ツンデレキャラに萌えるスレ in女向けゲー一般板at GGIRL
ツンデレキャラに萌えるスレ in女向けゲー一般板 - 暇つぶし2ch2:スレ立てるま(ryスレの848
05/07/03 23:33:22
>>1
乙華麗!
お手数おかけしました、ありがとうございます。
っつーわけでしょっぱなからツンデレキャラで萌えてみる。


テニプリS&T2の海堂。
こいつこそまさにツンデレを地で行く男!
スキーイベントでは萌えまくった・・・(*´∀`)ポワー

3:名無しって呼んでいいか?
05/07/03 23:48:09 w83t74Z6
タイトルがツンデレラ~にみえた

4:名無しって呼んでいいか?
05/07/03 23:51:31
なんだかステキなスレが立っている…
>>1さん乙!

自分的元祖ツンデレキャラは案のゼフェル様(*´∀`)



5:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 00:01:46
その次はアルバレアのカインか、ファンタのキールあたりじゃないかな?

6:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 00:37:17
>>1乙彼!ツンデレ大好物だ。
男向系にはあるのに女向にはなくてちょっと寂しかったので嬉しい。

さっそく。
フルキスの麻生。
初期の「女は近寄ってくんな!」オーラから一転、
中盤から主人公に完全に参ってしまうあたり最高。
照れて頬染めながら「バカヤロー!」とかもう(*゚▽゚)=3

7:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 00:49:37
>>6
しかも最終的にはキス魔に大変貌
「キス・・・させろよ」
「お前とキスすると、すっげー気分良くなるんだよな・・・」
「わりぃわりぃ、でも・・・あともう一回だけ・・・・・・な?」

お 前 マ ジ で あ の 麻 生 と 同 一 人 物 か と 小 一 時 間 w

8:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 00:54:56
>>5
アルバレアは未プレイだけど、キールは当たりw
メガネ属性もあるしメイとのカップリングではまったなあ。
つか、メイでキール落として満足しちゃって積みゲになってるorz


9:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 02:08:29
コルダの月森もツンデレだよな、>>1で言えば生真面目タイプになるが
奴を落とすたび、自分がツンデレスキーでよかったと心から思うよ

いやもう奴の変貌ぶりがたまらなくてさ(´∀`)

10:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 02:56:43
コピペ貼っとく。

大別
┣時間差ツンデレ派(時間経過と共に変化) ┣状況ツンデレ派
┗よく判らんけどいつの間にかツンデレ派

類別
┣素直にツンデレ派
┃ ┣不慣れ派(付き合って間もない)
┃ ┗色事に疎い派(場数がない)
┣素直になれない派
┃ ┣照れて殴っちゃうよ派
┃ ┗悪友派
┣仮面ツンデレ派
┃ ┣仮面ツンデレ社会派(立場またはプライド上公衆の面前でいちゃつけない)
┃ ┣仮面ツンデレバレバレ派
┃ ┃ ┗仮面ツンデレ開き直り派
┃ ┣仮面ツンデレ無意識派
┃ ┗無関心だって仮面ツンデレだよ派(無関心萌え派とは別個)
┣拒否反応萌え派
┗むしろ無関心にこそ萌えるよ派(無関心萌え派)


照れて殴っちゃうよ派
悪友派

あたりを女向に変えた方がいいかなー

11:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 03:02:32
確かに男で殴っちゃうは問題だな。
なんだろ?
照れてぶっきらぼうになっちゃうよ
とか?
うまく言い表せないorz

12:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 05:32:27
悪友派って、コルダ柚木みたいな香具師?

13:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 11:12:29
アプリコットの瑞希がよかった

14:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 11:21:06
月森と泰継とゼフェル萌え~

15:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 12:04:54
アプリコットと言えば周防…もツンデレだよね?

16:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 12:06:24
麻生は萌えたな~

17:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 13:00:42
あの三角形が?

18:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 13:02:09
ツンツン
ツンデララ ツンデララ

ツンデラハウスの大冒険♪

19:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 13:10:21
>>17
三角形って言うなw
漏れも麻生には萌えたが、奴ってツンデレキャラの典型だよな
ツンデレスキーにはタマラン

20:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 14:03:25
ときめもの氷室はツンデレに入るのか?
いや、むしろ鈴鹿?

21:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 14:14:00
ここのテンプレでやっとツンデレの意味を知った自分は乙女ゲー初心者

22:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 14:31:36
>>21
よかったじゃないか、これからは思う存分ツンデレに萌えられるな

>>20
両方ジャマイカ?
>>1で言えば、氷室は生真面目、鈴鹿は女嫌い(?)に入るかな

23:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 19:21:51
ツンデレ大好きだ!
乙女ゲーじゃないけど
減水のルック萌え

24:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 21:10:34
ツンデレってセイランとか?ハァハァ

25:名無しって呼んでいいか?
05/07/05 16:11:47
フルキス麻生とファンタ2ユニシスとか
初対面の印象は最悪だと、その後たまに照れて慌てる姿が微笑ましくてイイ
最初の頃、嫌いつつも頼みごと聞いたりケガの心配したりするの良い感じ

あとアンジェ2のエルンストがクールでよかった

26:名無しって呼んでいいか?
05/07/05 23:38:56
ツンデレー!大好きだー!

27:名無しって呼んでいいか?
05/07/05 23:41:12
遙か3の九郎はツンデレですか?

              麻生スキー

28:名無しって呼んでいいか?
05/07/06 00:32:56
ツンデレショタ最高
ユニシスとか麟とかタマラソ

29:名無しって呼んでいいか?
05/07/06 00:36:39
>>27
十分ツンデレ。
>>1で言えば生真面目に該当するか。
あと遙かでは1,2の天青龍、地玄武もそうかな?
前者は生真面目、後者は孤高で。


・・・ところでその3行目にある呟きのようなものはなんだ?w

30:名無しって呼んでいいか?
05/07/06 06:00:03
私は遙かの勝真が好きだな
初期の頃のそっけなさと、後半のベタ惚れっぷりのギャップで落ちたよ

31:名無しって呼んでいいか?
05/07/06 06:12:56
ONEの七瀬のように、これぞツンデレの見本!
と、誰も異議を唱える余地のないほどの見事なツンデレキャラを
乙女ゲーで落としてみたい

32:名無しって呼んでいいか?
05/07/10 20:09:41
ツンデレ萌え。
某ツンデレキャラばかり落としてる。

33:名無しって呼んでいいか?
05/07/10 20:25:16
ツンデレは態度の変化と照れ顔の可愛さが命!!
・・・とか思っている

34:名無しって呼んでいいか?
05/07/10 20:36:12
>>33
同意。

35:名無しって呼んでいいか?
05/07/10 20:50:14
ツンデレキャラは好きだけど
ツンだけキャラとロリヲタと無礼者と男尊女卑野郎はマジ勘弁

後、ツンデレキャラってツンの時主人公に手酷い事を言ったりやったりする場合が多いので
ゲーム中ちょっとくらいは痛い目に遭わせてみたいんだよなー
愛の告白を振るなんて生易しいのは既存のゲームでもう十分。

36:名無しって呼んでいいか?
05/07/10 21:28:06
漏れはツンデレキャラなら全員大好きって訳じゃないんだよな
そうだな、>>1で言えば「生真面目」タイプになるかな
コルダの月森とか遙か1,2の天青龍とかGSの氷室先生とかがそう

逆に苦手なのは「女嫌い」タイプ
「女ってのは云々」っつー台詞が苦手だからかもしれん・・・

37:名無しって呼んでいいか?
05/07/10 23:44:58
私は誰に対しても無関心、孤高タイプなツンデレが好きだな
主人公と接するうちに暖かい感情に目覚めるってのがいい。
あと主人公にだけ冷たいタイプってのを落としてみたい


38:名無しって呼んでいいか?
05/07/11 01:08:16
>>36と逆になってしまうけど、初期は女嫌い・・・というキャラ大好き
フルキスの麻生は萌えまくった。
女嫌いな男をメロメロに落とすのに燃える(*゚▽゚)=3
その後のギャップがたまんねー

>>37
まだ発売前だけどラブレボの腰王子がそれっぽい
(主人公にだけ冷たい)

39:名無しって呼んでいいか?
05/07/13 23:35:16
今ファンタ2やってますが、なんだか乗りません。
ツンデレキャラが見あたらないんです。

どうしましょうか。


40:名無しって呼んでいいか?
05/07/13 23:44:02
>>39
ファンタ1をやってみる。

41:名無しって呼んでいいか?
05/07/14 00:10:16
>>39
アポクリをやってみる。

42:名無しって呼んでいいか?
05/07/14 01:03:36
ファンタ2ってツンデレキャラいそうでいないよな。
腹黒キャラはやたら多いけど。

43:名無しって呼んでいいか?
05/07/14 14:24:21
ツンデレキャラは男も女も好きなので、
男キャラだけじゃなく主人公側もツンデレであると尚良い。
ケンカップル萌え

44:名無しって呼んでいいか?
05/07/14 21:03:14
>>39
とりあえずユニシスをオススメする
デレデレにはならんが、免疫ないのかよく照れるようになる

45:名無しって呼んでいいか?
05/07/14 23:17:18
>>43
めちゃくちゃ判る・・・!禿同。
RPGでもギャルゲでも何でも、お互いケンカしあっていつの間にか恋が・・・
ってパターンがものすっごく大好物だ。
そういうパターンは脇カプでしか見られなかったけど、
最近は乙女ゲやギャルゲでも見られる事が増えたので嬉しい。

46:39
05/07/16 16:33:14
>44
ユニシスは殴りたい衝動に駆られるけど、萌えませんですた。(当方アクア)

キールは攻略済みなのでアポクリとやらをやってみようかと思いまふ。

47:名無しって呼んでいいか?
05/07/16 22:38:32
>>46
聞くところによると
アクアでユニシス攻略が一番萌えるらしい

48:名無しって呼んでいいか?
05/07/17 04:25:02
私はマリンで萌えたよ
告白シーンよかった>ユニシス

49:名無しって呼んでいいか?
05/07/17 10:32:26
自分も男女問わずツンデレキャラ大好物だ。
落とし甲斐があって燃える&ギャップに萌えるってことなんだろうなあ。

50:名無しって呼んでいいか?
05/07/19 22:51:50
遙か3の敦盛もツンデレだよね?

笑わせた時は勝ち誇った気分になった。

51:名無しって呼んでいいか?
05/07/20 03:33:05
ええ!?そーだっけ?


52:名無しって呼んでいいか?
05/07/20 08:57:04
敦盛か・・・強いて言えば、>>1での孤高タイプになるんだろうが・・・
漏れの感覚から言わせてもらえば、奴はツンデレとは言いがたいかなw

53:名無しって呼んでいいか?
05/07/20 14:18:27
敦盛は違うよーな・・・孤高ではないような。
人見知りとか大人しい人が心を開く感じだとオモ
まあ、敦盛は好きだけど!可愛いよ

男性向でツンデレキャラのみのエロゲが出るらしいね。買い予定。
女性向では・・・・・・無理だろうなぁorz

54:名無しって呼んでいいか?
05/07/20 18:49:35
クール系ツンデレが好きなんで
水の旋律の教師に期待している。
最初はかなりそっけないといいなー

55:名無しって呼んでいいか?
05/07/21 01:29:34
星の降る刻でなくて?
>最初はかなりそっけないといいなー
同意

56:名無しって呼んでいいか?
05/07/21 14:24:24
解凍系とツンデレの違いが分からない

57:名無しって呼んでいいか?
05/07/21 14:25:02
書き込んだ後に分かった
無駄レスごめん

58:名無しって呼んでいいか?
05/07/21 14:40:42
軽蔑、見下してる状態→デレ~が好き

サクラ2の織姫みたいに単なる異性嫌いじゃなくて
日本人の女嫌いとかキボン

59:名無しって呼んでいいか?
05/07/21 17:00:28
悪友タイプのツンデレってあんまいないね>乙女ゲ

60:名無しって呼んでいいか?
05/07/22 17:34:41
新選組ってツンデレ結構いそうなイメージだが
ツンデレ絡みの話題のとき全然挙がらないとこみると
いないのか…

61:名無しって呼んでいいか?
05/07/22 17:55:26
土方、斎藤、原田あたりがツンデレかな

62:名無しって呼んでいいか?
05/07/28 14:56:33
>>61
自分の感覚ではその3人ともツンデレに該当しないように思う
ツンデレのツンの部分って最初は何だかとりつくしまもないところから
始まって変化するのに意味があるから

63:名無しって呼んでいいか?
05/07/31 19:45:54
放課後のラブビートプレイした人いる?
紹介文と主人公と喧嘩してるイベント絵見る限りじゃ
眼鏡がツンデレ確実かと思ったんだけど
掛け合いも、他キャラと大差ないのかな…。

あとなんでライバル落とせないんだ…FLもいじめっこ落とせないらしいし

64:名無しって呼んでいいか?
05/08/01 21:02:40
>>63
メガネ…誰だっけ…。あ、先輩キャラか。
言われて見れば、確かにツンデレかもしれない。
ぶっきらぼうツンデレとか、悪友?
ライバルも攻略できたら、クール系ツンデレになりそうだったのに…。


65:名無しって呼んでいいか?
05/08/03 11:23:05
オイラもこのスレでやっとこさツンデレの意味を知りました。アリガ㌧!
いつ発売か判らないけどラブレボも何人か居そうな予感。
・・・っていうか、何人も・・・(主人公ってばデブスタートだから)

66:名無しって呼んでいいか?
05/08/04 20:08:25
韓国ってツンデレだよね。
人見知りタイプのツンデレより
勝気タイプのほうが萌える


67:名無しって呼んでいいか?
05/08/05 09:47:46
自分は人見知りのが萌えるかな

68:名無しって呼んでいいか?
05/08/07 17:55:42
ビバ韓国!
ときメモGSの氷室先生は
ツンデレだよね?

69:名無しって呼んでいいか?
05/08/07 19:00:21
>68
>22

50レスくらい嫁。

70:名無しって呼んでいいか?
05/08/07 22:27:15
乙女ゲーでツンデレキャラはたまにいるが
なんとなくどれもツンが足りない。
もっとツンツンしてほしい。

71:名無しって呼んでいいか?
05/08/08 00:15:37
最初のうちは、それはもう蛇蝎の如く嫌われまくってた方がいいな
ゲーム開始最初は主人公のことをボロクソに言ってた奴が、
今じゃこんなことをしてくれたり言ってくれたりするようになった、ってのを楽しみたいんだから
それがツンデレの醍醐味なんだよな

72:名無しって呼んでいいか?
05/08/08 00:39:39
かえるの絵本のラケルがいい
ショタツンデレモエス

73:名無しって呼んでいいか?
05/08/08 00:44:51
ファンタ1、ディアーナでプレイしたとき
イーリスが王族だからと他主人公のときよりちょっとだけそっけなかったが
そういうツンデレキャラ欲しいな。
女嫌いはいっぱいいるんだが…

74:名無しって呼んでいいか?
05/08/08 11:49:36
浪漫茶房の架槻はかなりのツンデレで
さらにヘタレだった気がする

75:名無しって呼んでいいか?
05/08/08 17:04:07
>>71
ラブレボの腰王子にお互い期待しようじゃないか

あーツンデレのテレ顔って最高に萌えだー!

76:名無しって呼んでいいか?
05/08/09 17:35:45
みなの前ではツンツン、二人のときはデレデレ
の意味の方でのツンデレはあんまりいない?

77:名無しって呼んでいいか?
05/08/09 17:53:09
フルキス御堂がそんな感じかも。
人前では雇い主、保護者。2人になると甘いこと言ったりする。

78:名無しって呼んでいいか?
05/08/09 21:55:54
出会ったとき、ツンツン
仲良くなっても普段はツンツン、極々わずかな一瞬デレ。

そんなのが私のツボ。

79:名無しって呼んでいいか?
05/08/10 01:42:35
>>71 それはもう蛇蝎の如く嫌われまくって
ゲームじゃないけど「ぼくの地球を守って」のシオンくらい? それ以上?

80:名無しって呼んでいいか?
05/08/10 17:20:19
確かに五月蝿かった>火原
んで志水が全然出てこなかった・・・

81:名無しって呼んでいいか?
05/08/10 17:21:21
誤爆スマソ

82:名無しって呼んでいいか?
05/08/11 13:42:56
あーシオン懐かしいな!まさにツンデレだったね彼は
ツンとデレのギャップ差がイイ。

自分のツボは
外見はツン、中はデレ。素直じゃない系最高に萌え

83:名無しって呼んでいいか?
05/08/11 19:22:20
「ほっといてくれよ」「話しかけないでもらえるかな?」「お前なんか嫌いだ!」
    ↓
「見直したよ。少しだけ」「……好きにすれば」「物好きなヤツ」
    ↓
「キスしていいか?」「…行くなよ」「俺をこうした責任、取ってもらうぜ?」


84:名無しって呼んでいいか?
05/08/11 19:32:27
>>71
ダブリアの外人がそれじゃないかな>蛇蝎の如く嫌われまくってた
ブスだから顔も見たくないって感じだったような…。
どれくらいデレるかは知らんが

85:名無しって呼んでいいか?
05/08/13 18:02:51
>>83
まさにツンデレの典型だな
読んだ瞬間某マのつくシリーズの三男が脳裏をよぎった

86:名無しって呼んでいいか?
05/08/13 22:36:39
GS王子もそうだよね??孤高派かな

最初は「ああ」とか「ん?」とか「お疲れ」とかだけなのに
ときめくと頬を染めながら「俺の家、こいよ」だの「遊園地、行くぞ。」と
文章を喋るようになるのが嬉しかった

87:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 00:30:09
なんつーか・・・成長を見守った感じだな

88:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 01:55:35
王子は解凍系だと思ってた

89:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 13:24:14
解凍系・・・初めて聞いた
でもツンデレよりもピッタリだな

90:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 17:05:16
>>85
ヴォルフか。可愛いよなー
ツンデレキャラって見た目はカッコイイ、
けど中身は可愛いていうの多いよな
大好きだ

91:名無しって呼んでいいか?
05/08/17 18:04:35
>>83
よくあるパターンだと思いつつうっかり萌えてしまった…
そうさ私はツンデレ好きさ

92:名無しって呼んでいいか?
05/08/20 00:24:49
思い起こせば今まで好きになったキャラはみなこのタイプ。結構定番だよね。

93:名無しって呼んでいいか?
05/08/20 02:39:00
今まで眼鏡だなんだと属性が明確にされなかっただけで、
これまでの乙女ゲ、特にギャルゲには多かったというか定番だったね
自分は昔からこの手のキャラが好きだったので、
大手振って「ツンデレラブ!」と叫べるのは分かりやすくて良い

94:名無しって呼んでいいか?
05/08/21 13:30:53
メガネのツンデレっていませんか?

95:名無しって呼んでいいか?
05/08/21 18:20:08
パッと浮かんだのはサモナイ2のネスティだが…
あれはツンデレってより
優等生→超ヘタレ露見 な気がしないでもないな。


96:名無しって呼んでいいか?
05/08/21 23:48:32
でもまさか
主人公以外どうなろうと知ったこっちゃない
みたいなことまで言うようになるとは最初は思わなんだ>ネス

97:名無しって呼んでいいか?
05/08/21 23:52:03
>>94
ファンタ、GS、茶房、アプリコット(常に眼鏡じゃないけど)にいるよ
そういやエランのカイリってどうなの?
最初は確実にそっけなさそうだが。
解凍系のが近いのかな?

98:名無しって呼んでいいか?
05/08/22 00:18:47
>>96
サモ2は途中で放置してたのだがそこまでデレっぷりが・・・
取り出してやってみるかな

99:名無しって呼んでいいか?
05/08/22 00:34:58
>97
月森がツンデレならカイリもそうだと思う。


100:名無しって呼んでいいか?
05/08/22 00:38:44
いつかさの教官が絵に描いたような鬼教官で
ツンデレぶりを期待したが
授業以外じゃあんまり怖くなくてツンでもなかった…残念

101:名無しって呼んでいいか?
05/08/22 01:48:22
>>94
yo-jin-bo一刀斎。鬼畜眼鏡
私的に、あそこまで落差が激しいツンデレは初めてかも

102:名無しって呼んでいいか?
05/08/25 23:49:21
>>55
遅レスだが星の教師は
主人公を何かと気にかけてるって一文があるから
ツンツンじゃなさそう。外見はそっけない感じだが

103:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 00:09:52
GSの先生に萌えたんだが、あれはツンデレというよりツンバカな気がする。
他にも、デレより一歩進みすぎて馬鹿になってしまうキャラっていませんか?

104:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 00:35:09
ツンバカワロスw

105:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 19:10:09
壊れるってこと?
パッと英二郎が浮かんだあやつは最初からデレ状態だった…。

106:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 20:03:06
先生はある意味ニュータイプなキャラだと思う
ああいったタイプは他では見たことないなぁ・・・

ファンタ2のソロイはツンデレかと思ったが、
デレ分が圧倒的に足りん・・・!

107:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 20:10:25
氷室はGS発売当時、この手のキャラが増えるかもと
ぼちぼち言われてたけど
そんなに浸透しなかったね。

108:名無しって呼んでいいか?
05/08/28 20:52:31
24時間TVで完走した丸山弁護士を熱く迎える北村弁護士に、
ツンデレ萌えを感じてしまった

もう自分ダメポ_| ̄|○

109:名無しって呼んでいいか?
05/08/28 22:02:43
>108
おまいは私ですか!? ナカーマ
北村弁護士可愛すぎるよ……

110:名無しって呼んでいいか?
05/08/29 13:13:41
>>106
ソロイってそもそもそんなにツンツンしてない気がする。
淡白だしそっけないっちゃそうだが、星の娘候補ってことで
部下とかに対する態度とまるで違うし、部下と同じだったら
それこそ>>71の望むような感じだったんだろうけど。
でもデレ分が足りないには同意

111:名無しって呼んでいいか?
05/09/05 23:16:18
ツンデレで検索かけて詳しい意味とか見てきた。

ギャルゲーもいいが、ヲトメゲで分類してみてもよいかもね。

112:名無しって呼んでいいか?
05/09/09 01:50:47
>111
分類ってどんな風にするんだ?
今まで上がったキャラを
>10のどこにはいるか決めるのか?
それとも、>10自体の乙女ゲ版を考えるのか?

どっちだ?

113:名無しって呼んでいいか?
05/09/09 02:04:25
1から考えるの難しいしな
>>10からアレンジで分類も良いかもしれない
ある程度は流用きくだろうし

考えてみれば男キャラって女キャラに比べてツンデレ率少ないな
やっぱり最初から優しくされたい女の人が多いんかなー

114:名無しって呼んでいいか?
05/09/10 10:10:04
自分は鈴鹿の電話時のドンガラガッシャーンでツンデレ好きだと確信したよ。
ツンデレ最高!!
GS2でもツンデレいないかな~ツンとデレのギャップはたまらん。

ギャルゲ版のではキャラごとにツンデレ度とか分類されてるけど、ここでもできないかな?
目安にしてプレイしたい。

115:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:55:58
今までこのスレに出てきたキャラを拾ってみた。


アルバレアの乙女カイン
アンジェリークゼフェル、セイラン、エルンスト
エランカイリ
乙女革命ラブレボ一ノ瀬蓮

怪盗アプリコット瑞希、周防
金色のコルダ月森蓮、柚木梓馬

テニプリS&T2海堂
ときメモGS葉月珪、氷室零一、鈴鹿和馬

召しませ浪漫茶房ストロベリーカフェ架槻

幕末恋華新撰組土方歳三、斉藤一、原田左之助
遙かなる時空の中で源頼久、安部泰明
遙かなる時空の中で2源頼忠、平勝真、安部泰継
遙かなる時空の中で3源義経、平敦盛

ファンタスティックフォーチュンキール、イーリス(ディアーナ時)
ファンタスティックフォーチュン2ユニシス
フルハウスキス御堂一哉、羽倉麻生

yo-jin-bo一刀斎

116:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 19:30:12
なんとなく大きく二つに分けられる気がする。
複合パターンもあったり、他にもあったりするかもだけど

最初ツンツン又は無関心
→主人公の働きかけによって心を開く又は惚れる

態度はぶっきらぼう、嫌いだと言ってしまったり冷たくする
→心は惚れている

でもどのパターンだって好きだ。やっぱりツンデレ最高!

117:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:20:15
GSだと鈴鹿、案だとゼフェルにゾッコンな自分は…
やっぱりツンデレスキーだったんだ…

>116の文章読んでるだけでニヤニヤしてしまうよw


118:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 23:37:05
>>116
どっちのツンデレも美味しく戴けてしまいますww

エロゲでも攻略キャラ全員ツンデレ!のやつが相当ヒットしてるし、
いつかそんなのがこっちでも出ないかワクテカです

119:名無しって呼んでいいか?
05/09/15 16:04:08
星の金森弟が激しくツンデレな予感

120:名無しって呼んでいいか?
05/09/15 19:42:59
鈴鹿ってツンデレ?結構、最初から主人公に好意的だった気がする。
むしろ、珠ちゃんの方をうざがってたような・・・。
どっちかというと、女の相手するのがうざってえみたいな感じがするし。

121:名無しって呼んでいいか?
05/09/29 16:45:15
女向ゲー版ツンデレ大全、誰か作ってくれないかな

122:名無しって呼んでいいか?
05/09/29 17:20:29
乙女ゲーキャラはツンデレかツンデレじゃないかやや分かりにくいから
作るの難しそうだ

123:名無しって呼んでいいか?
05/09/29 17:34:21
ツンデレって人の定義様々だから作るの難しいんジャマイカ
というか乙女ゲー自体が大全を作れるほど
ツンデレキャラいないよ・・・

男性向きみたいにツンデレに特化したゲーム出て欲しいなあ
と思いつつも100パー無理だろうな。
乙女ゲは相手を落とすより落とされたいというか、
ちやほやされる方が好きな人多いしな
(自分はどっちも好きだが)

124:名無しって呼んでいいか?
05/10/06 23:30:52
ほっしゅほっしゅ

(・∀・)ツーンツーンツーン♪

125:名無しって呼んでいいか?
05/10/06 23:36:05
>>124
別にお前が保守なんかしなくたって大丈夫だったんだからな。
……でも、サンキュ

126:名無しって呼んでいいか?
05/10/06 23:41:10
ツンデレキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!


127:名無しって呼んでいいか?
05/10/07 19:40:28
最近出たのでは、遙か3十六夜記の泰衡が禿しくツンデレだった。
攻略対象じゃないから、デレ部分はほとんどないがな…。
理解者の少ないツンツン萌え(´д`*)

128:名無しって呼んでいいか?
05/10/08 23:37:29
>>127
「野の花・・・か 聞こえはよいが、ただの雑草に過ぎん(中略)見たとおりのただの小娘か」

「野の花・・・か いや、思ったよりも強く・・・美しいものだな」

確かにツンデレだww

129:名無しって呼んでいいか?
05/10/10 22:22:50
つんでれ

130:名無しって呼んでいいか?
05/10/10 23:20:26
つんでれら

131:名無しって呼んでいいか?
05/10/11 00:04:53
いつかさのブラウもツンデレラかもなあ


132:名無しって呼んでいいか?
05/10/11 02:20:52
いつかさはリュイが一番ツンデレっぽいかと
って男じゃねーか…

133:名無しって呼んでいいか?
05/10/11 03:09:54
>>106
アクア主人公時のEDは結構デレ分補給されてない?
他の男に嫉妬剥き出しの姿とか。

134:名無しって呼んでいいか?
05/10/11 03:43:59
>>121
とりあえず、知ってるものだけ分類してみた

エルンスト(アンジェリーク)/堅物系
クラヴィス(アンジェリーク)/解凍系
セイラン(アンジェリーク)/孤高系
ゼフェル(アンジェリーク)/素直になれない・女嫌い系
シロウ(いつか、重なりあう未来へ)/ぶっきらぼう系
ブラウ(いつか、重なりあう未来へ)/解凍系
天野(エチュードプロローグ)/解凍系
元気(怪盗アプリコット)/高飛車系
周防(怪盗アプリコット)/女嫌い系
瑞希(怪盗アプリコット)/解凍系
屋敷(怪盗アプリコット)/孤高系
ネスティ(サモンナイト2)/孤高・堅物系
鈴鹿(ときメモGS)/ぶっきらぼう系
葉月(ときメモGS)/解凍系
氷室(ときメモGS)/堅物・素直になれない系
勝真(遙か2)/ぶっきらぼう系
キール(ファンタ)/孤高系
アーク(ファンタ2)/悪友・素直になれない系
ユニシス(ファンタ2)/素直になれない・ぶっきらぼう系
ソロイ(ファンタ2)/孤高・堅物系
クライヴ(フェイバリットディア純白)/解凍系
羽倉(フルハウスキス)/女嫌い・ぶっきらぼう系
御堂(フルハウスキス)/高飛車系
リロイ(ペット探偵)/ぶっきらぼう系
ミラー(魔法使いとご主人様))/悪友・素直になれない系

135:名無しって呼んでいいか?
05/10/11 15:06:49
>>134
乙。ミラーが悪友で素直になれない系なのか……
激しくツボジャマイカ
公式の痛さに躊躇して魔法使いはプレイしてないけど、
やってみようかなあ。アプリコットもツンデレ多いなー

136:名無しって呼んでいいか?
05/10/11 17:54:22
>>135
とりあえず体験版試してみたらどうだろ

リリアトのヴェルナーとか
ファンタ2の紅丸みたいのはツンデレじゃないのかな?
ひねくれ系というかいじわる系というのがあるとすれば
それに当たる気がするけど

137:名無しって呼んでいいか?
05/10/11 18:20:47
まー一口にツンデレっつってもいろんなタイプがあるからなあw
基本のツン→デレってのは変わらんとしてもさ

138:名無しって呼んでいいか?
05/10/11 21:07:57
>>135
乙です。

杏はターゲット5人中3人がツンデレか…。
すごいツンデレ率だ。
ファンタにも割といるんだね。購入意欲をそそられる。

139:名無しって呼んでいいか?
05/10/11 22:59:41
確かにターゲットはツンデレ多い
つっても、夜部屋に侵入してきた相手に優しく対応する方が変だがw

140:名無しって呼んでいいか?
05/10/12 14:58:38
元気ってツンデレか?

141:名無しって呼んでいいか?
05/10/12 17:19:43
>>140
あんずのときは違うが
アプリコットのときは十分ツンデレだと思うよ
半眼鏡ならぬ半ツンデレ?

142:名無しって呼んでいいか?
05/10/12 19:06:05
杏の時はアレはアレでよそ行き仮面だしなぁ>元気

143:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 18:05:06
>>134
ペッ探なら宗 征次も無愛想なツンデレに入る希ガス


144:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 18:07:58
>>143
まー奴の場合はシナリオが短すぎるんで、デレまでいかないところがネックだがな
もしもうちょっと長ければ、立派にツンデレだっただろうと思われる

145:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 18:09:46
シナリオの長さでツンデレが決まるのかよ(´Д`)

146:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 18:14:31
店長の場合はホントにシナリオ短いからなー
最後にちょこっとだし

147:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 18:15:12
短かろうが
キャラとしてはツンデレに属すると思う

148:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 18:19:46
ツンデレキャラに萌えるスレなんだし
本人がツンデレだと思って萌えてるんだったら
それで良くないか?
わざわざ否定する意味が分からんのだが・・・・

149:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 18:21:21
>>148
否定じゃなくて、補足みたいなもんじゃないの?
あれのどこがツンデレなの?
みたいな書き方だったらどうかと思うが…

150:144
05/10/13 18:25:33
いや別にソーセージのツンデレキャラ説を否定してるわけじゃないぞ

>>145
いやホントにシナリオ短くてさ、キャラ自体は立派にツンデレ体質だと思うんだが、
肝心のデレ加減まで描写されずに終わるんだよorz
作品自体選択形式乙女ゲなのに、奴のルートには選択肢すらないんだぞ?w

151:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 18:31:46
選択肢がないキャラはツンデレキャラとは見做さないんだね
分かりましたー
これからは気をつけるよ



152:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 18:32:30
ぺったんかー…千代丸もちょいツンデレ入ってて可愛かったな
EDはアレだったケド

153:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 18:35:05
>>149
補足だとしても、だから?
そのキャラクターをどう感じるかは人それぞれだし
ツンデレとは程遠いキャラクター名を書いたならともかく
わざわざ指摘する程勘違いでもないだろうに・・・・・

154:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 21:15:55
>>122タソの言うとおり
何処で線引きするのか、詳しく説明してほしいもんだが

155:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 21:25:24
いつかこんな論争起こるだろうなあと思ってた
(男性向きでよく○○はツンデレじゃねえともめるのを見た)

>>148の言ってる事に尽きると思うんだけどなぁ
皆ツンデレに萌えてる事に変わりはないよ
とりあえず、自分は麻生萌え(*´∀`)

156:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 21:29:44
>>155
禿同
このスレの住人は当然ツンデレキャラを愛しているわけで
それは他人が決めることじゃないはず


157:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 21:41:55
そういえば、自分の中での好きなツンデレは
一般的に言われてるツンデレとはちょっと違うかもしれない
普通は>>1に書いてある通り、最初ツンツンで
最終的にはデレデレなキャラのことを指すんだろうけど
普段はツンツンしているし無愛想なんだけど
ちょっとした瞬間での優しさとか、可愛らしさみたいなのに
激しく萌える
もしかして、これってツンデレとは言わないのかな?

158:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 22:06:03
ツンツン→デレデレの
中間は未だツンデレとは呼べないんだろうか…
漏れ的には中間が理想だけどね

159:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 22:18:08
私も中間が好きだな
好きだって自覚したけど認めたくないあたりの頃

160:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 22:21:54
>>159
( ゚▽゚)人(゚▽゚ )ナカーマ
あの微妙な距離感というか
ツンツンしながらも、心許し始めた頃がたまらない(*´Д`)ハアハア

161:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 22:29:18
でもそのへん丁寧に描いてる乙女ゲってあんまりないような気が…

162:名無しって呼んでいいか?
05/10/14 17:19:49
>>161
それはツンデレに限定されず
どんなキャラでも丁寧に描写されてる乙女ゲーなんか存在しない・・・orz

163:名無しって呼んでいいか?
05/10/14 19:43:44
乙女ゲームのツンデレは区別し難いというのはそうでもない気がする。
そんなに自分達が特別だと思いたいのか?

164:名無しって呼んでいいか?
05/10/14 21:10:55
ツンデレかどうかの区別は
プレイした本人がどう感じるかで決まるんジャマイカ?
だから他人が「そのキャラはツンデレじゃない」と思おうが
自分がツンデレ萌えを感じるなら、それでいい希ガス


165:名無しって呼んでいいか?
05/10/14 21:56:15
>>164の言う通りだと思うなあ
蒸し返さんでも

自分も中間が好きだー。葛藤してる様子が
素直になれなくてテレてる感じで、たまらん
ツンデレはツン→デレのその中間の変わっていく様子が
醍醐味だと個人的に思ったりする

166:名無しって呼んでいいか?
05/10/14 22:16:52
>>165
禿同!
藻前は漏れですか?とオモタ(´∀`)
同じ醍醐味を感じる椰子がいるのって、本当に嬉しいよ

167:名無しって呼んでいいか?
05/10/20 15:59:37
思わずデレってしまった自分に気付き、照れて慌ててツンする状態のツンデレ
最高・・・たまらん

168:名無しって呼んでいいか?
05/10/20 18:50:08
まだ発売されてないが、GS2の氷上と志波からツンデレ臭がする・・・
>>1で言えば氷上が生真面目で志波が孤高になるんだろうか

169:名無しって呼んでいいか?
05/10/20 20:55:10
>>169
キテルもそうじゃないか?セリフ見る限りでは。
キャラ説明はデレツンっぽいが。

170:名無しって呼んでいいか?
05/10/21 02:54:38
佐伯は主人公にだけ冷たいってタイプな気がする

171:名無しって呼んでいいか?
05/10/21 14:31:37
キテルもラブレボの腰っぽい感じするな
主人公にだけツン→デレはあまりないタイプなのでどちらも期待(*´∀`)

172:名無しって呼んでいいか?
05/10/23 01:09:24
ツンデレ、最近はクーデレとかそんな言葉もあるらしいな
クール→デレの略。ヒムロッチとかそうだなぁ

173:名無しって呼んでいいか?
05/10/23 14:55:19
クールデレのが多そうだな

174:名無しって呼んでいいか?
05/10/23 18:10:18
ツンとクールの違いが分からない・・・orz

175:名無しって呼んでいいか?
05/10/23 19:10:49
クールはただ単純に性格がクールなだけで、
ツンは主人公に対してツンツン、な感じか

クーデレもただ単純に種類の一つなので、他にも色々あるそうな
(内心は好きだけど表面上は素直になれずついツンツン、
というタイプはどういう言い方なんだろ)

176:名無しって呼んでいいか?
05/10/24 01:36:49
これからは素クールの時代ですよ。

177:名無しって呼んでいいか?
05/10/24 17:57:28
常にクールだったらいくら親しくなっても
デレにはならない希ガス

178:名無しって呼んでいいか?
05/10/24 21:48:55
素クールは常にクールでありつつデレでもあるという萌え属性だけど
一歩間違えるとただの電波だからなあ。

179:名無しって呼んでいいか?
05/10/25 00:32:53
そこで素クールにはこの属性を追加ですよ。
つ【分かりにくい間接的な優しさ】

例えるなら主人公置いてけぼりでさっさと出発しつつ常に少し前を離れない。
そのくせ主人公が迷子になりかけたり困ったりするとすぐに気が付く。

180:名無しって呼んでいいか?
05/10/25 00:54:33
>>179
要するに遙か3のリズみたいな感じか?

181:名無しって呼んでいいか?
05/10/26 16:26:57
保護者キャラ

182:k
05/10/30 11:58:51 eL6czirj
/  /      ヾr -‐- 、  ゙ヽ. ゙ヽ
        / イ  / //   ,.ヘ,_ -‐‐- 、ヽ  ヽ  ヽ
       / イ  ./ / / ,.ィァ' /   ""ヽヽ. ヽ. ヽ   ヽ. ヽ
.       i .// .// / ./ / / /        ヽ iヽヽ. ヽ  ヽ  i
.         { l. | // . / / ./ / /        ! i ヽヽ. ヽ.  i .|
.        |.| i.// ,i| / //! i.           !.l .i ヽ. l  l  |
         !.! .l / /.| !  i.| ! l         .l | .| i. |  i  l
        l| .|/ / ! .|. .| !.| |  _,;::'""゙"''  | !  !. l. i. |, .!  
       !| . / / !. !ヾ;| ! l. i      _,..:-‐  .!.|  レ-、. l iヽ ヽ
         l l. i ./ | |  ゙!,! !i,|   ;シ'゙シニ''ヾk |.l  f'<i l l ト,ヽ
.         |.l l i/i ハ ! z>'゙ハ     !:::じi  |.!  シ}. !i ! ヽヽ
.           !| |/ .| ! .!|ヘ '.,{::!,l       ヾジ       ,ノj  | !   ヾ:、   )
            l| ! i| | !| |ヽ.゙'-゙      ..::::..    "l゙ l ! .! .{    `'‐- '゙
          !| lヘ.i  }. ヘ:::  "   _,,_    ./  . |.ソ/ .ハ i
          |. ! ヾ:、j  j.i` - ., ¨'-‐` /    .| / /./ヽ.ヽ、__ _,.)
.            |..!    .ノ ノ.| _,,...,,__ '_- イ   /::シ/" ̄ `ヾ、‐‐ '゙         
               /r'"::::;.r"~  ̄  ./::::/  "ヽ     \
            ,. -<''~:::,.r'"      /::::/     .i"''''' ─- ,, .i
           ,i   `/       /::::::::/       i ̄~"'''''' - .i
           ,i    /      ,.r'''''ヽ ,,,iヽ      .i ̄i"''''i''' -..i
           i _ io      .i /     ヽ     i:::::i::::::::i::::::i i
           ヽi::::::i       i       i l     .i::::i::::::::i:::::i: i
           / i:::::i       ヽ      ',i    . i:::i::::::::i::::::i i
          /   i:::i        `''' --ヽ   ',     i::i::::::::i::::::i i
         /   .ヾi          ',::::::::',   \   i:i::::::::i::::::i i
        .i     /           .',:::::::',    \  i:i::::::::i::::::i i
        ヽ   ./            ',::::::',     ヽ i:i::::::::i::::::i i
         `- "/     ソ        i:::::::',     〕:i::::::::i::::::i i
           ./               ヾ- ヽ    ./::i:::::::i:::::::i i
          /                ヽ  `'' --"-==)-'"""~
         /.                  ',
         ,i.  ヽ                ',
        ,i                    i
        i                    i
        .i.      `、    ./         i
        i       ヽヽ、/         .i
        .i        `"i'i          i
        i         i.i          i
         i,_      ノ,i          ./
         ヽ, ̄"''''''''''"~ .ヽ、_____,,..,r'"i
         'i  ̄ ̄~"'''''"─--=..,__,,,-==-"i
          .',        i         i'



183:k
05/10/30 11:59:42 eL6czirj
↑どう?

184:名無しって呼んでいいか?
05/10/30 14:39:27
>>183
逝っていいぞ

185:名無しって呼んでいいか?
05/10/30 16:15:48
>>182
ぶっちゃけ萌えない。ロリ絵ならもっと可愛らしく。30点。

間接的な優しさってイイな。
「バーカ」とか冷たく振る舞いながらも、
ツンツンしながらも見守っている。
素直じゃない子は大好きだ

186:名無しって呼んでいいか?
05/10/31 23:45:55
フルキスの麻生もツンデレかな?
でも、彼の場合は大して好感度上げなくても、時期が来れば態度が軟化するんだけど、彼はツンデレの典型だと思う。
ラ・プリンスの中では一番良い人だしw
初対面、ある意味一哉以上に最悪な出会いするのに、彼と付き合うと、キスキスキスキスキスキスキスキス。

キス求めて来すぎ。このキスエロ魔めっ!

187:名無しって呼んでいいか?
05/11/01 17:02:54
麻生は過去レスにあったツンデレの中間あたりのときのが好きだな

188:名無しって呼んでいいか?
05/11/02 17:19:08
511 :名無しくん、、、好きです。。。:2005/10/22(土) 00:35:46 ID:mg10t9NC
>>509
禿同。
ギャップがあってこそのツンデレだからな。
おれとしては、人前でデレデレまでいかんでもいいのよ。
ツン状態が少し弱くなって、ストレートな気持ちをぶつけたりすると、
口では何か言ってても、顔は真っ赤とかが最高。

これこそツンデレの醍醐味だよなー(*´Д`)ハアハア

189:名無しって呼んでいいか?
05/11/02 17:40:16
顔赤くして必死に平静を装う・・・・・・・・最高だー'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ

190:名無しって呼んでいいか?
05/11/02 21:02:18
自分もツン状態がなくなって
ただのデレになっちゃうキャラは好きじゃない
ツン~デレの中間が理想

191:名無しって呼んでいいか?
05/11/04 20:31:02
女キャラだけど、自分的にときメモの紐緒さんと
サクラ大戦の織姫が2大ツンデレラだ
この二人の男ver攻略したい…

192:名無しって呼んでいいか?
05/11/04 20:32:57
本屋にツンデレ大全が売ってたけど、手に取る勇気なかった…。

193:名無しって呼んでいいか?
05/11/04 21:27:01
>192
興味あるんだけどエロゲ中心だから人目が・・・
乙女ゲー版激しくキボン。

194:名無しって呼んでいいか?
05/11/04 21:46:06
>>191
( ゚▽゚)人(゚▽゚ )ナカーマ
ツボが同じだよ~

195:名無しって呼んでいいか?
05/11/04 22:31:46
>>193
そんなの発売する程、乙女ゲーにツンデレキャラが存在しない希ガス・・・orz


196:名無しって呼んでいいか?
05/11/05 00:28:21
ツンデレかどうか微妙なところだが
ジャス学の雹はなかなか高飛車でよかった

197:名無しって呼んでいいか?
05/11/05 12:01:21
乙女ゲではないのですまんが、
久々にイタKiss読んだ。入江君ってツンデレだと思った。
花男も読んだ。道明寺ってツンの期間短いがツンデレかもしれんと思った。
でも今の時代の少女漫画ってツンデレ少ない?
愛されてる私☆ミの方が多い気がする○| ̄|_

198:名無しって呼んでいいか?
05/11/05 12:17:40
>>197
入江はツンデレ鴨ナ
道明寺はちょっと馬鹿っぽいからツンデレと言えるような言えないような??
確かに、最近はツンデレ少ない希ガス
どうもヒロインマンセーでデレデレなキャラが多い
その方が受けがいいのな?

199:名無しって呼んでいいか?
05/11/05 21:00:28
今でもツンデレは結構多いと思うけどな。

最近はすぐくっついてツン期間が短いからそう感じるのかも。

200:名無しって呼んでいいか?
05/11/05 21:14:50
>>199
ソレダ!!(・∀・)
ツンからデレの間が短いくて
すぐデレになっちゃうからもったいないよな~
でも一般的にはツンデレって受けはいまいちなのかも
逆ハー状態の漫画のが多いもんねつД`)

201:名無しって呼んでいいか?
05/11/06 11:07:12
遙か3の敦盛がツンデレでもぇてる自分がいる。

202:名無しって呼んでいいか?
05/11/06 12:06:51
あっつんがツンデレ?
周囲と馴染んでないだけで、ツンツンしてないし。
最後まで、遠慮ばかりしてて、デレデレもしてない。

203:名無しって呼んでいいか?
05/11/06 12:15:45
あっつんは別にツンデレではないな。
ツンデレだったらあのキャラもそのキャラもツンデレなってまう

>>199
確かに。最初はツンツンしてるのはあるけど、
落とす過程を楽しむための漫画じゃなくて
やっぱりラブラブを楽しむ感じのが多いんだよなー

204:名無しって呼んでいいか?
05/11/06 18:22:37
ツンデレ好きにはらぶらぶって状態も一般的な意味と違う希ガス
ツンツンは変わらず、ヒロインだけにデレデレ姿をみせる感じがたまんつーか
だからただらぶらぶした甘~い雰囲気には萌えない

205:名無しって呼んでいいか?
05/11/06 21:25:43
一番どうでも良いキャラだったが今では最愛
召しろまの柏。

初めてツンデレに萌えた。

206:名無しって呼んでいいか?
05/11/07 11:27:23
自分はあっつんは二人きりデレデレなツンデレだとおもてたょ……

207:名無しって呼んでいいか?
05/11/07 14:36:12
>>206
>>164
ツンデレかどうかのを判断するのは自分であって
他人がどう思うかは関係ないさ

208:名無しって呼んでいいか?
05/11/07 16:06:06
>>205
禿 同
自分もだ。元々ツンデレは好きだったけど別に期待してなかった
1番興味なかったが今では最愛だ
序盤のケンカばかりでツンツン、な感じから一転、
告白し終わった後のしどろもどろ、純情なデレデレさがたまらん
しかもメル欄ってオチ来た時はもう枕バンバン叩いた

209:名無しって呼んでいいか?
05/11/07 20:56:48
ツンデレキャラ
もっと乙女ゲーに普及しないかなぁ

210:名無しって呼んでいいか?
05/11/08 12:31:35
逆ハー大好きな椰子が大半だろうから無理だろ_| ̄|○

211:名無しって呼んでいいか?
05/11/09 04:21:56
ツンデレ女子を攻略するたび
くそっこれが男なら…!と空しい妄想をしてしまう


212:名無しって呼んでいいか?
05/11/09 12:02:22
>>211
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
何度そう思ったことか・・・・・・・・・・つД`)

213:名無しって呼んでいいか?
05/11/10 14:08:04
アンジェリークの1はツンデレキャラが多いというか
ほとんどの人が新密度が低いと冷たいのでハァハァできてよかった
あーゆうのキボン

214:名無しって呼んでいいか?
05/11/20 21:22:18
保守

215:名無しって呼んでいいか?
05/11/22 02:03:52
ゴルァの月森が最萌えツンデレだ
最初は言葉責めの数々だったのに恋愛イベントこなしてく内にデレデレしてくのたまらん
言葉出てこなくて小声で「駄目だ…」とかハゲモエ

216:名無しって呼んでいいか?
05/11/23 18:43:11
ツンデレと解凍系の違いって、いまいち解らん。

・ツンデレ…親密度がマイナス状態で始まる(嫌悪・攻撃→デレデレ)
・解凍………親密度がゼロから始まる(無関心→徐々に心を開く)

みたいな解釈で、いいんですか?

217:名無しって呼んでいいか?
05/11/23 18:47:31
うん
あとツンデレが主人公(あるいは特定の範囲)にだけ冷たいとしたら
解凍系は全てに対してそっけないというか興味ない感じ

218:名無しって呼んでいいか?
05/11/23 18:48:17
でもハッキリした定義はないけどね
ツンデレ自体が曖昧だし…

219:名無しって呼んでいいか?
05/11/23 18:52:25
ツンデレには解凍とか素直じゃないのとか色々入ってる
ってことなんかと自分は思っている
>>10みたいな感じで
(コレは女キャラ版なんで微妙に違うけどな)

個人的には素直になれない派が萌える
態度では惚れてると分かるのに口では反対の事言ってるとか大好き

220:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 08:36:13
自分的に、解凍系はトラウマ解除イベント後に急激に親密度が上がるキャラだと思ってる
まあ文字通りの「解凍」だな
・・・しかしそれだとツンデレにも当てはまる香具師が何人か・・・うーん難しいな

最近よく言われてるのは、GS2の志波が解凍系っぽいってやつだな

221:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 15:36:48
ツンデレは強気系で解凍系は弱気系では?

222:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 18:45:29
自分の中でツンデレだと思えばどっちでも構わないだろ


223:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 19:25:19
>>221
解凍系は、ツンデレみたいに主人公に敵意を持ってないだけで、
弱気とは限らない。

葉月(ときメモGS)、クラヴィス(アンジェ)なんかが、
解凍系だと思うけど、けして弱気なタイプではないし…。

224:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 19:27:40
ギャルゲー板に、
>綾波タイプ=解凍系
>アスカタイプ=ツンデレ
という理解しやすい例があった。

225:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 19:47:00
>>220
最初がツンツンだったなら、ツンデレでいいんじゃね?
あくまで「ツンデレは、最初はツンツン」、
「解凍系は、最初は無関心」ってイメージではないかと。

解凍系ツンデレという新造語を見たことがあるが、
そこまで細分化しなくてもと思った。

226:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 21:09:58
>>224を見て
実は解凍系のが萌えてたことに気づいた

227:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 22:03:46
○○系とかどうでもいいよ・・・orz


228:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 22:18:03
>>227
つ【チラシの裏】

229:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 22:33:52
本当に最近ツンデレとは・・
みたいな流れ意味不明なんですけど?
自分がツンデレだと感じて、萌えられるなら
何だっていいジャマイカ?

230:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 22:35:48
>>228
つ【チラシの裏】 w

231:名無しって呼んでいいか?
05/11/24 22:38:08
自演祭り開催中m9(^Д^)プギャーーッ

232:名無しって呼んでいいか?
05/11/25 08:31:36
ツンデレ+浅黒い

萌え

233:名無しって呼んでいいか?
05/11/25 12:23:39
ツンデレ+色白

萌え

234:名無しって呼んでいいか?
05/11/25 21:36:53
ここ見て久しぶりにアンジェエトワールやりたくなった。
ゼフェルとセイラン二股で大いにツンデレを堪能させていただきました。

235:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 10:04:44
ツンデレ+色白+黒髪テラモエス

236:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 15:04:01
>>235
禿同(*´Д`)ハアハア

237:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 21:22:25
ツンデレはゲームだとモエだが、現実だとウザス

238:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 21:30:18
まあ、デレ状態なのは付き合って見ないと分からんしな。
現実だとただ単に冷たい人な罠

自分はツンデレ+眼鏡
最強に萌え。茶房の柏愛。GS先生愛。

239:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 21:35:48
>>237
つ【チラシの裏@女向ゲ一般5枚目】

240:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 21:40:44
現実ではウザイっつか
ただの人見知り

241:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 22:20:00
対人恐怖症かもしれんなw

242:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 22:27:06
最初は無愛想で冷たいけど
心開けば愛情深い

現実では困ったちゃんだけど
キャラとしては最萌え

243:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 22:29:15
主人公だけ女使いしないナンパ系ツンデレが好き

244:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 22:34:41
女使いって・・・・・・・

245:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 22:37:35
女扱い、だった

246:名無しって呼んでいいか?
05/11/26 22:38:58
女扱いの間違いだろう。

ツンデレが挙動不審に陥る様が大好き
「な、何をするんだき、君はっ!」
みたいな

247:名無しって呼んでいいか?
05/11/27 17:12:13
>>246
まだ出てないけど、GS2の氷上がそんな感じになりそうだよな

248:名無しって呼んでいいか?
05/12/04 23:00:57
周りにはツンツンしてるけど主人公にはデレデレのツンデレと
はじめはツンツンしてるけど親密上るとデレデレのツンデレ
みんな的にどっちが好き?
自分は前者の主人公限定デレに萌え(*´Д`)=з

249:名無しって呼んでいいか?
05/12/04 23:07:33
最初は主人公を含めたみんなにツンツンで
だんだん主人公だけ特別になってってデレデレになるのがいい

250:名無しって呼んでいいか?
05/12/04 23:25:11
私は後者のが萌えるなぁ。
というか、仲良くなった結果、主人公にだけデレ。

あと、デレっぱなしじゃなくて、
普段ツンに近くて、たまーにデレデレが良い。

251:名無しって呼んでいいか?
05/12/05 13:49:28
前者は解凍系ってことだよね?
自分も前者のがいいなぁ……
みんなの前では無口なのにヒロインと2人っきりになったとたんアマアマみたいなイベントに萌えす!

声ネタスマソなんだがアニメも含めツンデレが上手い声優ってだれだとおも?
自分は関智一ノシ

252:名無しって呼んでいいか?
05/12/06 15:29:57
自分も普段ツンでたまにデレな一面をこう、
チラリズムで見せてくれるのが良い。
そしてテレ顔だとなお良い。

主人公にだけデレはツンデレとはちょっと違うような…
何ていうかご主人様にしか懐かない野良犬というか、
従者(主人公命。他には冷徹)というか、そんな感じがした

253:名無しって呼んでいいか?
05/12/07 11:51:01
親しくなってもツンデレのツン状態はキープして欲しい派
平気で甘い台詞吐くキャラに変身するのは勘弁orz
ツンツンしながらも、顔赤くしながら一生懸命素直になろうとする姿に萌える

254:名無しって呼んでいいか?
05/12/07 15:18:59
昔アンジェ1のゼフェルに萌えて、最近やったときめもGSの鈴鹿に萌えた時
はじめて自分がツンデレ好きだと分かった。
ツンデレツンデレうぜーんだよ!!って感じてた自分がツンデレに萌えるタイプだったとは。
ゼフェルも鈴鹿も最初見た時、あ、こりゃ全然好みじゃないと思ってたのにな。
むしろ、なんだコイツ!?すんげームカツク。とさえ思ってたのに。
鈴鹿の電話に出る時の初期の態度とかにイチイチムカついてたのに。
まさかこんなに萌えるとは。
マルセルとかモリリンみたいに優しくて可愛いタイプのキャラが好きだと思ってたんだけど
プレイしたらあんま萌えないんだもんな。


255:名無しって呼んでいいか?
05/12/07 16:03:41
>>253
禿 同
素直じゃないキャラなのに一生懸命素直に言おうとしている様はイイ

ファンタ2のユニシス萌え。
どの主人公でも基本ツンツンしてるけど、心が段々開いてくる様が良い。
怒ったようなテレ顔も可愛すぎる。
成長後も好きだ…女の子姿も見たかったけどなー

256:名無しって呼んでいいか?
05/12/09 02:06:17
>>251
自分は最近一刀斎に禿萌えたので荻原氏

257:名無しって呼んでいいか?
05/12/09 10:03:32
>>254
守村はともかく、マルセルは仲良くないと結構厳しいよ
初期の頃は特に。
「ぼく君と湖に行きたいと思わないんだ」とか言われる。
ツンデレとまではいかないけど。
ってあんまり関係ないかスマソ

258:名無しって呼んでいいか?
05/12/09 11:41:46
ツンデレはいいなぁ~萌えが詰まってるよね

259:名無しって呼んでいいか?
05/12/10 00:10:27
>>257
そーだったっけ?
マルセルひでーなw

やっぱりツンデレは良い!
最初は全然そっけないのに
惚れた途端、照れたり慌てたりするのがすごく萌える。
どもったり、うまく言葉がいえない感じのもすごく好き。
・・・まぁ、ナンパ系キャラも好きだったりするんだけど。


260:vivaツンデレ
05/12/10 20:13:03
ツンデレ+私が居ないとこの人ダメなのよ系だと尚よろしい。
孤高ツンデレとか無関心ツンデレとか

261:名無しって呼んでいいか?
05/12/11 01:27:25
案のセイランだろ
つーか女だったら良かったのに

262:名無しって呼んでいいか?
05/12/12 13:58:40
>>260
自分もそのタイプめっちゃ弱い…なんか目覚めちゃうみたいなやつ
遙か1の泰明は(自分の中の)ツンデレの理想形を見た気がしてかなりの衝撃だったなぁ

263:名無しって呼んでいいか?
05/12/12 17:47:52
おぉ、こんな所に仲間が!
自分も泰明系のツンデレが理想だよ。
普段は完璧で偉そうだけど、解凍すると保護欲そそられるタイプに変化って感じの…。
こう言うの泰明以外でいないかなぁ?

264:名無しって呼んでいいか?
05/12/13 10:53:04
>>263
うるクエの深栗がそうかも…?
完璧で偉そうという訳でもないけど
初期印象は(絵的に)冷たそうな人だと思ってた

保護欲かなりそそられる。
雨の中捨てられた子犬みたいなわんこ系。めちゃめちゃカワエエ

265:名無しって呼んでいいか?
05/12/13 11:34:50
ミ・ズ・キ

266:名無しって呼んでいいか?
05/12/13 18:47:06
ママになるのは嫌だ

267:名無しって呼んでいいか?
05/12/13 19:33:38
ミズキって誰?

268:名無しって呼んでいいか?
05/12/13 20:12:01
ゲームじゃないからスレ違いだけど
ぼく地球の紫苑が解凍すると保護欲そそられるタイプのツンデレ

269:名無しって呼んでいいか?
05/12/14 01:52:56
やっぱしてんてーかな

270:名無しって呼んでいいか?
05/12/18 21:35:12
最近ツンデレ好きだということを自覚した。

271:名無しって呼んでいいか?
05/12/19 20:11:59
ヒムロッチのツンデレ大好きだ_| ̄|○
ときめき状態のバレンタインなんて最高。「貸しなさい!」ウホw

272:名無しって呼んでいいか?
05/12/20 00:20:39
GSでツンデレ好きを自覚したが、自覚したキャラは
てんてーでも鈴鹿でもなく 瑞 希 だった自分が通りますよ。

273:名無しって呼んでいいか?
05/12/20 09:49:40
GSってツンデレキャラの宝庫だよねー
てんてーとかバスケとか王子とかミズキとか。
ツンデレ好きにはたまらん。

274:名無しって呼んでいいか?
05/12/20 18:19:44
ツンデレしか登場しない乙女ゲー出ないかな

275:名無しって呼んでいいか?
05/12/20 23:07:19
ファンタ2はある意味全員ツンデレかと
挨拶のセリフあたりとか

>>272
自分もそうだ。ギャルゲのツンデレキャラに何人も萌えたけど
女性キャラで最萌えのツンデレはミズキだし

276:名無しって呼んでいいか?
05/12/21 12:02:17
>>275
スマソ 、嘆き方がまずかったね

ツンデレしか登場しない「面白く遊べる」乙女ゲー出ないかな

277:名無しって呼んでいいか?
05/12/21 16:39:39
ないないw

278:名無しって呼んでいいか?
05/12/22 01:27:54
亀スマソ>>275
272だが(*´∀`)人(゚∀゚*)ノ
瑞希は理想のツンデレだ。あんな男キャラ落とせたら萌え死ぬw
男女問わず俺様orお姫様なキャラに頬染めながらツンツンされるとテラモエス。
マイネのルーイが、うるわしフレーム時に下校の誘い断ると
頬染めない代わりに、バシバシ光りながらプチ切れするのがモエス&ワロスw

279:名無しって呼んでいいか?
05/12/22 22:39:28
q`_´p

280:名無しって呼んでいいか?
05/12/28 13:14:27
学プリの日吉がいい具合にツンデレで
ノーマークだっただけにハゲ萌えた。

281:名無しって呼んでいいか?
05/12/29 01:37:08
>280

同意
自分は元々好きだったけど、学プリでますます萌えた。
ツンデレ最高!
こんなツンデレを攻略できるゲームが増えるといい

282:名無しって呼んでいいか?
06/01/04 01:31:38
花宵の菫と綾芽。
>>10のテンプレでいうと菫は素直になれない派
綾芽は仮面ツンデレ社会派かな。
1つのゲームで2つのツンデレが味わえる。
ごちそうさまでした。

283:名無しって呼んでいいか?
06/01/07 14:24:39
このスレでもたまに話題に上がった事のある
男性向のツンデレゲー。いいねコレ
女の子は一部の子除いてあまりツンデレじゃなかったけど、
主人公がツンデレだった…可愛杉!
普段はテンションに流されないとか言って「へたれ&クール」
なんだけど後半は女の子にベタボレ。
熱血状態もカコイイし顔出し率も高い

ギャルゲーもおkな18歳以上の乙女はやるといいかも

284:名無しって呼んでいいか?
06/01/09 09:47:08
男性向けゲームのツンデレラは家族計画の司だと信じてやまない私が来ましたよ

ある意味やり手の姉にやり込められる意地っ張りな弟役、
過去の確執で素直になれないが時折優しい友達役、
ただ一人心を許して贔屓しながら皆の前では素直になれない兄貴役
あれやこれやと説教しながらも面倒見の良い保護者役、
反発して文句垂れながらもなんだかんだで手助けする息子役と
基本は解凍系ながらも様々なツンデレが入ってるので
乙女ゲーに手を出した今でも彼を超える逸材が現れない…
どうしてもツンデレ要素が分散しちゃうんだよなあ…
ギャルゲだから女の子に対して甘い言葉吐いたりはほとんどないけど、
その分デレ時の優しい行動が引き立ってたし。
一キャラの取る態度がキャラごとに違うのは萌えないというのもあるが、
それが逆に良かった。

285:名無しって呼んでいいか?
06/01/13 23:52:52
スレ違いかも試練が
今日新番組のホストドラマみて思ったんだが
ツンデレばっかりのホストクラブとかできないかな

「また来たのか、いいかげんおまえの顔は見飽きたんだがな……べ…べつに嬉しいとか思ってないからなっ」(遙か3の九郎の照れ顔なかんじの表情)




ただドラマ見ただけど想像した自分モウモドレナイ………orz

286:名無しって呼んでいいか?
06/01/22 18:19:58
リアルでツンデレなのは難しいからなあ
ゲームだとツンツンしててもデレなのが分かりやすく垣間見えるけど
リアルだと普通にツンツンしてるようにしか見えないしなあ…

妹がずっとツンツンしていて「反抗期だな…性格キツくなってるよ」
と思ってたけど、たまにテレたり甘えてきたり素直じゃない様子で
「こいつ反抗期じゃなくてツンデレだ」と気づいたの1年はかかったしなー

287:名無しって呼んでいいか?
06/01/24 17:13:47
>>286
ちょ、それ何てry

288:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 19:20:54
いや、>>286は女だろ?

289:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 22:27:06
>>287
女だよ。でも妹は大好きだよ。自分が男だったら完全エロゲかもしれんねw

ラブレボ、腰のツンデレ良いね。
ツン時の冷ややかな笑顔がたまらん

290:名無しって呼んでいいか?
06/01/27 22:33:29
委員長とか生徒会長のツンデレ攻略したい…
GS2の氷上はそれほどツンデレじゃなさそう。

291:名無しって呼んでいいか?
06/01/28 22:36:26
漏れはテニプリのS&T2の海堂に禿萌えだったなぁ。
あのゲームが海堂のためにあるような気がしてならなかった。
今まで色んな乙女ゲーしてきたがテレビの前で悶えたゲームはあれが初めてだった。
学プリ買いたいがまだ高いんだよな…。

このスレはツンデレばっかでゲーム買うときの参考になるんで役に立つなぁ。

292:名無しって呼んでいいか?
06/01/29 05:50:06
ラブレボの腰良かったんだけど、デレがEDでしか見れないからなぁ
デレになってから、もっと話したかった。

293:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 12:41:46
前にも出てるが花宵の菫。
な ん だ あ れ は

公式TOPの台詞テラモエス

294:名無しって呼んでいいか?
06/02/03 11:18:07
腰、(・∀・)イイ!!な

特にツンデレのデレが少ない方が萌える派にとってはテラモエス (*´Д`)ハアハア


295:名無しって呼んでいいか?
06/02/03 23:06:24
腰、思ってたよりツンツンしてなかったなー
100キロの時でもごく普通にデートおkしてくれるしw
もっと剣もほろろな対応で断られると思ってた

でも良いツンデレでした。EDでの落差が凄いな

296:名無しって呼んでいいか?
06/02/03 23:28:45
あれが精一杯のツンなのさ

297:名無しって呼んでいいか?
06/02/04 02:01:02
そうだね。もっとツンツンしてても良かった

298:名無しって呼んでいいか?
06/02/08 02:30:03
昨日、女友達と話したんです、大学の同級生の。

そしたらなんかめちゃくちゃ好きな人ができたらしいんです。
で、よく見たらなんかほんのり化粧してて、アイラインとか引いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、好きな人ができたぐらいで普段してない化粧なんてしてんじゃねーよ、ブスが。
つくりの問題だよ、つくりの。

なんかリップも引いちゃってるし。女の子らしくメイクってか。おめでてーな。
『ちょっとは見られる顔になったでしょ?』とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、鏡やるからその化粧落とせと。

おまえみたいな女ってのはな、すっぴんでいるべきなんだよ。
席替えで隣になった男子からAll無視されてもおかしくないくらい、
私は女を捨ててます、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ピエヌだのメイベリンだのは、すっこんでろ。
で、やっと話がそれたかと思ったら、『はぁ~恋って切ないね』、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。

あのな、お前にはそんなもん必要ねーんだよ。おまえなんて女偏差値50程度の普通っコだろ。
得意げな顔して何が、恋は切ないね、だ。
お前は本当に恋をしているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、恋してるって言いたいだけちゃうんかと。

情報通の俺から言わせてもらえば今、お前のアノ人には、
カワイイ恋人がいるんだよ。残念だったな。
カワいくて賢くてスタイルよくて完璧な女だ。
おまえは全ての面でその女に劣っている。
おまえなんて普通のアカぬけきれないペチャパイ女だからそんな高望みなんか出来ないんだよな。
おまえはアイドルと結婚したがる童貞中学生ぐらい夢見がちなバカなんだな、20になってもダメダメな女だ。

まあお前みたいなダメ女は、早いところオレの気持ちに気付けってこった。



こんなツンデレが出てくる乙女ゲーがやりたいです

299:名無しって呼んでいいか?
06/02/08 09:12:44
不覚にも萌えたw

300:名無しって呼んでいいか?
06/02/08 15:42:46
>>298
個人的には関智or岩田光央ボイスでお願いしまつww
テ ラ モ エ ス……!

301:名無しって呼んでいいか?
06/02/08 16:14:05
ピエヌだのメイベリンだのは、すっこんでろ。

↑これ好きだ

302:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 00:44:08
>>298
テラモエス!
こんなキャラいたらたとえ地雷でも特攻するさ。

303:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 00:50:38
>>298
GJ!!
>>300
おまいさんは自分か?

304:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 00:59:12
>>298
気づかねーよ、態度がでかいだけのクソ野郎は
分厚い化粧のデブい(または骨だけのガリガリな)ウンコ口臭漂う
ケバくてキモいおばさんに逆レイプされちゃいな(・∀・)

305:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 02:48:00
>>298の長文は結構よく見るコピペだね。
初めて見たときは最後一行のどんでん返しにびっくり+禿萌えしたもんだ。
ツンデレモエス

306:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 04:15:32
ツンデレテラモエスw

だいぶ落ちてきてたんでageとく

307:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 04:18:00
>>306
ちょ、おま、余計なことするんじゃねぇよ!
勝手にageんな!

…ほ、他の奴らが来ちまうだろ。

308:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 04:23:20
ツンデレ降臨!
ハァ━━━;´Д`━━━ン !!!!

おまいは「ぶっきらぼう系」だなw

309:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 05:06:24
>>307
萌え(*´Д`)

新しいツンデレキャラでないかなぁ~
ツンデレが足りない!

310:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 12:33:12
さり気なく盛り上がってるなw


ところで、最近自分が好きになるツンデレが
解凍系がほとんどだと気付いた

311:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 13:02:16
ツンツン

デレデレ

ツンデレ~♪

312:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 15:08:45
最後のほうは完全にデレてしまうのはなぁ
デレなのがまるわかりなのに必死にツンツンしててほしい。
必死にツンツンしてるのを見て心の中で
アー照れてるよ、照れてる!ばればれだってのに…コイツカワイイナァ(・∀・)ニヨニヨ
ってしていたいんだ!

313:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 21:43:30
ひ…必死にツンツン(((●´Д`)タマンネー

314:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 21:59:42
>>304が一番良いツンデレだと思うんだけど?

315:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 23:55:55
>>314
口が悪いのは望むところだが
口汚いのは却下

316:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 00:33:55
デレがどこにもないし。

317:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 11:08:58
ツンデレの基本は「下品じゃない」だと思う。
下品なのはツンじゃなくてただのDQN

318:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 13:40:11
>>317
じゃあGSのバカと遥かシリーズの地青龍と天朱雀なんてその際たるものですな。

319:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 14:16:45
>>318
317ではないが
「下品じゃない」であって
「上品」である必要は無いだろ。

320:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 15:13:25
>>319
ソレダ………!!!
最近アツいなココwww まあ、ツンデレは奥深いってことだなぁ(シミジミ

321:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 22:08:36
(・∀・)ツンツンツン♪

322:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 01:22:16
>>321
俺はなあ、悪びれもせずにageてる奴が大嫌いなんだよ。
特にお前みたいに宣言もせずにこっそりなんて、吐き気がするね。
他の人がやってるから自分も・・・とか思ってるわけ?

・・・いいか、俺以外の野郎の前でageるなよ。迷惑だからな。

323:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 03:54:43
…良スレ(「´∀`*)ハケーン
ってかココのスレみて自分がツンデレラーと自覚。

寧ろ感謝www

( ・∀・)人(`∀´)ナカーマ多くて嬉しいねwww


324:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 03:59:28
>322 …スマソ;; アゲちまったorz

325:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 04:20:25
>>324
お前、謝ったら何をしても許されると思っているのか?
「書き込む」をクリックする前の内容確認を怠るからこういう事になるんだ。

…まったく、世話がやけるぜ。

326:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 04:36:47
>>325
ぼ…僕だって好きでミスをおかしたわけじゃない、いちいち口を出すな…!

‥…すまないとは思っているんだぞ!…次からは気をつける。
だから‥その……僕の事嫌いにならないで…

327:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 04:38:15
モモモモモヘー(´∀`)
俺様ツンデレテラモエス

328:327
06/02/11 04:40:02
>>325にだったorz


329:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 05:02:03
>>325
自分こういうキャラ禿スキだ
叱られたい
タマラナス(*´Д`)

330:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 05:11:32
>>329
おまっ、馬鹿!!
叱られたいとか初対面の何処の馬の骨か分からねぇ奴に言ってんなよ!
お前みたいなガキが相手にされるわけねぇだろ?
ほんっと…危なっかしくて見てられねぇぜ

331:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 06:48:42
遥か3の九朗にハゲ萌えた。あの照れ顔は最高だ!

332:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 08:51:57
>>330 …漏れ的には温い(-"-;)もっとツンツンさをくれっっ(´Д`*)ハァハァハァ

333:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 09:08:28
マイネⅡのモブキャラに、すんげぇツンデレキャラいるぞ。

見てないやつは映画撮影のミニゲームに走れ!

334:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 11:28:57
>>305
亀だけど、私もこのテンプレを読んだときは禿萌え&和んだw
当時はツンデレなんて言葉が無かったから気が付かなかったけど、
このテンプレこそが究極のツンデレだ!
短文読んだだけでこんなに萌えたのは初めてだよw

335:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 13:19:27
>>332
どんだけツンツンされたいんだw

おい、お前!何ageてんだよ!
はぁ!?俺に見つけてほしかっただとっ!?
な、何言ってるんだお前は。馬鹿かっ!
俺は別にお前にあ、会いたいだなんて思ってねえよ
あ~うるせぇ!い、いいから大人しくsageてろ!わかったな!!

ツンデレ萌えといっても人によって萌えるタイプが全然違うからねぇ
私的にはこんな風にツンツンしてればok(*´Д`)ハァハァ

336:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 13:44:08
ツンデレキャラは同じ歳とか年上より、年下の方が萌えだ。
敬語で見下しぎみにツンツンされたいよー。

337:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 14:21:51
>>330>>325
アンジェリークのゼフェルみたいw
自分もこういうタイプが好き。ぶっきらぼう系っていうの?
GSの鈴鹿も同じタイプになるのかな。

遙の泰明みたいな解凍系ツンデレ(?)も好きだけど。

338:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 15:18:06
自分フルキススキーだから>>325が一哉、>>330が麻生っぽいかなとオモタ


339:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 19:11:21
確かにw
言葉の選び方が一哉っぽいな

340:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 19:17:36
ぶっきらぼう系も、解凍系も、嫌味系も
どれも大好物だ。

341:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 19:19:02
>>325みたいなインテリ入ったツンデレに弱い
萌えるだけじゃなく、よし落とす!と燃えるw


342:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 19:20:13
腰王子、月森、泰明が好きだったなー
自分にも他人にも厳しい感じの。
もちろん、他系統のツンデレも好きだけど

343:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 19:27:21
ツンデレモエス(・∀・)♪
>>325がタマラナス!

344:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 00:57:38
遙か2の和仁、落とせないけどツンデレだよね
照れ顔たまらん

345:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 01:51:20
>>316
>>304のデレ部分→(・∀・)

あ、それと偉そう、傲慢な奴が図に乗ってるところを見ても
ちっともいいなんて思わないんだからな!本当だぞ!?
引っ叩いてやりたくなるけど、マジ泣きして訴える所が良いなんて
絶対に思わないんだからな・・・・・・・!

346:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 02:05:36
魔法使い~体験版やってみた。とりあえず攻略したのがミラーとロイド。
自分がツンデレ萌えなことに気づいたw
喧嘩ばかりの幼馴染でずっと主人公を好きだったけど
顔合わせたら素直になれないミラーと、
勉強にしか興味ないインテリ堅物で第一印象最悪だけど
だんだん主人公に心を開いていくロイド
どっちの設定も禿げ萌えで体験版だけでおなかいっぱいです。本当に(ry

347:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 02:56:18
ツンデレ最高!!

348:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 05:34:22
あぁツンデレって萌・・
って、べっ別にあんたのことじゃないんだからね!勘違いしないでよ!
他人からみたら犬なツンデレがいいな~
ツンツンしてても他人からみたら主人公にしっぽふってみえるみたいな
わかりずらくてスマソ
いないかな~こんなキャラ



349:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 06:32:52
遥か2の双子兄もツンデレかな?

350:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 14:02:51
>>349
それこそデレがどこにも無い憎憎しいだけのクソガキだと思うけど?

351:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 14:40:54
牧場物語のアッシュはツンデレでつか?
登場時『いらっしゃい…なんか用か?』
結婚後『○○と結婚して本当によかったと思うよ』『その…愛してるぞ』『早く帰ろう○○(はぁと』


ただ顔がな…orz

352:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 18:42:40
遥か2の双子兄、私は萌えたけどツンデレとは違う萌えだったな。
兄馬鹿萌えに近い。

353:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 19:14:05
>>351
ゲームやってないけど台詞だけ見るとツンが弱い気がする。

そんな漏れはツンツンツンツンデレくらいが好きだ

354:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 19:17:07
漏れはデレというより、言ってる事は反発してるけど顔は真っ赤、とかいうのに萌える…。

355:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 19:20:13
自分は威張ってる俺様系なツンデレが大好物w
見下して馬鹿にしてくるような奴を見ると絶対落としてやる!と燃える。

356:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 19:21:59
漏れはツンデレというかツンエロ派ノシ

357:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 19:23:13
エロツンかぁ・・・いいなぁ

358:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 19:24:20
ツンエロとはどのような?

359:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 20:38:38
356ではないが
ツンデレ ツンツンしていたのに好きになったらデレデレ だとすれば
ツンエロ ツンツンしていたのに好きになったらエロエロ だろう

エロツンデレ激しく推奨ノシ

360:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 21:56:07
な…っなんだよっ
お前がオレに会いたがるからだろ……っ
絶対来いよ、お前……



こう言うのは好きかね?>>354

361:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 22:36:54
>>355
跡 部 様 のことかーーーーー!!

362:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 23:15:42
>>361
それはちょっとどうかなぁ

>>358
おまえそんな事も解らねえのかよ
それに教えて欲しかったらそれなりの態度ってものがあるだろーが
まあいいこれは借しだ、14日空けておけよ
チョコレート口移しでチャラにしてやる……

>>356
こんなもんでどうでしょうか
自分にはこれが精一杯…orz

363:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 23:17:50
>362
エロス!エロス!

しかしながら自分はツンデレ=恋には奥手、みたいな感じでお願いしたい。

364:名無しって呼んでいいか?
06/02/12 23:58:06
このスレ最近盛り上がってるなw
漏れは雑食だからどんなツンデレだって好物さ!

365:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 01:51:04
>>360
をーー、モエス(*´Д`)漏れ的には最後の一行は積極的すぎるように感じるかも。
>>363
禿堂!照れている彼をリードする、っていうのが大好物だw

は?こ、このチョコ俺にくれるのか……?
ば、ばか、他にもやる奴いるだろ、なんで俺に…?
い、一応もらっておく。あ…ありがとよ………///
(照れながら走り去っていく)

366:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 09:35:36
やべえ
ここ読んでると普段は使わない部分の萌えが妙な形で膨らむww

367:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 12:41:06
>>365
>>360の台詞は花宵ロマネスクの菫というキャラのイベント予告。
菫は正に赤くなって素直になれないけどごくたまにちょっとだけ甘えてくるタイプなので興味があればドゾー。無料だしw

368:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 14:25:46
ゲームキャラじゃなく3次で申し訳ないが今やってる恋愛結婚の法則の柏原が最高に萌える
美形でクール年下で主人公の教育係
最初は早く会社やめろとかいってるんだけど苦しんでる主人公ついキスしちゃったり
でもデレをクールに言い訳してデレを隠す
ゲームキャラでいったら誰だろ


369:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 17:53:30
>>353
亀レスだが

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分もツン×8+デレ2くらいの割合が好き

370:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 20:20:41
>>355
俺様じゃなくても「見下してバカにしてくる」ツンデレは好物だ!!w
初期はそらもうバカにし方が 『お前は俺にとってはミジンコ』
みたいなのが半端ないほど萌えるw


371:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 20:56:21
皆様々なんだな
自分はツンはぶっきらぼうタイプが、そしてデレはすごく恥ずかしがるタイプが来る

372:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 21:22:33
散々既出だが
物凄い頑張って顔真っ赤にしながら
素直になろうと一生懸命な姿が萌える(*´Д`)ハアハア

373:名無しって呼んでいいか?
06/02/13 23:44:45
ここ読んでると色んなタイプのツンデレがいるんだなと小一時間
ツンデレは奥が深いなw

「乙女ゲ版ツンデレ大全」出ないかな(・ω・)

374:名無しって呼んでいいか?
06/02/14 00:43:09
ドラマで悪いが花より男子の道明寺良かったなー
漫画より良かった。テラモエス

375:名無しって呼んでいいか?
06/02/14 18:59:18
優等生ツンデレとばかツンデレ

両方とも萌える

376:名無しって呼んでいいか?
06/02/14 23:55:04
普段は回りから冷たい人と思われていて
本人もそれを自覚しているが全く気にしていない
でも仲良くなるとさりげなく優しくしてくれて
それを相手に指摘されたところで初めて(←重要)照れて動揺する

そんなツンデレが好きだ

377:名無しって呼んでいいか?
06/02/15 05:14:42
  (・ω・) (`へ´)「俺に着いてくるな。目障りだ」

ツンツン(・ω・)σ(`へ´)

  (・∀・)σ(*゚Δ゚*)「ちょ、やめろよ!気安く触るなっ」デレデレ

378:名無しって呼んでいいか?
06/02/15 08:22:28
ツンデレは攻略した時に達成感があるね。
自分にだけデレで他人にはツンなのもいい。

379:名無しって呼んでいいか?
06/02/15 12:38:48
近所の動物病院の先生、飼い主にはめっちゃ厳しい&冷たいのに
動物に対しては「○○ちゃん頑張りましょうね~☆」とか
「うわぁ~美人さんでちゅね~★」とか。
軽く引きそうになるほどデレだった。
ちょっと萌えたw

380:名無しって呼んでいいか?
06/02/15 13:11:50
自分は遙1の泰明、コルダの月森スキー
今後フルキスの麻生、一哉に萌えそうな予感

ツンデレの何部類になるのかな?

381:名無しって呼んでいいか?
06/02/15 14:05:54
>>380
麻生はぶっきらぼう系かな。一哉は高飛車系…って言葉あるんだろうか?

382:380
06/02/15 14:16:50
>>381
サンクス!

泰明は解凍系で、月森は生真面目系でいいのか・・・?

383:名無しって呼んでいいか?
06/02/15 23:27:53
>>377
  (・ω・) (`へ´)「俺に着いてくるな。目障りだ」

  ア、ソウ(・ω・`) (`へ´)「ふん、さっさと消えちまいな」

  他の人と一緒に帰ろう(・ω・`) (`へ´)「・・・・・・・」

  シーン・・・・・・  (`へ´)「・・・・・・・・・」

           (`へ´;)「おい、ちょっと待てよ!・・・・・・ってもういないか・・・・・」

オ~イ、テンネンク~ンイッショニカエロウヨ~ ウン、イイオ~   Σ(`へ´)

          (`へ´)「・・・・・・・・なんで俺っていつもこうなんだよ!」

          (`へ´)「何で俺はテンネンや他の奴みたいに素直になれねーんだよ・・・・・?」

          (TへT)「グスン」

384:名無しって呼んでいいか?
06/02/16 00:48:20
>>383
デレになるのがちと遅かったなw

385:名無しって呼んでいいか?
06/02/16 01:13:56
女嫌いを公言しているが、女に手を上げる男は最低
ましてや好きな女を打つ奴は生ゴミ以下だと思っている
好きな子を大切にしたい、守ってやりたいと思うのに
口の悪さと天邪鬼な性格のせいで上手くいかない

そんなツンデレ希望

386:名無しって呼んでいいか?
06/02/16 01:49:30
自分も天邪鬼な性格で素直になれないキャラ大好きだ!
不器用な性格というか。ある意味ナンパ系の対極にいるタイプ

387:名無しって呼んでいいか?
06/02/16 04:47:36
デブゲの腰攻略した
もっとツンツンでも良いけどそれなりに萌えたよ

388:名無しって呼んでいいか?
06/02/16 14:58:54
「ツンデレく~ん!一緒に帰ろうよ」
『俺についてくるな。目障りだ』
    ↓
「ツンデレく~ん!一緒に帰ろうよ」
『…勝手にしろよ』
    ↓
「ツンデレく~ん!一緒に帰ろうよ」
『えっ!?しょっ、しょうがねぇな。…か…勘違いするんじゃねぇぞ!その…俺はお前の事なん…かっ…あwせdrftgyふじこlp』
「ふふっ、ありがとう」
『なっ!何がおかしいんだよ。…くそっ』

389:名無しって呼んでいいか?
06/02/16 15:02:09
>>388
モエス!
勝手にしろよテラモエス!

390:名無しって呼んでいいか?
06/02/16 16:38:19
>>388
ギコ×しぃフラッシュを思い出した。スレチガイスマソ デモ テラモエス

391:名無しって呼んでいいか?
06/02/16 20:17:02
確かにギコのツンデレぶりは良いな


392:名無しって呼んでいいか?
06/02/16 20:49:11
>>391
ショボーンいじめは頂けないがな

393:名無しって呼んでいいか?
06/02/17 01:24:09
ツンデレならなんでもありのこのスレが大好きだw

394:名無しって呼んでいいか?
06/02/17 22:36:52
ツンデレならなんでもありですか?
じゃあこんなのはツンデレ好きとしてアリでしょうか

男の人は多分 思いっきり嘘をついて
女の子に愛を伝える 心を隠しきれずに

男の人は多分 頼もしい役を演じて
女の子に見破れれてる こぼれてしまう真実

男の人は多分 思いっきりじたばたして
女の子に愛を伝える 心を隠しきれずに

395:名無しって呼んでいいか?
06/02/19 18:29:55
遙か3、雨乞いイベントの九郎のツンデレっぷりが何度見てもたまらん…。

396:名無しって呼んでいいか?
06/02/19 19:39:39
許婚のアレか。ツンデレケンカップルが大好きなので、自分も萌えたよ…
九郎はあほの子というイメージ強いけど実はツンデレちょっと入ってるよなー

397:名無しって呼んでいいか?
06/02/19 20:22:56
男のツンデレが良いなんて相当のマゾヒストだ
女に突っぱねたり、粋がったりする男なんてただのDVダメ男じゃないか
何様のつもりになってるんだよ、俺様?はいはい。
そんな男は金玉蹴り上げて、ひるんだ隙に往復ビンタを数発繰り返して
「自分が悪かったです、どうもすいませんでした」見たいな事を言わせて
土下座させてやりたい、それで土下座しているとき頭を思いっきり蹴り飛ばす。


398:名無しって呼んでいいか?
06/02/19 20:45:56
それでデレ状態になるならアリだと思った。
我侭Mな自分…orz

399:名無しって呼んでいいか?
06/02/19 23:18:52
>>397
そーいうお前さんはかなりのドSだなw

最初ヒロインに嫌味しか言わない奴を振り向かせるのが
自分的ツンデレの醍醐味だな。
あんなに興味なさそうだったくせに、好きになってやーんの、と。


400:名無しって呼んでいいか?
06/02/19 23:22:38
苦労は萌える
つか、明らかなツンデレだろ。普段はぶっきらぼうな言葉しか出ないけど、本当は…みたいな

401:397
06/02/19 23:33:25
>>399
そんなにSじゃないよ、小中学生の頃は男子に「Mだろ」見たいな事を言われてたし
あ、ぶっきらぼう系ツンデレは大嫌いだけど無口系ツンデレは好き
他のキャラに例えると、ルパンだと石川五右衛門とか次元大介とか
だからGS2の志波は今から好き(´∀`*)

402:名無しって呼んでいいか?
06/02/19 23:41:54
>>401
なんだ、結局お前さんもツンデレスキーなんじゃまいかw

403:397
06/02/19 23:56:08
>>402
だから嫌味たれる系とぶっきらぼうとかのうるさ系は嫌いなんだってば!

404:名無しって呼んでいいか?
06/02/19 23:58:20
>>397自身がツンデレだと思う件

405:名無しって呼んでいいか?
06/02/20 00:30:44
1.真正S 2.真正M
3.Mの望むままに奉仕するS(精神的M)
4.Sに自分の要望どうり奉仕させるM(精神的S)
の4パターンがあると聞いた。

ツンデレスキーは4が多いのでは?

406:名無しって呼んでいいか?
06/02/20 02:55:23
4かな
ツンツンしてる(・∀・)ニヨ
ほらもっとツンツンしろよ(・∀・)ニヨニヨ
ツンツンキタコレ(・∀・)ニヨニヨニヨハァハァ

407:名無しって呼んでいいか?
06/02/20 13:45:13
自分もツンデレ好きはSだと思うw

408:名無しって呼んでいいか?
06/02/20 21:31:33
どれにも当てはまらないツンデレ好きもいるだろ

409:名無しって呼んでいいか?
06/02/20 21:53:04
ツンデレにちょっとヘタレが入った様なキャラに禿萌える。

主「ねぇねぇ、宿題見せて?」
ツン「は?何でお前なんかに見せなきゃなんねーんだよ」
主「ダメ?」
ツン「……ま、まぁ…仕方ねーから見せてやってもいーk」
天然「あっ、オレやってるぜソレー!俺の見る?」
主「ホント?有難う~!天然君大好きー」
ツン「( °д °)」


その後行き場の無くなった自分のノートと睨めっこしながら「何で一発で見せてやらなかったのか」と落ち込むか天然をひたすら睨んでるといい。

410:名無しって呼んでいいか?
06/02/20 21:58:28
>>409
何その可愛いツンw
ぶっきらぼうツンデレにも入りそう。

411:名無しって呼んでいいか?
06/02/20 23:15:36
天然腹黒キャラに翻弄されるツンデレは大好き

412:名無しって呼んでいいか?
06/02/20 23:39:37
ときメモGS風にライバル宣言の時も

ツン「おい、お前にあいつは渡さないんだからな!」
天「え?何を?」
ツン「何をって・・・・・主人公の事だ!」
天「だからなんで渡さないの?」
ツン「~~~~~~~~~~~~~そこまで言わせるのかよ!
俺は主人公の事が好きだからお前には渡したくないって事だよ!」
天「へぇ~、ツン君が主人公ちゃんの事を・・・・・・ふーん」
ツン「な、なんだよ、その意味ありげな感じは!」
天「何も~(・∀・)ニヤニヤ」
ツン「ニヤニヤしてないではっきり言え!」
天「主人公ちゃんはどっちの方が好きなのかな~?」
ツン「そんなん決まってるじゃねぇか!俺の方だ!」
天「確証は得られるの?」
ツン「そんな根拠もねぇ!でも俺はあいつの事が好きなんだ!」
天「ニヤニヤ(・∀・)」

果たして2人の結末やいかに?

413:名無しって呼んでいいか?
06/02/21 00:16:20
>>409
萌 え た
最後の表情カワイスw
不器用なツンデレが大好きだ!!
ツンデレ×天然で素直になれず怒ったようにやきもちやくツンデレに
気づかず「???」な天然、そんな2人に萌えたりする
(乙女でも漫画でもゲームでも何でも)

414:名無しって呼んでいいか?
06/02/21 00:23:58
スレリンク(ascii2d板)/177-182


415:名無しって呼んでいいか?
06/02/21 23:09:05
ツンデレ×素直クールってのはどうだろう?
すっとんだ発言に振り回されるツンデレモエスww
こんな自分がキモスwww

416:名無しって呼んでいいか?
06/02/21 23:49:50
>>414いい話だ。テラモエス
しかし年齢制限がある板では?

てなわけでコピペをさらにコピペ

177 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2006/02/20(月) 23:07:39 ID:njPQf0XT
【アネハネハ】うちのおとん・おかん語録13【デューク東郷】
スレリンク(kankon板)l50
よりコピペ。

174名前:27[sage]投稿日:2006/01/26(木)17:37:22ID:QaAnjMUq
爺ちゃんの告白話聞けたので、書き込ませてもらいます
スレ違い、スマソ

地元のとある橋の上に婆ちゃん呼び出した、爺ちゃん。
この時戦時中、爺ちゃんは兵隊、軍でも有名な頑固者。
婆ちゃんと爺ちゃんは家が近かったから、昔からの顔なじみだったらしい。
橋の上に呼び出された婆ちゃんは、告白されるのかな、と思ったらしい。
しかし昔は、女は男をたてる世の中、自分が爺ちゃんの気持ちを汲んで、自分が先に告白すべきと思って橋で待っていた。
でも爺ちゃんは、なかなか来なかった。
昼に待ち合わせたはずなのに、日が傾いてからやっと来た。
そして橋の真ん中で爺ちゃん、婆ちゃんの両肩を掴んで一言「聞いてくれ」と言った。

178 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2006/02/20(月) 23:07:55 ID:njPQf0XT
以下婆ちゃんと爺ちゃんの話を総合した文章
爺「わ、わし…は、お、お前のことが、す、好かんでもない」
婆「○○さん(爺ちゃんの名前)?私、○○さんの事が…」
爺「わし…、わし…、わし…、○○(婆ちゃんの名前)が…、す、しゅきだ…」
婆「私もです…」
爺「そんなの、と、当然じゃい!」
婆「…はい(^^」
ここまでは良かったけど、爺ちゃん、かんで『しゅき』と言ったことを思い出して、真っ赤になったらしい。
そして欄干をいきなり飛び越え、川へ落下。
川に着水そして、対岸に向かって泳ぎ始めるが前日の雨で流れが速い。
更に服を着たままの爺さん、対岸まで泳いでたどり着けず、どんどん流されて見えなくなった。
そして遠くから爺ちゃんの「ぬあ~~~~!」と言う雄たけびが聞こえた。

夜のことも書きたいが、後ろで爺さんがこの文章読んでしくしくと泣き出したので、途中ですがこの辺で失礼させてもらいます。



417:名無しって呼んでいいか?
06/02/21 23:50:53
179 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2006/02/20(月) 23:08:26 ID:njPQf0XT
189名前:27[sage]投稿日:2006/01/26(木)23:52:46ID:QaAnjMUq
スレ違いの続き、スマソ
多分これで終わりだから。

流れていった爺ちゃん。
町内会の人を婆ちゃんが呼んできて、懸命の捜索をしたにも拘らず、爺ちゃんは見つからず。
婆ちゃんは『告白されていきなりこんな別れなんて有りか!?』と嘆いたらしい。
日が傾きかけていたのですぐに日が沈み、その日の捜索は打ち切られた。
家に帰った婆ちゃんは頭の中真っ白で、布団に倒れこんで泣いてたらしい。
深夜二時。
柱時計の鐘の音で婆ちゃん目を覚ました。
夢現だったので、よく分からなかったが遠くから足を引きずる音が聞こえた。

180 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2006/02/20(月) 23:08:37 ID:njPQf0XT
なぜか直感で「あ、○○(爺ちゃんの名前)だ…」と思ったらしい。
でも、今は草木も眠る丑三つ時…。
もしかしたら爺ちゃんが一人じゃ寂しいから迎えに来たのかもしれない、婆ちゃんは思って塩を持って玄関の石畳で待ち構えてた。
ずるぅー、べしゃ…、ずるぅー、べしゃ…。
足音が遠くから、家の前まで来て止まった。
うっすら月明かりで玄関の擦りガラスの引き戸に、人影が写った。
紛れも無い、爺ちゃんの影だったらしい。
恐る恐る婆ちゃんは引き戸の鍵を開け、身構えた。
爺ちゃんらしき影は、引き戸の鍵が外れると同時に引き戸を開けた。
婆ちゃんは開いた瞬間に、握っていた塩を影にぶつけた。
そうしたら、影がこう言った。

影「お前を嫁に貰わんと、死んでも死にきれん…」

181 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2006/02/20(月) 23:09:17 ID:njPQf0XT
190名前:27[sage]投稿日:2006/01/26(木)23:53:36ID:QaAnjMUq
長かったので>>189の続き

影はやはり爺ちゃんだった。
足に巻いてたゲートル(包帯みたいな奴)が解けて、引きずりながら海の方から戻ってきた。
婆ちゃん、ほっとして泣き崩れたらしいよ。
でも、爺ちゃんも泣きそうになってたらしいけど、頑固だから照れ隠しに怒ったらしい。

以下、爺ちゃんと婆ちゃんの話より
爺「ふん、お、お前の為に戻ってきたんじゃない、これからのわしの家族の為に戻ったんじゃ!」
婆「…はい。」
爺「いや、でも、まあ、あれだ。わしはお前のこと考えたら口から心の臓が出そうになる…」
婆「私もです…。」
爺「…。」
婆「…。」

182 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2006/02/20(月) 23:10:11 ID:njPQf0XT
爺「その、あのだな、…心配かけてすまなかった……。」
婆「グスグス…。」
爺「ええい、もう泣くな!わしは死なん!御国の為に、お前の為に、必ず生き抜く!」
婆「……はい。」

爺ちゃんと婆ちゃんはその後結婚。
誓いの言葉通りに爺ちゃんは満州で終戦を迎え戻ってきて、婆ちゃんと結婚生活を送り一男一女を儲け、今に至る。
今爺ちゃんは、孫の俺と妹を見ると目がへの字になってものすごく可愛がってくれる、昔の頑固さなど微塵も感じない。
けど、婆ちゃんを思う気持ちは昔のままだなとすごく感じる。


以上、生活板で見つけたツンデレなじーさんの昔話でした。


418:名無しって呼んでいいか?
06/02/22 00:18:14
>>416-417
自分もこれ見たとき、ものっそ萌えた。
いいじいさんだ。

こんなキャラはどこかにいないものか。

419:名無しって呼んでいいか?
06/02/22 01:18:44
じーさんキャラw

420:名無しって呼んでいいか?
06/02/22 01:39:17
>>418
オバQのドロンパに対するカミナリさんではダメか?

421:名無しって呼んでいいか?
06/02/22 01:53:58
>>420
萌え萌え~

422:名無しって呼んでいいか?
06/02/22 02:11:56
>>409
たまらんw
本当は優しくしたいのにできないとか素直になれないタイプ萌え。

女の子のツンデレも好きだけどツンデレ×ツンデレは難しいかな…
男「べっ、別にお前のことなんか好きでも何でもねーよ!」
女「何よ、わ、私だってあんたなんてなんとも思ってないんだから!」
無理でした。

>>416
何度も見てるけど爺モエス

423:名無しって呼んでいいか?
06/02/22 02:15:01
>>418
スマソ。オバQ見たことなかった。
ググって来た。頑固じじいなのか。何かよさげだった。

頑固ツンデレいいな。
>>416みたいな気概あふれるツンデレキボン。

424:名無しって呼んでいいか?
06/02/22 02:28:25
>>423
ケンカして家出したドロンパが帰ってきた後
またケンカして、またドロンパが家出したら心配でたまらない
という理由で自分が家出する。

ちなみに二人とも家出先はお隣の主人公の家。

425:名無しって呼んでいいか?
06/02/22 02:33:49
スレ一覧見て思い出したが、プリンセスちゅちゅの黒髪に萌えてたな
放送当時。こういうツンデレ、乙女ゲーでいたっけ?

426:名無しって呼んでいいか?
06/02/22 02:43:44
>>422
同タイプのツンデレ×ツンデレはダメでも
ぶっきらぼう×解凍系とかどうだ?

男「べっ、別にお前のことなんか好きでも何でもねーよ!」
女「…………そう………………ニコッ」
男(〃ヘ〃)カ━━!!!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch