05/01/04 21:07:11
初期段階だと、グレートロングランもシルクロードSとかG3で強い。
カブトヤマ記念のヒダカハヤト、福島記念のシルクグレイッシュも中々。
ダート重賞路線のライブリマウント、京都記念のパリスハーリー、
ステイヤーズSのアイルトンシンボリ&エアダブリンとかも強敵。
G1はOSクラスの馬以外だと皐月賞のジェニュイン&トウカイテイオー、
ダービーはイブキラジョウモン、トウショウフェノマ、マイシンザン辺りは注意が必要。
菊花賞はスタミナが豊富なら逃げ指示で比較的勝ちやすい。ただ、マヤノトップガンは
強烈な強さ有り。桜花賞、オークスは言わずもがなでw、桜花賞の次点はオグリローマン。
秋華賞はサクラキャンドルが強敵。天皇賞・春はマックとライス、ビワ。
宝塚はマック、ビワ、ダンツシアトルだけど、逃げ指示でまだ頑張れる。
秋天も言わずもがな。JCはゴールデンフェザントも結構強い。
有馬はマック、テイオーが有力も宝塚同様、逃げで。破壊力一息でも
ナリタブライアンも無視は危険。マイル路線は安田のエンペラージョーンズと
トーワダーリン。マイルCSはトロットのみ。宮杯は特になし。
敢えて挙げるならバクシンオー。スプリンターズはヒシアケボノくらい。
阪神3歳はヤマニンパラダイスとシスタータイクーンが意外と強い。
朝日杯はスキーキャプテン、フジキセキ。人気薄の馬で意外と頑張るのが
いたけど、名前を忘れてしまった。
ざっと挙げてみたけど、思い出したらまたレスするよ。