ひっかけ問題を考えるスレ4だよ at QUIZ
ひっかけ問題を考えるスレ4だよ - 暇つぶし2ch795:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/14 17:07:01
え?惑星は(手で)持てないよ。 とか?

796:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/14 17:15:00
>>795修正。え?惑星は衛星を(手で)持てないよ。
わざわざ修正しといて間違いだったら恥ずかしいな。

797:789
05/05/14 22:48:38
>>792であっさり答えられてますが、答えは山ほど人工の衛星を持っている地球です。
でも>>796も良い答えだと思います。

次の問題。
貴方は太陽系外への有人探険隊の一員として、地球を出発しました。
目的地は太陽系から5光年離れた別の星系です。
旅は平均して光速の5分の1の速度で順調に進み、目的地に無事到着しました。
探検隊はすぐに地球へと連絡し、基地の建設を始めました。
地球からは、
「すぐに第二次探検隊を送る。宇宙船が改良されたので旅程は半分になっている。」
と返事がありました。
さて、後何年待てば第二次探検隊はやってくるでしょうか。
なお細かいタイムラグは考えないものとします。

798:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/14 23:04:21
>>797 納得。

通信に5年+12年半で17年半待てばいい、と言ってみる。
ただ、相対性理論による時間の遅れを無視してるし、何よりそのままっぽいので不正解だろうな。

799:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/14 23:06:05
>>798

12年半-5年で7年半では?


800:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/14 23:30:32
>>799 おぉ! 素で間違えたorz

801:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 00:02:42
ドンマイ (´ー`)ノ しかしそれでも合ってるとは思えんのがこのスレw

(´_`) 。oO(今日のPQ、分銅問題はなかなか良かったなー)

802:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 00:54:38
漏れも出題してみる

問題
図の様に三角形が8個並んでいるとします。この図形を一筆書きする方法は
何通りあるでしょうか?


  ________
 /\/\/\/\/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 図の線はすべて繋がっていると考えてください。

803:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 08:37:02
とりあえずまともに数え出したが、えらい数になるなおい (;´Д`) ・・・

804:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 09:28:17
答え:非常にたくさん、かな・・・(さすがに無限ではないはず。有限個どまり)
通常の一筆書きの方法(多数)それぞれに、鉛筆で書く、ボールペンで書く、ひとさし指でなぞる、脳内でシミュレートなどなど・・・
ひっかけなら、「R」とか回数が分かりやすいのでひっかけた方がいいのかも。

805:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 09:30:06
あ、上のRは一筆書きできる形に脳内変換ってことで。

806:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 10:14:06
>>797に対して、いい答を思いついたひとキボンヌ。気になる。
あと>>801 分銅問題、昨日きてた漏れのはとこ(中一女子)がいち早く正解してたな。
漏れも問題出たとたん心の中で突っ込んでたけど。
そして802はさすがに無限とまではいかないだろうな・・・・

807:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 10:32:56
分銅の問題は素で3回じゃんって思ってたな(;'Д`)
分銅は手で持ったら駄目なんだよとか負け惜しみ言ってみたり。

808:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 10:53:33
>>806

>>799で合ってるだろ

00年 最初の探検隊出発
25年 最初の探検隊到着、地球に連絡
30年 連絡が地球に届く 返信と同時に第二次探検隊出発
35年 返信が探検隊に届く
42,5年 第二次探検隊到着

連絡が届くのに5年かかるのを忘れてると12年半と応えてしまうという引っ掛けだろ

809:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 11:48:00
>>797
私は定年を迎えるので、待てません。

810:797
05/05/15 16:13:30
>>808がまさにその通りで、付け加えることがありません。
どうも引っ掛けが弱いようですね。

>>809
探険隊員は生涯現役、骨は現地に埋めて貰います。

811:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 16:51:45
>>807 あ~たしかに手で持っちゃだめだよな。でもピンセットで持っても分かっちゃうってのが悔しい。

812:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 18:37:08
問題
父・母・息子2人・娘2人・召使・狼の一家が川を渡ることになった。
川にはボートが一つだけある。さて、全員無事に渡るにはどうすればいいか?
条件
・ボートを運転できるのは父・母・召使だけ。
・父は、母が近くにいないと娘を殺してしまう。
・母は、父が近くにいないと息子を殺してしまう。
・狼は、召使が近くにいないと家族を食べてしまう。

813:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 18:48:27
解答例1
ボートは8人乗りだったので、みんなで仲良く川を渡った

814:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 18:53:41
例2

川が浅かったためみんなで歩いてわたった。

815:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 19:11:25
例3
橋がないとは書いてないので、橋を渡る。

816:( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 19:20:07
まず父・母・娘・息子で渡ってから、娘・息子を対岸に置いておく。
父・母がもどって召使・狼を乗せる。で、渡る。

・・・間違ってたら恥ずかしいな、コレは。

817:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 19:28:28
つーかそんな家族、普通に生活不可能だろw

818:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 19:40:37
>>892
ちょっと763問題的に答えると「一筆書きする方法」であるから、
毛筆で書くとか足で書くとかも「方法」になり、無限ってのは?
でもこれじゃやっぱり、ひっかけではなくいじわるっぽいけど。

819:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 20:09:31
さあ大変だ、892w

820:802
05/05/15 20:39:04
>>804 正解! 一応用意しておいた回答例は「思いつく限りいくらでも(正攻法以外の具体例を挙げてること)」
確かに図はもっと簡単でも良かったかも知れないですね。
>>818もちろん804の他にもGifアニメで表現、友人に書かせるなど多数あります。
無限という回答は厳密に言うとちがうような。本当に無限にあるかといわれると困るんですよね。
それに関しては詳しい人プリーズ。

821:812
05/05/15 21:19:54
>>813 早っ! 正解です。 大きめのボートなら全員のって渡れます。仲がいいかどうかは疑問だけど。
>>814の例2は別解としてアリですが、濡れてしまうのであまりよろしくない。
>>815は、それじゃ川を渡らず橋を渡ったことになる、と。
>>816はあえて違う回答をしたと思うけど、シンプルじゃなくなってるので今回は不正解。
>>892は大変そう。

822:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/15 22:58:01
日を置いて見てみたら>>676に対する>>774 の解説はそう悪くはないな~と思ったよ。
それに容器自体はどっちが大きくてもいいんだよな?
>>776とかで「マシ」とか言っちゃったけど、「3リットルの容器」を「小さい方の容器」とかに修正すれば良問になりそうだと訂正しておく。

823:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/16 17:40:07
>>822
問題書いた後に気付いたけどそれ書いたら答えばれちゃうからね
しょうがないから>>774でだけそのように書いてる
ちゃんと初めからそう書いていれば答えがわかった人もいるかもしれないと思うと
本当に申し訳ない

>>676は思いついてすぐ書いたせいかいろいろ甘い点があった
問題の意図としては、相似だから3乗根とか出てきて入ってくる水の量の計算が面倒だったり
ふたを使うのかもしれないと考えたり、時間を計るのかもしれないと考えたりして
最終的には>>774上部のような考えに行き着いて欲しかった
その後誰かが横から本当の答えをポロっと言うと

修正したらこんな感じかな

相似形で内容量が5リットルと3リットルの大小一つずつ容器がある
両方の容器のふたを開けて雨水をためることにした
小さい容器がいっぱいになるまでの時間を計ったところ丁度3分間だった
この後、大きい容器に丁度4リットルの水を入れるにはあと何分あれば可能だろうか?

雨は常に一定の強さで降り続け、降ってくる雨以外に水の入手法はないとする
また一度捨てた水は使えず、他に容器は持っていない

824:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/16 18:48:05
相似形で内容量が5リットルの容器Aと内容量が3リットルの容器Bがある
両方の容器のふたを開けて雨水をためることにした
容器Bがいっぱいになるまでの時間を計ったところ丁度3分間だった
この後、容器Aに丁度4リットルの水を入れるにはあと何分あれば可能だろうか?

雨は常に一定の強さで降り続け、降ってくる雨以外に水の入手法はないとする
また一度捨てた水は使えず、他に容器は持っていない


ってのはどう?>>822の指摘に対する>>823の懸念がクリアされてそうだけど。
結構良問じゃね?

825:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/16 21:48:24
なぁなぁおまいら、>>797 を見て「太陽系から5光年~ry」ってとこを『む、太陽系からということで地球からとは書いてない。それじゃ地球から太陽系を出るまでの時間もあるってのがひっかけだな(`・ω・´)シャキーン』
…って思ったのだが、こんなオレの考えってどう?w



826:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/16 22:27:00
>>825
>貴方は太陽系外への有人探険隊の一員として、地球を出発しました。

827:826
05/05/16 22:29:52
あ、素で間違えた。
>なお細かいタイムラグは考えないものとします。
光速の1/5だからそのくらいはタイムラグなのかな。年単位の話になってるし。

828:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/17 20:31:51
>>824
確かにそっちの書き方のほうがわかりやすい
でも最初の1行目で内容量って言葉を一度しか使わないほうがいいかも
この問題の核心にあたる場所が強調されるのは良くないと思うから
あと、この問題での難点は何分?と聞いているのに答えは無いってことかな
それらを踏まえると

相似形で内容量が5リットルの容器Aと3リットルの容器Bがある
両方の容器のふたを開けて雨水をためることにした
容器Bがいっぱいになるまでの時間を計ったところ丁度3分間だった
この後、容器Aを丁度4リットルの水が入った状態にするのに
あと1分以内で可能だろうか?
方法、あるいは理由も述べよ

雨は常に一定の強さで降り続け、降ってくる雨以外に水の入手法はないとする
また一度捨てた水は使えず、他に容器は持っていない

こんな感じ?
もうちょっとうまい問い方あるかな

829:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/17 20:54:20
>>828
いいね。

830:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/17 21:46:51
最後に追加

水の出し入れ1回につき10秒かかり他の行動には時間かからないとする

この条件を入れるとミスリードがより強くなって面白いかも
問題長くなりすぎかな

831:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/17 23:04:50
もしくは
水を捨てたり移し変えたりする時間は無視する。
とか

832:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/20 19:59:50
冷蔵庫に生きた像を入れるにはどうすればいいか?

833:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/20 21:33:15
>>832

像は生きてない!

834:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/20 21:39:30
>>833
瞬殺は承知の上ですが、
生きた像=ちょっと怖いって感じにしたかった。


ある王国の刑務所に3人の死刑囚がいました。

国王は目隠しした死刑囚2人に赤い帽子、
1人に白い帽子を被せた後、言いました。

「少なくとも1人には赤い帽子を被せた。
自分の帽子の色を当てることができても、
できなかったとしても、お前らは死刑だ。
なぜなら、お前らは死刑囚だからだ。」

さて、囚人は何と答えたでしょう?

835:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/20 22:21:58
>>834
答える前に処刑された

836:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/20 23:46:20
>>797
通信が光速って誰が決めたんですか!

837:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 00:22:14
>>836
電波だろ?

838:833
05/05/21 00:30:29
>>834
そうか…大人げないことしてスマンカッタ。

839:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 00:39:24
>>837は色んな意味に捉えられるな

840:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 01:03:14
>>834とちょっと異なるが、頭の体操なんかでも有名な、自分で見ることの出来ない帽子の色を当てる問題があるでしょ?
個人的に他人の思考を反射させて推理する、ってコトで「反射推理」問題と勝手に呼んでるんだが、
こういう問題で、その被験者のなかに天才(もしくはこの板の住人のようなクイズ好き)がいて、
速攻で勝ち抜けた後、残った人たちで勝ちぬけが出来るか、ってのを考えると、面白い問題になりそうなんだが。

例えば、3人が黒の帽子を被ってる状態で、速攻で一人が抜けると、
残った二人は「あいつは頭の体操的な推理で勝ち抜けたのか」それとも
自分の帽子が白だったのか。みたいな。こういう永久ループに陥りそう。

上手く使えば、面白い問題が作れそうなんだが、何か良いアイデアはありませんかね?

841:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 02:14:49
>>838
いえいえ、そうゆう意味ではなくて
「そんな像は気持ちが悪い。」とゆう答えにしときます。


旅人が三叉路で悩んでいます。

彼が行きたいのは、嘘しか言わない嘘つき村です。
左右どちらかに行けば、嘘つき村、
反対側は正直しか言わない正直村です。

そこに、右の道から村人が近づいてきました。
旅人はその村人に道を尋ねました。
さて、村人は何と答えたのでしょう?

842:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 08:42:53
道の尋ね方にもいろいろあるしなぁ… ('A`)

843:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 10:44:42
村人「全員が嘘しか言わない村なんて、あるわけねえだろ!」

844:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 12:07:59
(反対側の道をさして)「あっちだよ」

845:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 12:09:49
↓こんな感じとかね
URLリンク(www.amazon.co.jp)

846:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 16:19:30
「アンタみたいなのはこれで○人目だよ・・・」

847:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 18:17:56
>>834
死刑囚じゃあ、仕方ないな( ´∀`)

848:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 21:07:40
>>834
>>841

「なんて言ったか」なんて問題に正解・不正解はないだろ
「はい」でも「こんにちわ」でも「うんぎょー!」でも、そう言ったのかも知れないという意味では不正解ではない。

正解がないってのがひっかけか?

849:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/21 21:15:54
>>848
スレ違いですまん。
ひっかけというよりはパロディを作りたかった。

ご指摘の通り、答えは考えてなくて
>>834は「ちくしょう!とっとと殺しやがれ!」
>>841>>843が模範解答のつもりだけど、
面白ければ、何でもいい。

850:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/22 21:25:01
>>390
無駄が多すぎ。全く面白くない
死ね

851:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/23 16:26:33
>>850
遅すぎ

852:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/24 11:31:51
>>841
「あなたの村はどちらですか?」でどう?

853:852
05/05/24 11:33:53
↑あ、ごめん。
旅人の質問のしかたを考えてしまった。

854:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/24 11:43:25
>>852
見事にひっかかったね(・∀・)ニヤニヤ

855:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/26 22:22:19
うんぎょー

856:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/05/27 00:11:46
「いいえ、違います」

857:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/02 17:14:18
age

858:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 20:14:33
じゃあ問題

旅人がおんぼろ橋を渡ります、旅人の体重は73kgです。
おんぼろ橋は80kg以上の重さには持ちこたえられず壊れてしまいます。
普通なら問題なく渡れるのですが旅人は2つの荷物がありました。
1つは4kg、もうひとつは6kgです。
どうやったら橋を壊さずに荷物を持って対岸まで行くことができるだろうか?

条件
1、橋を渡るのは一回だけで、荷物を全部持っていかなければなりません
2、対岸までは結構遠いので、荷物を対岸まで放り投げることはできません
3、道具は使いません、旅人以外に登場人物はいません

859:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 20:51:30
痩せろ

860:858
05/06/07 21:08:00
うわ、確かにそれも正解ですね
こちらが用意していた回答とは違いますが

861:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:11:31
荷物を担いで川の中を歩いて対岸へ→,橋を歩いて一度戻る→もう一度川の中を歩いて対岸へ。

川の描写無いし。


862:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:13:01
↑対岸ついたときに荷物置くの忘れてた。

863:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:16:39
4kg以上の浮力をもつ風船(気球でもいい)をつけて渡ればいい

864:858
05/06/07 21:17:14
川の描写が無かったのは出題ミスです
川は歩いて渡れません、よって対岸へ行くためには
おんぼろ橋を利用する以外には方法は無いです。

865:858
05/06/07 21:18:26
>>863
風船を使うというのが3の条件にひっかかるのでダメです

866:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:20:20
↑道具使っちゃだめっての忘れてた

実は橋は1メートルも無い。なので橋の真ん中に左足を軽く乗せた状態で、右足ジャンプ→対岸に着地すればいい

867:858
05/06/07 21:23:28
>>866
それもダメですいちおう2に対岸まで遠いと書いてあるので

868:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:24:01
近くに別の橋が掛かっていたのでそれを渡った。

869:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:25:52
あ、>>864で駄目だって書いてあった。

870:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:29:24
荷物でお手玉して・・・
あ、キャッチの時重さがかかって壊れるのか

871:858
05/06/07 21:30:14
>>870
えっと・・・正解です、すいません

872:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:31:45
こういうのはどうだ?
A(6kg)とB(4kg)が荷物。○が人。|は橋の端と橋を表す。

 A| ○B              |
1.Aを橋ぎりぎりに置いたままBを担いでAに手が届くぎりぎりまで移動

 A| ○ B             |
2.BをAが届くぎりぎりの位置から手が届くぎりぎり奥に置く。

  | A ○ B           |
3.Aを足元まで引っ張ってからBの元へ行ってBを奥へ以下略


この回答で言いたいのは"橋が壊れる部分は足元の板"という想定の下の回答。
"橋の壊れる部分が橋全体を支える支柱"ならまったくもって無意味。

とか書いてからリロードしたら変な正解が・・・。
俺の努力は一体 orz


873:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:32:04
お手玉・・・
放り投げる時も重さ以上の力が下向きにかかるな・・・

874:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:34:24
4kgと6kgのお手玉しながらおんぼろ橋を渡るとは・・・
さぞかし名のある大道芸人に違いない。

875:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 21:48:10
叙述トリックだな!
旅人以外登場人物はいないと書いているが旅人が1人とは書いていない!
すなわち!もう1人の旅人がいるとみた!
ってのはだめ?

876:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 22:04:36
>>871
「痩せる」のほうがよっぽどエレガント。

877:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 22:58:01
片方の荷物を紐でくくって川に落とす。
浮力(゚д゚)ウマー

878:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/07 23:18:03
じつは4kgや6kgというのは大気中の重さではなく、質量。
しかもやたらと体積が大きいので、空気に対する浮力により重さが軽減されている。
よって、そのまま渡ればよい。

ってのはどお?

879:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 00:16:56
「橋を渡る」行為を2回以上しなければいいんでしょ
じゃあまず荷物を1つだけ持ち、渡りきる手前で向こう側へ投げる
この時点でまだ渡っていないのだから、引き返してもう1つの荷物を持って渡る


まあ究極的にはあれでしょ
腕1本切り落とすとか。

880:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 00:22:40
>>879
なるほど
腕切り落とすって答えはブラックで好きだな

881:名無しさん@4周年
05/06/08 00:33:56
>>880
いやそれだったら荷物を整理していらないものを捨てる方がいいだろ

882:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 00:56:45
旅人に翼が生えていないとも限らない。

883:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 02:11:30
お手玉なんてしたら、物理を知らなくてもどういうことになるかわかりそうなもんだがなあ

それ以前にどこがひっかけ問題なのかわからないけど

884:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 02:42:49
まぁお手玉では渡れないだろうから
結局のところ「痩せる」が今まででは一番良い答えかな?

885:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 04:28:04
これは単なる揚げ足取りだが80kg以上じゃなく81kg以上にしないとダメ。

886:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 13:52:39
荷物に紐つける

人間だけ渡る

紐ひっぱる

887:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 15:06:47
>>885
なんで?

888:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 15:12:15
2つの荷物というのは実は2羽の鳥でしたとさ。
オシマイ

889:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 15:42:24
旅人は端を渡らず、橋の真ん中をどどうと歩いた

890:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 16:20:31
とんちんかんちん とんちんかんちん

891:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 16:33:14
>>886
道具を使ってはいけないらしい
衣服を道具と見なさないならその方法は可能かも

>>889
解決してねーw

892:即答されそうだな
05/06/08 18:21:36
100→500→□→1000→2000→4000→5000→8000

ある規則に従っています。□に当てはまる数字を答えなさい。

893:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 18:43:58
>>892
800?
でもそれだと最初は200か400なような…。
1、2時代の点数の上がり方ちゃんと思い出せない…。_| ̄|○

894:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 19:24:13
ちゃらっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃ。

895:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/08 23:11:10
500人乗りの船があります。一人でも定員オーバーすると沈んでしまいます。
でもある日その船に1000人乗っても沈みませんでした、何故でしょう
→500人ずつ交代にジャンプしつづけた。

>>858はこれと同じだな。

でもこっちのほうが無理があるか。体重を無視(ry

896:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 02:13:09
でもクイズとしては嫌いじゃないなあ>>858みたいなのは。

897:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 12:44:55
>>858の答えは
>>888なの?

898:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 13:03:13
>>870-871

899:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 13:18:28
想定解・・・お手玉
正答・・・痩せる、でいいんじゃね?

「荷物を干す」と言う手もあるかもしれない。
荷物の中に干して軽くなるような物があれば、だが。

900:これは簡単すぎかな
05/06/09 16:21:51
ある男はいつもタダでバスに乗っていたが
一度も警察につきだされたことは無かった、なぜか?
(ある男は運転手ではないです)

901:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 16:25:19
赤ん坊だから。

902:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 16:27:26
赤ん坊だけでなく
バス会社の社員だったらタダパスで乗れるな。

903:900
05/06/09 16:34:58
>>901 902
まぁそれでも正解だけど、年齢や職業関係はないです

904:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 16:50:51
霊だったから。

905:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 16:52:03
バスタブに乗ってた

906:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 17:12:22
廃車になったバスだから

907:900
05/06/09 17:18:19
お前らひねくれすぎだぞ
正解は
バスを降りるときにお金を払っていたから
でした

908:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 17:27:24
この田舎物め!

909:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 17:39:56
それはタダでバスに乗っていたとは言わんな

910:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 17:43:28
「この男は金も払わずにバスに乗っているが、警察につきだされることは無かった、なぜか?」
だったら良かったのかも

911:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 20:38:54
普通バスに乗る場合、降りるときに払うんだから
この問題はいただけないな

912:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 21:34:06
>>911
東京や横浜の場合、先払いが普通
漏れの地元は後払いが普通

913:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 22:04:28
なにぃ!東京では前払いなのか!
糞っこれだから田舎はorz

914:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 22:31:48
>>899
ありがとう

915:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 22:39:13
たしかに横浜は前払いだ

916:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 23:07:07
前払いかどうかって料金均一かどうかだけじゃない?

917:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/09 23:31:44
自家用バスとか幼稚園等の送迎バスとか。

918:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 01:04:13
湯船に浸からず、バスタブの上に乗る男だった

919:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 12:28:47
その男はバスガイドだった。。
お金を貰ってた、と言うべきか・・・


920:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 16:39:12
赤ん坊だったってのが一番良い答えなんじゃない?
出題者には悪いけど。

降りるとき払う云々は全然面白くない。
「これあげる」といって上に「揚げる」ギャグと同じくらい幼稚。

921:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 18:10:54
>>920
クイズなんだから自分が納得できない答えでも
なんだそれ・・・フーンと笑い飛ばせるぐらいの度量がなきゃこんなスレ見ないほうがいいよ
世の中には>>900以上にくだらないクイズがいくらでもあるんだから


922:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 20:43:09
はい次

923:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 21:35:23
有名ですが。二人の少年が二本の煙突掃除をしました(一人一本づつ) 一人の少年は顔はススで真っ黒でしたがもう一人の少年は汚れていません。 どちらが先に顔を洗うでしょう?

924:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 21:40:16
>>923
汚れてない方の少年

925:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 21:54:01
真っ黒の少年

926:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 22:18:39
キレイ好きな方

927:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 22:31:14
顔の汚れていない少年は、汚れが少ない煙突を掃除していることから
顔が汚れている少年より優位な立場にあると思われるので
顔を先に洗うことができるのは当然先輩である汚れていないほう

928:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 23:12:23
有名ですが.......

929:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 23:20:05
顔が汚れてないなら顔から洗う奴はいない。なので顔が汚れてるほうが先に顔を洗う。

930:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/10 23:21:49
(前略)(一人一(後略)

↑顔文字に見える

931:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 00:24:19
雨の日に、片手で使える雨に濡れないアイテムは?

932:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 00:42:28
へぃタクシー!

933:931
05/06/11 00:52:06
>>932
正解です。
普通に?『傘』とか言われないでよかった

934:931
05/06/11 00:59:03
調子にのってもう一問
快適な睡眠を取るために必要なのは
1・マクラ
2・フトン
もう一つは?

935:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 01:38:20
眠くなるまで起きていること・・・ってひっかけなのか?

936:931
05/06/11 01:56:35
まあ眠気って事で、正解です。
オレ、センスないな。


じゃあ勉強しようと思い、机、ノートに筆記用具、参考書も揃えたところ大事なものがないことに気付きました
大事なモノとは?

937:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 02:00:44
>>934
俺は時間かとオモタ

>>936
こっちは「やる気」あたりか?

938:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 06:42:56
929> 先に洗うのは汚れてない方の少年です。なぜなら、真っ黒な顔の少年の 顔をみて、自分も汚れていると思うから。 いっぽう真っ黒な少年は、汚れてない少年の顔をみて自分も汚れていないと思うから。

939:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 07:14:19
>>936
向上心

940:931
05/06/11 08:36:50
>>937 >939
一応『勉強しようと思い』としてるので、答えは別のを用意してるつもりです。
昼ぐらいにでも

941:939
05/06/11 08:48:18
じゃあ目的?

942:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 09:27:46


943:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 10:43:08
椅子

944:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 10:54:03
その人の虎の子

945:936
05/06/11 10:57:39
え~と『イス』です。
イスがなくても勉強は出来ますが『机』を用意してしまった為
『イス』が必要になった、と‥‥。


え~とじゃあ、
上戸彩似の可愛い女子高生のスカートが、急な突風でおもいっきりめくれ上がってしまいました
女子高生はとっさに回りの人達に『あんた!私のパンツ見たでしょ!』
と問い詰めましたが誰も『見ていない』と言いました
当然男性もいましたが‥‥何故?

946:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 11:01:56
はいてない

947:945
05/06/11 11:18:03
>>946
はえ~よ!!!!

あ、すいませんm(__)m
正解です。



う~ん
じゃあ、あるところで一回千円でサイコロを一つ投げ
(1)が出たら五千円というバクチをやっていました
みんな楽しみながら少しづつ負けていましたが
ある男は毎回儲けていました。
なぜ?


948:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 11:27:23
>>936
大事なモノといったらやっぱりティムポだろ

949:936
05/06/11 11:31:29
>>948
それはそうだけど『男』とは書いてないし、仮に『男』だとしても
それは勉強してる場合ではないな。

950:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 11:40:43
>>947
親だから

951:947
05/06/11 11:47:58
>>950
はい政界。胴元だから。



やっぱりセンスないなオレ
そううちに『失せろボケ』とか言われそうだから





もうちょっとよく考えるよ!

952:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 11:50:13
>>949
おまいさんが本当に936かは知らんが、ひっかけ問題のスレで椅子がない
っていう答えもちょっとどうかと思うぞ。

机がテーブルだったら椅子はいらないしね。

953:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 11:54:37
椅子なんてはいんないよぉ

954:949=936
05/06/11 12:01:56
ダメか‥‥
もう少しオミソを使って出直します‥‥

955:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 20:37:55
>>954 >>948

類似(?)の問題。
ルパン三世、またの名をなんという?

956:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 22:38:33
アニメ

957:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/11 22:44:22
椅子を正解にするのはなぁ・・
なんでも言えるじゃん
家とか服とか色々言えるじゃん
そういうのは前提条件とするなら当然机だってそれに当てはまるんだし
無理がある

958:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/12 12:05:33
引っ掛け問題になってないのが多すぎるよ。他のスレでやった方がいい。

>>931は傘でも正解になる
>>945はどう引っ掛けるつもりなのかわからないが
 「男は見たが、しらを切った」でも正解になる
>>934 >>936は問題外

959:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/12 13:02:46
上がおっぱいで下はちんこ。これな~んだ?

960:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/12 13:13:08
>>959


961:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/12 13:13:55
ごめん誤爆
ふざけた解答をするスレ
と間違った。素で

962:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/12 13:25:02
>>959
男にだっておっぱいはあるから、男。

963:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/12 14:44:57
3n+6y’+n’=□’+9y
(’)は二乗です
□に8以上の整数を入れてください。

964:963
05/06/12 14:48:55
nは2以上の整数
yは6以下の整数です

965:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/12 17:07:34
’は何?

966:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/12 19:25:42
>>963
つ田 10を入れてみたよ
別に等式を成り立たせろとはいってないから。

967:963
05/06/12 19:54:19
>>966
8以上なので正解です。




この問題はOK?

968:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/12 21:31:05
>>967
多分OK。連発されると微妙だけど

969:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/12 21:32:50
2乗って「^2」って書かない?
どうでもいいけど。

970:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/13 12:11:40
>>962
正解

971:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/13 13:43:09
>>927
顔にすすが多くついていれば手や別の部分にも多くついてるのが
普通じゃないかな。
だからやっぱりすすの多いほうが先に洗うと思う。

972:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/13 22:56:17
>>971
顔が汚れてない人は顔にすすがついてる人の顔を見て顔を洗い、
顔が汚れている人は顔にすすがついてない人の顔を見て顔を洗わない。

で合ってると思うが
問題は顔以外にもすすがついてるかもしれない、
相手の顔を見たとは書いてない、ということだ。

973:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/14 01:35:36
常識から考えて顔にすすがつくほどの汚い場所を掃除しているなら
洗う気になるはずだよな。

974:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/14 01:55:46
解った!
すすの付いてるほうの少年は耳や鼻、口にもすすが入っていると考えられるから
喉や目の痛みを一刻も早く和らげるため洗面所に直行するので
答えは顔の汚れているほうだッ

975:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/15 04:40:53
解った!
すすの付いてないほうは、体を汚すのがイヤ+洗うのが面倒というのが理由で
最初から真剣に掃除なんかしていなかった。
すすの付いているほうは汚れを承知で真剣に仕事をし、
終わるや否や洗面所に直行。
だから答えは顔の汚れているほうだッ!

976:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/15 04:54:39
考えてごらんよ、
顔って一日にそうしょっちゅう洗うもんじゃないし。
例えば汗でべとついてるとわかった時は洗うけど。

顔がそこまですすだらけになれば気がつくってもんだから、
やっぱり顔の汚れてるほうが真っ先に洗うと思うな。


977:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/15 04:55:35
足を滑らせて死んでない方

978:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/15 08:40:08
正直、煙突の話はもういいと思うんだ

979:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/15 14:33:50
正直、普通のクイズはもういいと思うんだ

980:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/15 14:36:57
980ですよ。
あと20しかありません。
もうこのスレも終り?
それとももう1題くらい出してくれる?

981:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/15 22:23:06
あるところにタバコの吸殻五個からタバコを一本作る
乞食がいました。
では、25個の吸殻からは何本のタバコが作れるでしょう?

982:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/15 22:34:33
>>981
6本

983:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 00:03:17
>>981
どれもフィルタ部分しか残ってなかったので0本

984:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 00:09:31
5本でしょう???

6本だという説明をしてくれ、ばかな私に・・・

985:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 00:12:02
その5本を吸ってみよう。すると・・・

986:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 01:03:45
5本の吸殻が残る。つまり・・・

987:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 01:10:49
六神合体できる

988:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 03:03:29
ああなるほど!
感動的!

989:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 03:11:57
便乗問題

あるところに吸殻三個からタバコを一本作ることができる
乞食がいました。
男の手元には十個の吸殻があります。
男は何本タバコを吸うことができるでしょう?

人から吸殻をパクってはいけません

990:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 05:54:43
タバコはパクっていい?

991:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 07:03:47
吸殻を1本「借りれば」5本だね。
もちろん、吸い終わったらそれを返すわけだけど、返されたほうも困るだろうな。

992:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 07:04:10
吸殻が9個ならまず三本作って吸う→吸殻でもう一度一本作って吸う、で
4本なんだけど、10個だと4本目の吸殻ともう一個吸殻がある。ここで何処かから
吸殻を借りてきて三個になるから一本作って吸う。で、残った吸殻を返す。
借りたものを返すから「パクった」ことにはならず、合計5本吸える計算になる

993:989
05/06/16 14:23:27
>>991-992
正解

994:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 20:30:10
スレの5は作らないんですか?
テンプレ用意します↓

ひっかけ問題を考えるスレ5だよ


初代スレ
スレリンク(quiz板)

ひっかけ問題を考えるスレ2だよ
スレリンク(quiz板)

ひっかけ問題を考えるスレ3だよ
スレリンク(quiz板)

ひっかけ問題を考えるスレ4だよ
スレリンク(quiz板)

995:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 23:33:32
もうこのスレも人気ないんでしょうね。
一応・・・惰性で作ってきます。

996:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 23:36:00
つくりました↓

スレリンク(quiz板)

ほなさいなら・・・


997:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 23:36:51
煙草の吸殻・・・
一本・・・
五本・・・

998:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 23:37:12
なんじゃこりゃ、もう終わるな

999:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 23:38:12
ばいばい

1000:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
05/06/16 23:38:36
↓お前そればっかり

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch