04/12/25 07:15:51
ハドソンにしてみれば消したい過去
962:NAME OVER
04/12/25 11:38:09
何で?サラトマは名作で通ってるじゃん。
963:NAME OVER
04/12/25 11:41:55
ところで作曲者が團伊玖磨ってのは本当なのか?こんなに有名な人物を起用しているなら
もっとそのことで有名になってしかるべきなのだが。
964:NAME OVER
04/12/25 11:55:35
嘘に決まってんじゃねーかサル
965:NAME OVER
04/12/25 12:47:29
>>961
auのEZアプリで配信されてますよ。
966:NAME OVER
04/12/25 13:13:18
>>964
なーんだびっくりさせんなよ豚
967:NAME OVER
04/12/26 00:55:06
小学校一年くらいの時やったなぁ。地蔵?の所でわかんなくなってやめたけど…。
アプリあるんだね、やってみる!
968:NAME OVER
04/12/26 00:57:40
やめるの早ぇよw
969:NAME OVER
04/12/26 01:08:18
>>968
早いんだ…アプリでは頑張るよ。
970:NAME OVER
04/12/26 08:42:33
アプリカネカカルゾぱけだいが
971:NAME OVER
04/12/26 11:03:21
967だけど、定額だから大丈夫…と思ったが、対応機種じゃなかった。がっかり。
レスくれた方さんくす
972:NAME OVER
04/12/26 11:44:25
残念だ。本体ごと購入してやっても損はないぞ。
いや、あるかも。
973:NAME OVER
04/12/26 12:32:40
"いぬああいふき"は有効だなw
2面いけてるしw
974:NAME OVER
04/12/26 22:53:23
実は一昨日買ってきた。今からプレイします。よろしく。
975:NAME OVER
04/12/28 18:34:49
柿人間怖い
976:NAME OVER
05/01/03 16:36:44 2CcIXKPt
あげてみる
977:NAME OVER
05/01/07 02:08:15
>>967
同士がいた~。
幼稚園の友達が持ってたんだけど、
「このゲーム壊れててここまでしか行けないんだよ」
って地蔵がアップになった画面を見せてくれたっけ。
今にして思えば、あのゲームはサラトマだった。
幼稚園児には難しかったね…
978:NAME OVER
05/01/09 01:18:02
濃い目の紫色の、むっちゃ地味な箱だったのを覚えている
979:NAME OVER
05/01/10 22:06:19
カセットは緑色。熟れてねぇ……
980:NAME OVER
05/01/10 23:29:28
サラダ=青物=緑色
981:NAME OVER
05/01/11 07:29:10
「どこかにきれいなひとでもいればほめてあげるんですけど?」
冷静なナレーションにマゾっ気を刺激される
最近やり直したが、かきっぱちが溺れるとこ笑った
キュウリ戦士は鬼