乙女ゲーに獣人キャラを要求するスレ モフ×2at GGIRL
乙女ゲーに獣人キャラを要求するスレ モフ×2 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:03:46
メルはだめなの?

3:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:07:25
アンジェのだったら人に近いから当てはまらないとオモ

4:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:08:59
糞スレ立てるな

5:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:10:34
うんこうんこ

6:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:12:32
>>1
もつ!

7:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:13:05
>>4
ここ逝ってこい
スレリンク(ggirl板)
スレリンク(ggirl板)

8:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:30:53
URLリンク(x51.org)

9:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:39:18
1000 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 18:37:58 ID:???
1000だったら、獣人と結婚!幸せな家庭を築く!!


10:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:40:05
754 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2006/08/23(水) 17:52:34 ID:???
バッドEDで瀕死の主人公が、どうせ死ぬなら貴方に食べてほしいって言うんですね

11:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:41:23
>>9,10
ゴメス
誤爆です

12:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:45:07
馬獣人との結婚は大変そうですね

13:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:48:25
犬獣人と結婚すれば無問題
ろだのアルパカ獣人とは結婚したいけど

14:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:50:16
犬獣人は抜けなくなるから別の意味で問題だと思いますw

15:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:55:54
愛があればカバー出来るさ。

それにしても、早速
全年齢板でアダルト表現はイヤ…ヤメテ…大人板に行きましょう…
な展開になってきてるね。


16:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:56:54
あちらにもあったほうがイイのかしら?

17:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:59:21
そうだな、ここじゃ色んな意味で突っ込んだ話題は出来ないし
あっちにも立ってる方がイイかも

18:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 18:59:24
相応のスレは別板にあるだろう
それでも空気読めないのが厨クォリティ

19:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 19:00:32
突っ込んだ話題…ぐふふ(自主規制)

20:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 19:21:35
>>19
市ね

21:あぼーん
あぼーん
あぼーん

22:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 19:24:21
ここにいるのって男?女?
いまいちつかめないな…

23:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 20:25:13
両方いるかもしれないけど、女の方が多いんじゃない?
かく言う自分は女だが、確かめようが無いから気にしてもしょうがない

24:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 20:43:44
男も結構いるはず。俺も男だし
前スレにも居たけど、獣人好きでノンケの男がここに流れてくるんだと思う
俺もその理由でここに来たが、他の獣人系スレはホモ率が高すぎて萎える

25:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 21:02:54
>1 乙!

中の人が男でも女でも関係ない。獣人に萌えるゲーマーの同志が欲しいんだ!
そんな気持ちをを込めつつ新スレ祝いを投下
URLリンク(kemokemo.sakura.ne.jp)

26:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 21:08:50
デジモンセイバーズのファルコモンに萌えた
今日の放送で、硬直して目を潤ませてたとこが可愛かった

27:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 21:11:10
自分は女だが、絵の参考用にググルのイメージ検索を使っていたら
ガチムチ系獣サイトがでてくるでてくるw
耐性があったからまだ良かったものの、そっち系が駄目な人は本当にきついだろうなとオモタ

28:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 22:04:21
ポツポツ話題に上がってたし、サモエクの公式サイトに行ってオーレル設定を見てみた
セリフと合わせてエラク萌えたお

29:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 23:26:05
一応大人のほうにも立てときました。


30:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 23:29:43
乙彼

せっかく立ったんだから、以降はみんな住み分けヨロ

31:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 23:30:45
>>29
とりあえず乙
こっちでヤバイ発言をする厨は減るんじゃないか

32:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 23:31:06
キモスレ量産乙

33:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 00:54:04
さて、ではこちらでは純愛モフモフについて語ろうか

34:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 01:03:21
>>9をみて婚約首輪とかちょっとアレなのが浮かびました。

どうやら自分はちょっと背徳的なのが好きなようです

35:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 01:07:34
抱きしめられるなら犬科獣人で抱きしめるなら猫科獣人だと思います
普段目つきワルげな虎獣人が主人公の膝枕でだけあどけない表情とかどうでしょう?

36:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 06:00:07
キリン獣人の首に抱き着きたいのだがどうか…てか、じゃがりこのキリンさんに

37:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 07:20:43
婚約首輪をつけて夜はそれをベッドに鎖でつなぐんですねw

背徳的なのは萌えます

38:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 16:31:40
だから住み分け(ry

39:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 16:42:40
しっぽをもふもふされると際どいところが反応しちゃう獣人
そして(以下検閲)

40:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 17:13:02
主人公のはいてる革靴の素材が牛と知って、恐れおののく牛獣人
家畜の牛の鼻輪を最新鋭のおしゃれだと思って、真似してみる牛獣人
ひらひらした物に突進したくなる牛獣人
反芻するせいで、激しく食事に時間がかかる牛獣人

41:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 18:27:36
>40
三行目、女の子のスカートに突っ込みそうになって怒られるのを想像した

42:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 18:29:32
>>40-41の流れを見て、初期ポケモンのOP思い出した

43:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 18:44:23
角がお尻に突き刺さりそう>スカート牛突進

44:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 18:45:35
                     , .-‐======- .、
                   /,. -;ィイ/⌒^^~~"''ー 、.\、
               r‐←/i/ レ'  ̄r‐- 、' , ' , ' , `ヽ.\
                 /ー'´/ .レ´  _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ
              ,r/"⌒! レ'  /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll  i、
            y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' '   ヽ ヽ、_)   !!  .l
        _ , rr‐(    \' ' ' ' '  ,. ‐'   ヽ ' , ゙!!  !   !! /⌒'/`y'⌒ト、
、/\ __("i´ l  l !`'‐、  ヽ .r ''"   |i   ノ ' , !!  !  !! ! レ' /  ノ─
"´ ̄    ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ ||  | .〃 ,i -─-'、イ
       ト 、. __!   ∪  .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ!
       ,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ     ^ヽ.  {. {   ) /'` ー--‐'1
       /   ,r'" ̄~`'‐ 、      Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン /       .{
      i   { ヽ、{  ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘      ),∨ ./       l
     i   (ゝ∪--一'´`´            ノ〃 ./        l
.     i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ       _ ,. ‐'´,〃./ ,r─‐ 、.  l
`''‐ 、.._l l      ヽ`''‐ 、          _ /´/ /      l   !_,,. -‐'


マイナーな獣人が散々出てて、なんでオレの話題がない…!!

45:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 18:57:36
クロコダインキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

46:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 20:26:19
タートルズは・・・?

47:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 21:00:10
タートルズ懐かしい
遡ると結構獣人キャラっているんだな
師匠は何の動物だったっけ?ネズミ?
エイプリルになって亀たちを追い掛け回したいかも

48:名無しって呼んでいいか?
06/09/11 23:47:42
日本最初のマンガも獣人ものw

49:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 02:38:05
モフモフ!

50:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 09:41:43
マフマフ!

51:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 12:12:14
ふさふさ!

52:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 14:17:08
ここにくるようになって「オオカミ少年」って聞くと
ショタ狼獣人思い浮かべるようになりました

53:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 18:32:59
現在有志の方々が製作されているフリーゲーは異世界巻き込まれ系だから
ふつーに現代っぽい世界に獣人がいて幼馴染も先生も転校生も友達も両親もみんな
獣人ってのはどう?
みんな獣人なのに主人公だけ突然変異でヒトとか。小さいころいじめられて
幼馴染が助けてくれたとかそういうベタなヤツ。

54:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 21:09:37
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 闇鍋!闇鍋!
 ⊂彡

55:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 21:29:34
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 獣姦!獣姦!
 ⊂彡

56:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 21:33:09
…考えてみれば闇鍋は若干スレ違いだったかな……

57:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 21:35:26
>>55
大人池
今は喪前の好きそうな話題になってるぞ

58:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 21:48:42
ワイルドが好きだけど、姐さん達の妄想を読むにつれて、
カタコトとか純真なのもいけるのに気がついた。試しに描いてみる。
passは「kemono」。我慢出来なくなったら消します。重くてゴメン。
1P目
URLリンク(winplus.or.tp)
2P目
URLリンク(winplus.or.tp)

SF世界で、獣人と人間が一緒に暮らしてるっていうのは需要ないかな…

59:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 21:54:55
>>58
ぬぉおおーーーー!!!  GJ!!
百万回保存しますた。

個人的にだけどそれもいいと思う。
SFで、獣人と人間が共存で、でも獣人と人間との間に微妙なしこりがあるといい。
で、お互いに愛し合うと白い目で見られるとか。

60:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 21:58:19
>>58
もエタ
コレ オマえ ケス おれ オマえ くう


61:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 22:43:53
まじ萌えた

62:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 22:54:22
イラストやSSもいいけど、漫画になるとまた萌え力抜群だー!
萌えました。マジ萌えました。ありがトン

63:名無しって呼んでいいか?
06/09/13 00:01:18
け…携帯からじゃ見れない…orz

64:名無しって呼んでいいか?
06/09/13 00:22:11
だめだ死ぬ 萌え 死ぬ

ホント漫画の破壊力は地獄だぜェ~フゥ(ry

65:名無しって呼んでいいか?
06/09/13 01:38:06
狼さんの笑顔(*´Д`)ハァハァ

66:トラックバック ★
06/09/13 02:27:25
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【ケモノ】ケモノキャラ・動物キャラ系蒐集
[発ブログ] コレクション@2ch掲示板
スレリンク(collect板)l50
[=要約=]

∧ ∧         ∧∧
(,,゚Д゚) <対象> (゚ー゚*)

☆動物そのもの
☆動物がモチーフのキャラ(竜など)
これらを主題とする事物を有形無形を問わず蒐集するスレです
人気者は単独でスレを立ててあげてください

人間が動物の扮装をしているものは禁止

健全のみ 虐待はNG

批評は筋を通して冷静に(出来れば直接本人に)

ウイルス・スクリプト(スレと関連性のないレス)は放置&必要なら削除依頼

エロ・ホモは板違い

ケモノ URLリンク(find.2ch.net)
動物キャラ URLリンク(find.2ch.net)

<a href="../test/read.cgi/collect/1155245659/2-20" target="_blank">>>2-20</a>



67:名無しって呼んでいいか?
06/09/13 10:10:56
>>58
うわー萌えたw
カタコト具合がかわいいよね~
純真な感じで

68:58
06/09/13 20:30:06
気がつけば沢山レスが! ありがトン。物凄く嬉しいです。
>>59
障害がある程…ですね。私も好きです。増えないかなー。
>>60
く、食われる…! 恐る恐る残しときます。
>>62
そもそも乙女ゲー板なので、脱線してるな…と思ったんですが、
意外とコメントをくれる人が居て嬉しい限り。
姐さん方、もっと描いて下さいよー。
>>64
逃げる奴は獣人だ!!
逃げない奴はよく訓練された獣人(ry
>>67
犬は純真なイメージがありますよね。カタコトが似合う。

69:名無しって呼んでいいか?
06/09/14 00:53:56
暑さも引いて、モフりたくなる気候になってきましたね

70:名無しって呼んでいいか?
06/09/14 10:14:18
ぐぐるキーワード「もふもふ」でイメージ検索すると(*´Д`)

71:名無しって呼んでいいか?
06/09/14 18:48:55
結局さあ、オーロフは相手キャラに入ってるんだっけ?
人気投票3位のキャラを軽く扱ったりしないよね?

72:名無しって呼んでいいか?
06/09/14 19:17:22
登場キャラには全員EDがあるようだけど、どのキャラが恋愛EDかは謎
落とせるといいな

73:名無しって呼んでいいか?
06/09/14 20:40:26
もふもふ3位は想定外だったのかもしれませんね
発売延期はイベントとか追加してるからかも

74:名無しって呼んでいいか?
06/09/15 02:49:24
トラさんと耳にして、すぐ脳内でトラ獣人化してしまった自分は病気ですか

猫化獣人は足音立てずに近づいてきて後ろからハグとかあったら萌えません?

75:名無しって呼んでいいか?
06/09/15 20:28:41
猫の本領といえばにくけうでしょー(*´Д`)

76:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 02:37:33
犬猫の肉球の有無はどっちがいいいですか?
手が人型だとちょっと違和感があるようにおもうのですが…



77:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 04:33:56
オレの萌え獣人は豚や牛だから肉球はどうでもいいお
ヒヅメLOVE!


78:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 06:08:53
>>77
つトーマ

79:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 09:00:55
文化レベルによるかな
高度な道具を使う部族なら、手が人間に近い方進化的に自然かも

80:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 09:54:14
逆に農民生活とか肉体労働がメインの場合は動物手か

81:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 11:39:40
考えるな、感じろ。ドラえもんの手と同じように。

82:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 16:42:29
肉球が吸盤みたいにひっつくわけですね

83:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 18:50:01
>>80
農具も器用な指先が必要になるからわからんよ。
動物手で考えてみると、コロッセウムの剣奴みたいなのとかどうだろう。

で、以下妄想。
剣奴(だが剣は使わず、爪・牙中心)として幼い頃に連れてこられた獣人♂は、牢の片隅でくすぶっていた。
しかしある日、姫と出会い親交を深めるようになる。外の世界の話に興味をしめす獣人。
その中で獣人は、姫が故郷のある光景に強い思い入れを持っていることを悟る。
姫は別の国から人質として献上されていた。そのために、戻れるわけが無いという姫だったが、
どうせ老い先短い命だから、少しくらい姫に付き合っても構わないと、獣人は連れ出すことを決める。
脱出は成功し、獣人は追っ手と戦いながら姫と旅をする。しかし、姫は獣人の異変に気づく。
獣人の左腕の文様。それはコロッセウムの剣奴の証であって、逃げ出した者の命を削る呪印だった。

…乙女ゲ向けじゃないね

84:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 18:59:08
獣人な時点で特殊な設定のわけだし、乙女ゲぽくなくても問題なし

85:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 19:02:06
そうそう、寧ろ主人公の相手キャラが獣人なRPGでもいいし

86:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 20:49:26
乙女ゲなら攻略キャラが複数いりますね

87:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 21:05:15
別に脚本がしっかりしていたら攻略対象一人でもいいな

88:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 21:40:25
風格ある渋いオッサン、素敵な紳士、妙に元気で陽気なオジサンとかがいい

89:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 21:50:23
おっさんばっかりかよ!w
年下もほしいです

90:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 22:22:05
>83の設定で
おっさんだったら→守ってくれる強いオジサマ萌え
年下だったら→一生懸命な可愛い少年萌え

(*´Д`*)

91:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 23:40:59
おっさんはライオン
東洋の剣士はトラ
年下の少年は犬
がいいとおもいます

92:名無しって呼んでいいか?
06/09/17 15:34:37 FXQTAUpy
あげてみる

93:名無しって呼んでいいか?
06/09/17 21:35:21
スタンダードな犬猫虎獅子竜もいいけどもっとマニアックな種族も出して欲しい。
牛馬豚羊鶏とかね

94:名無しって呼んでいいか?
06/09/17 21:44:44
>>93
つシャイニングティアーズ

公式サイトを見て来た
なんかもう、獣人パラダイス

95:名無しって呼んでいいか?
06/09/17 22:25:02
未発売だけど、シャイニングフォースイクサの獣人が良さげな感じだ。
>気に入った女性はその場でくどき、
>気に入らない男は「チョイとなでてやる」という本能のままに生きる男。
人間女を口説いたり守ったりするイベントがあったら萌える(´Д`*)

96:名無しって呼んでいいか?
06/09/17 23:14:57
>>95
ああ、そいつイイよな
人間の女を口説いたりするイベントがあったら、
そのイベントを見るためだけに買うのに…


それはそうと、今度のテイルズザワールドレディアントマイソロジーはどう思う?
自分でキャラ設定を作れるそうだから、
女の主人公にして、常にユージーンと一緒に戦わせようと思うんだけど。

97:名無しって呼んでいいか?
06/09/17 23:49:25
>>95
ちょ、シリルのサンプルボイス5番w 人間の女にちょっかいktkr

>>96
今のところ様子見。ちょっとでも好感度イベントみたいなのがあるなら特攻予定

98:名無しって呼んでいいか?
06/09/18 00:12:42
>>97
高感度によってキャラと恋愛できたりしたら、理想なんだけどな
友人意外は眼中にないけど

99:名無しって呼んでいいか?
06/09/18 09:24:15
恋愛まで行くと別ゲーになっちゃうよw
何にせよTORは仲間のガジュマ分の少なさには嘆いたもんだ。
男3:3女 人3:3獣にして欲しかった。ぶっちゃけカップリングはどうでもいいから。

100:名無しって呼んでいいか?
06/09/18 10:47:10
まあ待て、ユジアニは俺的に結構萌えたぞ
同人サイトではその2人の結婚絵すら見た事がある

ヒルダの両親関連のイベントを、食い入るように見つめた記憶があるな
そして、ヒルダの母さんが住んでた村。あそこにヘブンを垣間見たと思う

101:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 00:40:00
澁澤龍彦の『獏園』読んでたら萌えてきて
バク獣人と、寝かしつけられる女の子↓
URLリンク(kemokemo.sakura.ne.jp)
「安心してお休み、こわい夢はみんな僕が食べてあげる」
みたいなかんじで。

肉食獣の激しさもいいけど、草食獣のやすらぎもいいと思うわけよ。

102:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 00:46:49
やべぇ、普通に萌えたわ。
らぶらぶでれでれサイコー

103:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 05:52:56
なんつーか、
少女の両親の葬式で、バクが少女の父親の友人かなんかの気がしてきた。
そいで泣いてばっかりの少女をようやく寝かしつけたような気がする。

104:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 08:11:07
>>101
なんか絵本とかの挿絵っぽい雰囲気でいいな。
静かなファンタジーっぽい空気がスキだ。

105:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 11:10:55
>>100
ユジアニは萌えないよー
ユージーンはあのユージーン萌えだし、結婚とかいくとキモい
それならTOWで自分で仲良くなれるか
なんかガジュマのいい女が出てきた方がまだいい

106:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 11:48:08
夢に紳士な獣人がでてきた(゚∀゚)
しかも隠れツンデレだった。

107:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 13:40:26
紳士な獣人っつったら黒ヒョウが浮かぶな、ビジュアル的にはコミック版SO2に出てきた黒ヒョウモンスターみたいな

108:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 13:54:29
紳士な獣人と聞いてアニマル横丁のヤマナミさんを思い出した…
あれを獣人と呼ぶのかは微妙な気もするけど

109:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 14:00:56
どうぶつの森で萌えている自分はもう末期だと思います。
門番さん(犬)モエー

110:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 16:46:37
>>109
ここにもいるぞーノシ
おれ系モエー

111:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 17:35:04
わたしはとたけけに萌えた。
風来坊系大好き。

112:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 18:26:06
そもそも、
獣人と人間が絡んでればそれでいい。の境地に達してる自分は負け組み
いまさらだけど供給が少なすぎるよこのジャンル…

113:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 19:14:22
某NHKアニメのシンクロも獣人に含んでよかですか?
奴はずっとバグルスに感染してた方が良かったと思うんだ。


114:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 20:39:41
>>74
今更だけど萌える。
URLリンク(kemokemo.sakura.ne.jp)

>>101
こういう空気感が堪らなく好き。
バクと一緒に寝てみたい。

115:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 21:39:22
>>114
激しくGJ。
そしてトラ獣人にハグされても怒っていられる、おにゃのこの待遇に嫉妬

116:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 21:45:14
西遊記にも萌えるわ
三蔵を女、河童を蛙として

猿、豚、蛙、竜よりどりみどりだもんな

117:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 22:32:34
牛魔王はどうした

妻子持ちですが

118:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 22:38:43
いかにも牛っぽく描かれてる牛魔王ってあまり見ないな
大体牛角が生えてるおっさんの姿な気がする

119:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 22:45:52
牛魔王に限らず西遊記にでてくる妖怪はほとんど動物の化身だよね
この前ちゃんとした西遊記の本読んでみたんだけど猪八戒のエピソードって実は結構切ないんだな

120:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 22:48:14
>113
ワンちゃん萌えたよ。
結局最後またウォーウルフになったんだっけ?

121:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 23:14:09
レジェンズ~甦る竜王伝説~はかなり良かったと思う
とくにGWニコルは最高だったね
中でもリーオンは、獣人じゃないのに個人的最萌えキャラ

122:名無しって呼んでいいか?
06/09/20 09:03:43
>>74
新密度低いとその逆になりそう。
こっそり近づいたら攻撃されるとか。

123:名無しって呼んでいいか?
06/09/20 15:05:53
ところでさ、みんなはどんな獣人が一番好みなの?
私は陰陽大戦記のランゲツみたいな、
コワモテの一人称ワシなオッサンが好きだな。
腹の傷も結構萌えポイントを上げてる。

124:名無しって呼んでいいか?
06/09/20 16:51:10
三國夢想の黄忠みたいな猛るじっちゃんキャラがいい。できればマッチョかつ武士で。ていうかオヤジ最高。

ウサ獣人のおっとりキャラ、サル獣人のガキンチョ的キャラ、タラシなのもよろし

125:いけない名無しさん
06/09/20 23:38:33
>121
禿同

126:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 03:05:02
どうでもいい
取りあえず
>>1はしんで欲しい

127:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 03:58:34
>>123
私はネコ科に弱い。猫そのものもトラ獣人もライオン獣人も好き。

128:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 08:28:28
>>121
後半のWとニコルの登場により、Gまで激しく三枚目になってたのが良かったよな。
レジェンズのキャラは、ただ2枚目なだけじゃなくて、笑いを取れるトコが好きだ。
あとリーオンの弄られっぷりが萌えた。

129:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 13:23:23
>>121
そのゲーム知らないからGWニコルって見て
黒姫の赤鬼を連想してもうたw

130:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 16:35:33
>>129
レジェンズ~甦る竜王伝説~はアニメだよ。
Gはグリードーていうドラゴンで、Wはウォルフィって言う狼男。
んでニコルがリーオンていう羽の生えたライオン。
なんでニコルかは誰も知らない

131:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 18:03:31
>>130
作家のC.W.ニコルに引っ掛けたから、ニコルは余ってるだけだと思われ
まあ作中でもニコルはツッコミ所だったわけだが

132:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 18:34:09
ウシさんやブタさん系の獣人が好きなのは私だけかな?

133:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 19:38:13
>>132
水牛なら好きだけど

134:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 19:59:23
牛獣人て、ちょっと太目の面倒くさがりのんびり屋のイメージがある

135:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 20:11:19
>>132
ブタさん系=猪八戒しか思いつかなんだ

136:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 20:27:59
ギャグ漫画日和の猪八戒を思い出した。

137:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 21:56:58
>>136
あの猪八戒は卑怯w
吹いたよw

138:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 21:59:51
>>135
ブタさん系=オークとか?
豚じゃなくて猪なら結構いっぱいいるんだけどね

139:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 22:06:43
>>135
つ紅の豚

140:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 23:03:06
使えるかどうかは知らんがロダにRPGツクール用のキャラチップっぽいものを投下してきた。へしょい狼獣人です

ていうかどなたか獣人萌え乙女向きRPG作ってくだされ
自分はもうドット絵の段階で燃え尽きた

141:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 23:19:45
よくあんなの作れますな。職人さん尊敬するお。

142:名無しって呼んでいいか?
06/09/22 03:42:56
ぅあ、キモイスレ見ちゃったな…

143:名無しって呼んでいいか?
06/09/22 03:53:43
ゲーム製作、一つのところキャラできてきてますね

144:名無しって呼んでいいか?
06/09/22 11:28:50
>>139
ポルコだったら全然いけるな
あれはカコイイ

145:名無しって呼んでいいか?
06/09/22 13:37:53
紅の豚は正直ヒロインが羨ましい、テントの中にぎゅう詰めになってた人たちを統率する姐御ルートがあってもいいと思うw
勿論獣人に置き換えて。

146:名無しって呼んでいいか?
06/09/23 21:23:35
>>140
URLリンク(kemokemo.sakura.ne.jp)
妄想に任せて雰囲気の雰囲気だけ作ってみた。
獣を従える能力を持った「獣使い」の少女と、
罪を犯して「教会」に捕らえられ、服従を強いられる獣人……とか。

147:名無しって呼んでいいか?
06/09/23 22:04:36
>>146
おお! それっぽい! SFC風味!

148:名無しって呼んでいいか?
06/09/24 00:08:11
>>146
すげー燃え萌えなシチュだな、それ。
そんな設定で何か巨悪かなんかを相手に
たった二人だけの絶望的な戦いを繰り広げてくれたりなんかしたらもう…!

149:140
06/09/24 00:35:22
>>146
おおサンクス!!
しかし改めて画面の中で見ると照れるなw
ツクール本体を持ってない上に、初めて作ったドット絵だったから不安だったよ
とりあえず使えるようで良かった…

自分もツクール買って頑張って見るかなぁ。

150:名無しって呼んでいいか?
06/09/25 05:14:49
ヒロイン「ねぇ…ちょっといいかな?」
虎獣人「ん、なんだ?」
ヒロイン「えっと…その……肉球触らせて!!」
虎獣人「へっ…別にいいが…」
ヒロイン「じゃ手出して!」

ふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふに
ふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふに
ふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふに
ふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふにふに

ヒロイン「えへへへ…ふにふに~」
虎獣人「……満足したか?」
ヒロイン「うん、ありがと!」
虎獣人「じゃ俺も…」



              むにっ



ヒロイン「キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!」

バシッ!!!!!!!!!!(平手打ち)


失礼しました

151:名無しって呼んでいいか?
06/09/25 20:32:48
うん。虎獣人さんてば、女性の事が分かってないんだね(温かい目
微笑ましいよ。

152:名無しって呼んでいいか?
06/09/25 20:43:48
孔雀人は愛を語るたび羽根を広げて邪魔くさそうだ
その姿を見て、なんとなく露出狂の痴漢みたいだと思う主人公

153:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 00:57:29
>>152
萌えるなぁ、
語るときは視線はあさっての方向に

154:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 19:06:46
オオカミがきたぞー

155:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 19:28:01
どこ!?  どこ!?
酒と生肉とケーキを用意してお迎えするよ!

156:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 20:22:48
酒で酔い潰して…げふげふ

157:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 21:01:21
つまらん

158:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 21:04:34
>>155はオオカミに食べられてしまいました。
めでたしめでたし

159:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 03:00:20
臭い獣人を無理矢理洗いたい
泣き叫んで抵抗する獣人を無理矢理洗いたい

160:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 03:25:45
乾かすの大変そう……

161:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 06:16:01
美容院用の強力なマイナスイオンドライヤーでひとつ

162:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 06:17:03
ひなたぼっこってのは?

163:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 08:11:06
干したてのお布団で洗い立ての獣人ともふもふ…
…イイ!!

164:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 13:18:57
>>1
しね

165:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 14:06:01
>>162
おひさまにぽかぽか照らされた丘の上で
獣人と女の子が並んで座っている様を幻視した

166:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 18:31:37
>>165
獣人があぐらかいたとこに女の子が座ってるとなおよし

167:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 18:39:47
主「お帰りなさい!お風呂にする?やっぱりお風呂?そ・れ・と・も…お風呂?」
獣「風呂は嫌いだ。ってかほかに選択の余地なしかよ」


いやなんとなく

168:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 20:14:24
犬は水遊びは好きだよね。
でも風呂は嫌いか…

169:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 20:36:14
獣じゃなく獣人だから、風呂好きでもいいんじゃない
たまーに風呂好きの犬とか猫がテレビに出たりするし

170:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 21:43:10
ムリヤリ鬼畜系エロゲのような台詞をはきながら無理矢理獣人を洗いたい。

171:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 22:58:27
デカレンジャーに犬っぽい人が出ていたということを知り、見たくて仕方がない。
自分、どこまで行ってしまうんだろう。特撮なんて20年ぶりくらいだよ……

172:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 23:00:34
特撮といえば、ガオレンジャーの狼鬼も良かった。
ずっとあのままでよかったのにな。

173:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 23:19:59
>>171
ボスの活躍
URLリンク(www.youtube.com)

174:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 23:36:57
>>171
ボスは途中で人間になったりしない、いい獣人(宇宙人)だった
男前で強くて頼りになるけど、どこか可愛いとこも良い
変身後鼻がどう収まってるか気になったのもいい思い出だ
スワンさんとの関係も実にツボだった

175:名無しって呼んでいいか?
06/09/28 00:12:57
パレドゥレーヌ公式に投票結果きましたね
やっぱりモフモフ3位は予想外の結果だったようです

176:名無しって呼んでいいか?
06/09/28 00:25:44
キター!!111!君を待ってた!!!11!

177:名無しって呼んでいいか?
06/09/28 01:03:07
知ってる人多分いなさそうだけど、
FEDAのアインが超好きだったわー。
犬狼系であそこまでカッコいいのは今にいたるまでいない。
漫画まで買ってしまった。

178:名無しって呼んでいいか?
06/09/28 04:19:58
パレドゥレーヌ、引き続き投票やってるんだ。
前回逃したからオーロフに投票してこようっと。

179:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 17:43:41
もし獣人が目の前にいたらもふるのを我慢できますか?

180:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 18:13:09
同性なら我慢できる。異性なら多分無理。

181:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 18:16:04
自分は逆だ
同性なら気軽にもふれるだろうが、異性だと自分も相手も気まずくなりそうだから我慢するだろう

182:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 19:13:30
できる
と言うより同性だろうが異性だろうが、いきなりもふるなんて無理だ
こういうことはある程度親しくなってからだな

183:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 20:21:10
>>182
結局最後はモフるんだ。

184:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 20:44:51
そりゃいずれはね
獣人ならではの醍醐味を思い切り味あわないでどうするんだ

185:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 21:06:11
敬語無しで喋れるようになったら「毛並ホントきれいだよね~」
とか言いながらこう、さりげなくな!

186:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 23:29:46
まずはそっと毛並みを撫でるところから、清く正しくヒトケモ交際

ちょっと高いとこから転落して獣人に抱きとめられて胸にモフとかそういう突発的イベントでモフるとか、ドジっ子装ってつまづきダイブとか

187:名無しって呼んでいいか?
06/09/30 06:26:10
しかし獣人はウロコ系でした。さてどうしますか?

188:名無しって呼んでいいか?
06/09/30 08:46:07 rIXrvTQJ
>>187

その艶めくウロコをサワサワするに一票

189:名無しって呼んでいいか?
06/09/30 09:43:59
トカゲは日光浴で体温上げて活動するらしいから、トカゲ人の日課も日向ぼっこかな
冬は激しく着膨れしてそうだ

190:名無しって呼んでいいか?
06/09/30 18:18:24
夏は夜一緒の布団で寝るんだろうな。ひんやりしてそうだし。
で、冬はトカゲ人が寒さに耐え切れなくて、ヒロインの寝てる布団に潜り込んで来るんだよ。
で、ヒロインがトカゲ人の手足が冷たくて「ひゃん!」とか悲鳴上げてるのに、
トカゲ人は寒さに震えててそれどころじゃない。
2人で毛布に包まってたお陰でトカゲ人もぬくぬくしてくるけど、
その頃にはヒロインは寝付いてて、がっかりするトカゲ人とか。
んでもって、翌朝はトカゲ人が布団から出るのを嫌がって、「あと5分…」を連呼してるはず。

191:名無しって呼んでいいか?
06/09/30 19:53:58
冬眠してるのを見守りつつ、てのはだめですか

192:名無しって呼んでいいか?
06/09/30 21:53:13
トカゲ人「あ、おはよう××(ヒロインの名前)」

ヒロイン「おはよう。3ヶ月ぶりに起きたわね。」

トカゲ人「ま、マジかよ!?」

193:名無しって呼んでいいか?
06/09/30 22:04:55
爬虫類ネタでもこんなに伸びる事ができるとはwこのスレは良い住人ばかりだ…

194:名無しって呼んでいいか?
06/09/30 22:30:07
このスレを知る前:狼男萌えなんて変かな('・ω・`)ショボーン

このスレを知った後:爬虫類とげっ歯類に海棲類も萌え燃え(*゚∀゚)=3ムッハー

195:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 00:03:37
>>194
同類がいると思うと安心するよね。

196:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 01:07:03
川原泉のブレーメンⅡはどうよ?
ファンシー系からワイルド系までそろっとるが。

197:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 01:16:33
>>196
大好きです。

198:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 04:03:02
トカゲのおっさん思い出した

199:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 04:22:43
>196
真面目で誠実で気配りさんでちょっと心配性なゴリラの副長さんが大好きです。

200:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 09:05:02
ほんとにキモイな
動物園にでもいってろ

201:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 10:20:08
同人ゲーのとこ、犬獣人きてる
もふもふ萌え……縮めてモフェ

202:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 17:46:56
サモンナイト4にライオン獣人が出るという話は既出?
耳尻尾だけじゃない獣頭だったよ。

203:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 19:44:07
>202
獣皇は現時点で敵だからなぁ
仲間になりそうな雰囲気はあるけど
しかもあのモフモフバージョンは変身後ぽいし

まぁ今回はパナシェもいるし、元々購入予定だから
攻略キャラである事を祈っとくよ

204:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 20:37:58
>>203
祈るだけじゃだめだッ!!
イケニエをッ!!獣人様にイケニエを捧げるのだァ!!





なんちゃって

205:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 21:54:19
でも獣の軍団って獣皇以外は純粋な獣人だったり……
しないかorz
大方みんな獣なんだろうね
ヤッファでてきてよヤッファ

206:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 22:03:51
SRPGとかに出てくるウルフリングっていうの?
ああいう種族のキャラが出てほしい。乙女ゲに。

207:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 22:42:20
出て欲しいね。けっこう人気出ると思うんだけどなぁ。
なんで当たらないと思うんだろうゲーム会社の中の人。

208:名無しって呼んでいいか?
06/10/01 23:00:05
狼はもともと顔がカッコいいもんな~。

209:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 15:08:50
>>207
いや、無理もないでしょw
獣人萌えの私でもこのスレが出来てこんなに賑わうの見るまで、
世間じゃ受けないタイプなんだと思ってたもん。

210:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 15:17:01
オーロモフモフけっこう頑張ってますから潜在的にこの属性の方
多いのかな。

大半がここの住人かもしれませんが。てかコメントが面白い

211:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 18:14:50
虎とか獅子とか大型ネコ科もわすれないで

やっぱりネコ科はツンデレでしょか

212:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 18:18:37
鳥だって忘れちゃダメだよ。
あのクチバシでどうやってチューするんだろう。

213:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 18:37:32
>トリ
唇はないけど舌はある。なんとかするんだ。

214:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 18:46:47
先端は尖ってて痛いが側面にすればオケー

215:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 19:36:08
いっそ鳥に突付かれるヒロインもありか。

216:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 19:47:06
犬猫鳥を網羅している同人ゲームコメディ班に
キススチルをキボンと言ってみる

217:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 19:55:47
むしろ姐様方はどこにキスしますか?

218:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 20:20:26
クチバシごと咥えこむのはありですか?
……エロ過ぎか。

219:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 20:47:07
別に唇にこだわらなくてもいいんだよな
ふかふかの羽毛の生えた翼にでもしようか

220:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 20:49:39
犬猫の獣人には耳ハム……はエロいか

なにぶん毛があるので口に入ったらちょっとイヤかも

221:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 21:52:16
鳥に限らず、獣人という時点で体中にキスしまくるよ。
毛皮を羽毛をウロコを、余すと来なく味わいつくすね。

222:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 23:38:31
飼ってるハムスターを口にいれたくなったほどのアレだからなー私は
可哀想だし、衛生上悪そうだしやめたけど
獣人相手なら勿論キスできますよ

223:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 23:50:36
獣人とキスするのは不衛生かもしれないが人の口内の菌と数とどれほどの差が………いま歯磨きする獣人が頭をよぎって萌えた。

224:名無しって呼んでいいか?
06/10/02 23:56:23
犬猫は病原菌持ってたりするから(本犬本猫は平気でも人間が病気になる)
危険だが、普通の犬猫と獣人は違うから気にしなくていいか

225:名無しって呼んでいいか?
06/10/03 22:40:14
そういえばさ、やっぱ猫獣人はお風呂とか嫌いなのかな。
嫌がるネコ獣人を無理矢理お風呂に入れてゴシゴシこすってたら萌えない?
もちろんデッキブラシで。

226:名無しって呼んでいいか?
06/10/03 22:41:30
サディスティックですね姐さん

227:名無しって呼んでいいか?
06/10/03 23:38:31
パレドゥレーヌ、モフモフがすごい加速で追いすがってますね

228:名無しって呼んでいいか?
06/10/03 23:42:54
>>225
あえてお風呂好きな猫でもかわいいかも。
URLリンク(users72.psychedance.com)

229:名無しって呼んでいいか?
06/10/04 16:11:10
パレドゥレーヌのランキングがすごいことになってます

230:名無しって呼んでいいか?
06/10/04 17:55:07
あそこまで人気が出ちゃったら、スタッフもオーロフEDを作らないわけにはいかないな。
グヘヘ…、まってろよオーロフめ。
堕としてやるぞ。堕として恋愛EDまで行ってやるぞ。

231:名無しって呼んでいいか?
06/10/04 18:43:50
いままでの乙女ゲーで獣人キャラが居ないことへのフラストレーションが吹き出しているのでしょうね、潰したホースの先から吹き出す水のように

232:名無しって呼んでいいか?
06/10/04 19:31:08
これを機に、1乙女ゲーにつき1獣人が実現する日もくるだろうか。

233:名無しって呼んでいいか?
06/10/04 19:39:23
>>オーロフED
一般人のために『愛の力で人間になれた』というオチの予感がしました

234:名無しって呼んでいいか?
06/10/04 19:51:26
いや、オーロフへの投票はモフモフ関連ばかりだ。
そのオーロフの最大の特徴を奪うような事はしないはずだよ。
獣人じゃないオーロフなんて、ただのその他1名じゃないか。
というか私にとってパレドゥレーヌは、オーロフ以外は全部その他1名だ。

235:名無しって呼んでいいか?
06/10/04 20:36:53
でもオーロフとほかのキャラとの関わりも見てみたい
猫好き領主のとこにお使いに出すと猫が怖がるのでいやがられるか
モフモフ毛皮が気に入られるかどっちかでしょうか

236:名無しって呼んでいいか?
06/10/04 21:06:39
>>233
「種族を超えた愛」によって結ばれた女王ご夫妻EDと言うのもあると信じたい

237:名無しって呼んでいいか?
06/10/05 03:38:01
>>236
お世継ぎは?

238:名無しって呼んでいいか?
06/10/05 13:35:47
>>237
つハーフの子供。出産が無理なら養子
元々宰相に王位を奪われそうになってたくらいだし
血縁が残せないなら親類に王位を譲る手もあるだろう

239:名無しって呼んでいいか?
06/10/06 02:59:25
>>一般人のために『愛の力で人間になれた』というオチの予感がしました

それは最悪の流れだな・・獣好きの心を逆撫で・・w
でも実際、人キャラしか興味の無いライターが書くとそうなっちゃいそうで
鬱だ。
オーロフ出したいって発案した人に彼関係の話のプロットは書いて欲しいな。
展開は鬱でもハッピーでも何でもコイだけど、愛のあるEDをキボン。

240:名無しって呼んでいいか?
06/10/06 10:51:34
人間相手のEDなら沢山あるんだから、人間になりましたオチはマジで勘弁だ
でもさすがにそんな迂闊はことはしないと思うよ
あの人気投票の状態を見て獣好きに喧嘩売るようなことはさすがにしないだろう

241:名無しって呼んでいいか?
06/10/06 12:56:31
八犬伝のヤツフサって萌えじゃありません?

洋風な妄想が多い気がしたので和風なものカキコしてみる

山月記の虎も可

242:名無しって呼んでいいか?
06/10/06 15:27:23
山月記の虎って元人間だよね?
ここでは人間が獣人化ってのもありなの?


243:名無しって呼んでいいか?
06/10/06 16:05:21
人間に戻ることが出来なければあり。
戻れるならダメ。

244:名無しって呼んでいいか?
06/10/06 18:52:27
>>242じゃないのが横槍スマソだけど
闇のパープルアイみたいのとか
聖剣3のケヴィンとか
ああいう変身人間はここではスレ違いって事なのね
サンクス

245:名無しって呼んでいいか?
06/10/06 18:59:11
人間の姿が仮の姿っていうのなら、ギリギリOKかも知れないよね。

246:名無しって呼んでいいか?
06/10/06 19:50:29
獣人ではないがワイルドハーフみたいな?

247:名無しって呼んでいいか?
06/10/06 20:39:11
普通にダメだろう。
ここでのストライクゾーンは、
全身が毛皮とかウロコとか羽毛で包まれてたり、
顔も露骨にマズルが出てるようなのだし。

248:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 00:21:33
そのなんだ。このスレの住人的には「美女と野獣」の野獣が最後人間に戻っちまうのは
許しがたい暴挙ということでFA?

249:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 00:37:14
なんで獣が好きなの?
理解できない

250:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 00:52:13
>248
ディズニーのあれについては、獣属性のない人にも大不評だったと記憶している

251:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 03:18:17
>>250
王子の顔がまた日本人受けしない系統だったしな

252:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 03:24:12
>>249
かわいくて、かっこいいから。

253:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 14:19:47
おい じゅうにん!
ガルガルやろうと いいおんなと
どっちがすきだ?

254:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 14:26:40
ん?ここって楽シュン(字忘れた)萌えも多いスレじゃなかった?
あの辺りの流れで、獣と人の両方の姿がとれるキャラもありなんだと思ってた。

255:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 16:33:46
あれはほら、ネズミが本来の姿だろ?
いわば人間の方は仮の姿なんだよ。だから、2人の時は常にネズミモードで居て貰えばいいの。

256:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 17:35:24
常時獣のキャラは大好きだが、楽俊みたいなパターンも好きだよ
このスレ的には邪道な気もするけど、人間姿とネズミ姿が両方楽しめてお得感はある
本人もネズミ姿の方が気楽だとか言って基本的に獣姿だしな

257:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 20:00:34
パレドゥレーヌのシステム紹介見たか!?
ゲストキャラがオーロフだぞ!!


258:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 20:03:56
>システム紹介
「狼に食べられてしまいますよ」に激しく興奮しますた。

259:名無しって呼んでいいか?
06/10/07 20:24:26
オーロフと話せて幸せでした。
あんな喋り方なんだね。これで妄想が寄り一層し易くなる。

260:名無しって呼んでいいか?
06/10/08 04:49:04
>>258
それはどっちの意味ですか?

261:名無しって呼んでいいか?
06/10/08 05:11:05
>>257
半寝状態でスレ開いておまいの書き込みが目に入った瞬間
マッハのスピードで公式に飛んで見てきた。投票もしてきた。
オーロフかわいいよオーロフ。ムハー。

262:名無しって呼んでいいか?
06/10/11 01:41:09
聖剣伝説レジェンドオブマナは主人公以外全員人外。
ほとんど獣人。敵モンスターを雛から育てれば味方NPCにして一緒に戦えるよ!
ソウルハッカーズも敵と戦闘中に会話して成功すると味方についてくれて
一緒に戦えるうえ、忠誠度が高いとかばってくれたり、攻撃する時セリフもついてるよ。
聖剣は味方に猫娘、兎商人、竜戦士など、敵にワーウルフや弓使いの鼠?がいた気がする。
ハッカーズはアヌビスがかわいかった。
両方PSソフトで古いけどね。

263:名無しって呼んでいいか?
06/10/11 04:15:45
ソウルハッカーズに限らず、女神転生シリーズはとりあえずこれだろ。

オレサマ >>262 マルカジリ
コンゴトモヨロシク

264:名無しって呼んでいいか?
06/10/11 06:19:18
マルカジリかぁ なんかエロいな

姫君と忠犬とかってのもいいな、エスカのジャジュカみたいな長毛種の犬獣人で。
「モフモフ~」
「いっ…!いけません姫様!!私のような者とこんな……」
「口ではそう言ってもシッポは正直よ~(もふもふ)」

とか

265:名無しって呼んでいいか?
06/10/11 07:09:46
それいいな。
最終的に姫君と忠犬で結婚することになったけど、
いつまでも忠犬の方は腰が低いままで、
姫君は未だに敬語を使うのを止められない忠犬にヤキモキしてるといい。


266:名無しって呼んでいいか?
06/10/11 23:26:16
>>263
なんで私か食われそうになっているんだ!?
まあ、とにかく自分で実際にプレイした事のあるゲームだけをあげてみた。
女神転生や他のアトラス製ゲームで同じようなキャラが出てるのは
知ってるけど実際プレイしたのはこれだけ。
最近P3も買って今プレイ中だけどセリフは誕生した時しか出てこないし、
攻撃する時だけしか姿をあらわさないので一緒に戦ってる気分にはならないね。
でもオセかわいいよオセ(チーター?か豹の二足歩行味方モンスター)
上記の仕様でも気にならないならこのスレの人にもお勧めしたい。
ちなみにPS2のゲームなのでグラフィックは綺麗だし3DCGで動いてる姿が見れるよ
(技を使う時の一瞬だけどね)

267:名無しって呼んでいいか?
06/10/11 23:46:19
あ、一番重要な事言うの忘れてた。
聖剣以外は男主人公固定だから気をつけてね。
聖剣は始める時に男女決められます。
どれも一般向けゲームなので恋愛要素とかは期待できないけど
獣人キャラは他のゲームより断然多いです。

268:名無しって呼んでいいか?
06/10/12 01:48:20
>>264-265
「わたし…小さい頃に母さんが死んで、いきなり王宮につれてこられて…父さんも母さんもいなくて、王宮でもひとりぼっちで……」
「姫…」
「私、ずっと…家族が欲しかったんだ……でもやっと」
「家族になれたんだね、わたしたち」
「えぇ…」
「わたし、お母さんになりたい…素敵な家族にしたい…だから…」
「はい…?」



「だっ…!駄目です姫様はなしてくださいぃッ!!ソレだけは駄目ですッ!イヤっ!やめて!!はなして下さいィィィィ!!」
「ダメ!夫婦の間で隠し事はキンシ!!」


駄文失礼しました。脳わいてるな…


269:名無しって呼んでいいか?
06/10/12 07:31:28
で、ここは全年齢板だから、この後は朝チュン現象が起こるわけだ。


「子どもはさ、男の子と女の子が1人ずつがいいね」
「私は当分いいです。……これ以上手のかかる子どもが増えるなんて…」
「あーっ!それってどういう意味!?私が子どもだって言いたいの!?」
「いえ、そういうわけじゃないんですが……」
「じゃあどういう意味!!」




「今は、例え自分の子どもであろうと、姫との日々を邪魔されたくないんですよ」
「……なら、しばらくは子どもがいなくてもいいかも。だけど、いつか絶対に欲しいからね」


なんだかんだでラブラブをキボン

270:名無しって呼んでいいか?
06/10/12 18:02:57
このスレ的にブラッディロアはどうなのよ。

271:名無しって呼んでいいか?
06/10/12 18:55:43
>>270
自分的にはオケー
でもこのスレ的には微妙かな

272:名無しって呼んでいいか?
06/10/13 02:59:40
>>270
この板的にはNG
自分的には全く興味がない

273:名無しって呼んでいいか?
06/10/13 03:35:48
やっぱり常に獣人がいいですね

寝たふり、犬獣人の犬種って何がいいですか?
自分はコリーに一票

274:名無しって呼んでいいか?
06/10/13 03:47:27
ヨークシャーテリアの老紳士に一票

275:名無しって呼んでいいか?
06/10/13 05:32:28
血を吸われるのと、食べられるのと、閉じ込められるのどれがいいですか?

276:275
06/10/13 05:33:15
誤爆…

277:名無しって呼んでいいか?
06/10/13 06:54:35
カッコいいケモノの兄ちゃんにならどんなことでも。

278:名無しって呼んでいいか?
06/10/14 23:28:30
ねえ、TORのミーシャって萌えない?

279:名無しって呼んでいいか?
06/10/15 21:30:50
しらんがな

280:名無しって呼んでいいか?
06/10/15 23:06:49
寒い、もふりたい

281:名無しって呼んでいいか?
06/10/15 23:53:39
獣人にどんな風に抱きつきたい、抱きつかれたいですか?

282:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 00:02:07
自分はおんぶされたいなぁ・・・ふわふわの背中に頬擦りとか。

283:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 05:56:09
獣人の膝に横抱きにされるようにのって、首にもふぎゅーっと抱きつき・抱きつかれたいです。

勇気を出して初パピコ記念に萌え晒し。長文すいません。
ふッるいゲームですが、ウィザーズハーモニーのマックス・マクスウェルが激萌えです。
主人公が男性であるのがこの板的には気になられるかもしれませんが
名目上、友情ENDなので自分は問題なしでした。
っつうか他の女子との恋愛ENDより余程ラブラブで
まさに犬獣人!な、主人公まっしぐらな台詞と、もふもふなスチルがとてもよかったです。

284:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 12:50:05
ぬいぐるみだっこがいいなぁ

もふぎゅーって響きに萌え

285:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 14:33:42
正々堂々と正面から抱きつきたい。
あと鳥人にだっこされて空飛びたい。

286:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 15:58:51
あぐらかいてるとこに座って後ろから抱きつかれて
犬獣人のマズル部分、顎の下のとこ首に絡めて上目遣いでのぞいてくるとか。

髪に鼻突っ込んでにおい嗅いでくるのもアリ

287:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 19:26:15
なんだか大人のほうが繁盛してるな

288:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 19:37:29
板違いの読みが、イタチGuyって気が付いた

289:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 19:48:19
フェレット獣人かー。どんな性格がいいかな。
軽めでなつっこいタイプとか。

290:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 20:43:05
>283
ウィズハは初めて買ったPSゲームだ。
乙女ゲじゃないとは言え、攻略対象に完全な獣人がいるあたり
今思えば稀少なゲームだったんだな。
マックスも大好きだけど2の忍狼も良い。

291:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 23:11:34
大人もこっちも一部が頑張ってるよね

292:名無しって呼んでいいか?
06/10/17 00:58:51
一人でよくがんばるな~

293:名無しって呼んでいいか?
06/10/17 01:02:59
ワロタ

294:名無しって呼んでいいか?
06/10/17 02:06:10
一人以外みんな『匹』だったりして

>>288
イタチと聞いて真っ先にガンバの冒険のノロイが浮かびました

295:名無しって呼んでいいか?
06/10/17 02:21:12
>>294 一人以外みんな『匹』だったりして
仮にそうだったとして、その一人のために他の『匹』=獣人?が
このスレを盛り上げているんだとか、そういう幸せな妄想が
出来る姐さん方ばっかだと思う。このスレは。だから好きだwww

>>290
>>283ですが、カキコを読んだ後に件のw大人板獣人要求スレ行ったら
ちょっと前に同じくウィズハが話題に上がっててびっくりした。
2は未プレイなんで挑んでみます。ござる口調の忍狼萌え。

296:名無しって呼んでいいか?
06/10/17 03:40:05
ごんぎつねって萌えじゃないですか?
獣人化するとショタで801っぽそうですが

きつねの手袋といい、キツネって子供、特にショタなイメージがありますね。

297:名無しって呼んでいいか?
06/10/17 03:50:11
キツネwikiでしらべたらキツネの語源は
男が広野で女に化けたキツネと結ばれて子までできるけど、犬にバレて野に帰ってしまう。キツネを呼んで男が言った「なんじ我を忘れたか、子までなせし仲ではないか、来つ寝(来て寝よ) 」が由来だとか

萌えだなぁ

298:名無しって呼んでいいか?
06/10/17 04:21:10
自演ばっかだけど盛り上げていかないと^^

299:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 01:03:28
創作ゲームどうなってんのかな?

300:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 07:29:50
いらない

301:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 10:21:56
 何 言 っ て ん だ よ!!!!!!!
一秒でも早くやりたくて体中が疼いてるよ。


302:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 10:55:36
最近は話題がつきてきたのかなぁ

303:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 15:02:47
話題って言っても、乙女ゲー制作班に、猫獣人が追加されてた事ぐらいかな。


後は、みんなで獣人が出てくるアニメ・ゲーム・マンガを挙げていこうよ。

まずは、陰陽大戦記とスターフォックスとテイルズオブリバースとドロヘドロってとこかな。

304:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 15:27:25
僕はパレドゥレーヌのオーロフたん!

声なしだけどねorz

305:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 16:41:30
サモナイ3・エクステ・ブレス2
散々既出のものばかりだけど。
個人的にブレス2のリンプー(虎獣人おなご)とティガ(頭部まで虎二足歩行)と
主人公の三角関係がハァハァ。

306:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 16:52:01
ブレス4のサイアスが萌え燃えだよ。
なんか反則的にカコイイ。あと、中の人がユージーンと同じだって今更気付いた。

307:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 16:58:03
仮面ライダーSPILITSのタカロイドとタイガーロイドはなかなかいいよ
怪人だけど、人⇔獣はダメならアウトですが
ネトゲのFF11に出てくるヤグートって鳥系獣人、特にアトルガンミッションに出てくるゲッショーがござる口調で萌え


308:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 17:06:00
>>306
同じくサイアス萌え、あの重低音の声と居合切りは萌えで燃えだよね…
背が高すぎるんで普通の人の顔が丁度胸のふかふから辺にくるのもツボw

でもこうしてみると結構獣人は出てるんだな。
特撮系がチョト気になる。いつだったかやってたやつのリーダーっぽい人?が
頭部虎だか獣だったのは覚えてるんだけど
他にも探したら色々いそうだ。

309:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 17:11:35
>特撮系
デカレンジャーのボスが最高だったよね。狛村隊長のモデルになったとさえ言われてるし。
正確には獣人じゃなくて宇宙人だけど、それでもあのケモケモした外見には萌えます。
ドギー・クルーガー萌え

310:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 17:15:13
仮面ライダーSPILITSはコミックですよん
描いてるのは村枝賢一

ちいさいけどここに怪人のってます
URLリンク(www.geocities.jp)

311:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 17:43:36
村枝じゃなかったら読むのにorz

312:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 17:46:33
流す作業も大変だよね

313:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:00:11
309だけど情報ありが㌧。
そうそうドギークルーガ。妙にかっこよかったのを覚えている…
ライダーもマンガだったんだなー。今度探してみるよ。
でもリンク先で鳥とか獣とか以外にカマキリもいて
さすが怪人が豊富な特撮だと思ったw

314:313
06/10/18 18:06:56
い き な り 間 違 え た

ドギー・クルーガー
ドギー・クルーガー

315:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:15:11
何回ここに出されたかは分からないけど、とりあえず置いておく。
URLリンク(www.onmyoutaisenki.net)

霜花のライデンかわいいよ霜花のライデン。

316:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:19:01
がいしゅつすぎ
しつこくないか?

317:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:24:43
>>315
なんでコレに恋愛要素を持ち込む発想が浮かばないのか…ハァ

318:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:26:24
>>317
何で317が押し付けがましいのか…ハァ

319:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:35:18
陰陽大戦記はねー、萌えるキャラに限ってパートナーが同性なのよねー。
オニシバとか美人のお姉ちゃんがパートナーだったら良かったのに。

320:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:43:26
初めて見たクチだがライデンってどいつだと思って探して見てみたら…
す、凄いなこれは なんてレベルの高い獣人キャラなんだw
自分は邪道にも雷火のタカマルに萌えちゃったよ…まだまだだな
でも白虎のゲンタロウとか普通にいいなこれ


321:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 18:59:29
しかしゲンタロウは本編に登場しないと言うワナ。
一応出るけど、シルエットだけが一瞬だけなのよね。
女は黙ってオニシバだと思うけど、少数派かなぁ?

322:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 19:08:20
今まさにアヌメだのマンガだのでゲンタを調べようとした自分が通りますよハイハイ
出ないのかこのキャラ…orz

オニシバ、ワンコホームズを思い出した
二丁拳銃カッコヨス

323:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 19:51:02
つ陰陽大戦記零式

GBAの似非RPGだが、式神萌えゲーだと割り切ればかなりオススメの一品。
全部の式神が登場&一緒に戦える&台詞もたっぷり。
残念なのは、主人公が男限定だという事だね。

324:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 20:06:06
公式の絵だけじゃあんま参考にならんよな。
とりあえず、アニメ本編にパートナー付きで登場したヤツはここに全部載ってるぞ。

URLリンク(aniz.hp.infoseek.co.jp)

325:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 21:05:45
>>323
>>324
㌧。女の子でも戦ってるのがいるのにゲームでは男主人公だけなんだな、
ちょっと残念だ。
でもこれを機に陰陽世界へ入ってみるよ。

いやしかし獣人はいいな。獣人よもっと増えろ
ケモケモモフモフ(呪文)

326:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 02:44:41
獣人いらねぇ
どっか行け

327:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 03:58:52
>>323
公式見てみたら、陰陽大戦記零式以外にも数本ゲームソフトは出ているみたいだが
獣人萌えならこのソフトへ特攻ってことでよいでしょうか?
獣人だけでなく、半獣人にも萌えられる自分には美味し過ぎる
一部虫人(?)もいるし、まさか製作者もこんな場所でニーズに答えられているとは思うまいw
俺屍の神様達も相当萌えだが、一緒に戦っている感が薄かったので
それをこっちで補えそうなのがいいですね。この板新参の自分はありがたかったです。

328:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 07:30:33
うんまぁ、式神全てが登場するのは零式だけだからね。
アニメ他のゲームを買うのは、アニメ本編を見てメインキャラ達をよく知ってからがオススメ。
あと、割かしマイナーなアニメだから、そこらのレンタルビデオじゃ扱ってなかったりする。




でもこれってさ、
平日の6時から放送してたくせに、ロリ幼女に触手を這わせる描写とか、
甘露のミユキとかも、攻撃に触手を使ったりとか、いろんな意味でアブないところがあるんだよね。

329:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 14:54:24
獣神様系かぁ

まんが日本昔話なんかにあるノリで、主人公が生け贄に捧げられてどうこうとかそういうのはどうでしょう?

330:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 16:41:13
獣人神様としては、生け贄なんか捧げられても困っちゃうワケだ。
けど生け贄の女の子が可愛くて優しい純粋な娘で、神様も惚れちゃうんだね。

331:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 17:09:35
もう“生け贄の乙女”ネタで一本作ってくれよ

>>330の言う、可愛くて優しい純粋な娘なら、気性が荒い狼獣人系の神様で
がばっと美味しくいただこうとした時、娘が獣神様の怪我を見つけて治療してキュンとか
寡黙で凛とした娘なら、おっとりした獣神様で、生け贄を食べる気などさらさらなく
こっそり逃がそうとしたら早く食べろとせっつかれ困っていたら
実は気を張り詰めていた娘が気を失って寝ている間に「お母さん…」とかもうベタでいいベタで
獣神様の国を治める作業のサポートをするSLGとか、そんな名目で

モチツケ自分

332:日本昔話な感じで読んで下さい
06/10/19 17:35:51
むかしむかし、山にケモ神様が住んでいて、ふもとには村があった。
ケモ神様たちは村のことを最初特にどうとも思ってはいなかったが、人が銃(火縄の猟銃)をもって獣を狩るようになると、人間を疎ましく思うものが出てくるようになっていた。

ある年、村は不作続きであえいでいた。村人たちはそれがケモ神様の怒りをかったためだと考え、身寄りのない一人の娘を生け贄としてケモ神様に捧げた。

だが、ケモ神様たちは村に何もしていなかったし、なので生け贄を捧げられて困ってしまった。
あるものは喰ってしまおうといい、あるものは村へ返してやるべきだといいなかなか決まらない。
結局、生け贄の娘はしばらくの間ケモ神様たちのもとでくらすことになったのだった。


みたいなかんじかな?

333:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 17:52:09
獣神様と娘、と考えたら一対一の関係で考えてしまっていたが
(山奥でひっそりと寂しく暮らす獣神様の下にあかりが灯る、みたいな)
ケモ神様がいっぱいいる村へ納められるっていいな、それ

ダンディーな長老ありーの、反骨精神溢れる若長ありーの
隙あらば娘を食そうとする狼藉者ありーの、娘と駆け落ち志望の無邪気系ありーの

全部ケモケモモフモフ(呪文)

334:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 18:46:02
ちょっとくらいは、ウロコと羽毛が混ざっててもいいジャマイカ

335:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 19:10:12
うむ、あらゆるマイナーな嗜好をカバーするために
できるならば哺乳類以外の脊椎動物も1種類ずつ入れてもらいたいものだ



…あ、でも、さすがに両生類はアレかな
魚類は陰陽のタンカムイたんに萌えてる人とか居るし可かもとか思うけど
もしかしなくても両生類だけ仲間はずれかな、この調子でいくと

336:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 19:15:22
「食べて下さい……そうしたら、死んだ父さんや母さんに会えるから…」
なんて言ってる生け贄娘をいかにもな獣神がかっさらって、ひとけのない場所で乱暴にあつかってさんざん脅かして娘が悲鳴を上げて泣き出した後で
「ほれみろ、やっぱり死ぬのが恐いんじゃないか。死にたいなんて、自分に嘘をつくんじゃねぇ」

とかそういう妄想


337:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 19:20:36
タンカムイたんはイルカだから哺乳類だよ。
魚類はまあ、スルーでいいんじゃないか。ウロコ好きはトカゲで満足できるし。

338:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 19:57:45
ひとくくりにされてしまったw

339:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 20:03:32
ひとくくりじゃない、けもくくりだ

340:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 20:27:31
>>332

【精神年齢:低】
鼠神(癒し系のほほんショタ)
兎神(無邪気腹黒ショタ)
猫神(プライド高いツンデレ少年)
犬神(爽やかヤンチャ弟系)
虎神(熱血バカ格闘少年)

【精神年齢:高】
鹿神(仲裁役の苦労性)
狐神(インテリっぽい頭脳派)
馬神(性格軽いプレイボーイ)
狼神(危険なワイルド)
熊神(寡黙な武人タイプ)

【精神年齢:謎】
蛇神(無口の不思議系)
鳥神(テンション高いナルシスト)

微妙に十二支じゃないのは狐入れたかったからです、はい
とりあえずここら辺を入れてれば女向けゲーとして成り立つだろうか

341:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 20:35:24
339は日本語?

342:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 20:38:17
>>341
ひと(一)くくり→人くくり→人じゃなく獣→けも(の)くくり、ってことだそ
本気で「一くくり」を「人くくり」と間違えてるわけじゃないと思うが

343:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 20:41:25
生贄と言えば竜神と言うベタな発想が真っ先に思い浮かびますた
なにはともあれ竜人萌え

344:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 21:06:22
創作ゲー終わったな

345:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 21:19:32
ごめん
>>344はスレ違いどころか板違いでした
犬猫鳥コメディのところ応援してます

346:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 21:45:27
シャレにならん言葉だけに、本気で冷や汗をかいたよ。



>>343
青龍のブリュネ「ジブンの胸に飛び込んでください。全力で受け止めるであります」

347:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 22:23:10
『俺の屍を越えてゆけ』は
カコイイケモ神様と子作りができる良ゲー

348:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 01:07:25
よかった…
>>331=333 なんだが、ちょっと暴走し過ぎたので怒られるかとオモタorz
更なる萌えをありがとうございます。今夜はいい夢を見られそうだ

>>334
ウロコと羽毛ではないが、俺屍の白波河太郎(ヌルッとした顔のカッパ系)に
禿萌えした自分としてはいて欲しいです
でも、鳥人は容易に想像できるが、ウロコ系がどうしてもフィッシュ竹中さんになってしまう…

349:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 01:51:03
ちょ、フィッシュ竹中さんww
個人的には攻略したいが

350:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 02:33:45
生け贄とか食われるとかってなんかエロイですね

だがそこがいい

>>347
獣神×生け贄ゲー、EDの最後で時間が飛んで(江戸初期から大正っぽい時代か現代くらいまで)神社の獣宮司さん(攻略対象と似ている)が
「うちの神社にはそういう言い伝えがあるんですよ。今この町の住人はみんな、その二人の子孫って訳です」みたいなこと学者さんにはなしているとかそういうのが浮かびました。

351:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 02:58:26
そして、その町の人は血の混ざり具合が悪いため、満月の晩に先祖返りを起こして徘徊して夜な夜な人を喰らうんですね
で、EDで登場した一般人が食われて終了。

352:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:28:20
ちょっとその町いってきます


「絶対喰ってやる。ただ喰うんじゃない、素っ裸にひんむいて、泣きわめくのを無理矢理組み伏せて×××や○○○して…△△△もミンナ……ヤルだけヤッたあと最後にあのカワイイのど笛を…グヘヘヘ」

「狼神さま~ご飯できましたよ~」
「おう、今いく」


「肉喰いてぇな(おめぇの)」
「じゃ明日お肉にしますね」

喰らうとか手込めにするとか言っておいていざ相手を目の前にすると何もできなくなるとかって萌えだと思う
わたしだけ?

353:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:31:00
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?わたしだけ?
わたしだけ?
わたしだけ?
わたしだけ?
わたしだけ?

354:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:41:14
>>352
ここにもいるぞ(´∀`)ノシ
良いね萌えだ。うしとらのとらとまゆこを思い出した。

で、狼神様は最後の最後でヒロインを食いたい訳じゃないって
気付くんですね。

355:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:42:54
ヒロインの弟を食いたいのか

356:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:52:24
空気が悪いので獣人連れてきた

   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ∥ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,

357:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 04:03:50
散々遅レスだが
>>336
禿萌えた
場面まで頭に浮かんだ
最後泣き出した娘さんを今度はどうなだめるかオロオロするケモ展開希望

>>356
こんなのもあるんだな。
馬がリアルだw

358:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 07:59:54
>348
白浪河太郎萌え同意!ノシ
両生類欲しいな、ヤモリとかも可愛いんじゃないだろうか。

359:358
06/10/20 08:39:30
間違った。×ヤモリ 〇イモリ

360:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 13:04:14
×イモリ
○キモイ

361:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 13:06:27
今後荒らしは自分の姿にコンプレックスを持っているツンデレ獣人だということにします。

362:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 15:58:17
>>360
ハァハァハァハァ・・・さ、さわってもいい?

363: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/10/20 16:52:29
     川|川川  川
    ∥川 | | | ー ー||
    川川 | |ー□--□l
    川川| | \ J/||
    川川∥  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|∥\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄

364:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 17:28:05
今まで洋風の世界観ばっかり想像してたから和風、神道的な世界観ってのもいいですね。

ベタですが自分はやっぱり狼神の生け贄になりたい。


そういえば安倍清明って狐とのハーフって話ありましたね。

365:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 17:45:00
葛葉かぁ。
昔話とかでは結構動物と人間の結婚って多いんだよね。
子供も普通にできるしw

366:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 17:54:05
異類婚譚は確かに多い。
しかし大概の動物や神は美女や美男子の姿をとって現れるため、
このスレ的なうまみは薄いのがネックだ。

367:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 18:06:06
宮司姿の獣人は萌だとおもう。

>>うまみが薄い
そこを妄想でカバーするんですよ

368:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 18:22:09
なにかの昔話で
湖の竜神(大蛇)に捧げられた娘が、嫁の実家に顔出すとかのそういう目的で
ある日見目麗しい美男子と一緒に帰ってきて

でもいぶかしんだ家族が、夜中に二人の部屋を覗いてみたところ、
そこに居たのは絡み合う二匹に大蛇だった
嫁は見られた事をたいそう悲しんで、もう二度と実家に帰ってはこなかった

なんて話を読んだ記憶がある

人←獣で、獣の方が恩返しとかで人間の方を尋ねてくる場合はともかく
人→獣で、人が獣の方へと捧げられ送られる場合はやっぱり…

369:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 18:22:11 UnCigLH2
ラブレスみたいな狐耳の神主がいいなー

370:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 18:59:57
>>368
相手が竜神ならそうでもしないと添い遂げられないし、
親に知られたのは残念としてもハッピーエンドの部類じゃない?

娘が人間のまま儚い寿命で転生を繰り返すのを
竜神がひたすら待ってるってのも萌えるけどね。

371:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 19:04:53
獣神に喰われて(合意の上で)肉体はなくなってもずっとヒロインの魂は永遠に獣神の側にいる。けれども抱きしめることも触れることもできないとか。

あるいはすでにそういう獣神がいて、ヒロインの肉体をヨリシロにして恋人を蘇らせようとしてるとか。

372:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 19:34:03
>>368
鏡花の『海神別荘』がそんな話だ。ウロコ系神様×美女モエス

373:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 22:53:11
耳だけなのはお呼びじゃない、とわかっちやいるが
見つけてしまったからには貼らずには居られないw

裏新ジャンル「猫耳」
URLリンク(imihu.blog30.fc2.com)

374:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 23:39:28
>>373
スレ違いと思いつつも、男に萌えた

375:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 00:04:58
>>361
>自分の姿にコンプレックスを持っている
そういえばそんな男がこのスレにいるんだっけ?

376:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 00:17:09
>>356
GJ
『マキ/バ/オー』のカス/ケードみたく前髪wの長いカリスマ馬を
ゲームでも見かけたいのう

377:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 13:17:45
とりあえずP3やってみなって。

378:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 13:41:12
モフ獣人彼に持つと掃除とか大変そうだなと思ってしまった私は愛が足りないのでしょうか?

部屋の中で一緒に暮らすより、野生の中で一緒に暮らしたいです。

379:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 14:00:59
すごくいい資料になりそうなサイト、ハケーンw

【獣人 書庫】でぐぐって一番最初に出てくるところです。
読み応えあり。


380:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 14:30:47
モフ獣人を恋人にして面倒そうなら、
ウロコ獣人を彼にすればいいんだよ。


381:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 14:38:26
ウロコ系獣人な彼氏の、脱皮した皮をとっておきたい。
「そんなもん早く捨てろよ!」とか言われたい。

382:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 15:36:34
ヘビ系じゃなくてドラゴン系の事になっちゃうけど
脱皮した皮じゃなくてウロコそのものの方がいいなぁ。

そのウロコを加工して作ったペンダントやブローチをお守りとしてもらったりとか。

383:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 15:40:30
財布に入れて金運アップとか。・・・・・ないか。

384:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 16:56:10
皆昼間から暇だよね

385:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:04:22
獣人も人もふつーにいる世界観だったら
両親も父が獣人で母が人ってのもアリだと思うの
兄がモフ獣人ってのも捨てがたい

386:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:05:32
うたわれるもの みたいなのも可愛いよね

387:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:10:59
>獣人も人もふつーにいる世界観だったら
>両親も父が獣人で母が人ってのもアリだと思うの
>兄がモフ獣人ってのも捨てがたい

激しく賛同する。父が獣人で母が人だったりしたら、
家の中でイチャつかれてもかまわない。
弟が獣人でケモショタなのもありだと思う。
そんな世界での獣人と人との結婚は、
日本で言う国際結婚ぐらいの感じだといいね。



うたわれるもの って、獣人キャラ居たっけ?
公式ホームページ見たら、耳としっぽだけのばかりだったと思うけど。

388:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:23:45
>>386
耳しっぽだけのキャラはスレ違いですよ。
新規にスレ立てすることをお勧めします。

389:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:27:30
そういえばハロウィンのシーズンだな
狼獣人の彼と狼耳しっぽのコスしてパーティーいくとか

390:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 18:29:22
>388 ハァ?

391:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 19:51:39
耳と尻尾だけじゃ人間+アクセサリみたいなもんだね

392:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 19:54:55
>391
すごく馬鹿にされたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 19:57:28
寒い、私のモフモフはどこいったの?

394:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 19:59:18
知るか

395:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 20:23:02
>>393
マフラー、コート

396:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 20:30:17
ヒロイン「忘れないわ。あなたの事をずっと・・・・。例えマフラーとコートになってしまっても。ずっと・・・・・」

397:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 22:27:22
>>396
そうすると爬虫類系獣人は、サイフかカバンになるわけかw

398:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 22:43:19
>>397
ベルトの方が身に付けられていいんじゃない?
抱きしめられ…と感じるには細いかなw

399:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 22:47:57
爬虫類系の肉ってオイシイのかな?w

400:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 23:00:57
ヘビは食べたことありますw
おいしかったし栄養価高いみたい。風邪が一発で直りました。

401:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 23:10:31
韓国のポシンタンとか猫肉料理も聞いたことがある。
犬肉は硬くて不味いらしい。
獣人の肉も食べられるのだろうか。

402:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 23:17:01
流れを読まずに投下 ケモ侍俵持ち
URLリンク(kemokemo.sakura.ne.jp)

やっぱり獣人にならワイルドに持ってもらいたいなぁ、と思った末の
妄想の産物。

403:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 23:33:19
>>402
荷物抱きキタコレ!
ちゃんと本物の俵も抱えてるんだなww

404:名無しって呼んでいいか?
06/10/21 23:50:41
どういうシチュだろ

悪徳庄屋にいかがわしい目的で買われてきたばかりの娘が倉に閉じ込められていたが、その倉を獣人の野党が襲撃して米俵と一緒にかっさらわれてしまいました。

とか?

405:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 00:28:39
この後きっと内臓引きずり出してたべるんだね

406:402
06/10/22 00:35:46
402ですが特にどういったシチュとかは考えてません。
よっこいせと持たせたかっただけなんで。
むしろ404のシチュでお願いしますw
閲覧ありが㌧でした。

407:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 00:54:23
わーすげーかっこいー絵師さまさいこー

408:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 01:03:04
>402
体格差すげー! 身長3mはあるなケモ侍たん
いい物を見せてもらったありがとう

409:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 04:22:54
>>402
ちょうどコレを見た後だったので、いい感じに脳内補正キタコレ
URLリンク(marutest.cocolog-nifty.com)

ああ、こんな顔した獣人さんに肩車してもらいたい
URLリンク(blog16.fc2.com)
URLリンク(blog16.fc2.com)

410:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 08:14:32
>>405
いっそ人喰い獣人でもいい

411:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 13:22:18
自分の足でも喰ってろw

412:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 14:00:40
>>402
これだけ体格差あるといろいろ大変そうだ

413:名無しって呼んでいいか?
06/10/22 14:34:16
>>397
靴ですよ靴!

414:名無しって呼んでいいか?
06/10/23 18:16:45
これだけでかいと口にくわえてもよさそうだ

415:402
06/10/23 23:22:45
ノってきたのでもう一枚
URLリンク(kemokemo.sakura.ne.jp)
不良わんこと風紀委員少女です。
しっぽくるりしてみました。
それでは名無しに戻ります、連続失礼致しました。

>体格差
無意識だったのですが本当異様にありますね…
気をつけないとw

416:名無しって呼んでいいか?
06/10/23 23:29:50
しっぽだけにしっぽり…失礼しました

ドーベルマンかな、硬派です

417:名無しって呼んでいいか?
06/10/23 23:32:02
キターーーー!!!これ前のよりも萌えました!!
あれっすね!この不良わんこは前から風紀委員の事が好きだったとか、そんなシチュエーションで、
とりまきというか舎弟たちは、ちょっと恋愛が成就しかかってるのを祝福で!!

とりあえず萌えっ!!

418:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 00:25:06
前の大きさが良かったなー

419:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 00:33:09
>>418
まだ学生だから育ち盛りなんですよ。

420:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 00:40:10
適当な発言に絡むなってw

421:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 01:43:50
も、萌えをありがとう…!!

気の強そうなこのお嬢さんに、素行不良なこのわんこ番長は怒られたりするんでしょうね
でもブッチョーヅラ通り越して威嚇に近い怖い顔で固まったまま
尻尾が足の間にくるりんとしまわれていたら更にモエスww

舎弟たちの尻尾がフサフサなのに、番長の尻尾はスリムなのもこだわりあって(・∀・)イイ!!

422:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 09:29:39
>>415
子分ABに何か萌え酢

423:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 09:48:22
>>402
モフ侍に禿しく萌えました。連れ去られたい。

424:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 12:18:36
かぎ爪かと思えば尻尾だったか

425:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 17:45:32
きっとあれだ、いいんちょーは親の権威のかさをきた白ランの長毛種犬獣人とその腰巾着にさらわれていろんな意味でギリギリのところで番長が助けにくるんだ。

426:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 18:59:16
>>425
天才。その設定で妄想したらめちゃんこ萌えた。

427:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 19:05:15
じゃあもうあれだ
いっそクラスメイト全員、いや、いいんちょー以外
全校生徒獣人の「ときめきモフリアル」を出せばいいと思うよ

428:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 19:09:46
>>340辺りの設定使えばいいよw
けど>>425の、猟犬風な外見の犬獣人と
長毛種犬獣人(アフガンハウンド様とかか)との対立だからこそ
萌えるっても大事だけど

429:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 19:19:35 Cjy5EYwx
長毛種犬獣人って萌えるよね~

430:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 21:29:27
耳が立ってるよりも垂れてるほうが萌えるってのは、同士少ないかな。

431:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:07:39
耳は立ってようが、垂れてようが、破れてようが
ピクピコ動いてくれればなんでもいい。

432:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:10:04
ウサギ獣人は耳が寝てるほうが好きです隊長!

433:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:41:46
もうダメダ、モフ欠乏症で死んでしまう

モフくれぇ、何でも…何でもするから…もふもふぅ~

434:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:41:51
お耳はカットした方が萌えるよ

435:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:45:56
>>33
つゲラ=ハ

436:名無しって呼んでいいか?
06/10/24 23:48:05
>>425
ちょっとキワドイけど、いいんちょーのセーラー服引き裂かれてて
番長がいいんちょー背負って自分の学ランかけてあげると萌えだと思う

437:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 01:23:19
それまで散々委員長と番長が素行云々で対立していたのに
番長がピンチを救っちゃうんだな
それでフラグが立っちゃうんだな…モエス

438:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 03:19:47
全然萌えない

439:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 03:33:47
>>437
小指を繋いで学校から帰る交際の始まりか?w

440:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:16:58
おもっきり人なつっこいバカ犬系も欲しい

441:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:26:17
柴犬とかかな。
なら可愛い後輩系で小型犬も欲しいw
口やかましい生徒はオウム獣人とか。
ん?獣人じゃなくて鳥人か

442:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:36:13
>>435
ゲラ=ハはもふもふじゃなくてヌメヌメしてそう(´・ω・`)


いや。好きだけどさ。

443:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:36:51
オウム鳥人の特技はやっぱり物真似かな
クラスの情報通+お笑い系でしょっちゅう教壇に上がって
教室を騒がせてる感じ

444:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:40:23
オウムだとトリッピーを想像してしまうな

445:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:42:06
ふと獣人学園(なんかエロゲのタイトルでありそう)ネタで
文化祭イベントとかあったら萌えかなと思った。

メイド喫茶やって女子はもとより男子獣人もメイド服とか痛い妄想しましたゴメンナサイ

446:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:51:25
平日なのにレスつきすぎ

447:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 15:54:02
獣人のメイド服萌えます!!

448:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 16:50:42
>メイド服
土佐犬とかいかついのが着たら凄そうだなw

メイドも良いけどウェイターの服なんてのも着せてみたいかも。
いつもだらだらだらしない獣人が急にピシッっとなったりして…

449:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 16:59:05
ウェイター服のボルゾイ
警官制服のジャーマンシェパード
メイド服の土佐犬

・・・うん、よし

450:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 16:59:36
メイドでふと、犬獣人に御主人様って言われたいと思った




451:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 17:26:58
柴犬侍に「御主君」って呼ばれたい。んで「そち、近うよれ」って言ってみたいモフ。
土佐犬は将軍か重臣で
あとは、カラス忍者なんてカッコイイかもしれん(゚∀゚)

452:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 17:40:08
「そち、近うよれ」
「は!」
「もっと近うよれ」
「ははっ!」
「もっとじゃ!」
「は…?」
「もっともっと!!」(モフモフ)
「ちょ…ちょっと!姫様お戯れをぉ!!」

失礼しました


453:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 17:43:20
忍者はフクロウもいいな
夜の空を音もなく飛ぶ忍者カッコヨス

454:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 17:49:48
洋風ファンタジーに西部劇、プリンセス日本神話系に学園ものに時代劇
これだけ妄想があるのに乙女ゲーがないのが切ない;;

455:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 18:11:39 WpsRL0yI
売れないからな

456:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 18:23:16
>>454
オーロフが新時代を切り拓いてくれるはず!

457:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 18:29:24
モフモフ吸血鬼に肉薄してますねそういえば

458:名無しって呼んでいいか?
06/10/25 18:44:04
パレスレで時々暴れているのはお前か?wwwww

459:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 01:23:48
獣人はもう裸でいいよ

460:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 03:05:47
獣人はもういよ

461:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 03:14:46
獣人はもういよいよ

462:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 03:16:36
獣人は猛威よ?   猛々しい獣人モエス

パレドスレであんまりオーロフオーロフ言っちゃうのはちょっと気になるかも…
複数の人だとは思うのだけど、ここに定期的な荒らしが来る以上控えた方がいいかもね。
獣人自体は気にならなくても、それを騒ぐ人は苦手って人はいそうだし。
野蛮で下品な獣人は魅力ありますが、野蛮で下品な人間には萌えないのは何故だw

463:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 03:23:00
リロってなかったorz 3時間ぐらいモフって猛省してくる

464:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 03:35:54
獣人はもういよいよ興奮して

465:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 04:43:28
>>463
そんな羨ましい状況を許すと思うか。
決してお手を触れずにモフモフの尻尾を指をくわえて見てなさい。

466:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 05:13:28
モフモフの尻尾を、指をくわえるのか

467:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 07:15:24
触れずとも、モフモフのお手を見ていていいのか

468:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 10:37:47
>>450
オリジナルWEBコミックで、まさにそういうのを描いてるサイトがあったなあ。
犬獣人&ウサギ獣人と御主人様の少女の話。ラブくはないが萌えた。

469:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 10:51:16
>野蛮で下品な人間には萌えない

m9(^Д^)プギャー!!

470:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 17:47:13
風呂に入った後にひなたでぽかぽか乾かしたふさふさなモフを
決して触れはせず指をくわえて見ている
これ最強拷問

471:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 18:26:59
そしてそのモフを私がいただく

472:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 18:36:32
だが阻止

473:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 18:44:04
そして始まる一匹の獣を巡っての争い
鮮血にまみれて戦う女たちは、どんな獣よりも恐ろしいものに見えた
→バッドED

474:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 19:14:11
むしろ女達が獣かww

475:名無しって呼んでいいか?
06/10/26 19:14:38
今日手芸屋さんに行ったんだが
気が付いたら、毛足の長ーいフェイクファーを無心で撫でていた。ヤバス
でも、150cm幅で直径50cmぐらいに巻かれているファーを見ると
何と言うか…しがみついて思う様モフりたくなるね。真剣にヤバス


476:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 00:04:59
>>475
お金を貯めて買っていらっしゃい。

477:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 00:42:14
もうモフモフの季節だもんなぁ
モフは夏は暑くて困るけど冬はぬくぬくとっても気持ち良さそうだ

獣人乙女ゲで主人公がトイレに行った帰りに寝ぼけて隣の部屋
に入っちゃってあまつさえ獣人を毛布だと思って胸のとこの
ふかふかに思いっきり顔をうずめる
そんなイベントが欲しい

478:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 00:46:36
夜にトイレに行った帰りに
の間違い
でないと主人公思いっきり痴女だw

479:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 01:21:45
すでに同棲ですか

そのまま朝チュンもよし、獣人が翌朝まで眠れないもよし
さらに寝ぼけて獣人が夜ばいしにきたと勘違いしてひっぱたいちゃうのもアリ

480:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 01:57:53
夏毛へ生え変わりの時期に、ブラッシングしたいなぁ…

「放っといたら勝手に抜けるから触んな!」ときかん坊獣人に
おっとり世話焼き系のおにゃにょこが
「勝手に抜けた毛を掃除するのは私です!動かないでください」
とか叱り付けられるも、しばらくしたらうっとり気持ち良さそうにしている獣人、みたいな

夜這い紛い込みな「獣人といっしょ!」とかゆうゲーム出してくれ

481:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 02:15:28
「あっこら、じっとしててください!!」
「いちいちうるせーな、もうソコ終わったろ」
「反対がまだ…っとと…あ…」
ふたりバランスを崩して転倒、獣人がヒロインを押し倒すかっこうに。

とか、ケモヒトカップルって二人っていうのと二匹っていうのどっちがいいか悩む、一人と一匹っていうのもしっくりこないし。いっそつがいでも可?

482:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 02:27:39
このスレの人は毛皮が好きなのか…

483:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 02:32:34
大丈夫、鱗系や両生類系好きな人もいるよ!

正直このスレ来るまでは、唯一カッパ系獣人(?)に萌えた事があるのみで
両生類系も自分はイケるなんて気が付きもしませんでした。感謝しています。茨の道でも。

484:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 03:11:49
>>479
朝すずめがチュンチュン鳴いて
獣人は夜通し眠れなく目の下にくまを作り
そんな時に主人公が起きてキャー何するの!の一声で獣人を思いっきりはねのけ
ベッドの下に落とす

でよろしいな

485:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 07:45:28
『獣人といっしょ!』いいなあ
『ケモノ系彼氏』とかでもいい>タイトル


486:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 13:02:25
男は皆オオカミよね?そうよね?
シャランラー

狼「オオカミにも色々あるんだよ・・・」

487:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 16:43:42
マッチョスレまで出張乙

488:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 18:12:57
このスレのウプロダ見て思ったんだけどさ
なんでこんなに絵描ける人が居るのに
乙女ゲの絵って顎が三角の変な絵ばっかりなんだろうね。
どういう基準でキャラデザの人選してるんだろう?

489:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 21:49:18
乙女ゲ系雑誌、オーロフどう扱ったらいいのか困惑している気がする

490:名無しって呼んでいいか?
06/10/27 21:58:11
今まで乙女ゲに獣人の攻略キャラいなかったからな
恋愛EDがあるかもまだわからないし、扱いに悩むのもわかる気がする

491:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 02:02:25
>>488
後から乙女ゲ界に参入した会社は何となくアンジェの絵を
参考にしてるんじゃないかと思った
もしくは女性向=少女マンガ系の絵と思ってるとか…
間違ってはいないがあまりに顎が鋭利だとオロオロしてしまうな。
だいたい少女マンガの絵柄だとケモも上手く描き切れなさそうで
詰まる所はオーロフ乙

492:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 07:03:46
獣人な少女漫画ってのもないよなぁ
もふもふしたい、せつなぃ

493:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 13:11:18
最近クッパ大魔王さまに萌えてきた。
流石に人から離れすぎたかもね。まあ、言葉が喋れ家は許容範囲か。

494:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 16:10:32
創作ゲームのほうどうなってるのかな

495:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:02:14
>>493
クッパ大魔王さまハァハァ('A`)
実はこっそりピーチ姫に懸想とかしているといい。
毎度阿保のように攫われるあの姫に、指一本触れずに、触れられずに
内心歯噛みしていたりしたら尚いい。

…と、結構本気でときめいてみたが、ヤツは意外と子沢山だという事実に気が付いたorz

496:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:08:56
ふとした気まぐれで波平を獣人化してみた。思わず萌えてしまった自分に戸惑いを隠せない。

497:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:11:47
kimosu

498:名無しって呼んでいいか?
06/10/28 23:17:52
>496
全身毛がなくて頭に一本なのか、頭頂部だけ禿ててそこに一本なのか

あなたの想像はどっち?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch