女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 2人目at GGIRL
女性向をプレイしてる男ゲーマーのスレ 2人目 - 暇つぶし2ch293:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 19:51:11
幼女でばかり盛り上がってるから
男目当てでプレイしてる俺にとってはここも居づらいんだよな・・・

294:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 20:00:47
俺はショタでもいける。

295:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 20:09:06
おまいらBLでありながら幼女EDが人気なチェリーブロッサムが、
尼でPS2版新品2856円ですよ

まだ新しいのになぜ……

296:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 20:35:45
あかりタソはいいよな。
尼って発売から時間が経ってもほとんど値崩れしないくせにたまーに変なもんだけ値下げしてるよな・・・どういう基準で売値きめてんだろ。

297:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 22:52:10
在庫

298:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 22:57:30
帝国千戦紀も尼で投売りされてるぞ。

299:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 23:03:03
マグナカルタは一瞬で売り切れたのにな。
ソッチ系のソフトはまだ売れ残っているのか…。
これは俺に特攻せよというお告げか。お告げなのか。

300:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 23:04:02
そうだよと即レス

301:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 23:12:18
だが、さすがにBLに特攻する勇気がもてない件について

302:名無しって呼んでいいか?
05/03/22 00:18:13
>>301
主人公がカワイイ系なので無問題

303:名無しって呼んでいいか?
05/03/22 00:18:27
俺が特攻しないのは
好みの美少年キャラがいない時だけだ

304:名無しって呼んでいいか?
05/03/22 00:43:28
>>293
俺も男キャラにしか興味がないぞ

305:名無しって呼んでいいか?
05/03/22 23:57:07
話ぶった切った上に前スレからの話題でスマンが
ファンタ2でマリン・アクアED見たけど確かに萌えるな。幼女じゃなくなるのがちょっと…だったが


306:名無しって呼んでいいか?
05/03/24 02:53:07
葵のアクアED最強!
もうおまえら結婚してしまえw

307:名無しって呼んでいいか?
05/03/26 15:44:21
そんなに藤姫がいいのか?
俺は詩紋きゅんとか深苑とかのが萌えるが。


308:名無しって呼んでいいか?
05/03/26 15:49:00
>>307
ノシ

ここにも男萌えがいるわけだが。
うほっじゃなくてさ。藤姫も好きだが

309:名無しって呼んでいいか?
05/03/26 23:50:00
遥か1はアニメしか知らんけど
あの中では永泉がいい

310:名無しって呼んでいいか?
05/03/27 13:47:34
友雅が好きなのは
俺だけでいい。

311:名無しって呼んでいいか?
05/03/28 10:04:50
ときめもGS2に特攻予定はないか?

312:名無しって呼んでいいか?
05/03/28 11:41:19
ときめもGS自体やったことないしな・・・
OPはなかなかよかったぞ。瑞希タソに萌え。

313:名無しって呼んでいいか?
05/03/28 13:53:22
>>311
自分好みのキャラが出ない可能性もあるけど多分買う
GSファクトリーも発売日に買ったぐらいだしな。

314:名無しって呼んでいいか?
05/03/29 00:58:52
>310
おまい、男だな
んじゃ俺は天真だ。

GS2ってキャラ発表されたんか?

315:名無しって呼んでいいか?
05/03/30 14:56:41
発表されてない
ラフスケッチは1キャラ出てたけど

316:名無しって呼んでいいか?
05/03/30 15:01:45
じゃあ俺には泰明をくれ。

GS2のキャラはラフが公開されているらしい。
暮れのイベントで3人(男2人と女1人)、発表されて、
そのうち1人は今月発売のはばチャに載っているそうだ。
GSスレで画像がうpされていたのを見たが…
マイク持って歌ってる野郎だった。

ところで藻前らの中でPSPの遙かを買う香具師はいるか?
俺はDSしか持っていないので、再販のGB遙かをを買う予定だ。

317:名無しって呼んでいいか?
05/03/30 16:03:34
>>316
PSPソフト1本しかないから「2」は買う

318:名無しって呼んでいいか?
皇紀2665/04/01(金) 21:28:23
姉が八葉抄買った。
今、後ろから覗いてる。

319:名無しって呼んでいいか?
05/04/02 03:43:14
おまいの後ろから覗いているぞ

320:名無しって呼んでいいか?
05/04/02 03:47:51
な、何が覗いてるんだ?!

321:名無しって呼んでいいか?
05/04/02 09:25:00
ばっか、お前そんなコトこんな所で言えるわけないだろ

322:名無しって呼んでいいか?
05/04/02 14:03:01
じゃ、じゃぁどこで言うんだ!?

323:名無しって呼んでいいか?
05/04/03 00:01:27
当然ここだろ

男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ
スレリンク(news4vip板)l50

324:名無しって呼んでいいか?
05/04/03 00:11:34
>>323
そこもういきますた。おまいもいってる?

325:名無しって呼んでいいか?
05/04/03 01:44:17
つーかみんないってるのでは

326:名無しって呼んでいいか?
05/04/03 01:47:57
やっぱそうか。あそこだとちんことか金玉とか言えるからいやすいんだよな・・
たまにNGワードが来るけど・・し!!だなここにも時々(ry

327:名無しって呼んでいいか?
05/04/03 03:01:58
>>325
アンジェリークには興味ないから行ってない

328:名無しって呼んでいいか?
05/04/03 03:08:56
今遙か実況やってる椰子いるぞ。コルダも。

あとは腐女子ゲー マジでキモイ・・冗談じゃなく。
あそこで実況やってる椰子凄すぎる。エロゲ実況でもつかれるのに。

329:名無しって呼んでいいか?
05/04/03 04:45:59
ときメモGSか弄り遊戯の実況だったら参加してもいいけどな。

330:名無しって呼んでいいか?
05/04/03 04:49:43
ときメモGSか弄り遊戯ももってない。

331:名無しって呼んでいいか?
05/04/03 22:09:34
そんなに乙女ゲー実況がしたいかと小一時間(略
ある意味彼らは悟りを開いたのだろう
生暖かく放置を進める


332:名無しって呼んでいいか?
05/04/05 00:39:02
話ぶった切って悪いが、今八葉抄6股プレイしているんだがかなり面倒臭い。
本スレ住人、よく8股とか10股とかやるよな~

P.S.
『ふしぎ遊戯』の戦闘方法が『破滅のマルス』の使い回しに見えて仕方が無い

333:名無しって呼んでいいか?
05/04/05 15:57:45
>>332
えっ、10股って…八葉とアクラムと…誰?イクティダール?

334:名無しって呼んでいいか?
05/04/05 16:36:25
ようじょに決まってんだろうがッ!

335:名無しって呼んでいいか?
05/04/05 17:49:04
惜しい。あと一人忘れているぞ。

336:332
05/04/07 00:19:54
結局欲出して八葉5人+ラン+アクラムの7股で終了したよ。
それにしても、ここには妹萌えは居ないのか?

337:名無しって呼んでいいか?
05/04/07 00:25:25
いるぞ。
おまい・・七股・・俺には無理だ。

338:名無しって呼んでいいか?
05/04/07 01:53:25
特に狙ってない鷹道一人だけでしたが何か?

339:名無しって呼んでいいか?
05/04/07 01:55:19
落ちたの鷹通だけだったな。特に狙ってないのに。

340:338
05/04/07 02:12:08
>>339
ケコーンしてください。おながいします。

341:名無しって呼んでいいか?
05/04/07 02:16:53
 _、_
 ,_ノ` ) ∪ 優しくしてやるぜ。>>340
   つ エ

実は本命は落ちなかったというおち。
股がけは計画的に、だな。

342:名無しって呼んでいいか?
05/04/11 14:56:59
トリプルスターを買ってみた。
女主人公がかわいい。
上に出てたがアクアがたまらん。ヨウジョだよヨウジョ

343:名無しって呼んでいいか?
05/04/13 23:03:17
俺は遙か3の敦盛に萌えた。
ツンデレとはまた少し違った良さが(;´Д`)ハァハァ
なんか奥ゆかしくて大和撫子属性だよ(;´Д`)ハァハァ
最初は白龍だったがでかくなった途端に冷めたからな。
そのおかげで敦盛の良さに気付いた。

344:名無しって呼んでいいか?
05/04/15 13:27:17
俺は最初から敦盛目当てで買った

345:名無しって呼んでいいか?
05/04/16 01:44:37
敦盛は普通に可愛いな。
微笑むとさらに可愛くなるのと、控えめなところが
基本を押さえてる感じだ。

346:名無しって呼んでいいか?
05/04/16 05:09:41
しかしEDに納得がいかない
俺はてっきり白龍あたりに願い事かなえてもらって人間に……
とか思ってたのに

347:名無しって呼んでいいか?
05/04/16 10:45:41
何言ってるんだ。
清楚キャラは少し切ないくらいがいいんだ。
ラクウェルに萌えてますますそう思った。

348:名無しって呼んでいいか?
05/04/16 18:59:04
346じゃないが…ラクウェルはいいじゃん、
ちゃんと生をまっとうできて子供も産んだんだから幸せだと思うぞ。

敦盛EDの場合死人とつきあってどーすんだ?セクースできんのか?
主人公ばっかり年とってくのか?

349:名無しって呼んでいいか?
05/04/16 22:01:27
とりあえず、ネタスレはゲームと関連性が高いものが結構あるからなあ。
そういうのまで禁止しちゃうのはちょっと乱暴かなあ。

350:名無しって呼んでいいか?
05/04/16 22:16:17
よりによって自治スレの誤爆かよwwwww

だめだ、くせになるなこの口調wwwww

351:名無しって呼んでいいか?
05/04/22 17:03:05
自治に参加してる男もいたのかw

352:名無しって呼んでいいか?
05/04/22 17:16:06
いや、この板は女ばかり

353:名無しって呼んでいいか?
05/04/22 17:54:31
85%は女で出来ています。

354:名無しって呼んでいいか?
05/04/22 17:57:21
95%くらいかな

355:名無しって呼んでいいか?
05/04/23 13:03:07
俺はこの板が出来たばかりの頃は多少自治スレに書き込んだ事があったな。
最近は全く見てないけど。

356:名無しって呼んでいいか?
05/05/03 22:32:34 GKbOOTdm
やべ、このスレ見て遙か3買ってみたら敦盛の笑顔にやられた。
俺の中では今まで

1、ティムカ
2、リュミ
3、詩紋

だったが敦盛が1位になりそうだ。
ところで女向けって萌え狙ってても変な語尾とかあざとすぎるのが
少なくて正直羨ましい…ギャルゲーって結構「がぉ」とか「はう~」とか
寒いのが多くてあんまし萌えられないんだ俺。
まあ男の語尾がおかしかったらその時点でフリスビー決定なんだが。

ギャルゲーの長所(システム面や音楽)に乙女ゲーの長所(キャラの媚び加減等)を
合わせたら結構な良作ができる気がする。

357:名無しって呼んでいいか?
05/05/05 04:43:10
ギャルゲーの長所と言えば
ギャルゲー特有のの無個性な主人公もアリだと思うようになった。
最近やったBLゲーの主人公にはムカついたからな。

358:名無しって呼んでいいか?
05/05/06 04:27:13
BLゲーやるなんてお前レベル高いな。

>>356
俺も。詩紋より彰紋だが。敦盛最高。
過剰に装飾された萌えも、過剰な乳もエロもいらないから
敦盛とプラトニックな付き合いができるだけで満足。

359:名無しって呼んでいいか?
05/05/06 20:26:42
皆さんは男が好きなんですか?
それともネタ的な感じでプレイしてるんですか?

360:名無しって呼んでいいか?
05/05/06 22:10:37
教えてあげませーん(AAry

361:名無しって呼んでいいか?
05/05/06 22:22:00
俺は真の美少年好きだ。

362:名無しって呼んでいいか?
05/05/07 17:26:45
男キャラ萌えとか言ってる奴らは女

363:名無しって呼んでいいか?
05/05/07 19:06:23
男はどうでもいい。
女だ。しかもようじょを俺は求めている。

364:名無しって呼んでいいか?
05/05/07 19:14:13 xzH1t3EZ
ギャルゲーの同じような展開に飽きてきて友達のお姉さんから借りた。
俺は君望をお返しに貸しといた。
なんか新鮮だったので今もたまによさそうなやつはやってる。

男キャラに萌えるというより女顔の男キャラに「こいつがギャルゲーにいたら」と
ありえない妄想をする方が多いな自分は。
でもやっぱり藤姫と朔は(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ

365:名無しって呼んでいいか?
05/05/07 23:00:50
おお、こんなスレがあったとは。
俺、ガールズサイド好き…。
もう30間近なのに…。
もしかして俺って性不同一なんたらなんだろうか…。

366:名無しって呼んでいいか?
05/05/07 23:05:25
>もしかして俺って性不同一なんたらなんだろうか…。

おまえここにいる男どもの全てを性不同一なんたらだというつもりかコノヤロー

367:名無しって呼んでいいか?
05/05/07 23:19:28
>>366
いあ、おまいらがそうだとは言ってないよ。
真面目に不安なんだ俺。性欲皆無だし…。
あー。
フツーに男向けのヲタゲーで楽しめてればどんだけいいか。

368:名無しって呼んでいいか?
05/05/07 23:34:49
気にスンナよ。大丈夫だよ。大丈夫だから。大丈夫だよな?大丈夫か俺達?

369:名無しって呼んでいいか?
05/05/07 23:52:43
少年愛は日本の伝統文化だったのに
ずいぶん廃れたもんだな。

370:359
05/05/08 00:04:26
どういう気持ちなのか少し気になったので
つい書き込んでしまったのですが
皆さんがレスしてくれるとは思わなかったので嬉しいです。
私もレズではないですがたまにギャルゲーをやるので
そういう気持ちに近いんでしょうね。
どうもありがとうございました。
不快にさせてしまったらすみませんでした。
それでは。

371:名無しって呼んでいいか?
05/05/08 00:52:56
>>359 女でもBLよりはギャルゲー派だよ。同姓同士がいちゃついてもなぁ。
別に非日常を楽しんでるんだし、あんまりこだわらなくてもいいんじゃまいか。



372:名無しって呼んでいいか?
05/05/08 11:29:52
さすがだな…このスレも女まみれか('A`)

373:名無しって呼んでいいか?
05/05/08 14:45:55
なんでも女がいるんだろう…w

374:名無しって呼んでいいか?
05/05/08 20:39:58
女はね、何処にでも出しゃばりたがるんです。

375:名無しって呼んでいいか?
05/05/08 20:52:30
プレイヤーキャラの名前どうしてる?
俺は女とも取れる名前だからそのまま本名でプレーしてるんだけど…。

376:名無しって呼んでいいか?
05/05/08 20:55:47
別にデフォルトのまんまで。
主人公=自分、でなくて主人公というキャラを操作して話を進める感覚。
これは他ジャンルにも言えることだけど自分はそうしてる。

377:名無しって呼んでいいか?
05/05/08 21:22:01
>>375
俺も女っぽい名前だから本名でプレイしてた
GSとかはデフォ名がないしな。

378:名無しって呼んでいいか?
05/05/08 21:39:47
うおのめ もりそば
ガチ

379:名無しって呼んでいいか?
05/05/08 22:24:15
俺が名前を変えたのは後にも先にも
クロノトリガーのカエルだけだ

380:名無しって呼んでいいか?
05/05/09 00:14:24
お前はドラクエはやらないのか?

381:379
05/05/09 00:19:59
ドラクエはデフォ名ないじゃん

382:名無しって呼んでいいか?
05/05/09 00:21:36
>プレイヤーキャラの名前どうしてる?
って話だろうが

383:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 11:54:16
男がこの板にいるのキモい

384:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 11:55:51
男は消えろ

385:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 11:58:03
男はどっか行け

386:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 11:59:42
男はこの板来るな

387:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 14:20:58
 が
 は
 は
 は


なんて豪快な笑いなんだ…ゴクリ(AAry

388:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 18:39:13
おまいらが女向けゲーはじめたきっかけって何?

389:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 19:05:35
大学の時サークルの先輩(女)が「男にやらせて爆笑したいゲームがある」と言って
プレステとアンジェリークSP2を持ってきたのが馴れ初め。

ところで女性がときメモやサクラとかやっててもまだいいけど
男が乙女ゲーってすごい恥ずかしいな。
女が少年漫画読むのと男が少女漫画読むのと恥ずかしさの度合いが違うみたいなもんか。
女っていいよな…

390:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 19:28:53
>>388
彼女にときめもGSをすすめられて。
GSに関してはいまや俺の方が詳しい…。

391:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 21:30:07
姉が二人ともアンジェリークや遙かなるを持ってたからやってみた。
トーチャンカーチャンゴメソ
イマ オウチニハ ソフトガ3本ヅツアルヨー orz

392:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 22:39:44
男向けゲーと女向けげーを余すところなくやった俺が一言






































男女の壁は厚い





















393:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 22:46:31 k53+YorP
>>389
女がパンツ系でも変じゃないのに
男がスカートだと変に見えるのに少し似てる

394:名無しって呼んでいいか?
05/05/10 22:48:12
sage入れ忘れた スマソorz

395:名無しって呼んでいいか?
05/05/11 01:19:14
ときメモGSだけやった俺が来ましたよ
GSはまだ絵に耐えられたけど、他のゲームは少女趣味全開で耐えられなさそうだ

396:名無しって呼んでいいか?
05/05/11 04:36:48
>>388
ちとマイナーだがDouble Reaction!PLUS
中古で安かったし、この手の男女入れ替わりは
漫画・小説などでは好みだったので特攻。
結果、弟にハマった。
ヒロインの立ち絵(中身は弟)を、女の子と認識するよりも
女装させられた美少年と認識する方が萌えた。

397:名無しって呼んでいいか?
05/05/12 13:48:52
ダブルリアクションはPCの体験版が評判悪かったから買わなかったな

398:名無しって呼んでいいか?
05/05/12 14:05:25
>>389
>女が少年漫画読むのと男が少女漫画読むのと
比較対象が違う気がする。少年と名付けられているが全年齢漫画
もしくは格闘漫画だしな。
女が青年の妄想漫画(らぶひな等)読むのと比べたら
同じくらいのキモさになるんでね?

399:名無しって呼んでいいか?
05/05/12 15:04:08
少年漫画読んでる女の半分くらいは同人目当ての腐女子だろ……?

400:名無しって呼んでいいか?
05/05/12 16:38:07
半分もかよww

401:名無しって呼んでいいか?
05/05/12 17:05:30
おいお前ら、アクアタン可愛いな!
異色の主人公だな

402:名無しって呼んでいいか?
05/05/12 21:03:38
>>399
お前の知識はかなり偏ってると思うんだがな。
そういう腐女子しか周りにいないのか?

403:名無しって呼んでいいか?
05/05/12 21:17:41
女なのに少年漫画読んでるやつはキモヲタが9割

404:名無しって呼んでいいか?
05/05/12 23:20:34
腐女子の話題は荒れるからよせよ。

405:名無しって呼んでいいか?
05/05/13 22:36:46
確かにジャンプ系のサイトやってる奴は、男より腐女子の方が圧倒的に多い

406:名無しって呼んでいいか?
05/05/14 09:56:05
くどいねぇ
コンプレックスでもありそう

407:名無しって呼んでいいか?
05/05/14 14:36:13
腐女子キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

408:名無しって呼んでいいか?
05/05/14 17:10:37
かわいそうに。
婦女子ならハードル低いだろうと思って声かけたら
ものの見事に撃沈してトラウマにでもなったかな。

409:名無しって呼んでいいか?
05/05/14 18:20:05
ヲタ友達はみんな男向けゲーにまっしぐら。
内容にも絵にももうついてけねーよ。
話題のあう仲間が欲しいのう(´・ω・`)

410:名無しって呼んでいいか?
05/05/16 21:40:56
女と女向けゲーを語っても話が弾むには弾むんだけど
ちょくちょく超えられない壁を感じる。やっぱ女のやるもんだわと思う。
野郎同士ならもう少し通ずるものがあるんじゃないかと思うんだけど…。

411:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 06:32:05
通じてしまったらソレはソレで何かが怖い

412:名無しって呼んでいいか?
05/05/17 13:23:38
男だろうが女だろうが萌えキャラが同じじゃないと話があわない。

413:名無しって呼んでいいか?
05/05/18 13:07:50
確かに。

ということで俺の敦盛と蘭は攫って行く。

414:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 16:53:06
敦盛は遥3の中では一番好みのキャラだが
蘭は誰だかわからん


蘭だけにわからん

415:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 19:52:04
つまらn

416:名無しって呼んでいいか?
05/05/21 22:13:16
ワロスwwwww

417:名無しって呼んでいいか?
05/05/23 20:14:25
座布団を全部持って行け!!

418:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 20:47:07
にはは~ とか
がお とか
ふゅ? とか

どう思う

419:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 20:54:28
>>418
はぅ、とか
うにゅ、とか

そういうの全部冷めるな。
泣きゲーもその萎えワードのせいで女が池沼にしか見えねぇよ。

で、男キャラが言ったらお前らどうする。
置き鮎の声で「うに~」、グリリバの声で「みぃ~」、いのかずの声で「にゃう」。

420:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 21:00:28
とりあえずキレたあと何事も無かったかのようにプレイする。

421:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 21:06:06
俺は多分、自分の耳がおかしいのかバグだろうと思ってスルーする。

422:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 21:30:21 KkWwCJO9
グリリバなら許す

423:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 22:33:13
皆殺し

424:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 22:35:05
井上和彦は結構三枚目役もやってるから「にゃう」くらいは言うだろ。

425:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 22:49:46
>>418
キモスwwwwww
そういうのが出てきたあたりから男向けヲタゲーには付いていけなくなったな。
エアーとかカノンとか、あのあたり。
当時よく見てたヲタ系サイトの日記とか掲示板が
そういう単語で瞬く間に埋まっていくのが見てらんなくて
ブックマークから削除しまくったっけ。

考えてみると俺が付いていけた男向けヲタゲーって
トキメモとトゥルーラブストーリーくらいしかねぇ。

426:名無しって呼んでいいか?
05/05/24 23:53:27
あの口癖?のせいで感動ものなはずのairのあのキャラを、

豆腐の角でおもくそ殴りたくなって駄目だったんだよ。

427:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 00:25:10
女キャラだし二次元だからとkanonやその辺割り切ってたが、男は許せん

428:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 04:21:31
>>424
クリィミーマミでめちゃくちゃやってるからな。
今更驚きはしない。

「うにゅ~」は野太い声の奴がネタでやる1回だけは許容範囲。
頭の悪い女の出てくるエロゲやってりゃ多少のことは許せる。

429:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 07:16:14
むしろギャルゲーで泣きゲーなのに女が普通の喋り方で、ロリ顔じゃないゲームが
少ないから俺はこっちにまで流れてくることになった。

430:名無しって呼んでいいか?
05/05/25 08:14:40
でも乙女ゲーに泣きゲーはない罠

431:名無しって呼んでいいか?
05/05/26 04:25:44
泣くかはわからんが悲恋モノはある つ新撰組

432:名無しって呼んでいいか?
05/05/26 21:54:59
ギャルゲーの良質音楽、システムと比べると乙女ゲーってそのへんしょぼい。
でも変な口調だったり犯罪並みのロリはいない分まだいい。

が、そろそろ美形よりどりみどりは飽きたのでAIRみたく少人数で深めのシナリオを
みせてくれる乙女ゲーが欲しいところだ。あと女性絵描き特有の顎が凶器のような
少女漫画絵じゃなくて、ちゃんと画力のある人を…
店で買うとき恥ずかしくないパッケージだと俺としては非常にありがたい。
まあでもやっぱ内容が一番なんだけどさ。

こういうゲームってゲームだからこそ普段できないようなことを!と夢見がちになりすぎて
逆に冷めるんだよな。女王候補とかタイムスリップとか王子様とか。
そういうの一旦全部忘れて作ってみてほしい。

433:名無しって呼んでいいか?
05/05/27 16:00:07
>>432
GSはその点、それほど夢見がちでもなくね?
相手は普通の同級生がほとんどだし、懐かしい感じのデートwだし。

434:名無しって呼んでいいか?
05/05/27 21:56:43
初代アンジェリークは男性スタッフがほとんどだぞ?
男があんな台詞書いてたのかと思うと・・・ワロスwwwwwwwww

435:名無しって呼んでいいか?
05/05/27 23:28:00
>>433
服装が夢見がち…ってかパラレルワールドだがw

436:名無しって呼んでいいか?
05/05/28 00:21:23
おい、ヴァンテアン統合スレで主人公のすけ乳祭りになってるぞ

437:名無しって呼んでいいか?
05/05/28 01:46:34
おまえら、6月発売のD3ゲー「うるるんクエスト」に透け牌があるらしいぜ。


438:名無しって呼んでいいか?
05/05/28 03:53:27
アンジェリークはやった事ないから分からんけど
GSはよかった
GSの脚本担当が男だからだと思うが。

439:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 10:37:54
フルキスのシナリオも男らしいな。
顎さえ目を瞑ればフルキスもおもしろかった。

440:名無しって呼んでいいか?
05/05/31 11:14:18
>>439
フルキスライターは男と女両方いないか?

441:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 05:31:20
スレリンク(news4vip板)

442:名無しって呼んでいいか?
05/06/03 12:30:48
>>432
つ「幕末恋華」

主人公、池田屋でばっちり不逞浪士ぬっ頃してます。

443:名無しって呼んでいいか?
05/06/06 18:38:07
恋華ってそんなにいいの?
ギャルゲーで例えるとどれくらいのクラス?

444:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 00:33:13
高2→将軍

445:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 03:14:34
>>444
結構好きなゲームだがマイナーすぎないか

446:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 20:49:31
え…マイナーなのか(;´Д`)

447:名無しって呼んでいいか?
05/06/07 20:53:18
名前だけは聞いたことある。

448:名無しって呼んでいいか?
05/06/20 01:05:47
恋華か・・・男のロマン属性の女性が対象なんだろうな。



とか言いつつ俺も少々萌えたが。

449:名無しって呼んでいいか?
05/06/21 18:28:25
フルキス2が制作決定
プレイするヤシは手を上げて

450:名無しって呼んでいいか?
05/06/21 20:30:24
ノシ
最初っからトワコタン狙いで行く

451:名無しって呼んでいいか?
05/06/23 12:40:58
ノシ
妹の花ゆめ見た。ラフ画のむぎがかわええ(*´д`*)ハァハァ
あー、むぎ落としてえ。

452:名無しって呼んでいいか?
05/06/28 14:35:09
すっかり人がいなくなったな

453:名無しって呼んでいいか?
05/06/29 00:35:47
迷い中。フルキスは前作買ってないので2だけやってもなぁ~と思うので

P.S.
水の旋律スレで声のオンオフがどうたらとか言ってたが、たとえゴッドボイスであっても自信を持って送り出すのがKIDクオリティだと最初から諦めてるよ

454:名無しって呼んでいいか?
05/06/30 23:20:59
フルキスってそんなオモロイの?

455:名無しって呼んでいいか?
05/07/01 19:15:32
顎が初期のわにくん級だったことしか印象にないが
お笑いのネタは沢山あったと思う。

456:名無しって呼んでいいか?
05/07/01 23:50:25
ベスト出んかな~。フルキス
そしたら手付けんのに
因みにマイネはそれで矢ってみよオモタ。


457:名無しって呼んでいいか?
05/07/13 00:31:55
まだCGコンプしてないので紫姫&千歳狙いで遙か2プレイ中。
紫姫かわいいよ紫姫

458:名無しって呼んでいいか?
05/07/13 19:18:42
トロワPS2版が1980円になったので買ってみた。
まあまあ。

459:名無しって呼んでいいか?
05/07/17 21:21:58
>>457
俺は何故か遙か2コンプデータ消えてた…orz
このゲームまたコンプしろって地獄だ。

460:名無しって呼んでいいか?
05/07/17 22:14:15
ぼうけんのしょがきえました

461:名無しって呼んでいいか?
05/07/17 23:12:24
あるあるwwwwwwww

462:名無しって呼んでいいか?
05/07/22 00:39:29
ときめもGS注文したぜ

463:457
05/07/22 20:49:26
千歳と同時だったんで途中まで不安だったがなんとか紫姫ED見た。
萌えたけど深苑はオマケ扱いなんだな・・・

>459
俺も某ギャルゲや乙女ゲーでデータ消えてやり直したのでその気持ちはよく分かるぞ
遙か2なら攻略本見ながらなら4~5周すればかなりCG回収できると思うのでガンガレ。


464:名無しって呼んでいいか?
05/07/24 22:16:42
GS届いた
守村待ってろよ守村

465:名無しって呼んでいいか?
05/07/25 14:16:53
>>464
守村はゲーム発売から3年以上たった今でも俺の最萌えキャラだ
お前も気に入るといいな。

466:名無しって呼んでいいか?
05/07/25 22:06:58
守村いいよ守村ツボったよ
スレを見てて声が心配だったんだけど全然問題ナッシング
植物、ゲーム好きという事で趣味も合うし顔もかわいいし性格も。

今ちょうど1年経過して、例の「SA・KU・YA」のイベント見たところ
このスレに出てたネタに、こんな元ネタがあったのかと笑った
しかしまだ守村との仲はあまり進展したようには見えず、はたして落とせるのか。


ああはやくこなみるくに行って守村グッズ買いてえよ
同人誌も買いてえなあ

問題は俺が今ヤボ用で福岡に居るということだ…。はやく東京に戻りてえ。でもそれは数ヶ月後。

おまけ。VIPのデスクトップスレに貼ったやつの使い回し。せっかくだから貼ってみる。しばらくこれで行く予定。大したものじゃなくてスマン。
URLリンク(www.viplog.net)

467:名無しって呼んでいいか?
05/07/26 00:06:28
>>466
あのなぜか(´・ω・`)な表情のイラストか
あれはあれでカワイイな
普通はこういうグッズの絵は笑ってる表情を使うもんだけど。

守村グッズとか同人誌は
かなり少なくなってきてるけど
手に入ればいいな。

468:名無しって呼んでいいか?
05/07/27 02:22:31
>>466が無事に守村を攻略出来たかどうか気になって夜も眠れない
最近では同じ守村好きの男に遭遇する事はめったにないからな。

469:466
05/07/27 02:56:36
実はまだ2年目の2月だったり
落とせるんかな~心配だ(;;´Д`)

とりあえず今度グッズを買いにアニメイトにでも行ってみる

470:名無しって呼んでいいか?
05/07/27 12:56:15
へえ、守村人気あるんだな。
花を愛するところとか、大人しい感じが人気なのかな?
最近GSやったから、人気事情がよくわかってないんだが
オレは三原色に萌えた。あの妙なツンデレっぷりにグっときた。

>>466
がんばれよ~。ホワイトデーにいいお返しがくるといいな。

471:名無しって呼んでいいか?
05/07/27 20:18:21
URLリンク(www.gpara.com)
守村の壁紙を見つけた
一応全キャラある
ログインしなきゃダウンロードできないけど

472:名無しって呼んでいいか?
05/07/28 00:47:03
>>471
俺はずいぶん前にダウンロードしたぞ
できれば体操服のスチルだったらよかったんだけどな。

守村は女よりも可愛くて優しいところがいい
ゲームという共通の趣味もあるしな。

473:466
05/07/28 01:36:50
とりあえずまったりプレイしてみた
EDは須藤でした(;;´Д`)

ひーーーん

ラスト4ヶ月前くらい?に有沢と守村が二人で何か植えてたよ。
2回目やるか……。

474:名無しって呼んでいいか?
05/07/28 01:43:42
>>473
あれ瑞希EDか
俺は一回目は尽EDだったな
ときメモのシステムが分からなかったから
爆弾爆発させまくりで。

475:名無しって呼んでいいか?
05/07/28 07:11:13
>>473
そりゃお前有沢に守村取られたんだよw
ライバル宣言されたろ?
今度挑戦する時は有沢はとことんシカト。
そうすりゃライバル宣言されないぞ

476:名無しって呼んでいいか?
05/07/29 01:32:41
ライバル宣言されても女はシカトして
普通に目当てと仲良くしてたら落とせたぞ。

477:名無しって呼んでいいか?
05/07/29 02:26:47
何そのミラクル

478:名無しって呼んでいいか?
05/07/29 04:54:35
ライバル宣言される→女シカト→お目当て落とす
という流れもいいが
ライバル宣言される→女の御機嫌とりつつお目当てとも仲良く
→ライバル、反省→お目当て落とす
ってのもいいぞ。ライバルが嫌いなキャラでなければ。

479:名無しって呼んでいいか?
05/07/29 16:39:03
もしかして透け牌につられてうるるんクエストを
ゲトしてしまったのは俺だけか?
瑠璃タンかわいいよ瑠璃タン

480:名無しって呼んでいいか?
05/07/29 20:18:28
結構好評みたいだし明日買ってくるかなうるるん
友達の赤い方の子がかわいいな

481:名無しって呼んでいいか?
05/07/29 21:17:06
うるるん買ったのにスパロボやってる俺ガイル。
一応ちょっとだけは手をつけたんだが、マップの見づらさに逃避中

482:名無しって呼んでいいか?
05/07/29 22:11:26
うるるんスレがオモロイことになっておる

483:名無しって呼んでいいか?
05/07/30 03:37:11
うるるんクエストか
キャライラストを見た感じでは
ぎりぎり好きになれそうなキャラは海松だけだが

484:名無しって呼んでいいか?
05/07/30 04:01:17
男共はさておき主人公の友達二人と
敵方のお姉さん方に興味はある
イベントがあるなら買ってもいい

485:名無しって呼んでいいか?
05/07/30 04:10:03
>>484
ギャルゲー買えよ

486:名無しって呼んでいいか?
05/07/30 19:43:11
男に媚びるような以下略

487:名無しって呼んでいいか?
05/07/31 21:48:26
男がつくったって聞いてYo-Jin-Bo買ってみたが
とんだ駄作だった

488:名無しって呼んでいいか?
05/07/31 22:22:48
>>487
ご愁傷さまwwww

489:名無しって呼んでいいか?
05/08/02 00:38:18
女キャラに萌えた俺は勝ち組www

>>487 
「男がつくった」だけで判断して買ったのか?

490:名無しって呼んでいいか?
05/08/05 05:13:04
B's LOG買いたかったけど

買う勇気がなかった……

491:名無しって呼んでいいか?
05/08/05 05:56:29
いくじなし。

492:名無しって呼んでいいか?
05/08/05 10:19:48
末期のヲタクならできるはずだ

493:名無しって呼んでいいか?
05/08/05 10:50:23
>492
マサムネさん・・・w

494:名無しって呼んでいいか?
05/08/05 23:59:19
イヅナはどうよ?
乙女とボーイズの両面からできるんだとさ。

495:名無しって呼んでいいか?
05/08/06 09:13:28
>>494
ダブルリアクションがどうだったか思い出すんだ

496:名無しって呼んでいいか?
05/08/13 16:03:20
なにその説得力

497:名無しって呼んでいいか?
05/08/13 23:58:51
おまいらが一番好きなゲームとキャラ何?

498:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 01:08:43
守村

499:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 03:27:24
守村と聞いて飛んできた
守村にかけた情熱では俺が一番なんだからな。

500:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 18:06:29
おまえら、そんなに守村のことを………

501:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 20:18:22
>>497
ときメモGS 守村

何!?空気を読め!?それは否!断じて否だ!

502:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 20:30:11
守村人気すぎてでワロスw

503:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 20:58:10
結局>>473は守村攻略できたのか?

504:名無しって呼んでいいか?
05/08/14 23:54:09
守村って実際は6~7位なのに
大人気だな

505:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 00:03:50
世の女は守村に萌えないのか?
なぜ萌えないんだ。あんなにかわいいのに

506:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 00:08:14
>>505
ふ・・・女だからさ

507:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 00:27:26
女はちょっとワルで遊び人に萌えるんだよ
リアルでもそうだから。
本家で朝比奈が人気下位だったことを考えると
男女の差がわかるな

508:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 01:16:31
女には期待できない
やっぱ男ユーザーの美少年キャラ好きを増やしていくべきだな
そうしないとこれから出るゲームで
俺好みのキャラが人気がないからといって減っていきそうだ。

509:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 01:22:48
守村萌えってことはマルセルにも萌えるの??
緑が好きで美少年だよ

510:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 01:26:36
>>509
見た目だけならマルセルは好みだが
古いゲームはあまりやらない主義なので
アンジェリークはプレイしたことない。
乙女ゲーやるようになったのはGS発売以降だからな。

511:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 01:38:33
>>510
アンジェの最新は昨年でてるよ
ただ攻略対象が19人もいるからGSみたいに
キャラ一人ひとりが立ってない
まあ、マルセルは声がイイのでお勧め。一人称が「僕」だし

512:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 01:44:28
>>511
しかしキャラ自体は1作目からでてるわけだろう?
最新作だけやって分かるかどうか疑問だったんだよな。

キャラが一新された遥3は敦盛目当てで買ってみた
なかなか良いキャラだったんだがときメモと違って
プレイヤー側から積極的に落としにかかってる感じがしないのが
物足りなかったな。
愛されるより愛する方がいいんだよ。

513:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 02:03:18
>>509
マルセルは何か違うんだよなあ

514:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 02:33:34
ときメモの方が受け身システムなんじゃないか?
パラメーター上げて出現&気に入ってもらえるのを
ひたすら待つワケだし。

515:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 02:47:34
そう言う面ではガンパレのシステムが一番良かったけどな

516:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 20:31:01
守村こそ至高の存在

517:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 20:46:36
守村スキーのおまいら、守村をひたすらいたぶるプレイはしてみますたか?
ジェットコースター
「まだ足がフラフラします・・・」→「男のくせにだらしがないなぁ」
メダルコーナー
「僕、どうも苦手で・・・」→「それって、下手すぎない?」
音ゲー
「やった!クリアできました!」→「たぶんまぐれだと思うよ」
これらの答えでありえないくらいシュンとする守村がカワイイYO

518:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 22:24:36
マルセルは正直、ふたなりというのが俺の脳内設定。
これで萌え度が32%うpされる。

519:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 22:40:56
>>517
かわいいな、それはやった事ないけど。
ファクトリーで守村にやらしいセリフを言わせた事ならある。

520:名無しって呼んでいいか?
05/08/15 23:50:05
>>519
ファクトリーってそういうセリフ声付でしゃべるわけじゃないよな??
あの声で聴きたいんだ

521:名無しって呼んでいいか?
05/08/16 01:00:19
>>520
ファクトリーはあらかじめ入ってる
声付きのセリフを組み合わせて話をつくる。
俺は普通のセリフをエロイ意味になるようにつなげてみた。

ところでファクトリーのおまけについてきた
デスクトップ時計の守村の声は今までの中で一番かわいかったぞ。
でも値段とか考えるとそんなにお勧めのソフトじゃないな。

522:名無しって呼んでいいか?
05/08/16 01:01:45
SA・KU・YA

523:名無しって呼んでいいか?
05/08/16 02:13:46
守村の声を聞いて、その声優を知ったときは驚いたよ。
その声優がやってる他キャラの声と全然違うとオモタ。

524:名無しって呼んでいいか?
05/08/16 02:35:15
守村と遙のリズバーンが同じことが衝撃だった。

525:名無しって呼んでいいか?
05/08/16 13:28:38
そろそろフィッシュアイの話が出る頃だな

526:名無しって呼んでいいか?
05/08/16 16:07:28
ホークアイなら知ってるが

527:名無しって呼んでいいか?
05/08/16 17:10:53
>>525
セーラームーンか。懐かしいな。
でもあれゲーム出てたっけ?

528:名無しって呼んでいいか?
05/08/16 22:35:07
いや石田声つながりで

529:名無しって呼んでいいか?
05/08/16 23:00:14
守村の声萌えなら恋華新撰組の沖田もドゾ
石田の演技力冴えてる。

530:名無しって呼んでいいか?
05/08/17 00:00:41
お前ら守村ならなんでもありだなw

531:名無しって呼んでいいか?
05/08/17 00:02:41
守村は好きだけど特に石田声が好きなわけじゃない。
石田が受のBLCDを聴いてみたけどあまり面白くなかったし。
キャラの好き嫌いはほとんど見た目と性格で決まるからな。

532:名無しって呼んでいいか?
05/08/17 00:07:40
守村すごいな 男に人気有るんだ。

と思ったけど書き込んでる香具師は2人くらいだろうけどw

533:名無しって呼んでいいか?
05/08/17 00:29:07
そんなことはないぞ。
たぶん。

534:名無しって呼んでいいか?
05/08/17 00:37:51
てか守村愛好家の>>155としては
最近の書き込みに>>473のものがあるのかが気になる。

535:名無しって呼んでいいか?
05/08/17 21:15:30
>>512
つマイネリーベ

536:名無しって呼んでいいか?
05/08/17 23:30:08
妹にマイネ貸してもらおうとしたらもうゲーム屋に売ってた…orz
だったら漏れに売ってくれよ。カミユ落としたいんだよ…

537:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 00:08:09
>>536に貸してやりたいくらいだよ
ミンナの中の人目当てで買ったら、GSと違ってオニャノコED無いでやんの
でもなんとなく手放せないんだな

538:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 00:45:00
俺もカミュは好みだが
ライバルキャラがウザイときいて買うのをやめた。

539:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 01:02:17
俺もマイネ欲しい
2千円以下で出ないかな

540:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 01:07:53
ここ1ヶ月の携帯の待ち受け画面はコレです
URLリンク(l.skr.jp)

473でした
2回目のプレイ、クリアできてません 時間なくて
とりあえずライバルが出てこないように攻略サイトみながらやってるので落とせる……と思う

541:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 01:22:53
GSは、ライバルがでてきても完全無視すれば無問題ですよ

542:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 01:31:28
>>540
473いたか
これは東京ゲームショーの時に発売されたブロマイドで使われた絵だな
大抵の守村グッズは持っているが
このブロマイドだけは持ってないんだ。
それじゃ攻略がんばってくれ。

543:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 05:48:47
ワロス
おまいら本当に守村好きだな。
GSやったことないんだが、具体的にどんな所に惹かれるんだ?
この流れ見てたら気になってきた。

544:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 09:34:26
第一に見た目だな
キャラの絵を見た時点でぴんとこない人には
おすすめ出来ないな。

545:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 14:10:28
あと性格とか趣味も俺と合うからな
守村以外のキャラとかゲーム自体もちゃんと出来てた所もポイント高い
好みのキャラが出てくるゲームでも他の部分の作り込みが甘いと萎えるからな。

546:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 14:25:15
守村には食指が動かなかったが
色様にはギュンギュンきた。

547:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 17:11:45
やっぱときメモはネ申だな

548:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 18:13:53
Cool-B買ってきた
エロ本買うより100倍ドキドキした

恥ずかしかった分、読んでる今はフォォーー!!って感じ。至高のひととき。

549:名無しって呼んでいいか?
05/08/18 23:47:14
なんだそのマイナーな女向けゲーム雑誌は?

550:名無しって呼んでいいか?
05/08/19 00:06:55
旧微熱王子らしいよ。
つかコレしか売ってなかった。B's LOGとか売り切れ。

551:名無しって呼んでいいか?
05/08/19 09:08:38
B's LOG正式には明日発売だがな。

552:名無しって呼んでいいか?
05/08/21 02:02:54
守村の文化祭ロミジュリのイイ!!BGMが特に。
リピートして聴いてしまう。石田の演技も素人が演技してるっぽくて
良かった。


553:名無しって呼んでいいか?
05/08/21 02:28:00
>>552
俺もあのイベントは守村の別のかっこいい局面が見れてすきだな
守村が眼鏡を外しているのはあれだけだし。
しかしGS発売当初はあのロミオの衣装の肩の辺りが
ジャンプ漫画の、すごいよ!!マサルさんのアレ
に似ていると言われて不評だったな。

554:名無しって呼んでいいか?
05/08/21 13:05:01
ワロスここは守村の単独スレですか?

あの守村はコンタクトなのだろうか
それとも裸眼でも見えるんだろうか
どっかに視力が書いてあったけど忘れた


555:名無しって呼んでいいか?
05/08/21 16:32:32
眼鏡をかけて右0.7左0.9だな
でも演劇ぐらいなら眼鏡なしでもできるんじゃないか?

556:名無しって呼んでいいか?
05/08/22 23:46:31
マサルさんワロスwww
もうそれ以外みえん。

557:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 00:46:49
守村の爆弾点灯時の電話の声がかわいい。
その場でかけ直したいYO

558:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 01:41:17
>>557
あれもかわいいな。

俺は守村からデートに誘われてOKした時の
声が一番好きだった。

559:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 19:22:08
おい、この中で男の振りしてる椰子は静かに手を挙げろ。怒らないから。

560:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 19:53:15
ヒント:約8割がヨーグルト風味の人

561:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 20:19:54 sBZqOYh1
最初はティムカやメルが目当てでやったアンジェリークSP2のはずなのに
オスカーに歯の浮く臭いセリフを言われたり、クラヴィスにマ・クベの声で喋られたり
セイランに「こんなことなら家で寝てればよかった」と皮肉を言われる度に
トゥハートでマルチを落とした時よりドキがムネムネしてる自分が心底嫌になりそうだ。

守村みたいな細身のか弱い美少年が最初好きだったのに、男らしいキャラに
なんか良さを感じてきた同志っているか?俺なんか自分が信じられなくて今すごい微妙な気分。

562:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 20:20:32
sage忘れスマソ_| ̄|○

563:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 20:26:45
ヨーグルト?何だ?

564:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 20:51:53
>>563
ヨーグルトって発酵させて作ってるから腐女子ってことかなと思ったんだが。
しかし最近のギャルゲキャラって慎ましやかさの中にも俺みたいなヲタ狙いって感じのサインが
ギラギラしててあんま萌えられんな…藤姫みたいに男ヲタは眼中になしで作ったキャラのがいい。
無意味にメイド服だったりニーソだったりうんざりだ…いや、でもエマなら落としてもいい。
おいおまいら、漫画のエマに出てくるコリンという少年は守村萌えに通じるものがあるからチェックしとけ。
ただしコリンの年齢は10歳以下の可能性が高いがな。

565:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 21:52:31
>>559
俺の直後にそう言うレスをされると凄い不愉快だな。

566:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 22:45:41
守村萌えの男性諸君に質問
声優が男でも気にしないの?
女ゲーマーは女声優が声あててる男キャラには
あんまり興味ないみたいなんだけど

567:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 23:01:03
モリリンに対する萌えは女の子に対する(性的な)萌えとは違うんだよ。

568:名無しって呼んでいいか?
05/08/24 23:03:04
女声優があててる男キャラか~
メルとか新撰組の山崎かな?
それはキャラ自体の問題じゃないかと思うけど?

乙女ゲーとはちと異なるが、キャラ萌えという意味では同じ趣の
幽白、当時は蔵馬萌えの腐女子であふれかえってましたし。
女声優さんが喋るたびにキャーキャーとそりゃあもう。

569:名無しって呼んでいいか?
05/08/25 00:09:51
>>566
俺も声優は女の方がいいな、緒方みたいな
でも守村ぐらいの男声なら結構大丈夫だ。
あとどんな女キャラよりも守村の方が好きだが
守村自体で抜いたことは一度しかない。
普段はエロ漫画に出てる守村似のキャラを
脳内で守村に変換して抜いているぞ。

570:名無しって呼んでいいか?
05/08/25 01:09:11
別に守村萌えではないが、キャラに合ってればどちらでもOKだ。

そういえばGSまだ半分もやってないなぁ… 
とりあえず、こいつだけはED見とけ!ってキャラある?

571:名無しって呼んでいいか?
05/08/25 01:18:32
そりゃ人によって違う。
俺は一応守村以外のキャラも全員攻略したけど
結局自分好みのキャラが一番だよ。

572:名無しって呼んでいいか?
05/08/25 14:52:38
守村以外はやる気がおきない。
カッペイは一応落としたが。

573:名無しって呼んでいいか?
05/08/25 17:35:06
俺は大抵のゲームは好みのキャラ1人落としたらもうやらないんだけどな

574:名無しって呼んでいいか?
05/08/25 18:07:17
氷室と理事長だけは根性で落とした

575:名無しって呼んでいいか?
05/08/25 21:02:35
>>574
濃いなw

576:名無しって呼んでいいか?
05/08/25 22:03:07
タシーロはマジ無理

577:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 00:13:06
タシーロいまやってるがきつい。やめたい。

578:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 01:39:50
とめないよ

579:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 01:44:11
お前ら9月発売のゲームは何買う?
俺は十六夜

580:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 02:13:56
>>570
蒼樹はやっとけ

たどたどしい告白に禿げ萌える

581:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 04:58:10
小白龍の出番次第だな。

582:名無しって呼んでいいか?
05/08/26 12:39:49
改めてタシーロとは実に深遠な名前にしたものだ。

583:名無しって呼んでいいか?
05/08/27 01:38:48
>>579
十六夜と水の旋律

水の旋律、絵がもっとよかったらな
せっかくの伝奇ものなのに

584:名無しって呼んでいいか?
05/08/28 08:42:58
可愛い絵ってギャルゲーにも乙女ゲーにも言えることだけど
男はこういう絵が好きだろう、女はこういう絵が好きだろうと思って絵師選んでんのかな。
それぞれ違うベクトルの可愛いを追求してるとは思うんだがなんか違うんだよなあ。
俺は別に萌え絵じゃなくても萌えれる。
たまにはほんとに技術でこの人を選びました!って人を採用してくれんだろか。
…まあ職人レベルの絵師が乙女ゲーにきてくれるのは難しいと思うが。
ファイアーエムブレムの絵描いてる人とかいいな。北千里とかいう人だったか。

ところで乙女ゲーの男キャラってなんで美少年系以外は顎尖り気味なんだろうな。

585:名無しって呼んでいいか?
05/08/28 09:16:19
少年は幼さを表現するために丸こく、それ以外は
顎シャープにすることで描き分けるのがセオリーなんジャマイカ?
ギャルゲの萌絵と同じく、パターンな気ガス。

586:名無しって呼んでいいか?
05/08/28 14:47:36
29歳銀行員が丸あごのポチ鼻の目が顔の半分くらいでもいいのか?

587:名無しって呼んでいいか?
05/08/28 15:01:36
別にいいけど

588:名無しって呼んでいいか?
05/08/28 18:49:36
少女漫画のデフォだから。

589:名無しって呼んでいいか?
05/08/29 01:15:11
見た目が好みなら設定上の年齢はなんでもいい

590:名無しって呼んでいいか?
05/08/29 23:11:45
見た目が幼女ならなんでもいい

591:名無しって呼んでいいか?
05/08/30 01:20:43
猫も杓子も幼女の流れが嫌で女性向に手を出したのに
気がつけば白龍ゥゥゥゥー(小)!

592:名無しって呼んでいいか?
05/08/30 01:51:54
>>591
お前は俺か?

593:名無しって呼んでいいか?
05/08/30 02:00:44
遙か盤上遊戯を500円で買ってきた
チビキャラの詩紋きゅん(*´Д`)ハァハァ

594:名無しって呼んでいいか?
05/08/30 02:16:06
男っぽいキャラは人気ないんだな

595:名無しって呼んでいいか?
05/08/30 02:55:21
正直まだそこまでは到達できない

596:名無しって呼んでいいか?
05/08/30 03:02:21
幼女でもあまり女っぽくもないが敦盛を攻略した時は
何か内から熱いものが溢れてくるのを感じたな

597:名無しって呼んでいいか?
05/08/30 12:11:44
>>569
抜いたことはあるのか……

598:名無しって呼んでいいか?
05/08/30 21:53:41
敦盛ってラストの章の演技が好きだったんだが
本スレでは不評だな・・・

599:名無しって呼んでいいか?
05/08/30 23:11:05
>594
ハードゲイじゃないから男らしい男には興味ない

600:名無しって呼んでいいか?
05/08/31 18:31:33
好きしょを始めてらんに萌えてる俺がいる
あくまでも直じゃなくてらん

601:名無しって呼んでいいか?
05/09/01 00:51:11
GS本スレにあった。
これ作った香具師は神だ

あなたを教会に迎える前に 言っておきたい事があります
少しひどい話かもしれませんが 僕の本音を聞いてください
勉強能力が低いのはあまり・・・ 芸術パラが低いのもちょっと・・・
紅茶は美味しく煎れて下さい いつも自然でいて下さい
もちろん出来る範囲で 構いませんから
忘れないで 花壇のお手入れを手伝っていただけたら
秋にはコスモス達と共に ときめきも満開する事を
あなたにはあなたにしかできない事もありますから
分からない問題があれば僕に聞いて下さい

お花には肥料と太陽とお水、どれも重要です 大切にして下さい
それでも元気がない場合は たやすいはずですお話すればいいんです
スキー、スケートはチェックしないで誘わないで それから温水プールも誘わないで
実は泳げません 多分あなたの前でも泳げません
あなたには知られたくなかった ・・・あ、いえ!その・・・な、何を言ってるんでしょうか、僕は・・・

デートは二人で楽しむもので あなたが苦労して追い払う事はないはず
ジャアナさん セールスマン 酔っぱらい
絡む隙は無いと思ってください 彼女、困ってるじゃないですか!

季節は流れ卒業の日には 教会の扉が開いていたら
校内の花達とお別れをしたら すぐに向かいますから
花壇をバックに 2つの選択 上を選んで下さい
アネモネの花言葉にのせて「あなたを愛しています」って
僕は言うから 必ず言うから
忘れないで下さい 僕の愛する女性は
愛する女性は生涯あなたひとり
忘れないで下さい 僕の愛する女性は
愛する女性は生涯あなたただひとり


602:名無しって呼んでいいか?
05/09/01 02:06:45
それいいね。
しかし前から思ってたけど女ユーザー?と
俺はやっぱ違う所がある気がするな。
おおざっぱに言うと女の人は守村×主人公が好きみたいだけど
俺は主人公×守村が好きだって違いかね。
守村に愛されるより守村を愛したいんだよ。


603:名無しって呼んでいいか?
05/09/01 10:10:53
>>601
テラワロスwwwwwwwwwすごwwwwwwwww

604:名無しって呼んでいいか?
05/09/01 23:08:43
今俺の中で守村とさだがデュエットしてる。ガチで。

605:名無しって呼んでいいか?
05/09/02 00:43:09
意味がわからん

606:名無しって呼んでいいか?
05/09/02 01:38:18
>>605は平成生まれ。

607:名無しって呼んでいいか?
05/09/02 03:57:45
魔法使いとご主人様ってゲーム買う奴いる?
攻略対象に女がいるんだけど。当然主人公も女

608:名無しって呼んでいいか?
05/09/02 08:08:39
●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」保管庫(壁紙他)
vipgamer.hp.infoseek.co.jp

●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」過去ログ(人気投票あり)
web.hpt.jp
ミラー・ catvip.kt.fc2.com

●携帯用・守護聖 人気投票所
vote3.ziyu.net

●なら漬け氏提供うpロダ
ange7743.50webs.com

男の俺がアンジェリークを実況するからCall Meモ・ン・モ・ン
スレリンク(news4vip板)

609:名無しって呼んでいいか?
05/09/02 08:09:34
>>607
同人ぽいし製作者がなんか痛いので回避

610:名無しって呼んでいいか?
05/09/02 10:29:24
絵が素人レベル

611:名無しって呼んでいいか?
05/09/02 12:09:09
>>604
ああ、さだまさしの事か

612:名無しって呼んでいいか?
05/09/02 17:48:08
僕はジャックバウアー
今はときメモGSをやっている

613:名無しって呼んでいいか?
05/09/02 20:07:37
>>608の「守護聖」が「守村」に見えたのは俺だけでいい

614:名無しって呼んでいいか?
05/09/02 20:46:03
俺、花壇で花育ててるんですけど・・・
花って太陽がないと育たないんですよね・・・
>613さん、まだGSから帰ってないんじゃないですか・・・?
帰ってきましょうよ・・・! アンジェリークに・・・!

615:名無しって呼んでいいか?
05/09/03 07:36:26
お前らアレだな
ナージャのアレックスとか好きそうな
あれも乙女ゲーっぽいよな

616:名無しって呼んでいいか?
05/09/03 07:46:03
守村って見た目には萌え~だが声聞くと萎え~になる

617:名無しって呼んでいいか?
05/09/03 16:48:15
でも男声優の中ではましな方だ。
俺は金八先生の白石雪也あたりの男声が
萌えられるかどうかのボーダーラインだな。

618:名無しって呼んでいいか?
05/09/03 22:51:18
>>615
そのアニメは見たことないけど
アレックスのエロ画像は持ってる。

619:名無しって呼んでいいか?
05/09/04 06:40:29
>>607
買った。女性×女性になるゲームスレに感想投下したんでそっち見てくれ

620:名無しって呼んでいいか?
05/09/04 20:15:28
>>619
早速読んできた。レポありがとう。
シルフィールがリュークと話してるイベントで彼女を選んだら、えらく面白い
反応を見せてくれたので、気になっていたんだ。
まぁお布施だと思ってこれから買ってくるよ

621:名無しって呼んでいいか?
05/09/05 03:41:37
男の俺が真面目にアンジェリークを実況するが俺はあなただけのスーパーマン
スレリンク(news4vip板)
●「男の俺が真面目にアンジェリークを実況するスレ」保管庫(壁紙他)
URLリンク(vipgamer.hp.infoseek.co.jp)<)

622:570
05/09/06 01:27:00
>579
十六夜記と水の旋律
水の旋律はKIDへのお布施だが

>580
蒼樹の告白確かに萌えたよ。


623:名無しって呼んでいいか?
05/09/06 01:34:28
>>615
ナージャはフランシスだろ!
そして白馬に乗ったキースだろ!
萌え!ナージャなんかより萌え!

624:名無しって呼んでいいか?
05/09/06 12:49:32
ときめもGSはモリリンより尽の方が萌えたなぁ………

625:名無しって呼んでいいか?
05/09/06 18:03:22
>623
ナージャ見てたのに普通に流してた
ああアレックスね…って

626:名無しって呼んでいいか?
05/09/06 23:32:19
そういや守村似のキャラ目当てでエンプーサを買ったけどあれは微妙だったな
ときメモよりかなり開発費が安そうだから仕方ないか。

627:名無しって呼んでいいか?
05/09/07 07:03:26
開発費の問題なのか?

628:名無しって呼んでいいか?
05/09/07 12:21:17
キャラのイベントもあまり可愛いのがなかったから
企画の時点で駄目といえば駄目だな。

629:名無しって呼んでいいか?
05/09/07 20:03:29
このスレの住民的には、GS2の姫子たんはどうよ?
URLリンク(o.pic.to)

630:名無しって呼んでいいか?
05/09/07 20:50:30
>>629
むしろ隣のおかっぱ萌え。

631:名無しって呼んでいいか?
05/09/07 23:37:14
取り合えずGS2にもカワイイ系の男キャラがいて良かったな
翔太は守村より守ってあげたくなる感じがしないけど
それなりに萌えられそうだ。

632:名無しって呼んでいいか?
05/09/08 01:22:17
>>630
おかっぱだったら良かったんだが
そいつはおかっぱじゃないぞ。

633:名無しって呼んでいいか?
05/09/08 11:01:09
GS2スレ、すげーな…。
とりあえずキャラ画像だけ見てきた。
翔太、見た目はけっこう萌えだが、中の人がワカンネ。
声がまるっきり男じゃ萎えるし、守村の中の人並みの声なら
守村同様かわいがってやるが、そうじゃなければ俺が外人に特攻だ。

というかアレだな、GS2のキャラ軒並みデブじゃね?
姫子けっこうヤバ。

634:名無しって呼んでいいか?
05/09/08 12:01:04
翔太はショタ層狙いの後輩キャラだから声は大丈夫な気がするな。
それより性格も可愛いかどうかが心配だ
俺はやんちゃ系とか女ったらしだと駄目だ。

635:名無しって呼んでいいか?
05/09/08 14:06:48
GSは無印の時もはじめ見た時はかなり微妙だった

636:名無しって呼んでいいか?
05/09/08 14:35:03
守村は一目でピンときたぞ

637:名無しって呼んでいいか?
05/09/08 18:40:48
俺はちょっとひいたな

638:名無しって呼んでいいか?
05/09/09 00:48:07
1日ぶりにスレ一覧を更新してみたら「乙女@ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Kiss」だらけだったから
一瞬スレ乱立荒らしかと思った

そうか来たか

639:名無しって呼んでいいか?
05/09/09 01:53:51
まるで実況スレのような勢いだな
しかも野郎のノリというフシギ

640:名無しって呼んでいいか?
05/09/09 02:04:31
俺も普通に参加してるからな
早売りゲーム雑誌も速攻でゲットしたし
祭りには乗り遅れないぜ。

641:名無しって呼んでいいか?
05/09/09 02:56:44
あ、やっぱ駄目だった
声優ネタにはついていけない。

642:名無しって呼んでいいか?
05/09/09 06:40:03
>>629それなんてロザリア?

643:名無しって呼んでいいか?
05/09/09 13:54:54
ツンデレロザリアモエス

644:名無しって呼んでいいか?
05/09/10 13:17:03
コルダの志水もいい
女の子っぽい外見と声で年下キャラ

645:名無しって呼んでいいか?
05/09/10 16:31:32
コルダは冬海とかいう女キャラが
男だったら買ってたんだけどな

646:名無しって呼んでいいか?
05/09/10 16:51:49
そのくらい脳内でふた○りに変換しる

647:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:14:33
冬海たんはおにゃのこなのがいいんじゃねぇか。
友情ルートもライバルルートも萌える。

648:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:27:19
もう女キャラじゃ刺激が足りなくなってきたんだ

649:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:13:52
URLリンク(www.dengekionline.com)
うーん好みのキャラがいない。
俺は守村と心中するか。

650:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:55:55
しかし可愛いタイプの男キャラが全く出てこない
女向けゲームが結構ある事を考えると
天地の存在は貴重だぞ。
そもそも守村より萌えられるキャラなんてまず出てこないと思う
守村のキャラ設定は奇跡的にツボだったからな
美少女顔なのに優しくてゲーム好きって所に親近感が持てたから。

651:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 04:38:36
天地はかわいいと思う。
萌えられるかはやってみないとわからないが。

652:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 06:07:11
天地のぷにぷにほっぺは貴重。
1の時には守村にはピンと来なくて、三原色のワケわからなさに萌えてたが。

653:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 07:10:32
GSよりマイネのカミュに萌えてる俺がいる

654:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 11:17:24
顔はプニでいいが、躯はもっと細身がいい。
天地の声優は顎ゲーに出てるらしいな。
サンプル聞いてきたが、今のところピンと来ない。

655:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 11:39:20
マイネのカミュがセインカミュにみえた。

656:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 17:05:27
しかし天地だけが頼りだが微妙に好みから外れてるんだよな
ピンクの髪と口元のホクロはいいんだけど
外にはねている髪の毛と立ちポーズから
微かに生意気さを感じる

657:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:57:28
俺はむしろ志波くんが………

658:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 23:16:05
>657
ウホッ

659:名無しって呼んでいいか?
05/09/14 03:15:11
俺は氷上が…


660:名無しって呼んでいいか?
05/09/14 03:35:20
>>659
や ら な い か ?

661:名無しって呼んでいいか?
05/09/14 06:33:21
天地腹黒キャラな気がする

662:名無しって呼んでいいか?
05/09/14 21:32:54
守村が隠れ(攻略可能な)キャラとして登場するなら買う

663:名無しって呼んでいいか?
05/09/14 23:27:47
そんな無茶な。
しかし守村が出るゲームもっと欲しかったな。


664:名無しって呼んでいいか?
05/09/15 00:07:36
おまえらが守村守村言うから
フジミ読み返してこよう

665:名無しって呼んでいいか?
05/09/15 03:12:34
守村守村

666:名無しって呼んでいいか?
05/09/15 09:21:39
フジミって?

667:名無しって呼んでいいか?
05/09/15 19:42:35
デブゲーに詩織キタ

668:名無しって呼んでいいか?
05/09/17 02:54:26
ラブレボか
あれには好みのキャラがいないんだよな
ちょっと気になるのは木野村とかいうオタキャラだが
買う予定の人は
あのむちむち男が俺の予想どうりの大穴萌えキャラかどうか
レポしてくれ

669:名無しって呼んでいいか?
05/09/17 04:11:58
乙女ゲの絵には慣れたつもりだったが、ラブレボのキャラは見分けがつかん。
プレイしたら違いが分かるようになるのかねぇ

670:名無しって呼んでいいか?
05/09/17 08:33:23
アゴのとがりぐあいで見分けるのだ

671:名無しって呼んでいいか?
05/09/18 18:17:08
アゴふぇちでないので不可能

いや、しかしこれもまた見事にアゴレボだな
▽みたいに頭が平らでないだけマシか。

672:名無しって呼んでいいか?
05/09/18 18:28:19
ラブレボはあごよりも
つり目のキャラばっかだから駄目だな

673:名無しって呼んでいいか?
05/09/19 19:17:14
乙女ゲーやってる男の人に聞きたいんですけど
攻略対象としてというのは置いておいて
ゲームに出てくる男の中で、一キャラとして見てコイツは嫌いと言うのは誰ですか?

674:名無しって呼んでいいか?
05/09/19 20:45:21
それ訊いてどうするんだ?

675:名無しって呼んでいいか?
05/09/19 20:59:06
守村以外

676:名無しって呼んでいいか?
05/09/19 21:22:44
GSスレで、男には人気あるけど女は微妙なキャラの話になったから
男の場合はどうなのかなって思って。
別に、叩きのネタに使ったりしようとは思ってません。

677:名無しって呼んでいいか?
05/09/19 23:28:43
ここ落ち着く…

678:名無しって呼んでいいか?
05/09/20 00:15:55
ここの兄さん達は乙女同人ゲーとか、乙女フリゲはやんないの?

679:名無しって呼んでいいか?
05/09/20 00:44:20
同人BLゲーと男女両方攻略できるフリゲならやった事がある
良くも悪くもBLゲーの方は同人と市販のゲームの差がそんなにないな。

680:名無しって呼んでいいか?
05/09/20 00:44:30
>678

それなんてファイ○ナル?

681:名無しって呼んでいいか?
05/09/20 00:53:45
花帰葬は妹に借りてやったけど絵からして趣向に合わなかった

682:名無しって呼んでいいか?
05/09/20 23:44:55
何も言わずにコルダやれ。志水萌えるから。
女の子っぽい声だし外見も可愛い。
ゲームとしても難易度が乙女ゲとは思えないほど
作りこまれてるし

683:名無しって呼んでいいか?
05/09/21 01:03:13
志水は髪の毛が好みのストレートヘアじゃなかったから
スルーしたんだが今見ると天地の髪よりはいいかな
いつかPSP本体を買ったらPSP版はプレイするかも

684:名無しって呼んでいいか?
05/09/23 00:50:57
Gs2は…強いて言えば氷上かな。
中の人がカレカノの有馬と同じみたいなんで。
どんな演技するのか知らんが。

685:名無しって呼んでいいか?
05/09/23 01:14:56
>>684
多分、お前が知ってるよりも低い声じゃ無いかと予想してるが。
中の人、声の幅が結構かなり広い

686:名無しって呼んでいいか?
05/09/23 04:40:00
見た目が美少女顔なら
声はある程度男っぽくても我慢できる

687:名無しって呼んでいいか?
05/09/23 10:38:55
敦盛のことかー!

688:名無しって呼んでいいか?
05/09/23 14:07:53
敦盛の微笑みはガチ

689:名無しって呼んでいいか?
05/09/24 00:01:52
敦盛はやばいな。
プレイ始めた当初はあの声で萌えられるとは思わんかったが

690:名無しって呼んでいいか?
05/09/24 01:11:05
敦盛の声優は十代後半以上のキャラの方がいけるな

691:469
05/09/24 01:20:24
あの喘ぎ声は確かに萌えたヤシ多いだろうな

692:名無しって呼んでいいか?
05/09/24 04:09:04
いや声は男声にしては気にならないからいい程度だな
やっぱ声より見た目が重要だぞ

693:名無しって呼んでいいか?
05/09/25 09:15:31
最悪声がダメなら消せばいいからやはり見た目だな。

694:名無しって呼んでいいか?
05/09/26 23:38:44
景時十六夜ED見た。シュラトを思い出したのは俺だけでいい

俺はスパロボ好きなんでむしろ男声のが燃える方だ

695:名無しって呼んでいいか?
05/09/27 04:29:16
萌えじゃなくて燃えな所に漢を感じた

696:名無しって呼んでいいか?
05/09/30 05:59:17
十六夜記が何処にもないな…。

697:名無しって呼んでいいか?
05/10/01 06:03:29
男なのに俺女キモイって言われた(・ω・)

それはともかく、俺女ってキモいのか?

698:名無しって呼んでいいか?
05/10/01 08:47:12
キモイ気がする。
この板で発言する時は「漏れ」か「私」。
漏れだと許されるんだよな。

699:名無しって呼んでいいか?
05/10/01 13:15:52
「自分」も何回か見たな

700:名無しって呼んでいいか?
05/10/01 13:27:36
俺は他のスレでは一人称をかえている

701:名無しって呼んでいいか?
05/10/01 15:37:19
「漏れ」はキモイ
「俺」はイタイ

そのほかは許容範囲な気がする。

702:名無しって呼んでいいか?
05/10/01 21:41:36
漏れもキモイ

ゲー板で女を糞味噌に叩く分、
ここで書く時は私で書き込むw

703:名無しって呼んでいいか?
05/10/01 23:07:22
今更だけど、肩身狭いな

704:名無しって呼んでいいか?
05/10/09 10:39:28
>>702
ここに来るぐらいなら女叩くなよ・・・

705:名無しって呼んでいいか?
05/10/09 22:28:06
人間ってのは色んな面を持ってるもんさ

706:名無しって呼んでいいか?
05/10/12 00:06:54
とりあえず十六夜記で銀エンドみた。
話は萌えたんだが、ED後の何処のホストですか?な絵だけは…orz

P.S.
遙か本スレが一時期荒れてたが、あれが高2→神子ってタイトルだったら全然文句出なかったんだろうなぁ

707:名無しって呼んでいいか?
05/10/12 15:46:33
十六夜の話題は出るが、同時期に発売した水の旋律はどうよ?
設楽とかいうキャラと友達の仁美?が気になっているのだが...
攻略できなくてもどこかで萌えられれば買おうかと。


708:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 04:35:02
設楽キュンは主人公とはあまり接触しないし、敵対したままだったぞ。
彼が心を許す相手は森田キャラの兄のみ。
仁美と主人公はひたすらほほえましく仲良くしていた。

全体的には……萌えはあるが、ところどころ爪の甘さが見える佳作ってとこ。
とりあえずランダム要素が苦手なヤツ、絵のクオリティを望むヤツには向いてない

709:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 08:40:39
銀ルートはBADがいい
神子があまりにカコイイから

710:名無しって呼んでいいか?
05/10/13 22:38:28
1と2の神子は愛でたい。
3の神子は抱かれたい。

711:名無しって呼んでいいか?
05/10/14 00:26:02
お前ら…w

712:707
05/10/14 09:24:14
>708
レス㌧クス
>仁美と主人公はひたすらほほえましく仲良くしていた。
この一文で即行買いに走りますたww
昨日休みだったのをいいことに一日中やって、たった今トゥルーエンドコンプした。
ショタキャラは生意気なくらいが好きなので、設楽は好みだったんだけど
掘り下げ方が甘くて、萌えるところまでいかんかった。
...が、仁美タンテラカワイス!幼馴染シナリオのラストの友情は萌えまくりんぐ。
これだけでも買った甲斐があったと思うほど禿萌!
以外な事に全くノーマークだった秋月の初々しさにも萌えた。
真面目で天然...GSの蒼樹に近い希ガス。見た目も似てる(w

713:名無しって呼んでいいか?
05/10/18 02:12:50
このスレの住人はきっとテニプリR&Dの壇太一に萌えると思う
守村守村言ってたから好みはわかる。
しかも壇は女が声をあてているので、余計にいいと思う


714:名無しって呼んでいいか?
05/10/18 12:34:34
テニプリはマンガ途中で読むのやめたけど
確かにあの中ではそのキャラが可愛かったな

715:名無しって呼んでいいか?
05/11/06 04:27:10
十六夜、銀EDやった。銀が濃すぎるせいか、
八葉がかなり薄いような…。

716:名無しって呼んでいいか?
05/11/06 09:41:13
八葉なんておまけですよ。
メインはくがねとようじょ仕様の白龍ですよ。

717:名無しって呼んでいいか?
05/11/06 11:49:56
朔で初めて女友達キャラに萌えたな。
GSの女どもがひどすぎて、友人キャラは鬼門だったんで。
まあ守村に癒されたわけだが


718:名無しって呼んでいいか?
05/11/07 01:32:29
朔は結構良かったね。(俺はGSの女友達も結構好きだけど)
でもなんか俺の妹はあまり好きではないらしい。女から見ると
アレなのかなあ。

#まあ女性向けなんだからどーでもいいのが当たり前なんだ
#ろうが。

719:名無しって呼んでいいか?
05/11/07 03:24:43
朔はストーリーも良かったな。
落ちはボミョウだったが。

720:名無しって呼んでいいか?
05/11/07 05:23:11
え、GSのおんなのこ好きだったけどな………
仲直り泣ける

721:名無しって呼んでいいか?
05/11/07 09:02:12
GSの女の子は他のゲームに比べてかわいいと思ってたが…

722:名無しって呼んでいいか?
05/11/07 10:23:38
八葉おざなりの銀厚遇扱いもだが
泰衡の扱いもあざといからやり方キタネと思わされるな
次はなんだ国衡か餌食は

723:名無しって呼んでいいか?
05/11/08 18:25:31
朔は無償の愛を注いでくれるが主人公は・・・
朔カワイソス

724:名無しって呼んでいいか?
05/11/08 23:48:20
つぅか白龍EDのときは本気でこっちだけそんな都合いいことになってええんかと困惑した。
朔ごめん朔

725:名無しって呼んでいいか?
05/11/09 01:08:40
便乗して遙か3ネタ
リズに30年も想われ続けたことに嫌悪した奴いないか?
筋肉質な男がストーk(ry

726:名無しって呼んでいいか?
05/11/09 12:35:43
むさい男は脳内スルースキル発動。

727:名無しって呼んでいいか?
05/11/10 00:56:23
春日望美(仮)の視点で話を見ていたから気にならなかった<リズ
ついでに言うと泰衡のあざとさも遙か世界でなら有り。どうせ次回作では出ないだろうし…

>724
黒龍って朔エンドで復活してなかったか?

728:名無しって呼んでいいか?
05/11/10 01:26:39
>>727
だから白龍EDのときっていってんだろが!

しかも朔EDでは別に白龍みたいに人間化したわけじゃないような……
記憶が無いなら別人っていう意見もあるみたいだしな

729:名無しって呼んでいいか?
05/11/10 01:27:54
>725
つか何回神子とおんなじ会話して修行してたんだろ………と思うと(;´Д`)
最後らへんいい加減手ぇぬきたくなってたんじゃないのか

730:名無しって呼んでいいか?
05/11/11 15:15:35
>>729
つ【言葉攻め】

731:名無しって呼んでいいか?
05/11/11 21:53:59
30年も思われ続けたら重いわ。

732:名無しって呼んでいいか?
05/11/11 22:51:20
というか痛いわ

733:名無しって呼んでいいか?
05/11/12 04:58:06
一人夜道で悩んでる時、目の前に瞬間移動で現れる長身筋肉
「神子、こちらは危険だ」(みたいな)

お前の方がきけうわなにをするやめくぁせふじこ

734:名無しって呼んでいいか?
05/11/12 17:47:03
前の二人はよかったよな華奢で。
筋肉とかいらねー。

735:名無しって呼んでいいか?
05/11/13 12:21:09
>>727
泰衡はあれどうみてもまだ先あるとしか思えんが

736:名無しって呼んでいいか?
05/11/13 12:54:36
むさいやつらはいらねーよ

737:名無しって呼んでいいか?
05/11/14 02:18:05
ょぅι゛ょだけでいいよ

738:名無しって呼んでいいか?
05/11/14 12:09:37
>737
ギャルゲーやれ

739:名無しって呼んでいいか?
05/11/14 15:54:30
きっとょぅι゛の間違いなんだろ。

740:名無しって呼んでいいか?
05/11/15 17:40:16
>>737-738のループに飽きてきたのですが、なにかいいループはないですか。

741:名無しって呼んでいいか?
05/11/15 20:57:04
真綾のループでいいよ

742:名無しって呼んでいいか?
05/11/15 21:18:58
ラブレボ買う奴いるか?

743:名無しって呼んでいいか?
05/11/15 21:39:04
原画ファンだが、迷ってる。
安くなってから買うかもしれん。

744:名無しって呼んでいいか?
05/11/15 23:10:42
自前で買ってもいいかなーとは思ったけど、妹が買うらしい
ので便乗プレイの予定。

745:名無しって呼んでいいか?
05/11/15 23:12:48
ライバルキャラのオパーイが気になるからホスト買うつもり
ラブレボは高いから中古で

746:名無しって呼んでいいか?
05/11/16 11:27:59
詩織タソハアハアな身としてはラブレボは買い。

747:名無しって呼んでいいか?
05/11/19 21:58:13
Is this American? こちらはアメリカ人ですか?
No, This is an apple. いいえ、これはリンゴです。

748:名無しって呼んでいいか?
05/11/20 09:15:44
A : Is this a pen?
B : No, that is an apple.
A : Oh! sorry, apple...this is an apple...
B : Yes, that is an apple.
A : By the way, is this a pen?
B : No!!! That is an apple!!
A : Oh! sorry! This is an apple!!
B : Yes, good. you are smart. good..good.
A : Yes, this is an apple...But is this a pen?
B : Nooo!!! that is an apple!! apple!! apple!!!
A : Pen!! this is a pen!!! pen!!! pen!!!
B : NOOOOOOOOO!! NO!!!!! Fuck!!! apple!! apple!! apple!!! this is an apple!!!!!
A : Fuck!!This is Fucking pen!! pen!! Fuck pen!!


749:名無しって呼んでいいか?
05/11/20 20:39:42
いいえ、それはトムです。

750:名無しって呼んでいいか?
05/11/20 23:30:39
はい、トムの pussy です。

751:名無しって呼んでいいか?
05/11/23 08:52:00
最近の遙か本スレの流れがキモい
敦盛は嫌いじゃないがそういう勘違いしてるのをみるとかなり引く

ヒノエにしても「武器はカタールか、イイヨイイヨ~」だったし
まぁ絵描き属性持ってるんで普通の奴とは違うのかもしれんが・・・


752:名無しって呼んでいいか?
05/11/23 17:21:10
ここはヲチスレではない

753:名無しって呼んでいいか?
05/11/23 18:26:59
つ乙女ゲー絡みスレ

754:751
05/12/02 01:43:14
>752.753
すまん、カッとなって書いた。今は反省している

ところでLittle Aidやってる奴おらんの?
俺は買っただけで同日購入の格ゲーやってて全然プレイしてないんだが

755:名無しって呼んでいいか?
05/12/02 13:01:45
TAKUYOは某曲芸のような移植商法が気に入らない

756:名無しって呼んでいいか?
05/12/04 05:02:09
Little Aid やってるぉノシ

チェリブロもやったから、
あのあかりちゃんをPCにできると思って楽しみにしてたが、
全然別人になってて面白くない。

757:名無しって呼んでいいか?
05/12/04 17:29:41
あかりとねね、性格入れ替わってるよな…なんでこんなことに…

758:名無しって呼んでいいか?
05/12/04 23:31:35
どこかの階段で一緒にこけたとか。

759:名無しって呼んでいいか?
05/12/05 08:06:53
最近遥か3やったが白龍…
大谷声の子供と聞いて期待してたんだが

760:名無しって呼んでいいか?
05/12/05 15:30:31
小さい白龍は可愛いじゃないか……

761:名無しって呼んでいいか?
05/12/05 23:55:10
小さい白龍は、なw

762:名無しって呼んでいいか?
05/12/06 00:13:52
大きい白竜だって足の間についてる龍がかわいいよ

763:名無しって呼んでいいか?
05/12/06 19:27:14
あれは破廉恥だと思います。
というか、猥褻物陳列罪に相当すると思います。

764:名無しって呼んでいいか?
05/12/06 20:58:24
わたしの龍が火を噴くよ!

765:名無しって呼んでいいか?
05/12/06 21:31:06
それは本当に火なのかと。

766:名無しって呼んでいいか?
05/12/09 21:10:23
お前らw

767:名無しって呼んでいいか?
05/12/10 00:35:49
まったくお前らは白龍大好きだな

768:名無しって呼んでいいか?
05/12/10 00:40:00
何を言う
朔たんも大好きだぞ

769:名無しって呼んでいいか?
05/12/11 23:29:40
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 朔タソ!朔タソ!
 ⊂彡

770:名無しって呼んでいいか?
05/12/12 00:26:34
朔たんもいいが、ネオ案のヒロインがすごい好み。
青髪娘に弱いのよ。

771:名無しって呼んでいいか?
05/12/12 01:19:16
>770
それ何てエロゲ?

772:名無しって呼んでいいか?
05/12/12 04:13:30
>771
ネオアンジェリ-ク。
先日のネオロマライブで発表されてた。

773:名無しって呼んでいいか?
05/12/12 21:23:00
マジレスわろたwwwwwwwwwwwwww

774:名無しって呼んでいいか?
05/12/12 23:29:23
これとにてるよな
URLリンク(www.gpara.com)

775:名無しって呼んでいいか?
05/12/12 23:59:30
ネオアンジェリーク公式見てきたよ。

現時点では主人公は由羅絵のが好みだな。
サンプルボイスの方は選んだ台詞のせいかも知れんがキャラの区別つくんか?と思った
ついでに言うとレインはともかく、ニクスは温和系、ジェイドはもうちょっとムードメーカっぽいの想像してた
ヒュウガは良く分からんかったが

776:名無しって呼んでいいか?
05/12/15 02:26:52
B's LOGを立ち読みしようと思って読んでても、
近くに人が寄ってくると止めて近くに置いてあるUNIX MAGAZINE(←仕事で読む)を読み出す俺チキン
本当はB's LOG読みたくてたまらん

777:名無しって呼んでいいか?
05/12/15 06:44:59
アクセ雑誌とバイク雑誌でサンドイッチして買う俺を見習えよ

778:名無しって呼んでいいか?
05/12/15 15:53:47
立ち読みすんな。俺みたいに堂々と買え。
GS2表紙の時は不退転の決意で戦った。

779:名無しって呼んでいいか?
05/12/15 18:22:00
つ アマゾン

780:名無しって呼んでいいか?
05/12/15 22:06:13
ネオアンジェリークヒロイン本当にかわいいな

781:名無しって呼んでいいか?
05/12/16 12:14:09
リュミ様以上の大物を期待

782:名無しって呼んでいいか?
05/12/16 20:16:08
水様にそんな要素がっっ!?

783:名無しって呼んでいいか?
05/12/17 04:06:32
ネオアンジェってのがでるのか
いま発表されているキャラにはかわいいキャラがいないな
女向けゲームだからカワイイ系の男キャラが二の次にされるのは
しかたないのかね。

784:名無しって呼んでいいか?
05/12/17 21:00:13
ネオアンジェには守村並に萌えるキャラを期待するぞ


そりゃ無理か

785:名無しって呼んでいいか?
05/12/17 21:23:19
これからの乙女ゲ界に守村のような奇跡を期待するなよ。

786:名無しって呼んでいいか?
05/12/17 21:29:36
GS2の下級生に期待している

787:名無しって呼んでいいか?
05/12/17 21:30:43
ああ守村は良かったな
もうあんな感じのキャラはでないのかね
最近は乙女ゲーやるのがキツくなってきた
そろそろ引退の時期か

788:名無しって呼んでいいか?
05/12/17 22:50:55
みんなそんなに守村が…………

789:名無しって呼んでいいか?
05/12/17 22:59:41
ところで今週
双葉で俺と同じ守村好きの男にあったけど
このスレの住人か?

790:名無しって呼んでいいか?
05/12/17 23:48:44
ところどころで見かけるな>守村好き男
なんかもう、全部同一人物に思えてくる

791:名無しって呼んでいいか?
05/12/17 23:58:49
少なくても俺と俺以外の奴がいるぞ。
昔はもっと一杯みかけたんだけど。

792:名無しって呼んでいいか?
05/12/18 07:16:23
俺とおまえの恋ry

793:名無しって呼んでいいか?
05/12/20 03:25:54
同人ゲームはどうだ?
手を出してみようかと思ってるんだが、おまえらのお勧めあるか?

794:名無しって呼んでいいか?
05/12/20 09:32:10
同人はBLゲーしかやった事ないな

795:名無しって呼んでいいか?
05/12/20 23:06:41
さすがに同人の女向ゲーはないな
なんつーかクオリティが期待できないのが理由なんだが……偏見?

といっても、俺が商業の女向ゲーでやったことあるのと言えばアンジェ初代(4機種)、トロワ、エトワール、ときめもGS、他PCゲー数本くらいだしなあ。

796:名無しって呼んでいいか?
05/12/21 01:13:44
尾根絵様と撲(当て字)でググってみろ
粒揃いのショタばかりだ

797:名無しって呼んでいいか?
05/12/21 02:29:09
40秒ほど探してみたが
ショタ画像は1つも出てこなかったし
そもそも俺はショタコンじゃなくて
中性的な美少年属性だ。

798:名無しって呼んでいいか?
05/12/21 18:36:14
金色のコルダの志水は?

799:名無しって呼んでいいか?
05/12/21 18:40:33
柚木は?

800:名無しって呼んでいいか?
05/12/21 23:25:08
URLリンク(img.7andy.jp)

これか?

801:名無しって呼んでいいか?
05/12/21 23:53:45
コルダはLaLaで毎月読んでるけど絵が好かん。

802:名無しって呼んでいいか?
05/12/22 00:25:39
>>801
だから?

803:名無しって呼んでいいか?
05/12/22 01:04:45
>800
ちょwww違うwww
スマン、"と"以外は全部漢字だ。
ついでにググってもリンクページが出てくるだけだから適当に辿ってくれ。

804:名無しって呼んでいいか?
05/12/22 19:20:44
>>793
遅レスだが同人ゲーの井野線取亜(当て字)の、灰色髪警察官キャラが結構可愛かった。
妹のパソコンに入ってるのをコソーリやってるからセーブできないんで、まだ落とせてないんだが
一生懸命なとこが、カワエエ…

805:804
05/12/22 19:24:51
ageになってた…スマソ

806:名無しって呼んでいいか?
05/12/22 21:40:52
>>800
ハァハァ何それハァハァ

807:名無しって呼んでいいか?
05/12/23 01:04:10
テニスの王子様~学園祭の王子様~を買った奴いるか?

808:名無しって呼んでいいか?
05/12/23 03:43:38
PCの乙女視点(男向けでもある)エロゲーに守村に似すぎなのがいるぞ
大人板ネタだからタイトルは言えんけど(´・ω・`)

メガネ・勉強できる・園芸趣味って
ゲーム好き以外大体同じじゃねーかw

809:名無しって呼んでいいか?
05/12/23 04:14:57
>PCの乙女視点(男向けでもある)エロゲーに守村に似すぎなのがいるぞ

「処女雪(要英訳)裏」な。園芸部の眼鏡ショタ。
男主人公の時のショタ先輩ルートだと、自分的には守村の上を行く可愛らしさだと思う。

810:名無しって呼んでいいか?
05/12/23 08:25:06
>>809
そ/れ/ダ!!
やっぱ知ってるかw
裏やってないんだけど男主人公いいのか
欲しいな…


811:名無しって呼んでいいか?
05/12/23 15:33:37
>>808,809
なんだと!
今ちょうど秋葉にいるから
さっそく探してみる!

812:809
05/12/23 15:45:02
>>810
>裏やってないんだけど男主人公いいのか
いや、男主人公は普通のサッカー馬鹿少年。で、ショタは攻略対象の内のひとり。
ちなみに男主人公と男キャラのエンドは、ホモエンドではないので安心だ。
・・・でも、ショタは頬を赤らめたりしてくれるので、なんとなくビミョウに嬉しいぞ。

813:名無しって呼んでいいか?
05/12/23 16:27:36
よし裏とついでに
守村っぽいキャラが主人公の
BLゲーを買って来たぞ

814:名無しって呼んでいいか?
05/12/24 01:48:28
>>812
㌧!
ああ気になる!!
給料出たら買おう
>>813
GJ!


815:名無しって呼んでいいか?
05/12/24 11:51:43
このスレ的に、メル(小)ってどうなんだ?

816:名無しって呼んでいいか?
05/12/24 12:48:29
イイ!に決まってんだろ。>815
そういや「処女雪裏」のショタは、モジモジ具合が守村ってよりはメルっぽい。気がする。

817:名無しって呼んでいいか?
05/12/24 19:52:09
処女雪裏、一回目クリアしたぞ
確かに優ってキャラは好みなんだが
たまに出てくる選択肢を選ぶだけっていう
典型的なギャルゲーのシステムは
ゲーム性が低くてだるかったな。

あとメルってなんのキャラ?

818:名無しって呼んでいいか?
05/12/24 21:23:37
>>817
両生類

819:名無しって呼んでいいか?
05/12/24 22:27:19
>>818
爬虫類かと思ってたw

820:名無しって呼んでいいか?
05/12/24 22:47:20
>>817
アンジェ2だ 間違ってもトロワとかやるなよ
……あのまま成長しなけりゃなあ

821:名無しって呼んでいいか?
05/12/25 01:39:02
>>817,820
天空の鎮魂歌でもメルは可愛かった。「めるめるじゃないもん」とか言ってなー。
だけどゲームとしてはクソゲで有名だから、やらないが吉。

822:名無しって呼んでいいか?
05/12/25 02:29:08
エトワールのメルも意外と可愛いよ
…育っちゃってるけど

823:名無しって呼んでいいか?
05/12/28 11:46:46
普通の乙女ゲーも嫌いじゃないんだが、格ゲーみたいなキャラデザの乙女ゲー
出ないかな

824:名無しって呼んでいいか?
05/12/28 17:19:30
>>823
つ魁メモリアル

825:名無しって呼んでいいか?
06/01/04 19:38:10
楽天で女向/少女/BL漫画+ゲーム買いまくった
100アカぶん = 20万くらい

ヤッフゥゥゥゥゥゥゥ

826:名無しって呼んでいいか?
06/01/08 09:20:31
へー、まあ
20万で守村等身大フィギュアが売ってたら買うけどね

827:名無しって呼んでいいか?
06/01/08 13:52:31
みんな漢だな

828:名無しって呼んでいいか?
06/01/10 23:39:54
>>826
何に使う気だw

829:名無しって呼んでいいか?
06/01/11 06:09:04
おまえらアンジェリークスレで話題になってる守護聖女体化に
ついてはどう思うよ
リュミ様はそのままが一番だがな

URLリンク(marfisa.net)

830:名無しって呼んでいいか?
06/01/11 14:45:29
>>742
ノシ

831:名無しって呼んでいいか?
06/01/12 00:10:28
>>825が今どうなってるのか気になる今日この頃

832:名無しって呼んでいいか?
06/01/12 01:34:59
悪いけど、想像するとちょっと笑える。

833:名無しって呼んでいいか?
06/01/12 10:45:30
楽天詐欺の犠牲者、乙

834:名無しって呼んでいいか?
06/01/12 13:03:53
明らかに複垢野郎が馬鹿だろ

835:名無しって呼んでいいか?
06/01/12 19:10:14
>>825
あらゆる意味でアホだな

836:825
06/01/13 00:53:28
ポイント戻ってきたよ。

まあスレ違いなんでこのへんで。

837:名無しって呼んでいいか?
06/01/13 23:28:02
ネオロマ通信で運命の迷宮の公式ページ更新知ったのでちょっと見てきた。

何このアスラン・ザラ… 中の人はキラだが
それに最初にショック受けた将臣の服がまだまともな方だったのには…orz

838:名無しって呼んでいいか?
06/01/14 00:08:04
あっつん美少女風

839:名無しって呼んでいいか?
06/01/16 03:39:40
そういやここってvipの乙女ゲー実況スレから流れてきたやついるのか?
久々にあそこ見てたら夜中なのにアンジェやりたくなってきた。

840:名無しって呼んでいいか?
06/01/16 22:04:55
思う存分やるが良い

841:名無しって呼んでいいか?
06/01/30 00:13:12
ラブレボ1周目クリア。颯大狙ったらトゥルー&ノーマル見れた。
でも2周目突入して病弱狙ったら夏の旅行に誘えず…orz 痩身ED目指すか

システム面ではアイテム所持数の確認が出来ないのと
食べ物の消費期限が購入時に分からないのが気になった

そういえば、ダイエット頑張れば文化祭の主役取れたりするのか?

842:名無しって呼んでいいか?
06/01/30 05:00:36
>841
消費期限は確かに困ったな。つーか新たに買い足したものまで一気に
切れるのはやめてほしい、買ったばっかだっつーの。

843:名無しって呼んでいいか?
06/01/30 10:54:05
>>841
ナカーマ。
初期の頃抹茶ティラミスとやらを買い込んで食って、
そろそろ補充をと思い残り、手持ち残り1個のときに
10個買い増ししたら、その次の週に「消費期限が…」と出やがった。

ところでオマイラ、男的にラブレボはどうよ。
自分は楓の眼鏡ズレスチルにけっこう来た。
中の人はオマイラも大好きな守村と同じだ。
主人公はデブの方が愛嬌があっていいな。

あと、詩織ヒドスw。

844:名無しって呼んでいいか?
06/01/30 18:26:28
ラブレボの眼鏡は自分の好みからすると
髪がながいわりに見た目が男っぽすぎたから
買わなかった

845:名無しって呼んでいいか?
06/01/30 21:02:20
詩織きついぞw

846:名無しって呼んでいいか?
06/01/30 23:48:01
あれはだめだ。萌えない。

847:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 01:16:01
ラブレボのデブな幼馴染が美少年になってとても戸惑った件
ああでも、デブでも美少年でも愛しいよヤバス

848:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 01:33:04
女性キャラで一番可愛いのは結局主人公(痩)だと思う。
太い頃は別な意味で可愛いというか、愛嬌があるというか……。

男ではバカなお兄ちゃんがある意味一番可愛い。
妹と一緒にダイエットCDを聴いてて馬鹿笑いしてたリトル愚かな
わし。

>>847
しかし締め切りを理由にデートを断られると「このブタッキーが!」
と叫びながら強襲したくなる罠。

849:名無しって呼んでいいか?
06/01/31 10:51:51
女性キャラより、サンバイザーの後輩に萌えた
あいつ可愛いよ可愛いよ

850:名無しって呼んでいいか?
06/02/01 03:52:24
幼馴染の痩せた後の容姿が守村より好みだった
美少女だな

851:名無しって呼んでいいか?
06/02/01 13:47:55
それでも買わないな

852:名無しって呼んでいいか?
06/02/01 16:30:58
ホストやった奴はさすがにいないのか

853:名無しって呼んでいいか?
06/02/01 19:00:06
ノシ
ダイエットが終わったらホストやる

854:名無しって呼んでいいか?
06/02/02 01:11:27
今やってるノシ
絢子タン笑えるけどかわいい
おっぱいがいいな

855:名無しって呼んでいいか?
06/02/03 14:34:23
優たんの胸がでかすぎる
だが水着は露出が少なくてショボン

856:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 08:23:06
おまえらGS2の女子キャラ来たぞ。

URLリンク(m.pic.to)

一番右、幼女風ショタキタコレ

857:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 10:19:34
関西女キター! ハルヒタソ(*´д`*)ハァハァ。
しかし、制服のデザインはどうなんだ。

858:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 11:24:43
GS2は絵が微妙でなあ…
多分おもしろいんだろうけど。

859:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 11:28:51
黒タイツメガネktkrハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ

860:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 16:21:21
女子キャラ、デコ出し大杉! 4人中3人デコ出しって。

861:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 17:51:54
絵柄にはあんまりこだわらないからいいんだけどさ
問題はキャラのタイプだな
メガネ女が前髪をたらしていて
性別が男だったら俺のツボに入ってたんだがな

862:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 18:18:16
男はイラネ

863:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 18:32:50
>>862
ギャルゲーやれ

864:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 18:46:43
またこの流れか。このループ秋田よ

865:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 20:09:28
竜子w

866:名無しって呼んでいいか?
06/02/09 22:15:30
眼鏡を俺の嫁にする

867:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 14:40:08
竜子はヤンキーなのか? 今どき長いスカートでヤンキーなのか?w
ときメモの時代はやはりいつもナゾだなオイ。
だが、どことなくツンデレの香りがする竜子にトキメク俺キモスwww。

868:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 15:23:08
竜子、好きな男キャラの前ではどんな反応すんだろ。
萌えキャラになるかはその反応次第だな。

でも、ライバルじゃなくて単なる番長だったらどうしようw

869:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 17:45:19
何この制服
まあゲーム画面で出るのはバストアップがほとんどだろうけど
前髪をあげて生え際出してるのが4人中3人てのがちょっと嫌

870:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 18:04:42
ハルヒはおもひでぽろぽろな感がたまらない

871:名無しって呼んでいいか?
06/02/10 20:45:58
GS2、守村より可愛いのがいないな。
ショタと氷上はなかなか可愛いが。

872:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 00:07:32
守村は最初の女向けときメモのキャラだからこそ出来た
あるいみ奇跡的なキャラな気がしてきたな
1作目は開発者が手探りで作っていったんだろうが
2作目以降になるとより女ユーザーの直接の好みが反映されていくから
男がかわいいと思うようなキャラは減っていくんだろう

873:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 02:39:48
>>871
ショタと守村は分かるとしても氷上と守村はタイプが全然別じゃね?
眼鏡フェチか?

874:名無しって呼んでいいか?
06/02/11 03:53:34
ショタってどっちの事を言っているんだか分からん
俺は性格しだいでは天地には萌えられるかもしれないが
近所の小学生はさすがに萌え対象にはならないな

875:名無しって呼んでいいか?
06/02/22 22:03:15
ショタってのはどの位の年齢までを言うんだろう。
見てくれが若ければ(童顔・ちび)、成人しててもショタ扱いなのか?

876:名無しって呼んでいいか?
06/02/25 23:12:12
半ズボンが似合うのがショタ

877:名無しって呼んでいいか?
06/02/26 00:11:19
ぼ、ぼくもおにぎり、たべたいんだな

878:名無しって呼んでいいか?
06/02/26 02:31:19
>>877
半ズボンでも大将はいかん、大将は。

879:名無しって呼んでいいか?
06/02/26 17:01:29
そこでビビる大木ですよ

880:名無しって呼んでいいか?
06/02/28 22:50:45
元祖半ズボンは勝俣

881:名無しって呼んでいいか?
06/03/02 03:16:10
うんざりした

882:名無しって呼んでいいか?
06/03/02 23:09:33
遙か八葉抄をやり始めたが永泉モエスw
買ってよかった




883:名無しって呼んでいいか?
06/03/03 20:55:21
セフルはどうですか?

884:名無しって呼んでいいか?
06/03/04 23:16:40
発売日になったのでネオアンジェリーク買ってきた
とりあえず4人揃えるところまでやったけどやっぱり作業感が強いな
OPアニメの方は全員殺陣がなってないし…

ところで、ベルナール・新聞記者と聞いてベルばらを連想したのは俺だけなんだろうか?

885:名無しって呼んでいいか?
06/03/10 15:00:55
ネオアンジェは好みのキャラがいなそうだし
乙女ゲー自体やるのがキツくなってきたから買わなかった

886:名無しって呼んでいいか?
06/03/10 22:21:02
アメージング!!

887:名無しって呼んでいいか?
06/03/14 13:16:19
ネオアンどう?リュミ様みたくモエルのいる?

888:名無しって呼んでいいか?
06/03/14 20:03:09
このスレ住人的にはネオアンジェのルネたんはどう?

889:名無しって呼んでいいか?
06/03/14 23:26:23
山口勝平の声のせいで獣戦争のネズミを連想してダメだった…


890:名無しって呼んでいいか?
06/03/15 00:49:56
>>889
ちょwwwwww

891:名無しって呼んでいいか?
06/03/22 17:04:16
ルネ攻略したが予想以上に可愛くて萌えた。
>>889のおかげでネズミが頭から離れなかったがプレイすると大丈夫w

892:889
06/04/02 00:22:24
>>891
ヘンな連想させて正直スマンかった
個人的に、第一印象の時にそう感じてからずっと頭から離れなかったのでつい

今はネオアンジェ途中で止めて運命の迷宮やっているところだ
有川家の両親が海外出張と聞いて、それなんてエロゲ?と思ったのは俺だけか

893:名無しって呼んでいいか?
06/04/02 22:06:10
>892
ノシ
実際譲ルートの某スチルの神子殿は表情がエロいと思う
俺も軍門に下りてえ

894:名無しって呼んでいいか?
06/04/09 12:01:11
>>893
ダキニ天神子は萌ゆる。
譲ルートは18禁。

895:名無しって呼んでいいか?
06/04/09 13:49:17
>>893
禿胴
ただ、シーンとしては萌えるけど絵の構図がなぁ・・・
もっとエロい構図ならもっと萌えたんだが

P.S.
朔EDは無理でもイベントぐらい欲しかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch