05/09/19 09:46:18
>>977
真のエンディングは、ゴーデスの存在自体が無くなり
それに伴ってラルフも消滅、ってのは
>>497見るまで気づかなかったよ
前作のストーリーなんぞどうでもいいから
生まれ変わってたりしてくれないかねぇ、ラルフ君
982:NAME OVER
05/09/19 12:58:28
公式設定なの?>主人公消滅
そう言う解釈は当然出来るだろうけど、ドラえもんの1話みたいに
どのルートを辿っても生まれてくるとか言う解釈も出来るだろうし。
983:NAME OVER
05/09/19 20:03:11
なぜクレオパトラを持ってるとゴーデスを封印できるわけ? 意味は?
984:NAME OVER
05/09/19 20:36:48
俺もその辺がさっぱりわからん.
てか,クレオパトラは裏技なんじゃないかと思ってる.
真エンド(≠グッドエンド)は封印を破壊する方なんじゃないかなあ.
985:NAME OVER
05/09/19 23:43:44 XGi3vm5U
スターフォースの最後でクレオパトラが出てくるんだよね?
スターフォースやった事無いんであらすじがよく分からないんだけど。
986:NAME OVER
05/09/20 00:04:35
前作で、どこかの砂漠地帯にいる隠れキャラで
それを見つけて破壊すれば100万点ボーナスが得られる、
というモノだったはず<クレオパトラ
987:NAME OVER
05/09/20 00:08:02
>>972
お、おれが前晒そうと思って、忘れてたやつだthx
988:NAME OVER
05/09/20 00:09:42
>>979
0になると空中に戻るだけでは?がめおヴぇrにはならんだろ。
989:NAME OVER
05/09/20 00:11:26
最短クリアに挑戦してみたが、失敗。
DA0001まで突き進んで門番にランプぶちかましてから戻るつもりだったが、
DA0316でタイム不足&パーサーなしだと思うように稼げない&バリアなしだと1周が精一杯。
そしてあぼーん。
てなわけで、稼ぐ場所をDA1003に変えて再挑戦してみる。
990:NAME OVER
05/09/20 00:57:48
おお頑張れよ。
前作~SSFまでの登場人物、ストーリーを網羅した
まとめみたいの無いかな。
991:NAME OVER
05/09/20 03:42:46
次スレ立てるんか?
992:NAME OVER
05/09/20 03:44:38
タイトル普通のでいい?
スーパースターフォース 時空暦の秘密 その2 とか
993:NAME OVER
05/09/20 10:12:43
どうせなら、その2を時空暦年号で。
994:NAME OVER
05/09/20 14:50:11
スーパースターフォース 時空暦の秘密 0002?
995:NAME OVER
05/09/20 18:06:42
スーパースターフォース 時空暦2010年
996:NAME OVER
05/09/20 18:21:36
>>982
公式かどうかはの判断は皆に任せるが、後日談を書いたゲームブックが出てる
「後日談」とある通り主人公は消滅してない
この本から読み取れるおおまかな内容は
・ゴーデスの封印によって元の時空の流れは時空暦→地球暦となった
・ノルムとゴーデスは兄弟であり時の神に選ばれた時の番人
・その力に惹かれたゴーデスが時空間の支配に乗り出した
・ノルムはゴーデスを封印する為に四戦士を集めようとしたがゴーデスが妨害
・ノルムは四戦士を集める為に一人の若者を引き寄せた
・若者と四戦士と二つの時の秘石の力でゴーデスを封印
・二つの秘石のうち片方は7つに分かれ様々な時代時空へ飛び散った
・ゴーデスが復活しても7つに分かれた秘石を集めれば再び封印できる
・ノルムは若者とビラコチャを新たなる時の番人に任命した
ちなみにクレオパトラに関しての描写は無し
主人公が消滅してないのは時の番人が手を回したのでしょう
997:NAME OVER
05/09/20 18:34:26 5DdmLuZY
スーパースターフォース 時空暦の秘密 DA2010年
スレリンク(retro板)
次スレ立ててみたよ
998:NAME OVER
05/09/20 18:41:03
>>996
> 主人公が消滅してないのは時の番人が手を回したのでしょう
ノルムの温情か……泣ける。
999:NAME OVER
05/09/20 19:17:33
時空暦999年
1000:NAME OVER
05/09/20 19:18:20
fin
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。