乙女ゲーに獣人キャラを要求するスレ モフ×2at GGIRL
乙女ゲーに獣人キャラを要求するスレ モフ×2 - 暇つぶし2ch493:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 13:11:18
最近クッパ大魔王さまに萌えてきた。
流石に人から離れすぎたかもね。まあ、言葉が喋れ家は許容範囲か。

494:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 16:10:32
創作ゲームのほうどうなってるのかな

495:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:02:14
>>493
クッパ大魔王さまハァハァ('A`)
実はこっそりピーチ姫に懸想とかしているといい。
毎度阿保のように攫われるあの姫に、指一本触れずに、触れられずに
内心歯噛みしていたりしたら尚いい。

…と、結構本気でときめいてみたが、ヤツは意外と子沢山だという事実に気が付いたorz

496:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:08:56
ふとした気まぐれで波平を獣人化してみた。思わず萌えてしまった自分に戸惑いを隠せない。

497:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:11:47
kimosu

498:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:17:52
>496
全身毛がなくて頭に一本なのか、頭頂部だけ禿ててそこに一本なのか

あなたの想像はどっち?

499:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 00:09:15
>>496
頭頂部の皿からなぜか毛が一本伸びてる眼鏡かけた河童を想像して噴いた
そしてその後すぐ獣人だから河童はありえないと気づいた

500:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 06:31:18
なんだネタスレか
本気で獣人なんかに萌えてる人がいるのかと思って驚いたよ

501:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 15:56:51
毛に飛び込みたい。

502:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 00:21:20
モフ獣人が布団をあたためてくれてるとか

503:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 01:55:19
ハロウィンですね
ヒロインの喉から胸元にかけてべったり血糊つけて、狼獣人に横抱きされて「人狼にのど笛を噛みちぎられた娘」コスプレなんてうかびました

504:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 09:34:53
>>502
良いなぁ。ぬくぬくしそうだ…
獣人って体温が高そうなイメージ。
冷え性なの女の子の手足を温めてたら萌える

505:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 09:43:45
豊臣秀吉の話を不意に思い出して
姫の草履は私が温めておきました、とか言い出す猿獣人を妄想しますた

506:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 09:54:48
猿獣人って、まんま秀吉だなw
でも時代背景が戦国時代なのも面白そうだ。
ちょっと前に話題に出てたけどケモ侍とか。
犬大名がいそう モデルはもちろんあの人

507:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 15:23:16
>>503
普段は人目を忍んでしか表を歩けない二人だが
ハロウィンの夜だけは堂々と、手を繋ぎ連れ立って街を闊歩できるのだった。

ケモヒトカポーが当然の世界もパラダイスのようだと思うが
異種族であるが故の苦悩やいたわりも萌えだなぁ

>>506
犬大名っつうと、なに/わ小/吉のアレが浮かんだんだがw あれはあれで可愛いww

508:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 18:46:19
つ[ぬこ侍]

509:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 19:35:32
  ∧_∧
 (=・ω・)
,ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==|ノ
 / | |
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

510:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 21:41:41
イヌの体温は大体38℃。人よりも高めだからヌクいのですよ。

511:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 23:21:54
>>507
>ハロウィンの夜だけは堂々と、手を繋ぎ連れ立って街を闊歩できる
海外ドラマ「ニューヨークの美女と野獣」思い出した。

512:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 01:11:06
とまっちゃったのかな、ゲーム企画…

513:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 07:28:11
進んではいるんじゃないの?
とりあえず今はパレドゥレーヌを待とう。
そして、オーロフが攻略対象だったら買い。

514:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 22:37:46
もふもふに対するコメントがどんどんはっちゃけてきてる

515:名無しって呼んでいいか?
06/11/01 06:22:37
やった…とうとうやってしまった…もふもふ一位

まだ抜かれる可能性はあるけどね

516:名無しって呼んでいいか?
06/11/01 22:57:48
一人で何票もいれるのは大変そうだね

517:名無しって呼んでいいか?
06/11/01 23:23:59
しょっちゅう投票し忘れる自分は、まだまだ愛が足りないのだろうか…

獣人に飢えるあまり、プレイしてもいないゲームの4コマ漫画本を買ってしまった
(勿論獣人が出てくるゲームの)
元ネタがよくわからないまま絵を見てニラニラしてる自分バカス
どうやらいじられて困ったりびびったりしてる獣人が萌えツボだとわかったので
ゲームそのものも買おうか考え中

518:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 00:53:58
とうとうやってしまいましたね。投票第二回の締め切りは発売日かしら?
雑誌とかでどうすんだろコレ

519:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 02:35:57
結果は素直に嬉しいが雑誌でどういう風に扱われるのか
純粋に気になるな

520:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 03:53:59
お前らネタキャラを組織票で1位にしたのか
よくやるな、VIPPERみたいだwwwww

521:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 04:17:07
単純にモフモフ萌えだから投票しただけですが

今まで全く無かった獣人系攻略可能(?)キャラですからその属性のある姐様がたがドドドッ!!と押し寄せた結果だと思う。

極楽から地獄に向かって垂らされた一本の蜘蛛の糸なのですよ、オーロフは。

522:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 04:23:47
2点

523:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 14:17:17
マジレスするがネタキャラだと思っていないんだ、ここの住人はw
マジだ。ケモモフマジだ。520的にはネタなんだな、もったいない。
まあ人それぞれって事だな。

524:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 15:18:40
体毛の濃い男は好きじゃないのに獣人にときめくのは何でなんだぜ?

525:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 15:21:43
体毛の濃い男は人間であり獣人じゃないからなんだぜ!
そこに山があるから上るのであり
獣人がいるから攻略するんだぜ

526:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 15:24:31
属性割れ起こしている人間キャラと違って、ケモ一点なオーロフは単に票が集中しているだけだと思う
投票している人のモチベーションも別格だし
これで制作側が勘違いしないことを望むよ。間違った戦略はコンテンツそのものをつぶしかねない。

大輪でなく、ひっそりと咲く野辺の花がケモキャラにふさわしい立ち位置ですよ。

527:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 15:27:08
パレの発売を機に、獣人好きが増えますように
と慎ましやかにここで願っておこう

528:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 16:07:15
声つかないけど、オーロフの声ってどんなのがいいでしょうか?

野原ひろし…はなんかちがうな

529:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 16:27:52
子安とか檜山がいいな。

530:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 16:33:52
大塚明夫

531:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 16:52:24
自作自演のお手本ハケン

532:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 20:23:50
声優はよくわからないけど
よく通る低い声なんかが似合いそうだな。
声がないのは激しく残念だ・・・
てかEDもあるのかな、ないような気がするんだよな・・・
いやそんな事を言っちゃいけないか 念じるんだ

533:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 00:43:51
声優はユージーンみたいに渋い感じがいいなぁ。
でもあんまり渋すぎるとああみえても少年という設定が。

ところでこのスレの住人的にもふもふ抱き枕が発売されたらどうよ?

534:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 04:29:37
抱き枕じゃなくて抱かれ枕が欲しいです

535:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 05:59:57
寧ろ、もふもふの膝枕で眠りたい。

536:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 06:06:04
もふもふと寝たい

537:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 08:04:50
てめえの無駄毛で作った布団で寝れば良い

538:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 11:20:51
534-536と段々過激になっている件について

発売されたら?もふもふするに決まってるじゃないですか

539:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 13:44:42
>>537
ワロタ
ここの住人のならすごくモフモフしてそうだな

540:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 14:15:52
すまん、いくらなんでもちゃんと処理しているww
人間の毛深いのは嫌すぎるwwww

541:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 15:42:29
あれだな。ヒトのムキムキマッチョなんて見るに耐えんが、
そのマッチョが毛皮に包まれてたら、最高だってこと。
このスレで、ユージーンに萌えるヤツは沢山居るけど、
コングマンに萌えるやつぁいないんだよね。


542:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 15:56:06
萌えツボは人それぞれ色々あるだろうが、
自分は獣っていう点に萌えを感じるなぁ。
でもキングコングには確かに萌えない。何でだろうな。
美女と野獣みたいな女の人と怪物の心温まるやりとりで
萌えでなくてほのぼのするってのはあるんだけど
話せないからか?

543:542
06/11/03 15:57:36
スマソコングマンってTODのコングマンかw
激しく勘違い スルーしてくれ

544:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 16:49:52
稲荷さまの様なキャラが見てみたい。

545:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 18:16:40
もともとがもっさい人間のマッチョ好きで、そこから嗜好が広がって
獣人もいけるようになった自分のようなタイプもいるので
一概には言えない。

546:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 18:59:43
そっかぁ。やっぱそれぞれ違うんだよな。
こっちなんか、テレビアニメで獣人と少女がパートナー組んでるのを見て、
それ見たときから突発的にだなぁ。
それ以来、人同士がイチャイチャしてても詰まらなくなって、
獣人キャラが漫画に出るたびに、ヒロインとくっ付けと念じるようになってしまった。

547:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 19:07:18
獣の愛らしさと人間的な言動のミスマッチがたまらんです

548:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 05:02:31
ベタなかんじで幼なじみ獣人とかみたいな
てか子犬・子狼獣人と少女ってのも萌えだと思う。

EDで二人の子供として出てくるのも可

549:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 06:00:43
もし獣人が血迷って人間になりたいとか言い出したらどうしますか?

550:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 07:07:58
そんな獣人、修正してやる!!!

551:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 07:35:08
>>549
そのままのあなたが一番素敵だと言って、ぎゅっと抱きしめた
ついでにもふもふします

552:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 07:55:05
>>550
髪ーユw

553:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 16:03:56
人間になったら、体中がスースーして落ち着かないと思うよ。
とか言って体中の毛をバリカンで剃って、疑似体験させてあげる。
その上で、獣人のままでいたいと言い出すまで、許さない。

554:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 18:49:40
それは拷問だな
エジプトの毛のないネコを思い出した訳だが

555:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 19:43:23
どっちにとっても拷問だあ……


556:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 20:36:07
>>550
気持ちは分かるよ。
こっちだって、やっとの思いでものにした獣人がそんな事言い出したら、

ヒロイン「貴様っ!!毛皮が消えるんだぞ!いっぱい毛皮がに消えるんだぞ!」
獣人「俺も普通の人間になりたいって……」
ヒロイン「遊びでやってんじゃないんだよ!」
獣人「何だと!?あ、あれは!?」
ヒロイン「毛皮は…毛皮は力なんだ。毛皮は私の萌えを支えているものなんだ!
それを、それを、こうも簡単に失っていくのは、それは、それはひどいことなんだよ!」
獣人「こいつ、何だぁ!?」
カミーユ 「何が楽しくて人間になるんだよ!貴様のような獣人は毛玉だ!モフられてなきゃいけない奴なんだ!」
ヤザン 「あ、あの女、獣人萌えなのか!?」





もしも本当に獣人が人間になっちゃったら。

ヒロイン「ひゃーはっはっは!××(獣人の名前)?どうしてここにいる?××(獣人の名前)!!!
お前は死んだんだぞ?だめじゃないか!死んだ奴が出てきちゃ!
死んでなきゃあああ」


557:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 20:43:37
さすがにそこまでいくとキモイぞ

558:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 21:55:07
つまり、『人間になる=ヒロインにとっては獣人が死んだのと同じ』って事?

559:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 22:11:24
ガンダムのパロですよ

560:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 22:57:42
なんだなんだ毛皮、毛皮って。
羽毛やウロコや粘膜萌えの層にはまったく関係ないぜ!

561:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 23:39:02
>粘膜
カエルとか両生類系?

562:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 01:27:02
ええと、某侵略者の軍曹が好みなのですか?

563:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 01:52:19
グロ肉萌えvvv青い静脈とかたまらん

564:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 07:59:02
>562
カエルっつったら王子様だ

565:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 09:01:48
>>564
怒った姫に叩き潰されたはずの蛙が、いつの間にやら
蛙顔の王子様に変わっているわけか

566:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 11:09:12
この流れでクロノトリガーのカエルを思い出したよ…

567:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 15:04:37
ガノタなカエルと王子なカエルと騎士なカエルどれがいいですか?

自分はアーミーなカエルです


568:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 15:57:06
3つあげといてそのどれも選ばないとは何事か
それともガノタ=アーミーなのか?

蛙の王子って、ブレスオブファイア2にいたな
あれは呪いが解けても蛙ですオチで、まさに>>565の通りだ
他にもアルマジロ人と犬人と植物人間がいたんだっけか

569:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 16:40:16
どっちにしろキモイよ…

570:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 17:35:51
タペタか懐かしいな
精霊と合体すると途端に二枚目になってびっくりした覚えがあるよ。
カエルでもかっこよくしようと思えば出来るんだなと思ったw

571:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 17:43:39
生まれて初めて知った蛙人は、がまくんとかえるくんだ
あれは子どもながらにちと感動した
童話やら国語の教科書に載ってる話とか、小さい頃から獣人に触れる
機会って案外多かったな

572:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 19:09:22
>567
赤くて、見た目に反してヘタレで、人間の娘に惚れているヤツだな

573:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 22:42:57
がまくんとかえるくんって手紙の話だっけ?
なつかしいなー
かえるってウシガエルとかでなくちっちゃい
ミドリガエルとかなら結構可愛いよな

574:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 23:12:19
がまくんとかえるくんやピーターラビットは獣人じゃなくて
動物そのものだと思う。

575:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 23:21:47
>>574
自分の教科書では挿絵で服を着てておまけに5頭身ぐらいで
二速歩行で立ってたよ
もしかして教科書によって違うのかな?
ピーターラビットは難しいところだな
服は着てても動物の分類かな…

576:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 23:42:45
>>575
自分のもそうだった
ちゃんとしたレンガの家に住んで服着てて二足歩行で喋ってたから
十分獣人の定義に当てはまると思ってたが、ものによっては違うのか

577:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 00:48:23
二足歩行でも骨格が完全に動物なのは獣人じゃなくて動物って見方の人は結構いる気が
猫背とか、腕や脚の形とか、手足の先の形状、あとは頭身とか

さすがに水かきや肉球猫手とかだと不器用通り越して物をつかめないわけだし
手がちゃんと五本指だとかは地味に獣人の重要要素だと思ってる

578:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 01:01:11
うーんそういや幻水のコボルトとかは手が人間だな
自分は人語を話して二足歩行、人間と同等の知能があれば獣人
と見なしていたが、そういう見方もあるのか
確かに猫手じゃ何も出来ないしなw
鳥獣戯画をどう見るか、が分かれ目な感じ

579:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 02:29:13
>567
それで声が某吸血鬼の旦那な奴ですな?

580:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 02:53:39
>>579
このスレ的には旦那よりヤッファたんだな

581:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 06:08:54
ヤッファも、全身に毛皮があるだけで、顔とかが人間ぽいと思う。
やっぱマズルがなきゃ獣人て感じしないな、
このスレ的には、ヤッファよりもパナシェとオーレルじゃないか?

582:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 11:20:57
はやく大人シェの情報欲しいよなぁ

583:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 13:49:22
>>581
某アーミー赤蛙の中の人
=某吸血鬼の旦那の中の人
=ヤッファの中の人

ってことで中の人ネタなら吸血鬼よりは…という意味です。
分かりづらくて申し訳ない

584:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 15:12:55
ヤッファは獣人仲間入りダメですか(´・ω・`)ショボーン
いやマズル部分があってこそ獣人、というのには激しく賛成だけど。
というか前々から思っていたんだけど、人によって獣人の定義は
違うみたいだからもう少し入り口を広くしてみたらどうだろうと
思うんだけど、どうかな。顔が完全に獣でないとダメ、他はちげーよ!
ってのはちょっと排他的かつ傲慢で新しくスレに来た人が引きそうな
感じが…
ケモ耳つけただけのは獣人でないのはわかってるんだが
ヤッファとかゲーム的には獣人、でも顔が人よりの中間キャラは
どうすればいいかわからない
長文スマソ

585:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 16:24:28
ブレス3のレイは駄目?

586:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 16:28:21
虎系獣人はマズル無しが多いな。

587:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 18:59:15
>>584
同意。

私は獣人って五本指でなくてもいいし、
ただ二足歩行してるだけでも全然いいし、
むしろ二足歩行すらしてなくて見た目完全に動物でも
意思疎通できる知能さえあればいい。

588:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 19:04:49
獣人はゲルググの立体物くらい正解がない

589:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 19:28:37
ケモノの方に近づくのは構わないけど、人間に近づくのは苦手かな・・・・

590:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 20:15:07
ガチャピン・ムックは分類的にセーフですかアウトですか?

591:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 20:28:33
ガチャピン:恐竜の子供
ムック:雪男

ガチャピンはギリギリセーフじゃね?

592:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 20:32:46
見た目的にはムックの方がこのスレ受けしそうだがw

593:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 20:45:28
ムック雪男だったのか…

594:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 20:54:08
雪山でまったく保護色にならないのに!

595:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 22:46:24
ヒント : 夏毛

596:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 22:50:01
トリビア
ムックの頭の上のプロペラは



自らを冷やすためについている。

597:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 22:53:26
68 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 23:26:45 ID:???
獣人スレってまずスレタイから要求するとかいって嫌な感じを受ける上
スレ開けばミミがついてるだけとかは邪道とほざき
他スレではスキをついては好き放題
かなりのマイノリティなのにその俺様思想はどこからくるのか実に疑問

598:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:08:37
ガチャピンは大人になると巨大化するのか違うのか、それが問題だ
あのスポーツ万能っぷりは、ちょっと乙女ゲの攻略キャラっぽいかも

599:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:18:48
584だけど587以外特に意見も出ないということは普通に話題に出しても
良いって事なのか?
出す度にそれ違う、とか言われるとぐったりするんだが…
あとケモ耳だけだろうが完全獣だろうが頭部だけ獣だろうが
何でもいけるいちケモスキーの自分としては
この排他的雰囲気はちょっとやばいと思うんだが、正直
特に獣人が好きでない人にも印象悪くしてる

600:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:22:02
耳だけとか普通にありえない

601:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:24:37
>>600
普通にありえないと思っているものが好きなやつもいるんだ、
それをちょっと心の片隅に置いてみてくれ

602:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:28:00
獣人の定義自体曖昧なのに、特定の形態とそれが萌えだっていう人達を
否定するような発言だとか、見ていて辟易することがあった。
だから584の意見には同感。

603:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:36:07
>>599
>>602
一般カテゴリーの中にあるけど、このスレの空気はなんていうか
成人カテの801板やエロゲネタ板のスレの、それもマイナースレの空気に近いものがある
21歳以下の人には申し訳ないが行ってみればこんな感じのスレばっかなのが判るよ

みんなで一つのネタについて和気藹々と語るんじゃない
各人勝手勝手に自分の願望や要求・好きなシチュを垂れ流して、
たまに話が合う人がいたら盛り上がれてOK、な方向
嗜好の違う人がいても基本スルー、レス指定して絡みこそしないけど、妥協や迎合もしない

604:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:36:29
一時期パレスレでもふもふもふもふうるさかったのは気になったな
嬉しいのはわかるけど浮かれすぎだったというか…
マイノリティな属性なので、場所柄選んで萌えようとは思っている

605:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:37:55
>>603
加えて陶酔型も多いなこのスレ

606:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:43:16
なるほど、603の言うことは凄くよくわかった。
基本スルー、絡みこそしないけど妥協や迎合もしないってのは
むしろ望む所だし良いことだと思う。
だけど自分が言いたいのは、ある種のケモを好きだと言っている人に
そんなの獣人じゃねーと価値観を押し付けられる言動が度々あって
それはどうなんだという事なんだ。
自分の萎えは他人の萌え。スルーできんのかと
じゃなかったら完全に獣人の定義を決めてはっきりしてほしいと

607:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:44:52
このスレは自分は大人だと思っている人で占められています

608:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:45:54
つまりスルーできないやつは子供なんだな、なるほど

609:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:49:20


610:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:51:53
ケモ厨もそうだが801・百合・ふたなり厨も含めて
自分がマイナーだって自覚してるマイナージャンルの厨はたちが悪いの多いわな
どうせマイナーだしと開き直って他者に理解されることを放棄してる
特にスカトロとか強姦鬼畜とかそのへんまでいくと自分らのスレから出てこない分
まだ無害なんだが801百合ケモの厨は頻繁に普通のスレにまで出張してくる

611:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:54:05
批判するにしても、大人板じゃないことを念頭に入れたコメントを頼みますよ

612:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:00:52
>>610
会話かみ合わない人多いよな。いくら苦言を呈しても
「嫌いなら見なきゃいい」「スルーできない方が悪い」の一点張り。

613:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:06:29
>>612
余所スレでそれはどうかと思うが
そんな奴いるんか…

614:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:35:20
gdgdですね

それはともかくもういっその事このスレ内で
好きな事を言い合えばいいよ獣人はこれしか認めない☆とか
言って傷つけ合えばいいよ
それでみんなスレから去って寂れてしまえばいいよ
獣人好きはみんな痛い奴、と思われるよりそっちの方がよっぽどいい

615:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:45:41
>>613
ここも言葉にしないだけでやってることは同じだ

616:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:52:56
>>615
ん?このスレ内だとまた意味合いが違ってこない?
言いたいことを言っている人につっかかっる方が悪いってことか?
まぁどうでもいいけど。

617:615
06/11/07 01:06:31
>>616
言葉が足りなかったみたいだね。
>「嫌いなら見なきゃいい」
排他的な雰囲気を指してのこと。
以前から獣人スレに対する示唆があったけれど(>>597みたいな)
そういうのも無視して自分達さえ萌えてれば、な雰囲気は一獣人スレ住人としても
ちょっと辛いものがあった。
パレスレでも一部が盛り上がっていたし、折角萌えを書き込みたかったのにいま一つ萌えられないというか。

あと、どうでもいいならレスを返さなくてもいいよ

618:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 01:13:20
>>617
なるほど、よくわかった。ありが㌧。
どうでもいいはチョト言いすぎたな。気分を害してたらスマソ
なんかもう一連の流れを見て自暴自棄になっていたもので

619:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 01:33:35
ヤッファはちょっとモフってるスネークって感じだな。

620:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 05:10:57
乙女ゲってモフ獣人もだけど獣耳も少ないですか?
獣耳のスレも別にたてる必要があるのかもしれませんね

621:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 06:26:03
結局ヤッファみたいなのの扱いはどうなるの?
獣人はどこまでが獣人?

622:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 11:11:19
>>621
ここで挙げられてるのから考えると
1,顔、頭部が獣(ヤッファはこのへんが引っかかっている)
2,人間のような露出した肌ではない(毛皮、鱗、粘膜等)
3,人間から獣人、あるいは逆への変身はNG。常に獣人の姿でなくてはならない(人間から獣人への不可逆の変身ならば可) 
4,人というからには二足歩行
でしょうか。
ヤッファはほ乳類でいうカモノハシのように微妙な立場にいますね。

乙女向けってメンタル面の属性と外見的記号の組み合わせは多い(眼鏡はクール系とか)けど、男性向けのような明確な視覚狙い(猫耳とかメガネっ娘とかロボっ娘とか)なのは少ない気がする。

623:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 12:17:06
無理にスレ分けはちと横暴じゃまいか?

624:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 12:23:53
ぬぅ、人の特徴を持った獣が獣人で、人に獣の特徴を付加したのが亜人(猫耳等)だと思っているんですが。

625:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 13:01:12
主観の押し付けキタコレ

626:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 13:33:42
主観もなにもそもそも定義自体が個人に委ねられてる以上、そういった相違が有るのは仕方のないことだと思うけれど。
こう言った問題が起こるから最初の時点で「猫耳以下は不可」とか「体の一部が獣ならOK」とか、予めどの程度のケモノ度であるか示しておいた方が良いんじゃないのかな

627:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 13:52:44
幻水のエルンスト(だっけ?)が完璧NGなのは分かった

628:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 14:57:12
獣人などモフモフしてくれるわ~!!

629:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 15:11:09
>623のあたかも自分のスレだと言いたげな書き方にワロス
ヤッファ系スレと獣耳スレとバンバン分類してスレ立てすればいいじゃない

630:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 15:23:20
>>622
「ここで挙げられてるのから考えると」って
このスレの問題点が既に指摘されているのに、
スレ内容から獣人の定義を示すのはおかしいと思うんだが。
言われていることは、要はもう少し寛容になれってことでそ?

631:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 15:48:16
いちおう>>1にあるようにケモミミ尻尾だけはNGってあるのであんまり揉めるようなら分けた方がいいかなと思ったのです。

ヤッファは同サモメイトルパ組のユエルとかレシィの延長上にあるキャラデザな気もします。個人的にはこのスレでもOK


632:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 16:41:32
こんな議論が起きる程度には住人増えたんだなw
スレ的ボーダーラインは「獣度が耳しっぽ以上」ということで
あとは「私はこいつを獣人と認識して萌えている」って基準でいんじゃね?


633:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 19:50:30
とらわれの犬獣人のマズルにかぶせる噛み付き防止のヤツが邪魔でキスができないってシチュがうかんだ

634:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 20:48:32
>>632
それでいいんじゃないかな
厳密に定義を決めるのは個人の主観がバラバラで難しい気がする
当然人の萌えにケチをつけないことが基本ルールとして必要だけど

635:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 21:47:33
レシィかわいいよレシィ
角がたまらん

636:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 23:38:03
最近ここのスレを知って、こういう嗜好持ちが自分だけじゃないんだなぁと
感動記念に前スレで出てたとか言うお題を書いてみたり。

力尽きて7つしか書けてませんが、暇つぶし程度にはなれば幸せ
URLリンク(kemokemo.sakura.ne.jp)

637:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 23:39:24
って、直リン……管理人様スンマセン orz

638:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 01:00:36
読みづらい

639:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 02:05:10
鷹目先輩テラモエス

640:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 03:25:56
仏壇用の花ワロスww
ヒロインがみんな可愛いな。良いもの見させてもらった、ありがとう。
兄とにゃーとトラ男の関係が個人的に好きだ。兄良いキャラしてるねー

641:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 14:13:25
獣人とどんな生活したいですか?

642:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 16:14:49
明るい家庭を築きたいです!

643:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 16:14:55
らめぇっ…獣姦だよぉっ…な生活

644:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 18:46:39
獣人ごっこする。獣っぽいお面としっぽつけて

645:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 19:39:17
甘えるのが苦手なので、甘くない、甘えてこないそんな淡々とした生活で良い
でも影で獣人さんの入浴中に、脱ぎ散らした服を洗濯するついでに、服に残ったちょっと温もりとか匂いとかを感じたい変態でごめんなさい

646:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 20:53:11
普通の夫婦がいい。子供は男の子と女の子が一人ずつ。出来れば姉弟。
相手は獣人だから、「経済力無いんだから家事くらいしろ」と言って、家事を覚えさせる。
でも、獣人だから掃除をしたそばに毛をまき散らしてて、それを笑いながら指摘したり。
お米を磨いで焚いてくれたご飯に、毛が混じってたりして、「次からは無洗米を使って」とか言って笑う。
そんなんの繰り返し。

647:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 20:56:40
割烹着と使い捨てのゴム手袋で武装して、一生懸命ご飯作ってくれる獣人さんもいいな。

648:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 21:11:36
多少荒々しくも強引で野性的な生活よりは
包容力に満ちた癒しのある生活がいい。ほんわかぬくぬく

結婚生活まで行っちゃう場合に関しては、種族が違うから絶対に子供はできません、
ってのは流石に色々悲しい気がするので、まあ一人二人くらいは

649:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 21:32:20
643は馬に犯られて死ぬといいよ^^


650:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 21:37:09
獣人好きな人ってすぐ結婚とか子どもとかに結びつけたがる人多いな
住民のほとんどがそうなんだ?
あまりそういう方向に結び付けられない自分としては、そうする人の心理に興味があるよ


651:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 22:00:47

ヒント:IDが出ない



652:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 22:11:04
獣人との生活ときたからじゃあ日常一緒に生活する=ケコーン、か?と
思っただけであって普通に獣人萌えするときは
そこまであまり考えてないよwいやそういうのも好きだけど
まあ自分の場合ね。
付き合うまでの色々とかもおいしそうだし

653:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 23:16:51
PSPで気になるゲームがある。
女主人公で、獣人仲間になるっぽい。

654:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 23:30:01
>>653
詳しく

655:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 23:43:47
ジャンヌダルクと見た。ラ・イールっていうライオン獣人が仲間になるらしい。
>獣人である自分に物怖じせず、誰に対しても
>平等に接するジャンヌに好意を抱き戦いに参戦。

656:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 23:49:02
>>655
そうそれ。
他にも、犬獣人とか出てくる。
>ラ・イール同様、ジャンヌ軍に加わる獣人戦士。
>聖女ジャンヌに憧れを抱いている。
グラフィックは3頭身で好み分かれるかもしれないけど……。

657:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 02:05:53
狩猟採集とちょっとした農業する集落での生活ってのもいいと思うのよね。

658:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 15:34:57
パレフラゲ結構きてるけど、オーロフ狙いでやっている方いないのかなぁ

659:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 18:54:06
庭駆け回らずにコタツから出ようとしないヘタレ犬獣人

660:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 19:22:36
雪が積もっても日課の散歩(縄張巡回)は欠かさない猫獣人。

661:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 19:30:47
主人公がマフラーを編んであげようと用意していた毛糸玉を
それと知らずじゃれて解いてこんがらがって怒られる猫獣人

662:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 20:22:24
こたつの中で寝てしまい、それに気付かないヒロインに足蹴にされてビックリして飛び起きるウサ獣人

663:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 23:39:14
晩秋から春先まで会えないカエル獣人

664:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 23:45:14
一緒に冬眠しようと誘ってくるクマ獣人

665:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 00:01:25
何この流れ。テラモエス

666:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 00:54:57
うーん……

667:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 01:13:01


668:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 01:54:48
うんこくさいスレ

669:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 02:59:50
うん、国際スレ

670:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 03:14:17
モンスターに犯されるヒロインはエロイ

671:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 03:20:27
ペットと交尾してる人のスレ

672:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 03:29:27
何この流れ。テラモエス


673:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 03:30:27
犬のペニスっていいよねwwww

674:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 05:10:42
大人板いきましょうねそういう話題は

675:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 10:48:44
今日もペットとセックルするの?w

676:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 12:45:16
マンションの前で拾った美獣人をペットとして飼うわけですね。
名前はモモで。

677:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 14:59:59
メールを届けるピンクの熊?

678:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 17:22:13
既存の獣キャラを獣人化するってのもありでしょか?

679:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 18:26:48
微妙ですね

680:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 13:43:55
やりたい人は好きにやればいい。
それが嫌な人も黙ってスルーしてやればいい。
でもその萌えに同意してくれる人がいるかどうかはわからない。と思う。

681:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:11:46
あんた…今、最高に輝いてるよ

682:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:19:28
お~い、パレドでもふもふEDがあるってよっ!!
今攻略スレ見てきた
いやぁ~よかったよかった

683:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:21:47
いや、あると信じて疑ってなかったよ。
あの総エンド数だからさ。

684:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:31:40
もふもふなのともふもふでないのがあるらしいな。
獣人好きな人にもそうでない人にも優しいEDでスタッフ超乙

685:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:45:00
ぬっころしEDとか特殊EDはないの?

686:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:59:07
パレ買ってROMを叩き割ればぬっころしEDだよ
自分はもったいないのでやらんが
さてもふもふの為に買ってくるか…

687:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 16:08:20
シロとわたあめごっ

688:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 17:47:30
猫の恩返しの男爵は獣人に入るのか
ついでにムタさん萌え。尻尾にぎにぎしてやーんされたい

689:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 18:00:19
>686 そういうのあったら回避しようかと思っただけなのに……

690:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 18:30:35
モフモフはEDではないけど冤罪でリンチされて殺されたり
黒貴族に殺されたり黒貴族の下僕になっちゃうことはあるよ
一部除いてわかりやすい選択肢だから余裕で回避できるけど

691:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 18:41:05
>>689
スマソ悪ノリして聞いているのかと思った
てかリンチってマジかすげーさすが一般ゲよりな乙女ゲ

692:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 18:58:26
直接の描写はないけどね

淡々と「こうして騎士オーロフは殺されてしまった……」で終わり

693:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 19:03:34
692を見て本気で落ち込んだ訳だが
自分オワタ\(^o^)/

694:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 21:29:14
獣人って人間の美醜を見分けられるのかなぁとふと思った
人間から見て獣人の美醜は恐らく見分けづらいと思うので
その逆で獣人もよくわかっていなさそうだ。
胸を触らなきゃ男か女かわからない子供の頃のゴクウレベルだと面白そうだ

695:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 22:32:46
TORで、ガジュマの兵士が「全部同じ顔に見えます!」とか言ってたしな。

696:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 23:03:39
犬の視界は赤一色というし、こっちと同じように見えてるのかどうかも
あやしいな。外見より匂いで判断する、とかも普通にありそう。


697:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 08:14:30
イクサに出てくるドゥーガが楽しみ
あとケンタウロスも

698:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 13:34:13
脇キャラだけどソウルクレイドルに獣人と少女の絡みがありそうだ。
牛獣人の老戦士と、彼に昔助けられたお嬢様が出てくるらしい。期待。

699:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 14:23:42
相棒みたいなのがいいな。
乙女ゲーでは戦闘自体なかったり
あってもオマケ程度だから難しいと思うけど。

700:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 15:02:32
>>696 匂いで判断する
お化粧がっつり香水たっぷり胸がーっ開いたびらびらのドレスの極上美女を尻目に
化粧香水なしの清楚な娘さんへ真っ直ぐ求愛する犬系獣人さんとか萌える
「臭い匂いがしないのはお前だけだ。花みてぇな優しい匂いだな」とかってな

701:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 15:08:33
モサい女?

702:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 15:55:22
色は判別できなくても顔立ちはわかるんじゃないのか
前に変装した主人に戸惑った犬が警戒して近づけないでいる
映像を見たことある

703:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 16:35:06
>>700
犬は香料喜んで舐めたがるけどねw

704:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 16:35:27
まぁその辺はご都合よくでいいのでは

705:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 16:38:54
犬的なリアリティ求めたら大変なことになるからな
挨拶代わりに尻のにおい嗅ぎあうとか嫌すぎる

706:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 16:42:10
じゃあむしろアレだ、
化粧香水がっつりのお姉さん達ばっかりに夢中な犬獣人を振り向かせるために
普段飾り気ないヒロインが、誰かから香水借りて一吹きしたりして、
犬獣人を驚かせるんだよ。

707:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 16:49:24
ああ、それで顔とかベロベロ舐められて
ヒロイン「ちょ、やめなさい!! 止めて………やめんかゴルァア!!」
犬獣人「きゃいんきゃいん!!・・・・・・くぅ~ん・・・・・・」

な展開か。

708:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 18:24:47
パレやりたいけどこのPCじゃ動かない
オーロフどんな感じか教えてだれか、脳内じゃもう新しい家族作っちゃってますよ。

709:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 19:08:00
テキスト写して
どっかに上げてあげるよ

710:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 19:30:29
ありがとうございます、くれぐれも見たくない人の目に触れないように気をつけて。

711:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 20:36:24
シロクマさんがぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!

712:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 20:55:47
くまうた?

713:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 01:52:45
>>708
URLリンク(up2.viploader.net)

メインのイベントをEDまで全部写した。もちろん超ネタバレなので注意
passはメル欄

714:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 02:43:31
>>713
ありがあとうございました。ってかますます乾きが増しました。
PC買い替えよかな

715:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 08:20:16
>>713
それ見て欲望を紛らわそうと思ってたけど、余計に欲しくなっちゃったじゃないか。
次にバイト代が入ったら、即ゲットするしかねー。

716:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 13:17:12
>>713
うわー!ヤバイよヤバイよ移植してくれないかな…

717:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 16:19:25
移植してほしいよねー。
けど開発元のサイト見たら今までの作品て
コンシューマーに移植してないっぽいんだよなぁ。

718:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 16:27:51
PS3に移植とかだったら目も当てられない

719:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 16:48:04
移植されないようならPC版買うかも…
獣人EDあるようだから。

720:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:28:16
オーロフやべぇ・・・
スルーしようとしてたが逆に欲しくなった。

721:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:31:34
ネタバレ見たくないんでこれだけ聞きたい。

オーロフとの関係はラブなのですか?

722:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:33:02
不満が一つあるとすれば、テキスト見る限りでは姫さんともふもふしてるシーンが無いことだ。

二次でなんとかしろってことなのか?そうなのか?

723:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:41:15
主人公がお姫様だからねえ…
殿方の体にもふもふなんて、おいそれとできなかったんだろう
まあでもね
恋人同士になったら別だよねえ

724:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:46:49
パレ関係のスレで言われていることを鵜呑みにすれば。一般的な乙女ゲのようなベッタリラブラブな内容は期待できない(もっともこれはどの攻略対象にも言えることらしいが)
よく言えば妄想が入り込む余地がたっぷりある

725:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:55:14
>>723
なんか近所の気の良いおばさんが
井戸端会議であらやだして言ってるみたいだなw

まあでもそうだね恋人になったらもっとねえ
積極的にねえ

726:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:58:49
>>721
EDはラブです。
むしろ、ラブ以外の何者でもない!

727:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 19:02:34
>>723
某赤毛の国王様はふかふかネズミの毛皮をたんのーしたというのに!

728:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 19:04:37
恋人でもないのにモフったらセクハラだよなぁ
向こうから抱きついてくるならまだしも

729:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 19:25:07
それは本当の意味でセクハラだww

730:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 20:57:59
もふもふ~とか言って抱きついたらキメェわな

731:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 21:01:44
>713読んだら余計もふりたくなってきた。
二次もふするためにも尼ポチしてくるノシ

732:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:05:32
満員電車で獣人モフってチカン逮捕されたりして

733:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:14:33
>>732
興奮で汗ばんだ手に獣人の体毛がくっついていて
濡れ衣とすっとぼけることができないわけか

734:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:30:09
人なつこいタイプの犬獣人とかはすり寄ってきそうだと思うの
何かのドサクサにまぎれて抱きついて真っ赤になる狼獣人なんてのもあり

735:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:43:02
とっても萌えますわね

736:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:50:10
>---------------------------------------
> フィーリア
> ええ!
>‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
> フィーリア
> どこへ行くつもり!?

> オーロフ
> まあまあ、ついてくりゃわかるって。
>
>---------------------------------------
>
>(駆け去る二人)
>
>エクレール
>あー、姫様ー!
>……まったく相変わらずね、あいつ。
>
>
>(青空)
>
>オーロフ
>はー、気持ちいいなー。
>(スチル挿入:草原で、笑顔で眠るフィーリアの腰に手を当てて添い寝するオーロフ)

>オーロフ
>見てみろよ、あの雲。羊みたいだな。
>……あっ! あの雲、ウサギに見えないか?
>おい、姫さん? 姫さん……。

>……寝ちまったか。疲れてたんだな。
>安心して寝てな。
>姫さんのことは、ずっと守ってやるからよ。

>……大好きだ。
>俺の小さなお姫さん……。

>(キスの音)


これに萌えた
買おうかしら

737:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:59:57
人の目に触れるようにネタバレしちゃ駄目だってば

738:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 01:12:30
多分いやがらせ

739:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 01:14:16
決め付けイクナイよ、マター利しようぜ

740:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 07:42:50
買ってしまった
まったくいい営業だ

741:名無しって呼んでいいか?
06/11/16 17:16:02
しっかしここ数日間パレの話題一色だね
それだけもふもふが供給されてこなかったってことなのか

742:名無しって呼んでいいか?
06/11/16 18:45:49
正直欝陶しい

743:名無しって呼んでいいか?
06/11/16 19:10:06
実際発売されたものなんだから話が多いのは当たり前

744:名無しって呼んでいいか?
06/11/16 19:18:44
女性向けゲーム初の獣人攻略キャラだからな
そりゃ話題に上るってもんですよ

果たして次に獣人キャラが落とせるゲームが出るのはいつの日か

745:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 00:46:25
パレスレのコタツ見てもふもふと一緒に入りたいと思った

746:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 11:09:54
呪いで出られなくなっちゃうぞ

747:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 11:58:12
もふもふとならむしろ呪われたい

748:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 15:36:51
これを機に他の乙女ゲーでも獣人の導入が検討されるといいね

組織票だなんだと言われつつも人気投票上位だったのは間違いないんだし

749:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 15:52:08
そうだよね☆獣人が1位なんだから絶対需要はあるよね!!!111

750:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 16:13:25
組織票ってネガティブなイメージで使われがちだけど
それだけファンがついているって考えると別にいいと
思うんですけどね。

集団でふざけて投票したわけじゃないなら

751:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 21:08:31
組織票って言われても、別に好きで入れてるだけなんだけどな

752:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 21:18:07
みんなそうだと思うよ
まあでも、新規の全然獣属性ない人がランキング見たら驚くと思うw

753:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 22:24:36
豚切りスマンが
ここではケンタウロスやハーピィ系はどうなんだろうか

しかし今軍事基地乙女ゲを暇つぶしに考えてたんだが
ケモノ系もいいかもしれんなあ。

754:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 23:07:14
ダメだと思う
マズルは置いといて、とりあえず毛皮とか羽毛とかウロコとか
それに準じるモノに全身が包まれてないと、獣人じゃないはず。


755:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 23:31:17
自分はモノによっちゃありかな
ハーピーよりは普通の鳥人の方がこのスレ的かもね

756:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 23:39:59

        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u


757:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 23:43:55
獣人以上モンスター未満のラインだな>ハーピー、ケンタ
個人的にはどっちにも分類可能だと思う

ドラゴンとかユニコーンとかそこら辺までいっちゃえば
たとえ知性を有してようが問答無用でモンスターとか幻獣の域なんだけどな

758:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 02:23:54
>>756
何でこんなところに邪神教信者が

759:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 02:47:00
>>758
ねぇ知ってる?クトルゥフ神話の邪神達と恋愛できるゲームが出たんだって


(;^ω^)買った人みんな発狂したお

760:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 05:39:58
見ず知らずの獣人をいきなりモフるとセクハラとして
獣人とのファーストモフはどういうのが理想です?

寒がってるヒロインをそっと抱き寄せるとか、寒い夜一緒にモフモフしながら寝るとかかなぁ自分は。

761:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 10:53:40
石とかに躓いて 事故を装い 胸毛にダイブ

762:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 10:59:31
とりあえず、
「前から思ってたんだけどさ、その毛皮って気持ち良さそうだよね。触ってもいい?」
とか聞いてみれば、ヒロインに気のある獣人は、ツンデレでもない限りOKしてくれるだろ

763:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 13:04:09
モフる交換条件に乳もませろいってしばかれる獣人

764: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          /
06/11/18 13:04:23
         V
        ~∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ ~∞              
  /           \   ~~~~~      
  |     _________|  ハァハァハァハァ・・・
  |    /U  ._)  ._)   |   |           (  
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
   ○    U    ) 3 .ノ  / ________  
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /           
  ○  \,,______,ノ \/ /  _____   
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|

765:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 15:20:35
少しレスの内容とか気をつけた方がいいんじゃないか
764みたいなのが来るしさ

766:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 15:22:53
なんかよく「私と獣人の付き合い方」みたいなトークになる事あるよな。
まあ別にいいけど・・・ほどほどにね。

767:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 15:30:33
よくねーよwwwww

768:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 16:10:20
764は、スレの構成の半分以上がホモで出来ている真実を知らないw

769:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 16:11:05
AAはランダム

770:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 17:07:52
上AAに反応するってことは、よっぽどお前らアレな外見なんですね

771:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 17:51:11
ていうかタイムスタンプを見ろ、自演だ

772:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 18:09:44
あんま変わんないじゃんw
「お前ら」が「お前」になるだけw

773:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 18:25:47
もふもふ可愛いよもふもふ

774:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 18:32:03
オーロフの声って誰が理想?
檜山 修之がいいかなとおとぎ銃シのオオカミ見て思った

775:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 19:18:02
山口 勝平のがいいと思う。
まだ中身が子どもで、単純バカで突っ走り気味。
勝平ボイスがしっくりとくるな。

776:名無しって呼んでいいか?
06/11/19 23:12:29
パナシェがちょっと気になる。

777:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 02:08:00
みたけどワイルドって感じじゃないねパナシェ、優等生って感じかな

778:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 09:14:46
ツクール2000で獣人ばかり出てくるRPGを作っている自分が来ましたよ。
今更だと思うけどキャラチップは嬉しい。でもどうせなら顔グラフィックもあると
嬉しいな。

779:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 13:48:25
参考までに
どんなのが要るの?

780:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 14:06:17
>>778
訳:アテクシのためにキャラチップと顔グラ作りなさいよ!111!!!

781:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 16:25:28
>>778
狼獣人と虎獣人つくったものだが
上2匹できたらやってみる

大分先になりそうだが、あまり期待しないでまっててくれ

782:778
06/11/20 17:05:36
>>779
狼獣人が欲しい、狼獣人の顔グラって全然見ないから・・・
他力本願でごめんなさい。

783:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 17:32:11
>>782
イメージを教えてくれると作りやすい

784:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 18:20:26
>>783
おすぎっぽくお願いします

785:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 19:43:56
781だが他の人がやってくれるならまかせます。では

786:778
06/11/20 19:44:03
>>783
RTPのワーウルフを始め、スリム系やらちょっとごつい系などがいいです。


787:778
06/11/20 19:46:40
>>785
すみません、できれば色は白が良いです。
ガリガリに痩せたのも一頭お願いします。

788:778
06/11/20 20:18:54
>>785
色も色々あったほうがいいですが、まずは茶色がいいです。

>>787を書き込んだ覚えはありません。

789:778
06/11/20 20:36:40
私こそ>>786,>>788を書き込んだ覚えはありませんが。
ゲームの内容は以前ここで書き込まれていた、モンスター使いの女の子が主人公のゲームを作るつもりです。
ですので、まずは長年囚われていた狼をパートナーに話を進めたいと思います。

790:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 20:43:34
わけわかんないので本物の人はもふろだになんか上げつつスレ立てしてね

791:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 20:49:19
>790
何言ってるのあなた。
そんなこと言うなら話題提供しなさいよ。
ま、どうせ
「あの獣人はどう?」
「いや、スレ(アテクシ)の基準から外れる!11!!」
ぐらいの話題しか無さそうだけどね。

792:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 20:55:03
その方がマシ

なんだよ全員778になってリクエストしまくりって

793:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 20:55:42
とりあえずなんか本気でつくるつもりがある人がいるなら、
本物はトリか何か付けたほうがよさげ。わけわからんw
まあ、なんか汎用キャラチップじゃなくて固定キャラでつくりたいなら、
設定何なりもふろだにあげてった方が良いんじゃないかなとー思ったり。

794:778
06/11/20 21:02:12
じゃあ漏れ、蛇獣人で一つ頼むわ
駄目ですモフモフじゃないと駄目なんです☆ミ な奴は士ねw

795:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 21:27:12
ゲーム云々の話題を目にすると創作意欲が湧いてたまらんニャー

796:名無しって呼んでいいか?
06/11/21 14:30:14
ならその創作意欲を形にしてみようか。
絵か小説かゲームか。

797:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 02:45:22
獣人でもおk

798:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 08:17:22
桃太郎の乙女ゲとかもありでしょうか?イヌサルキジ獣人にして
品種特定してるのはキジだけなので思いきって犬猿鳥で種を変えてもよさそう。



桃太郎ベースで思い付いたあらすじ、獣人がフツーにすんでる世界観。

かつては街一帯を裏で支配していたが今は新興のヤクザ:鬼組に押されすっかり弱体化してしまったマフィアファミリー。
ファミリーのゴッドファザー夫妻に拾われ、育てられた主人公モモはかつてのファミリーの栄光を取り戻すため
モモはコロンビア産の上質の粉をたっぷり練り込んだ"キビダンゴ"の力でのしあがる。
今夜もモモは手なずけた三匹のジャンキーと共に鬼の"シマ"に殴り込みをかけるのだ。



乙女じゃない…いや、きびだんご一つで命はれるなんておかしくね?と疑問に思っていろいろ妄想したらキビダンゴ=覚醒剤ってなっちゃって…ゴメンナサイ

799:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 08:25:47
>>798
妄想は叩かれやすいから気をつけて…

800:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 16:06:21
妄想っつーか設定範囲でないか
痛い妄想ならもっと前にいくらでも出てたし

てか面白そうだなそれ。猿はインテリ系メガネやくざなイメージ
ただジャンキーとかいって確実に15推行きだw

801:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 16:39:01
とりあえずキジ連れてきた^^

                 / ̄ ̄ ヽ,
                /        ',
                {0}  /¨`ヽ  {0}',
                l   ヽ._.ノ   ',
               リ   `ー'′   '
         ,,.ィ'''フ''''=く          `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、.,    ,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv′
     ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i
      ,,.j-;t,ノ ,人r'''''''" ,:'         :.   !
     (_,.="f /,=ィ     :'{0}  /¨`ヽ  {0}:.   l
      fヽ-''ー'" ,i' /   :    トェェェイ    :   l i
           l '"    ':.   `ー'′   .:'   | .i,
           j     '::.        ,::'    l l
           f     /  ':::..   ..:::''  i.   l l
           l    /     ''' :: '' l    l   l l

802:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 17:03:43
ちょww
ある意味攻略してぇwwwww
鬼もボコボコにしそうだ

803:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 18:43:01
よくある美形キャラの隣に普通に、
ならんでゲーム画面にいたら笑いが止まらないだろうなw

804:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 18:57:11
なんか格ゲーのキャラみたいだな

805:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 20:18:58
犬獣人-チャカ使わせたら右に出るものはない寡黙な黒服ヒットマン
猿獣人-普段気弱、刃物持たせたら性格変わるサイコさん系チンピラ
雉獣人-地下プロレス上がりの気さくなマッチョのステゴロ野郎

育ての親である四代目組長夫妻もろとも組を潰され全てを失った少女が
女の身でありながら山桃会(さんとうかい)五代目を襲名すべく
残った三人の組員と共に仁義を貫き修羅となる

潰せ関東鬼ヶ島組! 投げろ右手のきびだんご(=手榴弾)!
敵は畜生にも劣る鬼畜共、遠慮はいらねぇ、奪われた宝(=誇り)を取り返せ!

806:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 20:53:40
>>798は面白かったのに、>>805は面白くないな

807:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 20:56:00
正直>>798>>805もどっちもつまらん

808:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:02:41
人の萌えに文句を言うのはイクナイと
前にあれほど出以下略

809:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:14:34
ネタが面白いかそうでないかだろwwwwwwwwww
805=808か?wwwwwwwww

810:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:19:48
じゃあお前は>>806=809だなwwwwwwww

811:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:20:57
いや805じゃないw
まーそうか。いやでもはっきりつまらん言うのもどうかなと思ったもので
ほら自分が言われて嫌なことを人に言っちゃいけないと
言うじゃないか。って融通のきかない委員長みたいな事言ってるけどw

812:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:21:05
もしかしてマジで当たってたんだ?

813:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:23:14
いや違うぞ
匿名掲示板で言っても意味ないとは思うがw

814:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:25:09
何この糞展開
藻前らもう少し獣人に萌えながらマターリすれ

815:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:26:33
>>806-813
馬獣人と鹿獣人やるから黙れ

   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ∥ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,

816:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:27:17
よしじゃあ801のキジにモフモ…

毛がねえ

817:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:28:11
>>816
恐らく股間には毛があると思われ。
もふもふしてこいwww

818:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:28:37

下の毛があるよ^^^^^^^^^^

819:811
06/11/22 21:29:08
>>815
スマソマターリしつつ黙りますわ
馬もらっていきますね つ馬

820:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:29:17
やべ^^; 817と思考が同じだお

821:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:30:00
思考被っちゃだめだお
結婚しよう

822:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:31:25
>>814-818
いwやwすwぎwるwwwww
顔らへんの毛で勘弁してください
てかこれ獣人じゃねぇw
きぐるみ着たプロレスラーとかだろ多分 な?

823:822
06/11/22 21:32:25
814じゃなくて817だった
814ゴメンヌ

824:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:33:03
801のキジ・・・・・・
キジはアッー!なのかwww

825:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:34:54
漏れならモフモフできる!!

・・・勘弁してくださいorz

826:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:35:51
アッー!であり獣人になりたかったオサーンプロレスラー
がんばってみたけど毛が足りず乙女の琴線にはふれなかった

827:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:37:04
胸毛と腕毛とすね毛でカバーwwwwwww

828:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:37:07
>>825
がんばれ

829:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:38:58
>>825
応援してる!

830:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:40:00
だめだ・・・
801のハトの股間だが、パッポーパッポーってハト時計のほうに伸び縮みするの想像してツボった・・・
もう乙女ゲーとか獣人とかまったく関係ないぜorx

831:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:40:21
なにこのカオスな流れw
普段スレは静かだけど住人はちゃんといるんだな
同じモフスキーがまだいて少し安心したよ…

832:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:41:45
>>830
バロス 笑い殺す気か

833:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:44:19
801の鳥を後ろから凝視してみたい。
きっとマッチョな尻をしているんだろうな

>>830
志村ー!足折れてるww

834:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:51:54
>833
バwwカwwスwwwwきめえよwwwwww

835:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 21:55:22
残念ながらキジはモフモフが足りずこのスレ的には悲しい結果になりそうだな
笑いの点では大健闘だったんだが
あと尻は硬そうだな
778の作るRPGモフゲーに期待だな

836:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 22:00:54
かわいそうに798たん・・・

837:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 23:49:33
何故か楠某の「桃太郎まいる!」を思い出した自分がいる。


838:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 01:07:02
獣人マンガ、赤々丸がまだ出てない気がする。
古いがいい作品だ。

839:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 06:41:17
雪とか降ってるともふもふがますます恋しくなる
毛皮に雪とかからみついちゃうとやっぱりブルブルッって
雪はねとばすのでしょうね

840:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 07:51:03
>838
ねめ田はキミにあげよう 生命力あるぞ

悪くは無いんだけど、彼らは顔以外は「裸」だしなあ

841:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 17:57:40
キモイな
誰だこんなスレ立てたのは?

842:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 18:40:26
  |  /l、  ?
  | (゚_ 。 7  ツンツン
  し⊂、 ~ヽ
     しf_, )~

843:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 19:02:54
>>841
キモスレなのは確かだな。
元は獣人好きの男が立てたらしいが、あまりのキモさに引き気味っぽい。
でもここのキモさはネタに通じる部分もあるから、笑いつつ楽しむべき。

844:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 20:00:06
今、志村動物園スペシャルを観て禿げ萌えているのだが(*´Д`)
カンガルーいいよカンガルー

845:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 20:23:50
安直だがカンガルーボクサーっていいと思った
まあカンガルーが本当にすごいのは尻尾の威力の方みたいだが

846:名無しって呼んでいいか?
06/11/24 13:12:56
右キックから尻尾アタックへの華麗なコンボで昏倒した私が通りますよ

847:名無しって呼んでいいか?
06/11/27 11:12:03
タッタみたいな鳥人出てこないかな

848:名無しって呼んでいいか?
06/11/27 23:42:35
犬は長毛種が騎士だったらもへるなぁ

849:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 00:12:49
>>846
大丈夫なのかおまいww
凄いな、昏倒するぐらい強いのか…
自分カンガルーなんて肉眼で見たことナス

850:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 00:30:29
そのままカンガルーに押し倒されて無理やり・・・

851:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 00:47:57
腹の袋につめられ…

852:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 00:48:55
おもちかえり

853:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 00:48:55
カンガル「お前の事、一生…離さない。」

854:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 00:51:28
腹にちょこんとヒロインが入っているのを想像してチョトわろた

855:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 00:57:52
雄に袋はないぞ

856:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 01:03:45
有袋類ですか

857:853
06/11/28 01:07:50
>>855
(  Д ) ゚ ゚

858:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 01:07:59
男なら別の袋があるじゃないか

859:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 01:09:46
うーん、その袋は開いてないからなあ

860:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 01:21:41
雄に袋がないとわかってしょぼーんとするヒロイン

861:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 01:24:09
袋に入れることはできなくても、
落ち込んだヒロインを優しく抱いて慰めることはできるじゃないかっ

862:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 01:25:11
>>861
座布団一枚

863:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 22:05:53
スマスマの猫垣さんのコント見てたら、あんな風に猫獣人に囲まれてみたいと思った
まさかそう思うほど獣人に飢えてたなんて自分でも知らなかった

864:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 22:24:50
猫垣さんとPちゃんの対決が見たい

865:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 23:58:11
獣人の肉をポン酢で食したい

866:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 07:30:35
獣人に食されたい。塩で

867:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 07:36:13
獣人とこたつで鍋物つつきたい。
某アレのようにネギとか苦手なのかな犬猫のたぐいは?

868:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 09:09:00
まあそうだろうね。だから

猫獣人「なあ○○~、ネギ駄目だって言ってただろ~」
ヒロイン「しっかたないわね~、食べてあげるから、私の皿に移しといて」

が出来るわけだ。

869:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 13:52:55
某アレってなんですかぁ~?

870:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 16:10:56
>>868
ねぎと一緒に入ってた他の食べ物も食べさせてはいけないはず

871:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 21:20:33
まあ人間も混ざってるからネギ耐性もある程度付いてるはず

872:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 21:22:33
じゃあ、好き嫌いをする猫獣人にネギを持って迫るヒロイン。
そして無理やり下の口から・・・という展開か!?

873:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 21:56:47
*にネギさすと風邪が治るんだっけか。

874:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 22:20:07
それは知らなかった。が、ここは一般板なんで控えめにな。
自分の所は首に巻くんだったかなあ。

875:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 22:23:09
ヒロイン「ほらほら、こうすれば風邪が治るのよッ・・・・!」
ネコ獣人「ギブギブっ! その前に死ぬ! 窒息死する!! ゲホゲホッ!」

876:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 22:23:39
うわ・・・ここ一般だった・・・
すまん、吊ってくるorz

877:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 23:15:42
吊ったまま帰ってくるなよv(^^)

878:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 23:33:09
>>875
ドSなヒロインですね
すきです

879:名無しって呼んでいいか?
06/11/30 00:29:46




880:名無しって呼んでいいか?
06/11/30 01:14:40


v(^^)

881:名無しって呼んでいいか?
06/11/30 03:51:30




882:名無しって呼んでいいか?
06/11/30 22:13:51
思わず検索してしまった自分は負け組

883:名無しって呼んでいいか?
06/12/03 12:09:46
流れが止まってるしネタを投下。
犬夜叉の八衛門狸って萌えない?
あの狸らしい体系と尻尾と、それにあのパシリ具合が堪らん。
あんな狸が一匹くらいうちにも欲しいよ。

884:名無しって呼んでいいか?
06/12/03 17:21:26
確かにあの狸は欲しい
可愛いよアイツ

885:名無しって呼んでいいか?
06/12/04 20:28:06
URLリンク(www.otchy.com)


886:名無しって呼んでいいか?
06/12/04 20:29:35
途中送信しちった
↑のサイトで「S嬢」で検索するとなかなかナイスな
獣人&おにゃのこ漫画が拝めるぞ
(ラブくもエロくもないが)

887:名無しって呼んでいいか?
06/12/04 21:04:46 QvagKTIJ
アゲヨウ

888:名無しって呼んでいいか?
06/12/04 23:06:20
>>886
そっこーでブクマ
恋愛要素ないとか言いつつも、獣人に胸もまれたりとかしてるじゃん
教えてくれてありがとう

889:名無しって呼んでいいか?
06/12/04 23:23:27
えー☆エロあるの?(*^-^*)

890:名無しって呼んでいいか?
06/12/05 05:41:34
獣人といえば、仮面ライダーアマゾンの敵

891:名無しって呼んでいいか?
06/12/06 02:07:32
>>890
。(゜´Д⊂ モグラ獣人は泣いた

892:名無しって呼んでいいか?
06/12/06 16:47:35
昨夜TV見てたらオセロの黒の方が
好みのタイプは鹿獣人だって言ってた。

893:名無しって呼んでいいか?
06/12/06 17:36:09
キン肉マン2世のセイウチンとかガゼルマンとかどうなんだ

894:名無しって呼んでいいか?
06/12/06 18:22:01
ガゼルマンはキャラとしては好きだけど、このスレ的には微妙かな
角は生えてるけどセイウチンと比べて見た目の動物度が低い気がする
セイウチンは可愛いし家族思いだし好き

895:名無しって呼んでいいか?
06/12/06 23:37:42
アテクシ的には の間違いだょ☆

896:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 07:44:18
あな、このスレに荒らしが出るようになったのはいつ頃からだろうか
つーか荒らし氏ね

897:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 15:09:16
毛呂呂軍曹のゲスちゃんに一目惚れしますた

898:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 16:53:50
><

899:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 23:29:26
もうすぐ900かぁ

900:名無しって呼んでいいか?
06/12/08 19:25:31
ミャハ☆

901:名無しって呼んでいいか?
06/12/08 20:21:02
900突破したな
じゃあ何かネタはないかな
乙女ゲー制作班の進み具合がどうなってるか、気になるところだが

902:名無しって呼んでいいか?
06/12/08 20:57:46
西部っぽいのは立ち消えっぽいですね…

903:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 00:15:54
なくていいお

904:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 03:24:51
まあ今ごろは何かと忙しい人が多いだろうし
年明け以降に期待。

905:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 11:50:15
mixiの「美女と野獣属性」コミュメンバーが隠れていそう。

906:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 18:33:11
ガイシュツかもしれんがネタ代わりに甜菜しておく
URLリンク(t-walker.jp)
URLリンク(t-walker.jp)

907:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 18:56:29
それすげー。さっそくプレイしてみる。つか、さっき登録してきた

908:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 19:00:20
ってか下!!朝チュン!!!!???

909:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 19:46:20
登録はタダなのに、プレイするのにはリアルマネーがいるんだ……。
やっぱり、そんな美味しい話はないよね……

910:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 20:13:15 QPC3hxoN
これはキモイ

911:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 20:57:32
>>906
なんか久々に物凄く萌えました
他にも同じようなのがあったら、投下キボン

912:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 21:34:07
>906
ラブい!!

913:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 21:43:15
もっとエロ絵欲しいな~v

914:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 21:46:41
>>906
こんなラブいの見てたら、こっちまで幸せになるね
このスレでも朝チュンまでなら許容範囲だと思うし、同じようなのがあったらまだ見てみたい


それと、このスレにしばらく前から粘着してる荒らしは、なんとかならないのか?

915:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 21:56:07
>>906
公式サイトのアトリエ掘ってみた。
下の二人って義理の親子なのかー

916:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 21:59:51
今ゲームの本スレに来てる人ってやっぱりここの人?

917:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 22:05:39
アトリエをリザードマンで検索してみたが、
こうやってみるとリザードマンもなかなかいいもんだな・・・
獣人は犬とか狼とかモフモフじゃないとヤダヤダーって思ってたが、案外いいもんだw

918:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 22:08:14
腐れマンコはゲーム本スレに来ないでくれ

919:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 22:11:21
チキンレッグもいいぞ。

920:名無しって呼んでいいか?
06/12/10 22:12:28
すまん。乙女ゲーって、女キャラを操って♂獣人落とすゲームのことか。
てっきり♂と♂のラブゲーム(一般)かと思ってた。勘違い君帰ります><

921:名無しって呼んでいいか?
06/12/11 05:31:19
それは女性向け

922:名無しって呼んでいいか?
06/12/11 16:20:39
今は女性向けじゃなくてただのBLでしょ。

923:名無しって呼んでいいか?
06/12/11 22:26:51
とりあえずオーロフと姫さんの朝チュン妄想

924:名無しって呼んでいいか?
06/12/11 22:48:35
>>923
オイオイそんなのはデフォルトだよ
でもさ、片や人狼で、片や姫さんて、背徳感もいいとこだよね
身分の差が有りすぎて、なんつーか最終的に駆け落ちしか考えられない

925:名無しって呼んでいいか?
06/12/11 23:02:47
一生現状維持しながらプラトニックでもいい。

926:名無しって呼んでいいか?
06/12/11 23:22:01
それもなんかなぁ・・・・
どうせなら幸せになってるところをみたいよね
王女の権限を使って押し通して、最終的には正式に結婚とか

927:名無しって呼んでいいか?
06/12/11 23:40:47
>>926
王女の権限使って押し倒しって見えました

>>906の下のみたいなスチルあったら鼻血モノですね

928:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 00:15:45
誰かガッチュン絵描いて

929:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 00:19:33
大人板行けニャー

930:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 00:24:43
バター犬イイ(・∀・)

931:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 00:30:40
既成事実つくってしまえばこっちのもんですよ

って侍女がいってました

932:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 00:36:19
妊娠しちゃうのぉ~

933:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 08:52:52
最大の障害はヴィンフリートなんだろうね
どうやってその障害を越えるか・・・・

934:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 09:24:00
そいつも孕ませたらいいんだお☆

935:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 11:52:23
なんかこのスレ変なノリになっちゃったね・・・。
昔のノリは今振り返ると痛かったけど、それでも今の状況よりマシだった。

でもここ以外に全年齢で獣萌えを女視点で語るのにふさわしい板ってないんだよね
エロパロにもあるにはあるけど、男主体なイメージがあるし
数字板や乙女ゲ板以外に女オタ向け板の板がほしいな
需要が少なそう+荒れまくりそうだが

936:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 13:10:13
いっそしたらばにスレたてたら?
マイナージャンルということでどうしても馴れ合いになっちゃうし
生理的な嫌悪感からか、このスレの雰囲気がウザイのか荒らす人もいるし

このスレは2ちゃん、少なくとも乙女ゲ板にむいてない気がする

折角神方がスレタイにそったゲームを作ってくれてはいるけど、大半は関係ないレスばっかだ
だったらいっそしたらばにしたらいいかなぁと

まぁただの1意見ですが

937:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 13:31:22
荒らしがなければ、このスレも正常に働くんじゃないかな
かなり粘着質だし、暇人ニートっぽいから、頼んでもやめてくれなさそうだけど

938:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 15:41:37
>昔のノリは今振り返ると痛かったけど
確かに・・・

嵐が居なくなったところで戻るのは昔のノリだな。
前の流れについていけなかったから、
まともな萌え話はできなかったものの今では少し落ち着いてスレを見られるようになったというのはあるよ。
まあ、でもたまには萌え話もしたいので嵐さんには勘弁願いたいという・・・

939:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 15:43:09
ごめん連投

×まともな萌え話はできなかったものの
○まともな萌え話はできないものの

940:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 16:08:03
でもここにあった方が製作してる方々もいろんな萌え意見聞けて良
いんじゃないでしょうか?

唐突ですが、オーロフはより速く走るときは四足で走るらしい

四足で疾走する獣人の背中にしがみついたりするの萌えませんか?
ヒロインが病気になって、それを背中にくくりつけて街まで…とか

941:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 16:22:41
>940
別に936でもないけど
萌え意見聞くんだったら
したらばでもできるんじゃないの?

942:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 16:43:05
>>940
それはいいかも
おにゃのこが病弱なのは好きだな

943:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 17:07:25
悪いのは荒らしだよね~☆ミャハ☆

944:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 20:46:21
製作メインならゲ製板でも行けばいい

945:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 21:11:32
したらばに移って萌え話とか製作とかスレ分けるのが良いキガス
乙女ゲーに限らずヘテロ獣人萌えを語り合える場所が欲しい

946:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 21:24:10
このスレにしても、獣人×人間を楽しむって特徴があるし、そういう同志は多いはずだよね。
乙女ゲーばんじゃなくて、獣人♂×人間♀と獣人♀×人間♂の両方を話題にできるところがあればいいんだけど。

947:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 21:42:50
男女同人板が一番しっくりくるんじゃないかという気がする。
露骨なエロ話はできないけど。

948:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 21:50:50
乙女ゲーに要求するスレとしてはここにあってもいいんじゃないかなぁ

個人的にはあくまで乙女・女性向けな雰囲気の獣人♂×人間♀な妄想
etcの話ができる場所であってほしいなぁ

949:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 22:16:53
そういえば
>要求するとかいって嫌な感じ
ってムダに叩かれてたから、次のスレタイは
「望む」とか「希望する」とかでマイルドにしませんか?

950:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 22:22:12
祈るってほうが乙女っぽいと思う

951:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 22:32:07
乙女ゲーに獣人キャラを祈る、だとちょっと意味が通らないから
乙女ゲーに獣人キャラを願う、でどうかな。

952:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 22:59:03
実際乙女ゲーにそういうキャラも出てきたわけだしね

953:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 23:11:21
とりあえず乙女ゲー板には次スレたてちゃったほうがいいのかな

954:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 23:27:22
最近何か足りないって思っていたら、モフモフが足りないんだな

モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ


955:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 23:40:52
>>954
一番重要な事を忘れてた。
>>906もリザードマンだったしな。
モフモフしたいね。獣人をモフり倒したい

956:名無しって呼んでいいか?
06/12/12 23:45:07
リザードマンの皮で財布つくりたい

957:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 00:09:56
何てもったいない。自分なら何もしないで傍に置くね
夏はリザードマンでひんやり
冬はケモでもふもふあったか

これだ

958:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 00:34:02
夏はトカゲ肉
冬は獣肉

結構良い食生活になりそうだ

959:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 00:37:27
でも仮に乙女ゲーになるとしてもふもふするのはED後に
なりそうだなぁ

ヒロインがモフモフしてるスチルほしいよなぁ

960:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:13:52
なんつーか荒氏は普通の犬と獣人を一緒に見ているのか?
それでキモイとか思ってんのか?
それは人間を猿と同一視してるようなもんだと思うんだが
取り合えず人の好みに荒氏てまで邪魔するのはなんつーか子供っぽいな

961:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:17:04
自分を棚に上げておいて よく言うもんだよねー

962:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:19:32
キモイ流れがここのジャスティス
この先もずっとキモイのさ

963:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:22:35
まあアレだ、暇人なんだろ。放っとこうぜ
嫌いなものに時間をかけるなんてもったいない事してるよなぁとは思うが

964:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:26:28 IjLdG/UQ
おいおい、こんな糞スレ見てねえで寝ろよ^^;

965:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:29:53
>>940
早く走るのに四足って…萌えた
パレはPCのスペックが低くて出来ないから
余計気になるよ…オーロフ良さそうだね

966:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:31:15 IjLdG/UQ
まんま犬じゃねーか

967:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:34:03
背中に女の子を乗せて走る四足というとWA2を思い出すな
絵になってそうでカッコヨス

968:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:37:29
もののけ姫のパクリ

969:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:41:37
ちょっと思ったけど獣人って少女マンガというよりは
少年マンガのノリだよね。
ここの住民はジャス学とか転生八犬士とか好きそうだな

970:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:48:04
前スレあさったら結構これ何て少女マンガ?ドリーム?
みたいな妄想系レスもあるよ
一概には言えないかも

971:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:53:51
>>965
念のため、スペックどのくらい?
うちのも5、6年前のだったけど動いたから。

972:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 01:57:05
>>971
いや、恥ずかしい話9年前のなんだ…w
CDも焼けないぐらい古いしXPじゃないから無理なんさ
親切にありが㌧

973:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 02:02:48
以上 自作自演の相談コーナーでした

974:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 02:10:05
>>970
少女マンガノリのモフも良いな
ケモがヒロインの不味い料理を食べさせられるとか
ヒロインの指がばんそうこうでいっぱいだとか
それを見て何も言わずに食べるけどしっぽはぐったりしているとか

975:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 02:18:18
個人的に>>1の獣耳だけなんてお断りというのはちょっと高圧的すぎかなぁと思う
マイナーな趣味だからこそそれを誇ってるみたいな…
>>961のいいたいことはそういうことじゃね?

今振り返ると昔のノリって痛かった。

976:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 13:26:11
(;^ω^)……

977:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 13:30:00
獣人萌えとか言ってる時点でおかしい

978:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 13:46:34
なら私はおかしくていい

979:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 13:52:29
獣人萌え

980:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 14:49:18


981:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 15:15:36
・・・・極論言っちゃえば、獣人嫌いならここへ来ないで。
ニートでネット以外する事がないにしても、萎える場所にわざわざ来なくてもいいでしょ。
こんなところに張り付いて荒らしてる暇があったら、バイトでもいいから就職しようよ

982:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 15:57:16
お前は?

983:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 15:58:12
午後なのに暇だよね

984:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 16:12:50
いちいち相手しなさんな

985:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 16:56:14
最近寒いしみんな仲良く温まろうよ


  Λ_Λ 
 ( ´∀`)()]      _,,..,,,,_   _    l二ヽ
 (っ  つ□   ⊂ / ,' 3 U`ヽーっ ̄⊃  ) )
 と_)_)   ⊂  l U ⊃ ⌒_つ_⊃ ./ ̄ ̄ ̄ヽ
          ⊂_ `'ー---‐'''''"._⊃  | (\/) |
           ⊂____⊃     .|  > <  |
                         | (/\). |
                         ヽ___/

986:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 18:14:16
温まる前に焼け死ぬからw
こんな季節こそ、モフ獣人が必要なんだよね。
みんなは犬とか猫とかの獣人が好きだっていってるけど、個人的には熊獣人が好きだな。
TransiTに載ってる熊さん獣鬼が萌えだった。

987:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 19:56:32
URLリンク(gachapin.fujitvkidsclub.jp)
>ムクムクのムックはあったか~い
らしい

988:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 22:08:36
とりあえず次スレたてちゃっていいかしら?

989:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 22:36:09
おながいします

990:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 22:50:41
次スレたててきました
スレリンク(ggirl板)

991:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 22:54:48
>>990
モフ乙!
タイトルがまさに祈ってるな
今後もオーロフのようなモフキャラ第二陣が出てくればいい…望み願う

992:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 22:59:48
うめましょか

モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ

993:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 23:04:44
こえぇww
すんごいモフモフされてるな
くそう羨ましい

994:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 23:07:37
なんかな最近モフモフ分が足りない生活を送ってるよ・・・
MOHU×MOHU欲しい

995:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 23:10:03
ゴフとクラフカとモフカがいそうですね

足りないのなら自家発電だ

996:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 23:14:09
むしろこんなかんじで

毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛娘毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛
毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛毛


997:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 23:15:41
梅がてら

毛皮でモフモフなら、ウロコ系はなんだと思います?
ペチペチとかピタピタとか…

998:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 23:28:49
ホントだ。ウロコ系はよく分からん。
でもペチペチとピタピタは合ってそうな気がする。
ヒロインがトカゲ人の頭をペチペチと叩いて

ヒロイン「いい音鳴るわよねー」
トカゲ人「あんまり遊ぶなよ」

なんて

999:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 23:29:39
>>996
モフモフの前に窒息死しそうだな
胸の谷間で息苦しいギャルゲー主人公のごとく

ウロコ系はピタピタひんやり、かなぁ
ピタピタってよりはぴったりひんやりかな?

1000:名無しって呼んでいいか?
06/12/13 23:32:34
1000だったら獣人と結婚&幸せな家庭を築く!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch