乙女ゲーに獣人キャラを要求するスレ モフ×2at GGIRL
乙女ゲーに獣人キャラを要求するスレ モフ×2 - 暇つぶし2ch306:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 16:52:01
ブレス4のサイアスが萌え燃えだよ。
なんか反則的にカコイイ。あと、中の人がユージーンと同じだって今更気付いた。

307:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 16:58:03
仮面ライダーSPILITSのタカロイドとタイガーロイドはなかなかいいよ
怪人だけど、人⇔獣はダメならアウトですが
ネトゲのFF11に出てくるヤグートって鳥系獣人、特にアトルガンミッションに出てくるゲッショーがござる口調で萌え


308:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 17:06:00
>>306
同じくサイアス萌え、あの重低音の声と居合切りは萌えで燃えだよね…
背が高すぎるんで普通の人の顔が丁度胸のふかふから辺にくるのもツボw

でもこうしてみると結構獣人は出てるんだな。
特撮系がチョト気になる。いつだったかやってたやつのリーダーっぽい人?が
頭部虎だか獣だったのは覚えてるんだけど
他にも探したら色々いそうだ。

309:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 17:11:35
>特撮系
デカレンジャーのボスが最高だったよね。狛村隊長のモデルになったとさえ言われてるし。
正確には獣人じゃなくて宇宙人だけど、それでもあのケモケモした外見には萌えます。
ドギー・クルーガー萌え

310:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 17:15:13
仮面ライダーSPILITSはコミックですよん
描いてるのは村枝賢一

ちいさいけどここに怪人のってます
URLリンク(www.geocities.jp)

311:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 17:43:36
村枝じゃなかったら読むのにorz

312:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 17:46:33
流す作業も大変だよね

313:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:00:11
309だけど情報ありが㌧。
そうそうドギークルーガ。妙にかっこよかったのを覚えている…
ライダーもマンガだったんだなー。今度探してみるよ。
でもリンク先で鳥とか獣とか以外にカマキリもいて
さすが怪人が豊富な特撮だと思ったw

314:313
06/10/18 18:06:56
い き な り 間 違 え た

ドギー・クルーガー
ドギー・クルーガー

315:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:15:11
何回ここに出されたかは分からないけど、とりあえず置いておく。
URLリンク(www.onmyoutaisenki.net)

霜花のライデンかわいいよ霜花のライデン。

316:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:19:01
がいしゅつすぎ
しつこくないか?

317:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:24:43
>>315
なんでコレに恋愛要素を持ち込む発想が浮かばないのか…ハァ

318:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:26:24
>>317
何で317が押し付けがましいのか…ハァ

319:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:35:18
陰陽大戦記はねー、萌えるキャラに限ってパートナーが同性なのよねー。
オニシバとか美人のお姉ちゃんがパートナーだったら良かったのに。

320:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:43:26
初めて見たクチだがライデンってどいつだと思って探して見てみたら…
す、凄いなこれは なんてレベルの高い獣人キャラなんだw
自分は邪道にも雷火のタカマルに萌えちゃったよ…まだまだだな
でも白虎のゲンタロウとか普通にいいなこれ


321:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:59:29
しかしゲンタロウは本編に登場しないと言うワナ。
一応出るけど、シルエットだけが一瞬だけなのよね。
女は黙ってオニシバだと思うけど、少数派かなぁ?

322:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 19:08:20
今まさにアヌメだのマンガだのでゲンタを調べようとした自分が通りますよハイハイ
出ないのかこのキャラ…orz

オニシバ、ワンコホームズを思い出した
二丁拳銃カッコヨス

323:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 19:51:02
つ陰陽大戦記零式

GBAの似非RPGだが、式神萌えゲーだと割り切ればかなりオススメの一品。
全部の式神が登場&一緒に戦える&台詞もたっぷり。
残念なのは、主人公が男限定だという事だね。

324:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 20:06:06
公式の絵だけじゃあんま参考にならんよな。
とりあえず、アニメ本編にパートナー付きで登場したヤツはここに全部載ってるぞ。

URLリンク(aniz.hp.infoseek.co.jp)

325:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 21:05:45
>>323
>>324
㌧。女の子でも戦ってるのがいるのにゲームでは男主人公だけなんだな、
ちょっと残念だ。
でもこれを機に陰陽世界へ入ってみるよ。

いやしかし獣人はいいな。獣人よもっと増えろ
ケモケモモフモフ(呪文)

326:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 02:44:41
獣人いらねぇ
どっか行け

327:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 03:58:52
>>323
公式見てみたら、陰陽大戦記零式以外にも数本ゲームソフトは出ているみたいだが
獣人萌えならこのソフトへ特攻ってことでよいでしょうか?
獣人だけでなく、半獣人にも萌えられる自分には美味し過ぎる
一部虫人(?)もいるし、まさか製作者もこんな場所でニーズに答えられているとは思うまいw
俺屍の神様達も相当萌えだが、一緒に戦っている感が薄かったので
それをこっちで補えそうなのがいいですね。この板新参の自分はありがたかったです。

328:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 07:30:33
うんまぁ、式神全てが登場するのは零式だけだからね。
アニメ他のゲームを買うのは、アニメ本編を見てメインキャラ達をよく知ってからがオススメ。
あと、割かしマイナーなアニメだから、そこらのレンタルビデオじゃ扱ってなかったりする。




でもこれってさ、
平日の6時から放送してたくせに、ロリ幼女に触手を這わせる描写とか、
甘露のミユキとかも、攻撃に触手を使ったりとか、いろんな意味でアブないところがあるんだよね。

329:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 14:54:24
獣神様系かぁ

まんが日本昔話なんかにあるノリで、主人公が生け贄に捧げられてどうこうとかそういうのはどうでしょう?

330:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 16:41:13
獣人神様としては、生け贄なんか捧げられても困っちゃうワケだ。
けど生け贄の女の子が可愛くて優しい純粋な娘で、神様も惚れちゃうんだね。

331:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 17:09:35
もう“生け贄の乙女”ネタで一本作ってくれよ

>>330の言う、可愛くて優しい純粋な娘なら、気性が荒い狼獣人系の神様で
がばっと美味しくいただこうとした時、娘が獣神様の怪我を見つけて治療してキュンとか
寡黙で凛とした娘なら、おっとりした獣神様で、生け贄を食べる気などさらさらなく
こっそり逃がそうとしたら早く食べろとせっつかれ困っていたら
実は気を張り詰めていた娘が気を失って寝ている間に「お母さん…」とかもうベタでいいベタで
獣神様の国を治める作業のサポートをするSLGとか、そんな名目で

モチツケ自分

332:日本昔話な感じで読んで下さい
06/10/19 17:35:51
むかしむかし、山にケモ神様が住んでいて、ふもとには村があった。
ケモ神様たちは村のことを最初特にどうとも思ってはいなかったが、人が銃(火縄の猟銃)をもって獣を狩るようになると、人間を疎ましく思うものが出てくるようになっていた。

ある年、村は不作続きであえいでいた。村人たちはそれがケモ神様の怒りをかったためだと考え、身寄りのない一人の娘を生け贄としてケモ神様に捧げた。

だが、ケモ神様たちは村に何もしていなかったし、なので生け贄を捧げられて困ってしまった。
あるものは喰ってしまおうといい、あるものは村へ返してやるべきだといいなかなか決まらない。
結局、生け贄の娘はしばらくの間ケモ神様たちのもとでくらすことになったのだった。


みたいなかんじかな?

333:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 17:52:09
獣神様と娘、と考えたら一対一の関係で考えてしまっていたが
(山奥でひっそりと寂しく暮らす獣神様の下にあかりが灯る、みたいな)
ケモ神様がいっぱいいる村へ納められるっていいな、それ

ダンディーな長老ありーの、反骨精神溢れる若長ありーの
隙あらば娘を食そうとする狼藉者ありーの、娘と駆け落ち志望の無邪気系ありーの

全部ケモケモモフモフ(呪文)

334:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 18:46:02
ちょっとくらいは、ウロコと羽毛が混ざっててもいいジャマイカ

335:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 19:10:12
うむ、あらゆるマイナーな嗜好をカバーするために
できるならば哺乳類以外の脊椎動物も1種類ずつ入れてもらいたいものだ



…あ、でも、さすがに両生類はアレかな
魚類は陰陽のタンカムイたんに萌えてる人とか居るし可かもとか思うけど
もしかしなくても両生類だけ仲間はずれかな、この調子でいくと

336:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 19:15:22
「食べて下さい……そうしたら、死んだ父さんや母さんに会えるから…」
なんて言ってる生け贄娘をいかにもな獣神がかっさらって、ひとけのない場所で乱暴にあつかってさんざん脅かして娘が悲鳴を上げて泣き出した後で
「ほれみろ、やっぱり死ぬのが恐いんじゃないか。死にたいなんて、自分に嘘をつくんじゃねぇ」

とかそういう妄想


337:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 19:20:36
タンカムイたんはイルカだから哺乳類だよ。
魚類はまあ、スルーでいいんじゃないか。ウロコ好きはトカゲで満足できるし。

338:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 19:57:45
ひとくくりにされてしまったw

339:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 20:03:32
ひとくくりじゃない、けもくくりだ

340:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 20:27:31
>>332

【精神年齢:低】
鼠神(癒し系のほほんショタ)
兎神(無邪気腹黒ショタ)
猫神(プライド高いツンデレ少年)
犬神(爽やかヤンチャ弟系)
虎神(熱血バカ格闘少年)

【精神年齢:高】
鹿神(仲裁役の苦労性)
狐神(インテリっぽい頭脳派)
馬神(性格軽いプレイボーイ)
狼神(危険なワイルド)
熊神(寡黙な武人タイプ)

【精神年齢:謎】
蛇神(無口の不思議系)
鳥神(テンション高いナルシスト)

微妙に十二支じゃないのは狐入れたかったからです、はい
とりあえずここら辺を入れてれば女向けゲーとして成り立つだろうか

341:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 20:35:24
339は日本語?

342:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 20:38:17
>>341
ひと(一)くくり→人くくり→人じゃなく獣→けも(の)くくり、ってことだそ
本気で「一くくり」を「人くくり」と間違えてるわけじゃないと思うが

343:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 20:41:25
生贄と言えば竜神と言うベタな発想が真っ先に思い浮かびますた
なにはともあれ竜人萌え

344:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 21:06:22
創作ゲー終わったな

345:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 21:19:32
ごめん
>>344はスレ違いどころか板違いでした
犬猫鳥コメディのところ応援してます

346:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 21:45:27
シャレにならん言葉だけに、本気で冷や汗をかいたよ。



>>343
青龍のブリュネ「ジブンの胸に飛び込んでください。全力で受け止めるであります」

347:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 22:23:10
『俺の屍を越えてゆけ』は
カコイイケモ神様と子作りができる良ゲー

348:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 01:07:25
よかった…
>>331=333 なんだが、ちょっと暴走し過ぎたので怒られるかとオモタorz
更なる萌えをありがとうございます。今夜はいい夢を見られそうだ

>>334
ウロコと羽毛ではないが、俺屍の白波河太郎(ヌルッとした顔のカッパ系)に
禿萌えした自分としてはいて欲しいです
でも、鳥人は容易に想像できるが、ウロコ系がどうしてもフィッシュ竹中さんになってしまう…

349:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 01:51:03
ちょ、フィッシュ竹中さんww
個人的には攻略したいが

350:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 02:33:45
生け贄とか食われるとかってなんかエロイですね

だがそこがいい

>>347
獣神×生け贄ゲー、EDの最後で時間が飛んで(江戸初期から大正っぽい時代か現代くらいまで)神社の獣宮司さん(攻略対象と似ている)が
「うちの神社にはそういう言い伝えがあるんですよ。今この町の住人はみんな、その二人の子孫って訳です」みたいなこと学者さんにはなしているとかそういうのが浮かびました。

351:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 02:58:26
そして、その町の人は血の混ざり具合が悪いため、満月の晩に先祖返りを起こして徘徊して夜な夜な人を喰らうんですね
で、EDで登場した一般人が食われて終了。

352:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:28:20
ちょっとその町いってきます


「絶対喰ってやる。ただ喰うんじゃない、素っ裸にひんむいて、泣きわめくのを無理矢理組み伏せて×××や○○○して…△△△もミンナ……ヤルだけヤッたあと最後にあのカワイイのど笛を…グヘヘヘ」

「狼神さま~ご飯できましたよ~」
「おう、今いく」


「肉喰いてぇな(おめぇの)」
「じゃ明日お肉にしますね」

喰らうとか手込めにするとか言っておいていざ相手を目の前にすると何もできなくなるとかって萌えだと思う
わたしだけ?

353:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:31:00
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?
わたしだけ?
わたしだけ?
わたしだけ?

354:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:41:14
>>352
ここにもいるぞ(´∀`)ノシ
良いね萌えだ。うしとらのとらとまゆこを思い出した。

で、狼神様は最後の最後でヒロインを食いたい訳じゃないって
気付くんですね。

355:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:42:54
ヒロインの弟を食いたいのか

356:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:52:24
空気が悪いので獣人連れてきた

   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ∥ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,

357:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 04:03:50
散々遅レスだが
>>336
禿萌えた
場面まで頭に浮かんだ
最後泣き出した娘さんを今度はどうなだめるかオロオロするケモ展開希望

>>356
こんなのもあるんだな。
馬がリアルだw

358:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 07:59:54
>348
白浪河太郎萌え同意!ノシ
両生類欲しいな、ヤモリとかも可愛いんじゃないだろうか。

359:358
06/10/20 08:39:30
間違った。×ヤモリ 〇イモリ

360:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 13:04:14
×イモリ
○キモイ

361:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 13:06:27
今後荒らしは自分の姿にコンプレックスを持っているツンデレ獣人だということにします。

362:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 15:58:17
>>360
ハァハァハァハァ・・・さ、さわってもいい?

363: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/10/20 16:52:29
     川|川川  川
    ∥川 | | | ー ー||
    川川 | |ー□--□l
    川川| | \ J/||
    川川∥  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|∥\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄

364:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 17:28:05
今まで洋風の世界観ばっかり想像してたから和風、神道的な世界観ってのもいいですね。

ベタですが自分はやっぱり狼神の生け贄になりたい。


そういえば安倍清明って狐とのハーフって話ありましたね。

365:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 17:45:00
葛葉かぁ。
昔話とかでは結構動物と人間の結婚って多いんだよね。
子供も普通にできるしw

366:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 17:54:05
異類婚譚は確かに多い。
しかし大概の動物や神は美女や美男子の姿をとって現れるため、
このスレ的なうまみは薄いのがネックだ。

367:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 18:06:06
宮司姿の獣人は萌だとおもう。

>>うまみが薄い
そこを妄想でカバーするんですよ

368:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 18:22:09
なにかの昔話で
湖の竜神(大蛇)に捧げられた娘が、嫁の実家に顔出すとかのそういう目的で
ある日見目麗しい美男子と一緒に帰ってきて

でもいぶかしんだ家族が、夜中に二人の部屋を覗いてみたところ、
そこに居たのは絡み合う二匹に大蛇だった
嫁は見られた事をたいそう悲しんで、もう二度と実家に帰ってはこなかった

なんて話を読んだ記憶がある

人←獣で、獣の方が恩返しとかで人間の方を尋ねてくる場合はともかく
人→獣で、人が獣の方へと捧げられ送られる場合はやっぱり…

369:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 18:22:11 UnCigLH2
ラブレスみたいな狐耳の神主がいいなー

370:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 18:59:57
>>368
相手が竜神ならそうでもしないと添い遂げられないし、
親に知られたのは残念としてもハッピーエンドの部類じゃない?

娘が人間のまま儚い寿命で転生を繰り返すのを
竜神がひたすら待ってるってのも萌えるけどね。

371:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 19:04:53
獣神に喰われて(合意の上で)肉体はなくなってもずっとヒロインの魂は永遠に獣神の側にいる。けれども抱きしめることも触れることもできないとか。

あるいはすでにそういう獣神がいて、ヒロインの肉体をヨリシロにして恋人を蘇らせようとしてるとか。

372:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 19:34:03
>>368
鏡花の『海神別荘』がそんな話だ。ウロコ系神様×美女モエス

373:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 22:53:11
耳だけなのはお呼びじゃない、とわかっちやいるが
見つけてしまったからには貼らずには居られないw

裏新ジャンル「猫耳」
URLリンク(imihu.blog30.fc2.com)

374:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 23:39:28
>>373
スレ違いと思いつつも、男に萌えた

375:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 00:04:58
>>361
>自分の姿にコンプレックスを持っている
そういえばそんな男がこのスレにいるんだっけ?

376:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 00:17:09
>>356
GJ
『マキ/バ/オー』のカス/ケードみたく前髪wの長いカリスマ馬を
ゲームでも見かけたいのう

377:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 13:17:45
とりあえずP3やってみなって。

378:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 13:41:12
モフ獣人彼に持つと掃除とか大変そうだなと思ってしまった私は愛が足りないのでしょうか?

部屋の中で一緒に暮らすより、野生の中で一緒に暮らしたいです。

379:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 14:00:59
すごくいい資料になりそうなサイト、ハケーンw

【獣人 書庫】でぐぐって一番最初に出てくるところです。
読み応えあり。


380:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 14:30:47
モフ獣人を恋人にして面倒そうなら、
ウロコ獣人を彼にすればいいんだよ。


381:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 14:38:26
ウロコ系獣人な彼氏の、脱皮した皮をとっておきたい。
「そんなもん早く捨てろよ!」とか言われたい。

382:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 15:36:34
ヘビ系じゃなくてドラゴン系の事になっちゃうけど
脱皮した皮じゃなくてウロコそのものの方がいいなぁ。

そのウロコを加工して作ったペンダントやブローチをお守りとしてもらったりとか。

383:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 15:40:30
財布に入れて金運アップとか。・・・・・ないか。

384:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 16:56:10
皆昼間から暇だよね

385:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:04:22
獣人も人もふつーにいる世界観だったら
両親も父が獣人で母が人ってのもアリだと思うの
兄がモフ獣人ってのも捨てがたい

386:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:05:32
うたわれるもの みたいなのも可愛いよね

387:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:10:59
>獣人も人もふつーにいる世界観だったら
>両親も父が獣人で母が人ってのもアリだと思うの
>兄がモフ獣人ってのも捨てがたい

激しく賛同する。父が獣人で母が人だったりしたら、
家の中でイチャつかれてもかまわない。
弟が獣人でケモショタなのもありだと思う。
そんな世界での獣人と人との結婚は、
日本で言う国際結婚ぐらいの感じだといいね。



うたわれるもの って、獣人キャラ居たっけ?
公式ホームページ見たら、耳としっぽだけのばかりだったと思うけど。

388:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:23:45
>>386
耳しっぽだけのキャラはスレ違いですよ。
新規にスレ立てすることをお勧めします。

389:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:27:30
そういえばハロウィンのシーズンだな
狼獣人の彼と狼耳しっぽのコスしてパーティーいくとか

390:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:29:22
>388 ハァ?

391:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 19:51:39
耳と尻尾だけじゃ人間+アクセサリみたいなもんだね

392:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 19:54:55
>391
すごく馬鹿にされたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 19:57:28
寒い、私のモフモフはどこいったの?

394:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 19:59:18
知るか

395:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 20:23:02
>>393
マフラー、コート

396:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 20:30:17
ヒロイン「忘れないわ。あなたの事をずっと・・・・。例えマフラーとコートになってしまっても。ずっと・・・・・」

397:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 22:27:22
>>396
そうすると爬虫類系獣人は、サイフかカバンになるわけかw

398:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 22:43:19
>>397
ベルトの方が身に付けられていいんじゃない?
抱きしめられ…と感じるには細いかなw

399:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 22:47:57
爬虫類系の肉ってオイシイのかな?w

400:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 23:00:57
ヘビは食べたことありますw
おいしかったし栄養価高いみたい。風邪が一発で直りました。

401:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 23:10:31
韓国のポシンタンとか猫肉料理も聞いたことがある。
犬肉は硬くて不味いらしい。
獣人の肉も食べられるのだろうか。

402:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 23:17:01
流れを読まずに投下 ケモ侍俵持ち
URLリンク(kemokemo.sakura.ne.jp)

やっぱり獣人にならワイルドに持ってもらいたいなぁ、と思った末の
妄想の産物。

403:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 23:33:19
>>402
荷物抱きキタコレ!
ちゃんと本物の俵も抱えてるんだなww

404:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 23:50:41
どういうシチュだろ

悪徳庄屋にいかがわしい目的で買われてきたばかりの娘が倉に閉じ込められていたが、その倉を獣人の野党が襲撃して米俵と一緒にかっさらわれてしまいました。

とか?

405:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 00:28:39
この後きっと内臓引きずり出してたべるんだね

406:402
06/10/22 00:35:46
402ですが特にどういったシチュとかは考えてません。
よっこいせと持たせたかっただけなんで。
むしろ404のシチュでお願いしますw
閲覧ありが㌧でした。

407:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 00:54:23
わーすげーかっこいー絵師さまさいこー

408:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 01:03:04
>402
体格差すげー! 身長3mはあるなケモ侍たん
いい物を見せてもらったありがとう

409:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 04:22:54
>>402
ちょうどコレを見た後だったので、いい感じに脳内補正キタコレ
URLリンク(marutest.cocolog-nifty.com)

ああ、こんな顔した獣人さんに肩車してもらいたい
URLリンク(blog16.fc2.com)
URLリンク(blog16.fc2.com)

410:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 08:14:32
>>405
いっそ人喰い獣人でもいい

411:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 13:22:18
自分の足でも喰ってろw

412:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 14:00:40
>>402
これだけ体格差あるといろいろ大変そうだ

413:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 14:34:16
>>397
靴ですよ靴!

414:名無しって呼んでいいか?
06/10/23 18:16:45
これだけでかいと口にくわえてもよさそうだ

415:402
06/10/23 23:22:45
ノってきたのでもう一枚
URLリンク(kemokemo.sakura.ne.jp)
不良わんこと風紀委員少女です。
しっぽくるりしてみました。
それでは名無しに戻ります、連続失礼致しました。

>体格差
無意識だったのですが本当異様にありますね…
気をつけないとw

416:名無しって呼んでいいか?
06/10/23 23:29:50
しっぽだけにしっぽり…失礼しました

ドーベルマンかな、硬派です

417:名無しって呼んでいいか?
06/10/23 23:32:02
キターーーー!!!これ前のよりも萌えました!!
あれっすね!この不良わんこは前から風紀委員の事が好きだったとか、そんなシチュエーションで、
とりまきというか舎弟たちは、ちょっと恋愛が成就しかかってるのを祝福で!!

とりあえず萌えっ!!

418:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 00:25:06
前の大きさが良かったなー

419:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 00:33:09
>>418
まだ学生だから育ち盛りなんですよ。

420:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 00:40:10
適当な発言に絡むなってw

421:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 01:43:50
も、萌えをありがとう…!!

気の強そうなこのお嬢さんに、素行不良なこのわんこ番長は怒られたりするんでしょうね
でもブッチョーヅラ通り越して威嚇に近い怖い顔で固まったまま
尻尾が足の間にくるりんとしまわれていたら更にモエスww

舎弟たちの尻尾がフサフサなのに、番長の尻尾はスリムなのもこだわりあって(・∀・)イイ!!

422:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 09:29:39
>>415
子分ABに何か萌え酢

423:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 09:48:22
>>402
モフ侍に禿しく萌えました。連れ去られたい。

424:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 12:18:36
かぎ爪かと思えば尻尾だったか

425:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 17:45:32
きっとあれだ、いいんちょーは親の権威のかさをきた白ランの長毛種犬獣人とその腰巾着にさらわれていろんな意味でギリギリのところで番長が助けにくるんだ。

426:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 18:59:16
>>425
天才。その設定で妄想したらめちゃんこ萌えた。

427:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 19:05:15
じゃあもうあれだ
いっそクラスメイト全員、いや、いいんちょー以外
全校生徒獣人の「ときめきモフリアル」を出せばいいと思うよ

428:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 19:09:46
>>340辺りの設定使えばいいよw
けど>>425の、猟犬風な外見の犬獣人と
長毛種犬獣人(アフガンハウンド様とかか)との対立だからこそ
萌えるっても大事だけど

429:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 19:19:35 Cjy5EYwx
長毛種犬獣人って萌えるよね~

430:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 21:29:27
耳が立ってるよりも垂れてるほうが萌えるってのは、同士少ないかな。

431:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:07:39
耳は立ってようが、垂れてようが、破れてようが
ピクピコ動いてくれればなんでもいい。

432:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:10:04
ウサギ獣人は耳が寝てるほうが好きです隊長!

433:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:41:46
もうダメダ、モフ欠乏症で死んでしまう

モフくれぇ、何でも…何でもするから…もふもふぅ~

434:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:41:51
お耳はカットした方が萌えるよ

435:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:45:56
>>33
つゲラ=ハ

436:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:48:05
>>425
ちょっとキワドイけど、いいんちょーのセーラー服引き裂かれてて
番長がいいんちょー背負って自分の学ランかけてあげると萌えだと思う

437:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 01:23:19
それまで散々委員長と番長が素行云々で対立していたのに
番長がピンチを救っちゃうんだな
それでフラグが立っちゃうんだな…モエス

438:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 03:19:47
全然萌えない

439:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 03:33:47
>>437
小指を繋いで学校から帰る交際の始まりか?w

440:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:16:58
おもっきり人なつっこいバカ犬系も欲しい

441:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:26:17
柴犬とかかな。
なら可愛い後輩系で小型犬も欲しいw
口やかましい生徒はオウム獣人とか。
ん?獣人じゃなくて鳥人か

442:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:36:13
>>435
ゲラ=ハはもふもふじゃなくてヌメヌメしてそう(´・ω・`)


いや。好きだけどさ。

443:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:36:51
オウム鳥人の特技はやっぱり物真似かな
クラスの情報通+お笑い系でしょっちゅう教壇に上がって
教室を騒がせてる感じ

444:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:40:23
オウムだとトリッピーを想像してしまうな

445:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:42:06
ふと獣人学園(なんかエロゲのタイトルでありそう)ネタで
文化祭イベントとかあったら萌えかなと思った。

メイド喫茶やって女子はもとより男子獣人もメイド服とか痛い妄想しましたゴメンナサイ

446:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:51:25
平日なのにレスつきすぎ

447:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:54:02
獣人のメイド服萌えます!!

448:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 16:50:42
>メイド服
土佐犬とかいかついのが着たら凄そうだなw

メイドも良いけどウェイターの服なんてのも着せてみたいかも。
いつもだらだらだらしない獣人が急にピシッっとなったりして…

449:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 16:59:05
ウェイター服のボルゾイ
警官制服のジャーマンシェパード
メイド服の土佐犬

・・・うん、よし

450:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 16:59:36
メイドでふと、犬獣人に御主人様って言われたいと思った




451:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 17:26:58
柴犬侍に「御主君」って呼ばれたい。んで「そち、近うよれ」って言ってみたいモフ。
土佐犬は将軍か重臣で
あとは、カラス忍者なんてカッコイイかもしれん(゚∀゚)

452:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 17:40:08
「そち、近うよれ」
「は!」
「もっと近うよれ」
「ははっ!」
「もっとじゃ!」
「は…?」
「もっともっと!!」(モフモフ)
「ちょ…ちょっと!姫様お戯れをぉ!!」

失礼しました


453:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 17:43:20
忍者はフクロウもいいな
夜の空を音もなく飛ぶ忍者カッコヨス

454:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 17:49:48
洋風ファンタジーに西部劇、プリンセス日本神話系に学園ものに時代劇
これだけ妄想があるのに乙女ゲーがないのが切ない;;

455:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 18:11:39 WpsRL0yI
売れないからな

456:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 18:23:16
>>454
オーロフが新時代を切り拓いてくれるはず!

457:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 18:29:24
モフモフ吸血鬼に肉薄してますねそういえば

458:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 18:44:04
パレスレで時々暴れているのはお前か?wwwww

459:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 01:23:48
獣人はもう裸でいいよ

460:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 03:05:47
獣人はもういよ

461:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 03:14:46
獣人はもういよいよ

462:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 03:16:36
獣人は猛威よ?   猛々しい獣人モエス

パレドスレであんまりオーロフオーロフ言っちゃうのはちょっと気になるかも…
複数の人だとは思うのだけど、ここに定期的な荒らしが来る以上控えた方がいいかもね。
獣人自体は気にならなくても、それを騒ぐ人は苦手って人はいそうだし。
野蛮で下品な獣人は魅力ありますが、野蛮で下品な人間には萌えないのは何故だw

463:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 03:23:00
リロってなかったorz 3時間ぐらいモフって猛省してくる

464:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 03:35:54
獣人はもういよいよ興奮して

465:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 04:43:28
>>463
そんな羨ましい状況を許すと思うか。
決してお手を触れずにモフモフの尻尾を指をくわえて見てなさい。

466:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 05:13:28
モフモフの尻尾を、指をくわえるのか

467:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 07:15:24
触れずとも、モフモフのお手を見ていていいのか

468:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 10:37:47
>>450
オリジナルWEBコミックで、まさにそういうのを描いてるサイトがあったなあ。
犬獣人&ウサギ獣人と御主人様の少女の話。ラブくはないが萌えた。

469:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 10:51:16
>野蛮で下品な人間には萌えない

m9(^Д^)プギャー!!

470:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 17:47:13
風呂に入った後にひなたでぽかぽか乾かしたふさふさなモフを
決して触れはせず指をくわえて見ている
これ最強拷問

471:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 18:26:59
そしてそのモフを私がいただく

472:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 18:36:32
だが阻止

473:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 18:44:04
そして始まる一匹の獣を巡っての争い
鮮血にまみれて戦う女たちは、どんな獣よりも恐ろしいものに見えた
→バッドED

474:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 19:14:11
むしろ女達が獣かww

475:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 19:14:38
今日手芸屋さんに行ったんだが
気が付いたら、毛足の長ーいフェイクファーを無心で撫でていた。ヤバス
でも、150cm幅で直径50cmぐらいに巻かれているファーを見ると
何と言うか…しがみついて思う様モフりたくなるね。真剣にヤバス


476:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 00:04:59
>>475
お金を貯めて買っていらっしゃい。

477:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 00:42:14
もうモフモフの季節だもんなぁ
モフは夏は暑くて困るけど冬はぬくぬくとっても気持ち良さそうだ

獣人乙女ゲで主人公がトイレに行った帰りに寝ぼけて隣の部屋
に入っちゃってあまつさえ獣人を毛布だと思って胸のとこの
ふかふかに思いっきり顔をうずめる
そんなイベントが欲しい

478:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 00:46:36
夜にトイレに行った帰りに
の間違い
でないと主人公思いっきり痴女だw

479:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 01:21:45
すでに同棲ですか

そのまま朝チュンもよし、獣人が翌朝まで眠れないもよし
さらに寝ぼけて獣人が夜ばいしにきたと勘違いしてひっぱたいちゃうのもアリ

480:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 01:57:53
夏毛へ生え変わりの時期に、ブラッシングしたいなぁ…

「放っといたら勝手に抜けるから触んな!」ときかん坊獣人に
おっとり世話焼き系のおにゃにょこが
「勝手に抜けた毛を掃除するのは私です!動かないでください」
とか叱り付けられるも、しばらくしたらうっとり気持ち良さそうにしている獣人、みたいな

夜這い紛い込みな「獣人といっしょ!」とかゆうゲーム出してくれ

481:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 02:15:28
「あっこら、じっとしててください!!」
「いちいちうるせーな、もうソコ終わったろ」
「反対がまだ…っとと…あ…」
ふたりバランスを崩して転倒、獣人がヒロインを押し倒すかっこうに。

とか、ケモヒトカップルって二人っていうのと二匹っていうのどっちがいいか悩む、一人と一匹っていうのもしっくりこないし。いっそつがいでも可?

482:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 02:27:39
このスレの人は毛皮が好きなのか…

483:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 02:32:34
大丈夫、鱗系や両生類系好きな人もいるよ!

正直このスレ来るまでは、唯一カッパ系獣人(?)に萌えた事があるのみで
両生類系も自分はイケるなんて気が付きもしませんでした。感謝しています。茨の道でも。

484:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 03:11:49
>>479
朝すずめがチュンチュン鳴いて
獣人は夜通し眠れなく目の下にくまを作り
そんな時に主人公が起きてキャー何するの!の一声で獣人を思いっきりはねのけ
ベッドの下に落とす

でよろしいな

485:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 07:45:28
『獣人といっしょ!』いいなあ
『ケモノ系彼氏』とかでもいい>タイトル


486:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 13:02:25
男は皆オオカミよね?そうよね?
シャランラー

狼「オオカミにも色々あるんだよ・・・」

487:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 16:43:42
マッチョスレまで出張乙

488:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 18:12:57
このスレのウプロダ見て思ったんだけどさ
なんでこんなに絵描ける人が居るのに
乙女ゲの絵って顎が三角の変な絵ばっかりなんだろうね。
どういう基準でキャラデザの人選してるんだろう?

489:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 21:49:18
乙女ゲ系雑誌、オーロフどう扱ったらいいのか困惑している気がする

490:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 21:58:11
今まで乙女ゲに獣人の攻略キャラいなかったからな
恋愛EDがあるかもまだわからないし、扱いに悩むのもわかる気がする

491:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 02:02:25
>>488
後から乙女ゲ界に参入した会社は何となくアンジェの絵を
参考にしてるんじゃないかと思った
もしくは女性向=少女マンガ系の絵と思ってるとか…
間違ってはいないがあまりに顎が鋭利だとオロオロしてしまうな。
だいたい少女マンガの絵柄だとケモも上手く描き切れなさそうで
詰まる所はオーロフ乙

492:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 07:03:46
獣人な少女漫画ってのもないよなぁ
もふもふしたい、せつなぃ

493:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 13:11:18
最近クッパ大魔王さまに萌えてきた。
流石に人から離れすぎたかもね。まあ、言葉が喋れ家は許容範囲か。

494:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 16:10:32
創作ゲームのほうどうなってるのかな

495:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:02:14
>>493
クッパ大魔王さまハァハァ('A`)
実はこっそりピーチ姫に懸想とかしているといい。
毎度阿保のように攫われるあの姫に、指一本触れずに、触れられずに
内心歯噛みしていたりしたら尚いい。

…と、結構本気でときめいてみたが、ヤツは意外と子沢山だという事実に気が付いたorz

496:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:08:56
ふとした気まぐれで波平を獣人化してみた。思わず萌えてしまった自分に戸惑いを隠せない。

497:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:11:47
kimosu

498:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:17:52
>496
全身毛がなくて頭に一本なのか、頭頂部だけ禿ててそこに一本なのか

あなたの想像はどっち?

499:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 00:09:15
>>496
頭頂部の皿からなぜか毛が一本伸びてる眼鏡かけた河童を想像して噴いた
そしてその後すぐ獣人だから河童はありえないと気づいた

500:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 06:31:18
なんだネタスレか
本気で獣人なんかに萌えてる人がいるのかと思って驚いたよ

501:名無しって呼んでいいか?
06/10/29 15:56:51
毛に飛び込みたい。

502:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 00:21:20
モフ獣人が布団をあたためてくれてるとか

503:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 01:55:19
ハロウィンですね
ヒロインの喉から胸元にかけてべったり血糊つけて、狼獣人に横抱きされて「人狼にのど笛を噛みちぎられた娘」コスプレなんてうかびました

504:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 09:34:53
>>502
良いなぁ。ぬくぬくしそうだ…
獣人って体温が高そうなイメージ。
冷え性なの女の子の手足を温めてたら萌える

505:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 09:43:45
豊臣秀吉の話を不意に思い出して
姫の草履は私が温めておきました、とか言い出す猿獣人を妄想しますた

506:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 09:54:48
猿獣人って、まんま秀吉だなw
でも時代背景が戦国時代なのも面白そうだ。
ちょっと前に話題に出てたけどケモ侍とか。
犬大名がいそう モデルはもちろんあの人

507:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 15:23:16
>>503
普段は人目を忍んでしか表を歩けない二人だが
ハロウィンの夜だけは堂々と、手を繋ぎ連れ立って街を闊歩できるのだった。

ケモヒトカポーが当然の世界もパラダイスのようだと思うが
異種族であるが故の苦悩やいたわりも萌えだなぁ

>>506
犬大名っつうと、なに/わ小/吉のアレが浮かんだんだがw あれはあれで可愛いww

508:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 18:46:19
つ[ぬこ侍]

509:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 19:35:32
  ∧_∧
 (=・ω・)
,ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==|ノ
 / | |
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

510:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 21:41:41
イヌの体温は大体38℃。人よりも高めだからヌクいのですよ。

511:名無しって呼んでいいか?
06/10/30 23:21:54
>>507
>ハロウィンの夜だけは堂々と、手を繋ぎ連れ立って街を闊歩できる
海外ドラマ「ニューヨークの美女と野獣」思い出した。

512:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 01:11:06
とまっちゃったのかな、ゲーム企画…

513:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 07:28:11
進んではいるんじゃないの?
とりあえず今はパレドゥレーヌを待とう。
そして、オーロフが攻略対象だったら買い。

514:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 22:37:46
もふもふに対するコメントがどんどんはっちゃけてきてる

515:名無しって呼んでいいか?
06/11/01 06:22:37
やった…とうとうやってしまった…もふもふ一位

まだ抜かれる可能性はあるけどね

516:名無しって呼んでいいか?
06/11/01 22:57:48
一人で何票もいれるのは大変そうだね

517:名無しって呼んでいいか?
06/11/01 23:23:59
しょっちゅう投票し忘れる自分は、まだまだ愛が足りないのだろうか…

獣人に飢えるあまり、プレイしてもいないゲームの4コマ漫画本を買ってしまった
(勿論獣人が出てくるゲームの)
元ネタがよくわからないまま絵を見てニラニラしてる自分バカス
どうやらいじられて困ったりびびったりしてる獣人が萌えツボだとわかったので
ゲームそのものも買おうか考え中

518:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 00:53:58
とうとうやってしまいましたね。投票第二回の締め切りは発売日かしら?
雑誌とかでどうすんだろコレ

519:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 02:35:57
結果は素直に嬉しいが雑誌でどういう風に扱われるのか
純粋に気になるな

520:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 03:53:59
お前らネタキャラを組織票で1位にしたのか
よくやるな、VIPPERみたいだwwwww

521:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 04:17:07
単純にモフモフ萌えだから投票しただけですが

今まで全く無かった獣人系攻略可能(?)キャラですからその属性のある姐様がたがドドドッ!!と押し寄せた結果だと思う。

極楽から地獄に向かって垂らされた一本の蜘蛛の糸なのですよ、オーロフは。

522:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 04:23:47
2点

523:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 14:17:17
マジレスするがネタキャラだと思っていないんだ、ここの住人はw
マジだ。ケモモフマジだ。520的にはネタなんだな、もったいない。
まあ人それぞれって事だな。

524:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 15:18:40
体毛の濃い男は好きじゃないのに獣人にときめくのは何でなんだぜ?

525:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 15:21:43
体毛の濃い男は人間であり獣人じゃないからなんだぜ!
そこに山があるから上るのであり
獣人がいるから攻略するんだぜ

526:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 15:24:31
属性割れ起こしている人間キャラと違って、ケモ一点なオーロフは単に票が集中しているだけだと思う
投票している人のモチベーションも別格だし
これで制作側が勘違いしないことを望むよ。間違った戦略はコンテンツそのものをつぶしかねない。

大輪でなく、ひっそりと咲く野辺の花がケモキャラにふさわしい立ち位置ですよ。

527:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 15:27:08
パレの発売を機に、獣人好きが増えますように
と慎ましやかにここで願っておこう

528:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 16:07:15
声つかないけど、オーロフの声ってどんなのがいいでしょうか?

野原ひろし…はなんかちがうな

529:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 16:27:52
子安とか檜山がいいな。

530:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 16:33:52
大塚明夫

531:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 16:52:24
自作自演のお手本ハケン

532:名無しって呼んでいいか?
06/11/02 20:23:50
声優はよくわからないけど
よく通る低い声なんかが似合いそうだな。
声がないのは激しく残念だ・・・
てかEDもあるのかな、ないような気がするんだよな・・・
いやそんな事を言っちゃいけないか 念じるんだ

533:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 00:43:51
声優はユージーンみたいに渋い感じがいいなぁ。
でもあんまり渋すぎるとああみえても少年という設定が。

ところでこのスレの住人的にもふもふ抱き枕が発売されたらどうよ?

534:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 04:29:37
抱き枕じゃなくて抱かれ枕が欲しいです

535:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 05:59:57
寧ろ、もふもふの膝枕で眠りたい。

536:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 06:06:04
もふもふと寝たい

537:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 08:04:50
てめえの無駄毛で作った布団で寝れば良い

538:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 11:20:51
534-536と段々過激になっている件について

発売されたら?もふもふするに決まってるじゃないですか

539:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 13:44:42
>>537
ワロタ
ここの住人のならすごくモフモフしてそうだな

540:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 14:15:52
すまん、いくらなんでもちゃんと処理しているww
人間の毛深いのは嫌すぎるwwww

541:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 15:42:29
あれだな。ヒトのムキムキマッチョなんて見るに耐えんが、
そのマッチョが毛皮に包まれてたら、最高だってこと。
このスレで、ユージーンに萌えるヤツは沢山居るけど、
コングマンに萌えるやつぁいないんだよね。


542:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 15:56:06
萌えツボは人それぞれ色々あるだろうが、
自分は獣っていう点に萌えを感じるなぁ。
でもキングコングには確かに萌えない。何でだろうな。
美女と野獣みたいな女の人と怪物の心温まるやりとりで
萌えでなくてほのぼのするってのはあるんだけど
話せないからか?

543:542
06/11/03 15:57:36
スマソコングマンってTODのコングマンかw
激しく勘違い スルーしてくれ

544:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 16:49:52
稲荷さまの様なキャラが見てみたい。

545:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 18:16:40
もともとがもっさい人間のマッチョ好きで、そこから嗜好が広がって
獣人もいけるようになった自分のようなタイプもいるので
一概には言えない。

546:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 18:59:43
そっかぁ。やっぱそれぞれ違うんだよな。
こっちなんか、テレビアニメで獣人と少女がパートナー組んでるのを見て、
それ見たときから突発的にだなぁ。
それ以来、人同士がイチャイチャしてても詰まらなくなって、
獣人キャラが漫画に出るたびに、ヒロインとくっ付けと念じるようになってしまった。

547:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 19:07:18
獣の愛らしさと人間的な言動のミスマッチがたまらんです

548:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 05:02:31
ベタなかんじで幼なじみ獣人とかみたいな
てか子犬・子狼獣人と少女ってのも萌えだと思う。

EDで二人の子供として出てくるのも可

549:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 06:00:43
もし獣人が血迷って人間になりたいとか言い出したらどうしますか?

550:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 07:07:58
そんな獣人、修正してやる!!!

551:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 07:35:08
>>549
そのままのあなたが一番素敵だと言って、ぎゅっと抱きしめた
ついでにもふもふします

552:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 07:55:05
>>550
髪ーユw

553:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 16:03:56
人間になったら、体中がスースーして落ち着かないと思うよ。
とか言って体中の毛をバリカンで剃って、疑似体験させてあげる。
その上で、獣人のままでいたいと言い出すまで、許さない。

554:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 18:49:40
それは拷問だな
エジプトの毛のないネコを思い出した訳だが

555:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 19:43:23
どっちにとっても拷問だあ……


556:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 20:36:07
>>550
気持ちは分かるよ。
こっちだって、やっとの思いでものにした獣人がそんな事言い出したら、

ヒロイン「貴様っ!!毛皮が消えるんだぞ!いっぱい毛皮がに消えるんだぞ!」
獣人「俺も普通の人間になりたいって……」
ヒロイン「遊びでやってんじゃないんだよ!」
獣人「何だと!?あ、あれは!?」
ヒロイン「毛皮は…毛皮は力なんだ。毛皮は私の萌えを支えているものなんだ!
それを、それを、こうも簡単に失っていくのは、それは、それはひどいことなんだよ!」
獣人「こいつ、何だぁ!?」
カミーユ 「何が楽しくて人間になるんだよ!貴様のような獣人は毛玉だ!モフられてなきゃいけない奴なんだ!」
ヤザン 「あ、あの女、獣人萌えなのか!?」





もしも本当に獣人が人間になっちゃったら。

ヒロイン「ひゃーはっはっは!××(獣人の名前)?どうしてここにいる?××(獣人の名前)!!!
お前は死んだんだぞ?だめじゃないか!死んだ奴が出てきちゃ!
死んでなきゃあああ」


557:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 20:43:37
さすがにそこまでいくとキモイぞ

558:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 21:55:07
つまり、『人間になる=ヒロインにとっては獣人が死んだのと同じ』って事?

559:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 22:11:24
ガンダムのパロですよ

560:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 22:57:42
なんだなんだ毛皮、毛皮って。
羽毛やウロコや粘膜萌えの層にはまったく関係ないぜ!

561:名無しって呼んでいいか?
06/11/04 23:39:02
>粘膜
カエルとか両生類系?

562:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 01:27:02
ええと、某侵略者の軍曹が好みなのですか?

563:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 01:52:19
グロ肉萌えvvv青い静脈とかたまらん

564:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 07:59:02
>562
カエルっつったら王子様だ

565:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 09:01:48
>>564
怒った姫に叩き潰されたはずの蛙が、いつの間にやら
蛙顔の王子様に変わっているわけか

566:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 11:09:12
この流れでクロノトリガーのカエルを思い出したよ…

567:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 15:04:37
ガノタなカエルと王子なカエルと騎士なカエルどれがいいですか?

自分はアーミーなカエルです


568:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 15:57:06
3つあげといてそのどれも選ばないとは何事か
それともガノタ=アーミーなのか?

蛙の王子って、ブレスオブファイア2にいたな
あれは呪いが解けても蛙ですオチで、まさに>>565の通りだ
他にもアルマジロ人と犬人と植物人間がいたんだっけか

569:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 16:40:16
どっちにしろキモイよ…

570:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 17:35:51
タペタか懐かしいな
精霊と合体すると途端に二枚目になってびっくりした覚えがあるよ。
カエルでもかっこよくしようと思えば出来るんだなと思ったw

571:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 17:43:39
生まれて初めて知った蛙人は、がまくんとかえるくんだ
あれは子どもながらにちと感動した
童話やら国語の教科書に載ってる話とか、小さい頃から獣人に触れる
機会って案外多かったな

572:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 19:09:22
>567
赤くて、見た目に反してヘタレで、人間の娘に惚れているヤツだな

573:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 22:42:57
がまくんとかえるくんって手紙の話だっけ?
なつかしいなー
かえるってウシガエルとかでなくちっちゃい
ミドリガエルとかなら結構可愛いよな

574:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 23:12:19
がまくんとかえるくんやピーターラビットは獣人じゃなくて
動物そのものだと思う。

575:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 23:21:47
>>574
自分の教科書では挿絵で服を着てておまけに5頭身ぐらいで
二速歩行で立ってたよ
もしかして教科書によって違うのかな?
ピーターラビットは難しいところだな
服は着てても動物の分類かな…

576:名無しって呼んでいいか?
06/11/05 23:42:45
>>575
自分のもそうだった
ちゃんとしたレンガの家に住んで服着てて二足歩行で喋ってたから
十分獣人の定義に当てはまると思ってたが、ものによっては違うのか

577:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 00:48:23
二足歩行でも骨格が完全に動物なのは獣人じゃなくて動物って見方の人は結構いる気が
猫背とか、腕や脚の形とか、手足の先の形状、あとは頭身とか

さすがに水かきや肉球猫手とかだと不器用通り越して物をつかめないわけだし
手がちゃんと五本指だとかは地味に獣人の重要要素だと思ってる

578:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 01:01:11
うーんそういや幻水のコボルトとかは手が人間だな
自分は人語を話して二足歩行、人間と同等の知能があれば獣人
と見なしていたが、そういう見方もあるのか
確かに猫手じゃ何も出来ないしなw
鳥獣戯画をどう見るか、が分かれ目な感じ

579:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 02:29:13
>567
それで声が某吸血鬼の旦那な奴ですな?

580:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 02:53:39
>>579
このスレ的には旦那よりヤッファたんだな

581:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 06:08:54
ヤッファも、全身に毛皮があるだけで、顔とかが人間ぽいと思う。
やっぱマズルがなきゃ獣人て感じしないな、
このスレ的には、ヤッファよりもパナシェとオーレルじゃないか?

582:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 11:20:57
はやく大人シェの情報欲しいよなぁ

583:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 13:49:22
>>581
某アーミー赤蛙の中の人
=某吸血鬼の旦那の中の人
=ヤッファの中の人

ってことで中の人ネタなら吸血鬼よりは…という意味です。
分かりづらくて申し訳ない

584:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 15:12:55
ヤッファは獣人仲間入りダメですか(´・ω・`)ショボーン
いやマズル部分があってこそ獣人、というのには激しく賛成だけど。
というか前々から思っていたんだけど、人によって獣人の定義は
違うみたいだからもう少し入り口を広くしてみたらどうだろうと
思うんだけど、どうかな。顔が完全に獣でないとダメ、他はちげーよ!
ってのはちょっと排他的かつ傲慢で新しくスレに来た人が引きそうな
感じが…
ケモ耳つけただけのは獣人でないのはわかってるんだが
ヤッファとかゲーム的には獣人、でも顔が人よりの中間キャラは
どうすればいいかわからない
長文スマソ

585:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 16:24:28
ブレス3のレイは駄目?

586:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 16:28:21
虎系獣人はマズル無しが多いな。

587:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 18:59:15
>>584
同意。

私は獣人って五本指でなくてもいいし、
ただ二足歩行してるだけでも全然いいし、
むしろ二足歩行すらしてなくて見た目完全に動物でも
意思疎通できる知能さえあればいい。

588:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 19:04:49
獣人はゲルググの立体物くらい正解がない

589:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 19:28:37
ケモノの方に近づくのは構わないけど、人間に近づくのは苦手かな・・・・

590:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 20:15:07
ガチャピン・ムックは分類的にセーフですかアウトですか?

591:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 20:28:33
ガチャピン:恐竜の子供
ムック:雪男

ガチャピンはギリギリセーフじゃね?

592:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 20:32:46
見た目的にはムックの方がこのスレ受けしそうだがw

593:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 20:45:28
ムック雪男だったのか…

594:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 20:54:08
雪山でまったく保護色にならないのに!

595:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 22:46:24
ヒント : 夏毛

596:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 22:50:01
トリビア
ムックの頭の上のプロペラは



自らを冷やすためについている。

597:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 22:53:26
68 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 23:26:45 ID:???
獣人スレってまずスレタイから要求するとかいって嫌な感じを受ける上
スレ開けばミミがついてるだけとかは邪道とほざき
他スレではスキをついては好き放題
かなりのマイノリティなのにその俺様思想はどこからくるのか実に疑問

598:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:08:37
ガチャピンは大人になると巨大化するのか違うのか、それが問題だ
あのスポーツ万能っぷりは、ちょっと乙女ゲの攻略キャラっぽいかも

599:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:18:48
584だけど587以外特に意見も出ないということは普通に話題に出しても
良いって事なのか?
出す度にそれ違う、とか言われるとぐったりするんだが…
あとケモ耳だけだろうが完全獣だろうが頭部だけ獣だろうが
何でもいけるいちケモスキーの自分としては
この排他的雰囲気はちょっとやばいと思うんだが、正直
特に獣人が好きでない人にも印象悪くしてる

600:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:22:02
耳だけとか普通にありえない

601:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:24:37
>>600
普通にありえないと思っているものが好きなやつもいるんだ、
それをちょっと心の片隅に置いてみてくれ

602:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:28:00
獣人の定義自体曖昧なのに、特定の形態とそれが萌えだっていう人達を
否定するような発言だとか、見ていて辟易することがあった。
だから584の意見には同感。

603:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:36:07
>>599
>>602
一般カテゴリーの中にあるけど、このスレの空気はなんていうか
成人カテの801板やエロゲネタ板のスレの、それもマイナースレの空気に近いものがある
21歳以下の人には申し訳ないが行ってみればこんな感じのスレばっかなのが判るよ

みんなで一つのネタについて和気藹々と語るんじゃない
各人勝手勝手に自分の願望や要求・好きなシチュを垂れ流して、
たまに話が合う人がいたら盛り上がれてOK、な方向
嗜好の違う人がいても基本スルー、レス指定して絡みこそしないけど、妥協や迎合もしない

604:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:36:29
一時期パレスレでもふもふもふもふうるさかったのは気になったな
嬉しいのはわかるけど浮かれすぎだったというか…
マイノリティな属性なので、場所柄選んで萌えようとは思っている

605:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:37:55
>>603
加えて陶酔型も多いなこのスレ

606:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:43:16
なるほど、603の言うことは凄くよくわかった。
基本スルー、絡みこそしないけど妥協や迎合もしないってのは
むしろ望む所だし良いことだと思う。
だけど自分が言いたいのは、ある種のケモを好きだと言っている人に
そんなの獣人じゃねーと価値観を押し付けられる言動が度々あって
それはどうなんだという事なんだ。
自分の萎えは他人の萌え。スルーできんのかと
じゃなかったら完全に獣人の定義を決めてはっきりしてほしいと

607:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:44:52
このスレは自分は大人だと思っている人で占められています

608:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:45:54
つまりスルーできないやつは子供なんだな、なるほど

609:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:49:20


610:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:51:53
ケモ厨もそうだが801・百合・ふたなり厨も含めて
自分がマイナーだって自覚してるマイナージャンルの厨はたちが悪いの多いわな
どうせマイナーだしと開き直って他者に理解されることを放棄してる
特にスカトロとか強姦鬼畜とかそのへんまでいくと自分らのスレから出てこない分
まだ無害なんだが801百合ケモの厨は頻繁に普通のスレにまで出張してくる

611:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 23:54:05
批判するにしても、大人板じゃないことを念頭に入れたコメントを頼みますよ

612:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:00:52
>>610
会話かみ合わない人多いよな。いくら苦言を呈しても
「嫌いなら見なきゃいい」「スルーできない方が悪い」の一点張り。

613:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:06:29
>>612
余所スレでそれはどうかと思うが
そんな奴いるんか…

614:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:35:20
gdgdですね

それはともかくもういっその事このスレ内で
好きな事を言い合えばいいよ獣人はこれしか認めない☆とか
言って傷つけ合えばいいよ
それでみんなスレから去って寂れてしまえばいいよ
獣人好きはみんな痛い奴、と思われるよりそっちの方がよっぽどいい

615:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:45:41
>>613
ここも言葉にしないだけでやってることは同じだ

616:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 00:52:56
>>615
ん?このスレ内だとまた意味合いが違ってこない?
言いたいことを言っている人につっかかっる方が悪いってことか?
まぁどうでもいいけど。

617:615
06/11/07 01:06:31
>>616
言葉が足りなかったみたいだね。
>「嫌いなら見なきゃいい」
排他的な雰囲気を指してのこと。
以前から獣人スレに対する示唆があったけれど(>>597みたいな)
そういうのも無視して自分達さえ萌えてれば、な雰囲気は一獣人スレ住人としても
ちょっと辛いものがあった。
パレスレでも一部が盛り上がっていたし、折角萌えを書き込みたかったのにいま一つ萌えられないというか。

あと、どうでもいいならレスを返さなくてもいいよ

618:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 01:13:20
>>617
なるほど、よくわかった。ありが㌧。
どうでもいいはチョト言いすぎたな。気分を害してたらスマソ
なんかもう一連の流れを見て自暴自棄になっていたもので

619:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 01:33:35
ヤッファはちょっとモフってるスネークって感じだな。

620:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 05:10:57
乙女ゲってモフ獣人もだけど獣耳も少ないですか?
獣耳のスレも別にたてる必要があるのかもしれませんね

621:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 06:26:03
結局ヤッファみたいなのの扱いはどうなるの?
獣人はどこまでが獣人?

622:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 11:11:19
>>621
ここで挙げられてるのから考えると
1,顔、頭部が獣(ヤッファはこのへんが引っかかっている)
2,人間のような露出した肌ではない(毛皮、鱗、粘膜等)
3,人間から獣人、あるいは逆への変身はNG。常に獣人の姿でなくてはならない(人間から獣人への不可逆の変身ならば可) 
4,人というからには二足歩行
でしょうか。
ヤッファはほ乳類でいうカモノハシのように微妙な立場にいますね。

乙女向けってメンタル面の属性と外見的記号の組み合わせは多い(眼鏡はクール系とか)けど、男性向けのような明確な視覚狙い(猫耳とかメガネっ娘とかロボっ娘とか)なのは少ない気がする。

623:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 12:17:06
無理にスレ分けはちと横暴じゃまいか?

624:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 12:23:53
ぬぅ、人の特徴を持った獣が獣人で、人に獣の特徴を付加したのが亜人(猫耳等)だと思っているんですが。

625:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 13:01:12
主観の押し付けキタコレ

626:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 13:33:42
主観もなにもそもそも定義自体が個人に委ねられてる以上、そういった相違が有るのは仕方のないことだと思うけれど。
こう言った問題が起こるから最初の時点で「猫耳以下は不可」とか「体の一部が獣ならOK」とか、予めどの程度のケモノ度であるか示しておいた方が良いんじゃないのかな

627:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 13:52:44
幻水のエルンスト(だっけ?)が完璧NGなのは分かった

628:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 14:57:12
獣人などモフモフしてくれるわ~!!

629:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 15:11:09
>623のあたかも自分のスレだと言いたげな書き方にワロス
ヤッファ系スレと獣耳スレとバンバン分類してスレ立てすればいいじゃない

630:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 15:23:20
>>622
「ここで挙げられてるのから考えると」って
このスレの問題点が既に指摘されているのに、
スレ内容から獣人の定義を示すのはおかしいと思うんだが。
言われていることは、要はもう少し寛容になれってことでそ?

631:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 15:48:16
いちおう>>1にあるようにケモミミ尻尾だけはNGってあるのであんまり揉めるようなら分けた方がいいかなと思ったのです。

ヤッファは同サモメイトルパ組のユエルとかレシィの延長上にあるキャラデザな気もします。個人的にはこのスレでもOK


632:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 16:41:32
こんな議論が起きる程度には住人増えたんだなw
スレ的ボーダーラインは「獣度が耳しっぽ以上」ということで
あとは「私はこいつを獣人と認識して萌えている」って基準でいんじゃね?


633:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 19:50:30
とらわれの犬獣人のマズルにかぶせる噛み付き防止のヤツが邪魔でキスができないってシチュがうかんだ

634:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 20:48:32
>>632
それでいいんじゃないかな
厳密に定義を決めるのは個人の主観がバラバラで難しい気がする
当然人の萌えにケチをつけないことが基本ルールとして必要だけど

635:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 21:47:33
レシィかわいいよレシィ
角がたまらん

636:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 23:38:03
最近ここのスレを知って、こういう嗜好持ちが自分だけじゃないんだなぁと
感動記念に前スレで出てたとか言うお題を書いてみたり。

力尽きて7つしか書けてませんが、暇つぶし程度にはなれば幸せ
URLリンク(kemokemo.sakura.ne.jp)

637:名無しって呼んでいいか?
06/11/07 23:39:24
って、直リン……管理人様スンマセン orz

638:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 01:00:36
読みづらい

639:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 02:05:10
鷹目先輩テラモエス

640:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 03:25:56
仏壇用の花ワロスww
ヒロインがみんな可愛いな。良いもの見させてもらった、ありがとう。
兄とにゃーとトラ男の関係が個人的に好きだ。兄良いキャラしてるねー

641:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 14:13:25
獣人とどんな生活したいですか?

642:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 16:14:49
明るい家庭を築きたいです!

643:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 16:14:55
らめぇっ…獣姦だよぉっ…な生活

644:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 18:46:39
獣人ごっこする。獣っぽいお面としっぽつけて

645:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 19:39:17
甘えるのが苦手なので、甘くない、甘えてこないそんな淡々とした生活で良い
でも影で獣人さんの入浴中に、脱ぎ散らした服を洗濯するついでに、服に残ったちょっと温もりとか匂いとかを感じたい変態でごめんなさい

646:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 20:53:11
普通の夫婦がいい。子供は男の子と女の子が一人ずつ。出来れば姉弟。
相手は獣人だから、「経済力無いんだから家事くらいしろ」と言って、家事を覚えさせる。
でも、獣人だから掃除をしたそばに毛をまき散らしてて、それを笑いながら指摘したり。
お米を磨いで焚いてくれたご飯に、毛が混じってたりして、「次からは無洗米を使って」とか言って笑う。
そんなんの繰り返し。

647:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 20:56:40
割烹着と使い捨てのゴム手袋で武装して、一生懸命ご飯作ってくれる獣人さんもいいな。

648:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 21:11:36
多少荒々しくも強引で野性的な生活よりは
包容力に満ちた癒しのある生活がいい。ほんわかぬくぬく

結婚生活まで行っちゃう場合に関しては、種族が違うから絶対に子供はできません、
ってのは流石に色々悲しい気がするので、まあ一人二人くらいは

649:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 21:32:20
643は馬に犯られて死ぬといいよ^^


650:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 21:37:09
獣人好きな人ってすぐ結婚とか子どもとかに結びつけたがる人多いな
住民のほとんどがそうなんだ?
あまりそういう方向に結び付けられない自分としては、そうする人の心理に興味があるよ


651:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 22:00:47

ヒント:IDが出ない



652:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 22:11:04
獣人との生活ときたからじゃあ日常一緒に生活する=ケコーン、か?と
思っただけであって普通に獣人萌えするときは
そこまであまり考えてないよwいやそういうのも好きだけど
まあ自分の場合ね。
付き合うまでの色々とかもおいしそうだし

653:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 23:16:51
PSPで気になるゲームがある。
女主人公で、獣人仲間になるっぽい。

654:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 23:30:01
>>653
詳しく

655:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 23:43:47
ジャンヌダルクと見た。ラ・イールっていうライオン獣人が仲間になるらしい。
>獣人である自分に物怖じせず、誰に対しても
>平等に接するジャンヌに好意を抱き戦いに参戦。

656:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 23:49:02
>>655
そうそれ。
他にも、犬獣人とか出てくる。
>ラ・イール同様、ジャンヌ軍に加わる獣人戦士。
>聖女ジャンヌに憧れを抱いている。
グラフィックは3頭身で好み分かれるかもしれないけど……。

657:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 02:05:53
狩猟採集とちょっとした農業する集落での生活ってのもいいと思うのよね。

658:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 15:34:57
パレフラゲ結構きてるけど、オーロフ狙いでやっている方いないのかなぁ

659:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 18:54:06
庭駆け回らずにコタツから出ようとしないヘタレ犬獣人

660:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 19:22:36
雪が積もっても日課の散歩(縄張巡回)は欠かさない猫獣人。

661:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 19:30:47
主人公がマフラーを編んであげようと用意していた毛糸玉を
それと知らずじゃれて解いてこんがらがって怒られる猫獣人

662:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 20:22:24
こたつの中で寝てしまい、それに気付かないヒロインに足蹴にされてビックリして飛び起きるウサ獣人

663:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 23:39:14
晩秋から春先まで会えないカエル獣人

664:名無しって呼んでいいか?
06/11/09 23:45:14
一緒に冬眠しようと誘ってくるクマ獣人

665:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 00:01:25
何この流れ。テラモエス

666:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 00:54:57
うーん……

667:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 01:13:01


668:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 01:54:48
うんこくさいスレ

669:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 02:59:50
うん、国際スレ

670:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 03:14:17
モンスターに犯されるヒロインはエロイ

671:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 03:20:27
ペットと交尾してる人のスレ

672:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 03:29:27
何この流れ。テラモエス


673:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 03:30:27
犬のペニスっていいよねwwww

674:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 05:10:42
大人板いきましょうねそういう話題は

675:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 10:48:44
今日もペットとセックルするの?w

676:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 12:45:16
マンションの前で拾った美獣人をペットとして飼うわけですね。
名前はモモで。

677:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 14:59:59
メールを届けるピンクの熊?

678:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 17:22:13
既存の獣キャラを獣人化するってのもありでしょか?

679:名無しって呼んでいいか?
06/11/10 18:26:48
微妙ですね

680:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 13:43:55
やりたい人は好きにやればいい。
それが嫌な人も黙ってスルーしてやればいい。
でもその萌えに同意してくれる人がいるかどうかはわからない。と思う。

681:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:11:46
あんた…今、最高に輝いてるよ

682:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:19:28
お~い、パレドでもふもふEDがあるってよっ!!
今攻略スレ見てきた
いやぁ~よかったよかった

683:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:21:47
いや、あると信じて疑ってなかったよ。
あの総エンド数だからさ。

684:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:31:40
もふもふなのともふもふでないのがあるらしいな。
獣人好きな人にもそうでない人にも優しいEDでスタッフ超乙

685:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:45:00
ぬっころしEDとか特殊EDはないの?

686:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 15:59:07
パレ買ってROMを叩き割ればぬっころしEDだよ
自分はもったいないのでやらんが
さてもふもふの為に買ってくるか…

687:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 16:08:20
シロとわたあめごっ

688:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 17:47:30
猫の恩返しの男爵は獣人に入るのか
ついでにムタさん萌え。尻尾にぎにぎしてやーんされたい

689:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 18:00:19
>686 そういうのあったら回避しようかと思っただけなのに……

690:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 18:30:35
モフモフはEDではないけど冤罪でリンチされて殺されたり
黒貴族に殺されたり黒貴族の下僕になっちゃうことはあるよ
一部除いてわかりやすい選択肢だから余裕で回避できるけど

691:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 18:41:05
>>689
スマソ悪ノリして聞いているのかと思った
てかリンチってマジかすげーさすが一般ゲよりな乙女ゲ

692:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 18:58:26
直接の描写はないけどね

淡々と「こうして騎士オーロフは殺されてしまった……」で終わり

693:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 19:03:34
692を見て本気で落ち込んだ訳だが
自分オワタ\(^o^)/

694:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 21:29:14
獣人って人間の美醜を見分けられるのかなぁとふと思った
人間から見て獣人の美醜は恐らく見分けづらいと思うので
その逆で獣人もよくわかっていなさそうだ。
胸を触らなきゃ男か女かわからない子供の頃のゴクウレベルだと面白そうだ

695:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 22:32:46
TORで、ガジュマの兵士が「全部同じ顔に見えます!」とか言ってたしな。

696:名無しって呼んでいいか?
06/11/11 23:03:39
犬の視界は赤一色というし、こっちと同じように見えてるのかどうかも
あやしいな。外見より匂いで判断する、とかも普通にありそう。


697:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 08:14:30
イクサに出てくるドゥーガが楽しみ
あとケンタウロスも

698:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 13:34:13
脇キャラだけどソウルクレイドルに獣人と少女の絡みがありそうだ。
牛獣人の老戦士と、彼に昔助けられたお嬢様が出てくるらしい。期待。

699:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 14:23:42
相棒みたいなのがいいな。
乙女ゲーでは戦闘自体なかったり
あってもオマケ程度だから難しいと思うけど。

700:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 15:02:32
>>696 匂いで判断する
お化粧がっつり香水たっぷり胸がーっ開いたびらびらのドレスの極上美女を尻目に
化粧香水なしの清楚な娘さんへ真っ直ぐ求愛する犬系獣人さんとか萌える
「臭い匂いがしないのはお前だけだ。花みてぇな優しい匂いだな」とかってな

701:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 15:08:33
モサい女?

702:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 15:55:22
色は判別できなくても顔立ちはわかるんじゃないのか
前に変装した主人に戸惑った犬が警戒して近づけないでいる
映像を見たことある

703:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 16:35:06
>>700
犬は香料喜んで舐めたがるけどねw

704:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 16:35:27
まぁその辺はご都合よくでいいのでは

705:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 16:38:54
犬的なリアリティ求めたら大変なことになるからな
挨拶代わりに尻のにおい嗅ぎあうとか嫌すぎる

706:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 16:42:10
じゃあむしろアレだ、
化粧香水がっつりのお姉さん達ばっかりに夢中な犬獣人を振り向かせるために
普段飾り気ないヒロインが、誰かから香水借りて一吹きしたりして、
犬獣人を驚かせるんだよ。

707:名無しって呼んでいいか?
06/11/12 16:49:24
ああ、それで顔とかベロベロ舐められて
ヒロイン「ちょ、やめなさい!! 止めて………やめんかゴルァア!!」
犬獣人「きゃいんきゃいん!!・・・・・・くぅ~ん・・・・・・」

な展開か。

708:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 18:24:47
パレやりたいけどこのPCじゃ動かない
オーロフどんな感じか教えてだれか、脳内じゃもう新しい家族作っちゃってますよ。

709:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 19:08:00
テキスト写して
どっかに上げてあげるよ

710:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 19:30:29
ありがとうございます、くれぐれも見たくない人の目に触れないように気をつけて。

711:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 20:36:24
シロクマさんがぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!

712:名無しって呼んでいいか?
06/11/13 20:55:47
くまうた?

713:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 01:52:45
>>708
URLリンク(up2.viploader.net)

メインのイベントをEDまで全部写した。もちろん超ネタバレなので注意
passはメル欄

714:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 02:43:31
>>713
ありがあとうございました。ってかますます乾きが増しました。
PC買い替えよかな

715:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 08:20:16
>>713
それ見て欲望を紛らわそうと思ってたけど、余計に欲しくなっちゃったじゃないか。
次にバイト代が入ったら、即ゲットするしかねー。

716:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 13:17:12
>>713
うわー!ヤバイよヤバイよ移植してくれないかな…

717:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 16:19:25
移植してほしいよねー。
けど開発元のサイト見たら今までの作品て
コンシューマーに移植してないっぽいんだよなぁ。

718:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 16:27:51
PS3に移植とかだったら目も当てられない

719:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 16:48:04
移植されないようならPC版買うかも…
獣人EDあるようだから。

720:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:28:16
オーロフやべぇ・・・
スルーしようとしてたが逆に欲しくなった。

721:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:31:34
ネタバレ見たくないんでこれだけ聞きたい。

オーロフとの関係はラブなのですか?

722:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:33:02
不満が一つあるとすれば、テキスト見る限りでは姫さんともふもふしてるシーンが無いことだ。

二次でなんとかしろってことなのか?そうなのか?

723:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:41:15
主人公がお姫様だからねえ…
殿方の体にもふもふなんて、おいそれとできなかったんだろう
まあでもね
恋人同士になったら別だよねえ

724:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:46:49
パレ関係のスレで言われていることを鵜呑みにすれば。一般的な乙女ゲのようなベッタリラブラブな内容は期待できない(もっともこれはどの攻略対象にも言えることらしいが)
よく言えば妄想が入り込む余地がたっぷりある

725:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:55:14
>>723
なんか近所の気の良いおばさんが
井戸端会議であらやだして言ってるみたいだなw

まあでもそうだね恋人になったらもっとねえ
積極的にねえ

726:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 18:58:49
>>721
EDはラブです。
むしろ、ラブ以外の何者でもない!

727:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 19:02:34
>>723
某赤毛の国王様はふかふかネズミの毛皮をたんのーしたというのに!

728:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 19:04:37
恋人でもないのにモフったらセクハラだよなぁ
向こうから抱きついてくるならまだしも

729:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 19:25:07
それは本当の意味でセクハラだww

730:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 20:57:59
もふもふ~とか言って抱きついたらキメェわな

731:名無しって呼んでいいか?
06/11/14 21:01:44
>713読んだら余計もふりたくなってきた。
二次もふするためにも尼ポチしてくるノシ

732:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:05:32
満員電車で獣人モフってチカン逮捕されたりして

733:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:14:33
>>732
興奮で汗ばんだ手に獣人の体毛がくっついていて
濡れ衣とすっとぼけることができないわけか

734:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:30:09
人なつこいタイプの犬獣人とかはすり寄ってきそうだと思うの
何かのドサクサにまぎれて抱きついて真っ赤になる狼獣人なんてのもあり

735:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:43:02
とっても萌えますわね

736:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:50:10
>---------------------------------------
> フィーリア
> ええ!
>‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
> フィーリア
> どこへ行くつもり!?

> オーロフ
> まあまあ、ついてくりゃわかるって。
>
>---------------------------------------
>
>(駆け去る二人)
>
>エクレール
>あー、姫様ー!
>……まったく相変わらずね、あいつ。
>
>
>(青空)
>
>オーロフ
>はー、気持ちいいなー。
>(スチル挿入:草原で、笑顔で眠るフィーリアの腰に手を当てて添い寝するオーロフ)

>オーロフ
>見てみろよ、あの雲。羊みたいだな。
>……あっ! あの雲、ウサギに見えないか?
>おい、姫さん? 姫さん……。

>……寝ちまったか。疲れてたんだな。
>安心して寝てな。
>姫さんのことは、ずっと守ってやるからよ。

>……大好きだ。
>俺の小さなお姫さん……。

>(キスの音)


これに萌えた
買おうかしら

737:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 00:59:57
人の目に触れるようにネタバレしちゃ駄目だってば

738:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 01:12:30
多分いやがらせ

739:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 01:14:16
決め付けイクナイよ、マター利しようぜ

740:名無しって呼んでいいか?
06/11/15 07:42:50
買ってしまった
まったくいい営業だ

741:名無しって呼んでいいか?
06/11/16 17:16:02
しっかしここ数日間パレの話題一色だね
それだけもふもふが供給されてこなかったってことなのか

742:名無しって呼んでいいか?
06/11/16 18:45:49
正直欝陶しい

743:名無しって呼んでいいか?
06/11/16 19:10:06
実際発売されたものなんだから話が多いのは当たり前

744:名無しって呼んでいいか?
06/11/16 19:18:44
女性向けゲーム初の獣人攻略キャラだからな
そりゃ話題に上るってもんですよ

果たして次に獣人キャラが落とせるゲームが出るのはいつの日か

745:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 00:46:25
パレスレのコタツ見てもふもふと一緒に入りたいと思った

746:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 11:09:54
呪いで出られなくなっちゃうぞ

747:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 11:58:12
もふもふとならむしろ呪われたい

748:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 15:36:51
これを機に他の乙女ゲーでも獣人の導入が検討されるといいね

組織票だなんだと言われつつも人気投票上位だったのは間違いないんだし

749:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 15:52:08
そうだよね☆獣人が1位なんだから絶対需要はあるよね!!!111

750:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 16:13:25
組織票ってネガティブなイメージで使われがちだけど
それだけファンがついているって考えると別にいいと
思うんですけどね。

集団でふざけて投票したわけじゃないなら

751:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 21:08:31
組織票って言われても、別に好きで入れてるだけなんだけどな

752:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 21:18:07
みんなそうだと思うよ
まあでも、新規の全然獣属性ない人がランキング見たら驚くと思うw

753:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 22:24:36
豚切りスマンが
ここではケンタウロスやハーピィ系はどうなんだろうか

しかし今軍事基地乙女ゲを暇つぶしに考えてたんだが
ケモノ系もいいかもしれんなあ。

754:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 23:07:14
ダメだと思う
マズルは置いといて、とりあえず毛皮とか羽毛とかウロコとか
それに準じるモノに全身が包まれてないと、獣人じゃないはず。


755:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 23:31:17
自分はモノによっちゃありかな
ハーピーよりは普通の鳥人の方がこのスレ的かもね

756:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 23:39:59

        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u


757:名無しって呼んでいいか?
06/11/17 23:43:55
獣人以上モンスター未満のラインだな>ハーピー、ケンタ
個人的にはどっちにも分類可能だと思う

ドラゴンとかユニコーンとかそこら辺までいっちゃえば
たとえ知性を有してようが問答無用でモンスターとか幻獣の域なんだけどな

758:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 02:23:54
>>756
何でこんなところに邪神教信者が

759:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 02:47:00
>>758
ねぇ知ってる?クトルゥフ神話の邪神達と恋愛できるゲームが出たんだって


(;^ω^)買った人みんな発狂したお

760:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 05:39:58
見ず知らずの獣人をいきなりモフるとセクハラとして
獣人とのファーストモフはどういうのが理想です?

寒がってるヒロインをそっと抱き寄せるとか、寒い夜一緒にモフモフしながら寝るとかかなぁ自分は。

761:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 10:53:40
石とかに躓いて 事故を装い 胸毛にダイブ

762:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 10:59:31
とりあえず、
「前から思ってたんだけどさ、その毛皮って気持ち良さそうだよね。触ってもいい?」
とか聞いてみれば、ヒロインに気のある獣人は、ツンデレでもない限りOKしてくれるだろ

763:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 13:04:09
モフる交換条件に乳もませろいってしばかれる獣人

764: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          /
06/11/18 13:04:23
         V
        ~∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ ~∞              
  /           \   ~~~~~      
  |     _________|  ハァハァハァハァ・・・
  |    /U  ._)  ._)   |   |           (  
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )  _______
   ○    U    ) 3 .ノ  / ________  
/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /           
  ○  \,,______,ノ \/ /  _____   
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|

765:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 15:20:35
少しレスの内容とか気をつけた方がいいんじゃないか
764みたいなのが来るしさ

766:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 15:22:53
なんかよく「私と獣人の付き合い方」みたいなトークになる事あるよな。
まあ別にいいけど・・・ほどほどにね。

767:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 15:30:33
よくねーよwwwww

768:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 16:10:20
764は、スレの構成の半分以上がホモで出来ている真実を知らないw

769:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 16:11:05
AAはランダム

770:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 17:07:52
上AAに反応するってことは、よっぽどお前らアレな外見なんですね

771:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 17:51:11
ていうかタイムスタンプを見ろ、自演だ

772:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 18:09:44
あんま変わんないじゃんw
「お前ら」が「お前」になるだけw

773:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 18:25:47
もふもふ可愛いよもふもふ

774:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 18:32:03
オーロフの声って誰が理想?
檜山 修之がいいかなとおとぎ銃シのオオカミ見て思った

775:名無しって呼んでいいか?
06/11/18 19:18:02
山口 勝平のがいいと思う。
まだ中身が子どもで、単純バカで突っ走り気味。
勝平ボイスがしっくりとくるな。

776:名無しって呼んでいいか?
06/11/19 23:12:29
パナシェがちょっと気になる。

777:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 02:08:00
みたけどワイルドって感じじゃないねパナシェ、優等生って感じかな

778:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 09:14:46
ツクール2000で獣人ばかり出てくるRPGを作っている自分が来ましたよ。
今更だと思うけどキャラチップは嬉しい。でもどうせなら顔グラフィックもあると
嬉しいな。

779:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 13:48:25
参考までに
どんなのが要るの?

780:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 14:06:17
>>778
訳:アテクシのためにキャラチップと顔グラ作りなさいよ!111!!!

781:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 16:25:28
>>778
狼獣人と虎獣人つくったものだが
上2匹できたらやってみる

大分先になりそうだが、あまり期待しないでまっててくれ

782:778
06/11/20 17:05:36
>>779
狼獣人が欲しい、狼獣人の顔グラって全然見ないから・・・
他力本願でごめんなさい。

783:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 17:32:11
>>782
イメージを教えてくれると作りやすい

784:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 18:20:26
>>783
おすぎっぽくお願いします

785:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 19:43:56
781だが他の人がやってくれるならまかせます。では

786:778
06/11/20 19:44:03
>>783
RTPのワーウルフを始め、スリム系やらちょっとごつい系などがいいです。


787:778
06/11/20 19:46:40
>>785
すみません、できれば色は白が良いです。
ガリガリに痩せたのも一頭お願いします。

788:778
06/11/20 20:18:54
>>785
色も色々あったほうがいいですが、まずは茶色がいいです。

>>787を書き込んだ覚えはありません。

789:778
06/11/20 20:36:40
私こそ>>786,>>788を書き込んだ覚えはありませんが。
ゲームの内容は以前ここで書き込まれていた、モンスター使いの女の子が主人公のゲームを作るつもりです。
ですので、まずは長年囚われていた狼をパートナーに話を進めたいと思います。

790:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 20:43:34
わけわかんないので本物の人はもふろだになんか上げつつスレ立てしてね

791:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 20:49:19
>790
何言ってるのあなた。
そんなこと言うなら話題提供しなさいよ。
ま、どうせ
「あの獣人はどう?」
「いや、スレ(アテクシ)の基準から外れる!11!!」
ぐらいの話題しか無さそうだけどね。

792:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 20:55:03
その方がマシ

なんだよ全員778になってリクエストしまくりって

793:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 20:55:42
とりあえずなんか本気でつくるつもりがある人がいるなら、
本物はトリか何か付けたほうがよさげ。わけわからんw
まあ、なんか汎用キャラチップじゃなくて固定キャラでつくりたいなら、
設定何なりもふろだにあげてった方が良いんじゃないかなとー思ったり。

794:778
06/11/20 21:02:12
じゃあ漏れ、蛇獣人で一つ頼むわ
駄目ですモフモフじゃないと駄目なんです☆ミ な奴は士ねw

795:名無しって呼んでいいか?
06/11/20 21:27:12
ゲーム云々の話題を目にすると創作意欲が湧いてたまらんニャー

796:名無しって呼んでいいか?
06/11/21 14:30:14
ならその創作意欲を形にしてみようか。
絵か小説かゲームか。

797:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 02:45:22
獣人でもおk

798:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 08:17:22
桃太郎の乙女ゲとかもありでしょうか?イヌサルキジ獣人にして
品種特定してるのはキジだけなので思いきって犬猿鳥で種を変えてもよさそう。



桃太郎ベースで思い付いたあらすじ、獣人がフツーにすんでる世界観。

かつては街一帯を裏で支配していたが今は新興のヤクザ:鬼組に押されすっかり弱体化してしまったマフィアファミリー。
ファミリーのゴッドファザー夫妻に拾われ、育てられた主人公モモはかつてのファミリーの栄光を取り戻すため
モモはコロンビア産の上質の粉をたっぷり練り込んだ"キビダンゴ"の力でのしあがる。
今夜もモモは手なずけた三匹のジャンキーと共に鬼の"シマ"に殴り込みをかけるのだ。



乙女じゃない…いや、きびだんご一つで命はれるなんておかしくね?と疑問に思っていろいろ妄想したらキビダンゴ=覚醒剤ってなっちゃって…ゴメンナサイ

799:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 08:25:47
>>798
妄想は叩かれやすいから気をつけて…

800:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 16:06:21
妄想っつーか設定範囲でないか
痛い妄想ならもっと前にいくらでも出てたし

てか面白そうだなそれ。猿はインテリ系メガネやくざなイメージ
ただジャンキーとかいって確実に15推行きだw

801:名無しって呼んでいいか?
06/11/22 16:39:01
とりあえずキジ連れてきた^^

                 / ̄ ̄ ヽ,
                /        ',
                {0}  /¨`ヽ  {0}',
                l   ヽ._.ノ   ',
               リ   `ー'′   '
         ,,.ィ'''フ''''=く          `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、.,    ,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv′
     ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i
      ,,.j-;t,ノ ,人r'''''''" ,:'         :.   !
     (_,.="f /,=ィ     :'{0}  /¨`ヽ  {0}:.   l
      fヽ-''ー'" ,i' /   :    トェェェイ    :   l i
           l '"    ':.   `ー'′   .:'   | .i,
           j     '::.        ,::'    l l
           f     /  ':::..   ..:::''  i.   l l
           l    /     ''' :: '' l    l   l l


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch