【名作】FC天地を喰らうを語るスレ【最高】at RETRO
【名作】FC天地を喰らうを語るスレ【最高】 - 暇つぶし2ch2:NAME OVER
04/05/06 10:39
_    ,、-'t,,、-、_/|                              、   ,,,,,,、-'"t     ..:::::
)  ̄ ̄        /                   、,,ni、rj、,,r、,     r' ~~~     `'ー'| .:::'' ..::::..'''::
  の 歴 真 こ 了                 (レ'"     ~''-,   i'~  イ 導 自   |.::: ,ry'''i/)::
  だ 史 の の  |                 ,{''` ,,, ,, ,,,,、 从  イ,  |  マ  く 衛   |r'Y ノ./ー,' ::
  //  は 強 イ  |                ミj,ミ、,iツ(Y、iirリイ''ノ、,}  ノ  イ 者 隊  |,ノ''リ ノ ,,r ::'' ::
 ・・   始 者 マ  |                'i ミ' ,.==-   ==; 〉"リ  |  // の を  |{ ~j .リ__ i ,,'~'i ::
     ま の イ  〉                i{,i| ーu 、  ,..uf''j,,イ  ノ  ・・.  名 撤  | ー',,"-ー't(  ', ::
     る    よ  ,>              ,r/ヽ't  ̄  i  ̄ .イ)/ー-ヽ     は 退   〉}  ,、 ''~  / ::
          り /   ,, 、、、、,,、r-ー―r―';/'"i |t  r _ j   /イヽ' 、;;;;i       へ  /'i/)ヽ'"  r' ::
          _( ,、-'"::::::::::::::::~' 、''"""''ヽ|;;;;'i ,、'":ヽ 'ー=‐' ,i':::リ;;;;;)'ヽ,|        ,、-'./ー,':::::  / ::
        _)  (;;;:::::::::: ::::::::::::::::~'ー、三ーヽ;;t  ::::::'、  ̄ /:: ::リ|ii;;;| ,t|,、-'),、-―、/'リ ノ ,,r::: / ::
~'''''i  __(    ,r'~'''''ー- 、、;;;;;;;::::::::::ヽ,三=::;ヽ ::::: :'''''''":::''::: :::リ;;;;ヽ"::ヽ ,ry'''i/) ~j .リ__ i ,'~'i ::
  |/        iリ ::'"    ::::: ::::,~ー、 ,、ー、 ,i;;`'、;;;;,、、、、 , -、 ,ー、;;;;;;|ir ,r'Y ノ./ー,''. ー',,"-ー't,i  i ::


3:NAME OVER
04/05/06 15:04
   /     __    !
  / /l  ィ ン" ム   l
  | | `´    __く ,..、 .',
  |. |,-_、 、='。-`| | l ! '、
  l |'ー゚!   ̄ .| |ノ  ヽ  俺を主人公にしてリメイクキボン
/  l {,__,     ワ     ヽ
 / .', --一  〃  i  、
  / ヽ ~~` //  /l  ヽ
/ ̄ ̄l` ̄ /  / !   丶

4:NAME OVER
04/05/06 15:40
>>1さん乙です。

前スレ 『昔懐かしFC天地を食らう雑談』
スレリンク(retro板)

前々スレ FC版 天地を喰らう2
URLリンク(game.2ch.net)

攻略サイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)

関連サイト
URLリンク(quickman.hp.infoseek.co.jp)

関連スレ
天地を喰らうⅡ~赤壁の戦い~ No.1
スレリンク(gameover板)

5:NAME OVER
04/05/06 16:56
1さん乙カレー
スレタイが前スレの『食らう』から『喰らう』になってて探しやすかったよ

前スレの最後に質問したのだけど埋めで消えたから再度質問

五虎大将軍+関興張苞諸葛亮の素早さの低さに愕然とした。
姜維は早すぎるけどw
ところでセキトバを装備すると素早さがどのくらいあがるのでしょうか?


6:1
04/05/06 19:40
>>4
前スレリンクありがとうございます。

>>5
う~ん、色々ぐぐってみたりもしたんですがわかりませんでした。
装備してもあんまり変わらない気がしますよね。
際立った変化が無いというか。
気持ち早いな、と思うレベルなので、いいとこ2桁前半ではと・・・
雪だるまさんのとこで素早さのデータ位置が書いてあるので、
装備前と装備後の数値の変化を読み取ればわかりそうですが・・・

7:NAME OVER
04/05/07 00:06
うえ うえ した した ひだり みぎ うえ した
って、十字ボタンを押すんだったのか。
呪文をとなえよって言うから、2コンのマイクで一生懸命となえてたよ。

8:NAME OVER
04/05/07 09:39
>>7
悲し過ぎる…でもワロタ


天地2の顔グラは1よりか良くなってる気がする
リュウビとかコウチュウのはイイと思うんだがチョウホウはヒドイね…
何かヘビみたい

9:NAME OVER
04/05/07 23:05
スレ違いを承知の上での質問だけど、GB版(RPG)の攻略サイトってない?

10:NAME OVER
04/05/07 23:42
ラスボス強すぎるぞ。
極悪兄弟もさることながら、その次が連戦というのもきつい。
こっちの倍撃は連戦に持ち込まれないし。
こっちのサクメンは1ターンで切れるし、向こうのゲキメンはいつまでも切れないし。
暗殺でボコボコやられるし。
SPが少なすぎるんだよ~!敵は無限なのに。
あと、全滅後再挑戦するのに洞窟2つ越えるのがダルイ。
昔のロープレはハードだよなぁ。
ラスボス前にセーブポイントがあるSFC以降のFFシリーズとかヌルヌルだよな。

11:NAME OVER
04/05/08 00:06
>>10
二回目以降の挑戦は徐州から行けば
洞窟なんか通らなくても済む


12:NAME OVER
04/05/08 00:12
>>10
天地1かな?
全滅したら、しんこうのおふだでジョシュウジョウへ戻るべし。
最終決戦はラクヨウなので歩いて行っても近いよ。
連戦対策の要は、かいしんたん。
ゆえに各武将にはしょうこんたんを1~2個、後はかいしんたんを山ほど。
さくめんの計は消費SPが高いので連続使用は厳しい。
ばいげきの計ときんせんの計の為に温存しましょう。

13:NAME OVER
04/05/08 00:35
とりあえず1回目で2人の息子を倒しておけば、2回目はシバイ5人衆だけですむ。
そうなればSPも回復した状態で挑めるぞ。

14:NAME OVER
04/05/08 00:35
>>9
そういやGB版の攻略サイトってあんまし見ないね。

漏れはFC版からハマッて、天地を喰らうの名前冠するモノは
AC版、FC版、GB版、SFC版全部やったけど・・・
GB版とSFC版はどうしても面白いと思えなかった(´・ω・`)
途中でやめちゃったよ。

FC天地2はシステムに色々な要素が増えて面白いんだけど、
おつかいイベントが多くて結構めんどくさかった印象が強い。
ケイシュウ編とか、ラクライの計の茶器のところとか。

15:NAME OVER
04/05/08 02:44
>>10
取り敢えず司馬師と司馬昭を倒し、シバイとの戦闘になったら帰還の計で一旦戦闘離脱した方がいい。
司馬兄弟を倒しておけば次からはシバイだけと戦える。
帰還の計は孔明は使えないのでキョウイを軍師にしておく事。
ラストの戦闘のコツは暗殺の計を使うシバイとテイイクを真っ先に倒す事。
倍撃の計+会心丹でひたすら攻撃。

16:NAME OVER
04/05/08 22:35
このスレ見て12年前に友達に貸した天地を喰らうⅡがまだ返してもらって
無いことに気づいた! Σ(゚Д゚)ガーン  

17:NAME OVER
04/05/08 22:53
俺の家には十年くらい前から親父が友人から借りっぱなしにしてる喰らうⅡがある。

18:NAME OVER
04/05/09 03:35
>>15
帰還の計はコウメイも使えたはづ。
というかこのゲームはボス戦でも通常戦闘同様、退却できる。

19:NAME OVER
04/05/09 14:12
皆さん最終メンバーって誰使ってます?1は趙雲馬超黄忠関興張苞孔明姜維(張昭)あたりで
確定と思いますが、どうでしょうか?

20:NAME OVER
04/05/09 14:51
>>18
ほんとだ! 今試してみて10回近く失敗した末、退却できた。
今まで気がつかなかったなあ・・・

21:NAME OVER
04/05/09 14:58
>>19
天地1はどうしてもそのメンバーになっちゃいますね。
太史慈とか連れて行ったことあるけど厳しかった…
前スレの、仲間にした敵将の兵士数が増えるハクロムでも無い限り難しい。

ていうか漏れのカートリッジ、もう電池やばいかも…
しょっちゅうデータが消えて悲しい…

22:NAME OVER
04/05/09 15:13
策略や陣形の種類、兵士数に比例して攻撃力うpなどの基本システムは天地2
兵士数やら武将登用の仕方は天地1とかでリメイクしてくれないものか

最初に主人公を曹操、劉備、孫堅から選べるとなお良し

23:NAME OVER
04/05/09 17:29
>>19
なんで張昭なんですか?

24:NAME OVER
04/05/09 17:52
1,2共に趙雲、関興、張苞、孔明、姜維だっけかな?

25:NAME OVER
04/05/09 17:53
>>23
張昭は知力が240なのでつ。陸遜もそう。
姜唯よりか高いから軍師向きという事では?
使用可能なSP値も高いし。

26:NAME OVER
04/05/09 18:24
トウモとかも兵士数が増えたら面白かったのになぁ

27:NAME OVER
04/05/09 21:32
1は>>19で確定と思うけど2は自由度が高いので皆さんどうしてますか私は
趙雲(兵士数は少ないが、総合力で文句なし)
馬超(張苞と比べて素早く知力が高いが趙雲と槍で被る為にヨウユウの弓があれば黄忠の選択肢もあり)
関索(武力250で刀装備なので確定でしょう)
魏延(知力、素早さで劣るが斧装備なので彼も確定)
姜維(孟徳新書で知力が最高に総合力も高く武器は剣なので被らない)
張苞(趙雲、馬超に比べて劣るので控え、メンバーを変更できなかったような気が・・)
諸葛亮(軍師、SP最高、八卦の陣、金箋の計、無敵すぎ)
こんな感じなのですが皆さんどうでしょうか?

28:NAME OVER
04/05/09 21:41
自分は趙雲、関索、馬超、魏延、諸葛亮。
関興と張ホウは仲間にしなかったよ。

29:NAME OVER
04/05/09 21:55
>>22
禿げあがるほど同意。
光栄の三國志までいかなくとも、主人公を選択出来ると
なお面白かっただろうね。
武将の質だけを見れば、三国どこも統一の可能性はあったわけだし。
天地を喰らうのシステムでやりたいなと思うです。

漏れだったら呉でやりたい。
孫堅→孫策→孫権で。
良将も多いしね。甘寧や陸遜、太史慈…
うわあ、マジでやりたいなあ。

30:NAME OVER
04/05/10 00:30
さしずめ、曹操だとテンイとカクカが途中脱落か



ん?
ラスボスはクーデター軍率いるシバイ+リョフとかになるのか?

31:NAME OVER
04/05/10 10:14
呉編は呂蒙が主人公。
関羽処刑後、取りつかれて東方見文録のようなエンディングを迎える。

32:NAME OVER
04/05/10 13:44
>>28
関興と張苞は、通せんぼしてる為、強制的に仲間になるのでは?
回避する方法でもあるの?

33:NAME OVER
04/05/10 15:37
ピコーン

なにものかに であった!

ぶきみなふたごのおかま(2)

34:NAME OVER
04/05/10 16:39
主人公選択可能と仮定し、初期キャラを妄想してみる

黄巾討伐から始めるとして
劉備はいつも通りカンウ、チョウヒ
曹操だと無難にソウジン、ソウコウか
孫堅の場合はテイフ、コウガイ、カントウあたり?

で董卓打倒あたりで
蜀→火虎等のオリキャラ&徐州組がチラホラ
魏→カコウトン、カコウエン、チンキュウあたりが続々と
呉→ソモあとソンサクとシュチ(もしくはシュウユを前倒し加入)

以降は勢力ごとに展開がかわる
ってな感じで

35:NAME OVER
04/05/10 17:06
>>33
(;´д`)???

>>34
おぉ…なんだか見てるだけでわくわくしますなぁ…
ツクール欲しくなってキター

36:NAME OVER
04/05/10 18:12
孫堅はシ水関で戦死ですな。

37:NAME OVER
04/05/10 18:25
>>34
イイ!


魏のラストメンバーは曹彰(操→ヒの流れで)、張遼、徐晃、許チョ、夏侯覇、ホウ徳、トウガイ
呉だと呂蒙、大史慈、甘寧、周泰、朱桓、丁奉、陸遜

とかで戦いたい

38:NAME OVER
04/05/10 18:57
>>37
夏侯覇は蜀に降って姜維と北伐もしたから、蜀将扱いでもいいかもね。

たぶん作ったら容量不足になっちゃうんだろうけど、
寝返りや謀反なんかも小エピソードとして加わるとより楽しめそうだなぁ。
魏延の謀反→馬岱が討伐、甘寧と凌統のエピソードとか。
左慈や干吉の話も、各国によってあったりなかったり。
正史準拠だとか演義だとかじゃなくて、あくまで天地を喰らうというところに
様々な肉付けがされるとイイものが出来そうですな。

イベントバトル扱いで
張飛(兵士数1)vsハン彊&張達ってのは蜀ファンには悲しすぎかな・・・


39:NAME OVER
04/05/10 19:19
多分「天地を喰らう」だと数百人くらいならば
何の問題もなく片付けるw >チョウヒvsハン彊&張達

でも
>正史準拠だとか演義だとかじゃなくて、あくまで天地を喰らうというところに
>様々な肉付けがされるとイイものが出来そうですな。
これは大切な事だと思う

「天地を喰らう」はある程度の歴史の改変をしてナンボのような気がする
魏ルートなら赤壁で火計阻止、大勝するも、西涼の馬超蜂起で泣く泣く許昌に帰還とか
呉ならば石兵陣を突破し、そのまま蜀に雪崩れ込む
くらいやらないとな

40:NAME OVER
04/05/10 20:30
歴史に石兵陣なんかないんだが…

41:NAME OVER
04/05/10 23:03
>>40
先にも書いてあるけど天地らしさを考えればオリジナル要素があっても、て事でわ?
現にオリジナルな武将もいるわけだしね。

時代背景を考えてみて、それから有り得ない設定や何かを除外してもいいわけだわな。

孟獲編とかもあると面白そう。妖術や藤甲軍あたりの展開とかね。
7戦もしたら飽きるかなー

42:NAME OVER
04/05/10 23:32
決戦2か光栄の架空三国志シリーズしろよと言いたい。
君たちの言ってる事が全て叶うぞ

43:NAME OVER
04/05/10 23:37
>>42
わかっていても、やはり天地を喰らうで再現して欲しいのだーと思うでつ・・・


44:NAME OVER
04/05/11 14:24
このスレ見るたびに>>2の今井がウザイのでちゃっちゃと
51まで書き込みましょうw。

45:NAME OVER
04/05/11 14:48
誰か新しいツクール持ってる人はいないのかな?
漏れは以前98持ってたけどよくわかんなくて捨てちゃったんだよなぁ(´・ω・`)

スーパーダンテ3ならまだ持ってるけどw

46:NAME OVER
04/05/11 16:38
スレとは関係ないが>>2のズッコケ三人組のAAの元絵ってなんでしょうか?
ケンシロウかな?

47:NAME OVER
04/05/11 16:45
>>46
ラオウかな?

48:NAME OVER
04/05/11 17:05
>>27
俺も一緒でつ
おそらくそれが最強メンバーじゃないかなk?

49:NAME OVER
04/05/12 20:14
>>45
七月に出るツクールXPは、スクリプト自作できるらしいんで
ほぼ完全再現はもちろん、いわゆる『天地ツクール』の素地くらいは
つくれるのかもな。
ちなみに、「ほぼ完全再現」はツクール2000でもできるけど。

50:NAME OVER
04/05/12 21:49
>>49
ツクール2000は体験版をちょこっとやってみたが、
すぐに投げ出してしまったな・・・

全軍共有の経験地や策略ポイント、武将ごとに固定の武力・知力、
軍師によって変わる最大SPなど、システム面をどこまで再現できるのか
お手数ですが詳細キボン

51:NAME OVER
04/05/12 23:39
ツクール2000の体験版て、あんまし製品版と変わらないのかな?
見た感じ、あんまり不便さは無さそう。

とりあえず2000とスーパーダンテ2で作ってみよう。
後者はかけ離れたモノが出来るだろうけどw

52:NAME OVER
04/05/12 23:58
>>50
「変数を駆使する」のひとことなんだけどさ。
一番面倒なのは、マップ上でメニューが開く(ドラクエみたいなの)
ってのを自作することかな。見た目とシステム面はいくらでも
近いものが出来るんじゃないかと思う。
でもやっぱり一番の問題はあのテンポを維持することかも…。
こればっかりは実際に作ってみないとわからないからなあ。

俺がツクールで作ってたやつの画像でもうpしようかと思ったが
適当なろだがわからないや。


53:NAME OVER
04/05/16 22:44 kOB4O135
ツクールXPが出たら本格的にリメイク作りはじめるか。

54:NAME OVER
04/05/17 20:57
ツクールなどでリメイクもの勝手に作って
カプコンから訴えられないのかな?
と素朴な疑問。

55:NAME OVER
04/05/17 23:37
>>54
詳しく読んでないから詳細はわからんけど、
スウィートホームはOKだったみたい。
この板にもスレがあるよね。

本格的に公開してどうのってんなら断る必要もあるんだろうけど
上記同様、個人iアプリでカプセル戦記が作れた人がいるように、
話次第で可能なんでないかなと。

公開を控えるならば、個人が楽しむ分にはいいんじゃない?


56:NAME OVER
04/05/18 08:33
>>54
クローン作ってる俺が言うのはなんだけど
最近のものならともかく、天地については
訴えるメリットがカプコンにあるのかは正直疑問。
むしろ本宮ひろ志のほうじゃないかな、訴えられるとしたら。

>>52で言ってた前に作りかけたやつのスクショはこんな感じ
時間があったら一から作り直しもしたいな。
URLリンク(49uper.com:8080)

57:NAME OVER
04/05/19 15:38
やっと見つけたこのスレ・・・・

フスイ上のリュウショウの助け方教えてくれ~~~。
扉に体当たりしまくってんだけど、全然開かないヅラ。

58:NAME OVER
04/05/19 17:59 aoL/dczX
>>57
やたらと体当たりを繰り返してもダメみたいです。
一回当たったら、ちょっとだけ間を置いて、また一回当たる。
っつーのを繰り返すと助けられます。

というかこのスレ立てたの俺なんですが、検索しやすいようにと
「食らう」を「喰らう」に変えたんですが・・・逆効果でしたかな(´・ω・`)

一応、ageときます。

59:NAME OVER
04/05/20 10:25
>>58
レスさんくす

しかし、まだ開けれません・・・・・
いろいろリズム変えて当たってるんですけどねぇ、なんでだろ。
何回ぐらい当たれば開けれます?

60:NAME OVER
04/05/20 11:09
扉の前で十字キーの上を連打しても開くぞ。

61:59
04/05/20 12:00
開いたーーーーーー!!!!

>>60
多謝!!

62:アヲササ ◆AzvV7zhDtc
04/05/20 15:38
2の張ホウは放置してもよし。関興は絶対話して仲間にしないとどいてくれないけど。
放置じゃかわいそうだから7名パーティーにして一応編成所には送っておくけど。

俺の最終パーティーは
姜維(剣) 関興(刀) 黄忠(弓) 趙雲(槍) 魏延(斧)
軍師 孔明

だった。 

63:NAME OVER
04/05/20 16:08
関興の武器は剣ですよ

64:アヲササ ◆AzvV7zhDtc
04/05/20 17:27
そうだったね。関索はムラサメを装備させるのが普通。
何故か武力250もあるのに何故か攻撃力が高く無い気がするので、
気が乗らない場合は馬良に換えたりする。馬良を軍師にして孔明を戦闘に参加させる。
馬良は孔明には使えない撃免の計と暗殺の計が使える。場合によっては孔明より使えたりする。

65:NAME OVER
04/05/22 00:35
2の関興は出番が少ない

66:NAME OVER
04/05/25 10:56
>>56
その後どうでつか?

67:56
04/05/26 09:40
>>66
WIN版の話が出たときに作るのやめて以来てつかずの状態です。
今は別のゲームのクローン作ってる。
もし再開するとしても、当時のままでは画面描写のイベント命令に難が
あるので一から作り直す必要があると思われ。
まあ、システムまわりを完成させてしまえばあとは早いとも思うけど。
シナリオ(?)も蜀はほぼ出来てたし。

68:NAME OVER
04/05/29 21:29 1EkkB3lj
あげ

69:NAME OVER
04/05/29 23:15
まげ

70:NAME OVER
04/05/29 23:23
天喰ら2で関羽ファミリーを集結させました。
URLリンク(hissssa.hp.infoseek.co.jp)

71:NAME OVER
04/05/31 11:16
>>70
なかなかおもしろいので携帯の待ち受けにしてみた。

72:NAME OVER
04/06/01 18:56
次の目標は夏候ファミリー集結ですね

73:NAME OVER
04/06/03 16:07
皆さんに聞きたいのですが最終メンバーは>>27で確定かと思いますが
張魯攻めの時メンバーの5人はだれにしてますでしょうか?
張飛、ホウ統は確定ですが残り3人はだれにしてます?
単純に武力から、いって魏延、黄忠で
残り一人が迷うんですけど・・

74:NAME OVER
04/06/03 19:29
>>73
馬謖で鉄板。

75:NAME OVER
04/06/03 21:33
張飛・ホウ統・魏延・馬謖・馬良

76:NAME OVER
04/06/04 00:01
姜維までの繋ぎって感じで馬謖は使ってたなぁ

77:NAME OVER
04/06/04 02:21
>>73
白馬の陣で行くなら馬謖でボス線などでギョリンの陣を使うなら馬良かな?
>>74
鉄板ってなんですか?

78:NAME OVER
04/06/04 02:29
>>76
馬良じゃなくて馬謖ですか?

79:NAME OVER
04/06/04 04:41
基本的にザコ戦は散開総攻撃だから、知力キャラ入れる時もなるべく肉弾戦出来る奴を入れてる。
馬謖あたりはその点中々使いやすい。

80:NAME OVER
04/06/04 20:50
>>73
張飛・ホウ統・魏延・馬謖・黄忠
これが初心者に使いやすいかな?
単純に武力だけなら馬謖より武力素早さ得意地形アリの孟達も悪くないと思う。

>>79
散開より白馬の陣の方が良くない?
白馬の陣はノーリスクかつ素早さあがるしね

81:NAME OVER
04/06/04 21:15
景帝の墓までは馬謖で、クリアしたら馬良に変えて魚鱗の陣で馬超戦が俺のパターン。

82:NAME OVER
04/06/05 20:02
以外と馬良は役に立つよね。
ボス戦で諸葛亮を戦場に出したい時に軍師に任命すれば役立つ
姜維が入って諸葛亮が合流するまで馬良いれてたな
(ところどころでは抜いたりするけど・・)

83:NAME OVER
04/06/05 21:47
馬良って戦死だったんだ・・・意外

84:NAME OVER
04/06/07 21:23
八卦の陣って何処を叩けばダメージあたえれてどこを殴ると跳ね返されるのですか?
ずっと疑問

85:NAME OVER
04/06/07 21:47
生門に設定したやつのみ攻撃が当たる。
死門に攻撃すると跳ね返ってくる。
その他の三人は攻撃無効化。

死門が誰に設定されるのかは分かんない。スマソ。

86:NAME OVER
04/06/09 12:37
1と2の着メロ欲しい人いる?
全バトルの作ったんだが。
期間限定でうpしようかと。

てゆーかmldあげれる適当なうpろだが見つからねー

87:NAME OVER
04/06/09 13:01
>>86
是非欲しい

88:NAME OVER
04/06/09 22:02
URLリンク(macrophage.web-zz.com)

夜中重いですがレンタル鯖にあげますた。
DoCoMo。
64和音、F900iでのみ確認。
機種によってはアレかも。
アレンジとかの要望については勘弁ねがいます…

天地以外にもいくつか…ロックマンとか。

皆さんが落とした頃消すんで、DL報告貰えると嬉しいです。
たぶん遅くても週末には消します。

89:NAME OVER
04/06/10 02:47
携帯5年くらい買い換えてねえや

90:88
04/06/10 23:05 B1ZSqdum
曲追加しました

って誰も落としてないですかね…
あんまうpした意味なかったかな
じゃあ明日には消しますので…

91:NAME OVER
04/06/10 23:55
落としたよ。
でも聴けない・・・。
MMFに変換するツールってなかったっけ?

92:NAME OVER
04/06/11 00:11
>>73
俺はずっと俊足孟達だったなあ


>>88
落としたよ。サンクス
ファミコン時代のカプコンは大好きだ


>>91
psm playerとか?

93:NAME OVER
04/06/11 15:47
>>88
漏れも落としました。
ロックマンも好きだし、大満足です。


94:NAME OVER
04/06/11 18:15
>>88
頂ますた。なかなか質いいね。

少なくとも俺が
nes→nsf→midi→mld
で作った着メロよりは良かった。

95:NAME OVER
04/06/12 21:42
実家に帰って久々に天地1動かしたら、
まだセーブデータ残ってたよ。
高校受験そっちのけで遊んでた当事が懐かしい。
ついついラスボス戦の曲を聞きに行ってしまった。

96:NAME OVER
04/06/12 23:49
漏れさ、ツクールで設定出来ても三国志詳しくないから駄目なんだよね。
武将も有名どころしか知らないし(・ω・`)

97:88
04/06/13 00:32
天地1/2着メロDLが落ち着いたようなんで消しました。
曲は追加作成してるんで、また機会があればうpしようかと思ってます。
希望があればボーダフォンとかau用も作ってみようかと。
報告くださった方々、聴いて下さった方々ありがとうございました。

98:NAME OVER
04/06/13 14:12
>>97
au版是非お願いします
気長に待ってますんで

99:NAME OVER
04/06/13 20:39
>>85
さんくすです。
そうですか死門の位置は謎ですか・・

100:NAME OVER
04/06/14 01:53
解析しても死門の位置が分からなかったのか?

101:NAME OVER
04/06/15 21:21
呂布って何気に装備武器が剣なんだよな。
武力255なのに珍しい。

102:NAME OVER
04/06/15 21:46
原作も剣だったからね>呂布

103:NAME OVER
04/06/15 22:12
方天戟ってシリーズ中に出てきたっけか

104:NAME OVER
04/06/16 00:31
出てこなかったような気がする。

105:NAME OVER
04/06/20 11:17 V1RYxlYq
保守

106:アヲササ ◆AzvV7zhDtc
04/06/20 19:33
>>103
GB版には出てくる

でも、使う機会自体ほとんど無いけど。
うろおぼえで良かったら攻略法教えるよ。

107:NAME OVER
04/06/20 20:44

GB版しらないけど[使う機会自体ほとんど無いけど]
って書いてることは武器じゃなくてアイテム扱いなの?

108:アヲササ ◆AzvV7zhDtc
04/06/20 22:01
「ほうてんげき」が普通に武器屋で5000金で売っている。

でも、装備できるのはほんの一時期だけ仲間になる呂布のみ。

空 し い ・・・・

109:NAME OVER
04/06/20 23:45 9wQUSx0v
俺なんて三国志演義の原作通りで仲間連れてってるぜ、たぶん。

蜀には張飛、黄忠、魏延、孟達、鳳統→戦死→馬超   関羽は戦闘に参加させない。

魏漢中には、張飛、黄忠、厳顔、趙雲、魏延、法正、孔明 

街亭の司馬イ戦では、馬謖を軍師にして負けたりとか

最後には姜維、張包、魏延、趙雲、馬岱、呉慰、孔明


王平が喉から手が出るほど欲しかった・・。

110:NAME OVER
04/06/20 23:49
>>109
喰らえなら登場するよ。

111:NAME OVER
04/06/25 23:24
>>109
関索は外せなかったような気がする・・

112:NAME OVER
04/06/25 23:47
一応、喰らうでも登場することはするがな。

113:NAME OVER
04/06/26 04:19
>>112
どう見ても兵士だけどな。

114:NAME OVER
04/06/26 16:03 InF6pswO
軍師にすると何かあるんですか?

115:NAME OVER
04/06/26 17:53
>>114
目的語が足りないよ。

116:NAME OVER
04/06/26 19:52
>>114
名前の前に★がついてかっこよくなります

117:NAME OVER
04/06/29 17:37
このゲーム、横山三国志のセリフパクってるけど良いのかな

118:NAME OVER
04/07/03 00:07
iiyo

119:NAME OVER
04/07/09 08:47 XBFKdG4I
保守

120:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 13:46 VW6Edvj6
重要アイテム捨てれることを知って、ためしに捨ててみて
拾うの忘れてクリア不可能になったトラウマが・・・
でもおもしろかった。

121:NAME OVER
04/07/11 21:17
2で長安越えたらもう白馬買えないんでしょか?
天水行きの船が消えてるんですが・・・

122:NAME OVER
04/07/12 10:50
途中からは買えなかった気がする・・
長安かは覚えてないが・・

123:NAME OVER
04/07/12 14:40
>>121
攻略本見たら陳倉間でしか売ってないね<白馬
船が無いのも洛陽行きができたからでしょ

124:NAME OVER
04/07/13 05:36
2のラスボスの曲が微妙にスクールウォーズ

125:NAME OVER
04/07/13 09:19
>>124
禿藁

126:NAME OVER
04/07/14 01:22
ロックマンだよ

127:NAME OVER
04/07/16 01:16
袁術と司馬懿の曲一緒なんだね・・

128:NAME OVER
04/07/16 07:42
>>127
というかアレは各章のラスボスの音楽

129:NAME OVER
04/07/16 08:18
ホケキョ!

130:NAME OVER
04/07/16 14:35
2章と4章は普通の戦闘曲だな。
呂布くらいはラスボスの曲が良かった

131:NAME OVER
04/07/16 21:51
>>129
もしや、策略の時の音か?w

132:NAME OVER
04/07/19 17:22
ほしゅ

133:NAME OVER
04/07/19 23:51
>>132
もしや、あんさつのけいの音か?w

134:NAME OVER
04/07/22 23:53
お前らそんなメンバーで勝てると思ってんか?
1は
趙雲(ショウキのほこと倍激でひたすらシバイにかいしんたん)
馬超(さくりゃくにかからないよう祈りながらひたすらシバイにかいしんたん
張苞(頼むからリカンしないでと祈りながらシバイにかいしんたん)
姜維(回復に気を配りながら かしんのケイとかいしんたん)
孔明(軍師 戦闘に出してひたすらさくめんのケイ 早く!)
関興(いらないから殺害)
2は
趙雲(兵士数は少ないが、策略にひっかからない かいしんたん)
馬超(策略にひっかからないのを祈る かいしんたん)
関索(ひたすらシバイめがけてかいしんたん)
姜維(かしんのケイ きんせんのケイ)
諸葛亮(軍師、ひたすらさくめんのケイ 急げ!)
張包(メンバー外せないので殺害)

135:NAME OVER
04/07/23 01:28
1は割く麺の計がないと辛いが2は八卦の陣なのがありさくめんやかいしんたん
使わなくても余裕だったな

136:NAME OVER
04/07/23 08:50 RRRBgXlG
そもそも軍師って戦闘に参加できたっけ?

137:NAME OVER
04/07/23 09:23
パーティの生存数が5人以下なら参加できるよ。
6人以上なら勝手にパーティ外に繰り下げられる。

138:NAME OVER
04/07/24 01:28
まあ趙雲、姜維、孔明は必須メンバーにしてたな。
あとはそのときの気分。

139:NAME OVER
04/07/24 01:44
1の姜維能力値が低いからなぁ
武力204で知力225くらいだったと思う。
メンバーから外して張昭か陸遜を軍師にしてた・

140:NAME OVER
04/07/24 01:57
1の姜維は素早いのでせきとば持たせて策免の計。
敵より早く計を掛ける可能性が高い。

>>134
倍激の計(ショウキのほこ持ってる武将に)、策免の計、金仙の計でSP消費して火神の計使うような余裕ないのだが、
どうしてるの?

141:NAME OVER
04/07/24 03:38
>>140
適当だよ。だってキョチョとかの兵力も減らしとかないとダメージ大きい
倍激はとりあえず攻撃力上位二人にはかける。
金仙のけいは主にキョウイがするけど基本的にはきんせんたん
コウメイはさくめんを失敗することはないからひたすらスピード勝負
俺はゲーム下手だから亜流だとは思うが、この方法以外は不安

142:NAME OVER
04/07/24 09:22
もし何かのハードでリメイクされることがあるとしたら、
6人以上の隊列でも、軍師を戦闘に加えられるようにして欲しいなぁ。
あとオリジナルの武将なんていらないので、
名前を実在のものにすげ替えて欲しい。

そういや皆軍師はどういう流れ?
俺は
劉備→ビ竺or陳登(劉備離脱後一時的に)→李儒→徐庶→諸葛亮→陸遜
確かこんな感じ。
ホウ統や馬良にもっと出番を用意してやりたかったんだが・・・

143:NAME OVER
04/07/24 23:24
>>142
こちらも軍師は同じようなものかな。李儒や陸遜はほぼ使わないけどね。
1のラストの策免は別として、軍師にこだわることはほとんど無いなぁ。

この前、喰らう1・2・喰らえの低レベルクリア(ザコ戦闘をしない)に
挑戦してみた。三作とも行き詰るところが何箇所か出てきたよ。でも、
そこで変に別の軍師を選んでもやっぱり勝てないんだ。結局、軍師(策略)の
持ち味を生かすようにメインの五人を選んでなんとか勝つことが多かった。
わざわざ軍師を変える人は、それほどいないんじゃないかな。

144:NAME OVER
04/07/25 07:53
策免の計って失敗することある?孔明でもそれ以外でも。
必ず効くけど、早くて1ターンで切れる計だったと思うけど?

145:NAME OVER
04/07/25 15:03
>>134
だから張苞は話し掛けないで素通りすれば仲間にならないと何度も(ry

146:NAME OVER
04/07/25 21:17
>>145
途中までは必要だし、それに仲間は増やしたいじゃん

ホウ統は好きだったなぁ 兵力多いから盾になるし策略失敗しないし
一緒に成長したかった

147:NAME OVER
04/07/25 22:12
>>146
仲間にすることにこだわるなら7人そろえてから話し掛けて編成所に強制収容。
ただし、編成所で一度でもパーティに組み込んだら二度と放り出せない諸刃の剣。

1も2も共通。

148:NAME OVER
04/07/25 23:28
確かに軍師の必要性があんましアレだよなぁ。
何の策略使えるかっつーだけ。
もっと戦略的に価値があればなぁ・・・

149:NAME OVER
04/07/26 04:05
ステータス画面で顔が出てくるだけの存在。

150:NAME OVER
04/07/26 20:37
当方の2での最終メンバー

諸葛亮     (かしんのけい)
    関索  (回復など雑用)
    姜維  (かしんのけい)
    馬謖  (かしんのけい)
★馬良     (かしんのけい)

関索以外なら誰が軍師でもいいね・・・そう言われると。

151:NAME OVER
04/07/26 21:50
魚鱗かYO!

152:NAME OVER
04/07/26 22:13
男なら黙って鋒矢の陣

153:NAME OVER
04/07/26 22:35
魚鱗は敵の策略を抑えるから八卦覚えるまでは重宝するね。

154:NAME OVER
04/07/26 22:42
白馬と八卦しか使ったことない

155:NAME OVER
04/07/27 00:17
男なら黙って紡錘陣形

156:NAME OVER
04/07/27 00:26
雑魚戦なら背水

157:NAME OVER
04/07/27 07:44
逃げる敵には半包囲追撃

158:NAME OVER
04/07/27 10:06
まあ素人は鶴翼の陣でも使ってなさいってこった

159:NAME OVER
04/07/28 03:43
密集体形で一点集中攻撃

160:NAME OVER
04/07/29 02:01
ところで1のエンジュツは倒した後4回くらい命ごいを拒否すると
処刑できるって知ってる?

161:NAME OVER
04/07/29 06:52
>>160
むしろ処刑するだろ普通。

でも初プレイ時は実は逃がしてしまった。
あ~、これってDQと同じで「はい」って答えるまで話しが進まないってやつか?と思って。

162:NAME OVER
04/07/29 13:50
「おお、袁術を捕らえたか。
斬れっ」
のノリでやってたから逃がしたことないんだが、
逃がしたら袁紹と一緒に歯向かってくるんだっけ?

163:NAME OVER
04/07/29 19:17
>>162
そうそう、ちゃっかり冀州攻めの袁紹戦にくっついて出てくる。
袁術が一人増えるだけでかなり鬱陶しい。
初プレイ時は荊州攻略を後回しにしちゃったもんで、冀州攻めは結構苦戦した覚えがある。
荊州攻略を優先すれば魏延・黄忠加入&全員に弓装備で(゚д゚)ウマーなんだが。

164:NAME OVER
04/07/29 23:52
イベント戦闘のみでクリアの場合は袁術がいると経験値が少し増える。

165:NAME OVER
04/07/30 08:15
ケイシュウ先に攻略するのか・・・
キンセンさえ倒せないからいつもキシュウからだな
レベル上げするの?

166:NAME OVER
04/07/30 19:33
>>165
俺はいいとこ兵士数500~700くらいで荊州向かうよ。
隊列は張飛、関羽、周倉、紀霊、張勲、軍師が李儒。
魏延と黄忠が曲者だけど、何度かやってれば倒せるw
↑の2人が仲間になるのと装備が一気に充実することを
考えれば冀州が後回しでも全然構わない。
確かに関羽、張飛、超雲、顔良、文醜で袁紹戦に臨むのも
悪くないんだが・・・


167:NAME OVER
04/07/30 20:22
なるほど
でもジョショを加えてから行ったらもっと楽だな

168:NAME OVER
04/07/30 23:47
袁紹戦前に金旋倒すのは楽。
問題は韓玄戦だ。
黄忠と魏延がいるからな・・

169:NAME OVER
04/08/01 12:28
楊齢も曲者

170:NAME OVER
04/08/01 22:50
久々にやってみたら簡単だった韓玄
ナンヨウに落ちてたケンとブリョウのゆみのおかげかな
ところでみんなキシュウ城の外れにレベルアップさせてくれるじいさんが
いるの知ってるよね・・・


171:NAME OVER
04/08/01 23:21
知ってるよ。
まあ後回しにするけどな。

172:NAME OVER
04/08/02 00:36
井戸のまわりとか砦のつぼの上とか
道の端っことかこまめに探すのが楽しい


173:NAME OVER
04/08/07 19:29 v+FhB0ho
おすすめのMIDIきぼん

174:NAME OVER
04/08/11 09:33
ソニックコントロールかな。数は少ないけど。
URLリンク(www.din.or.jp)

175:NAME OVER
04/08/11 18:38
どなたか前スレの666のボス戦メドレーを再うpもらえないでしょうか?

176:NAME OVER
04/08/13 23:33
URLリンク(www.uploda.org)

177:NAME OVER
04/08/19 13:43
↑これは

178:NAME OVER
04/08/19 15:12
2で質問なんですが、諸葛亮が寝てて話を聞いてくれません
三顧の礼で会いに行くって言うのはわかるんですが、何度行っても
「・・・・」 のみです。どうすりゃいいの(;´д⊂)

179:NAME OVER
04/08/19 16:46
>>177
文字送りのカーソルが消えてたら
ボタン押さずにそのまま待つ。

180:NAME OVER
04/08/19 16:52
>>178
そこ、はまる人けっこういるらしいね
あと、リュウショウ救出のとことか

181:178
04/08/19 16:58
しらべたら話進みました。
お騒がせしてすいません

182:NAME OVER
04/08/21 21:30
一回くらいは三国志読んでないと普通は詰まる所だろうね
何回も読んでても詰まった俺が言うのはなんだが

183:NAME OVER
04/08/23 01:28
俺は老木の枝で詰まったな。
当時RPGに慣れてなかったから、道具は宝箱か人から貰う物だと思い込んでた。

184:NAME OVER
04/08/23 02:02
>>183
孔明起こし、劉章救出、老木の枝、アイテム拾い、落雷の計
いい意味で風変わりなRPGだった。

俺の中ではメタルマックスシリーズと並んで名作。

185:NAME OVER
04/08/27 14:17
保守

186:NAME OVER
04/08/28 12:49
劉劉バグをうまく使うと、曹操や司馬三兄弟を仲間にできたりする。

187:NAME OVER
04/08/28 22:46
どうすんの?

188:NAME OVER
04/08/31 00:28
兄弟なのか?

189:NAME OVER
04/08/31 04:19
穴兄弟です

190:NAME OVER
04/09/04 07:37
久々にやったら超簡単だった
でも2のシバイは強かった
孔明軍師を戦闘に出して、死んで生き返らせても
「軍師がいません」で策略使えない

191:NAME OVER
04/09/04 13:11
>>186
俺はあのバグ使ってホウ統を復活させてる

192:NAME OVER
04/09/04 13:27
バグ技を使った最強パーティはどんな感じになるのかな?

193:NAME OVER
04/09/04 13:52
やっぱ兵士数の多い魏の連中入れるのがいいんじゃない?
武力・知力の高い司馬懿・曹操・張遼あたり

194:NAME OVER
04/09/04 18:12
GBAでリメイクしてくれないかなあ・・・

195:NAME OVER
04/09/07 15:20
>>192
司馬懿
司馬師
司馬昭
曹操
曹丕
呂布

漏れはこれでやったことがある。

196:NAME OVER
04/09/11 05:31:57 ZxR6XLpK
天地1のせきとばの場所が解らん。。。
コロウカンを出て近辺をさがしたけど見つからなかったので
具体的な場所を教えてください。

197:NAME OVER
04/09/11 05:47:31
>>186
俺は劉劉バグで呂布を仲間にしてたな。
他の武将の攻撃と比べてみて約2倍のダメージを相手に与えてた。

あと劉劉バグを使いまくると
ゲーム上には登場しないはずの武将とか登場するね。
天地1だったか天地2でだったか忘れたけど
出てこないはずの劉封とか現れてビックリした事ある。

ゲームROM内には通常武将データの他に
ボツ武将のデータも少しばかり存在するみたい。

198:NAME OVER
04/09/11 14:59:13 ybRQSNVr
>>197
劉劉バグを使いまくってたら、顔良や周楡や甘寧が仲間になったことがある。

ホウ統はどうやって劉劉バグで増やすんだろう?わからん


199:NAME OVER
04/09/11 22:43:36
周瑜や甘寧の能力ってどれくらいだった?

200:NAME OVER
04/09/12 11:06:56
>>196
コロウカンでは無い。シスイカンだ。
シスイカンから西8南1

201:NAME OVER
04/09/12 15:17:22
っつーか、天地2の張魯を仲間にするっていう技はどうやってやるのよ?
関羽と趙雲が抜けたあとうんぬんかんぬんらしいがわからねーよ、って感じ。
>益州からの密書を取ってくるイベントで、密書を3人目だか4人目の
 5つ持ったアイテムのうち3つ目辺りに持たせて劉備に渡すと、何故か
 変な事を言い出して、張魯が配下になります。>とかいう解説がどこぞのサイトに
あったが、そもそも天地2のROM内には「密書」なるアイテムは無いし。詳細モトムーー


202:NAME OVER
04/09/12 15:43:43
俺は普通にやってて仲間になったからそんなもんだと思ってた。

203:NAME OVER
04/09/15 00:21:59 BnTuga9K
10年ぶりに1をはじめたけど、孔明が家で寝ててそれから話しが進まないんだけど誰か孔明を仲間に入れ方を教えて下さい。

204:NAME OVER
04/09/15 00:41:40
>>203
サンコンの霊

205:NAME OVER
04/09/15 00:45:16 RBe0BwEI
>>203
最後に劉備を呼んだ城に行って劉備と話せ。
そこでイベントが起こらなかったら、現段階で劉備を呼べる城全部に
劉備を呼んで話を汁。小僧っ子が来てどうとかということになってるはずだ。
三顧の礼とか考えてると進まんぞ。

206:NAME OVER
04/09/15 00:46:21
>>203
起こすかどうかで「いいえ」を選択
その後、何もするな(コントローラのキーを何も押すな)
しばらく待っていると起きる・・・多分

207:NAME OVER
04/09/19 23:31:27
金50000くれればなかまにくわわろう

208:NAME OVER
04/09/20 14:04:22
  なかまにいれる
  にがす
>くびをきる

209:NAME OVER
04/09/22 01:33:00
カコウオン「ついにねんがんのせいりゅうのけんをてにいれたぞー」

210:NAME OVER
04/09/22 17:01:37
>セイコウのけんではないのかとつっこむ

211:NAME OVER
04/09/22 17:48:27
金旋いわく「金1000くれればなかまにくわわろう」

212:NAME OVER
04/09/23 00:35:10
馬騰いわく「馬10くれればなかまにくわわろう」

213:NAME OVER
04/09/25 20:58:08
呂布いわく「美女10人くれればなかまにくわわろう」

214:NAME OVER
04/09/26 01:55:27
213は211-212の文を理解してない・・・

215:NAME OVER
04/09/26 19:18:39
かけてあるだけだろ なんで付き合わないとダメなんだ?

216:NAME OVER
04/09/26 23:46:37
213=215
だったら中途半端にネタレスするなよ。
別の話題振ればいいだろーが、アフォだなコイツ(w

217:NAME OVER
04/09/27 00:27:39
まぁまぁ、下らんことで喧嘩しないように

218:NAME OVER
04/09/29 20:31:37
>>203
今同じ所で詰まってるw
10年前もそこで詰まって辞めちゃった。

「ケイヨウ城にてコウメイを仲間にする。」
って攻略サイトで見たから何度も往復してます。

>>206のやってみよう・・・
その場で起きるのですか?

219:NAME OVER
04/09/29 21:16:32
>>216
お前も十分あふぉだよ
安心しろw

220:218
04/09/29 21:44:52
孔明起キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
「いいえ」選択を2回押さなきゃならん事を疑問に思えと・・・!
ありがとうー

221:NAME OVER
04/09/30 01:47:26
あふぉの理由をカキコできない時点で、
>>213=>>215=>>219の負けだな。


222:NAME OVER
04/09/30 10:00:27
>>215は離間の計にかかっていたんだよ!

223:NAME OVER
04/09/30 20:50:27
いや、お前ら十分にアフォだよ
理由をつけたがる>>221なんて特にな

224:NAME OVER
04/09/30 21:16:21
1のNSFってどこかに無いですか?
2しかみつからない

225:NAME OVER
04/09/30 21:47:51
>>224
通報しますた

226:NAME OVER
04/09/30 21:54:30
>>213=>>215=>>219=>>223

なかなか収まらないところを見ると、
離間ではなく離反の計にかかっているようだ

227:NAME OVER
04/09/30 22:10:52
すぐに自演にしたがる所を見ると
バカなようだ

228:NAME OVER
04/10/01 02:11:30
戦闘終了まで終わりそうにないなw

229:NAME OVER
04/10/01 02:38:18
213は211-212の意味が理解できなかった可哀相な人なんだから、
これ以上叩くのは・・

230:NAME OVER
04/10/01 03:10:36
誰かこれ↓持ってない?HDDのデータが一部消えてこれも消えちまったい

12 :兵卒 :02/10/16 17:41 ID:hIqLICPK
>>1

FCの天地を喰らう2の中ボス戦の曲イイッスよねぇ!
ということで、爆裂アレンジを見つけますた。

URLリンク(ime.nu)

231:NAME OVER
04/10/01 03:11:13
呂布いわく「美女10人くれればなかまにくわわろう」関連の人は全部同じ人
自演でこのスレを荒らしてる馬鹿

232:NAME OVER
04/10/01 03:17:21 dulFF0cY
>>230
奇遇だな。俺もバックアップ取り忘れて全部消しちまったクチだ

どなたか再うpお願いします

233:NAME OVER
04/10/01 08:20:04
自演、自演って騒いでいる奴も相当、頭が悪いようだしな
放置しろ

234:NAME OVER
04/10/02 00:11:21
自演、自演って騒いでいる奴が一番アフォだろ。

235:NAME OVER
04/10/02 12:36:41
そろそろ別の話題にしようぜ

が、俺は話題がない
↓任せたぞ

236:NAME OVER
04/10/02 21:13:20
孔明が仲間になりません

237:NAME OVER
04/10/02 23:50:29 U4R4/RmJ
2の全陣形の詳細を教えてください

238:NAME OVER
04/10/03 01:10:04
>>237
>>4

239:NAME OVER
04/10/04 22:18:50
陣形使うのって
ザコ敵用に白馬の陣
ボス戦に魚鱗の陣
ラスボス用に八卦の陣だけだよね。

240:NAME OVER
04/10/05 08:49:45
>>239
ハン城で呂布と戦うときに八卦の陣使うとおもしろい。

241:NAME OVER
04/10/11 07:39:47
孔明が仲間にならない、とリュウショウの牢屋がネックだよな
序盤のカンチュウを仲間にして洞窟の橋を渡るところは知ってる?

242:NAME OVER
04/10/11 14:16:13
カンチュウを仲間にせず、レベル上げて正面から戦って勝ったけど
何も変わらなかったな・・・兵糧が不足気味になっただけだった

243:NAME OVER
04/10/11 19:00:52
あそこで仲間にするの、なぜ韓忠なんだろうね。
史実の韓忠、宋勇、宋仁ってどんな事したん?
それとも、あいつらは漫画のオリキャラ?

244:NAME OVER
04/10/11 19:08:14
 中古ゲームショップでGBの天地を喰らうが1560円で売ってたんだが、
これは買いなのか?

245:NAME OVER
04/10/11 19:21:06
>>244
やめとけ。
クソ。

246:NAME OVER
04/10/11 19:26:11
>>243
宋仁、宋勇、火虎あたりは漫画のオリキャラ。
程遠志、鄧茂、韓忠は演義のキャラで、正史には出てこない。

で、演義によると、韓忠は城を包囲されて劉備軍に降伏しようとしたんだけど
拒絶され、結局逃げるところを殺されている。

247:NAME OVER
04/10/11 20:54:59
龍女と子作りイベントはどうやるんすか?

248:NAME OVER
04/10/11 21:15:29
兵士が7000くらいになった呂布はもう七星刀では落とせないの?

249:NAME OVER
04/10/11 21:36:45
>>246
ありが㌧。
演義は劉備よりだと思ってたが、人徳の劉備も結構えげつない事してたんね。

250:NAME OVER
04/10/11 22:15:04
>>249
賊軍の降伏を受け入れなかったのは朱儁。
劉備は降伏を受け入れようと進言したが、
朱儁は
「乱を起こして失敗したから降伏して
許されるとなっては示しがつかない」
と言って拒否したらしい。

251:NAME OVER
04/10/11 22:37:04
演技じゃ朱儁がかわいそうだな。名将なのに。

252:NAME OVER
04/10/11 23:01:24
まあ立場上言ってる事は正しいな

253:NAME OVER
04/10/11 23:12:40
小説に文句を言っても仕方ない
反三国志は劉備好きには面白いだろうがな

254:NAME OVER
04/10/12 00:06:39
火虎って横山光輝三国志のオリキャラじゃなかったっけ?
漫画の天地を喰らうに出てる?

255:NAME OVER
04/10/12 00:19:23
何か火薬使いかなんかのちょい役だったような
なぜ郡市役になったのかよくわからん

256:NAME OVER
04/10/12 04:40:54
>>252
ジュネーブ条約に違反しているじゃん(w

>>255
業火の計が使えるからじゃないの。

257:NAME OVER
04/10/12 13:02:01
>>254
(゜Д゜)

258:NAME OVER
04/10/12 13:08:46
>>248
鍵の場所が分からなくて普通に倒したよ


後で鍵見つけて刀ゲトしたけど捨てられなくて邪魔だった

259:NAME OVER
04/10/13 19:02:50
PS版天地2てゲームにならないぐらいロードながいの?
ステージに頻繁に入るなら買うのヤメヨ

260:NAME OVER
04/10/14 21:42:57 elU9crMY
>>239
ザコ戦はむしろ一文字の陣だろう。




そして、うっかりそのままボス戦に突入し、
総攻撃→「なんかやたら喰らってるなー。あっ!!!」
は誰しもが通る道だ。(゜∀゜)!

261:NAME OVER
04/10/14 21:49:18
>>201
本来、袁紹の前で読むはずの手紙を、その城のずっと東にある城
(趙雲が仲間になるところ。曹操の下を発った関羽が張飛を仲間にするところ)
の玉座の前で読む。すると何故か、いもしない袁紹がしゃべりだし、
顔良ではなく張魯が仲間になる。

262:NAME OVER
04/10/15 01:10:37
>261
張魯じゃなくて楊楷な。
まあそれで進めても途中で謎の武将(関羽)ぬっ殺して詰まるだけだけど。

263:NAME OVER
04/10/15 01:15:15
ちょっと横山ネタになるけど、
項劉記や殷周伝説も天地化して欲しいな。
張良や韓信どっちを軍師にするか迷ったり、ラスボスが武力255の項羽だったりとか。
殷周はムズそうだな・・・。
太公望が主人公、てのもなんか冴えないし・・・。

264:NAME OVER
04/10/15 01:19:49
お前らのマニアックなこだわりパーティー教えてください。

265:NAME OVER
04/10/15 02:59:54
劉禅
楊松
曹豹
張達
韓玄

266:NAME OVER
04/10/15 09:34:13
蜀攻略であえて五虎将を使わないで降将を使う

267:NAME OVER
04/10/15 17:25:47
天地の作者偉いことやったね。

268:NAME OVER
04/10/15 18:44:10
ひろしの こうげき

ねつぞうのけいを つかった

しっぱい

269:NAME OVER
04/10/15 23:44:58
ひろし「ぬぬぬぬぬうぅぅー

270:NAME OVER
04/10/17 11:21:59 oDmw/0j5
板をふらふらしてら、懐かしいの発見!

当時俺は、
夏侯惇倒したら、うすばのおのを落としたから
魏延ずーとレギュラーだった。
あと、馬良軍師にして、魚鱗の陣。諸葛亮で暗殺しまくってた。

またやりたくなったな、PSでリメイクキボン

271:NAME OVER
04/10/17 23:38:36 GPZ/h+wW
俺の2のレギュラーメンバー
 馬謖
 魏延
 馬岱
 孟達
 厳顔
補欠 姜維
軍師 馬良

関索と張苞と孔明は殺害

272:NAME OVER
04/10/18 02:27:21
いくら殺害したって、その3人はメンバーからははず船はずだが。

273:NAME OVER
04/10/18 03:25:15
>>269
確かに張苞は使えないよなぁ
何で強制メンバーなんだろ
俺は姜維 趙雲 黄忠 関索 魏延 で最後はクリアするけど

274:NAME OVER
04/10/18 10:56:29
>>272
関索→魏延
張苞→姜維
孔明→劉劉
となり編成所にいてまふ

275:NAME OVER
04/10/18 11:02:33
劉劉バグって何?

276:NAME OVER
04/10/18 11:55:07
役所で行うワザ

277:NAME OVER
04/10/18 16:19:39
もっと詳しく説明しろヽ(`Д´)ノ

278:NAME OVER
04/10/18 16:27:55
役所の右の人の所で行うワザ

279:NAME OVER
04/10/18 16:33:11
>>277
預かり所で限界まで預けて、最後の一個を受け取ると死亡表示になるけど
そいつを復活させると劉劉(見た目はリュウビ)もしくは最後に戦った敵武将になる

280:NAME OVER
04/10/18 18:54:52
これ見て入ろうと思ったんだが入れない
PASS変わったのか?

106 :NAME OVER :02/11/07 13:28 ID:???
Jフォン用の着メロだったらゲーム音楽館に多数あるよ。
洞窟のテーマとかかなりマイナーなやつもある。
URLリンク(game-melody.com)
倉庫のPASSは9876だった。


281:おにぎり
04/10/19 22:57:21 iEmyNbKh
天地を喰らう2やってるんですが孔明の起こし方がわかりません。誰か教えてください

282:おにぎり
04/10/19 23:03:08 iEmyNbKh
ホントに誰か教えてください。マジで困ってます。

283:NAME OVER
04/10/19 23:11:40
>>282
スレリンク(retro板:70-71番)

284:NAME OVER
04/10/19 23:21:40
>>282
調べれ

285:NAME OVER
04/10/20 01:04:13
黙って待ってろよ

286:NAME OVER
04/10/20 05:24:16
2の孔明のとこか・・・
何回話しかけても進まないから話しかけたままおやつ取りに行って
帰ってきたら反応がそれまでと違ってなんか仲間になったような記憶が。

287:NAME OVER
04/10/20 06:31:51
>>201
おれも知りたい
またさいしょからやってみたけど
密書なんてそんなイベントねーし
蜀の地図かと思ったけどちがったし
実際おれも張魯仲間にしたことあるからウソ技じゃないんだけどね
10年以上前だからうろ覚えだけど
・益州で仲間になった  と、思う
・どっかの城で玉座に向かって話しかけたかアイテムを使った
(無人の玉座だったか劉備がいたかは忘れた)
・漢中で張魯対張魯の戦闘シーンを見た覚えがある
こんくらいしかわかんない

288:NAME OVER
04/10/20 06:38:22
>>287
ごめん
仲間にしたの荊州だったかもしんない(荊州南部の可能性もあり)
じゃないと張魯対張魯のつじつまが合わない


289:NAME OVER
04/10/20 06:57:01
益州行きで関羽と趙雲が抜けた後に劉備に、その時持ってる手紙(正式名称忘れた)を使うとそうなる事がある。

290:NAME OVER
04/10/20 17:06:19
俺は劉備に二回話し掛けたらセリフが変わって仲間になった

291:NAME OVER
04/10/21 14:45:54
張魯イラネ

292:NAME OVER
04/10/21 19:40:17
張魯は武力 235 知力250 くらいあってもおかしくない

293:NAME OVER
04/10/21 20:14:06
五斗米道の信者か?

294:NAME OVER
04/10/21 21:19:18
ファイブリットルライスロード

295:NAME OVER
04/10/22 00:47:15
孟達の武力は195ぐらいあってもよかったな

296:NAME OVER
04/10/22 02:18:15
漏れはイベントで張飛が大将で宝刀が軍師になったときに、その場にいた劉備に話しかけたら、
「お久しぶりです!イセキです。」とかワケ分からんこと言い出して、そのまま仲間にしたら張魯が仲間になった。
誰かを仲間に入れとくが預けとくかするとなるっぽい、かも。

まあ能力的には雑魚だけど圧倒的な兵士数が頼りですな。
しかも攻撃方法が、なんか炎みたいの出して攻撃してるし。


297:NAME OVER
04/10/22 15:00:00
割符の存在を知らずに夏侯惇?を力押しで倒したのは
漏れだけじゃないよな?

298:NAME OVER
04/10/22 17:01:58
張魯は蜀攻略までは神だったなぁ
武力はまあまあだけど兵士数が多いから五虎将より強かったし
知力高いから策略に強いし すばやさも高いし
バランスは良かったね
でも何か一つでも能力が特化してないと編成所行きだね
張魯マニアは別として

299:NAME OVER
04/10/22 19:49:48
2って中国統一してないんだよね?
1みたいに呉とも戦いたかったな
陸抗とか末期の武将も登場して魏も羊枯とか鄧ガイや鐘会を出してほしい



300:NAME OVER
04/10/22 19:58:30
1のシバイのらいげきのけいがかわせない
どのタイミングでコマンド入力すんの?


301:NAME OVER
04/10/22 20:09:14
光ったあとに間があるんじゃなかったっけ

302:NAME OVER
04/10/22 20:37:04
お茶とか全部渡してコマンドを聞いたんだよね?

303:NAME OVER
04/10/22 22:52:33
>>302
それは2ですな

まあ1でも確か関索と話してからじゃないと回避できないと思ったが

304:NAME OVER
04/10/23 01:37:02
ぐ、ぐんしがやられた・・・

305:NAME OVER
04/10/23 08:46:03
も、もはやギも・・・

306:NAME OVER
04/10/23 09:12:47
俺はこの2の
ちふくタンに萌えたな

ちふくたん~萌え~

307:NAME OVER
04/10/23 09:18:01
金旋タン

308:NAME OVER
04/10/23 16:26:25
会心タン

309:NAME OVER
04/10/24 10:26:57
1やっとクリアできたw

>>300
カンサクから回避の仕方聞いてシバイの所へ戻り
「雷撃をくらえ」って言われ▽が出てる時に・・・かな

310:NAME OVER
04/10/24 14:28:14
らくらいのけいは
ゆっくり落ち着いて素早く押せば普通成功するだろ

311:NAME OVER
04/10/24 15:13:37
>ゆっくり落ち着いて素早く

難しい事言うな

312:NAME OVER
04/10/24 23:21:17
>>311
お前には無理だろうなw

313:NAME OVER
04/10/25 01:40:56
>>311
じゃあ、
ゆっくり落ち着いて手際よく
ならどう?

314:NAME OVER
04/10/26 14:43:11
無闇にAボタン押さないようにすればいい


315:NAME OVER
04/10/26 20:05:47
URLリンク(www.uploda.org)
暇だから能力値変更してみた
1のips

316:NAME OVER
04/10/26 21:12:18
>>315
乙!
天地1は、能力値が変わるだけでもけっこう違ったゲームになるから楽しみだ
久々にまたプレイするかな


317:NAME OVER
04/10/26 21:31:41
ファミコンのエミュでips使えるのって何?

318:NAME OVER
04/10/26 22:07:32
>>315
どんな風に変えた?簡単に説明して

319:NAME OVER
04/10/26 22:20:42
>>317
WinIPSでぐぐってROM本体は自分で入手して
>>318
能力値を偏見に基づいて変更
その他適当に武将の兵士数が上昇するようにした


320:NAME OVER
04/10/26 22:29:12
関羽つえー(*´д`*)ハァハァ

321:NAME OVER
04/10/26 23:46:51
>>315
GJ!
前にも似た感じのうpしてた人いたけど、OS再インスコでバックアップし損ねて消えちゃったんで・・・
これから遊んできますノシ

322:NAME OVER
04/10/27 00:46:20
華雄ってこんな強かったかー?(;´Д`)

323:NAME OVER
04/10/27 08:13:25 J94yWSTU
華雄は強かったはず

324:NAME OVER
04/10/27 09:33:34
華雄・・・うま・・・

325:NAME OVER
04/10/27 09:35:59
そーいや前スレあたりでiアプリ版やツクール版、3Dダンジョン(?)版の
天地を作成していた猛者達はドコへ行ってしまわれたのだ・・・

326:NAME OVER
04/10/27 11:22:53
パラメータ見るに張遼・陸遜・姜維が強いね。関興張包が・・・荷物持ち?
あと孫武ってどんなやつだっけ?変に強いんだが

327:315
04/10/27 11:43:54
何かファイルが消えそうなんで
即席でHP作って置いて置きます
URLリンク(tennchi.hp.infoseek.co.jp)<)

張苞と関興は仲間にしないほうがいいです、多分。

328:NAME OVER
04/10/27 16:01:28
ピンのほうは字がなかったのか

329:NAME OVER
04/10/27 17:46:11
>327

ウホッGJ!乙
徐庶(・∀・)モエッ


漏れはピン説の方が好きやなぁ・・・
手足もぎ取られるピンタン・゚・(つД`)・゚・

330:NAME OVER
04/10/28 01:33:55
孫ビンは何でないの?

331:NAME OVER
04/10/28 08:37:28
周瑜つよ・・・

332:NAME OVER
04/10/28 10:34:09
甘寧つよ・・・

333:NAME OVER
04/10/28 10:34:22
WinIPSを解凍する奴って何?

334:NAME OVER
04/10/28 10:38:43
は?

335:NAME OVER
04/10/28 10:51:02
夏侯淵・・・

336:NAME OVER
04/10/28 11:37:09
>>325
iアプリ版作っていた者ですが、
俺は化学系の学生でプログラミングの知識に乏しい上、
資格取得に時間取られたり、もうすぐ就活だったりしてて
俺だけの力では相当かかりそう。
仕様とシナリオに関してはほぼ決まっているのだが。
あまり期待しないで頂きたい。

337:NAME OVER
04/10/28 13:51:24
周瑜戦すげー苦戦した・・・
それにしても馬超の兵士数が少なくてツラい。


>>336
無理せず勉強頑張ってくださいね。

338:NAME OVER
04/10/28 17:10:55
野戦の孫武にボコられた…_l ̄l●lll


339:NAME OVER
04/10/29 20:04:04
IPSファイルが出きるエミュって何?

340:NAME OVER
04/10/29 20:11:31
陸遜は終盤にものすごい勢いで兵士数が増えるね

341:NAME OVER
04/10/29 20:11:56
>>339
>>319

342:NAME OVER
04/10/30 23:22:45
うんちを喰らう

343:NAME OVER
04/10/31 00:54:40
孫武強すぎorz
汝南で2回全滅した・・・

344:NAME OVER
04/10/31 12:08:51
蜀のメンバーよりも呉のメンバーで固まりそうになってるよ・・・

345:NAME OVER
04/10/31 13:17:32
>>315版天地1の最終メンバー、誰を使ってる?
俺は陸遜、張遼、周瑜、姜維、孫武(レベル次第では夏侯淵)になった。
能力と兵士数重視で選んだので、面白味のない面子かも・・・

346:NAME OVER
04/10/31 13:39:13
これ
黄忠、厳顔、魏延、馬謖、法正

347:NAME OVER
04/10/31 14:48:23
趣味で紀霊をつかってる

348:NAME OVER
04/10/31 15:07:46
紀霊 顔良 文醜 ホウ悳 李厳



349:NAME OVER
04/10/31 19:43:53
周瑜 甘寧 太史慈 周泰 黄蓋

もう蜀のストーリーじゃないな

350:NAME OVER
04/11/01 14:29:56
いし、どう、てつのゆみは誰が落とすのですか?

351:NAME OVER
04/11/01 15:13:02
へいしとか

352:NAME OVER
04/11/02 10:59:23
天地2の襄陽の森や廖化のアジトって、どこよ
ここの隠しアイテム一覧で、この2つが不明じゃ
URLリンク(quickman.hp.infoseek.co.jp)


353:NAME OVER
04/11/02 17:35:40
>>327が徐々に更新されてるね、good job!!

354:NAME OVER
04/11/02 17:41:42
>>352
襄陽の森…襄陽城北西の森に入れるマスがある。呂布を倒した後で野党退治のとき。

廖化のアジト…襄陽の森を抜けたときに入る砦。

355:NAME OVER
04/11/02 19:00:39
>>327
更新乙です

356:NAME OVER
04/11/02 23:23:24
関興や張苞が~ってあるけど
編成所に預けられるよね?

357:NAME OVER
04/11/03 00:02:44
 天地2の戦闘でキャラがバグってしまう・・・。
 直すにはどうしたらいいの?教えてエロくて偉い人!

358:NAME OVER
04/11/03 01:22:24
もっと具体的に書かないと・・・

359:NAME OVER
04/11/03 02:59:42
>>356
一回関興や張苞をPTに入れるとはずせなくなったはず
7人PTで話し掛けてずっと編成所行きってのもあり
好きだったら使ってもいいと思います
弱くないし

360:NAME OVER
04/11/03 06:59:44
>>357
エミュ乙

361:NAME OVER
04/11/03 10:34:53
>>357
エミュ乙

俺もそれなったことあるが、
エミュ変えたりイメージ吸いなおしたりすれば直ると思うぞ。

362:357
04/11/03 13:29:28
>361 ありがとう!!
 やっぱりエミュだからか・・・。
 1は友達に借りてやれたから、どうしても2がやりたいよ・・・。
アドバンスで出ないかな。魏と呉のシナリオ追加で。

363:NAME OVER
04/11/07 15:04:28
エミュで強くしすぎておかしくなった最初の曹操倒しちゃったし

364:NAME OVER
04/11/08 12:55:32
>>363
倒した後どうなった?

365:NAME OVER
04/11/08 13:04:14
>>364
またキングレオ戦からやりなおし

366:NAME OVER
04/11/09 02:03:01
>>363
エミュでやったことはあるが、
劉劉バグでも十分勝てるよ。やるんなら、わざと全滅してからやるのがいい。
時間かかる上暗殺されまくったらちときついが。

2回(1回でもいけるかも)倒してタイミングよく移動すると、
その状態で歩き回れるが、フラグが立たず船に乗れないためストーリー進まず。
何事も無かったように再戦しかけてくる曹操に負けてやらなければならない。

367:NAME OVER
04/11/09 11:14:35
顔だけ戻してくれ・・・

368:NAME OVER
04/11/09 19:57:28
2やってるんだけど、蜀攻略で関羽(セキトバ装備)が外れると
途端に移動速度が落ちるんだけど、どうにかなんないものか・・

369:NAME OVER
04/11/09 20:14:38
釣りですか?

370:NAME OVER
04/11/09 21:44:19
関平の間違いだろ

371:NAME OVER
04/11/10 15:47:18
いや落ちるよ

372:NAME OVER
04/11/10 16:27:15
はくば買えよ

373:NAME OVER
04/11/10 16:43:56
全員にはくば装備させてるけど落ちるのよ

374:NAME OVER
04/11/10 16:54:00
はくばは素早さが上がるだけ。
5人編成が解除されるまで結構長いから、やり直すか諦めるかしたら?

375:NAME OVER
04/11/10 17:13:35
ありがとう。じゃああきらめて我慢する

376:NAME OVER
04/11/10 21:24:43
セキトバをカンウ以外が装備すれば良いのでは?

377:NAME OVER
04/11/11 00:14:49
張飛に持たせておけば安全

378:327
04/11/12 00:13:14
更新
暇ならやってみてくだしあ

379:NAME OVER
04/11/12 09:46:43
これ、1&2でカプコンメモリアル(仮)で発売してくれんものかな


380:NAME OVER
04/11/12 12:48:47
八卦の陣のおかげでせっかくのラスボス戦がすごくつまらなかったorz

381:NAME OVER
04/11/12 12:52:47
質問厨でわるいのだが

>全武将 兵士数変化
これやるとバグるとか「くらえ」の作者が言ってなかったっけ?
たしか10人くらいが限度とか

>使用策略ポイント減 [ver2使用策略ポイント=初期策略ポイント/2+1 余り切り上げ]
>徐庶、張コウ、呂蒙、賈クを仲間に可能
これは、どこいじれば良いんですか?

382:NAME OVER
04/11/12 17:10:40
董卓が強すぎですorz

383:NAME OVER
04/11/12 17:42:23
更新キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

武将データ表見たら、夏侯楙の能力値が忠実に再現されててワロタ

384:NAME OVER
04/11/12 20:24:10
>>327
更新乙です。

劉璋の兵士数かなり多いな。
戦闘入って一瞬びびったが能力自体はクソでワロタ。




385:NAME OVER
04/11/12 22:31:22
>>379
気に入らないとこをチョコチョコっといじっただけのがこんなに面白いんだから
やっぱりリメイクする価値あるよね
問題は本宮ひろしにいくら払えばいいのかだけど

386:NAME OVER
04/11/12 23:18:52
3をRPGにしなかったのが問題だな
ところで、周瑜に勝てません

387:NAME OVER
04/11/12 23:46:38
00と01で何が違ってるの?

388:NAME OVER
04/11/13 00:06:02
>>381
多分バグって無いと思う
策略ポイントの場所は今忘れたけど
後ろのほうの0が続いた後だったかな
徐庶とかは武将データを交換で

>>387
華雄の敵として出てくる兵士数が違うだけ



389:NAME OVER
04/11/13 00:16:05
>>388
なるほろ、サンクス!

390:NAME OVER
04/11/13 16:25:01
>>378
董卓がいきなり暗殺持ちなのにワラタ
・・・ていうか勝てねえ・・・

391:NAME OVER
04/11/14 00:50:37
始めてIPS版プレイした

トウタク強すぎてワラタ
シュウユも強すぎてワラタ
リュウショウは弱すぎてワラタ
最後の方であの人がひょっこり出てきてビビッタ

>>327
でもメチャクチャ面白かったです

それにしても武将の能力値とか兵士数が変わるだけでこれほど楽しくなるとは…
マジでリメイク出して欲しい

392:NAME OVER
04/11/14 09:34:05
バグと言うほどじゃないけど
レベルup時に仲間にいない武将のメッセージは出たよ


393:NAME OVER
04/11/14 13:12:59
俺は孫武にあえないなあ

394:NAME OVER
04/11/14 17:30:12
>>392
原因がよくわからないので
直せそうにないなぁ
>>393
今回孫武入れてないし

395:NAME OVER
04/11/15 14:58:16
>>327の天地を喰らうips ver2.01
趙雲に手紙を読んだらなぜか海賊が仲間になって張雲もどいてくれなかった
バグ?

396:NAME OVER
04/11/15 15:53:59
俺は問題なかったな

397:395
04/11/15 16:59:30
解決した。一度趙雲に話しかけてから使わないとダメらしい

398:NAME OVER
04/11/15 22:26:20
>>327
さりげなくトップが変わってるね
あの馬超はどこからですか?

399:NAME OVER
04/11/15 22:56:25
2に敵武将捕虜に出来るシステムがあれば神ゲーなのに…
なんでなくしちゃったんだろ、カプコンは

400:NAME OVER
04/11/16 01:53:09
>>399
ストーリー性を重視した結果じゃない?

401:NAME OVER
04/11/16 02:08:50
俺も敵武将を仲間に出来る1のほうが好きだな。
さらに言えば、兵士数のシステムも1のほうが好き。
兵士数が増える武将が、兵士数固定の武将に追いつき
追い越していくのが妙に快感だった。

402:NAME OVER
04/11/16 06:45:54
>>398
三国志9から

403:NAME OVER
04/11/16 18:51:41
>>401
逆にレベルを極力抑えて仲間にした武将を中心に(イベントで仲間になる武将はできるだけ無視)
攻略するといった楽しみ方もできたな。

兵士数のシステムというと、桁数で攻撃力が大幅に変動するシステムか?
味方の雑魚が兵士数が100ちょっとのやつを攻撃して1桁落とすという戦略とか考えれたが、
10000を超えてからレベル上げまくっても攻撃力がほとんど変動しないのには泣けた。

404:NAME OVER
04/11/16 20:18:44
顔良や文醜は兵士数が1000を超えてるおかげで、装備が同じなら
兵士数1000未満の張飛よりも強かったりするよね。
仲間にする手間、同時期に魏延と黄忠を仲間にできること、1000を割ってしまうと
攻撃力が半減して急に弱くなること等を考えると、あまりメリットは無いが。

405:NAME OVER
04/11/16 23:36:19
天地1やってるんだけど蜀攻略中、宿屋少ないねぇ・・
いちいち城まで戻らないといけないのがメンドウ

406:NAME OVER
04/11/17 00:05:42
蜀の山道だからね
でもあれは連戦を計算に入れて戦うスリルを楽しむ物だと俺は思ってる
魏の最後のほうの洞窟2つ抜けて連戦とかも

407:NAME OVER
04/11/17 00:15:12
なるほどね。
sp0の状態で戦うのも乙かもね

408:NAME OVER
04/11/17 00:42:37
結局のところ、孫武のステータスってどんなもんだったん?
出てこないと知らずに2.01をクリアしたんだけど。

409:NAME OVER
04/11/17 01:29:37
武力 248
知力 253


410:NAME OVER
04/11/17 09:56:06
孫武ってHARAKIRIぐらい時代ずれてるよね
いっそ中国史オールスターゲームにしちまってもおもしろいかも

411:NAME OVER
04/11/17 21:12:32
それなら孫文でお願いします

412:NAME OVER
04/11/17 22:02:44
>>411
……強いのか?

413:NAME OVER
04/11/17 22:37:53
徐福age

414:NAME OVER
04/11/18 00:42:05
徐福は知力高そうだな

415:NAME OVER
04/11/18 07:15:04
ラスボスは張作霖・張学良でおながいします

416:NAME OVER
04/11/18 16:20:19
ラスボスは公孫讃で

417:NAME OVER
04/11/18 20:13:12
ラスボスはローマ帝国の皇帝で・・・と思ってググってみたら、
三国時代のローマ帝国は50年に26人の皇帝が乱立する大変な時期だったらしい。
倒しても次々とラスボスが出てきて、それはそれで面白いかも。

418:NAME OVER
04/11/18 22:44:42
面白くない

419:NAME OVER
04/11/19 03:36:11
ラスボスは毛沢東か蒋介石
リョフの代わりにブルースリー

420:NAME OVER
04/11/19 05:30:42
2の最終メンバーは大体みんなほぼ似通ってるようだな
俺はなんとなく孟達を最後まで連れまわしてた、素早いからターンの一番最初に回復できるし

421:NAME OVER
04/11/19 17:44:26
天地2の中ボス戦と司馬懿戦のmp3があったらあげてもらえませんか?
MIDIでもいいでつ。おながいします。

422:NAME OVER
04/11/20 01:51:55
ブルースリーって中国人だったのか・・・

423:NAME OVER
04/11/20 10:55:34
ラスボスはラーメンマンにしようぜ

424:NAME OVER
04/11/20 12:36:49
自分でやれ。

425:NAME OVER
04/11/21 02:02:18
>>421
"天地を喰らう" "midi" でぐぐれば簡単にゲットできるぞ

426:NAME OVER
04/11/21 04:27:24 dbmy5qQz
青3号って書くと食品添加物みたいで気持ち悪いよね

427:NAME OVER
04/11/21 07:18:15 bdWWhj4H
ウ○チを喰らう

428:NAME OVER
04/11/21 08:58:35
中ボスの超絶アレンジの再うpまだですかの?

429:325
04/11/21 10:40:23
うp

430:315
04/11/21 10:43:12
315だった

431:NAME OVER
04/11/21 11:55:52
兵士数制度を変更とは?

432:315
04/11/21 12:15:17
あんま大差ないです
気にしなければ気になりません

致命的なバグがあったので
再UPしました
上書きしてください

433:NAME OVER
04/11/21 12:21:39
>>432
乙です
聞く前に動かせば良かったですわ
いろいろ武将が入れ替わってますねー
カンサク・チョウホウは更に仲間にしない方が良さそうに・・・

434:NAME OVER
04/11/21 13:53:42
>>432
いつも乙です
コンスタントな更新がありがたいですね

435:NAME OVER
04/11/21 16:31:40
>>432
毎度毎度、本当に乙です。
ラストの名将揃いには感動…。
なぜ入れ替わった将が有能なのか、わかったよ。
ラストは余裕でボッコボコにされたが…_l ̄l●lll


436:NAME OVER
04/11/22 00:00:09
劉璋やっぱり能力値が糞だ

437:NAME OVER
04/11/22 03:19:24
(゚∀゚)ィィ!!

438:NAME OVER
04/11/22 11:37:56
1で盗まれた最強武器5つのうち2つが威力で50も劣ってるのがなんか納得いかなかった

439:NAME OVER
04/11/22 11:52:38
>>432
ラスト、あのラインナップは凄過ぎ・・・あっさり一蹴されたorz
も少しレベル上げて挑んでみるです。
・・・どんな隊列で挑めばいいやら。
しかしやり甲斐あってイイですな。

カンサクは本格的に邪魔ですなw

440:NAME OVER
04/11/22 12:49:46
HPバーが緑色になった・・・
はじめて見た・・・


441:NAME OVER
04/11/22 12:55:59
>>438
だいたい黄忠がワリを食うよなwアレ

442:NAME OVER
04/11/22 15:38:59
>>327のHP、
いつのまにか2のほうのipsも公開されてるね


443:NAME OVER
04/11/22 17:11:18
>>432

>>429>>430>>432

444:NAME OVER
04/11/22 17:56:26
いや、>>442は2の方ってのを気付いたんじゃないのか?
おれもずっと1の改造してるのかと思ってたから今気付いたとこだし

445:NAME OVER
04/11/22 18:04:26
パッチのおかげで1と2の評価が逆転したよ
やっぱ好きなメンバーで組めると楽しさが違うな

446:NAME OVER
04/11/22 21:20:49
カンネイにさっくり一蹴された・・・orz

447:NAME OVER
04/11/22 21:47:59
甘寧ワラタ

448:NAME OVER
04/11/22 22:58:15
「攻略とか」を読んでたらお茶吹いてしまった

449:NAME OVER
04/11/22 23:07:41
紀霊に総攻撃で玉砕しました

450:NAME OVER
04/11/22 23:08:41
>>448
俺もだw

451:NAME OVER
04/11/22 23:12:11
どーも製作者は
カユウとかキレイとかチョウコウとかカンネイとか
武力が高いけど知名度が二線級のキャラにやけに思い入れがあるな

452:NAME OVER
04/11/22 23:18:26
サイソウ城の老人にしょうせきと老木の枝持ってるのに話しかけても火薬が作って貰えない
>>327様のパッチのやつです

453:NAME OVER
04/11/22 23:21:35
多分、先に日本で大蛇を倒さないと発生しない

454:NAME OVER
04/11/22 23:35:32
今回の最終戦は編成に悩むなぁ。
カンサク外せればいいのに、カンコウと入れ替わりで強制加入だもんね。
仕方ないけど。

趣味でジョコウ入れてるけど、皆はやっぱカクとかキョウイを軍師にして
コウメイを戦闘に入れてるの?


455:NAME OVER
04/11/22 23:41:01
こうしてまた関索への不条理な恨みが
増えるのであった

456:NAME OVER
04/11/22 23:46:20
カンサクは顔グラもダサいよな。
「わー」って声が聞こえてきそう。
俺は顔グラだけならモウタツが好きだw

457:NAME OVER
04/11/23 00:09:13
>>452
有名なバグです
先にしょうせきの取る前に老木の枝を取ると、しょうせきを取った時に老木の枝が道具欄から消えます
老木の枝を取る前のデータから再チャレンジしる

458:NAME OVER
04/11/23 00:21:36
いや、たしか老木の枝だけ持ってる状態で老人に話しちゃうと老木の枝が消えるんだったと思ったぞ

459:NAME OVER
04/11/23 00:45:43
>>454
俺は法正入れて軍師にした
最終戦孔明キョウイの暗殺でまず項籍をぶっ殺さないと即全滅
項籍強すぎ、こいつ2回攻撃だし、策使ってこないし、知力が低めだったのが救いだ




460:NAME OVER
04/11/23 01:04:01
もはや司馬懿がおまけだな

461:NAME OVER
04/11/23 01:11:40
項籍ってコウウのおじさんか?

462:NAME OVER
04/11/23 01:28:18
呂尚と書いて
タイコウボウ

463:NAME OVER
04/11/23 01:40:03
蒙古漢と書いて
ラーメンマン

464:NAME OVER
04/11/23 01:54:54
孟達って赤龍王の章邯に似てるよな?


465:452
04/11/23 02:05:17
すいません解決しました
どうやら大蛇退治のフラグが立って作ってもらえなかったようです
退治してきたら作ってもらえました
無くなってたわけではないです

466:NAME OVER
04/11/23 09:25:17
>>465
ああなんだ2の話だったのか
>>457で言ったのは1の話だったわ

467:NAME OVER
04/11/23 12:21:14
>>327のおかげでこのスレに活気が戻ってきたな。
やりがいのある難易度で(・∀・)イイ!!

468:315
04/11/23 14:12:22
<変更点>


関索・関興・張苞を編成所に預けられるようにしました。
なんとなく足跡を残したいなぁと言うことでタイトルに名前を入れされてもらいました。
自分の命名、きざみのり
魏侵攻あたりからの固定敵の出現隊列を変更しました。
ラストの敵の兵士数や強さを少し増やしました。
曹仁の能力値が変だったところを直しました。

>>451
個人的には周瑜とかホウ統とか郭嘉が好き
諸葛亮は好きじゃない

469:NAME OVER
04/11/23 19:17:57
更新乙です
マジで預けられるGJ

470:NAME OVER
04/11/23 19:22:04
>>468
乙です!そしてGJ。
これでようやく、カンサクを編成所(ry

俺も郭嘉は好きだな。
他には田豊とか、沮授とか。

471:NAME OVER
04/11/23 19:43:19
カンコウ預けっぱなしだとそのままになって
カンサク・チョウホウとメンバー組めるぜ!

強くないけどね

472:NAME OVER
04/11/23 19:51:40
攻略ワロタw

473:NAME OVER
04/11/23 19:55:34
関索
関興
張苞
関平
の夢のパーティが組めます

474:NAME OVER
04/11/23 20:13:01
天地2では完全に忘れ去られた劉封も入れてやってください

いらないけど

475:NAME OVER
04/11/23 21:09:00
最新版やってるんだけど、とこうじょう取っても街亭逝きの船が出ない。

476:NAME OVER
04/11/23 21:11:27

ごめん嘘ついた。出た。
いやあ劉劉バグで遊んでた時ここでハマった記憶があるもんで早とちりしたよorz

477:NAME OVER
04/11/23 22:51:13
>>468のバージョンでやってるんだけど
コロコクで曹操を倒したあとに出てくる
夏侯淵が倒しても倒しても出てくるんだけど・・・バグ?

478:315
04/11/24 01:39:02
>>477
それ一番最初のだから
新Verで上書きして

479:NAME OVER
04/11/24 02:10:00
>>478
直りました、どうもすいません^^;

480:NAME OVER
04/11/24 05:20:33
>>478
もうちょこっとHPを整理してくれんかのー?
どれが最新のやつかわかりにくい

481:NAME OVER
04/11/24 17:15:25
GB版の甘寧の顔グラは2のサイボウなんだな。
ここ見て久々にGB版やって気が付いた。

>>478氏のipsかなり(・∀・)イイ!!
これからもがんがってくれ。新作楽しみに待っとるよ。

482:NAME OVER
04/11/24 18:15:37
韓玄の武装度ワラタ


韓玄が身につけてるのは
ぬののふくとはちまきだけですか?

483:NAME OVER
04/11/24 18:47:54
URLリンク(up.isp.2ch.net)

グラフィックと武将の変更をしてみた。
後半は演戯準拠の蜀vs魏の登場武将を意識してみたけど、
>>315氏のとは違って全然テキトー。バグありまくり。
基本的に絵とボス武将の編成替えだけなので
意味無いな・・・全くの自慰ですた、失礼orz

484:NAME OVER
04/11/24 20:07:08
v101をダウソしても中のipsがv100なんだが合ってるのか?
タイトルには名前は出ていない

485:NAME OVER
04/11/24 21:17:50
>>484
出る

486:NAME OVER
04/11/25 07:12:40
>>475
なんかエミュでやってるとときどきそーいうバグあるな
パッチあてなくても。
俺はチョウリョウ倒したあとの船がでなくてやりなおし(ノ_・。

487:NAME OVER
04/11/25 12:37:47
誰かうpして

488:NAME OVER
04/11/25 16:45:13
>>487
なにを?

489:NAME OVER
04/11/25 18:45:13
>>315氏の天地1が更新されてるけど、ダウソしても404になってしまう・・・
俺だけかな?

490:315
04/11/25 20:10:05
>>389
直しますた

491:NAME OVER
04/11/25 21:10:18
>>490
いただきますた

492:NAME OVER
04/11/26 22:56:22
顔グラ変更キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

493:NAME OVER
04/11/27 02:01:22
でも、全員逆向き……

494:NAME OVER
04/11/27 03:12:07
そんなこと言ったら
敵は全員右向きだ

495:NAME OVER
04/11/27 22:36:59
そういや、細かいけど
2のパッチ関羽となぞの武将のステータスが違うね


496:NAME OVER
04/11/28 02:08:43
それは面倒で変えてないだけでは

497:NAME OVER
04/11/28 02:11:56
そもそもなぞの武将は関羽ではないからな

498:NAME OVER
04/11/28 10:59:02
2のパッチを当ててプレイ中なんだけど…
大蛇の能力値がスゴイw
かなりの名将(?)だぞ。


499:NAME OVER
04/11/28 11:40:30
>>498
あのパラメーター見てDQ3のヒミコを思い出したよ

500:NAME OVER
04/11/28 12:34:58
俺も天地2やってるんだけど、2って1と違って
街の端っことか壷とかにアイテムって落ちてないんだっけ?

今のところ、怪しいところ調べてもなにも見つからないんだけど

501:NAME OVER
04/11/28 12:44:04
>>500
いっぱい落ちてる
URLリンク(www.geocities.co.jp)

502:NAME OVER
04/11/28 23:40:34
>>500
こっちの方が多い
URLリンク(quickman.hp.infoseek.co.jp)

503:NAME OVER
04/11/29 05:59:01
2のやつ遅まきながらやってみますた。
原作(パッチ当てる前)は難易度の低さが個人的に残念だったので
適度に難易度上がっているパッチ版はなかなかに楽しくプレーさせていただいております。
ぎしんのけいとかちょうばのけいとかえんとんのけいとかがこんな役に立つとは気がついてなかった。

一応、不具合というかどうしようもないところなのかもしれませんが
紀霊のキャラグラフィックが攻撃時だけもとに戻っているようです。
あと、韓玄?の防御力が紙みたいなのですが、これは強くしてしまうと
魏延・黄忠に全然勝てない気がするのでやっぱこのままでいいです。

あとあれだ、張飛が微妙に弱いような…兵士数が少ないのが原因?


504:NAME OVER
04/11/29 09:17:25
中身は2のオリジナルのままで
関索・関興・張苞を編成所に預けられるのを作って欲しい
作り方を教えてくれるだけでも良い

505:NAME OVER
04/11/29 21:41:49
>>503
カコウボウまではまだ行ってないかな
アレもかなりのものだよ

506:NAME OVER
04/11/29 22:07:35
攻撃すると5万くらい一気に飛ぶからな
笑える

507:NAME OVER
04/11/29 23:03:21
>>506
確かに
2では見た事ないダメージ数が表示されるしな。
初めて夏侯ボウと戦ったら兵士数に圧倒されたが
攻撃したら一気にメーター減ってワロタな。

508:NAME OVER
04/11/30 08:55:28
パッチあてると1・2ともに黄忠の兵士数が厳しいな

509:NAME OVER
04/11/30 09:06:10
じじいですから

510:NAME OVER
04/11/30 09:11:01
でも武力と知力は上がってるんだよね、黄忠

511:NAME OVER
04/11/30 09:12:49
まぁ旅行中ですから


512:NAME OVER
04/11/30 09:44:33
黄忠=水戸黄門
魏延=うっかり八兵衛


513:NAME OVER
04/11/30 09:45:38
>>508
1はもともと兵士数少なくなかったっけ

514:NAME OVER
04/11/30 10:59:49
1でも2でも甘寧がえらい待遇いいよな

515:NAME OVER
04/11/30 11:41:07
甘寧ってあんなもんじゃないか?

516:NAME OVER
04/11/30 11:45:29
>>315のハンドルはたぶん
甘寧大好きっ子

517:NAME OVER
04/11/30 12:29:24
煽りは放置で

518:NAME OVER
04/12/01 07:29:40
じじいですから

519:NAME OVER
04/12/01 08:06:38
関羽が怒ってますから

520:NAME OVER
04/12/01 08:24:11
暗殺の計ホケキョ(;゚Д゚)!!
デュバーン!!

521:NAME OVER
04/12/01 12:46:54
円術軍つえぇー
一撃で劉備やられたよ・・・
ある程度レベル上げないとだめなんだね。がんばろ

522:NAME OVER
04/12/01 23:51:47
どうやらおいらにはパッチは早すぎたようだ
難易度高すぎて刑州から一向に進まないよ
精進してきます

523:NAME OVER
04/12/02 00:00:38
>>522
パッチ当てられてるって事はつまりはエ(ryって事なんだから
ステートセーブ機能を最大限に生かせ

524:NAME OVER
04/12/02 00:39:18
どうしても困ったら663Dとか663Aをかえてみよう

525:NAME OVER
04/12/02 07:23:43
最初から全員最強装備に改造すればいい。
ついでにエンカウント率を0%にしておけば快適。

526:NAME OVER
04/12/05 03:49:33
>>525
終盤であきらかにレベルが足りなくなる

527:NAME OVER
04/12/05 07:12:43
そんなあなたに訓練所

528:NAME OVER
04/12/05 08:16:26
金が(ny

529:NAME OVER
04/12/05 08:21:53
袁術にすら(ry

530:NAME OVER
04/12/05 18:55:05
もう神サイトは更新されないんだろうか

531:NAME OVER
04/12/05 18:58:19
もう改造ネタがないっていってたしな
ネタだしすればいいんじゃないだろうか

532:NAME OVER
04/12/05 19:14:44
天地1で鄧艾や鐘会あたりを出すのはやっぱり無理かな・・・
フォントが無さそうだし

533:NAME OVER
04/12/06 00:02:23
馬岱好きとしては1の顔グラを2のものにし、さらに能力が上がればなぁなんて思ったり。
できれば2の方のパッチにも登場して欲しい…

534:NAME OVER
04/12/06 00:06:27
ギエン「俺を斬れるやつがおるかー

535:NAME OVER
04/12/06 00:23:13
「ここにいるぞ!」

536:NAME OVER
04/12/06 00:54:09
ズバァァァァー

537:NAME OVER
04/12/06 03:17:54
おのれー

538:NAME OVER
04/12/06 13:46:58
泣いて馬岱に斬られる

539:NAME OVER
04/12/06 13:53:16
>>532
前スレのパッチだったか、拾ったやつか忘れたけど、そんなのあった希ガス。
孟獲とか兀突骨とか登場してる。文字フォントは作ったとか書いてあったような。
中途半端な情報ですまん。

540:NAME OVER
04/12/06 14:45:10
あれってフォントなの?
グラフィックで文字書いてるのかと思ってた

541:NAME OVER
04/12/06 15:15:54
>>533
作ってみたんだが、いざパッチを分離しようとするとエラーが・・・つぅか出来んかった。なんで?
原因がよくわかんね・・・ってなわけでとりあえず画面だけうpしてみた。
ちなみにベースは315氏のパッチ。
あ、顔は2のものじゃなくて自作。というか合成(1の呂布+2の徐晃+ちょいと修正)。
URLリンク(www.uploda.org)

>>540
うん。グラフィックで書いてるポイ

542:NAME OVER
04/12/06 16:57:47
>315
天地を食らう2 ips ver 1.01.zipは消えてますか?

543:NAME OVER
04/12/06 21:59:16
>>539
ゆきだるまさんとこのやつじゃないかな?

544:533
04/12/07 01:12:21
>>541
うぉ、かなり強いしカコイイ!大将で使いてぇ!グッジョブ!
けどパッチの知識全く無しなんで力になれないです…スマン…

545:NAME OVER
04/12/07 15:18:57 OMq7oGT0
>>541
孫権に似てる

546:545
04/12/07 15:20:16 OMq7oGT0
ごめんageちゃった


547:546
04/12/07 15:22:25
またageてるよ・・・
欝だ・・・逝ってきます
僕にかまわないでください


548:NAME OVER
04/12/07 15:47:52
うp

549:NAME OVER
04/12/09 01:36:09
カクはトウタクのシナリオ終わったあと仲間にできないのかな・・・

550:NAME OVER
04/12/09 01:49:17
1のパッチなら出来るようになってたよ

551:NAME OVER
04/12/09 20:44:20
ラスト前のチンジョウはしんこうのふだで逝けないんだな・・・
道具屋でかいしんたん売ってないから戻るのかと思って愕然となったが、
コロウカン→シスイカンでジョシュウジョウに逝ける道があってよかった・・・

552:NAME OVER
04/12/10 20:18:49
2は街移動のアイテムなくなっちゃったのか

553:NAME OVER
04/12/11 00:23:51
>>315
最強武器の攻撃力、見た目は変更されてるけど
実際の攻撃力は変わってないっぽい
ゆきだるまさんとこにそういうことが書いてあった

相変わらず2のパッチ落とせない・・・

554:NAME OVER
04/12/15 00:10:42
うp


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch