乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】8at GGIRL
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】8 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
06/01/16 03:04:27
前スレ
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】7
スレリンク(ggirl板)

関連スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.3
スレリンク(ggirl板)

過去スレ
【苺】 きまぐれストロベリーカフェ 【シフォン】
スレリンク(ggirl板)
乙女@召しませ浪漫茶房/きまぐれストロベリーカフェ 2杯目
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン統合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】3
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】4
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/浪漫茶房/うるるん】5
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】6
スレリンク(ggirl板)

3:名無しって呼んでいいか?
06/01/16 03:26:25


4:名無しって呼んでいいか?
06/01/16 05:00:54
>>1
乙華麗!

5:名無しって呼んでいいか?
06/01/16 10:21:18
攻略で使ったりするなら、一応入れとくかい?

乙女@ラスト・エスコート~深夜の黒蝶物語~
スレリンク(ggirl板)

6:名無しって呼んでいいか?
06/01/17 01:16:13
乙!ドンペリ入りま~す!

7:名無しって呼んでいいか?
06/01/17 20:54:47
>>1
乙可憐
あと1週間ちょい…楽しみだ

8:名無しって呼んでいいか?
06/01/17 22:55:35
>>1乙です!

姉さん方に聞きたいのですが、最近、召し/ませを購入したのですが、
隠しキャラの不知火は、全員落とさなきゃ攻略は出来ないですかね。

9:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 06:46:38
>>8
大丈夫
麟さえ落としていれば

10:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 15:23:09
>>1

ホスト何気に楽しみになってきた

11:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 19:24:14
ホストのファミ痛レビューの点数
知ってる人はいねがー

12:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 19:37:00
速報スレにあった。

6555

13:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 19:37:43
速報スレで見れるよ。
まあ、なんていうか、予想通りかもしれないけど。

5か…_| ̄|○

14:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 19:43:26
レビューを信用してるわけじゃないけど
思った以上に低いな…orz

15:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 19:57:01
おぉ低いね_| ̄|○

ところでサントラの曲名いつの間にか出てた
URLリンク(www.webcity.jp)
30はまぁいつもの事だとして…33とか凹みそうだ

16:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 20:10:29
期待しすぎるなってことかな
でもまあD3ゲーはいつもそんなに高くないよな

17:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 21:34:04
ハミ痛レビューはあんまあてにならんからな。しかも乙女ゲーだしな。

18:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 21:51:55
それにしても5が並ぶのはヤバイ
某地雷大量生産メーカーの乙女ゲーより低い点数って・・・(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル

19:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 22:50:35
>>16
茶房は恋愛ゲーにしては珍しく高めだった
逆にうるるんは酷いもんだったが

20:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 23:01:33
前スレ>>996,997
どうもありがとう。
全員と満遍なく仲良くしてもう1回チャレンジしてくる。

前スレ1000のおかげで、ホスト楽しみになった。
ホスト出るまでに終わるようにガンガル。

21:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 23:08:16
ホストって題材がマイナス要因だったりして('A`)

22:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 23:16:54
システムに問題があるんじゃないかという気がしてきた。

23:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 23:18:01
そんなにレビュー低いんだ・・・。
特攻するつもりだったけど、様子見することにするよ。

24:名無しって呼んでいいか?
06/01/18 23:36:16
ハミ痛は金積んでくれる会社に高い点付けるんじゃなかった?
システム糞でもシナリオが良いならいいや
シナリオ駄目になったらヴァンテ見限る

25:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 00:05:20
点数だけじゃなんとも…どこを見てどう判断したのかがわからん
ハミ痛はヒゲが大作好きで大作なら何でも高評価っつーイメージあるし
システム関係はもうちょい改善して欲しいと毎回思うけど
シナリオが良ければ乙女ゲーとしては外れじゃないだろう


26:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 00:15:21
システムも初回内容のアイテム?引継ぎとかヒロインの顔on off
とか恐らくユーザーの要望だったものを取り入れたりしてくれてる
っぽいけどね。

個人的にはシナリオは毎回及第点越えてるしセーブロードが早いなら
良いや。

27:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 00:38:10
点数ほんと低いなぁ…。
はみ通のレビュとはいえ、シナリオがスカスカって可能性もあるのかな。

でも自分はクソゲーでも特攻するよ。
キャラやチャレンジャーな設定が好きだし、
何つーかD3ゲーはヘタレがデフォというか…
硝子の頃から、出来の悪い子供の成長を見守るみたいな妙な愛着があるんだよなw
最近は格段にヘタレ臭減ってきたけど。

28:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 00:41:01
クロレビはマイナス点に関しては当たってるから
やっぱり文面気になるな。うるるんもその通りだったし

29:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 00:48:21
>>9
㌧です!
麟落とす前に不知火に傾いたのはダメでしたか。
麟落として不知火落としてきます。

30:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 11:51:26
>>18
地雷ケテーイか?・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
既に振込み済みなのでどうしようもないが
まぁ実際やってみないと分からないし
地雷だと思ってやれば、ショックも少ないしねorz

31:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 14:43:27
評価かなり低いんだね。
でも実際自分でやるまでは分からないんだし特攻で!
D3はシナリオとキャラが好きなんで自分だ楽しめればおkかな。

32:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 17:14:50
>>28
禿同
文面が凄く気になる!
とりあえず良作のギャルゲーでも高得点付いた例がないくらいだから
乙女ゲーで8,9,10ははずがないと思ってるんだけど
7が付いてれば良い方だし、6だったらまぁ普通に遊べるかなと・・・
でも5が何個もあるってのはかなりコワス(((;゚Д゚)))
何処かマイナスポイントがあるってことだもんねー




33:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 17:27:07
シナリオがスカスカ
ゲーム性&システムがボロボロ

どっちも嫌だけど、どっちかだけなら我慢できるかな

34:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 17:53:29
自分はかなり前に予約済ませちゃったから
もう今更ガタガタ言っても仕方ない派'`,、(ノ∀`)'`,、
まぁゲームがアレでも特典カレンダーとボイス集があるし~
別にいいや

35:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 17:57:05
ゲーム性&システムがボロボロは我慢できるがシナリオスカスカは耐えられないorz
シナリオだけでも良いものであってほしい…

36:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 17:58:34
チラ裏にカレンダーがしょぼくてがっかりとか書いてあったけどなw

37:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 18:02:50
どうせキャラゲーだしSLGだし
シナリオなんか最初からあってないようなもんだよね
だったらシステムが快適で繰り返しプレイが楽な方がいいかな

38:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 18:22:39
キャラがボロボロだったら目も当てられない…
ホストやってる理由が何だそりゃ、じゃないことを祈る

39:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 18:58:40
システムはかなり充実してると思うんだけどな~
ハミ痛だしあんま真に受けないほうがいいと思う

40:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 19:05:01
ロードがすごい頻繁とか…?

41:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 19:59:44
ゲームにもよるだろうけどハミ痛は冒頭しかやらないって
噂もあるし話の導入部だけで設定に引かれた可能性も
ある、と希望を抱いてみる。

システムは苺喫茶と茶房の引継ぎ+αのはずだから大きな
問題ないと思うんだけどな

42:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 20:30:01
茶房の時は評価どのぐらいだったか分かる人いる?

43:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 20:39:49
2スレ目の40-60あたりに載ってる
8・8・7・6

ところで、次スレではテンプレに↓入れたらどうだろう
URLリンク(www.geocities.jp)

44:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 20:46:00
うるるんより低いんだね>ホスト
つかうるるんはオール5くらいの記憶だったから驚いた。思ったより高かったんだ

45:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 20:46:02
保管庫あったんだね。知らなかった。

46:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 20:57:20
>>43
かなりの高評価だったってことだ
ということは、ホスト真面目に酷い出来なのかもつД`)

47:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 21:13:26
8876と6555
同メーカーから出た同ジャンルのゲームで
ここまで評価が違うのは何が原因なのか?
発売まで1週間だってのに
何か凄い鬱になってきたよ



48:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 21:18:48
電撃の方でも低いようじゃ、ホントにゲームとしてイマイチかも

49:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 21:21:56
C評価間違いない希ガスorz

50:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 21:24:37
違いっていったらやっぱり題材じゃないか?
ホストに通うのと菓子屋経営じゃ、やっぱ印象に差がでるということか

あとは主人公?

51:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 21:26:57
>>50
意味なく人殺したりするようなソフトでも高得点つけてるんだから
ホスト云々で低評価ってのは納得いかないけどな~

52:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 21:29:50
キャバクラで遊んだり、喧嘩したりとかw

53:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 21:32:19
>>47
茶房→スプラッターアクション
ホスト→カンフー
なんだよ



54:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 21:33:20
m9(^Д^)プギャーーッ

55:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 22:08:11
そうか・・・カンフーじゃ駄目だよな。
せめて、オネエチャンバラくらいは。

56:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 22:10:47
ハミ通は高得点はまったく当てにならないが、低得点は
意外なほど当たるというのもまた事実。
一応、心しておこう…

57:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 22:28:12
ハミ通の低得点はそれなりに的を得てたりするからな。
容赦なく斬りますた!って感じで。

結末に大どんでん返しが隠されてるADVとは違うしな…久し振りにD3の地雷クルー?

58:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 22:30:07
せめて某地雷ゲーよりは良いと願いたいつД`)

59:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 22:36:45
>>57
どう考えても、E17クラスの大どんでん返しが隠されているような
深いシナリオだとは思えないからな…

60:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 23:03:39
某ダイエットゲーより期待していたのだが、
どうなるのか不安になってきた・・・

61:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 23:16:48
低評価になった部分が気になって逆にワクテカしてきたw

62:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 23:28:42
いや~、でもホストに貢ぐためにホステスやっちゃったりするんでしょ?
印象は良くないんじゃないかなー。
その辺りで既に-3みたいな。

そこに賭けて、特攻する。
ってか、このスレ危険だ。レビュ待ちのつもりだったのに
↑とか自分を奮い立たせてまで特攻する気になってるよw

63:名無しって呼んでいいか?
06/01/19 23:40:26
自分は2本買うよw 最初に予約したとこカレンダー付かないのがわかったから。
ファミ通の点数知ったときは今ならキャンセル間に合うなと思ったけど、
やっぱ決めた。特攻する。待っててカズマ(*´Д`)

駄目だったとしても一緒に泣ける姐さんがこれだけいるしなー

64:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 00:03:58
豚切るが、前スレで出てた宝くじの話。
先月のビズログに当選番号の画面が載ってた。1等2000万、2等500万、3等10万。
「月に1度1枚だけ買っているようだ」と弟のコメントがある。

65:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 00:45:32
ギャンブラー

66:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 11:49:33
クロレビ見てきたけど、ホストがマイナスどころか
ホストっていう題材の目新しさぐらいしか褒められてなかったよ

・アイテムを作るか買うかがメイン
女性がターゲットとはいえ大味。もう一工夫欲しかった
・ステータスがほぼアイテム作成にしか影響を与えていない
・好感度の上げ方が、プレゼント贈るか選択肢のみなので、素っ気無い
・ステータスがステータス画面でしか見れず
バイト実行後に確認できないなど変化がわかり難い
・お金さえあれば何でもできるので展開が単調になりがち

立ち読みだけど、こんな感じ。育成部分が不親切っぽい?


67:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 12:00:36
>>66
何かそのレビュ読むと、アイテム作成なんかスパッと切って
シナリオメインのADVにしてくれた方が良作だったような…。

68:67
06/01/20 12:01:21
あ、レビュ投下㌧!>>66

69:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 12:09:24
ホスト流れ豚切りスマソ。
きまストで葛城攻略中に喫茶店で栗田に葛城さんと付き合ってるのか?みたいなことを言われたのだが。
久しぶりのプレイだから記憶薄なんだが、他の人攻略中にも同じこと言われますたか?

70:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 12:12:46
>>69
海水浴デートのこと?
だったらそれは栗田ぐらいだよ
つかあのイベントで何のために幼馴染登場したかよく分からなかった…

71:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 12:46:31
ほんとADVでよかったよ。
なんでヴァンテはいっつもつまらんアイテム作成要素を無理やり入れようとするんだ・・・。
正直キマストでも召しませでも経営自体が面白いとは思わん買ったしなあ。

いや、買うけど・・・買うけど。

72:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 12:52:43
自分でメモ取らなきいけなさそうだね>パラ変化

73:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 13:13:38
>>66
乙!

お金さえあればなんでも出来る…
まさにホストって感じだな

74:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 13:54:01
>>71
禿同。>つまらんアイテム作成要素を無理やり入れる
萌えとそういうゲーム要素が結びついてないし、結びつけようと工夫もしてないんだよな。



75:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 14:13:38
>>71>>74
ここの会社のゲームは初めて買うんで
そのアイテム要素がどんなものだか知らないんだが
単純にゲームとしての難度を上げるためにあるんじゃないの?
作成要素がなければサクサク進んじゃって萌えはともかくとして
ゲームとしての難易度があまりに低すぎるとか。
やりこみの為には話とは多少違和感があっても外せないのかなと思う。

76:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 14:20:14
>>75
71、74じゃないけど、いくら難易度上げるためだとしても
とってつけたような違和感があったら本末転倒だよなぁ。
ガストのアトリエシリーズみたいに、シナリオや恋愛よりアイテム作成がメインならいいけど。

77:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 14:28:41
これだけ期待度下がったんだし
やってみたら意外と面白いかも…と思ってみる。
予約しちゃったから後戻りできないorz

78:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 14:28:56
でもプレイ前にハミ痛レビュである程度の覚悟出来た分、かえって良かったな。
期待したまま特攻してたらショックデカいしね。

79:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 14:33:56
育成系は苦手なんだ。喫茶店も和菓子所も買ったけど放置プレイだし。
恋華みたくしてくれりゃ私のようなアフォでも楽しく出来たのにな。
ドンペリコール聞きたさにガンガルさぁ ハハハ

80:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 14:34:48
ラブレボと発売日被ってるうえに
これだけ低評価だと売り上げ伸びなさそうだな。

81:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 14:35:31
育成でなくアイテムの制作ですた。

82:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 14:38:58
難易度上げたいんだったら、アイテム作成要素なんか入れずに
GSやマイネ1みたいに攻略対象落とす為にヒロインパラ上げる方向で
システム作り込めばよかったんじゃないかな。

83:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 15:22:10
ヒロインパラ、ホスト攻略に影響しないのかな。
カズマ狙いなら本屋、家庭教師、秘書系のバイトが有効とかあるのかと思ってた。
ホストごとに好みのアイテムがあったりするのか。

ビズログちらっと立ち読みしたけど、ネタバレっぽいので
ゲームで楽しみたい人は読まない方がいいかも。
OPムービーに出てくる女性キャラが載ってた。

84:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 16:10:28
携帯ノベル7話、マスター私服キター
この人も謎のある人だね

85:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 16:24:05
幕恋は難易度低すぎるくらいのADVだったけどシナリオで感動したしね
ホントあのアイテム作成いらないからその分シナリオに力入れて欲しい

86:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 18:00:27
>>66
>・ステータスがステータス画面でしか見れず
> バイト実行後に確認できないなど変化がわかり難い

これって地味にイタイキガスる。
イチイチ帰宅してステータス画面開いて確認しなきゃいけないんでしょ?
どのパラがどの程度上がったのか下がったのか、把握出来ないのはSLGではイタイ。

ADVやノベルに止まらず、シミュ要素を積極的に取り入れる姿勢は好きだけどな。
でも毎回痒いとこに手が届かないシステムは勘弁して欲すぃ…
次に生かしてくれるかと思ったら新しいシステムに変えちゃうから、
毎回0からの出発(前作の反省があまり生かされてない)っぽくなっちゃうんだよなぁと。

何はともあれ投下㌧です。

87:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 18:08:32
>>85
作業的で、しかも面白くもないアイテム作成は(゚⊿゚)イラネ


88:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 18:16:22
塚、その作業的な部分が致命的にフラグ立てに関わってきたりするとこがなー
召しロマとか忙し杉&厳し杉だと思った
それだけで何週もする気失せる

89:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 18:19:29
アイテム作成
簡単過ぎるとつまらんと叩かれて
難し過ぎると何周もできないと叩かれる

誰もが納得する
簡単過ぎず、難し過ぎないアイテム作成システムはできないのか?

90:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 18:22:07
難易度はストカフェぐらいで構わん
あれは難易度より喫茶店設定や育成SLGが大して意味ないことの方がマイナスだと思ったし。

91:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 18:23:27
きまストはボミョン
ケーキ作り簡単でつまらなかったし

92:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 18:25:19
でも茶房はツラス(つД`)・゜・.

93:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 18:25:23
>>86
今回、ホストのシステムは召しろまの使い回しっぽくないか?
前作の不満点をちゃんと改善してくれてればいいけどどうなんだろ

それならそれでそういう点をもっとアピールして欲しいけど

94:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 18:29:46
改善されていたら
酷評されることもないと思われ・・・orz

95:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 18:54:15
茶房より評価かなり低いしね

96:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 20:22:24
ヴァンテのゲームは全部ADVで作り直して欲しい気もする

97:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 21:07:57
さすがにマスターは貢ぐ必要ないよね


98:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 21:22:27
>>96
それ(・∀・)イイ!!
そうしてくれたら全部買いなおしてもいいくらいだよ

99:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 22:21:02
召しロマとか、なんどバッドエンドを見たことか!
フラグ立てるのが難しいんだよ!
攻略本見なきゃ絶対キャラ別のベストエンドは見れんぞ。
ストーリーは好きだったのに、ホント何度も周れない仕様が痛い。

100:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 22:22:58
せめて
難易度調整が付いてればな~・・・
それなら全てのユザに対応できるのにさ

101:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 22:28:43
茶房は本命落とす前に力つきたよorz
楽しみは取っとくタイプだったんだ…


102:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 22:30:05
>>101
((o(・ω・)人(・ω・)o)) ナ・カ・マ
自分も本命は最後に落とす派なので
めちゃくちゃ悲しかったつД`)

103:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 22:43:17
アイテム作りはミニゲーム程度にしといて、ADVで出せば良かったかもね。>ホスト

104:名無しって呼んでいいか?
06/01/20 23:00:17
>>103
ああ、ミニゲームだったら良かったなぁ。

105:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 00:01:59
ビズログ買ったよ、みんなのやる気が上がるといいなと思い情報感想投下
慣れてきてホストモードが崩れるカズマ萌え
「くっくっくっ…。グラスが空いているな。作ろう」って
何様なんだろ(*´д`*)ハァハァ
それとOPのキスシーンスチル、マスターだって
キスシーンは全員にあり、特に彬が多いとの事。
またキスシーン以外の絵もあるって<押し倒される、海水浴等。
ゲームを進めていくとケータイのメアドげっと出来てアドレスにアクセスすると
携帯でラストエスコートをプレイ出来るんだって。こっちは選択肢制の完璧ADV
おおぃ、本編をADVにしてくれ

曲もいくつかCDに付いてたんで聞いた
Call me!,さよなら,あれから5年,再会,分ってる,好き……だったよね?
さよならだけはサントラの曲名になかったのが気になる
曲はいい、と思った。茶房の頃から悲しげな曲好きだなぁ

106:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 00:10:21
>それとOPのキスシーンスチル、マスターだって
>キスシーンは全員にあり、特に彬が多いとの事。
>またキスシーン以外の絵もあるって<押し倒される、海水浴等
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

ありが㌧!>>105

107:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 00:12:24
>>105
投下感謝!
うわ、キスシーンそんなに複数回あるのか…ww
甘いシーンがてんこ盛りなら、他が多少ヘタレでも面倒でも目をつぶるよ。

携帯でプレイできるってのも、激しく楽しみだ。
ゲームとはまた違った内容のミニシナリオなのかな?
まさか本編全部じゃないだろうし。
でもアドレスさえ分かれば、ゲーム買わない人でもプレイ出来てしまうんじゃ…。

108:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 00:23:04
システムはもう諦めて、シナリオとスチルに期待することにする!

109:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 00:25:12
シナリオに期待したいけど「女性向けとはいえ大味」っていうのが気になるなぁ。

110:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 00:28:40
「恋愛要素は薄い」もちょっと気になる…。

111:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 00:30:48
>>110
そんな事書かれてたの?orz

112:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 00:31:46
>>109-110
序盤しかプレイしてないだろうからわからんよ
と思わないとやってられない

113:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 00:45:25
あのキススチルってマスターだったの?
右手に眼鏡持ってるからカズマだとばかり思ってた。
恋愛要素が薄いのはラブレボのレビューじゃなく?

114:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 01:01:59
よっしゃあ!
マスター攻略可能キター!
わかっていたけど、確定して良かった
この人が明里と恋人関係になって、どういう風に狼狽するのか
今から物凄い楽しみだ
もともと妹感覚で、恋愛対象外みたいな感じだったようだし

115:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 02:57:07
キススチルまで出してんのに恋愛要素薄いってどういう事だよ…

116:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 04:17:19
過程工程抜きで、キスしかない。
もしくはキスシーン入れれば恋愛度隆志、と思ってる。

117:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 07:48:30
>キスシーンは全員にあり、特に彬が多いとの事。
彬が気になってた自分としては最初と最後どっちに攻略するか迷う…
キスハァハァ(*´Д`)

118:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 09:52:33
恋愛要素薄い、なんて書いてたっけ?

119:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 10:42:07
OPのキススチルはマスターだったのかw
私もカズマかと思ってた
まぁ、マスター萌えだから攻略確定みたいで嬉しいんだけど
もう迷わず特攻ケテーイだな
やればハマっちゃう人だからシステムも気にしないしw

今からワクテカしっぱなしだから、暇潰しにうるるんしてくるよ

120:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 17:42:35
>>118
仮にそうだったとしても仕方ないよね
何せ最初は店に通う客と従業員でしかないわけだし
恋愛要素が多くなるのは後半かと

121:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 20:37:19
序盤しかやらないで書いたレビューより自分の勘を信じて特攻する!

122:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 20:42:08
自分の萌えは他人の萎えだしな
やっぱり自分でプレイしてみないと分からない

早くカズマを指名したい
悪役みたいな笑い方が (・∀・)イイ!

123:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 20:59:00
序盤しかやらないと決まったわけじゃないけどな…orz

124:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:02:57
ん?ファミ通が3時間くらいだけしかやらないでレビューしてるのは有名なんじゃないの?

125:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:06:42
ものによるしレビュアーにもよるでそ。それともここの人はハミ通の中の人なの?

126:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:07:47
星に高評価付けてる雑誌だから

127:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:12:55
ファミ通は金でしか動かない
紙面に広告がたくさんある会社の評価は総じて高い
だから肥のゲームはいつも高評価

128:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:15:04
茶房は8876
8がついてるってことはD3も頑張って金出しのか?

129:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:19:24
ホストクラブと喫茶店の差ジャマイカ?

130:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:20:49
茶房とシナリオ同じ人だよね?また薄味なのかな…。

131:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:21:07
今回星買わなかったんじゃないの?
ハミ痛の評価を見ている乙女ゲ購買者は少なそうだ。

132:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:22:40
>>130
アイテム作成作業がどの程度によるかで決まるような希ガス

133:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:29:28
>>125
逆にここにはメーカーの中の人がいるのかと勘ぐりたくなるときがあるがな。

ちなみに何故か「ホストっていう響きが悪いから低得点」とか出てくるけど
そういうのでは別に点は低くならないよ。
むしろ純粋にシステム周りが悪い時に低得点になる場合が多い。

134:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:32:58
>>133
禿同
そんなこといったら
殺人や暴力満載のゲームに高得点つけられなくなるしな

135:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:43:16
茶房はそんなに薄味だとは思わなかったけどなー、ほんと人それぞれなんだね。
自分はシナリオ同じ人なら期待できるな。>ホスト

136:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:46:08
薄味っつか
アイテムの方に重点がおかれてるから
じっくりシナリオを楽しむって感じではないよねー
SLGだから仕方ないけどさ

137:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:51:38
薄味というか、その瞬間は萌えるんだけど長続きしない萌えって気はする。

138:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 21:58:38
ハミ痛の評価きたししょうがないけどネガレス多いな
自分はバンテゲーのシナリオが好きなのでワクテカして待つことにするが

139:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 22:07:05
ああ麟君に思い出し萌え。

140:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 22:13:49
発売前にネガキャンやっておくと、発売後に好意的な意見多くなるよ

141:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 22:18:31
確か水もネガティブキャンペンペーン繰り広げてたね
そのおかげで発売直後は盛り上がったけど
その効力も長続きしなかった・・・orz

142:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 22:21:47
長続きするしないの違いってなんだろうね

143:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 22:25:25
単純にゲームとして面白いか面白くないか
あとはキャラ萌えが続くか続かないかジャマイカ?

144:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 22:29:26
麟萌えたんだけど、確かに長続きしなかったな…

145:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 22:32:19
ヴァンテのゲームはくり返しプレイして萌えを自己凝縮できないんだよー
システム不親切すぎて…
ファンブックとかアンソロとかも時期外すしな、もっと早く出せよと

個人的にはアンソロより原画さんのマンガやシナリオさんの小説読みたい

146:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 22:45:26
D3ゲーって、言われてみると他メカと違ってキャラ萌えの持続がないなぁ。
唯一恋華だけは別で、今も萌えを感じるけど。
(でもあれは歴史的キャラっていうアドバンテージがあるしな…)

>>105>>122
>「くっくっくっ…。グラスが空いているな。作ろう」

野口さん思い出したw
これヒロイン、何かアフォな事でも言って笑われてんのかね。


147:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 22:59:29
召しろまは今でもキャラは好きだけど、何回もプレイする気にはなれないね。
手軽に見られるスチルとそれに付随するイベントを見て萌えるくらい。
全部見られるわけじゃないから物足りないし。
その辺を二次創作で解消したいと思っても、
ほとんど別のゲームに萌えが移行しちゃって、取り扱いサイト少ないしさ。

148:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 23:02:48
>>142
長続きするゲーム
シナリオに誰かの命かかってる。:安定した環境のシナリオよりも萌える
主人公の選択肢の自由・量が多い。:自己投影度うp
攻略キャラの人となり。:共感・賛同出来る部分多ければ多い程感情移入出来るし萌え
個別ルートでも他キャラもそれなり。:個別ルート入ると途端に他キャラおなざりは×
係わり合いが薄く感じさせてしまうから。

茶房好きなんだが
主人公の選択肢が少ない・自己投影よりもカプ萌えかも
シナリオ・キャラ萌えもするが…展開が早い。感情移入する前に個別ルート入っていく
個別ルートに入ると面白いように他キャラの出番が減る・キャラ同士の係わり合いが薄い
こんな所が気になりました
期間1年ならもっとイベント出して密集させてシナリオ深くして欲しい
イベント出ない時はほんと出なくて薄く感じた

149:名無しって呼んでいいか?
06/01/21 23:24:00
個人的には、長期キャラ萌えには
・キャラの濃さ(キャラデザ・声・セリフ含)
・シナリオの良さ(萌えあり)
・再プレイが面倒じゃないこと
この3つかな。

150:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 00:05:44
話豚切手スマソが、マスターってメガネかけてるのか?
キスシーンのスチル、メガネ持ってね?
ホスト、隠れメガネ率多いな。

151:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 00:16:08
サングラスなのかなぁ>マスターの眼鏡

152:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 00:25:47
いいねーいいねー
キスするから眼鏡外すっての

153:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 00:33:21
茶房はシナリオとキャラは好きだが難易度高すぎて再プレイするにも面倒すぎる。
逆にきまストは作業は簡単だけどシナリオとキャラがいまいちでやる気が起きない。
ホストはシステムも簡単そうだしキャラも好きなので期待してる、良シナリオだといいなw

154:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 00:43:27
ホストはプレイ前から既にキャラ萌えしてるから、
かなりヘタレシナリオでも大目に見てしまえそうな気がする。

155:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 01:17:19
最近乙女ゲームが次から次に発売されるから個人的にはどのゲーム
も萌えが持続しなくなったな。
まあ、萌えは長続きしないけど手軽さがあるここのゲームが好きだよ。

大手に比べて知名度も低いしサイトや同人の活動が少ないところにも
関係ある気がするけどどうなんだろう。
自分はゲーム外の他人の妄想で萌えが増長することもあるし。

156:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 01:35:56
>>155
他人の妄想(サイトとか同人誌?)とか公式の煽りがあるから
ネオロマとかGSは長続きする萌えをもてる人が多いのかもしれんね
と誰でもわかることを言ってみる

ここはビジュアルブックとCD、アンソロくらいだもんね。
公式以外ダメな人もいるだろうから、長続きが難しいのはしょうがないかも。

157:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 01:53:09
うーん、自分は同人とかは関係なく長期萌えはしてこなかったなぁ>ヴァンテ
何でだろ。
やっぱ今一歩キャラ立てが弱いのか…

158:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 02:11:15
SLGだから仕方ないけど、あんまりドラマがないんだよね。
SLGでもときメモ並に台詞が多ければ、キャラが濃くなるんだけど…
やっぱADVの方がいい希ガス

159:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 02:28:17
でもADVでも雨デオ辺りは、キャラ萌え引っ張る作品でもないよな。
シエスタはシナリオの良さで名前が挙がったりするけど。

160:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 08:36:41
シエスタはシナリオが良かったんだと思う
他のはヴァンテと似たり寄ったりの薄味シナリオ
恋愛要素は雨の方が強いけど、やっぱりそれだけじゃもたないんじゃないか?
行間のドラマみたいなものかなあ

161:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 13:56:31
流れ豚切りスマソ。
前スレできまストの全員集合スチルのことを聞いたんだけど、
今日無事に見れました。教えてくれた人たち、どうもありがトン!
これで心置きなくホストに行けるよ。

ヴァンテのキャラは、萌えるけど長続きしないのは同意。
最萌えになるにはあと一歩感がある。
召しろまのシナリオは割りといいなと思ったし、
ヴァンテのADVもやってみたいな。シミュ部分はミニゲームで。

162:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 15:10:51
レビューだけど、シナリオや恋愛面については良くも悪くも触れないんで
もしかしたら、普通にいいかもしれんよ。
大味ってのも育成面とかゲーム性を指してのことだろうし。
ゲームシステム周りがイマイチなのはホントっぽいけど


163:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 15:44:48
まぁシステムいまいちなのはお約束だね
スチルイベント再生シーンとかまたあるかなぁ
アレあるとセーブデータ少なく出来るし連続再生出来るから何気にいいんだけど
あとBGM再生も欲しい所

164:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 15:55:29
>>163
レポートにあるって書いてたあったような>シーン回想
そのレポート見たときは、主人公グラフィック機能ON/OFFといい
いたれりつくせりって印象受けたんだが…
オプション機能の細かさに気を配るあまり、肝心の育成面がおろそかになっちゃったって所?

165:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 16:18:44
レポートじゃなくてシステムだった。
グラフィック「イベント」が回想可能ってあるから
できるんじゃない?

166:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 17:18:06
>>165
ほんとだ、ありがとう
レポートのおまけしか見えてなかったよ
今レポート見直したらミシンが…手作りスーツって…
仕立て屋ですか主人公w
サイズ測らせてくれるイベントあったらネ申<ヴァンテ

そうそうビズログで女性2名出てた
1人が2005/11/04のレポートで出てた人
ちょいネタバレ。これ知らない方がゲーム楽しめた
もう1人は2005/10/14のレポートに出てた
どっちも仕事出来そうな感じで格好いいなぁ

167:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 17:33:35
あとゲーム画面で弟が地球防衛軍2買ったとか言ってるw
宣伝しなくていいよwww

168:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 17:38:21
戦車やカンフーじゃないのか…

169:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 18:00:09
>>163
>まぁシステムいまいちなのはお約束だね
D3も安泰だな、うん。

170:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 18:09:39
D3つーかヴァンじゃない?

171:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 18:10:45
>>170
ヴァンだなw

172:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 23:17:35
「お金があれば何でも出来るから単調」というのは、難易度に関する事かな?
単に難易度の問題だとすると、下手にハードル高くて繰り返しプレイが面倒な作品よりは
好みなんだよなぁ…。
シナリオ自体が退屈で、惹きつける力が無かったら残念だけど。

攻略対象の好感上げるのが、プレゼントと選択肢だけというのも、
他にどんな方法があるんだっけ?
ADVみたいに選択肢オンリーでも普通にいける人間には大丈夫って事かな。

173:名無しって呼んでいいか?
06/01/23 00:25:25
>下手にハードル高くて繰り返しプレイが面倒な作品よりは好みなんだよなぁ…。

同意
繰り返しやるから面倒なのはちょっとね・・・
簡単でいい

174:名無しって呼んでいいか?
06/01/23 00:51:08
>>172
他に好感度上げる手段って…主人公のパラメーターとか?
でもパラってイベントやEDの条件にはなっても、好感度上げる手段じゃないよなぁ。
ハミ痛のレビュアーは何を求めてたんだろう。

175:名無しって呼んでいいか?
06/01/23 01:11:30
ハミ痛は乙女ゲ専門誌じゃないから、一般のゲームと比べたゲーム性だけを見てるんジャマイカ?
乙女ゲなんてどんなシステムでも目的は同じなんだから単調になるのはある意味仕方ないような…
要はそのシステムがプレイする人に合うか合わないかなんだとオモタ。

176:名無しって呼んでいいか?
06/01/23 07:31:21
でもプレゼントだけで好感度があがるとちょっと萎えなきがしないでもない。

177:名無しって呼んでいいか?
06/01/23 07:44:43
>>176
誕生日やバレンタイン等、特別な日のプレゼントで何度か上がるだけならいいけど、
プレゼントで日常的にちまちま好感度上げる事思うと、確かに萎えるなぁ。
案で大陸にキラキラパワー注いで育てるのと同様に思えてw
やっぱADVとして選択肢オンリーの方がまだ良かったかも。

178:名無しって呼んでいいか?
06/01/23 17:38:46
SLGの場合は簡単過ぎると繰り返しプレイがつまらなくなるし
難しすぎるとやる気が失せるし・・・orz
というかSLGに拘る理由ってなんなんだろうね?
普通にADVで出せばいいと思うんだけど


179:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 00:16:32
滅せからめーるきたー。早いな。

180:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 00:37:53
>>179
滅背だけど、まだ来ない…orz

181:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 00:52:34
>>178
自分はADVだけだとダレてプレイが遅れがちになるので
SLGは好きだー茶房も元々アトリエ好きだったから楽しめた
ヴァンテは色々な事に挑戦してて(それが地雷になることもあるが)
そこが可愛いと思わん?

でもうるるんは辟易したけど…何度も迷ってフリーズしたりバグ遭ったりorz

182:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 00:59:42
実際やってみないことには良いか悪いか分からないんだし
レビューに踊らされすぎない方がいいと思う。

183:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 01:01:12
うるるんのときのような流れにならんといいね

184:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 01:28:37
滅せからメール来た。フラゲ出来たらいいけど、無理か・・・

185:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 01:41:42
メッセからメール来ない('A`)
カズマ落としたいよカズマ…彬も落としたいしマスターも落としたい
今回は全員落とす気あるから発売日に届いてくれ

186:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 01:43:39
何度見てもあのマスタースチルカズマに見えるw髪形がさー

187:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 03:32:12
それより隠しキャラ的なマスターのキススチルを早々に公開したのが謎だ…
購買意欲を上げるためなのかもっといいスチルがあるのか、後者だと嬉しいが

188:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 03:43:31
マスターのノベル来てたの今頃気付いた・・・。
何この人、何かあるのかな?

189:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 10:24:40
>>181
>自分はADVだけだとダレてプレイが遅れがちになるので
ダレる原因を解消しないことにはどうしようもない罠
それを誤魔化す為のSLGになってるから腹立たしいんだよねー
しかもそのSLGも何作品目にもなるっつーのに
未だにバランスが悪すぎるところを改善しようという努力が感じられないし
安いから仕方ないというのも、限界があると思うなー
そろそろ、見限る人も出始める頃かと・・orz

・・・でも、今回もしっかり予約しちゃった自分が言っても
全然説得力ないか'`,、(ノ∀`)'`,、

190:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 10:54:32
データ持ち越しできたり
エンディングが複数あるといいなー

191:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 12:48:53
データ持ち越しもあるだろうし
エンディングも複数あるだろうよ

192:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 13:55:12
あと2日だね、フラゲ組は明日かな?楽しみだー

193:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 15:25:39
フラゲ組の報告がアレだったら
かなり落ち込むだろうが
それも仕方ないかな

194:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 16:23:06
まあ自分でプレイしないことには何とも言えないよ。

195:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 17:56:34
同じ発売日の方はフラゲしてる姐さんいるみたいだが、こっちは??
漏れは滅背で第二次で予約したが発送メールきた。
初めて滅背つかうんだが、滅背はフラゲなし?
なかったら発売日に届くとオモ。
未だに○革命!とどっちに特攻しようか迷ってる自分……

196:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 18:42:57
>>194
確かに10人酷いといっても自分は楽しいかもしれんが
地雷だったら楽しめる確率は減る罠・・・orz

197:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 19:34:42
サントラげっと
なんかジャケットもCDもキラキラしてて好きかもw

198:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 20:02:13
同じくゲトー。
ブックレットにチヒロが表にも捲った所にもいるのは何故なんだw

199:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 23:09:02
サントラやっぱりビズログCD、夜のMUSICBOXに入ってた「さよなら」
入ってないね…網羅してあるんじゃないのか?
このさよならも主題歌のアレンジなのに…

200:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 10:18:25
発売日前日だっていうのに、盛り上がってないね
フラゲ祭りにでもなってるかと思って覗いてみたらこれかw

201:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 11:30:00
自分今日の夕方には買える予定だから
需要ないかも試練が簡単なレポ投下するよ

202:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 11:55:08
今地元のゲーム屋に行ってきたけど、フラなかった……
ラブレボはあるのに!!

203:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 11:57:29
>>201
ノシ 需要あるよ。
自分は発売日か一日遅れに来そうなので、
レポ待ってる。よろしく。
とうとう明日か…!楽しみ。
カズマщ(゚Д゚щ)カモォォォン

攻略スレは、タイトルで立ったスレだよね?

204:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 12:06:37
そうだね、既に立ってるからそこにおながいしまつ。
バレはメ欄の方がいいとオモ。

つ乙女@ラスト・エスコート~深夜の黒蝶物語~
スレリンク(ggirl板)l50
そしてメセ二次予約で多分早くて明日の漏れも>201のレポを楽しみにしてまつ。
しかし‥レボはあるのに、この差は一体‥‥コワイヨー

205:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 12:38:46
滅背、発送メールがまだ来ない。
うち九州だから発送2日後にしか届かないのに。
今日送られて27日、明日発送なら28日にしか来ないよ…ヽ(`Д´)ノウワァァン

206:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 15:21:01
尼は発売日以降になりそうな予感…ゲトできた姐さんのレポ楽しみにしてるよ。

207:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 15:36:52
滅背、ラブレボは届いてるみたい………
なんでラスエスは届かないんだよぉぉぉぉおおおおお!!!!!!
センターに問い合わせたのに滅背がわに問い合わせてくださいって言われた……

208:201
06/01/25 15:48:53
フラゲ出来ますた。
URLリンク(j.pic.to)

では攻略スレの方にゲームやカレンダーの仕様について
投下しますので新鮮な気持ちでゲームを受け取りたい人は気をつけて。
しかし今日発売のDVDが何故届かないのか…

209:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 16:51:18
>>206
尼だけど、うちはまもなく発送になってるよ。

210:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 17:44:03
尼からメールキターーーーーー!!!11!!
ちなみに関西、12月初めに予約したよ。

Amazon.co.jpからのお知らせ
お客様からご注文いただいた商品を本日発送させていただきました。
ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 ラスト・エスコート 特典 CDサイ ¥4,284 1
¥4,284
販売元: Amazon.com Int'l Sales, Inc. -


211:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 17:59:27
尼で11月に予約したんだけどまだメール来ない、代引きだから遅いのかな?
どうせ尼だし期待してなかったので気長に待ちますよ…

212:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 22:57:11
滅背より密林の発送が早いなんて…
滅背なんか信用した自分が馬鹿だった。

213:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 23:10:10
>>212
振込みなら、振込みメールに書いてある伝票番号を
ヤマトで確認してみたら?
自分は今日確認してみたら朝の時点で
地元のヤマトに時間指定で保管中だった
ちなみに代引きなら、発送メールなんてしないよ<滅背

214:名無しって呼んでいいか?
06/01/25 23:19:59
>>211
自分も11月に尼で2本一緒に予約。
都内だから遅いのかな…。

発売日にプレイできるに越したことはないけど、
金曜日に支障が出るから、金曜日に来ればいいかと思って
マターリ待ってる。

215:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 00:15:15
ホスト発売日キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

攻略スレは怖くて覗いてないけど、
たくさん萌えられますように。

216:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 00:22:22
攻略用スレはカレンダー情報しか出てないみたいだね。
ゲットできた姐さん少ないんだろうか

217:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 00:34:55
デブゲの方が異常に祭で盛り上がってるから
みんなそっちに出張してるんだろ。


218:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 01:12:41
発売日午前中配達指定できるのでPS.comで注文。
特典については何も書かれてなかったから諦めてたさ。
でも今発送履歴覗きに行ったら、
『ラスト・エスコート~深夜の黒蝶物語~(特典カレンダー付き)』

エロ キ・キ・キ・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!wktk

219:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 01:31:34
発売日オメ!
さあ貢ぐぞ~

220:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 01:40:59
>>218
エロスおめ!

221:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 03:07:41
キススチルはマスターじゃなくてカズマだよー
誰だマスターっていったのw

222:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 03:09:26
>>105
雑誌

223:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 03:27:39
>221
ビズログにマスターってハッキリ書いてたよ。

224:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 07:59:12
サントラ買おうか迷ってるんだけど、今回は完全に曲だけで、ミニドラマは皆無?
ブックレットに初出の情報や設定載ってたりした?

225:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 09:38:24
滅背からデブゲと一緒に来たーーー
昨日の早朝には近所の集配所に届いてたみたいだし
今回ガンガッテルな。
年末のぴゅあ騒動でちょっと危機感もったか?
早速、彬に特攻かましてくる!

226:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 10:26:32
尼キター
嬉しいけど夜までできない

227:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 15:01:09
入試終えてワクテカしながら帰宅したのに滅背未だに未登録なんだが………

228:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 15:16:29
>221
パケ裏にそのスチルあったが、マスターだったよww

229:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 16:18:23
人イネー!!!
デブゲの方は凄い回転してるのにどうしたホスト!
発売日の書き込みが13てちょおまwwwww

黙々と萌えプレイしてると信じてるよ…

230:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 16:35:16
>>229
攻略スレの方はわりと繁盛しとるぞ。

231:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 16:35:51
きっとみんな黙々とプレイ中なんだよ。
そんな自分は夜までプレイできない。
さすがに子供がいる前でホストに萌えるわけにもいかんからねw

232:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 16:38:19
やっと尼から発送メール来た
明日まで我慢…

233:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 17:22:53
>>232
私もやっと尼からメールきたよ
早くやりたいよー。でも届くのが週末でよかった!
次の日を気にせずプレイできるわ

234:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 18:30:55
えろい

235:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 18:44:45
迷ってたけど、昨晩ここ見てたまらずメモカと一緒に密林に注文。
発送可能日27日、到着予定日29-30日になってたから
デブゲしながらまったり待ってようと思ってたら…
本日発送済メールキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
GJ!!!密林!!!
明日来るのか?wktk


236:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 18:50:20
そうそう。
発売日に注文すると即日発送なんだよなw


237:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 19:07:09
>>235
お、自分と同じ境遇の人が。
早くエロいホストゲーやりたい!

238:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 19:16:31
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
auまだー。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  

239:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 22:35:11
>228
いや、カズマだったってば。
マスターにも見えるけどメ欄

240:名無しって呼んでいいか?
06/01/26 22:35:32
バレスレの方見てきたけど凄いゲームだなこれ
リアルでエロで神ジャマイカ

241:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 00:09:54
何か難易度すげー高いみたいだな、バレスレでBAD見て傷心してる姐さんが続出してるw

242:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 00:14:03
しかもものすごい鬱になるBADらしいね。
さすがCERO18。甘くねえ。

243:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 00:20:37
召しロマみたいに攻略サイトとか本見ないとコンプは難しそうだね。
欝ENDでもいいから早く向こうの盛り上がりに加わりたい…尼急いでくれー

244:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 00:46:51
尼メール便だから遅そう
未だに伝票番号で問い合わせすらできない…
配送所まで車飛ばして取りに行きたい

245:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 02:35:27
うちも発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
明日には届くな。
しかし一緒に頼んだアレとかアレとか…うーむ
ホストだし夜までお預けにしとくかw

246:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 06:06:18
>>239
メル欄に書いてもマル見えなんで、悪いがネタバレはやめて欲しい…。

247:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 07:48:36
うんうん、とりあえずネタばれは専用スレでの方がいいね。

248:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 09:07:02
なんか攻略スレのほうすげー盛り上がってるな
まだ他ゲーやっててホストやれない・・・


249:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 11:19:33
今だに届かないから攻略の参考にしようとバレスレ見てたけど
そろそろ本格的にネタバレ来てるから見るのやめよ…

250:235
06/01/27 12:06:55
もう今日の午前中に届いたよ。
だけど宅配の兄さんがうちに来ると同時に家の者が帰ってきたよ…
なんでだ!!!
在宅でもできる仕事は嫌いだ!!!
代引きだから事前に連絡をくれた宅配の兄さんの到着を
あんなにwktkして待ってたのに…



251:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 12:32:36
ネタバレという程じゃないが目欄という報告がホストスレであがってまつ
自分はまだなので確認してませんが、これからプレイする姐さんは慎重にがんがれ
専ブラの方スマソ。

252:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 12:55:11
>>249
好奇心で攻略スレ覗いてて、チヒロEDのネタバレ見てしまって
激しく鬱orz
逝くべきじゃなかった。

253:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 12:56:39
>>251
まだソフト手元に届いてもないんだけど、生年月日って重要なんだっけ?
相性とかあるの?

254:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 12:57:01
密林からホストキタ━!!
カレンダー開けてビクーリしたよ。一応一般ゲだよな。
バレスレは見てないけど、難しそうだね。
夜になったらじっくりプレイするよwktk

255:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 13:02:12
>>253
相性とかはわからんけど、あんまり早いとプレゼント関係で
問題があるんじゃまいか?

と、まだプレイしてない漏れが言ってみる
さっきペリカンさんが届けてくれたんで、これからやってみる
攻略スレ見てるとかなり難しそうなんでどきわくだ


256:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 13:11:27
もう我慢できん。
他ゲーはそっちのけで今日からホストやるぞ!

257:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 13:16:49
>>253
目当てのホストの休みの日と
祝ってもらえないかも?という
問題があるみたい。
実際どうなるかはわからないけれど。
あと、順番に出てくるから
誕生日があんまり早いと出会ってすらいなかったりする。

258:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 13:18:57
↑2行目訂正
目当てのホストの休みの日と誕生日がかぶると

259:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 16:52:09
プレイ中の姐さん、このゲーム全体的にどうですか?
買って良かった?
ちらっとバレスレ見たらセリフ飛ぶとか、バグがあるみたいだけど…。
自分名前変更派だし、せっかくのセリフ飛んだらツラス

260:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 17:53:00
自分は名前変更なしだからか、今のところ快適だよ
少なくとも買って後悔はしてないぞ
さて、また貢いでくるか!

261:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 18:28:47
>>257を読んで、かぶらない誕生日を設定しようと思ったら
公式に誕生日載ってないジャマイカ。


262:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 18:30:46
>>261
とりあえず無難なところで誕生日をデフォ設定にしておくとか

263:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 18:46:03
>>262
なるほど、㌧。

今日届いたのに明日にならないと出来ないorz

264:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 18:59:28
きまスト以来ヴァンテ(塚、D3)の製品をプレイしてみた。
なんだなんだ、おもろいぞ。萌えるぞ。すげー成長ぶり。

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ヴァンテ、やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

このまま値段は成長しなかったら、買い続けるぞ。ガンガレ。

265:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 19:06:59
>>261
相手の誕生日じゃなくて
休みの日にかぶらないようにしないといけないんだと思う

266:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 19:36:49
誕生日ってホスト全員で祝ってくれるから、
ホストの休みの日とは無関係だと思ってた。

267:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 19:47:53
はじめまして、ラストエスコート買おうか迷ってます。
アンジェリークとGSで痛いおもいをしてるので、フリーズするならもう少しまった方がいいでしょうか?
それか、バグがあった場合はメーカーに言ったら対処してもらえるんですか??

268:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 19:59:05
パッチ出るパソゲーじゃないんだから対処も何も

269:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 20:00:55
致命的なのだと修正版出るよ
牧場物語とかがそう

270:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 20:02:52
へえ、そうなのか…初めて知ったよ。
たまに固まる人がいたり、ボイス抜けるくらいじゃ無理だろうなぁ

271:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 20:03:34
メーカーにもよると思う
数年前、バグでED見れないのを仕様で通したソフトもあった

272:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 20:10:40
D3のソフトってバグが多い気がする。
私の場合はラブビやってる時に、それまで何ともなかったPS2が逝った。
ホストもバグ報告見てるとガクブルだよ。

273:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 21:30:43
ホストになって初めてフリーズ
スチルの後に画面が真っ暗のまま…
これは初期型PS2がいけないのかな
18000ですた

274:273
06/01/27 21:31:13
それも1回だけだったけどさ

275:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 22:50:00
とりあえず不満はあれど萌えも多々あるっぽいな。
特攻するべー。

276:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 23:01:47
発送メール昨日きたのにまだホスト届かないよ・・・。
別に田舎じゃないのに、ここ・・・orz

277:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 23:02:24
振り込んだ後にバグ多いって聞いてorz
それでもワクテカしてる自分ガイル

278:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 23:41:27
>>272-273
フリーズ系のバグは大抵本体側に原因がある事が多いんだと。
熱暴走やレンズ周辺の磨耗が原因。初期型~30000辺りはもう時期が時期だ品。
ただ皆が遭遇するようなバグは完全にソフトが原因だろね。
そこは何とかして欲しいとこだが…まぁ、ある程度(進行に支障ない)のバグは仕方ないんだケドナ

279:名無しって呼んでいいか?
06/01/28 00:26:42
カズマの誕生日にフリーズしやがった時はどうしようかと思いますた。
それ以降はバグなしだな、とりあえず。

とりあえず、一週目終了。
面白かったけど、難しい。
でもまあシャンパンコールは聞いておけ、って感じ。
いろんな意味で。


280:名無しって呼んでいいか?
06/01/28 12:11:14
1週目11月プレイ中だが、画面真っ暗フリーズしちまった。
こまめにセーブしないと痛い目あうよ。
でも、萌えるゲームだなぁ。

281:名無しって呼んでいいか?
06/01/28 18:58:59
エロ報告多かったから躊躇してたけど、実際やったらエロメインなわけじゃなくて安心した。
何度やってもバッドしか見れなくて凹むけどシステムもシナリオも好きだな、面白い。

282:名無しって呼んでいいか?
06/01/28 20:15:12
常時セーブとロードできる機能が欲しかった。
不便すぎる。
あとセーブやロードした後に○→×ボタン押さないと戻れないのって何気に相当不便だ。
他作は普通×ボタンだけで本編に戻れるのに。

283:名無しって呼んでいいか?
06/01/28 23:18:18
メルアドの見辛らくてわかんない…
聞いてもいい?

284:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 12:16:30
一番の不思議ちゃんは、実はチヒロではなくアキラな気がする。

285:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 12:47:05
彬の性格、高慢&孤高なのかと思ってたら全然違ったなぁ。
歯の浮くようなセリフ連発でナンパ系に近い、世間ずれしたお坊ちゃんというか…

286:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 14:15:55
>>285
同じく思った。店長も彬は女性の扱いに慣れてるとか言ってたし。
永久指名したあとに携帯についてるストラップがかわいい。
商品化してくれないかなぁ。付けはしないが欲しい。

287:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 14:50:16
万里は彬に比べて常識人だから安心してプレイできた
つーか興味なかったのにいつのまにか萌えキャラに…

288:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 15:00:11
これ、攻略してる最中に一度も指名してない他キャラの
面白そうなイベントも起こったりするから、他のキャラにも興味湧いてくるね。

289:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 15:02:52
万里、やたらスチル綺麗だと思ったらヴァンテ中の人のお気に入りなのかw
思い入れがあって最後まで修正してたって。そりゃ綺麗だわ。


290:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 15:14:22
>>283
もうわかったかもしれないがメル欄だよ。

291:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 15:44:17
どんなに働いても、バイトだけじゃ絶対に貢いで1位は無理だよなぁ。
毎月、完全に宝くじ頼み…。
バイトってただパラ上げだけの意味しかないな。

292:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 16:31:59
うはww
モ/バ/オクに出品されてたのを見たんだが、アダルトわいせつ物でオク側から削除されてたww

293:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 17:19:54
>>292
マジで?w
オク側、18禁だと思ってるのかなぁ。
それともまさかCERO18でも削除対象なのか?

294:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 17:30:52
>>290
ありがとん
全然違うアルファベット入れて組み合わせ変えてた

295:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 17:58:11
>>291
宝くじ頼みってことは、リロードなしではグッドエンド
見れないってことでしょうか?
今から開封しようかと思ってるんだけど、大変そうだ。

296:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 19:10:36
>>295
リロは多分必須。
でも2等は数回のリロで当たるから毎月1位にはしてやれる。
でも他の条件も合わせて、総合的にテラキビシス

297:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 07:14:54
みんな攻略スレにいっちゃってるのかな。
バレじゃないからこっちに書くけどバグ本当にすごいなー。
音量や主人公の声の有無をカスタマイズしたセーブデータなのに
次に電源入れた時は初期設定に戻るのは仕様なのか?

298:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 08:46:27
>>297
自分の所は今の所フリーズも音関係の設定初期化も
なってないけど、報告見る限りではバグ多いね。
一応状況を書くと薄型PS2で主人公音声なし、ホスト
始めて最長で稼動した時間は5時間くらい。
これからフリーズ対策にセーブはまめに取っておこう。


299:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 09:23:47
あー本体の問題があるのか。うちのは初期の初期だ。
これはあれか。ソフト会社がソニーと組んで
「ゲームを快適に楽しみたいなら新型を買え!」
ということなのか。マージンでも貰ってんのかバカヤロウ。

300:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 09:30:49
ホスト購入検討中なんだけど質問いいですか?
このゲーム、攻略対象キャラ同士で恋の鞘当てみたいなイベントってありますか?
(ゴルァや顎ハウスみたいな)

301:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 09:39:22
>>297
あれ?自分とこは電源切っても設定はそのままだった。
やっぱり本体の問題なのか?

302:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 09:41:01
>>300
無い。
ホスト同士の言い争いっぽいことなら
彬とカズマであるけど。

303:300
06/01/31 09:47:56
>>302
迅速なレス㌧!
無いのか…orz
残念だけど、やっぱり題材はかなり興味あるんで
やっぱり買う方向で検討してみます。

304:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 12:18:24
あー嫉妬はあるよ。

305:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 12:19:17
あー嫉妬はあるよ。

306:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 13:09:58
>>304
>>305
ある?

307:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 14:08:48
>>306
チヒロ

308:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 19:00:10
バグすごいのか……
まだ未開封で置いてあるよ。中々時間がとれなくて。
でも、どう足掻いてもGOOD ENDに辿り着けないゲームよりはマシだよね?

309:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 19:02:10
ホストで盛り上がりのところ失礼しますよ
初心の質問で申し訳ないが
きまストって、もしやギャラリーのページっつーか、
今まで見たスチルが見れるページってない…?
トップ画面もオマケのコーナーないし…
達成度で片付けちゃってるとか…なのか?

310:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 19:13:47
>>309
オプションから見れた覚えが。
あと、毎回クリアデータをロードして初めからやらないと
達成率継承しない点に注意ね。


311:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 20:32:54
>>310
㌧クス!早速見たが見当たらナサス…
誰かクリアしないと見れないのかな…

町谷のメールに萌え メールだと一番性格良く感じる

312:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 20:35:15
>>311
そういうギャラリーって乙女ゲではクリアしてようやく見れるもん
苺はさくっとクリア出来るからがんがれ

313:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 22:56:33
ホストの攻略に苦労してるんだけど
攻略スレはネタバレ雑談スレみたいになってるな…。
エンディング後の話とかバンバン出てくるので避けるのが難しい。
攻略スレとネタバレ雑談スレの両方作るってスレ的に無理だろうか。

でもwikiが昨日よりかなり補完されてて嬉しい。
補完してくれた方ありが㌧(ノ∀`)+

つかなんかチラ裏っぽくなってしまったな…。

314:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 23:15:08
>>313
そうだな…、ありゃどうにかならんもんか。
とりあえずすでに数人攻略済みだから、
急いでwiki編集出来るだけやっておくよ。ガンガレ~。

315:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 23:22:06
お前らが
攻略こっちでいい? オケ
って勝手にスレ乗っ取ったんだろうがよ。乙女ゲラッシュで盛り上がるのわかってて本スレ無視したお前らが悪い

316:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 23:24:19
>>315
乙女ゲラッシュで盛り上がるのとネタバレ会話しまくるのは意味が違う

317:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 23:28:47
>>316
だから今攻略スレにしてるスレの1スレ目はホスト単独スレだったじゃないか
最初から攻略スレと本スレ分けなかったのが悪い


318:313
06/01/31 23:31:55
>>314
ありがとうございます!
私も何か抜けてるところとか発見したら埋めときます。

>>317
スレ立てた人がお伺いなしに勝手に立てちゃったからね…

319:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 23:43:51
このスレの空気が悪いからあっちでマターリしてた人もいることをお忘れなく…


320:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 23:53:30
でも攻略とバレってたいがい同じスレジャマイカ?

321:名無しって呼んでいいか?
06/02/01 00:43:55
>>320
それはあるかもね
早い人なら、すぐにコンプしちゃう人もいるし
攻略情報が粗方出きっちゃえば、ネタバレ雑談スレだ罠

322:名無しって呼んでいいか?
06/02/01 08:42:52
>>319
じゃあこっち来なくていいよ
つーか別に空気悪いと感じた事ないけどな
今319を見るまでは

323:名無しって呼んでいいか?
06/02/01 09:48:19
向こうの初代1のスレ立ての仕方は反感覚えたけど、
その後は両方に生息してたから、攻略だろうと何だろうと上手く活用できてればいいや。
>>320の言う通り、普通攻略とネタバレは同じスレだしな。

324:名無しって呼んでいいか?
06/02/01 10:12:24
一ヶ月たったらあっちのスレどうすんの?
あっちが本スレだい!と思ってる人がいるようだから
続行したがる予感。

325:名無しって呼んでいいか?
06/02/01 10:38:03
本スレ一つくらい立ててもいいんじゃないの?

326:名無しって呼んでいいか?
06/02/01 10:44:53
ま、臨機応変に

327:名無しって呼んでいいか?
06/02/02 16:02:29
重複じゃねーの?<本スレ立て
つかこんな過疎板で複数立ててもしょーがない気がするけどなあ

328:名無しって呼んでいいか?
06/02/02 16:39:09
未だに「万里」をついつい「ばんり」と読んでしまう。

329:名無しって呼んでいいか?
06/02/02 16:51:04
私は「まり」と読んでいる

330:名無しって呼んでいいか?
06/02/02 17:41:30
あー、自分もばんりって読んでしまうなぁ…。
打ち込む時も「まさと」じゃ出ないんで、登録もせずについつい「ばんり」で。

331:名無しって呼んでいいか?
06/02/02 20:39:20
やっと来たよ・・・
まだ皆萌えてるよね。今からプレイしてくるノシ

332:名無しって呼んでいいか?
06/02/02 23:55:42
>>327
こっちが総合で、あっちはホスト専用スレなら重複じゃないよ。
私も複数立ててもしょーがない気はするけど。

333:名無しって呼んでいいか?
06/02/03 01:24:48
>>328
自分は万里はまんりと読んでる


334:名無しって呼んでいいか?
06/02/03 08:15:19
まんりって何となく卑猥だな。

335:名無しって呼んでいいか?
06/02/03 10:27:44
ホストの携帯webゲームの方、選択やり直し効かないんで厳しいな…。
いつも途中で「楽しそうに会話ができた」で打ち切られちゃうよ。
熱いまなざしキボンヌ(´・ω・`)

336:名無しって呼んでいいか?
06/02/04 15:33:45
バレにならない範囲の雑談ならこのスレ活用するか、
バレ雑談スレ立てない?

337:名無しって呼んでいいか?
06/02/04 23:08:21
ここが今はバレ無し雑談スレだと思うが。

338:名無しって呼んでいいか?
06/02/05 01:31:49
ホスト単独スレ今じゃただの雑談スレになってるな
攻略聞きにきた人間無視して勝手に盛り上がってる

テラキモスwwww

339:名無しって呼んでいいか?
06/02/05 02:55:39
>>338
見てきたけど攻略話も普通にしてるじゃん

つーかwikiいつのまにか復活してたんだな

340:336
06/02/05 08:55:22
>>337
分かってるよ。
バレ無し雑談はこのスレ活用して
別にバレ雑談スレも立てない?と言いたかった。

341:名無しって呼んでいいか?
06/02/05 10:23:22
>>340
三月には大手メカの複数タイトルが控えてるし過疎が目に見えてるからイラネ
バレ有りは攻略スレの方で節度を持って話せばいい

342:名無しって呼んでいいか?
06/02/05 10:26:32
その節度が保ててない訳だが。
昨日のチャット状態って…

343:名無しって呼んでいいか?
06/02/05 10:31:31
発売からあんまり立ってないしそろそろピザの方から移ってきた人がいるからね。
GSとか紅玉とかに比べりゃよっぽど大人しいと思うよ。
もう少し様子見てれば落ち着いてくるよ。
わざわざバレ雑談スレ立てるとかちょっと早計過ぎるんじゃないかな。

344:名無しって呼んでいいか?
06/02/05 16:36:35
バレ雑談スレ立てたら立てたで重複だゴラァとか言われそうだ

345:名無しって呼んでいいか?
06/02/05 23:33:33
ホスト単独とかならまだしも、雑談で単独立てたら確実に重複だろ…
なんか上の方で攻略スレに文句つけてるのといい、変なのが湧いてる?

346:名無しって呼んでいいか?
06/02/06 03:19:19
ヘンなの…つーか、ソフト出るまでは
スレの流れとか、結構落ち着いた感じだな~と思ってたけど…違ったな

347:名無しって呼んでいいか?
06/02/06 04:47:00
発売されてから流れ着いたのが多いんじゃね?
微エロはリア厨の大好物だしな。

348:名無しって呼んでいいか?
06/02/06 18:52:43
ホスト難しいわぁ。
攻略本なぃとキツそう。
本スレは質問はスルーされてるっぽいし切ない。
おとなしく攻略本出るまで待つか。

349:名無しって呼んでいいか?
06/02/06 19:04:20
スルーって既出だからじゃなくて?
Wikiだけでフルコンプできたけどなあ。

350:名無しって呼んでいいか?
06/02/06 19:29:35
・とにかく通いまくって好みのプレゼントを死ぬほど渡す。
・毎月せめて2等があたるまで宝くじをリロード。
・永久指名できたら毎月2回はボトル全入れしてトップをとらせる。

これさえ押さえておけばほぼ間違いない。
あとはたまに会話をはさめばイベントは動く。
細かい選択肢の違いはあるだろうけど、音が鳴るから分かるし
それはリロードでリカバリがきく。

351:名無しって呼んでいいか?
06/02/06 19:34:09
うん、wiki見ないわ上の方で同じ質問あったのに
それ見もせず質問するわでちょっとな
wiki見てやってどうしても駄目だったら質問すればいい

352:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 01:12:33
俺、男なんだがRPGがプレイしたいのとあと朱華目当てという不純な動機でうるるんクエスト買った。
それで早速始めたんだがやっぱり朱華いいキャラしている。
ボーイズゲーらしくないのかもしれないが朱華はギャルゲーに置き換えれば
主人公の男友達の位置に当たるな。

肝心のゲーム自体も結構面白いしパオでの会話や朝食作りも楽しい。
料理まだ失敗ばっかりだがw。これやったら同じD3作品でもはじめてのRPGがさすがにショボく感じてしまう。
まあコンセプトや値段的に考えると仕方ないかな。あとはガイシュツだがバグやフリーズに遭わない事を祈る。
せめてPS2本体やメモカのデータあぼーんは勘弁。

353:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 01:31:32
そのwikiってケータイからも見れるんですか?
見てみたけどパソ専用っぽかった。
モバイル版みたいのがあれば知りたいのですが。

354:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 02:03:37
>>352
>ボーイズゲーらしくないのかもしれないが朱華はギャルゲーに置き換えれば
>主人公の男友達の位置に当たるな。

意味がわからん
ボーイズゲー?

355:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 02:20:01
>>352
性別問わず新規ユザは大歓迎だーよ。

>>354
ギャルゲの反義語だしょ。
浸透してるのは乙女ゲの方だが。

356:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 02:43:51
ボーイズゲーはホモだっちゃ

357:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 03:03:48
ラムちゃん乙!

358:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 03:27:11
>>356
それはボーイズラブゲーだっちょ

359:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 03:50:50
>>355
言葉としてはギャルゲの反義語だろうが
ボーイズゲーなんて名称は全然使われてないがな

360:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 04:20:14
>>358
偽乙!

>>359
店舗で使われてたりするくらいかね。
「ギャルゲコーナー」に対して「ボーイズゲーコーナー」的な。
一時期そう表記されていたのは確認してるが、まぁ確かに
既に「ボーイズラブ」というジャンルが確立されている今、
判別し辛い「ボーイズゲー」なんて普段の会話では出てコナイだろうね。

つか一瞬何スレかわからなくなったじゃないか。

361:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 07:51:20
ギャルゲの反義でボーイズゲーなんてきいたこともない。

362:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 11:11:39
乙女ゲーを聞いたことがある男もそんなに居ないでしょうよ。
そんなに反応すんな。

363:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 15:05:56
聞いた事なくてもあるんだから仕方ないだろ。
って確かに何談義だよこのスレ!

自分結局うるるんしかヴァンテプレイしてないんだけど
(ホストは主人公が男性依存っぽくて回避)
D3乙女ゲの中では最初からガンガってくれてる方だよね。
下手に微エロとか狙わなくていいから快適で面白システムの乙女ゲこれからも作って欲しいなぁ。

364:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 15:39:10
>>363
失敬な!
ホストの主人公は決して男性依存じゃないぞ
ただ買い物症候群なだけで

365:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 16:31:37
>>363
あの主人公、男性依存だとは思わないなぁ。
宝くじ依存ではあると思うがw

366:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 17:39:11
>>364-365
男性依存じゃあないのか、スマソ&有難う。
ホストに貢って時点で既に「男>主」なイメージがあったのに加えて
やり逃げもあるとの事なので完全に男性優位の媚び売り系かと思ってたんだ(´・ω・`)
他に目的もなくただ男落とす為に身を削って貢ぐ→主の生活男中心→男性依存、っぽい安易思考ですたホントスマソ

367:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 17:52:34
>>366
いやいや、お気になさらず。
ルートによっては自分を変えようと前向きになる主人公も見られたりするよ。
あとバカップルぶりが存分に発揮されるルートとかw
バグ報告がやや多いけど、自分はけっこう楽しめてるよ。

368:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 18:59:23
>>366
>他に目的もなくただ男落とす為に身を削って貢ぐ

一応男落とすのが目的のゲームです(´・ω・`)
どいつもこいつも恋愛するんで
絶対恋愛しない現実の生々しいホストと比べないでください


369:352
06/02/07 22:25:44
女性向け恋愛ゲームって基本的に乙女ゲーって言われているのねotz
知識不足な俺でみんなスマソ。

370:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 23:29:38
気にしなさんな。

371:名無しって呼んでいいか?
06/02/07 23:40:14
ボーイズゲーだと別ジャンルが浮かぶから混乱した模様

372:名無しって呼んでいいか?
06/02/08 02:26:06
まぁ女性でボーイズゲー表記使ってる人間は此処ではほぼ皆無だからね。
女性向けノーマルは「乙女ゲ」男男の場合「ボーイズラブ(BL・ボブゲ)」が主流。
実際使われてるんだし、知識不足ってわけじゃあないから気にしなさんな。

ヴァンテ、またRPGに挑戦してくれないかね。
うるるんのシステムのままじゃアレだから、更に改良してパワーうp。
下手な3Dでなくドットのが自分はいいんだけど、そっちのが手間掛かるらしいね。
SRPGも楽しそうだが…まぁ期待するだけ無理ぽかな?
兎に角ガンガレヴァンテ。

373:名無しって呼んでいいか?
06/02/08 03:22:46
ヴァンテの公式にホストの壁紙キタ。
期間限定みたいだから、欲しい人はお早めに。

374:名無しって呼んでいいか?
06/02/08 08:39:55
昨日とうとうホスト買ってきたよ。
楽しんで参りまつ。ノシ

375:名無しって呼んでいいか?
06/02/08 13:33:24
>>373
もうしっかり壁紙にしてるよ
お出迎えにモエー


376:名無しって呼んでいいか?
06/02/08 17:26:39
ちびキャラ壁紙知らなかった・・
持ってるのはキャラ紹介画像の壁紙だけだ。

377:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 15:56:25
結局ホストは買いらしい、とは思うのだが、
バグが心配だ…
うちのPS2古いし。
どうしよう…ほしいけど手が出せない。

378:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 15:59:25
ホスト、駄目な人には駄目だと思うけどね。

379:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 16:24:09
>>377
最初期型のPS2でプレイした者です。
音飛び激しかったしときどきフリーズもしたけど、こまめにセーブしてれば
それほどフリーズに泣かされずに済むと思うよ。

自分はホストすっごくハマったし萌えた。
でも今の攻略スレはこのゲームがおきに召さなかった姐さんたちが多いみたい。
チョト悲しいが好みは人それぞれだからね、>>377タンが楽しめることを祈るよ。

380:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 17:14:32
ホストは主人公の設定を許せれば楽しめる、はず。
個人的には2が出ないかなと思うくらい、かなり楽しませてもらった。




381:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 18:29:43
攻略スレ見て驚いたよ、凄い不人気っぷりだね主人公。
プレイしてない人間にとっては主人公についての意見(+も-も)は非常に参考になるんだけどね、
儲だアンチだの言い合いっぽくなってしまうのは悲しいね。
討論自体は好きなだけやって欲しいんだけど「儲乙」「アンチ氏ね」系が無ければと。

382:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 18:34:43
>>381
今日の攻略スレの流れはホント悲しいね。
意見交換ならともかく言い合いには参加したくないんで静観中。
またマターリと萌えを語れるスレに戻ってほしいよ。

383:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 18:40:37
んだね。
自分も主人公には腹立った側の人間だけど
「あんな女支持してる人間いんのかよpgr」系のレスが付くと
主人公不支持派皆が痛く見えてイヤンだよ…ナニ言っちゃってくれてるの的な。
正直気持ちはわかるがそれを言葉にするのとしないのとで厨か否か分かれる。
勘弁しちくりー

384:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 18:43:08
向こうの流れがアレなので非難してきた
明里は好きでも嫌いでもないけど意見とかじゃなくて
ただ叩くだけのレスって見ててあんまり気分良くないね

385:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 18:45:13
あ、非難じゃなくて避難だ…

386:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 19:10:36
ある意味あってるから安心して。
主人公叩きまでは許容範囲だけどそれを支持する個人を攻撃するのは普通にナシだろ。

387:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 20:28:18
「寝た」とか「寝ない」とか…PS2じゃないみたいな流れだね。
ま、そんな様子をスタッフは(・∀・)ニヤニヤ してる訳だ。(W

388:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 20:31:28
主人公たしかにもっさりしていてイマイチ魅力が
わからんのもたしかだけどあの流れは悲しいよ。
つい最近までの萌え話のほうがどれだけよかったか
「自分の萌えは人の萎え」を改めて思うよ。
やっぱり悪口は(・A・)イクナイ!!

389:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 20:52:56
好きなゲームだし萎えよりは断然萌えの方が見てて楽しいな

390:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 20:57:40
自分の意見はみんなの意見って思い込んでる人がいるっぽい。
もうちょっと他人に配慮したレスが出来ないかな…
全年齢乙女ゲーよりはスレ住人の年齢高いはずだし。

ゲーム自体は萌えたので派生ソフトを期待したい。




391:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 21:14:31
>>390
本気で他より年齢層高いと思ってる?w
正直リアだらけだと思うよ…。
あと自分もチヒロは好きだが、あっちのチヒロ萌えの人は自分の萌えは誰かの萎えってのがわからん人多い希ガス…。

392:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 21:19:04
苗意見も立派な意見。
ただ一部の苗方や叩きが見苦しいんだよなぁ。

393:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 21:27:26
萌え意見は、たとえそれが自分の好きじゃないキャラに
対してのものであっても読んでて楽しい。
萎え意見は、自分の萌えキャラに対してだったりすると
時にグサッと来るけど、それもありかと思う。
でも、行き過ぎた叩きとか他ユザに対しての煽りとかは
はっきり言って問題外だろ。ホント見苦しい。

>>391
ゴメン、自分>>390じゃないけど、年齢層高いと思ってたorz

394:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 21:47:22
リアだらけだとすれば拒否反応起こってた部分にも納得。
倫理観や貞操観念はひとそれぞれだけど。
意見を超えて叩きや言論統制でもするつもり?と尋ねたく
なるようなのはなぁ…
年齢に関係なく子供じみてるから勘弁して欲しい。



395:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 21:57:03
なるほどね、リアだらけだったせいなのか、あの流れは。
突っ込んだところで叩き・煽りレスが殺到するだけだろうと思って
しばらく黙って見てたけどひどかったねあれは。
夕方ごろになってやっと落ち着いた書き込みが出てきてほっとしたよ。

396:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 22:05:53
>>394
だからあぁも誰とでも寝るとかやり逃げとか
理解出来ない主人公とキャラ叩くの多いのか

こんな道もある、シナリオ&キャラの気持ちもうちょっと理解してくれたらいいな
割と明里の感情的な部分に自分重ねる姐さんいると思い込んでたから残念(´・ω・`)

397:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 22:11:12
CERO(微エロ)が付けば付く程厨が寄って来る罠。
ただこの場合決してリアだけではないと思う。
普通にリア・オバ、そして精神低年齢の厨がぶつかり合っての結果だしょ。
何でもリアのせいにしちゃあ可哀相だよ。厨は幾つになっても厨。

398:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 22:12:19
>>396
明里に共感できる人間ならここにノシ
全部が全部共感できるわけじゃないけど、いろいろとうなずける部分も多かった。
今日の昼間あのスレが荒れ放題だったのは、比較的大人な姐さんたちはあえて
何も言わずに煽り叩きをスルーしてたせいなのかな?と思ってみる。

399:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 22:25:55
主人公不支持派だけど、向こうのスレ何だか怖いぽ。

400:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 22:29:25
>>398
ノシ
自分なら取らない言動もまあゲームだしと割り切った。
好きって気持ちは抑えられないもんだしな。

401:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 22:40:44
自分も主人公に不満がないわけじゃないけど
向こうの叩きでドロドロの流れには付いていけない。
同じこと思ってる姐結構いるみたいで安心した。
あれはもう不満とかの域を越えてるよ、やりすぎ。

402:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 22:44:24
攻略スレ、今はマターリ萌え話の流れに戻ってるね。

結局昼間暴れてたのは一部の厨だったってことか。
明日も来るのかなぁ…やだなぁ。

403:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 22:48:13
エンジュの力凄いなw
スレの空気変えてる。
ちょっとラスエス買って見たくなったよ

404:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 22:59:02
萌えの力は偉大だなw良いことだけどね。

405:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 02:07:55
そして自分の萌えキャラ祭じゃないと叩く香具師が出てくるんだな…

406:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 03:38:11
いや、あれは2,3人で回してたエンジュ萌えみゃ★ミの集いチャットだろ…
内容から考えてどう見ても…だし、豚斬られて当然だと思ったよ。
萌え祭りはいいんだけど、そもそもの部分で間違いを犯すんだよな毎回。
チャットは禁止されとるのに。

ホストゲ、内容からしてアレが集まってくるとは思ったが、
まさか主人公叩きから始まって一部キャラワショイチャットに入るとは…恐るべし(゜∀。)

407:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 04:58:56
>>391
年齢層がどうのこうのって上から物言う態度どうにかならんのか。
リアだろうがオバだろうがどうでもいいよ。
性格悪いね君。

408:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 05:02:16
主人公叩きには過剰反応するわりに
あんなチャット状態の痛い流れは>>402-404 マターリ(・∀・)イイ!で流すのな。
いくらなんでもあれやりすぎでしょ。
凄いも何も気色悪いだけだよ。どこが良いことなのか謎。

409:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 05:56:01
此処は魚血スレじゃないのでゲームの内容語ってください。
以上。

410:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 07:48:35
やっぱり、ここもホストスレもどっちもどっちだな。

411:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 10:18:06
オマエモナー

412:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 13:29:58


413:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 14:10:13
やっぱホストはダメだな

414:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 14:15:12
>>413
何でそうなるwww

415:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 14:41:02
ホスト攻略スレ、新スレ落ちてる?
旧スレから飛ぼうとしても逝けず、板にも無いみたいだけど。

それにしても2日来ないうちに荒れまくってたんだなぁ…orz

416:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 14:58:46
>>415
荒れちゃったからね。攻略スレは今のところ7で終わってる。
新たにスレが立つかどうかわからないし、もういらないかも。残念。

417:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 15:45:21
久しぶりにうるるんのコントCD聴いたけど何度聴いても笑えるw
あれRPGじゃなかったらもっと楽しめたのにな~RPG苦手だからクリアできないままギブアップだ…

418:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 16:31:57
>>415-416
あの厨荒みっぷりは本当に香ばしかったよ。
何かこんな香ばしさは久し振りって感じだった(´∀`)
自分ホスト、デブゲ、両スレの住人だったんだが、
ラスト攻略スレで萌えチャットして叱られた逆上厨がデブゲスレにまで乗り込んで荒らしてたーよ。
スレ消滅時間と内容から見て間違いないだろね。相当ストレス堪ってるみたいですた。

こっち(ホスト攻略)のスレと向こうのスレを見てて思ったのは、
向こうはホストゲの話題一切出ないのに対して(と言うかBL騒動でそれどころじゃないっぽ
こっちではやたらとデブゲと比較してる人間がいるって事だな。売り上げやら糖度やら。

1人スレで暴れてる間、他の人たちはTV見たり外出してたりするだろうに、
必死になってるあの子がちと可哀相で仕方ないが、
ストレス発散するだけ発散してスッキリしてくれればイイと思うよ。

419:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 16:56:08
昨日の昼間から流れおかしかったね。
嫌いなキャラや主人公叩き、そして今日の荒らしも両方昼間だ。
そしてホストとデブゲスレ住人だったのか。
両方の住人は被ってる率高そうだけど、どっちも違う良さが
あるんだから比較したってしょうがないのにな。

420:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 17:06:56
すみません質問させて下さい。ホストの悟のプレゼントコンプは何個でフルコンプなのでしょうか?悟√でコンプしたいのですが、各材料と包むと、餅米と和三盆糖→
干すまで成功してるけど
後しっぱいしかしないんだけど。教えてください。

421:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 17:08:11
んだね。
同じく両スレ住人だけど攻略スレ追い出されたヤシが暴れた臭い。
どっちもタイプが違うし比較してもしょうがないのにね。
両方とも好きだからこそ、今回の騒動は見ててイタターだった。
リアルで何かイヤンな事あったんだろうなぁと思えば生暖かくヌルー出来る。
しかし同日発売ってだけでこうもムキになるもんかな?タイプ全く違うのに(´・ω・`)

422:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 17:14:20
>>420
全部で6種
悟の場合は材料総当りじゃないから
あと「あられ」だけじゃないかな
組み合わせは想像してみてよ、がんばってね


423:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 17:19:14
>>420です
>>422レスありが㌧㌧
これ埋めればスチルも
プレゼントフルコンプだから頑張るよ。

424:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 17:21:26
つーかここに持ち込むなよ。また荒らしたいの?ここはヲチスレじゃない。
呼び込まないでくれ。

425:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 17:30:46
>>420 wikiで組み合わせは調べたら?難しいよね菓子。

426:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 17:47:40
で、今後どうなるのかな?
ここでホスト攻略やネタバレ雑談も解禁になるの?

427:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 18:01:00
個人的にはできれば建て直しをキボンヌ。
昨日の祭りのハイテンチョンはアレだった鴨しれないが
昨日のアンチと今日の荒らしはなんかちょっと違うものを感じたので。
一個人の意見ですが‥

428:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 18:07:49
つかもう建っちゃってるし・・・

429:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 18:26:08
昨日のもアンチってわけでもないと思うけどな。主人公叩きのあれは。一人必死なのは確かにいたけどさ。

430:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 18:27:45
>>427
自分には同じに見えたが立ててイイと思うっつーか既に立ってるんだよな。
昼間出現する粘着チュプなんて気にせず堂々と語り合えばいいさ。
荒らしにきたら全員スレから退避して夜まで待てばおk。
1人で暴れて気が済んだら家事に戻るよ。

431:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 23:08:01
修正版を出す予定もないみたいだし…
廉価版まで待てそうにないから買うことにしますた。
テキストと音声の不一致って、結構いやなんだけど、一カ所だけですか?


432:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 00:04:58
>>431
ラストエスコートのことかな?
私は二人、計4回くらい(全キャラクリアするまで)音声不一致発生した。


433:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 00:34:21
公式のおまけ(初期案?)見ると、今よりキャラの年齢層ちょっと高めっぽいな
主人公もボーイッシュだし

434:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 00:43:18
>>433
チヒロが18に見えない。
まさとの髪型これならちょっとましかな。

435:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 00:49:37
カズマも20に見えない
炎樹はおまけの方がカリスマっぽい

436:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 01:39:15
カズマだけ五年後なんじゃないかとオモタw

437:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 08:10:24
おまけ見て思ったんだが
やっぱり原画の人の絵は好きなんだよな
で、なんでゲーム画面になるとあんなに絵がへたれるんだ?
どこまでゲンガーさん関わってるんだろ
もっと上手い人いなかったのか?
キャラデザした自分の絵が劣化されて世間にオープンになったら
自分だったら耐えられない

438:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 09:55:39
少女漫画みたいな絵だよね。おまけは。

439:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 12:16:05
携帯のバレンタイン企画、「一人に一回」ってあるの
複数人にそれぞれ一回ずつあげられるんだと勘違いして
本命以外にチョコあげちゃったよ…orz

彬…彬のメッセージ欲しかったのに…。・゚・(ノД`)・゚・。

440:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 16:01:32
432>ありがとう、4回もあるのかぁ。
  でも音声不一致なんて一瞬で終わるだろうし、買うことにしたよ

441:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 17:07:28
話豚気ってスマソが…
ホスト、攻略スレ8立ててくれた姉さんが居たよ

乙女@ラスト・エスコート~深夜の黒蝶物語~ 攻略8
スレリンク(ggirl板)l50

今のトコ荒れても居ないみたいだし…このまま行ってくれればいいね(´・ω・`)

442:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 17:08:26
…て、>>428が既に言ってたのか
申し訳ないorz

443:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 18:29:16
>>442(・ε・)キニシナイ!!

今の所大丈夫みたいよ。
sage忘れいるけど。

444:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 18:39:29
sage忘れどころじゃない厨キタコレww

時々リアルホストやホスクラ云々と語る人間も痛いな。
ホスクラ通いを自慢にでも思ってるんだろうか。

445:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 01:05:27
>>444
前のスレにもいたよね
ゲームの話出来るお水系のところなんてないからここでする☆みたいのが…
まあでも一時期の激しい厨の波よりはマシ…だよな?な?

446:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 01:24:58
>>445
うん、ちょっと覗いてきたけど
落ち着いてるというか、来ても上手い具合に皆さんヌルーされてるモヨン

あくまでもゲームの話なんだから、リアルなホスクラ通い話語られてもな…
興味ないヤシには、禿しくスレ違いな話題だよね

447:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 10:41:25
実際のホストやホスクラはどうなんだ?とかのレスならまだしも(板違いだけど)
いつも嬉々としてホスト話を一人語り。

448:447
06/02/12 10:43:52
○どうなんだ?とかに対するレス

449:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 13:20:12
ヌルーが一番の薬だよ

450:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 10:06:20
ところで皆全サのバースデーCD応募してるの?

451:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 13:57:44
wikiに書いてあったけど海松狙いで進んでたらパオイベントも街イベントも発生しなくなった。
現在朱雀地方で好感度150以上で発生する街イベントが起こらない。パオイベントは発生済み。
選択肢は間違った覚えないけど星の神殿攻略までに何もなければ途中からやり直しかな。
あと手違いで攻略総合スレにも書いてしまった。

452:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 14:01:01
また間違えた・・・・・・OTZOTZ
自分が情けない
ゴメン、逝ってくる

453:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 15:07:15
>>450
全サはしてないけど闇鍋は予約したw

454:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 15:26:55
>>450
応募したよ。
好きキャラ個別のじゃなくて、全員参加のであって欲しい。
というか好きキャラ、一人だけとは書いてなかったんで複数書いたw

455:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 15:28:06
好きなキャラ書かせるのはただのアンケート。
CDは全員参加だよ。


456:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 16:12:29
企画には「全員参加」でCDは個別だったりして(;´д`)

457:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 20:27:52
ヴァンテはそんな汚い商売はしないと信じている

458:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 20:43:00
そんな面倒で金のかかる事しないと思う。

459:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 21:10:44
ドラマでやってる西遊記の音楽聞いてると何故がうるるんが思い浮かぶ

460:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 21:16:41
同じくノシ
EDのイントロ聞くと、目覚めたら思い出す

461:名無しって呼んでいいか?
06/02/17 23:06:43
ラスエス公式、一週間限定で今までの壁紙再うpされてるよー
取り逃した人、漏れも含めて良かったね(´∀`)

462:名無しって呼んでいいか?
06/02/18 02:04:04
>>461
禿しく㌧!
かっさらってくる!

463:名無しって呼んでいいか?
06/02/18 03:19:02
>>461
㌧㌧㌧!フォルダを埋め尽くしてきます

464:名無しって呼んでいいか?
06/02/20 21:50:32
携帯のバレンタインケーキ、ラスエス以外のキャラにあげれば良かった_| ̄|○
ほとんどの人がそっちDLしてるから内容聞いたら答えてくれそうだし…
架槻とか瑣已とか麟タンとか不知火見たいよヽ(`Д´)ノウワァァン!!

465:名無しって呼んでいいか?
06/02/23 20:35:11
彬の3月18日イベントが見れなかったのですが何がいけなかったのかわかりません><

きとんと条件を満たしたのに・・

466:名無しって呼んでいいか?
06/02/24 18:50:44
応募者全員サービスって、メール便とかはいいのかな

467:名無しって呼んでいいか?
06/02/25 16:34:12
郵送事故なんてそんなに起こるものかな
普通に送くろうと思うんだけど、ここの姐さん方はやっぱり宅配便使用ですか?

468:名無しって呼んでいいか?
06/02/25 17:44:26
配達記録で送った。290円だったかな
なにかあったら嫌だし

469:名無しって呼んでいいか?
06/02/25 18:40:11
知らずに郵送で送ってしまった…orz
受け付けてはくれるんだよね?

今まで漫画誌の全サとかで郵送しても、届かなかった事ないから
大丈夫だとは思うんだけどさ…。
届いてないって嘘つくような会社じゃないだろうし。

470:名無しって呼んでいいか?
06/02/25 23:37:48
今日ASUKA買ったんだけどうるるんのゲンガー、新しい連載始めたね
うるるん連載漫画化って情報はもうなかったになったのかな

471:名無しって呼んでいいか?
06/02/27 22:54:53
>>467
自分も普通に送るつもり。
>>469と同じく、今までで郵便事故の経験はないし。
それにしてもCD代1800円って高すぎる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch