乙女&BL@アルファシステム総合 12at GGIRL
乙女&BL@アルファシステム総合 12 - 暇つぶし2ch300:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:30:21
ヘタレなほうが女心に訴えかけられるんだヨ!
と、知恵者が吹き込んでいるのではないか。

301:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:30:42
>>298
いや、私が5回くらいひとりで嫌がってるけどね?
あれでいいって人もいる・・・かも・・・よ?

302:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:32:02
芝の人がヤガミの量産を匂わす発言してたね。そーいえば。

303:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:32:12
ヘタレでも母性愛をくすぐられるヘタレと、くすぐられない
ヘタレがいることを芝の人に分かって欲しい

304:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:33:30
そんな細かい萌えが芝の人に解るとでも?

305:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:34:07
最終的に一人の舞踏子(ホープ)に一人づつヤガミの時代がそのうち来るね。
ヤガミ萌えじゃなくてももれなく一台。

306:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:34:29
芝は萌えは理解できないって宣言済みじゃん
何を期待してるんだか

307:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:35:35
でもガンオケ白は「萌えの白」とか銘打ってるなんだよな
わかんないならやるなと(ry

308:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:36:16
ロッカー蹴っ飛ばすヤガミってのもちょっと想像してしまった。
でもあのヤガミだと足の小指かなんかぶつけて義体なのに痛みのあまり片足で
ぴょんぴょん跳ねてそうだ。

ただの人の理想としては大絢爛中盤までの竹内なんだがなー。
ただの人じゃなくなっちゃったからなぁ。
あのまま普通の子で普通のまま事態を動かしていく子だったらなー、とか
今ではせん無きことを思ってしまう。今だって竹内も香川も大好きだけどねー。

309:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:36:20
っていうか萌え理解できないなら無理して書くことないのにね
萌えーなファンに媚びようとしたりカケラもしないといいよ
殺伐として死人が沢山出てもそれはそれで受け入れよう

310:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:36:33
つーか理解出来ないなら燃えだけを書いててくれ…
萌えは勝手にその後からついてくるからさぁ

311:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:36:40
萌えってのは個人的に「かわいいね」とか「好きになった」って感じに解釈してるんだけど違う?



312:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:38:07
色恋の面でヘタレなのは別にいいさ。
ただ今のヤガミは自分の信念すらヘタレてきてるじゃん。
そこが嫌。
譲れないものがあるからこそ男はカッコいいんだよ。
「運命に反逆する」と豪語したかつてのイワッチカムバックプリーズ。

313:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:39:02
量産ヤガミは同一存在とかの問題がありそうなんだけど・・・そこんとこはどーなんだろね?

314:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:39:24
ゲーム中イワッチのギャグとシリアスの差に萌えていたあの頃
冷徹な科学者岩田青年にハマっていたあの頃(同人修正有)
リタガンのはっちゃけてる裕にときめいたあの頃
怨嗟の声のテープを二度再生して無表情に落ち込む指導者アリアンに
どこまでも着いて行くと誓ったあの頃
これからはヘタレヤガミを引っ張っていけと言う事か?

>>311
自分的には湧き上がる何か>萌え

315:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:39:51
そういや最近の芝の人の書くキャラに足りないのは信念と覚悟だよねぇ。
谷口が一番信念の人っぽいけど、欲情にあっさり負けてる時点で全然弱い。あかんな。

316:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:41:37
わたしはもう社会主義ヤガミの斉一朗に乗り換えようかなと思っている。

317:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:42:54
自分はひいたなぁ。斉一朗。
小学生でコレ・・・? うわぁ、狙いすぎ。って。
年齢がヤガミくらいなら萌えたかもしれんけど。

318:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:44:36
>>317
私は大阪芸大のジャージ矢上にw


319:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:46:45
正直ヤガミのヘタレ具合は、
俺かっこいい! って思ってるくせにアラ寝癖。
くらいが一番いい。
俺できる男! って宣言してるくせに女子トイレで倒れる。
くらい。
がんばってるけど身体がついてけないってかんじで。
繊細すぎてミッションコンプする前に倒れるとかありえんから。

320:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:51:49
最近のヤガミはいいとこないなぁ。カナシス
全編ヘタレじゃただのダメ男・・・


321:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:52:16
なんであそこまでヘタレ化したんだろう
舞踏子のせいにされてそうな気もするんだけど。
悪いのはプレイヤーのせいですガハハとか芝の人は普通に言いそうだし。

>>319
女子トイレに突っ込んでいいのか?w

322:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:53:20
ふと思ったんだけど。
かつて大絢爛で谷口がどんどん超人化し、
2chで叩かれていたのと似ている気がする。
現在のヤガミの異常なへたれっぷりももしやなにかの罠つーか伏線なのでは!

なーんて謎ぜんぜんわからんけどテキトーに言ってみた。

323:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:56:19
舞踏子のせいで丸くなったって描写があった気がする・・・

324:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:56:23
二次創作ネタとしてのヤガミいじりとを公式がごっちゃにしちゃったんじゃないかなぁ>ヤガミへたれ化
>281を呼んでいるとそう思えてきた。
本気でそう思ってるわけではないけど、こうだったら面白いよね、という二次創作ネタを
芝の人が真に受けたのか意地悪なのかわからないけど公式にフィードバックさせちゃった印象。

325:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:58:28
でもこのヘタレヤガミはプレイヤーに合わせてると思う。
最初のきっかけから何かあるとヘタレヘタレ言われてるし
お遊びセッションのつもりみたいだったんだろうからプレイヤーには罪はないけど
でもそれを公式として掲載してしまうのは芝のせい。

326:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:59:01
正直芝の人のサービスは、ファンへの愛のつもりなのか嫌がらせ(皮肉)なのか見極められない。
でも究極のツンデレらしいから、もしかしたら愛であり皮肉なのかも。

327:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:59:03
5万人の舞踏子ハーレム状態
ヤガミ萌え舞踏子に囲まれる→甘やかしまくり
ということなんだろうか・・・
ヤガミ萌えじゃない舞踏子が入らない分余計にヘタレに・・・

328:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 12:59:07
>>324
SOREDA!
ギャグ同人誌のネタならおいしく頂くんだけどね…

329:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:00:23
ファンサイトとかでヘタレネタに使われるのは一応
公式でのツンケンしたヤガミがあってこそのネタなのになぁ・・・

330:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:00:26
質問。
いつぐらいからヘタレヘタレ言われ出したの?


331:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:00:35
>>314
>怨嗟の声のテープを二度再生して無表情に落ち込む指導者アリアン

そ れ だ

それがヤガミに惹かれた理由だよ。
妖精さん、声を大にして言っちゃうよ。
この想い、芝の人に届いてらぶらぶふらーっっっしゅv

332:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:01:16
ドランジに応援を頼んだところで誰かにガツンと言ってほしかった。

333:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:02:26
>>330
「艦橋でヤガミが倒れました」を5回聞いた時点で自分の中でヘタレ認定だったけど・・・。
ネットでいつからヘタレ言われだしたかはしらん。

>>331
キモスwww
もっとがんばれwwww

334:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:03:37
自分は大絢爛のヤキモチを焼きSSからだと思ってた。

335:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:04:50
>>332
あのセッションにはエースの人もいたのにね。
でも、外野の私達が文句言っちゃっても「文句あるならエースになって介入しろ」って言われるのがオチだしねー。

336:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:05:50
たしかに大絢爛で海の底でいじけてたあたりからこのヘタレwwwと
言われ始めたかもね。
あれは「ヘタレだけどガンバレ」だったのにな・・・w

337:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:06:39
Aマホ新年挨拶ゲームで芝の人がヘタレメガネ呼ばわりしてたね。

338:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:08:35
英雄幻想の時もややヘタレ兄さんだったなあ。
おかげで免役できている。納得はしないけど

339:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:08:39
Aマホリプレイは目が滑ってよく読めない。
Aマホそのものが二次創作的なんだな。

340:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:10:50
ゲーム中の医務室常連なヘタレと
最近の精神的なヘタレは、受ける印象が違うんだよね…。

341:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:15:34
精神に肉体が付いていかないのはおkだけど、
精神が弱いのは論外。ってことかな?

342:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:16:36
エースになって介入かぁ・・・・
一般人には難しいよねー。
謎でエースなんて絶対無理だし・・・
Aマホだってセントラルとかで顔売って芝の人に気に入られなくちゃ無理そうだしねー。
ほかになんかあったっけ?エースになる方法?

343:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:22:55
Aマホに登場させるとお気に入りのキャラがどんどん汚されていくような気がする。


344:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:23:15
面白そうだったから過去ログ見てきた
SSのヤガミがヘタレって言われたのは5スレ目の

993 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2005/12/16(金) 01:38:26 ID:???
ぶっちゃけへたれヤガミはもうおなかいっぱいです。。。

が初だったw 浮上作戦のSSの頃の感想
で、次のレスが↓w

994 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2005/12/16(金) 01:49:51 ID:???
お腹いっぱいも何も、へたれ以外のヤガミを私は知りませんが……

345:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:24:31
ほとんど登場してないアキスキーが勝ち組。とヤガミスキーの自分が言ってみる。
まぁもうすぐアキSSあるけどナー。
がんがれ。

346:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:32:58
 芝の人に書かれるのを考えると、ほっとかれてるのが
一番幸せというのはなんとも寂しいな・・・(ニガ

347:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:33:52
>>344
お疲れw

348:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:36:12
>>346
てことはいままで散々放置されてる舞・青コンビは幸せなのか。


それ以上に放置されてる加藤・狩谷ペアや田辺・遠坂ペアもしあわせなのか…
まぁ、gdgdgにされるよりはマシではあるが…

349:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:37:44
本気で撃つ気ならエースの頭ごと撃ち抜いてくれないかなドランジ。リアルで。

350:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:43:06
舞踏子を撃てないドランジもヘタレかも知れないけど
でも頭以外なら容赦なく撃つつもりだったようなので、
ヤガミに見習えと言いたいな・・・w

351:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:43:07
株が上がったと思われるのは・・・
瀧川
中村
セラ
ドランジ
レイカ
竹内

結構いるじゃんwww

352:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:44:11
中村、出てきたの唐突すぎてなんだかポカーンとして終わってしまったなぁw

353:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:45:12
中村結構好きだったから株上がって嬉しいけど
ホント登場が唐突でびっくりしたお(´・ω・`)

354:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:45:14
超サイヤ人竹内は何か上がったっけ?w

355:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:48:08
中村や竹内はいい描写だったと思うよ。
思うけどさ・・・あぁー!やっぱりやるせないー!

356:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:50:01
芝がSS化すればまだなんとか耐えられるが
プレイヤーをまじえたAマホリプレイだとものすごくモニョモニョ感がある。
下手なドリーム小説を読まされたときに通じるむずがゆい何かを。

357:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:50:31
中村、ガンオケにも登場しないのにね

358:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:52:06
リプレイってさ、既存のキャラと絡んだ話になると
微妙だよな・・・。
普通のTRPGのリプレイは好きなんだけどな

359:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 13:52:19
中村、白のソックスハンターイベントで出てた気する。

360:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 14:01:08
よっぽど上手く動いてくれるTRPG慣れしたプレイヤーさんなら見てて楽しいだろうけど
キャラ萌え中心の女子ファンをプレイヤーにしてもわーきゃー言ってるだけという印象が強い。
それがヤガミとか相手だとなおさら・・・。

361:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 14:09:14
>>359
え、出てたか・・・?

362:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 14:09:34
今回のリプレイもヤガミ救出作戦もプレイヤーが自分の萌え優先させてグダグダになっちゃったってことか・・・

363:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 14:13:16
>>361
ソックスバトラーとして登場してたと思うよ。

364:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 15:06:17
リプレイは直視できなくて流し読みなんだけど、岩崎の立場が謎。

山口死亡後で、山口は絢爛組に拷問死させられたと思ってる岩崎が、なにゆえ絢爛組の手助けをするのかと。

365:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 15:09:29
リアル石田発見!!!これで谷口も大喜びダネ!

URLリンク(www.dolldataroom.org)

366:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 15:10:16
>>363
痩せてるよねw

367:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 15:12:10
>>364
芝の人がチャットに居る時に突撃して聞いてみるんだ!

368:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 15:19:24
>>364
それ普通に流し読みしていて気がつかなかった。
そういやバレンタインの時点で絢爛組を敵だと思っているのに何で?だな
芝の人の設定ミスか、その後に判明して絢爛組に復讐モードになるのかな。

ついでに思ったけど白いオーケストラの岩崎って山口さん=小柄だと思っているんだよね
けどエンディング後で万が一生存している大柄山口さんと再会したら「あんた誰?」状態になって
混乱するんでない?(谷口もあくまで似た人間だと思っていたみたいだし)
今後その辺も補完してくれるんだろうか・・・

369:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 16:04:34
271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/19(日) 21:38:30 ID:Dgt7lPTP ID:Dgt7lPTP
公式で騒がれてるように、エステル(料理技能40)とヤガミ(96)がケコーンしたら…。

エステル「帝国では調理をする習慣がなかったので、うまくできたかわかりませんけど」
ヤガミ「じゃ、じゃあ…いただくとする…か…」
エステル「どうぞ」
MAKI(ポーン)「茶の間でヤガミが倒れました」

なにこのラブコメwww
ヤガミの方が断然料理うまいのが泣けるな…。

370:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 16:12:29
>>364
会津閥にセプが噛んでるという可能性はあるね。
ヤガミの行動もセプに誘導されてるっぽいし。

いや、岩崎は多分セプの存在知らないと思うけどさ。

371:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 18:09:37
ビズログ買ってきた

全寮制男子校。千葉昇はその生徒会長
千葉昇による菜穂奪還を手伝う元気っ子

に決定です

372:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 18:17:03
うむ、王道だな。

373:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 19:27:00
>>371
はい先生、質問。

全寮制「男子校」とのことですが、
その元気ッ子というのはその学校の生徒(=男)ですか。
それとも他校の生徒(=女)ですか。

374:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 19:46:11
ヤガミ復活作戦も今回のリプレイも
まったくAマホの販促にならないで気の毒だな芝よ……
つか逆販促だよこの2つは……


375:371
06/03/20 19:51:00
>>373
元気っ娘

の間違いでした木綿。
よって女の子ですが、投票の結果が発表されてだけで
それ以上の設定は裕子先生待ちです。

376:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 19:53:39
>>374
そうかな本スレのほうではあれ以降Aマホやるようになったし
それなりに効果あるんじゃないか

377:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 20:05:18
流れてきてるセントラル民や目立ちたがりコテくらいしか遊んでないんじゃないかな。
参加者毎回全然違うってわけでもないだろうし。

378:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 20:06:50
Aマホは広がってると思うけど。

ルールブックなくても遊べるよね。

379:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 20:28:11
絢爛の漫画を読んでトラウマになった。
ファンサイトで10倍以上面白いweb漫画知ってるよ…。

380:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 20:34:07
トラウマって、あの漫画そんなにひどいのか。売ってるのも全然見かけないな。
あまりいい評判聞かないね。GPMのとどっちがヒドイだろう?

381:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 20:36:51
絢爛の漫画ってグラム主人公の?
あれはコロコロとかのアニメを漫画化したけどページの都合で大幅にストーリーをカット、改変していますってやつだし。
編集サイドが連載期間やアニメの設定なんかの計画をうまく立てられなかったんじゃないかと思う。
個人的に、絵もいまひとつ良くなかったし。

382:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 20:43:15
2巻で終わってたよね>絢爛漫画
パラ見したことあるけど、全ての伏線やら確執やらを華麗にすっ飛ばして
最終話がまるまる一話グラムの思い出語り?になってて唖然とした記憶が。
夜明けの船どこいった、みたいな。

383:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 20:53:10
単行本一応買ったけど今手元に無い…

俺たちの冒険はこれからだ!
○○先生の次回作にご期待ください。

みたいな終わりだった印象。
そしてこんな男のシャワーシーンなんていらんと心底思った。
サービスのつもりか、と小一時間(ry

384:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 21:12:07
漫画の絢爛にはシャワーあるんだな。

………ドランジとかアキとかのシャワーなら見てみt…(逃走)

385:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 21:18:57
絢爛舞踏祭からコッチに入って
今さらようやくGPMのファーストマーチを終えた超ライト層。

絢爛ヤガミは
余勢が低くくかつPCと(性愛的に?)仲がいい状態だとときどき
「フフフ、○○…」※○○=PCあだ名。
ってニヤニヤ話しかけてくるよね。
今までそれを「なななんかヤガミらしくなくて不気味www」
とか思ってたけどこれってたぶんイワッチ分だよね……。
たぶん「変なポーズ」もヤガミのイワッチ分が夜明けの船に普及させたんだと妄想してるw

386:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 21:20:57
今すぐ2周目はじめてイワッチとサッカー場デートマジオヌヌメ。

387:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 21:28:11
俺のファーストマーチでは、何?あのクネクネ気持ち悪いの。ってイワッチとはろくに会話もしなかったっけw

388:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 21:47:11
私もw
密会目当てに仕方なく一緒に訓練してたはずが
何かに目覚めたw

>>385
ワンバウンドで今町公園からでも段階的に萌えるよ

389:388
06/03/20 21:48:31
ごめん、デート先イベントね。>今町公園

390:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 21:57:20
>>385
1周目プレイ開始早々、イワッチ成分を確認しようとしてヤガミに変なポーズしてみせたら
バカにされますた

みんなが暗くならないよう私たちでがんばりましょうって
一緒にギャグったあの日々・・・あれは一体何だったんだ・゜・(ノД`)・゜゜・
とかオモタw

391:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 22:05:52
ご丁寧に皆がよく通るエレベータホールで
人通りの多いときを狙って何杯も酒飲んで
もんどりうって倒れてたな…

392:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 22:13:54
やっと追いついた…SS更新されると速いな流石に。


ところで ヘタレたヤガミにかなり萌え入ってるんですが、自分。
艦橋で倒れる事よりも水槽に向かって手をついてる様や立ち寝に
可愛らしさを見いだしたので…ヘタレ過ぎるとオモタ

393:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:01:36
やっぱイワッチいいよイワッチ。
相当前のスレで置いたイワッチ台詞簡易まとめそのままにしてたの思い出したので
一部修正して置いてみる。※ネタバレ注意

つ【URLリンク(logical.lovesick.jp)

394:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:20:13
イワッチは付き合ってみると良さがわかるんだけど、顔がやっぱり駄目なヘタレな自分。

さて、初日の昼休みで投げたGPO白やるか…PC誰が良いかねぇ…

395:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:22:58
そりゃ石田PCで谷口狙いだろう。

岩崎の鉄の胃袋は便利だが、腐ったものを食べさせたくなくて、つい家事技能を鍛えてしまうw

396:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:27:00
はじめて見たセリフがある……内臓……………………怖ッ!

397:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:29:39
>>393
懐かしいなあ…イワッチはやっぱりいいな。
アフォに見えて全体のことを考えてるところが。

398:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:30:21
だめだ~SSの英吏がかっこよすぎる……もうあからさまに何かの罠としか……

399:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:35:34
>>393
でも、結構恋愛重視というか、思慕の念に負けてる部分あるよね。

>>398
いや、素直に萌えていいんでね?
盲目的に源と英吏に萌えられれば、緑で勝ち組になれそう。

400:394
06/03/20 23:47:37
>>395
断る!それだけは絶対に!

時に野口はPCの方がいいん?それとも学友(親友とか)の方が楽しめる?

401:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:52:11
>>398
ナカーマ
まさかピザキャラにときめく日が来ようとは・・・orz
でも源の親友ポジはてっきり竜造寺だと思ってたよ。

402:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:55:05
>>400
難しいことを聞きなさるお方よ…

ソックスハンターシナリオをやるならNPC野口は避けた方が楽かも。
その他についてはPCでもNPCでも差し障りはないんでないの?

403:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:55:37
>>401
同意。<親友ポジ
竜造寺が空気にならない事を祈るよ。

404:名無しって呼んでいいか?
06/03/20 23:58:51
空気になるのとキャラ崩壊するの、どっちがマシなんだろう…

405:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:00:28
設定からして、御曹司には気配がする…

延べ棒の気配が…

406:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:01:27
>>402
ありがと。 そ、そんなに難しい事聞いた?
ソックスハンターシナリオって野口と仲良くなれば良いんだっけ?狂師?
たしかアタッシュケース狂師に貰うんだよね?

407:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:02:14
空気。出番が多くても自分が好きになった性格じゃなくて、
しかもそのせいで回りから叩かれるよりは空気でいい。

408:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:03:02
>>406
ロッカーの中だよ>ケース
小島兄弟はソックスのターゲット

409:406
06/03/21 00:03:40
ごめん、後ろのロッカーは隠し場所メモだったorz

410:409
06/03/21 00:04:39
慌ててたら名前間違った…
×406
○408
です…orz

411:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:05:29
>>406
狂師からもらうアタッシュケースは何となく恐ろしいな…

412:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:09:52
>>408
ありがと。 白はキャラ萌えが出来ない上にフルポリゴン360度視界に慣れた
自分にはきつすぎたが緑はやる気満々なので少しやっておこうと思ってたんだ。

とりあえず百華で逝ってみる。

413:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:22:08
>>393
…いまさら言うのもなんだけど、ヤガミは「私+ですます」口調が良かった。
俺はやっぱりなんか違うー

414:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:36:04
3月26日にドランジと小カトー・タキガワ、2名のTの同時救出作戦が開始されます。 作戦符号はTT。作戦名はカウンターアタックです。
参加要綱をご確認の上、プレイヤー諸氏はご準備を。
参加人数は両ゲームあわせて200人以上です。

ままま待って待ってー!!? タキガワも!?ピンチなの!?

415:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:41:37
滝川の家系はピンチばっかりだなww

416:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:50:09
>>412
工藤は癖がないので使いやすかった思い出。
強運便利だし、一回NPCにしてからPCにすると色々面倒なので、一週目向きかな。
しかしその後のらせんでNPCにしたら、彼氏をとられそうになるので注意。

キャラは、プレイ前にはまったく興味なかったけど、実際やってみたらやばいくらいに
岩崎にはまり放題です。本当に(ry

蛇足だけど、ゲームの石田は結構可愛い。断りセリフむかつくけど。
谷口も、うるさいけどけっこう可愛い。

417:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:51:34
工藤はNPCでイベントクリアする前なら使いやすいね
クリアしちゃうと第5世代ついちゃうから・・・

418:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:52:19
谷口は仲良くなりすぎるとあの声がなー…

419:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:57:56
>>413
ばっきゃろー。俺口調だからこそ
あの都市船イベントが輝くんだろうが!

420:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 00:58:06
谷口はPCで使うと声がでかいからなー。
明らかに他キャラより一段階でかい。
夜遅くプレイする時に気を使うんだよ。
弟は別の意味で気を使うけどね。こんなこと言っちゃってごめん、て。

421:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:10:27
基本的には男キャラのほうが楽だね。足が速いから。
女キャラはテレポ作るまでちょっと苦痛。

422:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:14:47
なんとしてもタキガワ助けたいけど
白オケから続くモニョモニョ感のせいで
というか、もうこのところの芝の人にはついていけなくなってるから
どうしていいかわからん…
萌えがこんなに
つらい日が来るとは思わんかった(つд`)

423:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:17:24
滝川は緑にも出てくるはずだから

緑で滝川がピンチになる→絢爛のTたちもピンチに

を何度か繰り替えs(ry

424:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:17:40
>>395
ゴメン、自分んとこの一周目PC岩崎の主食は一日置いた質素な弁当だったwww

425:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:44:42
参加要綱見てきた。
・・・参加絶対無理だ。
ヤガミのときみたいな方式だったら勢いで参加出来たのになぁ・・・。

426:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:45:13
PCどうしようかと緑のキャラ紹介見てたんだけど
結構体重が第六っぽくないキャラがいる、というか多いね
雪子が葉月さん+17kgだったりするんだが…
あの絵でその体重はないだろー…

427:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:50:03
>>426
実は義体・・・ごめん嘘。
確かに白に比べて重いんじゃねーの?というのが多いね。

428:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:50:32
金持ちの子弟が多いから高級素材製。
とかw

429:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:54:43
>>424
許さん。
岩崎の主食は特製弁当。
量が多いだけの豪華な弁当ではなく、質にこだわった特製弁当。
次回からはくれぐれもよろしく。

430:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:58:18
>まずはツールの導入と、友達などを集めて小隊の編成を開始してください。
先生!公式に友達がいません!

見送るか…('A`)
参加する姐さん達がんがれ

431:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:58:37
一日寝かせた質素な弁当は体力&気力+35だもんなあ…魅力的だよね。
寝る前に質素な弁当を量産させるのが日課でした。

432:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 01:59:59
ごめんね、ごめんね岩崎。
お金がなかったから腐らせた弁当ばかり食わせてごめんね。

というか1周目岩崎PCだったので2周目以降条件反射で
うっかり他PCに腐らせたもの食わせてえらい目に合った。
緑にも鉄の胃袋持ちいるのかな・・・?

433:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:02:33
>>432
緑だと特に重宝しそうだw>鉄の胃袋

434:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:11:02
ぜくやん > A:プレイ時間は今日~明日くらいには公表予定。
プレイ内容は調整中なので、後日また。、

時間が決まらないとな

435:岩崎 沖俊
06/03/21 02:11:48
腐ったものでもいい。食べれるだけでも幸せだよ。

436:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:16:28
岩崎ktkr!







なんだ 冲 俊 か。

437:岩崎 沖俊
06/03/21 02:29:34
>>436
うんうん、のってくれてありがとう。
放置されたらどうしようって思ってたよ。
僕は甘えん坊だからね。

ってまた新しい名前が増えてる・・・!

438:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:33:15
もうさ、

長男 岩崎仲俊
次男 岩崎冲俊
三男 岩崎沖俊

でいいんじゃないかなww

439:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:35:27
じゃあ長男の仲俊を貰っていきますね

440:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:37:48
>>439
ちょっと待て。話し合おう。

441:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:39:22
>>438
見分け方はもみあげの量とかどうだろうw

442:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:39:59
018【岩田-殴る & 喧嘩】
「フフフ、突然ですが、あなたの内臓を食べたくなりました。死んでください。」
[反応側]
「フフフ、私には思い当たるところがないんですがね。まあイイでしょう。」
[喧嘩]
「あなたの脳ミソ、今日から駅の名前しか口に出来ないようにしてあげます。」
[勝利]
「フフフ、調理終了です。」

をヤガミ変換ー☆

「…突然だが、お前の内臓をたべたくなった。死んでくれ」 ジャカッ(銃を構える)
[反応側] 「思い当たる節がないんだが。まぁいいだろう」
[喧嘩] 「お前の脳ミソ、今日から駅の名前しか口に出来ないようにしてやろう」
[勝利] 「フッ・・・」(くいっと眼鏡をあげる)

ギャグに聞こえない分こえー…。

443:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:40:43
>>441
年を重ねていくごとに増えるんだなw>もみあげ

444:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:41:37
>>442
うっかり萌えてしまった私はおそらくもう引き返せないのだろう。

445:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:43:32
>>444
そんな貴女に
つ芝村製へたれヤガミ

446:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:50:43
ここで人数集められるといいな。

>425>430
щ(゚Д゚щ)

447:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 02:59:22
力になりたいのはやまやまだし、頭数としてなら参加したいんだが…。
Aマホまじわからん。orz
やってるとこ見てもみんなガンガン質問してて賢いなー、っていう感想だけ。
…Aの魔方陣って掲示板で限定してやるもんじゃないんだね。
チャットでもやってたし。どういう方式が正しいのか…。
BALLSなら…、稼げたのに…。

ごめんね愚痴って。かあさんAマホわからなくてごめんね。ごめんね。

448:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 03:06:28
>>447
泣かないでかあさん。

Aマホってつまりは、その。
面接での自己アピールみたいな感じ?

449:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 03:28:54
芝の意思は「初心者でも遊べるようにする」だし、
Aマホの宣伝も兼ねてるようだから、初めての人が締め出されることはないよ。
予習もいいけど、未経験者ならよくわからないと思うのが普通じゃないかな。
素直にはじめての初心者で予備知識なしで行くのもイイ。

>>44
うんうん。それと、遊んでみてわかる、学べるもの?

450:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 03:30:58
こういっちゃなんなんだが…。
Aマホやってる間に自サイトで一本漫画かける…(ぼそっ)、
っていうのが不参加の大きな理由。

451:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 04:10:21
Aマホの基本は「会話するゲーム」だからね。
ゲームの進行を司る人(SD=セッションデザイナー)がいてネタがあって、
ゲームをする人(PL=プレイヤー)がサイコロを一つ持ってるかダイスの振れるCGIが
あって、掲示板でもチャットでもメッセンジャーでも、直接対話でもメール
でもなんでもいいんで、SDとPLが対話をすることが出来ればゲームが成立するよ。

下手なSDにレクチャーされても全然意味が分からないまま終わるだろうけど、
海法タンとか小太刀タンみたいなプロTPRGプレイヤーのセッションだったら、一回
参加するだけでかなり学べる。
ビッグゲームの前の練習セッションだってことをSDも理解してて、それのための
手ほどきとして内容を調整してくれるからね。

何もわからないままエントリーしてよくわからないままに行動宣言しても
それなりに行けるようにはなってると思うけど、楽しもうと思うなら一回誰か
エースの手ほどき受けてみたらいいんじゃないかな。
乗り気でない人を無理に引きずり込むようなゲームではないけど、興味があるなら
この機会にw

452:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 08:40:39
流れ切ってまで言うようなことじゃないけど…
>>436は変換ミス。
仲俊くん、沖俊くん、ゴメソ。

453:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 10:08:10
>>452
いや、岩崎は多いに越したことはないよ。
ということで、小島弟の友人らしい沖俊くんは貰っていきますね。

で、さっき涙を抑えてリプレイを読んだんだけど、
ぼこぼこ岩崎が岩妖精さんに再会するシーンを堪らなく見たくなった。
きっとすごく嬉しいだろうな、岩崎。岩妖精さんに会えて。
…岩妖精?
いや、いいけど、それでもいいけど…そんなとんでも設定いらねぇよ芝。

454:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 10:18:32
岩妖精さんダイエットしてくれないかなぁ。
そうすれば多少は応援できるのに・・

455:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 10:42:09
まんま岩妖精=ドワーフ のことなら、
「まず種族からして違っちゃってるじゃんかYO!」と泣き崩れた
私は岩崎&葉月さんスキー。

456:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 10:52:12
ヤガミの守護妖精が舞踏子なんだから
岩崎の妖精が山口さんでも問題ないよ!多分…。

457:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 11:17:24
ううう、絢爛やってないから今回参加していいものやら・・・
小カトー、ドランジスキー姐さん方の力になりたい、じゃ足引っ張りそう・・・
Aマホやったことないしなあ・・・

458:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 11:31:07
>393
シュークリームってなんだっけ…思い出せない、kwskおねがいします

459:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 11:37:24
Aマホ未経験はキツイかも。
芝の人は初心者OKって言ってるけど・・・・
今回成功要素6個とからしいし・・

ヤガミの時Aマホ未経験にも拘らず参加したけどキツカッタ・・・
芝の人が急かすし・・・ちょっとパニックになったよ。
エースの人が居る部隊に混ぜて貰ったからあんまりシステムとかわかんなくてもサポートして貰えそうだし平気だろうって参加したのが間違いでした・・・

芝の人があと10分とか急かすから当然他の参加者の人達も他人をサポートする余裕もあまりないわけで・・・
セントラルとかに出入りして普段から良い人間関係を構築しとかないと参加するのはキツイと思う・・・

460:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 11:42:34
>>459

んー、とりあえずAマホ経験は練習しといたほうがよさそうだね
制限時間は芝のお約束みたいなもんぽいから覚悟しといた方がよさそう・・・
あと、参加する前にやること決めて行く事が必須みたいだ
エントリ前でもうほぼ勝敗は決まるって前回の小儀式の時言ってたしな

セントラル出入りか・・・は、入りにくいんだよな・・・あそこ・・・

461:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 11:47:13
セントラルがダメなら2マホって手もあるけどねー。
あそこにはAマホプレイヤー一杯居るからw
初心者にも優しいしサポートも受けやすいとおもw

462:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 11:48:25
あそこは女性には特に優しいしw

463:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 11:57:04
>>459
Aマホに限らずなんですが、TRPGはマスターが時間を切らないと
プレイヤーが延々悩み続けて前に進まなくなることがあるので
時間が制限されるのはよくあるのですよ。

ので、一応事前に何度かプレイしてみるのがいいかと。
何かを言われてから考えると、アドリブ苦手な人はパニックになったりするので
こうなったらこうしよう、とか
先回りして行動を考えておくといいと思いますよ。
無駄になることも多いけど、焦って何も出来ないよりはいいですし。

464:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 12:04:45
>>463
うん。そうだね。

でもね。芝村さん、初心者OKでいきなりあと10分とかはやめてw
他に人との成功要素のすりあわせとかもしないといけないんだしチャットだし初心者OKならもうちょっと配慮があってもいいと思うのw

465:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 12:06:28
基本は、
目的を果たす為に何をすればいいかを考える(行動宣言)
その行動のために、自分の何が役に立つかを考える(成功要素)
やりやすいように、状況設定に物申す(前提変換)
という認識でいいのかしら?

466:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 12:13:14
エントリーの時に成功要素を出しとかないといけないから読み間違えると一気に役立たずなんだなーw
まぁ、むりやりこじ付けるのも面白いんだけどw

467:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 12:21:01
>>466
成功要素は空欄にしておいて、あとからつけたりもできるよ。
もちろん数の制限はあるけど。

>>465
そんな感じだと思う。
こういう方法なら簡単になりますよね?って
具体的に提示できれば、難易度がぐっと下がったり。

468:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 12:24:47
成功要素の空欄・・・ホワイトデーリプレイで始めて知ったよw
そーゆーテクニックもあるんだねー。

ドランジ救出はヤガミの時と同じようにヒラ隊員は成功要素だけ提出で行動宣言とかいらないのかなー?

469:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 12:32:41
本気でスレ分けした方がいい気がしてきた。

470:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 12:34:00
まず是空さんのチャレンジが成功しないとどうにも、ってのはあるけどね。

471:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 12:46:49
芝もぜくやんが成功する事確信してる節はあるけどね。
いまだにエースじゃなかった事にはびっくりだ。忘れてたってなにさww
会社の予定表にエースチャレンジってかいて部下に怒られる是空社長モエスw

472:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 12:47:41
こないだ参加してみたけど、
積極的に質問していかないとオロオロして終わりになってしまうかも知れない。
TRPG経験とかあれば応用きくけど、
まるっきり初めてで参加するつもりなら何度かプレイしてみるといいかもね。
ここでSD出来る人がいるなら乙女スレ的2マホも出来るんだろうけどw

473:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 13:01:14
乙女スレ的2マホいいかもしんないw
でもSDがねー。

474:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 15:03:03
>>469
スレ分けと言うか、Aマホは本スレで話したらいいんじゃないかなー。
私はどんな流れのときでも、平気で豚切って好きなこと語るからどうでもいいけどw

475:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 16:02:03
>>469
最近、漏れもその方が良い気がしてる。
儀式魔術に興味が無い上、
発売直前の緑の話題も見たいなと思う漏れに
最近のスレの流れはちとサミシス…

476:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 16:52:18
>>469>>475
私もゲーム以外興味ないので出来ればそうして欲しい。

477:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:06:47
ゲーム用スレと儀式魔術用スレ?
アルファ系の板はどこでもそうだけど、分類が難しいんだよね…
確かに自分がわからないネタばかり続くとさみしいかも知れないけど、
分けたら分けたですごい過疎りそう。
儀式魔術系の話でも一応キャラ萌えのうえに成り立ってる話だからねぇ…

478:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:07:11
じゃあ緑の件。

動物兵器を必要以上に愛でそうで今から怖い。
特に初回プレイなんて戦死しないわけない(ヘボだから)のに、
わんこから名付けて育てて撫で繰り回したりできるなんて… orz
可愛がってたマイ雷電が死亡した日にはリアルで泣きそうだよ母さん。

マイぬこの名前なんて死んでもつけられねぇぇぇ

479:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:09:50
何でもアリなこのスレだけど、Aマホまでいっちゃうのはちょっと…。
打ち合わせスレみたいになっているし。

480:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:13:17
確か、どっかにAマホのスレなかった?
そこへ行けばいいんじゃなかろうか。

481:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:15:04
白がやっと2月突入したよ・・・1周目・・・
なんで一ヶ月以上かかるかな・・・私・・・
戦車兵楽勝プレイなのに。


台詞ネタバレサイトで竹内台詞に地元出てきてびびった。
次の周で竹内入れようと決意した。

482:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:15:30
自分はまぁ仕方ないと思うんだけどなぁ。
どうせAマホ話と言ってもあと数日だし、その間他の話するなってワケじゃないし。
2マホみたいなオリジナルのAマホならスレ違うだろうけどさ。
Aマホスレに行ったとしてもそこでキャラ萌えっぽい話はできないっしょ。
作戦とか立てるならそっちで、というのは正しいとは思うが。

483:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:15:36
アルファゲームとアルファ総合に分けるのもアリかなぁ。
と思う。

女性向け板そんなにスレ数厳しくなかったような気がするし。

484:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:40:25
白オケが終わったら静かになる、
そう思ってたアルファ本スレ住人がここに。
まああそこまでgdgdにはならんとは思うけど。

485:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:45:36
Aマホの戦略とかだけ、本スレか2マホスレに行けばいいと思うんだけど。
儀式魔術は、儀式魔術関係ないゲームのみ、という人はいても、ゲームいらん儀式魔術のみ、
というのがいなさそうだから、分けない方がいいと思うんだ。
多重放送みたいに、いろんな話題が交錯してるカオスも好きなんだけどね。

>>98見て、狐型雷電に「岩崎」と名づけようと思った。
でも、クイーンだとピザ村に乗られることに気づいて断念した。
そんな休日出勤の午後。




486:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:50:36
でもやっぱ大絢爛には触りたくないって人は女性向けスレにもいると思うよ。
アルファスレだってゲーム本スレとは分けてるし。

今の状態だと大絢爛には触りたくないって人も問答無用でこのスレで
ふれざるを得ないし。ソレってあんまりよくないと思う。


487:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:52:20
見たくない人はスルーって・・・難しい?

488:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:54:16
難しいでしょうよ。
絶対延々と続くのに全部スルーって。

489:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 17:57:20
NGワードに設定とかも限度があるものなぁ。
ゲーム本スレでは出来ない話もあるだろうし。
大絢爛のときとかってどうだったっけ? ログ残ってないや

490:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 18:16:35
『見たくなければスルーしろ』
これってある意味すごく傲慢だよね。
こっちは譲歩しない、そっちが折れろ、ってことだし。

491:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 18:19:27
こっちでやってね
スレリンク(gsaloon板)

492:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 18:20:45
本スレでも誘導してるみたいだが
本スレと乙女スレを同じ場所に誘導するのはどうかと。

493:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 18:24:42
いきなりスレ立てかよ…
それは、どうかと思うが…

494:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 18:31:12
じゃアルファスレで継続ってことで

495:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 18:34:17
せっかく外部板があるんだから使ったら?>萌え追い隊

496:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 18:37:24
うん、大絢爛絡みでやるAマホの話とか人集めは
外部板がいいんじゃないかな。一応2ch派生だし

497:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 19:48:29
OK、外部板にキャラ救助作戦専用スレ立ててこようか?
萌え話も出来るし、気軽にAマホや&謎話も出来るように。

498:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:14:12
救助策線が、というより大絢爛ネタ自体を見たくないんではないの?

499:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:23:52
うーん、でも大絢爛の全てを排除、は流石にちょっと違わない?
大絢爛で萌えがあったりもするし。
謎関連話や作戦相談は外部でやるとしても
大絢爛の感想とかでも、ただのキャラ萌え話はここのがいいと思うんだけど。
(緑SSの英吏可愛いとか、そういう話ね)

キャラ萌え語り>ここ
感想など以外の、大絢爛関連乙女話(キャラ救出とか、今どうなってんの?とか)>外部

って考えてるんだけど。

500:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:30:37
いやー、自分はなんの話でも大丈夫なんでどこからがイヤでどこまでがいいのか
正直分かりかねてるのですよ。
上の流れを見てると大絢爛自体がイヤなのかなと感じたので。
誰ダレ萌えー、ならここでいいと思うけど、例えばヤガミ救出作戦とかみたいなのだと微妙?
板分けた方がいいと思う人の意見聞きたい。

501:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:35:00
ゲームの板なんだから、それ以外は全部禁止。

とはいかないのがアルファスレの難しいところだねえ。
グレーゾーンが広すぎるんだよなあ。

502:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:35:39
>>500
いやいや、好き嫌いで分けると
流石にしこりが残りかねないよ。
自分の嫌いなキャラ、嫌いな作品の萌えは語るなって言うのはおかしいでしょう?
(たまにそういうのが幅を利かせてるアホスレもあるけど)

今回分けたほうがいいと思うのは、
内容的にスレ違いになりかねないから分けるんでは。

503:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:38:48
うーん。
たとえば大絢爛のヤガミもうみたくない!
っつー人もいてもおかしくないかなぁとか。

そうじゃなくても大絢爛とかああいうのはじめから嫌でないものとして
ゲーム単品で萌えたい人とかもいるだろうし。

てかオケ本スレがそんな感じ。

504:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:39:21
スレ違いっていうか板違いな。

505:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:42:37
>>503
謎嫌いな人もいるから、感情的なことは分かるんだけど、
あれはあれでアルファのキャラだから
自分は大絢爛のヤガミ嫌いだから見たくないんで、
あのキャラ好きなのは出てけってのも変でしょう?

大絢爛もゲームだし、
ゲーム単品で萌えたい姐さんとゲーム外のキャラにも萌える姐さんは
どちらが優先されるってものでもないと思うんだ。

>>504
ああ、うん。確かに言葉が間違ってたね>板違い

506:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:44:32
>>505
冷静になろうよ。
ここは本来アルファのゲームのキャラに萌えるスレだったでしょう?
だから大絢爛も含めたスレ立てれば良いんじゃない?
って話だよ。

ゲーム本スレがそれで上手く回ってるし、こっちもそうしたらってこと。

それをなんでいきなり「気に入らないから出てけ」とか極端なことを言うの?

507:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:46:09
分けるなら、大絢爛に関するスレと、PS2に関するスレで
単純に分けた方が、書き込む方も判断しやすいと思うけど…。
どうかな。

508:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:47:11
大絢爛、ゲームだからなぁ。
私は>>499に賛成。

あと、こっそりつぶやくと大絢爛愚痴スレとかあると便利かも。とか思ったり。

509:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:53:27
>>506
アルファのゲームキャラ、に萌えるスレだから
大絢爛話に出てるのもアルファキャラだから、
謎や参加どうこうは分けるとしても、大絢爛関連の萌え話はここでいいんじゃないの?
って聞いてるだけです。
私は基本的にスレ分けには賛成だし。

ゲーム本スレがそれでうまく言っている、というのは
「ゲーム単体」をアルファ総合スレから分離した結果なので
姐さんの言ってるのは逆ではないです?

>それをなんでいきなり「気に入らないから出てけ」とか極端なことを言うの?

これは

>たとえば大絢爛のヤガミもうみたくない!
>っつー人もいてもおかしくないかなぁとか。

>そうじゃなくても大絢爛とかああいうのはじめから嫌でないものとして
>ゲーム単品で萌えたい人とかもいるだろうし。

これみて、ああもうウンザリしてるんだから
キャラ萌え話でも、大絢爛キャラ萌えは
よそでやれってことかと思ったんだけど、違う?

510:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:55:12
>>507
分け方としてはそれでいいと思うんだ。
ただ、ゲーム版と大絢爛版が全然違うキャラ(谷口とか?)はそれでいいと思うんだけど、
他のキャラの場合、例えばヤガミとかならいちいちゲーム版のネタと大絢爛のネタで
書き分けなくちゃならないことになるから・・・
参加したいけどどうしようかなーとかその辺の相談?とかは別スレで、
あまりディープでない感想はこちらでもいいかと思う。
感想でもゲームのシステム周りのこととかロールがどうとかは別スレで、とか。

511:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:59:39
分けるなら、オケスレでいう「総合」と「攻略」って感じかな。

512:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 20:59:51
>>509
大絢爛みないけど、ゲームだけはやったしゲームだけで満足してる人の居場所がないんだよ。

513:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:02:23
総合とアルファじゃないの?<オケスレでいう

514:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:03:51
>>512
んじゃ、単品ゲームスレ立てる?
それはそれでありと思うよ。

515:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:04:04
以前のヤガミ結婚!?みたいなのは正直勘弁してほしい
あれのせいで大絢爛関係にウンザリしてる
ゲームと大絢爛は分けて欲しい

516:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:05:12
>>512
それを言うなら、絢爛話中心の時はオケしか知らない人の居場所ないし、
白オケ話中心の時には緑だけやりたい人の居場所がないし、ってことにならないか?

私は大絢爛も見てるけど、まったく無関係にゲームでの萌え話とかもここでしてるけど。

517:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:05:59
>>516
ゲームと謎(大絢爛)は全くの別物だよ。

518:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:08:04
>>512
はげどうだ。
ゲーム好きだしアルファも好きだが絢爛萌えは全くない。
しかしここは総合スレだからなぁ。

519:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:08:30
乙女用アルファ総合スレ・・・アルファスレ扱い
大絢爛含む萌え話、雑談全般

乙女用キャラ萌えスレ(PS版)・・・各ゲーム総合or攻略スレ扱い
大絢爛は基本的にスルー、ゲーム内萌え話や攻略

みたいな分け方?
問題は過疎りそうなところかw

個人的に、専用スレ欲しいと言う人たちはGPOファンが多いのかな。
絢爛とかはイヤでも謎話とか絡んでくるし・・・

520:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:09:00
>>518
絢爛?大絢爛じゃなくて?

521:511
06/03/21 21:09:26
>>513
いや、私は「大絢爛絡み」と「PSゲーム」じゃなくて
「萌え話や感想」と「大絢爛攻略」に分けた方がいいと思ってるから。

522:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:09:55
>>519
ガンオケも緑は猫神さまとか犬神さまとか普通に出てるっぽいから
謎話噛まないってのはまず無理と思う。

523:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:12:23
>>458
遅レスだけどシュークリームは舞の好物らしいです。
舞の機嫌を損ねたかなんかで困っている速水に、
イワッチがシュークリームをプレゼントしろとアドバイスしていました。

524:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:12:23
あー、謎と言うかそのへんはゲーム中で出てるからいいとして、
なんというか、キャラ設定とかの話で。
謎話をしないというか大絢爛ででた追加設定をスルーするというか・・・

525:516
06/03/21 21:15:24
>>517
ごめん、何でそのレスが向けられてるのかわからん。

ええと、大絢爛の最中でもゲーム単品での萌え話してる人もいるから、居場所はあるよ。
いつでも自分の好きな流れというわけではないけどね。
ということを伝えたかった。

526:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:16:08
正直ゲーム単体スレだと過疎りそうな気がする。
緑発売直前とかだったらそうでもないかな?

527:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:16:44
>>522
ゲーム中にわかってる部分や既に出てまとまってる謎部分はいいと思うのよ。
wikiみりゃわかるしね。

ただ大絢爛は現在進行形だし、リアルタイムでわーきゃーするのが楽しい人と
そんなん結果でてからでいいよ。
って人がいると思うのよ。

たとえばこのあいだのヤガミ結婚話だって、ゲームだけの人にとっては「ナニコレ」状態だと思うしね。

配慮ってのは自分がするものであって、他人に求めるものじゃないと思うよ。

528:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:19:02
大絢爛乙女スレッドがあればいいのかしらん?
とすると、謎萌えBBSが今のところ妥当な気がしなくもない。


529:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:19:56
大絢爛とかで大きな動きがあったとき、例えば今回みたいな、
そういうとき参加してる人や見てるだけだけど応援したい人と、
そういうのは全くスルーでゲームの話だけしたい人、っていうのは
実際どれくらいの割合なんだろう。

530:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:21:59
結局ループしちゃうよねw>謎萌えBBS
ただ、観戦しながらちょこっと語りたい時とか向こうに書き込むってのも
ちょっぴり気がひけるかも(ここに書きたいとかいうことではなく)。
普段からもうちょっと賑わってるならいいのだけどね。

531:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:31:57
>>490
そういう考え方もあるけども。
自分の興味ない話題で盛り上がらないでくれ。
よそでやってくれ、というのも傲慢だと思うな。

それぞれが、好き勝手に話題を持ち込んで、タイミングが合えばみんなで盛り上がるし、
タイミングが悪かったら独り言で終わる、というスタンスじゃ駄目なの?

532:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:35:14
実際に本スレでうまくいってることを
なんでここは嫌がるんだろう。


533:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:35:41
今までずっとこのスレでやってたんだけどねぇ。
最近の大絢爛は不満が多くてグチっぽくなる→興味ない人にウザがられる、
という感じなのかなぁ。

534:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:36:53
>>531
>それぞれが、好き勝手に話題を持ち込んで、タイミングが合えばみんなで盛り上がるし、
>タイミングが悪かったら独り言で終わる、というスタンスじゃ駄目なの?

普通はそうなんだけどね

535:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:37:24
まとめて愚痴がだーっと続くと興味あってもウザいからなぁ

536:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:38:28
そもそも大絢爛を一切スルーでゲームのみって人いるんだろうか?
自分も大絢爛苦手派なのだがどうしても見てしまう。やっぱり何だかんだ
いってこれが公式になると思われるのでスルーできないというか

537:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:39:08
よし、ちょっと声を大きくしよう。
大絢爛愚痴スレとかどーでしょう。

538:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:39:14
女向け一般は過疎ってもそうそう落ちないから、
ここもしくはどこかに別スレ立てても即死回避さえすれば大丈夫だと思うよ。
乙女&BL@芝村儀式魔術総合とか? 一応参加型ゲームだし…

あ、自分は大絢爛(謎)とゲーム内専用に分ける派で。
内容はゲームは萌え用のままで、大絢爛は嘆きもアリだと個人的に嬉しい。

539:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:39:39
「貴様ら、ほどよくマターリしたまえ」
    且
~~-<・)
    レ|
     ̄

540:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:41:02
>>537
まさかと思うけど、それを萌え謎板に立てる気じゃないよね?
それこそ冗談にしてくれとしか。

541:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:42:28
>>536
自分も同じ。見ると鬱いから見たくないけど
ファンサイトさんとかでどうしても話題になっちゃうと気になるorz

こないだのヤガミ結婚事件のときとかは
ヤガミファンでない自分でも同情したので、どうせどうにかなるのだろうとは思ってたが
叫んでラクになるなら叫べ、と思って見てたんだけど、やっぱりウザいと思う人もいるよなぁ。
難しい。

542:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:43:14
グチスレはアルファ本スレでよくない?
祭りの後は絶叫が響き渡ってるし。

543:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:44:07
ヤガミのときは…。
取り乱してすんませんでした…。
でもあれここがあったからだいぶ救われたよ。
半泣きで済んだ。ひとりだったら多分全泣き。

544:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:45:45
女性はやっぱり2chではある種独特だし、
折角女性向け板があるんだからここで済ませた方がお互い精神衛生上いいんじゃないかなぁ。

545:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:45:59
ウザイなぁ ⇒ よし、無視しよう

という思考回路の人間なんで、ウザイからやめろというのがわからん。

546:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:47:27
>>542
ヤガミの件は本当に申し訳なかったと思っています…orz
でも本スレでヤガミがー!とか叫んでもいいんかな…

547:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:49:06
本スレでそれはまさしく迷惑だからやめた方がよいかと。

548:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:50:17
ここは今まで通りでいいんじゃないのか?

愚痴は本スレにgo!で



549:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:50:47
>>546
腐女子は(・∀・)カエレ!!

と言われると思う。

550:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:51:13
>>548
本スレを馬鹿にしてますか?

551:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:52:04
ネタっぽく言ってればそう叩かれないだろうけど、ね。(原さんネタとかw)
愚痴スレじゃなくて反省会スレとか作ってみるのはどうだろう。
ある程度大絢爛ネタで繋げると思うし。

自分はヤガミの件はウザイとかは全然思ってませんですよ>ファンのかた
今回ドランジ救出作戦の結果によっては自分もどこかはき出せる場所探しそうだしorz

552:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:52:24
「貴様らは同じゲームを愛する仲間だ
 喜びだけじゃなく悲しみも分かってやらなきゃいかんぞ」
    且
~~-<・)
    レ|
     ̄

553:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:52:27
>>546
エステル護り隊とガチンコ勝負になると思う。


難民板とかって愚痴向きだよね…

554:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:54:26
>>553
別にエステルをどうこうする気がないから
むしろヤガミ殺し隊として合流するかとw

555:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:54:52
空気嫁>SB

556:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:55:26
>>554
そして舞踏子&少数ホープvs舞踏子&エステル好きホープの
血で血を洗う戦いが?w

557:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:57:10
絢爛未プレイだがヤガミの件は別に気にならんかったな。
ガンパレの話題で埋まる場合もあるしお互い様というか
どの話題も大体一過性のものだしね。

正直本スレでここと同じノリで愚痴ったらこのスレの印象も悪くなると思う
何であっちでやらねーんだよって感じで。


558:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 21:58:19
みんな、真剣に論争している。
よし、馬鹿なことやるなら今のうち!

~岩崎マニア向けガンオケの遊び方講座~第一回

一週目 
 一週目は花嫁修業です。
 こいつになら岩崎を任せてもいい、と思えるキャラPCに選択し、育てましょう。
 お嫁に行くまでは清らかでいなければなりません。
 他キャラとの交流はほどほどにしましょう。
 みんなで遊びに行くのはオッケーですが、二人きりはいけません。
 お泊りなんて持っての他です。
 近づかれたら、容赦なく張り倒しましょう。
 ただし、クラス内に旦那様岩崎がいたら、これは運命です。
 彼の提案は全て受け入れましょう。


以下、~岩崎マニア向けガンオケの遊び方講座~第二回 に続きます。
(誰にも怒られなかったら)

559:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:01:37
>>558
空気嫁・・・と言いたいところだが
その後が気になる、どうやるんだ。
こっそり教えてみなさい。

560:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:03:17
雰囲気変えようとするのは否定しないけど、
いまここでこの話流しても大絢爛更新する度にぶり返すだけだと思うよ

561:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:06:20
雰囲気変えようとしても議論に水差すだけですよ。

562:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:06:47
今だけしか盛り上がらないネタ(大絢爛、Aマホ)なのにイチイチ分けるの?

愚痴りたいならたまに下ネタ満載の本スレに行けばいい


563:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:08:00
前にオケと絢爛でスレわけようや。と騒いだ者だが。
スルー技能があるならスルーしたら?
200や300スルーが辛いのもわかるが、仕方あるまい。

564:558
06/03/21 22:09:03
>>559
いや、ごめん。
続きはあるけど、期待してもらうほどのもんじゃないんだ。
単に自己満足プレイなので。

>>560
いや、ごめん。
「興味のない話題が続いてるのが嫌なら、流れとか気にせず自分の好きな話をすればいいじゃない。
スルーされたらそれまでってことで」が持論なんだけどね。
一連の流れをぶちきるのが、どれだけ緊張するかを身をもって確かめたかったんだよ。
確かにきついなぁ。

565:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:09:19
嫌だって人の意見を無視する人ばかりですね。
雰囲気変えようとしたりスルーすればいいと言ったり。

566:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:10:30
>>562
本スレをそうやって馬鹿にするのはやめなさい。

567:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:11:25
大絢爛でイベントによっては一日で1スレ消費とかあったりするし、
臨時避難所(?)みたいなスレ立てたらダメかな。
あーでもいつ大きいイベントとかあるとも限らないしなー。

>>560
キツいこと言うようだが、その興味ない話題をスルーできない人が多いから
スレ立てとかの話してる中で流れ変えるのはちょっと。

568:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:15:34
スルー出来ない人は2ちゃん覗かなきゃいいと思うけどな。
ここは便所の落書きなんだから、言いたい事言えばいいじゃん。

569:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:16:32
>>567
の、>>560は560じゃないや、ごめんね。orz

570:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:18:25
儀式魔術はあと緑、青、小、大の4つあるのかな?
今年一杯はかかりそうだねえ

571:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:18:54
女性はどうもスルーを万能の言葉と思い込んでる節があるなぁ。

分けられるんなら分ければいいんだよ。
それを追い出すとか貴方がスルーすればいいんでしょとか。
なんで目的を第一にできないかな。

572:558
06/03/21 22:19:23
>>567
560でなく私宛だよね?

スレの流れを邪魔するな、とか空気嫁、っていう風にね。
スレ全体で同じ話題を扱えーというのがあるから「居場所がない」とか
「同じ話題、興味がない話題が続くとつらい」という声がでるんだよなぁ。

チャットじゃなくて掲示板なんだから、同時に二つ以上の話題が流れててもいいと思うんだよね。
んで、それが出来ればスレを分ける必要もないと思うんだけど。

573:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:21:50
>>565
無視してない。

・スレ分けようぜ
・スルーすれば問題ない

という別々の意見があるだけ。
分けたい人が大多数なら分かれるだろうし、分けたくない人が多ければわかれない。
それだけ。
喧嘩売ってないよ。おちつけよ。
分けたくない人が分けたくないって言わなきゃ、意志がつたわんないよ?

574:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:23:05
>>572
自分もそれに近いな。同じ中で話題がいくつも出てもいいとは思う。
ただ何百も続く中に新しい話題を入れるのは辛いかもしれんね。
かといって完璧に分けても過疎りそうだしなあ。

Aマホ等のある程度内輪になる物のみ避難所とかに
分けるとかでは駄目かな?

575:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:25:00
>>572
ああ、ごめん。レス番間違えたお。
いやいや、なんというか。悪気が有るわけではないんだけどね。
一応未来を考えて会議してる最中に違うこと言い出したら
「お前みたいのがいるからこんな会議してるんだよ!」って
言われかねないんじゃないかなぁ、と思ったんだ。
もちろん掲示板なんだからなに言ったって自由なんだが。
酷いこと言って申し訳ない。

ただ、スレを分けたがってる人が少なからずいるからさorz

576:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:26:42
>>575
IDでないから、レス数では判別つかないけどね。
言っても仕方ないし
でても自演できるし意味ないといえば意味ないんだけど。

577:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:28:32
IDないから投票もできないね…
萌え追いBBSに一時的に投票スレ借りて終わったら削除って手もあるけど

578:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:30:07
自分は現状維持派。
儀式魔術非ライト参加組のみ外部掲示板で計画練りあうとか。

アルファ本スレがうまく機能してるのは
家ゲー板に「タイトルごと単品」でスレが立ってるからだと思う。
乙女板はごった煮がいい味出してると思う。

579:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:33:00
萌えスレ的には、本スレとは違うベクトルで雑談・・・というかいろんな話出来るのが味だよね。
たまにすごい謎に詳しい人とかもいるし、逆にゲームオンリーで楽しんでる人もいて、と。
それが逆に火種になっちゃったなぁ。

580:558
06/03/21 22:38:07
>>575
いえいえ、きついこと言われたとも、酷いこと言われたとも思ってないです。
むしろ思い通りの反応・・・げふげふ。
優しいお嬢さんだなぁ。お気遣い感謝です。

まぁ、実際流れを切るのは結構勇気がいることは身に沁みてわかったよ。
怖かったよう岩崎ぃ。てゆーか巻き込んでごめんよぅ。

で、スレを分けるとしたら、ここは名前からして大絢爛OKと思うのね。
だからTVゲーム専用をたてるか、Aマホとかの攻略系のみ避難所を作るかじゃないかな。

攻略系避難所は作った方がいいと思う。
でTVゲーム専用は、それを欲しいと思う人、つまり大絢爛絶対嫌だーという人が作って移ったらいいんじゃないかと。

581:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:41:51
>>578>>580
自分も現状維持派だな。
緑が出たら必要なら単品で立てるとかでどうでしょう?

582:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 22:44:02
私はどの話題もおkな人間だけど
分けたい姐さんいるなら分けてもいいと思う
スレの勢いでソートしたらここいつも結構上位にくるので
ゲーム単品スレ立ててもこの板的に過疎に分類されることは無いと思うし
別に大絢爛見てても、私はゲーム中で萌えたことはゲームスレに書きに行くよ

583:582
06/03/21 22:45:09
すみません
×ゲーム単品
○ゲーム内容専門
に訂正します

584:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:21:46
名前欄に『大絢爛』とか入れとくのはどだ・・・
スルーしたい人はNGワード設定
専ブラ入れてないと意味ないが

585:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:28:38
>>584
それは多分うまくいかない。
別スレで似たような分離形式提唱してみたことあったんだけど
あっというまに荒らしの温床になったから…

586:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:28:40
3月26日 救出作戦
  30日 緑発売
  31日 絢爛ドラマCD3巻
4月15日 儀式魔術(???)

これだけどかどかと予定が入っているから、
分けないで現状維持で行った場合、
再びgdgdもしくは阿鼻叫喚→ウゼーになる可能性は高いと思う。
大絢爛(謎および後設定含む)と家庭用ゲームとを分けるがいいと思うけど…


587:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:30:16
>>586
謎設定は、ゲームのベースになってるから(絢爛とかGPOとかね)
その分け方はだめじゃない?って話

588:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:33:20
個人的には580姐さんの案に賛成かなー
ここは総合だから、ごった煮のまま
ゲームソフト単体スレと、大絢爛参加する人の雑談スレみたいなのを
ほかに二つ立てればいいと思う。

ゲームソフト単体スレを女ゲー一般板
乙女系大絢爛スレを萌え謎

にそれぞれってのはどう?
これならどちらか一方に負担ってわけでもないし。

589:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:33:49
>>587
だから、ゲーム本スレはそれでうまくいってるんだってば。

590:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:34:34
>>584
それはそれで本末転倒ではないかな?
専ブラ(今では殆どだろうが)使わないで閲覧している人もいるでしょ?携帯とか。
名前欄でNGワードにするくらいなら別にゲーム萌え用のスレを立てた方が
良いような気がする。

ていうか、過疎になる事を前提にして話をしている姐さんも見受けられるけど
一旦スレを別にしてみて過疎ってどうしようもなかったら、ここ(乙女アルファ総合)に
統合し直せば良いだけの話な気が…
板的に迷惑になるといっても、内部分裂したままスレ続けても仕方がないかと。

591:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:35:34
1つの板に3本って正気ですか?

592:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:35:43
大絢爛のライトな感想(英吏萌えーとか)までをここで扱って
それ以上の感想や考案をしたらばに持ち込むんじゃだめなの?

593:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:38:22
>>591
萌え謎板にだって。
この板には総合とゲーム単品スレの2本

594:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:39:09
大絢爛だけ分ければよくね?

595:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:40:23
微妙に男が混じって話がこんがらがってる気がする…

596:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:40:34
>>588姐さんに同意。

>>592
どこまでが「ライトな感想」かの線引きが難しいと思う。

597:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:43:03
大絢爛関係をわけるより、逆に「大絢爛に関わらない人用萌えスレ」みたいなのを
立てた方がいい気もするけど・・・いやここアルファ総合だし

598:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:45:14
>>591
590宛だと思うけど、でも実際大絢爛の話ばかりとか、GPOネタばかりの中で
絢爛とかの話を入れるのは辛いし、何より最近は空気嫁で一蹴でしょ?

だから板的に迷惑になると言っても、と書いたの。
正気ですか?と聞きたいのはこちらの方。gdgdとスレ分けるの分けないのと
論争しあって、>>558のような存在に空気嫁と言える人の気が知れない。

599:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:45:20
それじゃ本末転倒

600:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:46:19
そもそもが女性向けな訳でもないゲームのスレッドを
一つの板に2つとか正気じゃないから
大絢爛だけ萌え謎板に移った方がいいんじゃ・・・

601:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:46:24
>>598
よーわからんけど、大絢爛の話題の大半はヤガミ関連なんで
話題の大半は絢爛なんだけどね。

602:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:50:13
更新キタ―ヽ(・∀・)ノ―!!

603:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:51:48
ソフト単体のキャラ萌えは5121板にスレ立て
大絢爛メインの雑談は萌え謎板にスレ立てとかだめなん?

これなら女向けゲー一般板には負担にならないし。
問題は5121板は物凄い過疎ってるってことだけど。

ここの>>1で誘導かけておくとか。

604:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:53:48
>>601
ヤガミ関連っていってもゲーム絢爛舞踏祭ではないでしょ?
大絢爛舞踏祭のヤガミの話とゲームのヤガミの話とは違うと思うん。

605:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:55:06
>>603
5121板ってガンオケとか絢爛スレ立てても大丈夫かね?

606:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:56:58
あ、5121避難所にはガンオケスレ立ってるか・・・

607:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:58:16
>>605
先生、5121板自体知らんのですが…したらば?最近行ってないから、ようわからん。
ダメな人ですか…

608:名無しって呼んでいいか?
06/03/21 23:59:15
>>605
うん、絢爛スレとか、もちろんガンオケスレも
キャラ単体萌えスレとか色々立ってる。

萌え語りだけのスレを立てるには一番いい場所と思うんだ。
ここから逐次誘導できれば、だけど。

で、大絢爛にディープに関わる話は
謎萌え板でスレ立てて、そっちに誘導すればいいんじゃないかなと。
あっちも過疎だけど、謎関連の話はあっちのがいいだろうし。

609:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:01:42
>>607
ほれ
5121板URLリンク(bbs.2ch2.net)
臨時URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

>>608
うん、それいいね。
姐さんの>603の意見に賛成するよ。

610:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:04:23
>>609
お手数おかけしました。登録しとく。

611:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:05:14
ガンオケスレとか立ってるのは臨時板の方だから
そっちのがいいかな?
5121板は結構GPMに特化してるみたいだし。

他の姐さんの意見はどうでしょ?

612:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:05:59
先生しつもんでーす。
スレを分けること自体には私も賛成なのですが
そこまで細分化した場合ここには何が残るのですか?

613:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:07:34
>>612
つ闇鍋

614:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:08:49
ごった煮をみたくない人は細分化スレへ
ごった煮でも平気な人はここへ

主に誘導専門スレになりそうな予感

615:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:09:13
>>612
ごった煮のキャラ関連雑談じゃないでしょうか?
ここはどの話をしても、アルファ関連ゲームならスレ違いにならないし。

スレ分けた場合で考えると
それこそ、こないだのヤガミ阿鼻叫喚みたいなのは
萌えスレにもっていけないし、謎でもないから謎スレにも持ってけないし。


616:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:12:43
ここでいいんでない?ごった煮なら。
それまでも細分化するんじゃ絢爛板無いと出来ないよ。

617:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:13:14
一番人が来やすいであろうこのスレが、どこにも持って
いけない阿鼻叫喚とかで埋め尽くされるのもどうかと思うが
仕方がないのかのぅ・・・

618:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:15:34
ヤガミのアレは謎関係だから謎萌えの雑談スレでいいんじゃないかなー
と思いつつ眺めてた。

619:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:16:06
んー、でも最近の本スレ、そんな感じだと思うが。
SS更新キター、Aマホー、点呼ーとかで埋め尽くされてるけど。

620:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:16:47
あのヤガミの阿鼻叫喚こそこのスレでなく違うスレでやってくれ



621:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:17:09
本スレはほとんど大絢爛専用になってるからねー。
それこそ各ゲームのスレがあるからやってられるけど。

622:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:23:41
大絢爛開催時はチャット状態になるから
いっそどっかのチャットでやってくれとは思う

623:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:39:51
>>618
勝手に立ててもいいんじゃろか?>謎萌え

エースチャレンジ次第ではドランジ・小カトー救出でまた阿鼻叫喚になりそうじゃない?

624:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:55:10
>>623
立ててこようか?
一応テンプレぽいものとしては
------ここから--------
ブログをメインに展開されている大絢爛舞踏祭に関する感想・相談・雑談用スレッドです
謎設定を使ったゲームは全て、今後大絢爛に出る可能性があるので基本的に作品は限定しません
基本的にスレの話題は大絢爛の展開に添う形になり易いですので、偏る場合があります。

萌え本スレ
乙女&BL@アルファシステム総合12
スレリンク(ggirl板)
--------ここまで--------

って考えてみたんだけど。
これなら阿鼻叫喚が続いても、スレ違いにならないし。
参加まではしないけど、展開は気になるし感想も言いたいって人にはいいかと。

ゲーム単品萌えスレも立てて、そっちでは
大絢爛展開はタブーもいいと思うよ。

625:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 00:57:28
ここは今までどおり。
で、今までのが嫌な人は細分化スレ、でFAでしょーか。

626:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:01:57
キャラ萌えにかんしてはそうかな?
で、大絢爛も参加云々やコアな謎に突っ込むようなら萌え謎板の方へ誘導、と

時間のせいか人少ないんで、ちょっとためらいますが

627:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:05:30
とりあえず試験運用ってことでいいんでは。ちょっと不安だけどねー。
大絢爛で悲惨な展開とかになったらやっぱりここに書いちゃう人いるだろうし。
誘導してちゃんとそっちでまとまってくれればいいけど。
外部板で上手く行ってるのってあまり見かけないからなー・・・

628:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:06:47
>>626
え、でも大絢爛関係は雑談・感想・愚痴含めて>>624に行くんだよね?

629:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:07:28
移動をめんどくさがる人多いからねw
まあでも、場所があるのは悪いことでもないと思うし。
ゲーム単品萌えのテンプレこれでよい?

------ここから-----
こちらはアルファシステムから発売されたゲームに関して
ゲームソフト外の展開を切り離して萌えるスレッドです
※このスレッドでは、大絢爛展開はスレ違いになりますのでご注意ください。
大絢爛展開を交えたキャラ萌えは本スレか謎萌え板の大絢爛乙女&BLスレへ

萌え本スレ
乙女&BL@アルファシステム総合12
スレリンク(ggirl板)
--------ここまで------

630:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:10:47
大絢爛関係の話に関しては、
○○萌え、○○たんがカワイイとか、この展開は燃え!とかの話はおkで、
ヤガミがーギャーとか展開gdgd~とかは外部?

631:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:10:51
>>628
ヤガミ結婚みたいな極端な流れのときはその方がいいかなと思って
感想、の文字も入れたんだけど、ないほうがいい?

このスレはごった煮になるから、スレ違いはないよ。
各々、見たくない話がある人がスレを選べばいいなと。

632:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:12:01
>>630
基本、ここはなんでもありかと思う
萎えまで萌えスレに持ってこられるとちと困るけどw

633:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:12:24
何でわざわざゲーム単品に分けるの?
今まで通りここでいいんじゃないの?

大絢爛だけよそでやればいいんじゃないの?



634:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:13:18
そしてループ

635:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:13:36
自分としてはその、大絢爛だけ追い出すというのがちょっと引っかかるんですが。

636:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:15:38
ヤガミ事件とか、今回のドランジ、タキガワ救出作戦みたいに
チャット状態になりそうなときは自主的に外部で、という感じかな?
あとネガティブな内容の時とか。
本スレなんだから完全排除はムリでしょう。

637:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:16:15
大絢爛展開とかに触れずに萌え語りたい人>単品萌え乙女スレ
なんでもOKとくに気にしない人>今までどおりここ
大絢爛の展開などで白熱した話がしたい人>大絢爛乙女スレ

じゃない?
要は気兼ねなく語りたい人が
自分にあったスレに移動、だと思う。

逆に
単品萌えスレで大絢爛設定ばなし>NG
大絢爛乙女スレで設定なかったことにしたいとか>NG

638:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:16:39
大絢爛のネタうざいの書き込みがあるから分けるんじゃないのか?〉大絢爛だけ追い出す

今まで通りじゃ駄目なのか…



639:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:16:53
一番荒れるのが大絢爛
今後状況変化で荒れ要素を随時投入してきそうなのも大絢爛

640:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:19:02
正直話元に戻してるだけのレスはただの荒らしに見えたり

641:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:21:00
だがここは女向け本スレなので
アルファ総合な以上、ここ自身で謎遮断はちょっと難しいんでは

642:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:21:46
>なんでもOKとくに気にしない人>今までどおりここ

特に気にしない派が多分一番多いんだよ。今までだってこうやってやってたんだし。
だからこそ、どのタイミングで大絢爛スレに行っていいのかよくわからない。
いつも通り使えばいいって言うだけなら正直大絢爛用スレのほうがいらなくなってしまう。
それを見たくない人のためのゲーム萌えスレだし。


643:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:22:34
>>639
まぁ、大絢爛以外で公式の動きって無きに等しいから(一応ガンオケブログはあるが)、
外乱で荒れるとなると大抵大絢爛だよねぇ

644:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:23:53
>>642
大絢爛で大規模な作戦があるときは
その話で盛り上がりたい人は一斉移動でよくない?

だいたい、何時ゲームなのかは事前に分かってるわけだし
ドランジ関連なんかは、気になる姐さんも多いの予想つくし。

645:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:25:25
SS更新したね、○○萌え!とかまではここ
ぎゃー、○○が!とか必要以上に叫びたくなったり
大きなイベントがある時は自主的に大絢爛専用に移動
とかでいい?

646:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:26:56
大絢爛応援席、みたいなもんか

647:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:29:43
単体萌えを大絢爛展開を耳にいれずに語りたいって人からの意見がないのが気になる。
大絢爛だけ分離しろを繰り返してるだけの人は流石に微妙

648:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:29:48
例えば、大絢爛で出てきたヤガミがヘタレですとかドランジが黒いスーツで萌えとか
そういう萌え話は本スレでいいのかなとは思うんだけど、
少しディープな設定になってるような話(今回のGPO組とか)も大絢爛スレに
持って行って話さないといけない?

649:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:31:10
>>642
そう、私もそれ>どのタイミングで大絢爛スレに行っていいのかよくわからない

大絢爛展開とかに触れずに萌え語りたい人>単品萌え乙女スレ
で、
大絢爛をゲームとして攻略したい人>大絢爛攻略スレ
がいいかなと思ったんだけども。


650:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:31:22
>>647
そうなんだよねぇ・・・
もう寝てるのかも知れないけど、今日になって急にこんな展開だしねぇ・・・

651:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:33:27
>>648
キャラ萌え関連なら別にここでいいのでは。
謎絡めて、詳しく考察して萌えたりなら大絢爛かな?

>>649
それでもいいかもですね。
厳密に物凄い流れにならなければ大丈夫だとは思うんですが
移るタイミングかぁ…

652:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:35:13
とりあえず祭りが決まってる、今回の救出作戦各種とかは
向こうのスレで待ち合わせして語り合えばいいかな、と思う。
多分チャット状態になるだろうし。
それ以外ではまぁ、ヤガミ絡みとか人気キャラに何かあった場合とか。

それ以外の突発的なアクシデントとかに関しては
多少は目をつぶってくれと言いたいなぁ。ワガママかなぁ。

653:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:37:21
それとも、本スレで同じ話題(キャラ)のレスが5個ついたら移動してください、とかはどうかな。
それなら、移動してもそれなりに盛り上がる内容だろうから。

654:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:37:50
>>652
アクシデント…私もつい叫んでしまいそうだ
その時は遠慮なく言って貰えれば速やかに移動しますのでorz

655:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:38:19
細かな分類はともかく、
もしエースチャレンジ&カウンターアタックが失敗に失敗を重ねて
今後ドランジも小カトーも二度と戻ってきませんな展開になっても、
嘆くのは分離したスレでやってほしいかなぁと思う
…死ぬよリドランジとメイが結婚しましたとかの方が荒れるかな

656:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:39:14
>>653
いや、それはどうかと。思う。なぁ。

657:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:41:10
>>655
ヤガミとエステルの場合は圧倒的多数でヤガミが悪い派だったが
その組み合わせだとちょっとわからんw

658:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:42:32
予め決めておけばいいんじゃないの?
大絢爛でドランジ関連の何かがあるのは分かってるんだし
是空さんのチャレンジおよび、ドランジ救出関連の話題は
大絢爛乙女&BLスレでどうぞー、とか。

大きな事件でなかったらそれこそここで
2、3レス付いて終わりだと思う。

659:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:44:28
ヤガミ大狂乱も、WT大狂乱もここでいいけどな。個人的に。
その日だけ我慢すればいいだけだし。
嫌なものを見たくない人だけ、専用スレに行けばいいと思うんだー。
あと、Aマホの戦略レベルの会話とかね。

660:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 01:56:59
ワガママ言い出すとキリがないからねぇ(ワガママっていう言い方も違うだろうけど)
「自分は絢爛やってないから盛り上がられてもわからん、見たくないから専用スレ立ててやれ」
とかなるかもしれないし。極端ですが。

661:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 02:05:17
特殊なものは特殊なスレへ。

ってのが普通の流れなんだけどなぁ。

662:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 02:05:21
是空さん大人気wwwww
セントラルワロス

663:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 02:22:16
自分は世界の謎とか興味なくて、でもゲーム自体とか出てくる
キャラは凄く好き。
オケはやってないけど、オケの話をされても別に嫌じゃない。
謎も全部シャットアウトしちゃうとゲームについていけないから
ゲームの中で前提になってる程度の謎なら我慢できるんだけど、
わざわざ自分から積極的に謎を追う気にはなれない。

大絢爛のSS読んでの萌え話程度なら気にならないが
Aマホも含めて積極的に謎を追う話はあまり読みたくない。
セントラルとかエースさんらの話題もPS2のゲームしか興味ない
人間にはちょっとキツイ。
別に全否定するわけじゃないけど、ずっとその話題一色になると
居辛くなる。
こんな自分はゲーム単体スレたててそっちに移動すべき?


664:659
06/03/22 02:22:40
あ、ごめん。
我慢とゆーと語弊があるね。
別の話題はまたの機会にまわせばいいやってことです。

嫌なものというのも、別にヤガミとかWT狂乱を私が嫌だと思ってるわけではないですよ。
失礼しました。

665:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 02:27:58
>>663
姐さんはここでいいんじゃない?
話題一色になるかどうかは流れ次第だしなぁ…
ヤガミのあの話が、例えばガンオケ緑のゲーム中に明らかになってたとしても
多分、状況は変わんなかったと思うし。

666:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 02:28:37
>>663
私の考えとしては、
ずっとその話題一色になってるときは、そこに触れずに自分の好きな話題を振ってきてくれれば嬉しいな、と。

667:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 03:18:16
>665,
そうかな、ありが㌧
自分、ヤガミの話の時はそんなに嫌じゃなかったんだよ。
あれもSS読んでの萌えの一種と思えたから
でもAマホとかはノーチェックだから
チャットの話とかもついていけないし

>666
うん、話が振れるときはそうする。
でも自分で振る話がないときもあるし、振っても無視される
こともあるからねえ。

668:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 04:28:56
まあこういう言い方はアレかもしれんが
スルーできない奴に2ちゃんは無理とひろゆきも言ってるし
気に入らないものに噛み付くのもほどほどにな…

669:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 06:11:55
GPOとかGPM、絢爛などの電源ゲームが
スレ住人の大部分を占めてるのはわかるけど、
謎話とか大絢爛とか関係なく非電源ゲームであるAマホを
好きで遊んでいる住人もごく少数ながらいる…。
だからついていないからってだけで否定されちゃうと
ちょっとかなしいかなぁ…。


670:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 06:48:14
否定してないよ姐さん。
どっちかってーと、オフゲ組が置いてかれてる感じなんだ。
オフゲはそれ一本で完結してるからさ。
伏線が有ろうと無かろうと、過程がどうあれエンディングは一応固定だし仲間の死も、プログラムとして予め組まれてる。
その死のプログラムをプレイングで引っ張りだすかださないかは、ユーザー次第でコントロール出来る。セーブロードでね。
そのコントロールが効かないオンゲの姐さん方の苛々や愚痴や阿鼻叫喚は相当な物だと思うし、吐き出しても全然いいじゃないかと思うんだ。
ただ、オフゲに出てない名前や戦略系で、皆知ってるよな的カキコにカチンとくる人が居ても仕方ないんじゃないかなと。乙女的解りやすいAマホまとめもないしね。

まぁなんつか、お互い思いやりをもちましょうや、って言いたいんだけど、全然建設的じゃないなスマソ(´・ω・`)

671:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 07:13:01
なんとか共存せぇと

672:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 07:29:39
全部自作自演なんだけどね。

673:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 07:47:19
Aマホとかエース話のさー
加納さん萌え~とかを移動すれば多少は変わらないか?

674:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 07:48:08
>>666
振っても大体スルーされる件について

675:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 07:54:39
むしろ大絢爛も叫びも嫌な人が他に萌えスレ作ればよくね?

676:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 08:02:19
全員出ていけばこのスレは平和になるよ

677:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 08:03:44
>>676
うん、まぁ実は漏れと藻前しかいないんだけどね

678:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 08:24:28
>>674
それが2chと言うものだと思うんだけども
レスが返ってきて当然、とは思ってないんだ、私は
独り言を書き込んで、返事があれば嬉しい、位でね

その場で流されても、すごい遅レスがきたりもするしねぇ

679:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 09:52:47
ここは2chなんだから嫌な話はスルーすればいいやん
居辛いなら無理に居なくてもいいやん

スレ分けしようって話題をスルーすればいいような気がしてきた('A`)

680:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 09:58:32
分ければすむ話を分けたがらない人の考えが良く分からない
えんえんループし続ける話をスルーしたくてこのスレ見てるのかな?

681:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 10:03:31
>>675
それがゲーム専用スレのことだと思ったんだけど。
チガウノ?('A`)

682:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 10:17:15
お月見中の方、睡眠不足気味な方、なんだか攻撃的な気分の方、欝気味かもと思う方。
ヽ(・∀・)ノ旦ドゾー

683:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 10:28:39
    ( )
 ∧_∧( )
 (-゚Д゚) 緑だけにこんな風呂があると幸せ
{ ̄ ̄ ̄}
{_茶 ̄}
{__ ̄}
  ̄ ̄ ̄

684:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 10:59:44
キャラ萌えしたい人は作品別スレをたてて移動すべきだと思うけどな。
本スレだってそうじゃん。
萌え○○とアルファ(本スレ)でいいじゃない。
そんなキャラ萌えしか見たくないなら極端な話
「○○は○○カワイイ」スレを立てて話すべきなんじゃなかろうか。

685:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 11:01:59
>>679に禿同
ここが気に入らないなら、自分で別にスレなり掲示板なり用意して移ればいい。

ゲーム単体の話がしたいならゲーム本スレ&攻略スレがあるし、
アルファと大絢爛の話がしたいならアルファスレもある。
そしてアルファに関する乙女萌えを格納するこのスレがあるわけで、
今の分類で十分だと思うんだけどな。
この上さらに乙女用のゲームスレとか、乙女用の大絢爛スレとか細分化しても意味はないと思う。

686:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 11:13:18
ぶっちゃけ昨日スレ分けようよーって叫んでたのってせいぜい2,3人でない?

687:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 11:15:57
ぶっちゃけ谷口を巡って争っている乙女達の確執並みにどうでもいい。

688:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 11:27:53
春だよねー

689:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 11:28:40
たかがスレ分けの話だけで100レス使ってまだgdgdなのを見ると、
ああ、うちらって女だよなあってしみじみ思ってしまうw

690:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 11:46:31
>>688
>>688
>>688

691:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 11:50:18
昼と夜でがらっと層が変わるね、まあ当たり前といえば当たり前だけど。
一日中張り付いてるわけないし。

692:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 11:54:34
>>689
そうだな、男のいるとこなら突撃体質の奴がもう既にスレ作ってるだろうな。
そこが寂れようが寂れまいが。
でもこの板のまったり具合好きよ。
煽りとかすぐ嫌がるし。
女性って平和な生き物だったんだな、って気づかせてくれる。

693:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 12:07:14
ここの状況が嫌な人は、専用スレ作って移ればいい、というか別にとめない。
私はカオススキーなので、このままで居座りたい感じ。

昨日大絢爛の夢見ちゃったよー。
なんか、工藤までAの娘(息子?)になってんの。
ちょwおまw工藤まで持ってくかよ芝w
と思ったけど、娘になったら贔屓してくれるのかなーとちょっと期待した。

694:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 13:47:41
え?工藤ってAの娘じゃないの?
半分くらい息子だから娘ほど甘くないのかと思ってたけど。

695:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 13:52:15
怪しいけど「叔父」のポジションはAの趣味じゃないと思ってる。

696:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 14:03:33
>>695
叔父さん=知恵者説を未だ考えている俺がいる。
ていうか無能で働かないおっさんって聞いたとき絶対知恵者だと思ったのになぁ

697:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 14:05:21
あの知恵者を捕まえて叔父貴と呼べるのかな…。
もう叔父貴っていう言葉の響きだけで広島弁のヤクザしか思いつかないw

698:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 14:08:30
>>697
超偏見

699:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 14:32:14
>>692
平和な生き物だったらとっととすみわけしてるよw
自分以外はどうでもいいからこうやって自分の主張のみを通そうとしてるんじゃン。

700:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 14:32:54
>>699
女が平和な生き物とは斬新な意見だな。

701:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 14:36:21
>>700
私の意見じゃないから私に言わないでw

とりあえずスレ建ててみたら?


大絢爛や謎はあまり踏み込みたくない人や、
ゲーム単品で萌えたい人へ。
(大絢爛・謎はそこそこにしようスレ)

アルファシステムWebサイト
URLリンク(www.alfasystem.net)
大絢爛舞踏祭
URLリンク(blog.tendice.jp)
ガンパレード・オーケストラ公式ブログ
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
ガンパレード・オーケストラ白の章 公式ページ(SCEJ内) 
URLリンク(www.playstation.jp)
ガンパレード・オーケストラ白の章 公式ページ(アルファ・システム内) 
URLリンク(www.alfasystem.net)


絢爛舞踏祭@Wiki
URLリンク(www3.atwiki.jp)
世界の謎萌え追い隊
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
世界の謎萌え追い隊@Wiki
URLリンク(www4.atwiki.jp)

アルファ関連スレなどはこちらを
アルファ・システム@Wiki
URLリンク(www7.atwiki.jp)

大絢爛や深い謎関連はこちら
乙女&BL@アルファシステム総合 12
スレリンク(ggirl板)

こんな感じで。
あればあったで使うだろうし、1本使ってみていらないようなら次スレたてなきゃいいしさ。

702:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 14:50:14
なんで萌担当スレから萌住人が追い出されないといけないのか教えてママン(T^T)

703:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 14:53:09
ここ萌えスレじゃないし。>>1嫁よ
自分の言うとおりにならなきゃイヤンなお嬢様は自分の思い通りになるスレにひっこんでるといいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch