乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 六番隊▼▼▼ at GGIRL
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 六番隊▼▼▼ - 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 17:24:37
平助出演キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

351:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 18:54:34
誰だかしらんがそんな酷いの?<鈴花の声
乙女ゲドラマでヒロインに萌えられないのはきついなぁ

352:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 20:02:52
>>351
植田佳奈。他の出演作は知らない。演技が・・・下手じゃないけど一本調子で、
起伏がない。綺麗に朗読してるような、町娘1「いらっしゃいませー」的。
声質は可愛く、聞く側の好み次第かと思われますた。

サンプルボイスがなかったんで参考にストリームを。
(自分のアルバムのプロモのようで;)ドラマCDでもおおむね
こんな感じの声だったよ。
 
 URLリンク(columbia.jp)


353:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 20:04:54
>>349
㌧クス。

ヒロインはそこそこに、今度こそ新選組メインの話になって欲しい>ドラマCD2

354:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 20:09:37
植田佳奈は、マリみての主役の人だったと思う。

355:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 20:16:14
遅れながら、マジック見てきた。
・・・・・orz

この漫画家さん、カラーイラストはうまいと思ったけど、
漫画は下手だね。読んでて鬱になった。
コミックを買おうと思ったが、やめた。

356:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 20:30:10
>355
自分も最近ゲームにはまったんで初めて見たけど、
カラーイラストとあんまり違うんで吃驚した。
なんかストーリーも全然盛り上がらなくて面白くなかったし。

357:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 20:40:14
>>352
トンクス。
嫌いじゃないけど、局長との絡みなんかはキツいだろうな……<演技面
低めの櫻井智くらいの声の高さを想像してたんだけど、結構高いね。
ゲーム開始時の年齢を16、7だと考えると妥当なのかな??

>>354
編集者が仕事らしい仕事をしてない結果のような希ガス。ゲームちゃんとやってんのか……。
同人でも暗めの話が多い人なんだよね……。
好きな作家なので同人誌だと思って買うよ。

358:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 20:42:17
レス番間違った、>>354じゃなくて>>355

359:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 20:46:54
>>357
桜井智はマジ勘弁('A`)
某ゲームの妹役で聞いたキンキン声が頭に響いてタマランかった
紅薔薇の蕾やマシュマロのジャスミン位のトーンでいける演技なら
自分的には桶だな>植田佳奈

360:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 21:09:38
マジック読んだ。・・なんか評判悪い?自分的には結構楽しめたのだけど。
局長見直したっつか、鈴花に告って焦ってるコマはワロタですよ。ゲームでは
ついに感じられなかったときめきを得た(w)永倉の株も大幅に上がったり。
いい兄ちゃんだ。

何より、体の関係に行かなかったんでポイントでかいです。
だってあの雑誌でそれは英断でしょ(w

ただ・・・他キャラがなんかもう・・・って感じだった;
やっぱ3回完結ってのは無理があったかと・・・
まぁ、近藤スキーなら買いですか。

>>355
自分は逆で、カラー濃ゆいな~(買うのに躊躇)
おや?絵はそうでもない・・・見やすい。買うか。のクチですた。

にしても、最初のカラー(連載開始前の予告)と今のカラーを比べたら、
雲泥の差とオモタのは自分だけ?

361:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 21:19:22
マジックを読んで。

 近藤>=斉藤>永倉>山南>=才谷>土方=藤堂

て感じです>恋華最終話(マジック)

近藤・斉藤はメインです。終始出張ってます。
次点永倉(かなり美味しい役)、
山南と才谷は当て馬(w)ながら、鈴花に良いところを見せつけます。
土方・藤堂に至ってはラスト顔出しのみです;
名前のないキャラは、フェードアウト(涙・・・

以上、ご参考まで。

362:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 21:23:05
>>359
その昔に出たドラマCDの、某明治剣客浪漫のヒロイン役がイメージにあるんだ……。
キャストの変わったアニメよりも更に低い声で、全然キンキンしてなくてびっくりした覚えが。

363:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 21:23:08
サノはどうしたァァァァァァ!!

364:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 21:32:17
沖田もいないぞ…orz

365:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 21:33:24
マジックの最後の方にある読者の「キャラへのメッセージ」禿ワロスw
近藤と斎藤にあったよ。

366:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 21:42:50
魁先生ファンには決断が微妙な内容だな…>漫画

367:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 22:14:41
コミック7月21日に発売か・・・
宴に間に合わなかったのか。

368:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 22:19:25
大空だって恋華以外のコミックスの出版スケジュールがある筈だろう。
Wジャンプ系毎月3日、マーガレット系毎月25日みたいに

369:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 22:45:51
>>366
買う気マンマンだったがそういわれると決断迷うな・・・


370:名無しって呼んでいいか?
05/05/15 23:31:04
サブキャラは一切出てこなかったね;>マジック恋華
いっそ潔いぐらい・・・コミックでは書き下ろしとかないかな(w

371:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 00:24:05
梅さんの方言にワロス
前のも酷かったけど今回のも結構酷くないか?

372:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 00:28:27
梅さん一体どんな方言話してるの?

373:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 03:47:52
男キャラがみんな同じ顔なのは目をつぶるとして
鈴花が可愛くないのがキツイわ

374:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 08:17:52
確かに、鈴花、可愛くない…。
やたらと悲劇のヒロインを気取ってるのも萎え…。
局長は結婚してるから、と自分の気持ちを抑えといて、結局そうなるんかい、と思ったw

CDドラマ2にも鈴花、出演するのか…。
声が…orz
それを百歩譲っても、あんなに、しつこく『友達』を押しつけるのが激萎えした

375:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 10:03:29
鈴花の声、苦手な人多いんだなぁ。
萌え系の声だからかな?
自分は全然平気だったからここ見てビックリした。

376:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 11:34:09
コミクスでは沖田の番外編書き下ろすみたいなことをちょっと匂わせてた。
マジック恋華の中の人の絵はかなり好印象だったけど、動きの表現が・・・
効果線の使い方や方向を間違ってる気がしたよ。

377:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 15:13:41
マジックの中の人の描く絵では沖田が一番好きだな。

378:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 15:58:57
>>372
露骨に九州弁が混じってます
ゲームでの梅さんの土佐弁大好きだった九州人の自分には、マジで萎え萎え

379:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 20:20:51
>>378
今回は九州っぽさはともかく、
やたら標準語っぽいのが気になったんだけど…固い感じって言うか。
ゲームだともっと訛ってるよね

380:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 22:20:30
誰か作者に指摘した人いるかな?>梅さんの言葉遣い
自分は面倒で感想とか出してないけど。
コミクスでは是非、ちゃんと土佐弁の分かる人に協力仰いで
修正してもらいたい…。

381:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 23:06:20
その地域の人じゃないとバレないからって
それっぽい言葉で誤魔化してるってこと?
同人誌なら許せても、商業誌でそんなテキトーなのってマズイよ。
フツーは担当さんのチェック入るよね?

382:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 23:16:26
潰れるくらいの雑誌だから、編集もレベル低いんだろうな。

383:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 23:23:07
東京者からみたら西の言葉の違いはサパーリ解らん
大阪弁しかり京都弁しかり河内弁しかり土佐弁…博多弁(以下略

384:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 23:41:19
>383
なんて乱暴な、と思う中部者。
でも関東平野各地、東北各地になると違いが分からなくなってくる。

385:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 00:46:42
大阪弁はテレビ見てれば普通に分かるじゃん
土佐は「○○ぜよ」、「○○ちゅう」、「○○ちや」、「げに、まっこと」とか。
九州(県によって違うんで主に熊本)は「○○たい」、「○○けん」「○○ばってん」、「ほんなこつ」とか。

386:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 00:47:46
作者に教えてあげたいね。
土佐弁変換「よさこい龍馬」

387:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 02:04:08
東京モンでも多少の区別はつくと思うけど?
読者がみんな>>383くらいサパーリなら、作家さんもラクできたのにw
ようは作家もそれ通す編集も勉強不足。
銃の写真集とりよせるより言葉の勉強が先だろと。

388:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 02:20:13
言葉が難しいから梅さん出さないってされるよりは
多少言葉遣いが違ってても出してもらって嬉しかった。

389:383
05/05/17 08:22:12
寝る前に釣り針垂らしてたらいっぱいかかっててビックリ

一応、大河の桂吉弥の大阪弁が他面々の京言葉との違う事は
聞き取れていたつもりだし
江口洋介の土佐弁が専門家からの折り紙付き
というのも理解出来ているつもり
ただゲームだ漫画だの次元になると…('A`)
ぶっちゃけ「何か訛ってる」程度で腹一杯な訳だ。

390:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 08:30:59
なんかよくわからんな…

391:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 09:11:20
声優の演技は気にならない

392:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 09:40:22
>389
ふーん

393:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 11:59:29
晒しあげ

394:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 12:07:40
メインが新選組幹部(とりあえず今回主役は近藤さん?)になれば
その他がお粗末になるのも明白であろうにw

395:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 12:22:33 AeXGc7UY
江戸っ子は好きだが東京者は嫌いだ。

396:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 14:31:47
>395
(´・ω・`)

397:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 16:04:07
ゲームの時代考証がちゃんとしていただけに、漫画の梅語に萎えた
でも違いがわかる人には萎えーってことでいいんジャマイカ
作家もそこまでする気がないのか、もとからそこまで
梅さんにも新選組にもこだわって書いてないみたいだし

わからないのを開き直る383も恥ずかしい
作家の言い訳を代弁された気分

398:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 16:13:28
釣りとか言い訳してるのにワロタ

399:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 18:35:09
漫画の存在自体脳内あぼんするか
中の人のサイトに逝って赤ペン先生になってあげれば?
コミクス発売まで時間はたっぷりあるんだし
匿名掲示板の影でグチグチ嘆くより前向きで良かろうに

但しアンソロには間に合わない可能性大だがな~(´Д`)w

400:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 19:45:14
コミックで一番出番がなかったのは原田?
原田スキーとしては悲しい限り。
番外編で見せ場の一つくらいあるといいなー

401:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 20:33:55
マジック
人気あるから斎藤を出番多くしたのかな?
梅さんは潔く身を引いたのに、斎藤さんは何かものっそしつこくて
敵役になってて嫌だったな~orz
出番が多いのは嬉しいけど…。

402:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 20:56:08
自分の中ではマジックのはじめタソは無かった事になってます。

403:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 21:25:45
>>399
態々、して あ げ る っつーのが厨っぽいね
キモイ梅ヲタとして切捨てられるのがオチか?
唯でさえ幕末ジャンルは一部の痛さが突出しているのだから
漫画でのキャラ贔屓が嫌なら脳内アボン(読まず、買わず)これ最強。

404:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 22:22:59
気にいらないレスあるなら脳内アボンこれ最強

405:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 22:24:13
激論中すいません。
最近、プレイし始めたモンです。
ゲームの梅さんの方言にどっきゅんしたとですが
ゲームの方の言葉はあってるの?


406:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 22:44:13
つーかこの手の文句(贔屓)は乙女ゲースレではごく普通
特にネオロマとかネオロマかネオロマとか…
好きキャラの処遇に対し淡い期待抱く時点で不毛

407:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 22:53:07
>>406
なんか呼びそうだからそのジャンルの話はやめてくれ。

408:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 22:54:18
>405
少なくともあんな方言バリバリな喋りかたじゃなかったと思うよ
このゲームに関わった中に本人と実際会って話した人がいるわけでもなし
合ってるか合ってないかはそんなに気にしなくてもいいんじゃ?

ただ、違う地方の方言混ぜたりとか標準語交えてみたりとかだと
ちょっと問題あるんだろうけどね(漫画版)

409:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 23:36:11
本人がそういう話し方だったかどうかじゃなくて、
ゲーム中の喋りは正しい(?)土佐弁かどうかが知りたいんジャマイカ?

410:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 23:55:37
>>409さん
一応、そっちの意味です。はい。
でも>>408さん
詳しくありがとう。
梅さんはあの方言が良い(´∀`*)

411:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 00:40:29
漫画読んでないからわからないけど。
フィクション作品の方言って、わかりやすくするために(?)
本場まんまじゃなく、ある程度は崩したり、逆に本場でもこんな言い方しないよってくらいコテコテにしたりするよね…
そう考えると標準語交えるのはまあ良いんじゃないかと思う。
違う方言混ぜたり…ってのは確かにちょっと問題か。

まあ、昔、竜馬が関西弁なドラマもあったわけで。

412:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 01:00:28
うん。萌え狙いフィクションってキャラの特徴は誇張してなんぼだからね。
元々そんなリアリティを求める事ができるジャンルじゃない。

413:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 01:31:37
土佐弁の誇張ならいいけどマジックの龍馬は違うよ
九州男児になってるよ。

>>411
浜チャンの関西弁龍馬は
わざとそういうドラマで参考にならない

414:411
05/05/18 01:41:08
そうか。九州男児になってるのか。
漫画読んでないので、よく知らずに口出してスマンカッタ。

ドラマのやつは、ここ最近の方言がどうのこうのって流れでふと思い出しただけで
別に参考にする云々とかで出したわけじゃないんだ…。
(当時、わざとだと踏まえたうえで楽しんでたし)
しかし、浜ちゃんのドラマをわかってくれる人がいてチト嬉しかった。

415:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 02:11:16
411の意見も一理あると思うし、別に謝るほどのことでもないのでは?
方言の問題については、マンガ未読の上、土佐弁がよくわからない自分には何も言えない
ゲームプレイ中「おまん」に一瞬ビクッとしたような自分には何も言えない
一瞬「さすがCERO12…」とか思った自分には何も言えない

416:413
05/05/18 02:16:16
>>414
梅・一ファンの自分には、漫画は地雷だったサァ_| ̄|○
「竜馬におまかせ!」
ポイズン以蔵がヨカタ。再放送きぼんぬ

417:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 09:35:32
>415 コソーリ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
どことは言わないけどナカーマ

418:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 09:42:29
最後の2行とみたw

419:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 12:41:21
キャンセル分買えた(・∀・)

420:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 16:27:17
原作ありのマンガで、その原作はきちんと方言を出しているのに対し
マンガでおざなりになってるから批難受けるんジャマイカ?
皆原作のゲームありきでマンガを読んでるんだからさ。
マンガ自体がオリジナルの作品なら文句なんぞ出ないだろ。てか、スルー対象だろ?

421:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 16:40:15
原作=ゲームもそこまで誉められる演技じゃないよなーモニョモニョ>幕末ファソより

422:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 16:43:47
まぁまぁ、あんま叩きに走っても面白くなくなっちゃうから広い心で行こう
せっかくの関連スレなんだし(文句言うなと言ってるわけじゃないよ?)

423:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 17:20:42
>421
演技考えてなかった。表記、シナリオの問題かと

424:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 17:52:51
雰囲気を楽しもうではないか…ダメ?

425:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 18:06:05
だな。

426:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 19:43:01
「おまん」といえば京都銘菓だぞ?

427:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 20:31:43
>>426国語の教科書には雪国の言葉として出てきたぞ。

428:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 21:07:17
高知出身の身で言わさせてもらうと、
セリフおかしいとこが多々あるよ「~やか」なんて言わないし。
ゲーム中つっこみいれまくってた。
まあでも気にするのは方言出身の人だけで
それ以外の人はどうでもいいんだろうけどね雰囲気さえでれば。

429:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 21:57:57
細かい所までは分からないからなぁ。

と書いてきて、
自分の出身地でさえキツイ方言は既に分からないことにふと気がついた

430:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 23:20:53
あの胡散臭くも優しい感じの言葉使いが梅さんなわけで、
だからありゃ恋華の梅さん弁だって事じゃ駄目かい

431:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 23:27:43
自分関西だけどアニメやドラマのエセ関西弁は
露骨に笑うか怒り出す人多い。
方言ない地域の人には、ハリウッド映画に出てくる
間違った日本人像を見ると、コンナンジャネエヨ(゚д゚)と感じる
あれと近い感覚と思ってもらえれば。

432:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 23:33:15
確かに関西人はこういう現象に慣れてるよな。
みんなつり目で八重歯じゃねーし。
っつーか、みんながみんなたこ焼き好きじゃねーし。
いや、たこ焼き器は家に2つありますが。

梅さん弁からかけ離れた話題でスマソ。


433:名無しって呼んでいいか?
05/05/19 06:07:50
>>428
土佐弁
~やか→~じゃないか 例:あるやか(あるじゃないか) だって。

今じゃ使わない人ばっかだろうけど昔は使ってたのかも。

434:名無しって呼んでいいか?
05/05/19 15:31:19
やかはぜよよりも強調の具合が強い感じらしいね

435:名無しって呼んでいいか?
05/05/19 18:37:09
>>433
交通機関もメディアも発達した今と
一生標準語を聞かないで一生を終える人が大半だった頃じゃ
言葉も全然違うんだろうねぇ。

436:名無しって呼んでいいか?
05/05/19 22:47:59
話ブタギリでゴメン。

今日ニュースでサントラの「疾」がかかってて嬉しかった。
関西だけど、他に聴いた人いるかな?

437:名無しって呼んでいいか?
05/05/19 22:58:09
疾ってめちゃくちゃカコエエよね。
どんな場面でかかってたのか思い出せないけど。

438:名無しって呼んでいいか?
05/05/20 01:15:34
~ぜよって、標準語に直すとなにになるの? ~ちや、とどう違うのかなぁ?

439:名無しって呼んでいいか?
05/05/20 07:23:51
~ぜよ=~だよ
~ちや=~だよ(強調の意味で語尾に使う)

参考
URLリンク(www.webkochi.net)
URLリンク(www.kitagawamura.jp)
URLリンク(tosahan.jp)

440:名無しって呼んでいいか?
05/05/20 15:14:32
~やき
もあるよ。

ニュアンスで使い分ける。

441:名無しって呼んでいいか?
05/05/20 22:21:57
びずろぐにアンソロの表紙が小さく載ってたけど床タソGJ!!ってオモタ

442:名無しって呼んでいいか?
05/05/20 22:26:28
うおお…私ゲーム中のあれは受け付けなかった(笑っちゃった)んだけど
あんな雰囲気か?

443:名無しって呼んでいいか?
05/05/20 22:33:08
>>442
は?
笑っちゃったって、何で?

444:名無しって呼んでいいか?
05/05/20 22:56:21
>443
人それぞれ

445:名無しって呼んでいいか?
05/05/20 23:23:11
>>443
笑っちゃうくらい似合わなかったと、私は思った。
すきずきなんだろうけど。

446:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 01:08:37
ベストが黒かったらマシだったのにね。
どうして白にしたんだろう

447:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 09:49:37
んでもって髪切って欲しかったよ

448:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 16:24:01
立ち絵はどの隊士も、服だけ着せかえになってるのに
顔まで変えるのは無理だよ。
終盤に副長だけ別バージョンになるだけでもすごいと思おう。
黒ベストにしてくれたらもっと良かったからそれは残念。

キャラデザインは正直ビミョーなのが多い。
平助の服、適当すぎる

449:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 17:07:11
永倉デザインは好きだなー。
平助は…うん、もうちょっと剣士っぽくしてほしかったかも

450:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 17:17:32
永倉デザインはリテイクリテイクで
複数の人が頭ひねって作ったらしいよ
平助はなービジュアルブックの全身立ち絵はひどいと思った。
半ズボンもひどいけど、そのままのばすだけって('A`)
普通に稽古着と袴にしても良かったのに

451:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 17:38:48
永倉の袴の文字はどう入ってるんだろうw
立ち絵だとごまかせるけど無理のあるデザインだ。
ビジュアルブックの立ち絵はデザイン初期の絵そのまま?
微妙に顔が違う…

452:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 17:58:26
平助は鈴花と顔が似すぎて失敗したなーと言っていたね。

453:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 18:34:46
漏れは有りがままの平助タンをアイス(´Д`*)ポッ
ドラマCD第2弾で今までの無念が晴らせますように(南無南無

454:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 23:06:46
>453
欲張りやさんめ、「あるがまま」か「ありのまま」かどっちかにしたまえ。
まぁ私もそのままの平助タソを愛しているがな。

455:名無しって呼んでいいか?
05/05/23 02:35:51
もうすぐアンソロだ
床タンの表紙がおがめるぞー

456:名無しって呼んでいいか?
05/05/23 13:46:09
ビズログにアンソロの表紙載ってたけど、表紙だけでかなり興奮してしまった!!こりゃあ30日萌え死んでるな。次の日試験があるのに…

457:名無しって呼んでいいか?
05/05/23 18:11:21
アンソロ、皆どこで予約した?

458:名無しって呼んでいいか?
05/05/23 18:50:23
予約までしなくても普通に買えるんじゃなかろうか。

459:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 00:11:33
今気づいたんだけど
D3の公式に掲載されてる山南さんの絵も美麗だね。

460:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 00:22:04
密林、予約受け付けてないんだよね…。
近くの本屋はコミックの予約してくれないので、兄友に行くしかないかな。


461:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 20:43:15
なんか胸騒ぎがするので予約した。

462:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 21:06:40
>>461
どこで?

463:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 00:34:00
単当直入に聞きます。このゲームは面白いですか?

464:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 01:02:21
面白いっつーか萌える

465:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 01:14:58
人による。
でもどこかで泣くか萌えるかは必ずある。

466:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 01:35:41
漏れは画面が見えなくなるぐらい泣いたw

467:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 02:18:50
EDで曲が流れてくると妙に切なくてたまらなくなるね。

468:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 02:30:42
シナリオが濃いとはいえない
よくも悪くも手軽な萌えゲー

469:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 04:20:28
濃くは無いけど浅くは無い。それも恋愛以外のところでw
カコイイ男の生き様見せるぞゴルア!って感じ。

470:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 06:58:24
それは歴史の事実がそうだからな…シナリオの問題というか
題材の勝利

471:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 07:29:29
人が死ぬって聞くのでちょっと不安だな…と思ってて。でも萌えるのか…うーん。
主人公、遥かみたいに戦ったりします?

472:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 08:08:33
>471
戦ったりしてるみたいですがテキストアドベンチャーですんで。
他の隊士も同様。「そういう描写はあります」ですわ。

個人的には今の風○るよりは新撰組の世界に入れて面白かった。

473:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 12:40:10
風●るは色々な意味で末期作品だからさ
去年、友達に薦められて、すっごく困った記憶が…
自分は風●るよりヤングサンデーで連載してるヤツの方が面白いと思う。

474:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 19:33:35
>>471
グダグダ言うよりここを信じてプレイしてみ。



475:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 20:13:43
恋愛要素は濃い?

476:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 20:14:09
最近やり始めたが、すごい萌えゲーだ。
ただあっという間に終わるのが残念(簡単に攻略できてしまう、良くも悪くも)
でも平助ルートにはマジ泣きしてもた…


477:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 20:21:28
日本○送協会で昨年放送大河の年末特番函館編の制作の噂が
2ちゃん内で誠しやかに囁かれているね
ゲームとの繋がりはぶっちゃけボミョーだが
こういう動きがあると各地元(多摩、会津、京都)も俄然盛り上がるし
新選組ファンとしては嬉しい訳なんだ…
私の好き隊士は京でお花の様に散って逝ってしまいましたがね(´・ω・`)

478:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 21:09:07
>>476
漏れも平助タンEDで号泣。
油小路はホントに泣ける・・・


479:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 21:33:35
>477
噂というかマジ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

480:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 21:53:24
>477
噂は本当になったなw


平助タソEDも泣けるが自分は局長EDで号泣したよ

481:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 22:21:11
自分は初プレイの総司がリアル病人すぎて軽く鬱になった…orz
その後やった平助タンは泣いたな。
もともと仲良さそうな設定だったのが展開に無理がなくてよかった。

482:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 22:56:15
>>479
ここは恋華スレだが…
函館編
北━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!
日野で署名に参加して良かったよ(ノД`)
ついでに下がり気味なのでアゲ。

483:名無しって呼んでいいか?
05/05/26 00:01:37
漏れも昨日からプレイし始めたよ。
山南さんEDでマジ泣きした。
そして今日、一タンEDで萌えた。

484:名無しって呼んでいいか?
05/05/26 00:22:47
471さんとは違いますが、こちらを見て購入ケテーイしますた。
来月早々には、乙女隊士の仲間入りをさせて頂くと思います。
(`・ω・´)ゞ


485:名無しって呼んでいいか?
05/05/26 20:46:45
>484
ガンガレ。人によっちゃボロ泣きケテーイだから
プレイする時はハンカチとティッシュを忘れずに。

486:名無しって呼んでいいか?
05/05/27 15:00:03
甘味もなw

487:名無しって呼んでいいか?
05/05/27 19:13:11
携帯サイトで買ったチケットはいつ届くんだよと小一時間
5月下旬に配送だった気がするんだけど…未だに出荷中って表示される…
携帯で買い物したことないから怖いよー

488:名無しって呼んでいいか?
05/05/27 22:54:32
久々に漫画版の人のサイト見たのだが
沖田視点の恋華漫画が丸まる一冊単行本で出るかもなのか・・・
7月の方は副長話になるのか・・・少年土方きぼん


489:名無しって呼んでいいか?
05/05/27 23:08:47
>>487
自分もまだ届かないけど、自分だけじゃないと知ってちょっと安心。
ほんといつ届くんだろう…5月下旬…火曜日までだよ…
これで3階席だったら凹む…

490:sage
05/05/28 01:08:10 cONq61bl
e+とかは一般の1週間後といってたけどそれより早く届いた。
まぁ、自分は当たったのが3階席だったし届く前に席がわかって
いたからな。
来るまでわからないのは辛いな…

491:名無しって呼んでいいか?
05/05/28 01:56:03
>>488
ここでさんざ言われた漫画のことにレスしたよな日記だったw
コミック版は御三家で終わりかな
別の漫画家さんで萌えキャラの漫画キボン_| ̄|○

492:名無しって呼んでいいか?
05/05/28 08:36:27
ぴあ郵送も結構時間かかったと思ったが


493:名無しって呼んでいいか?
05/05/29 19:40:16 PXn67Lfw
アンソロ明日だ~!!

494:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 03:44:07
明後日になってるところと明日になってるところがある
どっちだ

495:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 10:42:20
6/1になっている所もあるぞ

496:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 10:55:57
地方は6/1なんでしょ。

497:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 13:43:44
携帯公式は30日、ビズログは31日、ショッピングサイトでは6/1になってる。
どれを信じれば良いのだ…

498:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 15:00:39
アンソロ参加者サイトでは31日だったぞ(地方は1日)
漏れは地方orz

499:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 17:26:38
携帯で買ったイベントチケットが配送済になってた
届いた姐さんいる?

500:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 19:29:02
近所の書店にアンソロ売ってなかった。
取り置き頼んでたんだけどまだ入ってないって。
田舎町だからかもしれんが。

501:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 19:43:49
仕事帰りに神○町で買ってキタ━━(゚∀゚)━━!!
魁テンテイ分が不足していたので
存分にハァハァ出来る事を期待死体
平助タンハァハァ…(´Д`*)

502:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 20:02:41
>>501
おおおおお!
漏れも早く平助タンにハァハァしたい・・・


503:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 20:07:58
相当でかい漫画専門書店とか某チェーン店とか見てきたが
どっこにもアンソロなかった・・・
明日なのかな・・・でも超大都市なのにな・・・

504:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 21:26:48
自分も神◯町でゲッツ。
神◯町は早売りのある本の町だから
普通は明日発売なんだろうよ

505:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 22:08:23
ぐあぁっ!!明日が待ち遠しい!!

506:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 22:23:49
>>499
今日出荷だから、到着は明日以降だとオモ。

507:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 23:38:10
近所の本屋に入らない気がするので密林で買いたいのに
なんでか載ってないorz

508:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 23:43:08
大和へ逝け

509:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 23:56:22
>507
密林、予約なら受け付けてる。
ISBNで検索かけたら出てくるよ。
しかし恋華日誌で引っかからないのは何故だ密林よ…。

510:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 23:58:41
沖田が死期を悟ったネコカ!(・∀・)

511:名無しって呼んでいいか?
05/05/30 23:59:29
>>510
組!AAスレへのゴバークか?

512:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 00:25:23
ゴバークじゃなくて黒猫大和だからでしょうに・・・

513:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 03:52:33
ISBN調べるのめんどい人のために
「新選組・恋華日誌」 ISBN: 489637200X

514:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 09:36:32
今駅の本屋覗いたが売ってなかったよ…orz
皆まんべんなく出番があるとイイナ!

515:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 12:28:31
本屋バイトなんだが、うちの取り次ぎでは6月発売予定になってる。
もしかして一般の書店は入荷遅いのか?

516:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 18:07:13
チケット届いた~

517:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 19:24:44
みなさんは幕末恋華の中で一番好きなキャラは誰でしょうか?
ちなみに私は梅さんです。夜ばいシーンで落ちますた。

518:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 19:38:09
うちもチケキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
思ってたより前だったから嬉しい。
昼公演は一桁列だ。
予約したの発売日の朝だったから、もっと後ろかと思ってた。

519:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 19:47:17
>>517
一番萌えるのは梅さん、
一番切なくなるのは山南さん、
一番惚れるのは副長…。

ごめん浮気者でw

520:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 20:01:55
>>517
好きキャラは梅さん
好きシナリオは沖田
好きEDは原田

同じく夜這いイベは萌えますた

521:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 20:04:08
斎藤一
恋愛とか興味なさげなのに、あの強引さには萌えた…!

522:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 20:08:57
自分も梅さんかなぁ…。
他の姐さんと同じく、夜這いイベントに萌えた。

523:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 20:18:46
メインイベントの一番初めが夜這いとは衝撃的だったなぁw

524:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 20:39:23
あの土佐弁がいいよね…ストレートな言葉も好き。お手つきも驚いたな…初めて見たキスシーンだった。

525:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 20:40:45
平助かな?
「俺の子を早く産んでよ」
にはヤラレタ
好きなEDは原田
萌えたのは斎藤さん

526:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 20:57:21
うーん、初見は永倉、現在1stは平助。
好きなEDは局長、副長。
萌えたのは斎藤かな。

527:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 22:03:03
原田、斎藤、永倉の順で好き。

528:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 22:28:29
原田のEDはワロス…w

529:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 22:29:31
萌え→斎藤
シナリオ→沖田
ED→梅さん、局長
かな

530:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 23:03:24
イベント→斎藤・永倉・副長・原田
シナリオ→沖田・原田
ED→局長・平助・原田
エピローグ→副長





エピローグ萎え→原田・局長
エピローグで台無し→山南

531:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 23:09:54
>>530
エピローグで台無しにワロス
自分はシナリオで平助、原田。

アンソロ、本屋ハシゴしたが売ってなかった・・・。
気を取り直して密林で買うか。



532:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 23:59:52
アンソロ、池袋のジュンク堂に5冊くらいあったよ。
なぜかゲームの攻略本コーナーに・・・

533:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 00:24:17
ゲトした人裏山スィー!
どうでした?内容は

534:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 00:32:07
やっぱ斎藤は萌えさせてるな…強引さがいいのかな。

535:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 02:07:21
自分は大胆さに加え本人の自覚のなさに萌えた。

536:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 02:54:00
>>530
ほんと山南さんはあのエピローグさえなけりゃー…

537:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 10:21:24
山南エピは誰か内部で止める人がいなかったのだろうか、と
真剣に思った。出かけた涙が引っ込むどころか、爆笑→萎えの
流れになってしまったではないか!


538:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 11:49:14
額の白三角取ってくれるだけでもよかったのになぁ

539:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 12:03:11
斎藤に「渋いですね」と言ったら喜んだところに萌えたw

そうか、嬉しいのか

540:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 12:38:40
>538
確かに、山南さんのは白三角なくすだけで、大分印象違ったよね…
芹沢さんも別にいらないんじゃ?と思うけど。

アンソロゲトー!
最後の副長の話がツボった。

541:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 13:31:59
アンソロ見つからネ_| ̄|○

542:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 15:43:46
アンソロゲトした姐さんに質問。
コミック版で冷遇だった原田は…原田は出てまつか?
メインの話があったら嬉しい…

543:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 16:10:06
ゲームメーカー公式アンソロだから
全員メインの漫画が一本ずつあるんジャマイカと
期待している漏れがいる

544:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 16:15:27
メインのもあるけどオールキャラギャグが多い

545:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 17:18:06
でもほんと山南ラストで鴨さんまでいっしょにいるんだ?

一瞬で涙ひいたもんな。

546:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 17:47:25
アンソロ買えずマジックゲトした漏れが来ましたよ(´・ω・`)

内容薄くてショボ..
3回連載でもこんだけP数あってこれなの
アンソロに期待

547:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 18:48:24
アンソロ残り二冊のところをゲトー!!
ダッシュで家帰ったよ。
ギャグは机叩いて大笑いし、ラブありはニヤニヤしつつ、時折頭を打ち付けた。(かなり挙動不振)
最後の2話がツボった!!
萌えたぎる思いに耐えきれずPS2起動…。
副長と散ってきます。

548:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 19:23:48
>>542
原田「メイン」で、というのは、
残念ながら、ありませんでした・・・。

549:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 20:26:16
アンソロ買ってきた
これから読むよ
パラ見した感じでは永倉が結構出てて嬉しい

550:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 21:34:32
アンソロゲトー!
原田メインの話がなかったのがちと残念…

最後の話は確かによかった!

551:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 23:03:51
アンソロゲトー!短編がイパーイで満足しますた
ラストの3話にノンストップで(*´Д`)ハァハァ
D3タンGJ!またこんな本出してホスィ

552:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 23:11:40
大量に入荷してたから買ってキタヨー!!!
アンソロ羅列とか作ったら需要あるかな?姉さん達の感想聞きたいw

553:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 23:29:32
皆さん!!アンケート葉書をだしましょー!!
二巻をぜひ実現させましょうぞ!!

554:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 23:37:08
雑誌スレじゃないから羅列はどうよ?
買ってない人もいるし。
アンケートはがきで非売品グッズをゲトー

555:名無しって呼んでいいか?
05/06/01 23:57:54
まだ残ってる攻略スレで羅列するとかは?
普通に攻略質問の人には迷惑か。

556:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 00:30:09
ウン
新隊士が質問しにくい雰囲気になるのは良くない

557:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 01:49:34
同人板のほうでならいいんでない?→アンソロ話

558:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 02:34:14
アンソロ話はここでいいんジャマイカなぜってマジックと同じな公式出版ブツだから。
でも羅列ってことは批評だしょ?抵抗あるゾ('A`)

559:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 10:02:34
マジックもだけど局長の桜庭呼びが気になった。
呼び捨てだったけ?

560:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 11:41:46
昨日で全員コンプしてしまった。スチル集めがこんなに簡単なゲームは初めてだったよ…(´∇`)
みんなは全員クリアしても何周もする?

561:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 11:47:51
フライングGETして3日で全クリア、フルコンプしたけど何周もしてるよ。
内容もいいし、お手軽だからこそ何周もできるんだと思う。

562:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 11:51:28
>559
呼び方は、同じく気になった。局長は、「くん」付けなのにね

563:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 13:01:38
自分も呼び方かなり気になってたよ。
ここで話題になってなかったから、誰も気にしてないのかと思ってた。

読むときに勝手に「君」付けて読んでるw

564:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 16:57:01
誤字ですけど2話目の「姫の人」は
「妓の人」(舞妓さんの妓)の誤植だって
作者の日記で発売前から書いてらっしゃいましたよ。

565:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 18:17:33
×棟打
◯峰(みね)打ち

こっちは本人が騒いでないから、誤植じゃないっぽい。
ところでアンソロ、石川出てスゲときめいたんだけどw

566:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 20:13:40
自分的にかなり満足なアンソロだった
その前に買った某乙女アンソロがボミョウだったからよけい…

567:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 21:29:57
装丁よし編集よし読後感よしで
愛を感じるアンソロだった。グッジョブ!
土佐弁は気になったけれども…

568:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 22:58:36
>565
正しい方はどっちかわからなくて、気になって調べたきた。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
どっちも間違ってないっぽいよ。

569:名無しって呼んでいいか?
05/06/02 23:51:12
アンケートハガキの
抽選の非売品ってなんだろう・・宴でも買えないのだろうか

平助と鈴花似てるネタつぼったw

570:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 00:14:54
アンソロ表紙の鈴花と下の御三家がイイ……!

571:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 00:25:15
一番最後に載っている話がヨカタ
最後にちょっぴり切なくなったよ…。

572:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 00:25:26
>569
表紙のテレカでしょ。後記の下に載ってるよ

573:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 00:40:50
斎藤ED迎えたが、後回しにしてヨカッタというくらい萌えた…ぜったい独占欲強いだろうなぁと思ってみたり。
というか恋華の攻略キャラはみんな独占欲強そうだ。

574:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 01:15:16
アンソロのせいでまた入隊した漏れがきましたよ(;゚∀゚)=3ムフー
最後の話って「恋華-Renka-」にリンクしてるの鴨?
鴨っちアンソロにいないよ鴨っち

>>573
独占させてくれないくせに相手は独占したい局長萌えw

575:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 03:29:58
アンソロこねー…密林_| ̄|○

576:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 09:17:18
わたしもこねー。
出荷予定6/29になってる。

577:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 09:29:01
密林で昨日注文したが
配送予定日6/6 ~6/9となってるぞ??

578:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 10:11:51
密林は早いのと遅いの極端だからな…

579:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 18:09:05 +tewzumi
初めて覗いてるんですが…ちょっと質問。アンソロ出てるんですか?欲しい!けど見掛けた事もないです(泣)

580:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 18:18:43
ぐぐれ。そしてageんなヴォケ

581:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 18:18:52
>>579
つネット書店

582:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 18:25:17
密林で新作予約は危険だ

583:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 18:34:22
つクロネコヤマトのブックサービス

584:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 19:25:06
過去ログ見りゃ分かることをいちいち聞くな…

585:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 19:28:35 +tewzumi
[sage]
いろいろ教えて下さってありがとうございます。探してみますね☆

586:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 19:29:08
いろいろ教えて下さってありがとうございます。探してみますね☆

587:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 20:21:22
釣りか?釣りなのか?

588:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 20:45:58
アンソロのアフロにワロタ

589:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 21:22:19
昨日密林で注文したけど、今日発送通知が届いたよ。
別のものと一緒だったからか、メール便じゃなくてペリカン。
明日には届くかなぁ。

590:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 21:25:12
武田の恋文にワラタ

591:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 21:49:15
7andyまだコネー!!

592:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 22:13:22
表紙の沖田にモウェ
このゲームの広告を初めて見た時は絵がボミョン_| ̄|○とか思ってたんだけど
ゲンガーさんは普通に上手いね
ゲームの方もっとゲンガーさんに忠実な画面にしてくれれば良かったのに

593:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 22:59:55
ゲームの方もゲンガーさんが線画を描いてるはずですよ
だからゲンガーさんなのでは。

594:名無しって呼んでいいか?
05/06/04 02:13:34
漏れはゲンガーさん古来の絵柄より、
ゲーム原画のタッチのが好きだ。

595:名無しって呼んでいいか?
05/06/04 04:02:46
ゲンガーさん?
キャラデザの人じゃなくて?

596:名無しって呼んでいいか?
05/06/04 07:06:10
密林、恋華日誌やっと発送メールキタ━━━━ !!

597:名無しって呼んでいいか?
05/06/04 10:35:40
>>594
ゲーム原画ってよくわかんないけど
私も公式サイトやガイドブックに載ってる床さんイラストより
ゲーム中の立ち絵やスチルの方が(・∀・)と思う。

598:名無しって呼んでいいか?
05/06/04 13:26:09
近所の本屋で思いがけずアンソロゲトー
また萌えてきた(*゚∀゚)=3ハァハァ
さっそくPS2起動しちゃうぞー

599:名無しって呼んでいいか?
05/06/04 14:28:17
自分もゲームで先に慣れてしまったので立ち絵のが好きさ

600:名無しって呼んでいいか?
05/06/04 14:40:04
ビジュアルファンブックによると
キャラクターデザインとイベント絵ぜんぶを床タンが描いて
色塗りは専門の人に任せたみたい。
イラストのふわっと塗りが床タン本来の絵だって。

601:名無しって呼んでいいか?
05/06/04 22:43:01
遅レスだが、恋華のキャラは独占欲強そうだという意見にはとても頷ける。斎藤なんかすごそうだ。焼餅やきぽ

602:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 02:52:01
ヤキモチやかれたい(*´Д`)

603:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 10:41:22
>601
色んな意味で、己に正直っぽい男たちだもんね
独占欲もストレートに出しそうだ


604:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 11:48:09
>603
己に正直…いいことだ(笑)強引に口説かれるのはいいもんな…梅さんとか。

605:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 13:59:21
やっとアンソロ(σ゚∀゚)σゲッツ!!
最後から2番目かなりツボったw
永倉萌え再燃にていそいそPS2起動www

606:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 15:23:12
アンソロ、発売から日が浅いのに言うのもなんだが、
次巻を出してくれないだろうか(´・ω・`)モットヨミタイ

607:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 17:28:28
つアンケート葉書

608:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 20:11:25
URLリンク(www.microgroup.co.jp)
イイネイイネー(´∀`*)

609:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 20:26:38
今日は池田屋事件の日だね。

これからPS2起動して、池田屋辺りをプレイしまーす。

610:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 20:48:10
お前ら最低
特に山崎ファン最悪だな

611:あぼーん
あぼーん
あぼーん

612:あぼーん
あぼーん
あぼーん

613:あぼーん
あぼーん
あぼーん

614:あぼーん
あぼーん
あぼーん

615:あぼーん
あぼーん
あぼーん

616:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 21:43:34
何の話?
どっから荒らしが湧いたの?

617:あぼーん
あぼーん
あぼーん

618:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 21:46:52
流しておきなさい

どこにでも程度の低い、勘違いな方はいるわけで。
これが遙かファンの仕業でないことを切に願うよ

619:あぼーん
あぼーん
あぼーん

620:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 21:50:30
>>618
荒らし方が、遙かの荒らしと似てるが
これを普通のファンと一緒にするのは気の毒だと思う。
>>616
知らない方が良い

621:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 21:52:20
*20と00の決めた女向ゲキャラの話で盛り上がるスレ2
スレリンク(ggirl板)

遥かキャラ語りの邪魔しないでくれる?


622:あぼーん
あぼーん
あぼーん

623:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 21:56:50
ウワ遙か厨の降臨かよ

624:あぼーん
あぼーん
あぼーん

625:あぼーん
あぼーん
あぼーん

626:あぼーん
あぼーん
あぼーん

627:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 22:09:40
不逞浪士発生か!?
皆の者こういうときの局中法度で御座るぞ!!
破ったらセプーク&介錯谷三十郎で御座るぞ!!

628:あぼーん
あぼーん
あぼーん

629:あぼーん
あぼーん
あぼーん

630:あぼーん
あぼーん
あぼーん

631:あぼーん
あぼーん
あぼーん

632:あぼーん
あぼーん
あぼーん

633:あぼーん
あぼーん
あぼーん

634:あぼーん
あぼーん
あぼーん

635:あぼーん
あぼーん
あぼーん

636:あぼーん
あぼーん
あぼーん

637:あぼーん
あぼーん
あぼーん

638:あぼーん
あぼーん
あぼーん

639:あぼーん
あぼーん
あぼーん

640:あぼーん
あぼーん
あぼーん

641:あぼーん
あぼーん
あぼーん

642:あぼーん
あぼーん
あぼーん

643:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 22:47:11
結構恋華に詳しいんだなw

644:谷三十郎
05/06/05 22:51:31
いざ!

645:あぼーん
あぼーん
あぼーん

646:あぼーん
あぼーん
あぼーん

647:あぼーん
あぼーん
あぼーん

648:あぼーん
あぼーん
あぼーん

649:あぼーん
あぼーん
あぼーん

650:あぼーん
あぼーん
あぼーん

651:あぼーん
あぼーん
あぼーん

652:あぼーん
あぼーん
あぼーん

653:あぼーん
あぼーん
あぼーん

654:あぼーん
あぼーん
あぼーん

655:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 23:02:20
wwwwwwwwwおもろい脳

656:あぼーん
あぼーん
あぼーん

657:あぼーん
あぼーん
あぼーん

658:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 23:06:16
森久保は許してやってくれや

659:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 23:06:45
なんだかんだ言っても、恋華に詳しいじゃん
もういいよ、無意味な荒しは

660:あぼーん
あぼーん
あぼーん

661:あぼーん
あぼーん
あぼーん

662:あぼーん
あぼーん
あぼーん

663:あぼーん
あぼーん
あぼーん

664:あぼーん
あぼーん
あぼーん

665:あぼーん
あぼーん
あぼーん

666:あぼーん
あぼーん
あぼーん

667:あぼーん
あぼーん
あぼーん

668:あぼーん
あぼーん
あぼーん

669:あぼーん
あぼーん
あぼーん

670:あぼーん
あぼーん
あぼーん

671:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 23:57:56
今帰ってきて見たら何だ?遙か厨なの?
またなんでここを荒らすかね。

672:名無しって呼んでいいか?
05/06/05 23:58:38
キレがなくなってきたな
(・∀・)ニヤニヤ 

673:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 00:02:52
>>671
恋華のクソがつまらんことをしでかしたから

674:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 00:10:35
>621のスレ見た。そういうことか。
何も知らん本スレ住民はびっくりするよ・・・。

以後何事もなかったかのように再開


675:あぼーん
あぼーん
あぼーん

676:あぼーん
あぼーん
あぼーん

677:あぼーん
あぼーん
あぼーん

678:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 00:24:21
焦ってんだよな。
恋華が思わず売れちゃったから。

679:あぼーん
あぼーん
あぼーん

680:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 00:25:53
1人でやってって空しいだろ?
もう休んでいいんだよ。
安らかにお眠りなさい。

681:あぼーん
あぼーん
あぼーん

682:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 00:29:03
いい加減遙かスレにお帰り。
お疲れ。

683:あぼーん
あぼーん
あぼーん

684:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 00:32:18
もう遙かスレ誰も荒らしてなくない?

685:あぼーん
あぼーん
あぼーん

686:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 00:34:39
もうそれしか言えんのか

687:あぼーん
あぼーん
あぼーん

688:あぼーん
あぼーん
あぼーん

689:あぼーん
あぼーん
あぼーん

690:あぼーん
あぼーん
あぼーん

691:あぼーん
あぼーん
あぼーん

692:あぼーん
あぼーん
あぼーん

693:あぼーん
あぼーん
あぼーん

694:あぼーん
あぼーん
あぼーん

695:あぼーん
あぼーん
あぼーん

696:あぼーん
あぼーん
あぼーん

697:あぼーん
あぼーん
あぼーん

698:あぼーん
あぼーん
あぼーん

699:あぼーん
あぼーん
あぼーん

700:あぼーん
あぼーん
あぼーん

701:あぼーん
あぼーん
あぼーん

702:あぼーん
あぼーん
あぼーん

703:あぼーん
あぼーん
あぼーん

704:あぼーん
あぼーん
あぼーん

705:あぼーん
あぼーん
あぼーん

706:あぼーん
あぼーん
あぼーん

707:あぼーん
あぼーん
あぼーん

708:あぼーん
あぼーん
あぼーん

709:あぼーん
あぼーん
あぼーん

710:あぼーん
あぼーん
あぼーん

711:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 00:49:29
おもしろいからむしろもっとみたいんだけどw

712:あぼーん
あぼーん
あぼーん

713:あぼーん
あぼーん
あぼーん

714:あぼーん
あぼーん
あぼーん

715:あぼーん
あぼーん
あぼーん

716:あぼーん
あぼーん
あぼーん

717:あぼーん
あぼーん
あぼーん

718:あぼーん
あぼーん
あぼーん

719:あぼーん
あぼーん
あぼーん

720:あぼーん
あぼーん
あぼーん

721:あぼーん
あぼーん
あぼーん

722:あぼーん
あぼーん
あぼーん

723:あぼーん
あぼーん
あぼーん

724:あぼーん
あぼーん
あぼーん

725:あぼーん
あぼーん
あぼーん

726:あぼーん
あぼーん
あぼーん

727:あぼーん
あぼーん
あぼーん

728:あぼーん
あぼーん
あぼーん

729:あぼーん
あぼーん
あぼーん

730:あぼーん
あぼーん
あぼーん

731:あぼーん
あぼーん
あぼーん

732:あぼーん
あぼーん
あぼーん

733:あぼーん
あぼーん
あぼーん

734:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 01:28:11
すごいな。乙女ゲーム関連板ほとんどにネタ撒いてきてるんだな…
そのエネルギーが羨ましいw

スルーしなかった自分も同罪か。吊ってくるよ

735:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 01:39:16
>伊東、紫過ぎるくま
不覚にもツボ…

736:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 01:41:03
>>734
吊るんじゃなくて腹切ってこいw
乗った漏れも一緒に逝くぞ

737:あぼーん
あぼーん
あぼーん

738:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 01:47:21
>>736
じゃあ向き合って介錯しあうか(㍉

なにげにドラマCDまで聞いてるあたりが憎めないクマー

739:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 01:49:16
けっこう言ってること的を得てるんだもんな・・・w

740:あぼーん
あぼーん
あぼーん

741:あぼーん
あぼーん
あぼーん

742:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 08:30:14
おとといから京都へ新撰組ツアーにいってきたよ~。
前川邸も一部公開されてて、おみやげやさんに
なってますた。
改めてまた今日からゲームにはまりそう。

743:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 08:44:19
去年は大河の年だったけど、
続編決定で何か反応ありましたかい?>壬生界隈

744:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 08:48:03
いや~、今回初めてだったので、去年との違いは
わからないんだけど、八木邸のおまんじゅうやさんには
でかでかと大河のポスターがはってありましたよ。
混み具合もゆる~くてなんか快適でした。

745:あぼーん
あぼーん
あぼーん

746:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 11:47:34
今日も元気だね。乙

747:あぼーん
あぼーん
あぼーん

748:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 12:24:40
大河続編は会津~函館らしいから
盛り上がるとしたら東北北海道エリア限定?
南下エリアだと良くて関東多摩までか?


自分も縁の地ツアー逝きたいな…('A`)

749:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 13:21:12
>748
自分は恋華の宴の時に上京するので、東京近辺+会津の縁の地ツアーを開催するよ。
一 人 で 。

問題は、暑さと直射日光なんだけどね・・・

750:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 14:39:31
>>749
宴のついでに会津ツアーって、ついでというにはあまりに距離がないか?
東京から新幹線使っても2、3時間はかかるよ?
会津で一泊するか、東京を朝一で出るかしないと時間的に厳しいとおもわれ。

ちなみに近藤の墓のある寺は山ん中だから動きやすい靴でな。
時間に余裕があるなら白虎隊記念館にもいくといい。
近藤が土方にあてた手紙とか、土方が着てた鎖帷子とか、縁の品が結構あるよ。

751:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 15:07:45
>750
家は東北なんで帰りに寄ろうと思ってる

752:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 20:37:01
どうせ行くなら会津まつり、と言いたいところだが電車混み過ぎて死ねる
うっかり会津まつりの連休に帰ったら在来線がラッシュ時の山手線状態だった

753:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 22:06:30
会津親善大使のヤマコー副長が来たのか?

754:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 01:16:37
壬生寺のハス向かいの「カフェ・ド・武家屋敷」ってのが忘れられん

755:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 08:30:22
テラワロスwwwすげー行きてー!

756:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 09:42:25
店じまいが早めなので気をつけてな>武家屋敷

757:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 11:36:19
まだやってるの?
先週の土曜日は門が閉まってたよ。

758:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 15:10:24
気まぐれ営業くさい

759:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 22:24:21
数年前から友人達と目をつけて
京都へ行く度寄っているのだが
いつ行っても閉まっている…orz>カフェド武家屋敷

760:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 23:00:48
会津なら斎藤一の命日にあわせた秋まつりにイラッシャーイ
混むのはしょうがないの、だって大河視聴率ウン十パーセントのお土地柄w
昨年の会津藩公行列には副長アンド函館まで行った隊士
島田/尾関の中の人が参加してくださりさらに盛況だった由

761:名無しって呼んでいいか?
05/06/08 07:34:37
密林で恋華コミクスがもう予約出来るようになってる。
妙に早いな…
URLリンク(www.amazon.co.jp)

762:名無しって呼んでいいか?
05/06/08 22:27:23
恋華日誌のアンケハガキ、好きな作家orクリエーターって欄があるけど
例えばどんな人がいる?
今後の参考にしてくれるんだろうからネ申ライターの名前でも書きたいんだけど
誰も思い浮かばない…。

763:名無しって呼んでいいか?
05/06/08 22:38:24
未だにアンソロゲットできてない自分は負け組orz

764:名無しって呼んでいいか?
05/06/08 22:43:29
つネット書店

765:名無しって呼んでいいか?
05/06/08 23:18:53
>>608

766:名無しって呼んでいいか?
05/06/08 23:57:12
>>762
小説家某と映画監督を書いたよ

767:名無しって呼んでいいか?
05/06/09 00:12:48
ここは 三 谷 幸 喜 とでも書いておくべきなのだろうか。


768:名無しって呼んでいいか?
05/06/09 23:49:46
見事な廃れっぷりですな
新撰組の運命同様あっという間に滅びるのかな・・・


769:名無しって呼んでいいか?
05/06/10 00:03:25
失速していくのは仕方ないでしょ。続編ができるゲームじゃないしね。
新しい展開と言えば、せいぜいCDドラマの続きくらいだし…


770:名無しって呼んでいいか?
05/06/10 00:14:20
宴もあるぞ。

771:あぼーん
あぼーん
あぼーん

772:名無しって呼んでいいか?
05/06/10 16:59:10
斎藤「俺が居る限り新選組は終わらない!」

773:名無しって呼んでいいか?
05/06/10 17:19:54
ヽ(・∀・)ノ≡●ウンコ~

774:名無しって呼んでいいか?
05/06/10 18:45:29
ひでえ流れ・・・

775:名無しって呼んでいいか?
05/06/10 20:04:07
>>772は大河でのオダジョの台詞やね

776:名無しって呼んでいいか?
05/06/10 20:26:13
______  
|   △   |
| 〔( -Д-)〕
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)     
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。  
|      <_  ヽ。   サンナンサーン
|      o とノ ノつ
|       。  | ~つ



777:名無しって呼んでいいか?
05/06/10 21:53:02
>>776
首繋がってる?

778:名無しって呼んでいいか?
05/06/11 15:24:51
それにしても見事な廃れっぷりだな…。

779:名無しって呼んでいいか?
05/06/11 16:25:04
宴が終われば盛り上がるさ

780:名無しって呼んでいいか?
05/06/11 17:29:14
この間、千葉周作道場玄武館跡地行って
幕末の息吹を感じて来たぜ(´ー`)
あと、江戸城桜田門にもな

781:名無しって呼んでいいか?
05/06/12 00:43:38
私は総司忌に行くよ。…法事と偽って休みを申請してゴメン会社の人達。

782:あぼーん
あぼーん
あぼーん

783:名無しって呼んでいいか?
05/06/12 01:31:22
>781
あるいみ法事だよ、それw
むしろ自分も行きたいよ・・・

784:名無しって呼んでいいか?
05/06/12 23:58:08
総司の命日っていつ?
そうこうしている内に来月は池田屋の日が・・・。

785:名無しって呼んでいいか?
05/06/13 00:12:44
え?池田屋って今月の5日じゃなかったっけ?

786:あぼーん
あぼーん
あぼーん

787:名無しって呼んでいいか?
05/06/13 00:18:25
>>785
あ、もう6月か

788:あぼーん
あぼーん
あぼーん

789:名無しって呼んでいいか?
05/06/13 00:25:09
こんなにムシ暑いのに額かち割られて
化膿もせず回復した平助は凄いなぁ

790:あぼーん
あぼーん
あぼーん

791:名無しって呼んでいいか?
05/06/13 01:54:28
怪我の治りがよくないから江戸に帰って治療したんじゃなかったっけ

792:名無しって呼んでいいか?
05/06/13 02:08:46
抗生物質も無い時代、普通だったら敗血症あたりででアボンだろう、と

793:名無しって呼んでいいか?
05/06/13 11:39:11
 

794:日本@名無史さん
05/06/13 11:41:12
さすがにこの板の新選組スレを荒らす奴はカマッテちゃんとしかいえんよ・・・
ただでさえ少ない幕末ファンが更に減ってメディアで取り上げられなくなるんじゃないかと思うと悲しい


795:あぼーん
あぼーん
あぼーん

796:名無しって呼んでいいか?
05/06/13 11:46:13
まぁ「新選組!」に関してはHNK以外のメディアも協力的だから
(最近だとフジの笑っていいとも)
年末年始は新選組に不自由は無いと思われ。

797:名無しって呼んでいいか?
05/06/13 11:49:33
 ∧_∧
( ゚∀)
 / _つー=≡卍  これでもくらえっ!!
/ /\ \_
(_) (__)


798:日本@名無史さん
05/06/13 11:52:38
そうですか。
新選組嫌いは変な人が多いので皆さん気分を害してるでしょうね。
できればこれを皮切りに日本史に興味持っていただければ幸いです。

799:名無しって呼んでいいか?
05/06/13 20:57:44


800:名無しって呼んでいいか?
05/06/14 10:41:08
 

801:名無しって呼んでいいか?
05/06/14 16:08:47
皆すっかり避難しているな
賢明だ。

802:名無しって呼んでいいか?
05/06/14 16:41:58
>>801
新選組の避難所ってあるんですか?!
避難所ってよく聞くけどいまいちわからない・・・
でも、ここで聞くのはやっぱりまずいですね
とにかく手当たり次第探してみます!

803:802
05/06/14 16:44:15
すみません・・・「ED見たら~」の続きであげてしまいました
こんな時にあげてしまってすみませんでした
皆さん本当に本当にごめんなさい



804:名無しって呼んでいいか?
05/06/14 16:48:55
>>802
わかったからとにかく落ち着けw

805:名無しって呼んでいいか?
05/06/14 20:02:46
今は7/6のドラマCDを楽しみにしてる。
あと一応7/25の恋華漫画も。(マジックで読んだが)

806:名無しって呼んでいいか?
05/06/16 00:12:46
CDは密林で予約済み。
もうレビューかいたせっかちさんがいてワロス

807:名無しって呼んでいいか?
05/06/16 02:57:49
>この本に最初のレビューを書いてください。抽選で3000円のAmazonギフト券をプレゼントします。

発売前に書くのはやめてくれとあるのにフライングで書くのは
明らかにギフト券狙いに思える…

808:名無しって呼んでいいか?
05/06/16 12:06:54
          .∧ ∧        ∧ ∧
         (: ;@益@)/ヽ ( \(;@益@.)  
         ノ つつ 恋 )(華⊂⊂  !、
       ⊂、 ノ   \ノ ( / !、、  ⊃
         し'            ∪

水の旋律スレで良作だって褒められてたよ!!良かったね♪

809:あぼーん
あぼーん
あぼーん

810:名無しって呼んでいいか?
05/06/16 13:24:45
>>805
ドラマの内容もだけど、漏れは山南さんの中の人の歌も楽しみだYO!w
前にスレで話題になってた酷いやつしか聞いたことないから、
あれからどれだけ上手くなってるのか早く聞きたいw

811:名無しって呼んでいいか?
05/06/16 13:41:40
CDジャケット見たけど床さんの水色の使い方好きだ(・∀・)

812:名無しって呼んでいいか?
05/06/16 14:19:04
ジャケはこちら
URLリンク(www.shopping-network.jp)

813:名無しって呼んでいいか?
05/06/16 19:36:10
ちょっとまった!

>>812のページから申込むとこの人にペイされる仕組みか

814:名無しって呼んでいいか?
05/06/16 21:50:50
 

815:名無しって呼んでいいか?
05/06/16 23:16:41
>>813
㌧クス!
あやうく金目当ての馬鹿に引っかかってクリックする所だった。

密林にあった画像
URLリンク(images-jp.amazon.com)

816:名無しって呼んでいいか?
05/06/16 23:29:31
//////////////////////////////////////////////////
//////////////////////////////////////////////////
//////////////////////////////////////////////////
//////////////////////////////////////////////////
>>812の小遣い稼ぎにひっかかるなヨォ(゜д゜)

Amazonの頭悪いレビュアーおもろいw

817:名無しって呼んでいいか?
05/06/17 02:50:28
遅ればせながら一昨日買いますた。
タラシ系に弱いので早速局長スキーになりましたが、その後、かの人をクリアするともう駄目…(*´д`)ウメタソ… あの人気が利き杉。

ところで皆、セーブデータはどう取ってるの?ひとり10ヶ所使うとして、イベント直前か、スキッブで流されがちな登場シーンか…

818:名無しって呼んでいいか?
05/06/17 11:15:51
漏れはイベントタイトルが出たらセーブしてる

819:名無しって呼んでいいか?
05/06/17 17:20:53
私は何度かある、梅さんが主人公を気遣うシーンがツボなので、セーブのタイミングに困ります。
メモリーカードもう一枚買ってこようかなあ…


820:名無しって呼んでいいか?
05/06/17 20:33:31
いつみても床タンの描く着物に違和感を感じるんだがナゼ?

821:名無しって呼んでいいか?
05/06/17 20:58:29
そうか?
当方某リイド社の乱愛読者だが
某ネオロマの絵描きよりは違和感感じないぞ

822:名無しって呼んでいいか?
05/06/17 21:28:21
水野十子

823:名無しって呼んでいいか?
05/06/17 23:42:38
違和感を感じのはどのあたりに?

824:名無しって呼んでいいか?
05/06/17 23:53:44
ネオロマの話は荒らしが来るから止めよう

825:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 00:37:24
このゲーム結構前から気になってた
けど高くて手が出せずに。
ココ見てたら買いかなて思えてきたなぁ

826:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 01:23:02
買 い で す よ

827:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 01:43:27
ブリッジのサイトに新しい制作後記がアップされてた。
スタッフの方、新作ゲームにかまけて忘れてるわけではなかったのね(´∀`*)
床タンの新画像はまだかなー

828:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 02:39:19
>>825
告白で終らないところがいいんだよー
おまいも愛する人と生死を共にしよう!w

829:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 02:57:36
まっこと切ない『げぇむ』ぜよ…

830:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 03:38:19
それはともかく
…高いか?
D3だからリーズナブルだと思うんだが

831:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 08:57:21
ゲームソフト全般が高いって意味では?社員も生活あるし安く汁とは言わないが、地雷踏むのを警戒するに充分な価格ではあるとおも。
乙ゲーは中古屋でも少ない&高いしね。

832:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 14:42:58
一人暮らししてるフリーターなんだけど、
収入源の大部分の方のバイト(掛け持ちしてた)クビになってギリギリの生活だから、
ゲーム買う余裕がなかった・・orz
でもやりたくなった。食費きりつめて買う!

833:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 16:15:37
お、漢だ。漢が居る…w

でも期待しすぎて失望しないか心配w ごはんは食べるんだよーノシ

834:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 16:18:24
自分にはただのバカにしか見えないのだが…

835:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 16:30:07
⊂ヽ ゚∀゚)ヽ   恋       ( ゚∀゚) ミ   華
  `ヽ  ヽ' ))            γ 二つ つ
   ノ   ノ           {   (
  し' ⌒J            ヽ,_)ヽ,_)
   _                    _  
⊂ヽ ゚∀゚)ヽ   恋       ( ゚∀゚) k…a
  `ヽ  ヽ' ))            γ 二つ つ
   ノ   ノ         Σ {   (
  し' ⌒J        グキ ヽ,_)ヽ,_)

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


836:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 16:58:37
つーか漢ってバカの尊称だ罠w

とりあえず生活の方を大切にした方がいいと思うけど・・・無理はほどほどにね。

837:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 23:09:10
週一で500円貯金すると2ヵ月半で買える、よな

838:名無しって呼んでいいか?
05/06/18 23:15:23
時給800円のバイトを一日6時間やれば
その日に買える。

839:名無しって呼んでいいか?
05/06/19 00:07:23
細かいツッコミスマソ
それだと、消費税分足りないよ。
税込み5040円だから……

840:名無しって呼んでいいか?
05/06/19 00:23:53
密林だと4,435円な訳で。

841:840
05/06/19 00:24:31
自分>>838
ちゃんと価格確認して書いたから。

842:839
05/06/19 01:51:05
>>838=840
そうでしたか。
こちらこそ、調べもせずに、本当につまらない事を言ってしまい申し訳ありませんでした。

843:名無しって呼んでいいか?
05/06/19 10:38:55
>>838-842


844:名無しって呼んでいいか?
05/06/19 20:07:27


845:名無しって呼んでいいか?
05/06/19 21:01:22
過去スレ持ってる方いたらあげてくれませんか?
お願いします・・

846:名無しって呼んでいいか?
05/06/19 21:43:42 QsCJnXBk
全部?


847:名無しって呼んでいいか?
05/06/19 21:45:16
>>846
出来れば1から3までをお願いしたいです。

848:名無しって呼んでいいか?
05/06/19 22:24:51
>847
そういう時はにくちゃんねるでスレタイ検索。

PS2--幕末 恋華 ・新選組
URLリンク(makimo.to)

乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 二番隊▼▼▼
URLリンク(makimo.to)

乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼
URLリンク(makimo.to)

849:名無しって呼んでいいか?
05/06/19 22:31:01
>>848


850:名無しって呼んでいいか?
05/06/19 22:31:38
中身がなかった・・・orz
改めまして有難うございました!

851:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 00:10:23
セーブデータがキャラ別に分けられてることに今日気づいた _| ̄|○
ただの埋めイラストだと思って注意してなかったよ…

852:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 00:22:14
>>851
それでも足りなくてメモリーカード2枚買ってきたw

853:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 00:49:37
みなさん2周目からはスキップですか?

854:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 00:51:25
>>853
イベントによる。
個人的萌えシーンは何度でも見るw
あと攻略キャラが出てくるシーンも。

855:854
05/06/20 00:52:05
攻略キャラ→そのプレイ時の攻略キャラ

856:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 01:09:43
ウザかったらスルーして下さい
自分プレイ出来る時間が限られているせいか
確実にクリアしたいと思っていて
その時の攻略キャラを1度もプレイしてみないうちから
すぐに攻略スレとかサイトとか覗いてしまうんですが
それってやっぱり楽しみとかを半減させてしまってますよね?

857:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 01:14:46
それが>>856のプレイスタイルなら別にいいんじゃないの?
半減してるよ、と言えばやめるの?

858:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 01:49:15
ハピエンドクリア狙いなら、攻略はそう必要じゃないゲームだす
何も見ないでも攻略キャラ一直線にいけばCGコンプできるヨ

攻略本がいるのはBADのほう

859:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 03:31:59
>>856
あーわかる。私もいつもはそうだよ。でも>>858の言う通り、恋華に攻略は必要ないから、素直に流れに浸ることにしては?やっぱり感情移入の度合いが違うし。


860:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 19:30:05
  / | ハ    \ ////    ヽ
! l |l、、\     ` 丶 、'´_ 、     、
! l ∥\、 \_     _ /, -`ヽ    }
、 l ∥_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            


                             【ゴールデンレス】

このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です



861:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 19:30:30
  / | ハ    \ ////    ヽ
! l |l、、\     ` 丶 、'´_ 、     、
! l ∥\、 \_     _ /, -`ヽ    }
、 l ∥_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            


                             【ゴールデンレス】

このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です



862:856
05/06/21 00:07:06
みなさんありがとうございます
これからは頼ってばかりいないで
自分でがんばってみようと思います
ありがとうございました

863:名無しって呼んでいいか?
05/06/21 20:58:48
速報スレより転載

D3パブリッシャー 発行物のご案内
「新選組 恋華の宴」イベント発売予定グッズ
URLリンク(www.d3p.co.jp)

864:名無しって呼んでいいか?
05/06/21 21:48:20
目覚まし時計、高!時計はいらんからボイスCDにしてくれ
パンフの「価格未定」があなおそろしや・・・某シリーズのようになったらその道街道まっしぐらw

865:名無しって呼んでいいか?
05/06/21 23:49:46
ストラップに平助タンがいない・・・(´・ω・`)

866:名無しって呼んでいいか?
05/06/21 23:50:24
>>863
乙カレー!
欲しいものあったらどうしようと思ってたけどパンフだけでよさそうだ
時計ほんと高い・・でも買う人いるんだろうな・・

867:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 00:05:12
>>865
同じく平助タン…(´・ω・`)
平助ファンの財布は当てにされてないって事ですか?
こう見えて当方、藤堂平助の面影追い掛け
油小路へ一泊二日旅行した、ますら乙女ですぞorz

畜生ちょっくら七回氏んで来るぁ(つД´)

868:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 02:15:48
ストラップは人気の順なのか…?
ボイスCDにするとピーコ厨が湧くから時計なんだろな。

869:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 03:20:21
グッズで見ると
斎藤・才谷・沖田組、その次に局長・永倉が優先順位高いのか。
マイナー道でも別に構わんけどさw

870:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 09:07:51
原田…orz

871:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 15:30:31
地方在住者は上京すると金銭感覚がおかしくなる。
その類のイベントに行きなれてないせいか、テンションでグッズを買いまくってしまう。

・・・毎回反省してるのに、今回も買いそうだ目覚まし時計・・・orz

872:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 17:44:21
土方…orz

いや、斉藤も好きなんだけど・・・

873:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 18:12:51
土方も髪型がオールバックでさえなきゃもっと…orz

874:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 18:17:20
オールバックの土方が一番本物に近いのにネー。
リア厨工は厳しい人が嫌なんじゃないか

875:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 18:56:52
断髪して洋装した写真と、って事か?('A`)

876:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 19:06:15
あの時代はふつうオールバックか月代じゃないの?
有り得なくはないのは原田とザンギリの梅さんか

877:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 19:09:59
総髪といいなさい

878:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 19:13:55
>>877
ウザッ( ゚д゚)、ペッ

879:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 21:07:49
オールバックだろうが総髪だろうがいい。
リーゼントだけは勘弁して欲しい。

880:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 21:18:34
総髪土方が萌える(´Д`*)ハァハァ
断髪後も素敵だけど(´Д`*)ハァハァ

881:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 22:37:37
平助そんなに人気ないのかい?(ノД`)

882:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 22:53:48
>>881
そんなことはないぞ、同志!


883:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 23:32:38
原田萌えの隊士はおらぬか!(゚Д゚≡゚Д゚)

9人もいれば扱いに差が出るのは仕方ないと思うけど、
泣けてくるぜゴルア…(つД`)

884:名無しって呼んでいいか?
05/06/22 23:47:27
>>883
漏れもサノ萌え。
イベントにも来ないしグッズもないしホント泣ける・・・


885:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 00:24:41
>>883
ノシ

アンソロもメインの話無かったし
漫画版にいたっては・・・
ホント泣ける・・・

886:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 00:41:30
>>881-882
うをー漏れも平助タンが好きだー!

887:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 02:33:46
時計ってイベント限定なんですか??

888:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 09:09:40
>>887
そんな事ここで聞いてもわかるわけがない。
D3に聞くよろし。

889:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 09:14:31
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋─╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━╂┐  ┃
    └━┷┴━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘


890:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 11:38:19
>>880
仲間~

891:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 17:13:45
        , ' ´  `ヽ' ´  `ヽ
        _ {    {     } _
     ,.'´  `ヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,,' ´  `ヽ
     {   /        {     }
     ヽ、_ / ●     ● ヽ、_ _ ,ノ 原田と平助マジ(゚⊿゚)イラネ
     .,' ´ `ヽ''' (_人_)'''' ,' ´  `ヽ     喰っちゃうゾ
     {    }  し'    {     }      がぉ
     ヽ、_ _, ' ´  `ヽ' ´  `ヽ、_ _ ,ノ 
        {    {     }
        ヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,ノ   
             (uu_,,,)っ



892:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 18:40:18
最近しつこく面白みもないAAを投下しているヤシへ

AAサロンとAA長編各板で活躍されている
新選組AAのネ申職人達のスキルを見習うべし
喪前の捨てるゴミにはいい加減うんざりだ('A`)

893:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 19:09:10
親切に住民のレベルに合わせてあげてるのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

894:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 19:11:58
原田のどこが気にいらないのか
これがわからない

895:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 19:12:54
>>892
気持ちはわかる。
が、お願いだからヌルーしてくれ。

896:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 19:14:04
>>894
平助タンはわかるのかよw

897:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 19:23:56
   | ⌒ヽ
   |´,_ゝ`)  私はいつもあなた達を見守ってますよ・・・
   |  /   
   |/ 
   |
   |


898:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 21:03:50
本人はすごく楽しいAAを提供しているつもりなんだよ
事実で傷つけちゃカワイソダーヨ(つД`)

…さぁて、血風録まとめサイトで目を浄化してくるか

899:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 21:11:24
                     
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬-'´
          ̄ /:::::::::::::::::l                l:|
           l::::::::::::::::::l                 l:l
           l::::::::::::::::::l    (●),         l:l
           l::;, -ー 、::l            、(●)、 .l:l     で??
           /     ヽ                l::l
          l       _        ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ∠く
            l    ̄|                 _   l
            ヽ    ヽ              ,/) ./
             \    \、  `-=ニ=- '   /  /
              >. .、_、 ヽ.  `ニニ´  /  /
              ヽ: : : : :ヽ         /.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/


900:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 23:05:01
 
 ┏┯┯┯┯
 ┠| ̄ ̄ ̄ ̄|  
 ┠|  言成  |  
 ┠|        | 
 ┠|∧∧∧∧|  
 ┃  ̄ ̄ ̄ ̄  下手糞(プゲラッチョ
 ┃  """ミヾ(  
 ┃ <´∀` 6ノ    
  0| ̄  y/ ヽ   
./ \__r==とlノ    
|━┏ |/ l ヽヽ
|___| uー-u''   

味噌汁で顔洗って出直してきなさい↓
初心者の、初心者による、初心者のためのスレッド
スレリンク(aasaloon板)l50

901:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 23:17:51
      _  ヽ ヽ ヽ      
    〃::::::ヽ )  )  )     暑さでみんなイライラしてるんだね
  r'-'|.|:::::O::|  )  )  )    扇風機で涼んでマッタリ汁!!
  `'ーヾ、:::::ノ  ) )  )
     | ,|   ノ ノ (∀`*)
  ,,-/ ̄|、     ノ(  ノ )
  ヽ__シ     へ∧ノ

902:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 23:27:11
>>901
ハロゲンヒーターにしか見えないw


903:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 23:32:45
味噌汁で顔洗って出直してきなさいって恋華で使われた言葉なの?
ごめん、なんかわけわからな過ぎて気になります…。


904:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 23:44:36
二番隊組長も呆れています
ハロゲンヒーターも扇風機も見た目は一緒だろ、つまんねえこと抜かすなゴルァ(゚д゚)

>>894
棒読みワロス

905:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 23:50:48
>>904
こんな時に煽るような口調は慎みたまえ

906:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 00:41:43
そう?自分も902は901に失礼だと思った

907:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 01:29:55
釣り人>>900にまんまと釣られる初心者AA厨ハゲワロスWWWWW

908:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 01:32:15
>>904
大河多摩編時代の香取局長の口調じゃなくて?

909:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 02:00:13
局長なら「意味がわからない」

910:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 08:46:10
自演で荒らすな。お前も同レベルだよ。
なんでここはこんなのになっちまったんだ…

911:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 09:27:21
まぁとにかくもちつけってば。
でも私たち辛抱強いといか大人だよね。
GSスレなんてちょっと荒らしが沸いたら絡みスレ&チラ裏乗っ取っちゃうし。
恋華でそんなカキコ見たこと無いもんね。
そういうとこ評価されないかなー。

912:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 10:02:18
>でも私たち辛抱強いといか大人だよね。
それ言ってる地点で大人じゃない罠。
と突っ込んでみる。

913:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 11:41:53
昨日、フルコンプしたよ~。
うれしい反面、寂しい、、、。
追加ディスク欲しいよねぇ。

914:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 13:30:45
 ☆ チン
☆ チン 〃∧_∧
____ \(\・∀・) 続編まだぁ?
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|         |/


915:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 13:38:08
追加ディスク欲しいっ!
もち全員分をキボンヌ。いない隊士がいたら泣きます
土佐3人衆もおりまぜてくれたら神

916:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 13:50:42

    ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l 
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が
      、 \ . ヽ ._  な
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))



917:名無しって呼んでいいか?
05/06/24 13:51:36
>>914
荒らしだと思われたくなければAAはひかえろ

918:名無しって呼んでいいか?
05/06/25 01:16:54
自分買ったばっかりでほとんどプレイしてないんですが
まだ入り込めてないのかあまりおもしろさを感じられません
章を進めていけばおもしろくなってきますか?

919:名無しって呼んでいいか?
05/06/25 02:12:25
まずは一気に話を進めてみては?
自分は2人目攻略以降から特に面白くなった。
話に慣れるし、既読スキップでサクサクプレイできるし。

920:名無しって呼んでいいか?
05/06/25 08:20:32
うん。自分も2周目から面白くなってきた。
幕末詳しくないから最初は話がちんぷんかんぷんだったけど、
繰り返してるうちに、段々ここはそういう事か!って風にわかってくるから
面白かった。

まぁ、人それぞれだからつまらないと感じる人もいるだろうけど…


921:名無しって呼んでいいか?
05/06/25 08:44:18
私は幕末スキーだけに最初は違和感がめちゃめちゃあったけど、
やっぱり2周目からキャラ慣れしてきて楽しめました。
とりあえず2周目までやってみることをお勧めします!

922:名無しって呼んでいいか?
05/06/25 18:52:45
自分は1周目で号泣してしまった・・・

923:名無しって呼んでいいか?
05/06/25 22:50:56
私も一週目で、こめかみに激痛が走るくらい号泣した。

924:名無しって呼んでいいか?
05/06/25 23:06:37
918が史実から入った場合は面白さは攻略するキャラにもよるかもな。
漏れは土方と近藤をクリアして始めて嵌ったくちだ。

925:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 03:49:47
2周目以降が面白くなったのって、話が掴めて来たこともあるけど
攻略キャラによって全然話の切り口が違うからってのも大きい。
人数多いのに、全然飽きずにプレイ出来たんだよなぁ。

926:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 07:34:41
禿同。
キャラによっては物語を別の角度から見れるし、とにかく飽きが全くこない。

今までやった乙女ゲーの中で一番好きかも…

927:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 08:38:55
>>926
今まで乙女ゲーと名の付くもの殆どやってきたけど
フルキス、遙か(中でも八葉抄)と並んで思い入れがある。
特に恋華は大手の出した大作乙女ゲーじゃないのも相まってw

928:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 10:13:26
>>927
申し訳ないが、フルキスと一緒の扱いにしないでくれるかな

929:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 11:00:22
ごめんなさい。
荒らすつもりもないし、自分の萎えは他人の萌えだってのもわかってるけど
自分の中でフルキスはかなりの糞ゲーなので
一緒にされるともにょると言うか悲しいです。
ごめんなさい。

930:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:06:29
>>928
人それぞれ、余計なお世話だろ…。

ごめんなさい。
人の単なる感想をスルーも出来ない住人がいるのかと思うと
もにょると言うか悲しいです。
ごめんなさい。

931:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:18:04
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)


932:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:22:52
どうでもいいけど、フルキス好きな住人の不快も考えず
「フルキスは糞ゲー」とか言う人間が偉そうに言える立場かね。

933:932
05/06/26 12:24:30
465 名無しって呼んでいいか? あ New! 2005/06/26(日) 12:15:38 ID:???
よそのスレまで毎度出張ご苦労さん

フルキススレまで出張か・・・
こりゃ単なる荒らしだな

934:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:29:20
つスルー

935:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:30:29
ここの住人ってやっぱおこちゃまが多いの?
なんでこんなにすぐ釣られるかなー。


936:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:36:04
>>953
ババァのあんたに言われたくないよ 




937:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:37:33
誰に言ってんだか・・・
おこちゃまは煽りもろくにできないのね。

938:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:38:53
>>937
おいおい、おまいさんも結局釣られてるぞ!w

939:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:42:23
はっ!!
>>936は巧妙な釣りだったんだ。
あぶねー自分も危うくつられるところだったよ

940:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:49:46
ここってスレ伸びないけど結構人はいるみたいだな  

941:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:54:01
へごな荒らしは無視しとおせ。

942:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 12:55:17
恋華大好きだけど、たまに沸くなりきりはウザイ

943:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 13:13:04
ここ、ID出ないからNGに入れられなくて困るな

944:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 13:22:41
いや、普通になりきりはうざがられると思うよ。
私も今までヌルーしてただけだし。

945:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 13:53:58
そんなになりきりっていた?

946:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 15:49:22
>>9
>>59
>>829
>>941

ざっと見たけど4つ程度。
そのうち2つは、荒れたスレの空気緩和のために使ってる模様。
脳内でレスが増殖してるんじゃないの?

947:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 16:05:10
|-`) 数とかの問題じゃなくて1スレでもキャラ口調の発言したら「なりきりウザイ」は言われるよ

|彡サッ

948:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 16:12:49
絡み厨が涌いてるな…

949:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 16:21:04
>>946
それ、>>9はなりきりとは違うんじゃないか。

950:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 17:38:41
許容範囲は様々みたいだけど、同じ物が好きなんだし、ぎりぎりのとこまでは我慢しないかい?
マターリしようよ。

951:名無しって呼んでいいか?
05/06/26 18:20:03
ぎりぎりまで我慢するタイプって爆発した時もんのすごく怖いよね

952:名無しって呼んでいいか?
05/06/27 01:18:47
>>951
ワロタw
確かに

953:名無しって呼んでいいか?
05/06/27 02:47:28
ここの姐さん方で、宴のチケット3階のA席でもいいから欲しいって人いる?
ダブったのが余ってるんだけど、オクかけても売れなかったから
どうしようかと思ってるんだが…

954:名無しって呼んでいいか?
05/06/27 03:47:46
ここの姐さん方で、宴のチケット1階のS席でもいいから欲しいって人いる?
ダブったのが余ってるんだけど、オクかけても売れなかったから
どうしようかと思ってるんだが…

955:名無しって呼んでいいか?
05/06/27 09:48:20
>>954は煽りか?

956:名無しって呼んでいいか?
05/06/27 12:36:02
>>953
とりあえず定価即決で出してみたら?
良くない席でもそれならいけるかも試練。

957:名無しって呼んでいいか?
05/06/28 14:48:32
糞ゲーだな

958:名無しって呼んでいいか?
05/06/29 15:52:25
イベントまであとちょっとだな
今からハァハァ

959:名無しって呼んでいいか?
05/06/29 23:33:21
シコシコシコ…

960:918
05/06/30 00:46:00
遅くなりましたが
みなさんありがとうございます。
まだ1周目ですので
もう少し進めてみたいと思います。
ありがとうございました。



961:名無しって呼んでいいか?
05/07/02 22:46:45
友達にずっと貸してて最近全然やってないけど恋華大好き。
つーか早く返してくれ友人よorz
チラシの裏みたいでスマソ

962:名無しって呼んでいいか?
05/07/02 23:16:19
一般板ってあんまり来ないんだけど、ここでは

貸 し た とか 借 り た 発言ってオケなの?

963:名無しって呼んでいいか?
05/07/02 23:28:36
なんで貸し借りしたらダメなの?
欲しいゲーム全部買える程お金持ってるおばさん達より
はるかに若い学生もたくさんいるんですけど…

964:名無しって呼んでいいか?
05/07/02 23:43:18
いやいや普通におkでしょw

965:名無しって呼んでいいか?
05/07/02 23:44:35
>>962が一体何が言いたいのかさっぱりわかんない。

966:名無しって呼んでいいか?
05/07/02 23:52:11
>>965
PCゲームの場合と勘違いしていると思われ

967:名無しって呼んでいいか?
05/07/03 00:55:27
バカ共吊しage

968:名無しって呼んでいいか?
05/07/03 02:49:35
貸し借りがダメということはないけど、
そうするとメーカーに一銭も入らないからじゃないの?
私は貸し借りを嫌う人の気持ちは良く分かる。
少なくとも、好きなメーカーの商品ぐらい買ってやれよと。

969:名無しって呼んでいいか?
05/07/03 03:59:35
自分はとりあえず布教の為に貸す事はある。
気に入ってくれたら向こうも買ってくれるし。

970:名無しって呼んでいいか?
05/07/03 14:35:10
貸した友人がハマってくれて、一緒に萌え話ができるようになってうれしかったよ。
もちろん、その後友人も自分で買ってたし。
そしてその友人と一緒に宴にも行って、二人で萌えを補充してくるよ。

もうすぐですね、宴。

971:名無しって呼んでいいか?
05/07/03 16:30:18
その前にドラマCDも出る!
今回は平助も出るね。嬉しい!

972:名無しって呼んでいいか?
05/07/03 18:17:04
でも貸し借りで普及する場合もあるよ
私がそうだったし。こういうゲーム始めて借りて見事にはまり自分で買った

973:名無しって呼んでいいか?
05/07/03 20:01:37
でも正直このゲームはやり込み要素が薄いし
よっぽどじゃない限り借りてから購入とか無さそう・・・

974:名無しって呼んでいいか?
05/07/03 23:00:13
D3日記にうちわ絵キテタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

宴当日くらいしか扇げねぇw
とりあえず平助萌え

975:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 00:12:27
>>970
死番ヨロ

うちわ絵見てきた。
裸祭り再来ですな。
漏れもとりあえず平助萌えー


976:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 00:24:33
>●●●を外した●●の姿
は画像から推測するに、「メガネを外した山南」か?w

977:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 01:37:56
うちわ見て吹いた
記念パピコ

978:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 02:39:21
うちわwwwプゲラノクオリティタカス

979:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 14:08:31
次から死番980でもいいかもね。
団扇使うのも困るけど、保管しとくのにも困りそうだw

980:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 17:13:13
よいのか!?お坊っちゃんがあの様な
あられもない格好で…(ゴニョゴョ>藤堂さん



平助ハァハァ(´Д`*)

981:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 19:38:15
遅ればせながら、本日お店4軒回って、やっとソフトをゲトできました。
これから、乙女隊士として、先人の乙女隊士の皆さんのアドバイス通り、
水分補給用の冷たいお茶と、みたらし団子を傍に置きつつ戦場に行ってきます。
それでは、行って来ます(`・ω・´)ゝ

982:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 20:39:12
>>981

暑くなったらぜひ裸祭のうちわで扇いで下さいw

983:名無しって呼んでいいか?
05/07/04 22:19:29
>>981
きもい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch