさんのZ戦士を犠牲にして、なんとかナッパを倒した
すぐに苦戦するお父さんを助けに向かう悟飯とピッコロ。
カードをすべて使い果たし、着実に追い詰められる悟空→空飛ぶベジータ(4回目)
子供の頃、ワクワクしながら楽々とこれを遊んでた自分が信じられないw
エンカウント率高すぎて死ねる。バランス調整したうえでリメークしないかな・・・
515:NAME OVER
05/03/04 11:57:16
●能力2倍
前作のドラゴンボールZ超悟空伝突撃編をクリアするとパスワードがでます。
それを、覚醒編でニューゲームの突撃編の続きを選ぶとパスワード入力画面がでるのでそこで入力します。
すると、体力が1000から2000まで上がり最大戦闘力が400から800まで上がりかなり戦闘が楽になります。
しかしこれは、あくまで僕の場合なので、能力が上がったり下がったりするかもしれません。
そこで、お試し用に僕のパスワードを載せます。
「くふぺとあ にあにあに あにァホノ レないぺと ノレペとべ ヨノレベヨノレベヨノ レぅづォメ ごカノレび っモォァホ」(ぺとべはカタカナ)
●エンディング
くパスワード画面で「おだやかなこころをもちながらはげしいいかりによってめざめたでんせつのせんしスーパーサイヤじんそんごくうだ」と入力する。
すると、エンディングが始まる。見終わるとセーブする。そのあと同じデータで始めると3つに分けられたシナリオを選ぶ事ができる。
●データ消去
パスワード入力画面で「いでよシェンロンそしてデータをけしたまえ」といれるとセーブデータがすべて消えてしまいます。
516:NAME OVER
05/03/04 12:22:17
>>514
バグってる!!バグってるよ!!
517:NAME OVER
05/03/04 16:39:36
ピッコロが生きていればナメック星に行く理由が…
518:NAME OVER
05/03/04 16:41:00
>>517
チャオズ…
519:NAME OVER
05/03/04 19:23:26
スーファミの最初の奴の裏技ある?教えて
520:NAME OVER
05/03/04 19:55:27
またまた教えてくん登場
521:NAME OVER
05/03/04 19:58:05 YQRoBcwk
武闘伝?それだったら電源入れたあとのあらすじでコントローラーをめちゃくちゃにガチャガチャしてればキャラ増えるよ
522:512
05/03/04 20:24:37
>>515
ありがとう!
523:NAME OVER
05/03/04 20:50:58
>>516-518
まだ大丈夫、いまみたら天さんだったw
けど悟飯に切り替わった時にセーブしてしまった・・・
524:NAME OVER
05/03/04 21:35:11
激震フリーザの天下一武道会でギニューにボディチェンジされたゴクウと対等に戦えるようにするには
戦闘力はどの辺がいいのかね?
確かギニューと同等(16万だっけか?)以上だと使ってくるんだよね?
525:NAME OVER
05/03/05 03:24:03
>>524
チチと界王さまと閻魔さまで超元気玉
反撃を食らうことなく倒してたんで全然分からない
というか、そういう奴が大半だと思う
526:NAME OVER
05/03/05 09:15:52
>>524
同等以上じゃなくても使ってきたような気がする。
天津飯とチェンジされて楽勝でぶっ飛ばした覚えがある。
527:ザーボン
05/03/05 22:01:33 GcMWkKpn
ドドリアーーッ!
528:NAME OVER
05/03/05 22:08:32
カードバトルRPGって携帯アプリで十分作れるんじゃねーの?
529:NAME OVER
05/03/06 03:50:32
強襲サイヤ人の裏技ってあったら、教えてもらえますか?
教えて君ですいませんが…
530:NAME OVER
05/03/06 04:52:19
教えて君か…
自分で調べてみ
531:NAME OVER
05/03/06 04:55:43
連カキ
スマソ くりりんううろんごくうさ
天下一で…打ち込んでみな…これしか覚えてない
532:NAME OVER
05/03/06 13:59:46
【クリリン】
拡散エネルギー波 分分拳光
気円裂斬 分分気投斬
【天津飯】
気功砲 気光瞬爆
新・気功砲 分気光瞬爆
四身の拳 分体
四身の拳気功砲 分気光爆爆
【ヤムチャ】
狼牙風風拳 拳拳蹴
新・狼牙風風拳 瞬拳拳蹴
繰気弾 気気投光
【餃子】
どどん波 瞬拳光
超能力 気気
自爆 体爆
久し振りにサイヤ人絶滅計画やって思いついたから書いてみた。
特に意味はない。
533:NAME OVER
05/03/06 14:44:30
そういや、新狼牙風風拳なんてあったな~。あれって結局何がど
うパワーアップしたんだろう?威力?手数?
新気功砲はやっぱ連射可・威力UPだろうけど。
534:NAME OVER
05/03/06 15:09:43
>>533
むなしさ
535:NAME OVER
05/03/06 15:53:10
>自爆 体爆
普通に戦ってたら何時の間にか死んでそう
536:NAME OVER
05/03/06 19:09:22
>>529
①確かお助けカードが奇数枚の時に
例えば
「ウーロン ドラゴンレーダー
ミスターポポ (空欄) 」
となってる時に空欄の右上、この場合はウーロンの所に合わせて
左下のキーを押す。上手くいけば持ってないのに「亀仙人」のカードが使える。
②餃子の超能力を敵に掛けると守備力を下げる効果がある。
連続して使えば、固いボスキャラでも楽に倒せるぞ。
537:NAME OVER
05/03/06 22:09:02 ipkiSiuu
サイヤ伝説でキュイ倒した後、ブルマの居る方角が危ないとかって出るんだけど、
ブルマってどの辺に居たっけ?
目印とかないから全然みつからん。
538:NAME OVER
05/03/06 22:26:08
>>537
ブルマの居る場所はスタート地点(宇宙船のある場所)
マップでは大体北西の方角。
539:NAME OVER
05/03/06 22:42:15
>>533
アニメでは太陽を背にして飛び上がり、舞空脚のように蹴りを連発する技になってたと思う。
540:537
05/03/06 23:23:11 ipkiSiuu
>>538
サンクス。
しかし全体マップも無しに、このエンカウントはキツイ。
541:NAME OVER
05/03/06 23:46:17
>>540
>>176のサイトを見るべし
542:NAME OVER
05/03/06 23:47:18
サイヤ伝説に紙入ってたじゃん?
あれはバグ対策?
543:NAME OVER
05/03/07 00:27:50
外伝PS2でリメイク希望
544:NAME OVER
05/03/07 00:48:44
強襲最後のベジータが最後に極端に防御力が下がる件について。
545:NAME OVER
05/03/07 00:55:31
>>529
1 手持ちカードを変える
まずフィールドでセーブをしてリセットする
次にすぐにコンティニューで再開するとカードが変わっている
これを使用へびのみちなどの修行を成功しやすくなる
2 なんども戦う(おすすめは最終面のキュウコンマンとナッパ)
最初に戦う前にセーブしておく
次に移動をして戦う
そして勝ってフィールドに戻ったらすぐにセーブをする
ただしここでのセーブは完全ではなく数秒でリセットを押す
そして再開すると戦う前に戻っている(使ったお助けカードはそのまま)
ただしリセットのタイミングに気をつけること
裏技ではないが詳しい攻略ページ
URLリンク(lucifer.s14.xrea.com)
546:NAME OVER
05/03/07 04:43:42
>>529
うろ覚えですまんが3組のペアに分かれるところでピッコロとヤムチャ、
クリリンと悟飯、天津飯とチャオズに分けたらクリリンがレベル3なのに
BP65000以上あった。戦闘画面になると96000超えてた。バグだったのかな?
547:NAME OVER
05/03/07 05:57:04
これ読んだことある? かなり笑える
URLリンク(godpage.chu.jp)
548:NAME OVER
05/03/07 08:14:06
ヤム飯でワロタ。
更にどれぐらい強いのかと思ってぐぐってたら見つけた
ヤムハンのイメージ検索で激しくワロタ。
URLリンク(images.google.com)
549:NAME OVER
05/03/07 09:51:19
>>547
其の6で超悟空伝覚醒編のIFシナリオ思い出した。
ピッコロが悟飯にやられるやつ。
550:NAME OVER
05/03/07 15:40:23
俺はヲタ友からの着メロは超サイヤ伝説の戦闘音楽。
551:NAME OVER
05/03/07 17:09:45
!!!!!!!!
デンワが かかってきた!
552:NAME OVER
05/03/07 19:20:10
誰もでんわ
553:NAME OVER
05/03/07 20:04:23
>>550 マジ!?俺も着メロ欲しいんだけど!どこのサイトにあんの!?
554:NAME OVER
05/03/07 20:52:18
外伝のパズルじいさんって何処にいるの?
555:NAME OVER
05/03/07 21:11:21
>>544
超能力使った?
556:NAME OVER
05/03/07 22:17:29
強襲最短ルートでクリアしたいと思うんだが
クリアできた猛者っている?
もちろん超能力なしで
557:NAME OVER
05/03/07 22:34:05
ルートって・・・
558:NAME OVER
05/03/07 23:28:54
極限まで低BPでクリアに挑戦したことならあるな。
いくつだったか忘れたが。
559:名無し
05/03/07 23:41:16 WE7Zw3gp
ドラゴンボール完全版の最終巻に追加された4ページってどんなの??
オークションで売ってしまったから忘れてしまった・・・
教えて下さい・・・・・・・
560:NAME OVER
05/03/08 00:56:56
('A`)
561:NAME OVER
05/03/08 01:06:52
超悟空伝突撃編で
亀仙人の修行の亀の石探しで詰まった
いくら探しても見つからない・・・プテラノドンと戦い飽きたよ・・・
亀の石どこにあるの?なんかクリリンが怪しいんだけど・・・
562:NAME OVER
05/03/08 04:01:56
>>431
その裏技懐かしいなぁ
何処で覚えたか忘れたが消防の頃にやってた
そのカセット半刺し技使った時に1回だけ
ゴクウが大人状態で最初から始められるバグが出たんだよ
マジでビビッタね。でもその1回だけで、二度とできませんでした。
これは夢だったんですかね?
563:NAME OVER
05/03/08 05:41:27
>>561
とりあえずメモって地図書け
あと道を選ぶときにX押すとヒントが出るからそれを多用しれ
アドバイスとしてそっちは行けないと言う所は
反対側からの一方通行だから注意
ちなみにクリリンは関係ない
564:NAME OVER
05/03/08 11:03:21
突撃編と覚醒編買ってきたんですが
説明書が付いてないので操作方法がわかりません
宜しかったら操作方法が載ってるサイト教えてくれませんか?
エミュじゃないんでお願いします。
2980円で買ったんです。説明書は無かったです
エミュじゃないです。お願いします。
565:NAME OVER
05/03/08 11:55:52
2980円は随分高いな・・・
・突撃編
イベントに関してはブルマがヒントをくれるので割愛。
戦闘時以外はスタートボタンでメニュー画面が出る。ここで技の設定などが可能。
戦闘では4つのボタンと十字ボタンを組み合わせて技を出せる。
A+↓で如意棒伸ばしとかね。これは後で重要になるので覚えておく事。
それから、LRを同時押しすると気を溜めることが出来る。これが無いと多分ヤムチャにボロクソに負ける。
・覚醒編
戦闘時以外の操作は突撃とほとんど同じ。
戦闘はジャンケンな感じ。気光技はパワー技に強く、スピード技に弱い、必殺技は特殊技以外の全ての技に強いなど。
技の習得は突撃編のように教えてはくれないので自分でこまめに確かめる事。
必殺技と特殊技の出し方は・・・忘れた。
566:NAME OVER
05/03/08 12:07:55
覚醒編は後出しできるから戦闘で負けることはないな
567:NAME OVER
05/03/08 12:56:43
はよ全部リメイクしてや
568:NAME OVER
05/03/08 13:17:12
超サイヤ伝説をGBAあたりでリメイクしてくれないかな。
経験値は強襲サイヤ人みたいに戦闘力を獲得していく方向で。
2週目になると映画のキャラが出るとか。
569:NAME OVER
05/03/08 13:29:50 nNtUjGy+
サイヤ伝説バグ多いよね。地元のヤツといまでもやるよ。
中古でサイヤ伝説2 3個かって わざとバグらす。毎回違うバグりかたがあってマジやばい。
570:NAME OVER
05/03/08 13:56:18
突撃編は意外なキャラとの戦闘があるのがいいね。
チャパ王はもちろんタコやシルバー大佐の部下、西の都のチンピラ、
獅子牙流の男と闘えるとは思わなかった。
571:NAME OVER
05/03/08 18:32:06
>>565
ありがとうございます
ブックオフで買いました
572:NAME OVER
05/03/08 18:48:19
少し前に東小金井のゲーセンにVRVSがあったからやってみたが
恐ろしくつまらないな。
今日行ったら案の定消えて魔界村に戻ってた。
573:NAME OVER
05/03/09 12:34:37
>553
MUGEN FANTASYってサイト。
俺は550じゃないが、一応そこで落とした着メロ使ってる。
574:NAME OVER
05/03/09 18:13:06
>>573 そのサイトのURL教えてくれない?
575:NAME OVER
05/03/09 18:23:20
MUGEN FANTASY で検索したら簡単に出た。
576:NAME OVER
05/03/09 18:25:02
ふつうにぐぐれば出るじゃん
577:NAME OVER
05/03/09 19:17:48
携帯で検索出来る?
578:NAME OVER
05/03/09 19:49:56
出ました携帯房
579:NAME OVER
05/03/09 20:38:57
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω^) ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
../ ⌒\
(^ω^ )
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・
↑これなんか曲がって見えない?
580:NAME OVER
05/03/09 22:46:19
>>568
とにかくバランスが悪いからリメークしたら大分よくなると思うんだけどね
581:NAME OVER
05/03/09 23:13:06
>>580
つーか何でリメイクしないのか不思議だよ
出せばそれなりに売れるのはわかってるだろうに
逆に格闘ものはちょっと飽きられてる感があるんだが
582:NAME OVER
05/03/10 04:32:16
突撃編にて。亀仙流最終奥義が出せません…何が足りないんだぁ!涙
583:NAME OVER
05/03/10 04:47:29
なんかいろいろ条件あったからなー!忘
584:NAME OVER
05/03/10 08:29:19
アラレちゃんのクイズで「ほひょっ!?」を選ぶ
585:NAME OVER
05/03/10 16:32:02
俺も超サイヤ伝説のリメイクを猛烈に希望する
アクションはDBZ3である程度原作を再現できてるし格闘ゲーム自体が既に過去の遺物
ドラゴンボールへの愛は人一倍あるつもりデス
けどボス戦で一撃死して30分前からやり直しなんて酷すぎます
エンカウント率下げろ、せめてカードもっと持たせろ。ボリュームもっと増やせ。
そして面白くない方のバグ勘弁してくれ
これはもしかしてエミュでやれってことか?
586:NAME OVER
05/03/10 17:34:01
格ゲーでも良いが、2Dにして欲しい。
けどドッター居なさそうだな・・・
587:NAME OVER
05/03/10 19:19:10
サイヤ伝説みたいな原作追い掛けストーリーよりオリジナルストーリーで出したほうが良いだろ
588:NAME OVER
05/03/10 19:21:14
>>586
武道伝シリーズやっとけば( ´,_ゝ`)プッ
589:NAME OVER
05/03/10 19:26:38
>>588
うん、やってる。
最近無駄にアニメの3D格ゲーが増えてるからなぁ。
たまには2Dも作って欲しいんだよ。
590:NAME OVER
05/03/10 19:38:05
>>587同意゚∀)ノ
ストーリーが分かりきってる原作忠実追い掛けRPGなんか今更イラネ
どーせならオリジナルストーリーで出してくれた方が有り難いし面白い
591:NAME OVER
05/03/10 20:22:04
GTみたいになったらどうすんだよ?それでも愛せるか?
592:NAME OVER
05/03/10 20:41:05
面白ければオリジナルでもいいかな(DBで完全オリジナルは難しそうだが)
でもサイヤ伝説も色々楽しめて好きだね
ヤムチャでリクームを撃破!とか悟空到着前にフリーザを倒したり
593:NAME OVER
05/03/10 21:30:05
オリジナルといえば絶滅計画だな
594:NAME OVER
05/03/10 21:49:44
強襲サイヤ人
ピッコロはレベル12でHP666・・・。
狙ってる?
595:NAME OVER
05/03/10 22:07:10
ところでオマエらプレイディアの
596:NAME OVER
05/03/10 23:18:20
新作のZ3みたいな映像で強襲サイヤ人とか激神フリーザがやりてー
疲れそうだけど
597:NAME OVER
05/03/11 00:29:50
むしろ20人同時参加のアクションネトゲにして欲しい
大規模なフィールドを3人称視点で自由に飛びまくり。
ただし強敵が近づいてきたら、ひたすら隠れつづけて時期を待つ。
フリーザ一味がドラゴンボール集めに奔走してる間にレベルあげて全員で協力してフリーザ側の奴等に挑む
1人が気をひきつけて後方から飛びげり→海へ叩きつけられるフリーザ→5人一斉にエネルギー弾撃ちまくり
ケロッとした表情で浮上してくるフリーザ→恐怖の反撃開始
糞ゲー 偉大なるドラゴンボール伝説の大規模修正版みたいな感じだなw
598:NAME OVER
05/03/11 06:57:02
映画キャラを織り交ぜて人造人間~ブウまでのカードバトルキボンヌ
599:NAME OVER
05/03/11 07:35:32
ファミコンのドラゴンボール ゴクウ伝の
雑魚キャラだけ最強でボスとかは普通になるパスワード知ってる方いらっしゃいますか?
確かくりりんうーろんとかそんな感じの・・
600:NAME OVER
05/03/11 10:24:24
というか烈戦の続きはどうなったんだと。
リメイクするなら列戦を完全版に汁。
601:NAME OVER
05/03/11 10:37:21
>>599
くりりんううろんごくうてんしんはんやむちや
ひつころかめせんにんたお8い8いふるま
だったような気がする
その悟空伝のリメイク版をやったんだが、ウサギ団あたりまでプレイして
それなりに再現できてるなぁと思った
いや、対象比較が聖闘士聖矢のリメイクだからどうとも言えないけど
聖闘士聖矢のリメイクはひどかった
原作の台詞を再現してくれたところは好感持てたけど
あまりにも短すぎ、戦闘の大半はイベント、アクションシーンはなし
というひどいものだったからな
602:NAME OVER
05/03/11 16:07:31
「おのれ、サイヤ人・・・」
っておい、ターレス。
お前もサイヤ人だろう。
603:NAME OVER
05/03/11 16:13:33
?
604:NAME OVER
05/03/11 19:10:44
>>602
洗脳されちゃってたりして。
605:NAME OVER
05/03/11 23:17:51
突撃編をクリアしたら無性に覚醒編をしたくなったから色々探してやっとゲオで一本発見!!
箱・取説無しで\3,750は高いと思う・・・
606:NAME OVER
05/03/11 23:42:21
ロム落とせばいいじゃん。
なんてなw
607:NAME OVER
05/03/12 01:42:12
>>606
ロム落としたくせに中古で買ったと言い張って操作方法わからねえから教えろとか言い出す奴が
もうじき増え始めるのかな
608:NAME OVER
05/03/12 12:33:05
もうそんな季節ですね
609:NAME OVER
05/03/12 13:11:22
そう言うお前らもエミュで遊んでるくせに
610:NAME OVER
05/03/12 13:21:28
強襲サイヤ人の話だけどさ
同じ字のカードを出す修行できるじゃん
エミュの何処でもセーブ機能使って80回ぐらい成功させたのに
全然船長力上がってなかったんだけど
なんで?
611:NAME OVER
05/03/12 13:35:52
うむ、船長力は上がらないだろうな
612:NAME OVER
05/03/12 14:00:07
開き直ってエミュの話をさせてもらうが、超サイヤ伝説でベジータvsザーボン戦が始まると
すぐに画面化けしてしまう。エミュが悪いんだかロムのバグなんだかわからん・・・
613:NAME OVER
05/03/12 16:25:42
超サイヤ伝説、子供の頃は地上で蹴り四発→五発目で空中へ→先回りして両拳で叩き落す
の戦闘デモが一番好きだったけど、今は乱舞→蹴り飛ばす→気をまとって体当たりのデモが好きになった
叩き落しのはベジータがザーボンにやったのがかっこよかったからかなぁ
614:NAME OVER
05/03/12 21:55:04
>>612
俺のは攻撃した後の突進シーンのキャラが見えない
615:NAME OVER
05/03/12 23:14:54
ナッパの突進は恐怖以外の何者でもない
616:NAME OVER
05/03/13 00:56:24
超サイヤ伝説を原作みたいにクリリンとご飯以外地球で殺してやってたんだけど、ナメックでカルゴ仲間にした直後に事件は起きた。カルゴ戦ってたよ。グラは戦闘服着たゴクウ。まるでバーダックのようだった。
617:NAME OVER
05/03/13 01:11:17
データ消滅率高し・・・
ラディッツ飛行シーン見飽きたよorz
618:NAME OVER
05/03/13 03:26:16
超サイヤ伝説は連続攻撃とか頭突きとか反撃とかやたらと相手の攻撃が長かった記憶がある
特に最初のラディッツ戦。
619:NAME OVER
05/03/13 12:49:48
悟空伝のリメイク版は悪魔の便所での戦い3連戦を全部トップバッターの
クリリンで倒せてしまうのがなんともいえない
最後の敵も名前が達人というだけで孫悟飯だということが明かされないまま終了
悲しすぎ
620:NAME OVER
05/03/13 13:41:48
だからといってクリリン・ヤムチャ二人してミイラ男に
かすり傷一つ負わせられないFC版の仕様もどうかと
思う。
クリリン→必殺技連発するくらいの勢いじゃないと厳しい
ヤムチャ→高い目のカードが揃ってれば勝てなくもない
悟空→変更なし
ぐらいで悟飯は誰が倒しても正体を明かすが、誰で倒す
かで貰える特典が違うとかだったら燃えたかも。
621:NAME OVER
05/03/13 16:10:09
そういや超サイヤ伝説のシッポとつきって、ベジータは変身しないの?
悟飯は変身した記憶があるんだけど
622:NAME OVER
05/03/13 20:14:27
>>620
ヤムチャ&クリリンでも倒せたのか?知らなかった
あの話はくりりんううろん~のパスワード使ったときの最初のイベントだから
何度もやったような気がする
レベル60なのにソンゴハンに苦労したというのは内緒だ
623:NAME OVER
05/03/13 21:09:48
>>621
ベジータはパワーボール使用時しか変身しない。
衝撃波→エネルギー波→爆発波→ギャリック砲と順番に使わせ、尚且つ瀕死にしないと駄目。
可能な限り痛めつけて星1防御Zの必で元気を溜めとくなどでターンをつぶせば多分見れる。
624:NAME OVER
05/03/13 22:43:56 hl4U2r+h
覚醒編おもしろそうだから買ってみようと思うんだけど悟空以外のキャラ使えるの?
625:NAME OVER
05/03/13 23:14:07
>>592
アニメでは実際倒したけどな
626:NAME OVER
05/03/13 23:14:28 Z9qi13T8
ハイパーディメンションて隠しキャラとかコマンド無かったっけ?
627:NAME OVER
05/03/14 04:29:30
それにしてもなぜ原作のベジータは
いつまで経っても、治療装置に入っても
仙豆を食っても、デンデに治療してもらっても
シッポが再生しなかったんだろう?
初期フリーザとタメ張る五十万近い戦闘力で
更にもう一回瀕死から蘇った状態で大猿になれば
フリーザに勝てたかも知れんのに…
628:NAME OVER
05/03/14 04:43:36
サイヤ人は戦闘力が2万をこえるとシッポは生えなくなる
ゴハンが生えてたのはまだ戦闘力が低かったから
トランクス、ゴテンは生える必要はなかったと考えられる
629:NAME OVER
05/03/14 06:35:00
素材流用+αで超武道伝スペシャルとか作ったらウケるかな。
630:NAME OVER
05/03/14 08:55:28
牛蒡の戦闘力って20000超えてなかったっけ?
631:NAME OVER
05/03/14 14:02:32
バーダックは1万近く。
632:NAME OVER
05/03/14 18:27:01
超武闘伝2のシステムそのままで、グラフィックはハイパーディメンションがいい
633:NAME OVER
05/03/14 21:45:57 2WAzAPuB
武闘伝3のキャラだけでストーリーモード作れたと思う?
634:NAME OVER
05/03/14 22:07:14
>>623
ヌッジョブ
まさにそれやったら見れたよ
635:NAME OVER
05/03/15 07:36:13
>>633
できるだろ。べジータが自爆する時のシーンの台詞とか
いろいろいい台詞あるだろ。
ストーリーモード入れなかったのはタダの手抜きだと思う。
636:NAME OVER
05/03/15 07:58:28
HDで満足してください。。。
637:NAME OVER
05/03/15 10:34:42
Z終了~GTまでの間のオリジナルストーリーカードバトルRPG希望
638:NAME OVER
05/03/15 11:16:59
俺は映画毎の短編集みたいなカードバトルがいい
雑魚は色違いで、結局は悟空が倒すみたいな
でも苦労してレベルを上げればヤムチャ達でも倒せるよ
そんな感じのやつ希望
639:NAME OVER
05/03/15 12:10:23
ストーリーは原作なぞるやつでいいよ
ただし二周目や分岐次第で劇場版の敵が出てきたりイベントが変わったりする仕様できぼん
640:NAME OVER
05/03/15 14:21:41 8RY4q3/Q
>>639超悟空伝
641:NAME OVER
05/03/15 20:45:38
>>624
悟飯も使える
642:NAME OVER
05/03/15 20:56:51
むしろ悟飯メイン
643:NAME OVER
05/03/15 21:30:22
キュイ・ドドリア・ザーボンなどを全部悟飯が倒すと、
ナメック星に到着した悟空より戦闘力が高くなってるんだよね。
644:NAME OVER
05/03/15 23:28:43
セーブポイントの戦闘力アップもかねてるとギニュー特選隊より強くなったりする。
リクームやジースの必殺を魔閃光で跳ね返したり出来るのにシナリオ進行は変えられないのが寂しいが。
悟飯「お父さん早く来てよ・・・」
お前の方が強いだろw
645:NAME OVER
05/03/16 19:25:53
超悟空伝覚醒変で悟空の最後の亀仙流究極奥義って
突撃編の続きでニューゲームしなきゃいけないんだよね?
ってことは覚醒編から始めた場合また最初からしかないのか?
646:NAME OVER
05/03/16 19:27:50
改造コードでだせるんじゃない
647:NAME OVER
05/03/16 20:09:20
でも悟空は界王拳使えるぞ
648:NAME OVER
05/03/17 00:26:17
でも界王拳ってすぐきれるからむかつく
649:NAME OVER
05/03/17 02:52:58
神龍の謎のかめはめ波ってどう出すの?ゲーム中に出し方出てくる?
かめはめ波使わずにコンペイ塔までいったんだが、クリリンにやられた…くじけそうなんで誰か教えてくれ…
650:NAME OVER
05/03/17 07:19:45
確かBボタン押しっぱなしにすると悟空がかめはめはのポーズを取るから
それである程度貯めた後Aボタンだったと思う。
間違ってたらスマンけど。
でも神龍の謎のかめはめはってあんまり役に立たなかったような・・・・
651:NAME OVER
05/03/17 10:14:04
マジ?役に立たないの?ショックだ…
セブンズアイランドで出てくるバブラーとかって奴、どう倒したらいいんだろ?ダメージくらっても無視して強行突破してたんだが。
652:NAME OVER
05/03/17 15:29:33
>>651
正解
653:NAME OVER
05/03/17 16:34:49
>>652 マジか。てかコンペイ塔の牛魔王まではいけるんだが、どうしてもパワーが足りなくなる…
654:NAME OVER
05/03/17 20:17:55
ジャングル王ビンボのステージでどうしても息切れする。
クリリンの偽者みたいな雑魚キャラが固すぎる
655:NAME OVER
05/03/17 20:30:07
クリリアンのことかーーーー!!!!
656:NAME OVER
05/03/17 20:42:35
いや、それじゃない。
ビンボのステージでウロウロしてる
胴着来た茶色いハゲ。
657:NAME OVER
05/03/17 21:21:10
>>655-656
テンションの違いにワラタ
658:NAME OVER
05/03/17 23:38:34
つーか
ジャングル王ビンボ←この言葉見たけで笑えるんだが。
659:NAME OVER
05/03/18 03:28:52
>>656 俺はあいつほとんど無視してるよ。最初静止してて近づくと動く奴じゃなくて、変なの飛ばしてる、量産されてる奴だよね?
つーかラスボスまでいったがパワーなくて死んだ…
660:NAME OVER
05/03/20 20:30:23
久しぶりに悟空伝をやった。
「殺人サイボーグ」の必殺技を喰らって一発で昇天した。
雑魚キャラなのになんだ、あの威力は・・・・
661:NAME OVER
05/03/20 22:57:54 qqyPa1Vi
烈戦人造人間で悟空が心臓病にならない方法。
サウザー戦で悟空を殺せばOK。
662:876
05/03/21 00:57:06
超サイヤ伝説でドドリアにあと一歩のところで負けてしまう・・・
あいつ必殺技避けすぎorz
663:NAME OVER
05/03/21 01:44:25
あんまり話題になってないのが気になるんだが、
アイテムカードのページをズラしてバグらせることで戦闘力を激増させる裏技があるよな。
あれのはっきりした手順って出てないのか?
664:NAME OVER
05/03/21 11:21:42
サイヤ伝説でしょ?
でてるよ
665:NAME OVER
05/03/21 13:16:14
>>662
べじいた使えば?
666:NAME OVER
05/03/21 13:37:14
ギョウザが戦闘力3万超えるくらいまで育てれば全然余裕>ドドリアちゃん
667:876
05/03/21 14:08:02
>665
キュイで使っちゃいました
668:NAME OVER
05/03/21 14:12:25
ニンテンドーDSでカードRPGのリメイク出るらしいけど、どうなんだろ?
本当ならかなり嬉しい。DS持ってないが・・・。
669:NAME OVER
05/03/21 18:09:57
ネタだよ
670:NAME OVER
05/03/21 20:03:57
そうきだんは必ずあたるよ
671:NAME OVER
05/03/21 21:55:37
やったぜ、たった今神龍の謎クリアした!!
672:NAME OVER
05/03/21 21:56:19
>>876
1、じいちゃんで動きを封じる(完全に回避不能)
2、天の四身の拳を使う
3、主力のBPを22000以上にする(BPで上回ってれば回避率は激減する)
>>670
追撃しない事もある。
673:NAME OVER
05/03/22 00:09:34
>>672はツフル星人に未来を予知出来る拳を放たれたみたいだ。
674:NAME OVER
05/03/22 00:46:56
>672の奴、どうかしちまってるぜ…
675:NAME OVER
05/03/22 00:49:22
>>673
カナッサ星人
676:NAME OVER
05/03/22 07:04:55 IRTnA5kY
超武闘伝2や3で打ち返しのコマンドってどうやるんだっけ? あと、弾くって、受け止めるとこまでやるんだけどそのあと被爆しちゃうんだけど、、(-.-;)
677:NAME OVER
05/03/22 12:26:43
>>663 あれの応用で、ナッパ戦で悟空を増殖させる裏技もあった
678:NAME OVER
05/03/22 14:29:44
>>676
うちの親戚にも格闘ゲー自体は強いのに「はじく」をやると100%失敗するという変な奴がいる。
679:672ではないが
05/03/22 19:02:07
>>673-674
>>667の名前が876になってるからだろ。
気付け。それともネタか?
680:673
05/03/22 21:08:43
>>675 スマソ、カナッサだったか…orz
681:NAME OVER
05/03/22 21:43:26
>>676
打ち返し 2146
弾くは1/4の確立で失敗だった気がする
682:NAME OVER
05/03/23 00:20:23
いや、そんなに失敗しないから。
多少ゆっくりめで入力してボタンを離さなければ99%成功するから。
683:NAME OVER
05/03/23 00:25:30
たしかボタン入力が中途半端だとミスるんだよねあれって?
684:NAME OVER
05/03/23 01:19:59
そうじゃなくて弾くが発動しても1/4の確率で弾き飛ばせず爆発しちゃうコトだろ
成功すると
ガッ!!ジジジジジジジジジジジジジ・・・・・・!バァンッ!!!って後方上空に弾き飛ばすが
1/4の確率で、受け止めても
ガッ!!ジジジジジジジジジジジジジ・・・・・・!ドグォアーーーン!!!って爆発することかと
100%弾けたらガードの存在価値がまったく無い
まあ何にしても かき消す が一番無難。CPU戦なら撃ち返しだけど。
685:NAME OVER
05/03/23 01:44:42
>>684
だからその爆発が1/4もないって。
ちゃんとマスターすれば100%とはいかなくても9割以上成功するって。
ガードは入力が簡単なんだからダメージ軽減が控えめなのは当然だろ。
686:NAME OVER
05/03/23 01:51:53
2はかめはめ波とかの必殺技の押し合いができたんだったっけ?ボタン連射の速いほうが勝ちってやつ。
687:NAME OVER
05/03/23 02:27:48
>>685
そうだったのか。
ガキの頃1/4って教えられてずっとかき消すか打ち返ししかしてなかったからてっきりそうかと思った。
コマンドの違いはガードはでダメージ50%、弾くのダメージ期待値43.75%の差だと。
あとで試してくる。
688:683
05/03/23 02:53:51
たしかはじくの↓ ↓← ←のコマンドを入力したつもりが
↓← ←または↓ ↓←となったときに失敗して爆発するんだと記憶してるが
違うかな?
689:NAME OVER
05/03/23 10:26:38
>>688
根本的にコマンドが違う・・・
690:NAME OVER
05/03/23 13:17:15
>>689
斜め矢印が出ないし、コマンドも詳しく覚えてないので適当だがようはこんな感じだと伝えたい。
691:NAME OVER
05/03/23 13:39:54
478だった気が
692:NAME OVER
05/03/23 19:01:16
412だってば
693:NAME OVER
05/03/23 23:43:57 RnrIzGyz
江ン口ンの謎
694:NAME OVER
05/03/23 23:55:32
打ち返しは2146で
弾くのは236だろ
695:NAME OVER
05/03/23 23:57:14
撃ち返しってタイミング合えば何回も出来るよね。
こっちが撃ったの打ち返されてそれを更に打ち返した記憶がある。
696:NAME OVER
05/03/24 00:17:05
>>695
超武闘伝3限定だけどね
697:NAME OVER
05/03/24 02:38:25
超サイヤ伝説をブゥまで入れてリメイクしてほしい
698:NAME OVER
05/03/24 09:06:39
>>697
同意、うざいエンカウント率とうざいバグはやめてもらいたい、
そのせいで はじめから して少し飛行しただけで
フリーザ第三形態しか出てこなくなった。
699:NAME OVER
05/03/24 11:22:05
ビーデルとゴテンに空の飛び方を教えるときは
重力の修行みたいになるのかな?
700:NAME OVER
05/03/24 17:12:33
超サイヤ伝説でポルンガのイベント見た後にフリーザに奇襲をしかけるところで
フリーザが見つからないんだけどどこにいるの?
701:NAME OVER
05/03/24 18:16:29
>>700
ナメック星
702:NAME OVER
05/03/24 19:57:23
>>700
最長老の家の前に居る。
あそこ降りるスペースが少なくて1分くらいイライラしたのを覚えてる。
703:NAME OVER
05/03/25 00:40:25
超武闘伝1のコマンド表載ってるサイト無いですか?
704:NAME OVER
05/03/25 20:44:59
ゲーム中に見れるじゃん
705:YahooBB220048120078.bbtec.net
05/03/25 23:24:56 FOz3wxTz
sa
706:NAME OVER
05/03/25 23:33:42
>>705
サンクス
707:NAME OVER
05/03/26 01:48:04
シェンロンの謎ひさびさにやっtらヤムチャでさえ倒せないでやんの
記憶が正しければ偽クリリンあたりまで行ったのになあ
708:NAME OVER
05/03/26 01:53:45
俺は人参化2戦目で敗れた。動きパターン忘れてしまってたよ・・・
709:NAME OVER
05/03/26 16:33:55
>>705>>706の意味が分からん
何がサンクスなんだ
710:NAME OVER
05/03/26 21:23:20 w1DHTge/
>>707>>708 俺最近クリアしたばかりだから、良かったらアドバイスするぞ。
711:NAME OVER
05/03/26 21:28:31
ageちった、スマソ
712:NAME OVER
05/03/26 21:41:53
>709
アンカーミスだと思われ
713:NAME OVER
05/03/26 23:26:33
超サイヤ伝説の2回目の変身したフリーザが逃げた後って
どこにいるの?
714:NAME OVER
05/03/27 00:25:48
>>713
ゴクウの居るフリーザの飛行船から南の方角。
近くの壊滅した村からもう少し南のところにギニューもどき×3に囲まれて居るよ。
715:NAME OVER
05/03/27 02:20:24
>714
ごめんなさい、その後です。
716:NAME OVER
05/03/27 02:28:32
>>715
敵にまじってでてこないっけ?
717:NAME OVER
05/03/27 06:45:52
まじってというかザコ戦4回に1回位に単体で現れて1ターンだけ戦うのを4か5回繰り返すと自動で最終決戦場に移る。んで3形態目を倒すと良し。
718:NAME OVER
05/03/27 17:16:13 neZzG/Nq
こんどは オラが やる!
719:NAME OVER
05/03/27 17:31:18
超悟空伝で平仮名の「へ」と片仮名の「ヘ」の違いを教えてください
そのせいで突撃編がら覚醒編へ引き継げられない
720:NAME OVER
05/03/27 18:27:36
どっちかに統一されてたはずだが
721:NAME OVER
05/03/27 23:27:10
なんでサイヤ人絶滅計画のボスの部下にサイヤ人であるはずのターレスがいるんだろう
ボスはサイヤ人を恨んでいるはずなのに
722:NAME OVER
05/03/28 00:08:50
つうか、どうやって復活させたんだろう?
やっぱクローンかな。量産型も出てくるし。
723:NAME OVER
05/03/28 01:50:23
ゴーストって言ってたような
まあ意味不明だが
724:NAME OVER
05/03/28 20:48:13
悟空伝難しすぎます…
レベル上げもできないし…
上手なパラ振りの仕方とかあるのかな?
725:NAME OVER
05/03/28 21:35:10
>>724 どこら辺まで進んだの?
726:NAME OVER
05/03/28 21:39:01
少年期はスピードオンリー
青年期はタフネスオンリー
これでおkwww
727:NAME OVER
05/03/28 21:51:49 3+f91GMp BE:113306459-
URLリンク(yp.peercast.org)
( ´Д`)
[Game&TV]
ドラゴンボールGT放映中
初心者向けPeerCast解説
URLリンク(peercast.gooside.com)
728:NAME OVER
05/03/28 22:02:06
>>724
自分も土曜頃から悟空伝やり始めて今日クリアしたよ。
基本はとにかくスピードを上げる事。スピードが一番重要なパラメータ。
雑魚戦はスピードだけで充分。レベル5ぐらいまではスピードだけ上げると良い。
ウサギ団とかにも楽勝できるようになる。
その後もスピードをメインに鍛えつつ、パワーもちょっとは育てる。
そうしないとボス戦であまりダメージを与えられなくなってしまうからだ。
技をたくさん使いたいなら「テクニック」も鍛える。
但し「技なんかいらねーよ。肉弾戦だけで充分」だと思うなら一個も上げなくていい。
この辺は好みで選ぶ。どちらでもクリアは出来る。
タフネスはどっちでもイイと思う。ボス戦の守備力に大きく影響するみたいだがパワーやスピードの方が重要。
但しタフネスが低いと、運が悪いとボスキャラの必殺技一撃で瞬殺されたりするので出すカードの守備力(漢数字の方)には注意する事。
729:NAME OVER
05/03/28 23:24:40
>>719
「り」「へ」「ぺ」「べ」はカタカナで入力してくださいと説明書に書いてあったぞ。
730:NAME OVER
05/03/29 00:05:06
強襲サイヤ人の天下一武道会の、戦闘時の曲が好き
あと超悟空伝 覚醒編の、クリリン死んだ後の曲
731:NAME OVER
05/03/29 00:16:47
>>730
あとその覚醒編の曲はラディッツ2回目撃破後やチャオズが自爆した後にも流れる。
ヤムチャの時に流れたのはおかしいと思ったけど
732:NAME OVER
05/03/29 00:33:51
おかしくない、おかしくない
733:NAME OVER
05/03/29 00:45:26
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
734:NAME OVER
05/03/29 01:07:45 iPrCfcrL
>>728
テクニックも上げないと、孫悟飯には勝てないよ
735:NAME OVER
05/03/29 03:03:06 oOOuqIBd
覚醒編のスーパーサイヤ人ゴクウ対フリーザのときに流れてる悲しい感じの音楽かっけーよね なんか雰囲気にあってるとおもうw
736:NAME OVER
05/03/29 03:14:47
強襲サイヤ人で大猿と戦うにはどーすれば良いのですか?
737:NAME OVER
05/03/29 03:19:30
>>735
あれがアレンジされてファイナルバウトのフリーザのテーマになってた時は
嬉しかった。まあ、ゲーム内容はカスだったけど。
738:NAME OVER
05/03/29 04:11:19
>>736
ピンチに追い込めばたまに
739:NAME OVER
05/03/29 04:30:00 oOOuqIBd
ファイナルバウトもあの音楽なんだ??つか、覚醒編のゴクウ対フリーザの音楽好きな人おおいんだねw あれききたさにまたやりたくなったなぁー あとみんな大魔王復活の西の都の話題がないけどだいじょうぶ?w最初くそ苦労したよね
740:NAME OVER
05/03/29 06:33:18
>>730
悟空伝と強襲サイヤ人は同じ人が作曲してるらしいけどいい曲が多いね。
特に悟空伝の武闘会の時の曲、強襲サイヤ人のラディッツ・ナッパ戦の曲は
メチャクチャイイと思う。
741:NAME OVER
05/03/29 09:28:52
そういえば強襲のラディッツ来襲の曲と覚醒編のベジータのテーマって似てるかも
742:NAME OVER
05/03/29 13:25:32
>>740 俺も強襲サイヤ人のラディッツ戦の曲好きだ。後、ガーリック編の曲も。
743:NAME OVER
05/03/29 14:03:30 0bpUWvJf
強襲サイヤ人でレベルをマックスまであげるとバグる
744:NAME OVER
05/03/29 14:10:03
強襲で敵を大猿にしてから倒すと、取得経験値は増える?