乙女@ファンタスティックフォーチュン総合スレ3at GGIRL
乙女@ファンタスティックフォーチュン総合スレ3 - 暇つぶし2ch250:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 22:00:41
245じゃなかった御免。
>>247
いきなり視点がかわるの?

251:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 22:01:30
書き損ね。関係ないって?

252:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 22:04:38
>>250
いきなり視点が変わるとかじゃなく最初からマリンの話ならマリン視点
アークの話ならアーク視点になる。

253:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 22:06:10
久々にプレイしたら無印からあるけどあの好感度低ときの対応が凹むんだが。
アークとかユニシスみたいな最初から口悪いのはいいけどシリウスとかプルートきついよ。マリンとか

254:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 22:17:28
>>252
最初からそんなモードがあるんだ。大体内容つかめてきたよ。

255:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 22:28:33
>>254
最初からって…あの絵本のことだと思うけど

256:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 23:29:00
>253
え、やっぱり外で会った時の会話は好感度低いと
あのきっついやつのままなのか…。
せめて最初はもう一段階上からやってくれとずっと思ってたのに。

257:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 23:42:42
無印と見ると、一瞬1と勘違いしてしまうorz

258:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 23:45:55
>253
そこ、変わってないの…?
また親の仇かのように、ボロクソに言われるんかい
じゃあバッドエンドのソロイの冷たい対応も、変わってないのかな…
あれは、本当凹んだorz

259:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 23:49:51
マリンでバッドED見た。
ソロイ酷いorz

今回はイベント条件、パラメータと高感度なのかな?
前作は高感度あんまり関係なかった気がするけど。

260:名無しって呼んでいいか?
05/03/03 23:53:17
バレントデー(だっけ?)かなり凹んだ…
イラネんならチョコ返せぇぇぇーーーー!!!!!

261:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 00:19:29
>>259
無印はシリウス視察にヨハンとシリウスの好感度が関わるくらいだったね
あとシリウス最後のイベントでは
殿下みたいな親密度判定くらい?

今回親密度あるのか…大変だな…。

262:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 00:24:05
TSでも「あげない」って選択肢なし?>バレントデー
絶対誰かにあげなきゃならんのが嫌だったんだが…

シリウス、アーク、ユニの反応は結構よかったけど

263:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:00:23
すんません、すごい難易度上がってないすか(;´∀`)
教師役を毎日変えられないの痛くないか。
休みを2日だけとるとかできないの辛くないか。

もう三人娘のBAD見ちゃったよ…orz

264:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:23:38
難易度高くして攻略本を売ろうというハラです

265:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:24:56
ここの場合、ちゃんと普通の攻略本が出てくれるんなら有り難いけど
どうだろう。

266:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:28:44
>>263
> すんません、すごい難易度上がってないすか(;´∀`)
> 教師役を毎日変えられないの痛くないか。

禿げ同…
教師の選択が難しいよぅ
つーか ソロイ 酷い
そんなぁ orz 

267:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:29:21
難易度下げたんじゃなかったのかorz

268:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:36:15
orz どこを改良したって?改悪の間違…(ry

269:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:40:30
メッセージスキップといつでもセーブロードあたりはどう?
いつでもセーブロードできるはいいけど
セーブするのにいちいち時間取られてイライラする…とかない?

270:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:41:38
orz ←使わずにはいらえないですな…orz

271:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:42:12
○いられない
×いらえない

スマン

272:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:44:42
スキップはまあまあ快適。
セーブ・ロードは、ちょい面倒。
それより必要なイベントが起きなくてイライラする。

273:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:50:47
スキップの分、難易度を上げたのかな…
もともと難しいんだからよけいなことスンナって感じだ

274:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:56:05
おまいら良い報告はないのか、萌えだぁっ!萌えはないのかぁあぁぁ!!


漏れ、はじめにBADで(ただのBADなら別に良いんだけど)
メタメタにされると駄目なんだよなぁ。疑心を植え付けられる。
先にハッピーEDならまだ大丈夫なんだけど。

ソロイはトラウマだ・・・萌えはあるし好きなんだけど。
心の底にある疑心は消えはしないよ。

275:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:56:28
育成部分、△ボタン押せばスキップできるってことは
少しは無印より育成シーンナゲーという部分でのストレスはなくなってるの?
無印は育成シーンが遅くてうんざりしたけど…
放置してるとスキルイベントで止まってるし

276:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:56:42
貼るか3みたなヒント機能ほしかったよorz
次どのイベント起こせばいいかわかるようなさ…

277:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:58:06
ハッピーED見れた姐さんいる?

278:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 01:58:41
>>276
2無印の攻略サイト参考にしたら?
発生条件多少は違うかもしれないけど、全然違うってこともないだろうし…(たぶん)
ヒントにはなると思う

279:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 02:01:26
攻略見なきゃできないゲームなんてつまんないな

280:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 02:05:24
まあそう思うなら自力でやればいいんじゃね

281:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 02:07:08
>275
放置してるとスチルイベントで止まるどころか、
育成画面で止まっていますorz
確かに育成シーンなげーというストレスは減ったかもしれないけど、
ボタン押さなきゃ(○で一日ずつにせよ、△ボタンでスキップにせよ)
育成画面が動かないほうがストレスだよ、自分は('A`)

>279
自分は無印は自力でコンプしたよ。
今回も見たくなきゃ見ないでもできるんじゃない?

ところで、いつでもセーブ&ロードはできないのではないかと…

282:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 02:07:11
>>280
理論無茶苦茶

283:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 02:13:19
>>281
1に近いってことかな?
あれも毎日クリックしなきゃいけなかった覚えが。
その分クリック数回の数秒で即効育成終わらせられたけど

284:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 02:16:06
>>281
育成中は無理だけどイベントならできると思う

285:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 02:30:00
>284
あ、本当だ。
startボタン押しても、option画面になるだけじゃんと思ってたら、
ちゃんとその中に、セーブもロードもあったんだね。

281ですが、嘘書いて失礼しました。
ソロイに罵られてきますorz

286:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 03:31:04
もしかしたら攻略キャラをある程度の回数で教師に選んでないと駄目だったりするのか?
前と同じ攻略方法でやったけど最後の方でイベがまったく起きない。
パラメーターはそのキャラに必要なやつ700~900にしてるのに…。もしかして条件も変更してるのか?

287:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 03:33:05
プルートの「…実りの無い会話でした」とかシリウスの「はあわ~」とかの欠伸が
ごっつ凹む。

難易度あがり過ぎだ…よ。

288:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 03:44:20 aL5rQ9PZ
得点に葵たんが今回もスルーされてるみたいなんで、私もスルー
…なんか難しいのか…
難しいのはかまわんが、前回よりストレス溜まるなら、絵本部分だけを悠久みたいに
アンサンブル、とかの低価格FDにすりゃ買ったよ…
方向性、間違ってないか?

289:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 03:44:48
自分は
ふう…いらいらしますね
に凹んだ。

1であるキャラの親密度上げるために
ひたすら部屋通うのにうんざりしたから
☆☆☆で親密度も必須になってたら嫌だな…

290:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 03:57:50
どうせなら初回特典は弾力性のある、ぬこグルミとかだったら良かったのに。
苛つくたびに殴ってストレス発散できたし。

291:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 07:11:19
マリンで親善大使ED見れた~。20時間もかかったorz
最終パラは教221気512武741魔528魅897とバラバラ
基本的に画集の攻略チャート見ながらやっていたんだけど
発生しなかったイベントもあり。若干攻略条件変わった程度???


292:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 08:47:17
漏れ、攻略本片手にプレイするモノグサ人間なんだけど、
これの攻略本出るかな?
てかまた画集の一部だったら最悪。

293:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 09:22:54
騎士院ルートの全パラ条件がどこまで上げればいいのか…
交流会直前でピタッと止まるわ…。もしかして選択肢で遮断有りが増えてるんだろうか。
パラ700程度にしてるのに

294:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 09:31:50
プレイした方に聞きたいんだが、無印の頃と比べてイベントのスチル増えたり
変わったりしてます?台詞とか

295:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 10:48:48
キャラと制作陣と声優を一気にアホにみせた驚異の台詞間違いはそのまま?

296:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 11:01:16
「得に」とか、あとソロイさん付け宣言した後の「ソロイ様」とかは健在だな。

297:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 11:04:23
('A`)

298:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 11:21:34
>>295
ね ぎ た な い
…のことですか?

299:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 11:33:20
ぞ う し もですか?

300:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 11:41:42
昨日からプレイしてるのに就職EDとかバットEDだけが増えていく…
外伝は見れるのはいいけど、クリアした方好感度とかパラどうなってます?

301:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 13:09:52
いいたいことはひとつだけだ…

責任者出て来い

302:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 13:59:13
葵での騎士院組が一番簡単なルートだと思ってたが…バッドきたorz
どのルートも11月でイベント止まりやがる

303:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 14:24:42
>>302
自分もだよ…パラの基準がわからないしルート停止で無駄にデートだけ
誘われルートが進まない

304:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 14:54:07
特攻組の姐さん方、乙。
で。外伝とやらはどんな塩梅ですか?

305:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 15:07:12
>>304
アクアの「ガラガラ」が萌え死ねる
川の字(´Д`*)ハァハァ

306:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 15:10:37
>304
まだ一コしか見てないけど、
新しく描かれたアクアの立ち絵が可愛くない(´・ω・`)
あまりにも可愛くなくて、
そればかり気になって話がまったく頭に入らない…orz

でも上の方で萌えてるらしい姐さんいたし、
まだまだ他の話に期待中。

307:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 15:16:02
外伝の葵の過去編の葵は可愛いかった…と思う自分は。

そういや密林で前から予約してたのに初回特典なかったんですが
漫画はどんな内容でした?

308:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 15:18:38
カップリングED迎えられた姐さんはいるんだろうか?
自分はもう諦めてきた

309:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 15:39:56
自分はこのトリプルスターが初ファンタですが、難しいですねえ
まだまともなエンドって迎えられてないんですが、キャラは皆好きです。
アポクリが好きなので前からファンタもやってみたくて、今回これを買ってみたんですが
やはり自分は有機タンの作るキャラは好きだな…
すぐ鬱展開に行きがちなのは困りものですが。
とりあえず葵萌え。騎士院萌え。

310:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 17:03:55
★3から参入でつか…おまいは勝組みだな。
2無印でシステムやストーリーに疑問を感じつつもフルコンプしたわたしは…orz

311:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 17:15:53
漏れも☆3からでつ。昨日始めたばっかでソロイ狙いなんですが…………正直冷たすぎて泣きそうorz

312:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 17:27:54
☆3で勝ち組かは微妙だぞ
だ っ て 恋 愛 E D 不 可 能 だ し
もう諦めたorz

313:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 17:31:47
攻略サイトとか見ないとクリア不可能なのってどうよ?
ってのは無印から言われてたことなのに、
そこは変わってないのかよ・・・、しかもより難しくしてどうするんだ

314:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 17:31:49
>>308
>>291


315:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 17:34:26
今回も公式サイトに攻略情報うpするのかなぁ…。
2無印のときは問い合わせが多かったのか、発売からそんな経ってないのに
女の子以外のイベント発生条件公開してたよね。途中までだけど

316:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 18:18:22
だってこれ三桁になってるから最初15→150とかかと思ったら違うわ
イベント途中で止まるわと。


あと関係ないけど絵本の数=EDの数でなく、もしかしたらキーワード式なのかもしれない。
自分ED3つしか見てないんだが絵本が5つ見れるようになってる

317:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 18:27:12
絵本、自分は葵のほぼプロローグしかプレイしてない状態でも2つ見られたしなあ。
ちなみにプルートとソロイの過去編。


318:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 18:40:39
あれゲーム中にプルートに「騎士院」「魔法院」「神殿」とか聞かれるのに
何か意味あるのかな?

つーかED見れない。諦めそう

319:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 18:51:24
違うキャラねらいなのになぜかアクアが一番好感度高い…ほぼ二週間に一回は誘われる。なぜ…?かわいいけど(*´∀`)

320:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:03:22
>>319
自分もだ。パラメータのせいかな?ユニシスとアクアがえらい毎週誘いに来て
本命のアークがまったくこないという

321:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:04:00
プレイしてる人に聞きたいんだけど、セーブ数っていくつ位あるの?
あとシーン回想はついてる?

教えてチャンでゴメン・・・
栗がアレだったから気になってorz

322:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:21:09
>321
セーブ数は16。ED回想はあるがシーン回想はない。

通常会話の挨拶が冷たいのは(まだ)いいんだが、表情がついたのにめげる。
マリンタンにあんな嫌そうな顔されるなんて・゚・(ノД`)・゚・。
2無印だと、女の子キャラの挨拶はダメージ低かったのに。

323:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:23:38
表情つきなのか…
アクアの不機嫌顔で「…消えて」とか言われちゃったりするのか…(´д`)そんな変更いらんのに

324:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:30:58
葵の新年の選択肢で、
「拶しに行く」って、無印の時からこうだったっけ?

職業EDの条件は簡単になってない?
無印の時に一番苦労したのが、所属院以外の職業EDだったんだけど、
今回はあっさりクリアできた。
でも、恋愛EDは未だに見れないorz

325:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:32:01
>>322
マリンきつかった自分も。補習行ったらあんな顔されて…
しかも狙いキャラ教師に選びたくても偏るから選べない状況

326:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:33:43
>>324
挨拶しに行くor通常通りなら無印からそうだよ。
どの主人公でもある選択肢

327:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:35:34
でも少しづつ表情や口調が柔らかくなってくのはうれしい。やったぜコノヤロー!!Σ(ノ`∀´)/ 的な気分になる。

328:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:39:55
葵でユニシスED狙ってたら(無理だったけど)何か仲が進展するごとに
すげえこっぱづかしくなってきた…っ>デートの誘い
真っ赤に「こ、こんにちは…っ」とか

329:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:42:37
赤面表情追加されてるのか…それは見たい

330:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 19:46:14
>326
324じゃないが、「挨拶」の「挨」の字が抜けてるんだよ<葵プレイ時
2無印はこうじゃなかったはず。

>328
自分も今回、ユニ葵デートに禿萌えた。EDは迎えられないけどな_| ̄|○

331:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:01:40
初回でついてきた冊子のヒント集とかのっけようか?需要ある?

332:321
05/03/04 20:02:55
>322
㌧です。
セーブ数少ない気がする…
でも明日買ってこよう

333:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:04:05
>331
冊子見てやってるけど無理だったよ・・・
好感度条件が厳しい?

334:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:08:17
>>329
他のヒロインではプレイしてないからわらないけど
葵でやるとユニシスがかなり赤面してることが多かったりする。
騎士院ルートではあんま見なかったけど

335:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:09:07
>>331
自分特典なかったんでヒント集あったらお願いします。

336:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:11:50
>>331
是非。

337:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:12:49
>>331
お願いします!

338:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:14:31
好感度あげたくてもお目当てのキャラじゃパラ上がんねーよ…。
しかも葵の後にマリンやると軽く能力差に波が…

339:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:33:32
2やってると本当に今さらだがシリウスEDが凹む
シルフィスの偏見はまあいいが、ダリスが何かなー…

340:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:44:49
シリウスシナリオって
今思うと土曜ワイド劇場まんまだな…
スチルもそれっぽいし

341:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:53:23
>331です。誰の誰シナリオがいいですか?

342:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 20:57:05
>>341
すみません。葵での騎士院ルートとユニシスルートお願いできますか?
無理ならどれか一つでもいいので。すみません

343:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:02:51
ユニアクEDキタ━━(゚∀゚)━━!!
こんなに一瞬の油断も許されず、保険データを保存しまくった乙女ゲーは初めてだった

344:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:04:35
>>343
おめでとう!何か無印の頃と変化ありました?
好感度条件とか

345:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:07:55
>342
すみません、騎士院ルートとかはのってなくて、男キャラ相手のだけなんです…(´Д`;)本当にすみません。葵編のユニシスのっけておきますね。

・魔法のパラメータだけでなく、武術のパラメータも高めてゆくこと。
・9/15~10/15、10/10~1/12、11/7~11/15、11/10~11/23、11/16~1/29に、ヨハンに会っておくこと。
10/1~10/30にプルートかソロイ(休日の場合はシリウスかヨハン)に、11/5にプルートかソロイに、1/22~2/14にプルートかソロイに会っておくこと。
・10/1~10/30 こっそり聞いていたほうがいいだろう。
・12/13 ヨハンに会っておくこと。
・ヨハン、ユニシスばかりを教師に選んでいると、必要なパラメータが上昇しないばかりか失敗時に減ってしまうことも。スケジュールに余裕がある時に他のキャラクタで調整しておくこと。

遅くなってすみません!携帯なもので…

346:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:09:35
すみません!11/16~12/9でした(´Д`;)

347:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:11:06
>>345
いえいえ!全然こちらこそ無理言って有難うございます!!
参考になりました。

ユニシス無印のとき武術なんかいらなかったじゃないか…っ

348:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:12:39
やっぱ発生条件変わってるんだな…ユニシスと同時にヨハンと定期的に会うとか。
ユニシスの武術のスキルとか

349:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:13:22
>347
いえいえ、頑張ってくださいねー!(*´∀`)

ファンタ無印ほしい…どこにも売ってないよ…!

350:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:15:20
>>349
アマゾンに売ってる

351:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:17:31
無印のときって葵編のユニって魔法・教養・気品とかじゃなかったっけ?
武術もいるのか…これ基準がわからないからどこまであげればいいのかと

352:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:17:54
>>344
中盤までは好感度低いままでもトントン進みましたよ。後は上げてたから分からんけど…
詰まったのはパラメータ
疲れ溜まってる時は素直に寝てイベントは教師役にして起こすとか
ちなみに魔法が800武術が200でもクリアいけた
他は平均的に100とか200弱とか

無印の頃よりスケジュールに余裕なかったです。保険データ必須(;´Д`)

353:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:21:03
自分騎士院ルートで武術900他パラ500前後だけど交流会直前で
イベが止まったんだけど何でだろ…。騎士院ってリュートとアーク以外と
親密になる必要あったっけ?

354:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:23:21
シリウスとか?
後々まで関わるよね
騎士院ルートといえば、アークと過ごしたのに
アークと過ごしておけばよかった…みたいなセリフになってるという矛盾は直されてるのかな?

355:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 21:26:11
正直パラメーター安定させるのが手一杯で好きなキャラを教師にとか
他の人と親密になんて余裕はないんだが

356:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 22:59:17
スマソ、降誕祭って12/28?

357:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 23:03:12
24日のはずだけど

358:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 23:08:44
ありがとう!冊子のヒントのデートイベントの意味がわかんなかったから28かと思ってしまった。

359:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 23:22:18
購入特典の漫画の内容はどの異性同士同性同士カップリングファンでも
申し分ない内容?それとも誰かに偏ってるの?

それと黒猫の話の新キャラの概要はまだここでネタバレできないの?

360:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 23:26:46
黒猫ってもしかして絵本コンプした後のエピローグでなのかね?

361:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 23:38:26
>>360
公式の黒猫のページに新キャラ?が載ってた。
もしかして各キャラの過去や未来の姿かもしれないけど


362:名無しって呼んでいいか?
05/03/04 23:40:46
>>359
誰でも大丈夫な内容だと思う。
仄かにマリン→ブルーっぽいぐらいじゃないかな。
>>205にも書いてある通りこれからマリン頑張ります!な内容。

363:359
05/03/05 00:23:07
>>362
>誰でも大丈夫な内容だと思う。
なら買おうかな。マリンが主役か。漫画連載もそうなんだろうなぁ。


364:359
05/03/05 00:27:42
>>360>>362もありがとう。
>>305
>アクアの「ガラガラ」が萌え死ねる
>川の字(´Д`*)ハァハァ
そういえば公式にも似たような絵があった。



365:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 00:29:59
川の字スチルって>>197と同じのだよね?

366:359
05/03/05 00:39:25
>>365
それそれ。正しくはお店サイトだった。

ところで今回は性転換するかしないかそのままか選択肢次第でかわったりするのだろうか気になる。


367:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 00:43:19
ユニシスは女の子にしたかった…
でも恋愛EDじゃ必然的に男になっちゃうか

368:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 01:46:50
>>367
>でも恋愛EDじゃ必然的に男になっちゃうか
そんなことない。2だったら立派に同性ENDはあるじゃない。

>ユニシスは女の子にしたかった…
1作目のアンヘル族は選ばなかったプレイヤーキャラとENDを迎えるなら男の子になったのにね。

アンヘルのちゅうぶらりんな性別のいちづけがわからない。


369:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 01:52:32
アンヘル同士で恋に落ちたらどうなんのかね(分化前)

370:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 02:01:38
攻めっぽいのが男、受けっぽいのが女に…とか。まさかな。

371:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 05:37:10
アクアでシリウス狙いで進めていて、騎士院ルートに関しては
はじめのバードウオッチングとカメライベントしか起こしていなかったのに
いきなり合同パーティイベントが起こったんだけど!!?(ちなみにその時点
で11/18日シリウスの授業の最中に)。2無印の時にはこんなことはなかった
はず…。

372:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 06:05:56
一部キャラ、新録の声が違いすぎて嫌だぁぁぁっ!!

373:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 06:43:44
なんかもーグダグダだね

374:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 08:09:56
>>372
例えば?あんま自分は気にならなかったと言うか忘れてるだけかもしれないけど。

と言うかOPにあるプル葵がパーティ?っぽいスチルは新規だよね?

375:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 08:25:01
でもユニシスって葵とアクアEDじゃ完璧に分化してるけどマリンEDでは
まだ子供のままだよな(結果的にはなるだろうけど)
でも公式に出た大人ユニシス見ると結局は男なんだよな…

376:372
05/03/05 09:10:46
>>374
アクアとかシリウスとか…
新録のところ全部が全部というわけではないけれど
違うなぁと思うところもある

377:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 09:58:50
アクアはドラマCDのとき違和感あった記憶があるな。
まあアポクリといいファンタといい何年も前のだから仕方ないんだろうけど。
でもどうせなら1をリメイクして欲しかったなー

378:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 10:24:47
シリアククリアっ!!でもそれで出てきた(シリウスの)絵本の内容がっ…_| ̄|○
内容じたいは好きなんだけど、今までの創作がパラレルにっ

379:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 11:24:54
>>378
すいません。参考程度に最終パラどの位ですか?
無印の頃と条件違います?

380:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 12:04:37 lWg84qOD
私も1のリメイクほしい…
シオンの中の人の問題は、声なしにしてくれもかまわないから…
出ないかな…

381:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 12:28:00
>380 禿同!!
漏れの中じゃアレがシリーズ最高傑作(除:ゲームシステム)だ…。
声無しでも別声でもイイ、是非作ってくれ!!
(あーなんだか涙が込み上げてきた…orz)

382:378
05/03/05 12:28:29
>>379
教:282 気:797 武:608 魔999 魅344

パラメータを気にしながらというよりも(それも重要かなとはおもったけど)
イベントにかかわりがありそうなキャラを教師に選択。こまめにセーブして
授業の失敗はなるべくないように、休憩は日曜の夕方のみでばたんキュー
したらそれはそれで進めていたよ。画集とおまけの冊子を参考に。
そんな感じでプレイしていたらシリマリ、シリアクゲットです。


383:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 13:16:40
>>382
有難うございます!
そうか関連する人物も選ばないと駄目なのか…
でもそれやるとパラ偏るんだよな…。


1はディアーナEDのガゼルを何故最初からあれでこなかったのかと

384:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 14:07:16
まだ恋愛ED一つも見れてない漏れ(ノ∀`) 

385:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 14:16:35
>>384
私もです ノシ
というか2無印やってなくて、店で買った時におまけの小冊子付いてこなかったので
進め方も良く分からない…。2無印の攻略サイト見ながらやってるけど、条件違うのかED見れないし。
疲れた…orz

386:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 14:19:56
うっかり辛くて2無印の回想とかイベ前にセーブしておいたの見始めてるよ…ははっ

387:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 15:10:02
…なんかデジャヴを感じると思ったらアポクリスレの移植版発売時。

388:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 15:16:59
アポクリ移植はシステムが散々だったけど、キャラ別エンドが見れないわけじゃなかったしなぁ…
(あ、参謀にはてこずったけどな)

389:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 15:21:21
マリンだアーク狙ってるんだけど、さっぱりだ
イベントが連鎖しないorz
なんかパラが3桁になったせいか分かり難いね

390:389
05/03/05 15:23:13
訂正  マリンだアーク→マリンでアーク

もしED見れた人いたら、最終パラ教えて下さい

391:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 15:30:06 KiLLad08
たまに、雑音入って気になる。
2無印では、無かったのに。

392:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 15:43:09
>>389
自分もパラ三桁がきつい。最初は10必要なら100?とも思ったら
騎士院ルートでも全パラとか洒落にならなくなってきたし

393:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 17:07:59
>>375
マリンEDはせいぜい数ヵ月後とかそんなに時間経ってないからじゃない?
分化した途端、そんなすぐにガッチリした体格になるものだろうか

394:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 18:16:16
画集の後ろにある攻略と漫画のヒント見ながらで、
且つコツ掴んできたらなかなかイケるよ
今のところ3つくらい恋愛ED見れた

無印と上げるパラ全然違うよなぁ…('A`)

395:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 18:34:46
誰かマリンでソロイ落とした人いませんか?もしいたら最終パラ教えてください…!もう二回も失敗してめげそうですorz

教えてチャソでスマソ…

396:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 18:39:21
漫画付いてこなかったんですがそのヒント見ないと恋愛ED到達はかなり難しい?
ていうか到達できません
攻略本出るんならそれ待とうかな…orz

397:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 18:51:10
>>396
上げるパラ違うからちと難しいかも(´・ω・`)
でもま、基本的に教師役にした時上がるパラ上げとけばOK
ちなみに攻略本は無印の時も公式に「詳細が決まり次第お知らせします!」とか書いておきながら
結 局 出 な か っ た

398:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 18:52:06
>>396
上げるパラ違うからちと難しいかも(´・ω・`)
でもま、基本的に教師役にした時上がるパラ上げとけばOK
ちなみに攻略本は無印の時も公式に「詳細が決まり次第お知らせします!」とか書いておきながら
結 局 出 な か っ た

399:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 19:01:20
二重ごめんorz

400:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 19:08:06
>>394
やっぱ上げるパラ違うんだ。
↑でユニ葵で武術必要とかあったもんねー

401:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 19:12:21
1のリメイク、私も欲しい

ノシ

402:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 19:25:22
1、期待しすぎたせいか物足りなかったけど、リメイク出たら買うかも。
2と同じくらいのイベント量にしてシナリオもうちょっと丁寧に描いてほしい…。
キャラや設定自体は嫌いだったわけじゃないから

403:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 21:13:28
自力でアークED見れました
お騒がせスマソ

404:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 21:15:24
しかもメル欄と名前欄間違えてるし…
ほんとごめん

405:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 21:16:16
友情ED見た人はいる?

406:名無しって呼んでいいか?
05/03/05 23:36:24
>397
でも会わなきゃならない日とか期間があるからめんどくさいかなぁ、本当に攻略本ほしい…。

407:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 01:03:37
発売二日目でこのレス数…(;´Д`)ウヘァ

408:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 01:20:02
リメイクだしこんなもんじゃないか
もともと過疎な板だし

409:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 02:08:47
これ、EDの歌飛ばせないのか

410:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 02:10:13
スタートボタンで飛ばせない?
無印のときは飛ばせたけど

411:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 02:36:36
>410
レスとん
しかし飛ばせないみたいだ

412:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 04:47:53
豚切って叫びます。

一回目でアクアEDが見れたー!!

アクアカワエェ・・・(´Д`*)
しかしアクアに萌え過ぎて男を攻略する気になれない。
orz

413:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 07:54:11 JJIukFSd
マリンでプルートEDみました!

絵本のrain
プルートが可愛すぎる(´Д`*)
スチルに残してくれって感じですね・・・

414:413
05/03/06 07:56:14
ageてしまいました・・
スミマセヌorz

415:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 11:08:26 IXjmqebU
葵シリウスED目指してるんだけど、隠し階段のイベントが何やってもおきねーッ!
葵ルートで隠し階段のイベント出した人、教えてください。プルートのイベントが騎士院視察で止まるんですよ。 

416:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 13:14:48 npJFgP/m
10月5日過ぎくらいに騎士院視察イベント 起こすと次の日曜に会う人選ぶときに誰だかわからない影が出る。
次の日曜にも同じように影選ぶとプルのイベントが進むはず。

417:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 16:00:02 ncVX5vv2
発売後のカオス中、失礼します。

あの~、2無印と☆☆☆の違いを詳しく教えていただきたいです。
できればレビューっぽくお願いしたいです。
結局☆☆☆は良くなったのですか?

418:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 16:57:48
アクアで騎士院メンツED到達された方います?
どんなに頑張ってもイベントが途中で止まるんですが…。
シリウスと密会中のリュートというイベントが起きないのが
原因らしいという事は解るのですが…どんな頑張っても起きない…。
騎士院メンツさえクリアできれば、アクアはフルコンプ(ブ○ー以外)出来るのに…。

419:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 17:00:27
自分も葵で騎士院狙ってるけどどう頑張ってもイベントが途中で止まる…

420:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 17:03:07
>>417

無印と比べた☆☆☆の良い所
・外伝が良い
・スキップ可能
・育成画面以外どこでもセーブ可能
・だるい育成が「多少は」改善された
・笑える誤字誤読の減少(まだ残ってるけど('A`)
・シナリオの前後や矛盾の減少(まだ(ry)

悪い所
・ロード多すぎ。パソゲやってるかのような重さだ…
・恋愛ED難しすぎ
・スケジュールの組み方が厳しくなってる
・所々声が小さくなる

こんなところかな?自分は±0な評価です
外伝見たいなら買う、別に見なくていいなら無印で十分
買うなら恋愛ED見れなくても泣かない!(`・ω・´)

421:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 17:07:26
>>419
どの辺りで止まります?
葵でリュートEDならいけましたよー。

422:419
05/03/06 17:20:34
>>421
すみません。・゚・(ノД`)・゚・。
多分最初の方だと思うんですがアークのレポート手伝ったあとくらいから何のイベントも起こらなくなってしまいます
11月位から何のイベントも起こらなく、ただ時が過ぎていくばかり…orz
新規参入組なので、どこら辺が悪いのか見当も付かなくて(無印攻略サイト見てるんですけどね)

423:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 18:23:42
すいません、リュートのドーナツ作りがどうしてもでないんですが、誰か出し方知ってたら教えてください!

424:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 18:31:20
すいません、リュートのドーナツ作りがどうしてもでないんですが、誰か出し方知ってたら教えてください!(;´д`)

425:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 18:45:24
れ、連投スマソ…!orz

426:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 19:02:33
>>415
自分は全パラ120↑でヒントの通り
10/5~10/19(休日)にプルート発見が起きた
日曜日の行動選択画面で、黒い影になったプルアイコン出ないかな?

427:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 19:24:38
そのヒント集って予約特典?でも公式見ると初回出荷分に付いてくる、とか書いてあるなあ
ゲオで買ったけど付いてこなかったし…
漫画はいらない、と思ってたけどヒント集無いと難しすぎるのですが…

428:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 19:30:49
>>424
パラと条件満たしてれば自然に発生しないか?
つか、お前さんの状況(どのイベントは見たor見てない)を
書いてくれなくちゃチト分からん。スマソ

429:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 19:46:44
>428
すみません!というか、アーク狙いでそれを起こさなきゃ三人で勉強が起きないと攻略サイトでみたんですが詳細がのってなくて…騎士院と魔法院、シリウスとリュートを気にするアークのイベントまではみてます。
パラは今のとこ武術350、教養250、魅力500くらいで…初回の冊子みながらやってるんですがどうもその通りに起きなくて。
それをだすのにリュートで起こさなきゃならないイベントとかあるんでしょうか?聞きまくってすみません…(;´д`)

430:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 20:00:16
>>429
アーク(とマリン)でシリウスの部屋に忍び込むイベント見た?
そこでリュートに本を届けるように頼まれるから、
次の週でリュートを教師に選べば、リュートに本届ける→ドーナツと、
連続でイベントが起きるはず。

ちなみにアークがシリウスの部屋に忍び込むイベントは
休日(11月最初の休日)にアークの元へ訪れると起きるかと
キャラの横に「!」表示されてないか?


431:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 20:38:44
>430
ありがとうございます!忍び込むのと本届けるのはみたんですが次の週に先生に選んだことなかったと思うので試してみます。
すみません、本当にありがとうございました!

432:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 22:41:26
スマソ、前から気になってたんだけど画集ってなに?アポクリのしかみたことないんだけど違うの?
攻略のってるんならそのためだけにでも買おうかと思ってるんだけど。

433:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 22:50:02
>>419
遅くなってスマソ
恐らくただパラが足りないだけと思われ
武術・教養さえ上げておけばどんどんイベント進みますよ
他は3ケタになってたらいいやくらいの心持で

434:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 22:51:00
>>432
これのことかと。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

435:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 22:56:07
>434
トンクス!よし、買っちゃおう…orzジブンッテイッタイありがとー!

436:名無しって呼んでいいか?
05/03/06 22:58:53
>430
すみません、>431です、次週リュート選んでみたんですが、本を届けるイベントは起きるんですがドーナツ作りが起きません…orz
木曜あたりにアークが日曜誘いにきて、断ってもみたんですがでません…パラが足りないんでしょうか?

聞いてばっかですみません…

437:419
05/03/07 00:41:33
>>433
ありが㌧。
その二つのパラ、優先的に上げてたんだけどな…
もう一回やってみて無理ならあきらめてちょっと置いときます、ありがとう。

438:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 01:13:25 lxKXovEC
どなたか、葵でソロイ攻略してる方いますか?!
プルートとソロイの喧嘩イベント起きないし、プルが騎士院に来るイベントも起きないし…orz
11月まで順調で、12月でいきなり詰まるんですけど発生条件どうなってるんですかー(泣
つーか、どこでもセーブロードはいいとして、ローディング画面でイライラする……

439:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 10:33:38
最近トリプルスターを知って評判を見に来たんですが
内容の良し悪しよりも攻略ばかりのレスなのは
やはりリメイクだからかな。

ゲームシステムの良し悪しや難易度はこのスレで雰囲気つかめたので
あとはゲームの内容の方向や評判を知りたいんですが
その場合は無印のレビューサイトとか見れば新作も同じ物だと思って
大丈夫ですか?

440:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 11:56:18
>439
話は変わってないから、特に語るべきことがない。
内容については過去ログや投票所を見るとよろし。

441:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 13:23:55
アクアでシリウスEDが見れないっす…
シリウスが怪我した後見舞いにいけない。もう、夕方には広場にいるんですが…
パラは上から166、355、308、413、128です。
…姐さん方なんでもいいんで教えてください…
教えてチャソでごめんよ

442:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 14:18:24
>>436
パラもそうだけど、関係ないイベントを進めちゃったとか?
そうすると、イベントが途中で止まっちゃうはず。(ドーナツに限らず…

443:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 14:25:44
>441
魔法が低すぎるんじゃないか? 
まだ葵でしかやったことないから、わからんけど。

444:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 16:03:59
>441
シリウス怪我させるには、たしかプルートかソロイを教師に
しないとだめだったような…。私は、はじめシリウス教師のとき
そのイベントおこそうとして無理で教師かえたらイベントおこったよ

445:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 16:38:04
なんかもぅ、全然ラブラブED見れないから泣きたい。
結局就職EDもしくはバッドエンディングまっしぐら……orz
こんなに一瞬の気も抜けない乙女ゲー初めてだよ。
葵でソロイ攻略してるんですが、イベント全く起こらない。
小冊子に「全部のパラをバランスよく」ってあるんですが、どのくらい必要なんでしょ?
だれか攻略した人いませんかー?

446:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 18:15:47
>443
>444
ありがとう!!姐さん方!仕事がおわったらすぐにやります!!

447:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 21:25:12
アクアでシリウス攻略出来ない…。隠し階段のイベがでない…。

448:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 21:59:14
隠し階段のイベは見なくてもOK!

449:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 22:15:31
何か…2無印の時とは攻略方法も変わってるみたいだね。
しかも難しくなってるの?

450:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 22:24:21
難しくなってると思われ

448ありがとうごさいます。隠し階段見ないで見舞いに行って協力する~まではいったんですけどそれ以降が進まなくて…。やっぱ銃盗んでないから?

451:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 22:26:39
アクアは2無印でも銃必須だったような

452:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 23:44:13
銃盗んで来ました!で、とんとんと爆発あって怪我して見舞い行って協力の話もしたのに進まない…。凹みますね…。ほんと難しいです…

453:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 23:44:52
>450
すみませんがパラ教えてもらえますか?

454:名無しって呼んでいいか?
05/03/07 23:51:20
453
教176気285武116魔371魅176です。

455:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 00:02:54
ありがとうございます!!ん~…どうやってもお見舞いにいけないι

456:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 00:15:13
爆発事故の週にプルートを教師にしたら行けますよ………多分。
まだクリアしていない人間の言うことなので…

457:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 02:30:17
全般的にイベント発生時期と条件変わってる?
なんか2無印の時以上に難しくなってるんだが………orz
只今葵で、シリウス攻略中。爆発イベントの時、王子と遭遇できないんだけど、パラ足りない?
武術と気品だけなら400以上あるんだけどなぁ……他は200前後です。どっか選択肢を間違えたかな??
シリウス攻略した方、最終パラ教えてくださーーい(泣)

458:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 02:33:21
別に専用攻略スレでも立てる?

459:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 02:33:22
確かに。
2無印の時○月X日までしか起きないってなってたイベントが
その日を過ぎてぽこっと起きたり。


460:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 02:35:45
>>458
ここ使ったら
スレリンク(ggirl板)l50


461:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 06:53:57
シリウス難しいね・・もう何度やったやら。。。
なんか今回はアクアでもちゃんと隠し階段見なくちゃいけないっぽい・・
ちょっと寝てきます・・おやすみ

462:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 06:56:38 mFrTsRF7
紅の攻略の仕方忘れたー!
誰か教えて…

463:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 06:57:50
>462
ソロイを狙えばいいよ

464:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 11:04:18
ずっとソロイ狙ってんのにぜんぜん思い出せない…
たしか前はプルートも一緒じゃなきゃダメだったよね?
小冊子見てもわからん。
選択肢もどこで間違えたのか…
誰が絡んでるとかどの選択肢がこうとかわかる人お願いします!!

465:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 11:12:38
今度こそ、攻略専門の本作ってくれー!!

466:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 11:19:26 hAG/wwQO
415です。
416さんのアドバイス通りにやったらプルイベントが出ました、そして無事に葵シリウスEDに辿り着きました。
ありがとうございます。シリウスの好感度上げようとデートのお誘いを断らなかったのが不味かったようです。てか、イベント発生条件がここまで変わっているとは予想外でした……。


467:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 11:59:09
なんか迷宮に迷い込んだまま帰ってこれない姐さん続出だなw
そんなに難しいのか…まだ未購入なんだけどチャレンジャー精神を刺激される。

468:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 12:03:40
楽しめる方向で難しければいいんだけど・・・
どうなんだろう。

469:417
05/03/08 12:06:32 dxupf0eP
>>420
レス有難うございました!

470:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 12:23:34
いい加減イライラする…なんでこんなに難しいのやら…

471:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 12:52:58
たしかに、どうしたらいいか分からない難しさは辛い。

472:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 15:34:38
これリメイクだよね?改善されてるんだよね?
なんでこんな無意味に難しいの??
もう嫌になった………orz

473:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 15:58:59
簡単すぎてツマランとですってなアンケでも来てたんだろうか>2無印
ユーザーが望んでいたのは、矛盾だらけのシナリオの補完と
誤字・誤読のチェックと育成スキップだったはすだ…orz

474:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:00:57
ロード駆使して頑張ってんのに、全然クリアできねー! つか、その間のローディングうざい。
もう4日やってんのに、まだ誰ともラブラブED迎えられないって、どうよ? 自分がヘタレなの?
全然改善されてねぇー……むしろ、より難しくなってません?

475:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:03:08
>>473
いやいやいやいやいや
それは絶対ないと思う
2無印でさえ、この難易度なんとかしてくれって意見ばっかりだったよ
レビューいろいろ見たが、簡単すぎてなんて感想ひとつも見たことない…

476:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:06:18
「難易度の上昇→より遣り込み度UP」 ってのがフツーだろ………なのに何故!
「難易度の上昇→難しすぎてイヤになる」 になってんだよ!!
育成スキップとセーブロード機能以外まったく役に立ってねぇじゃん……
あと、休日後の主人公のご機嫌連絡シーン&週始めのお言葉シーン。全くいらねぇ……orz

477:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:09:49
発売日伸びに伸びて……待ちに待って、購入した結果が……撃沈。
完全攻略ブックとか出してー

478:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:21:56
読み込み中にアイキャッチが出るんだっけ?
昔のアニメじゃないんだから…

完全攻略本出版への布石なのかもな>難易度UP

479:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:28:43
騎士コンビと面識ないまま神殿爆発発生させると
初対面みたいな会話になるの?

480:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:34:11
なんかソロイ攻略全然出来ないから、飽きた………orz
そのまま葵メインルートまっしぐらですよ。全パラ400前後。我ながら頑張ったわ……
育成全成功目指してセーブ&ロードの連続。読み込みのウザさに吐くかと思ったね。

481:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:47:11
やっぱり皆も飽き飽きしてるんだね…
本気でゲーム投げたくなるよ

482:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:49:55
>>480
葵でソロイ、確かに難しいよね・・・

でも自分には、そのメインルートですら無理ぽ
2周目以降ならクリア可能なはずだよな?
パラは問題ないはずなのに何故?ほんと無理ぽ

483:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:51:55
ある程度は予想していたけど、こんなに不評なのはちと驚きだ。
★3は改善版じゃなくて、改悪版なのか?

484:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:56:56
だから2の改悪版じゃなくて3を開発して欲しかったんだ…

485:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:57:05
>480
途中でメインルート絶たないと、ソロイ攻略できないよ。
2度目の嵐の日を無視しても行けない?


486:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:58:30
>>482
小冊子によると12月はソロイ、イベントラッシュのはずなんだが……詰まるから、そっからメインルートに乗り換えた。
その時点で全パラ400前後だった。「バランスよく育てろ」言われても、これ以上はぜってー無理…どうしろってのさ……orz
そこからはもう育成に育成を重ね、最終パラはオール950超。しばらく☆3には触りたくねぇ……


487:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 16:58:38
無印2への要望が全然理解されてない気がする
育成スキップさえも微妙だし

488:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 17:02:04
480です。
>>485
あー……途中でメイン断たなきゃいけないのかぁ……とすると、どこできりゃいいんだ(汗
ありがとー、姐サン。今度やってみる。でも今日のところはもぅ☆3画面は見たく無いやw

489:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 17:19:11
何故シリウス狙ってんのにメインにいくのよッ。.゜.(*ノД`*).゜.。
自分のヘタレさがイヤになるぜ(;´Д`)

490:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 17:22:29
>>480
> 育成全成功目指してセーブ&ロードの連続。読み込みのウザさに吐くかと思ったね。

自分もだ…orz 酷い時には一週間過ごすのに一時間もかかってしまったよ
未だにどのキャラEDにもたどり着けないんだけど 自分がヘタレなのか?
もう投げ出す寸前だわ

491:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 17:26:58
もう飽きた。2無印のEDを見て悦に浸る漏れは負け組…

492:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 17:28:43
ヒント集持ってないと辛いかもね
って、持ってても上手く行かないんだけどなorz

493:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 17:57:03
様子見でまだ買ってない私は勝ち組か?
それもなんか微妙…レポみて買ってくる!ってなる予定だったのにorz

494:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 18:08:55
>487
>育成スキップさえも微妙だし
微妙ってか、むしろうざくなったと自分は思う。
△ボタン押さなきゃならないし、特別速くもないし。
しかもスキップしてもヒロインのセリフが入るのがうざさ倍増。
失敗した時のマリンの「うー」ってのがあまりにうざいので、
主人公のボイスをoffにしたのに、
育成画面のボイスはカットされないってのが、耐え切れない!
なんのためのボイスoffなんだよ('A`)

ムカつきながら、今度こそ恋愛ED目指しに逝ってくる。

495:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 18:09:04
2無印が出た頃、スレがちゃぶ台だらけだったな…

496:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 18:11:38
そして更にリメイク版が出ますか?

497:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 18:51:10
>>496
もう二度と騙されないぞ!!ヽ(`Д´)ノウワァァン

498:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 18:53:42
PC版に逆移植とかないかな
それならロードに関するストレスはなくなる…

499:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 19:05:11
                          旦~
                          ┳━┳
                        ┳━┳ ┳━┳
                     ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
                   ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
                 ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
              ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳
           ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳ ┳━┳

   ∧_∧  
   (・ω・)丿 ッパ        
  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

500:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 20:08:30
発売日から始めて、やっと葵で騎士二人クリア…。長かった…orz
せめてあとソロイだけは…と思ったけど、どうやらえらく難しいみたいですね。無理ぽ…

501:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 22:04:26
>>498
買うことが前提なんだね…。
そんな藻前さんの漢気に涙を誘われたよ。

502:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 22:10:13
PC版出たらバグすごそうだな
修正パッチの嵐…

503:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 22:17:06 GSFUSq3m
>494
すごいわかる・・・
成功した時のマリンの声もうざすぎ。
ボイスオフになってないじゃん!

でも頑張るよ・・。せめてそろそろ恋愛EDがみたいよ・・

504:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 22:49:26
隠し階段が見れない…もう泣きそうだ…orz
何が悪い…へたれな漏れが悪いのか…難易度が上がったソフトが悪いのか…


へたれな漏れが悪いんだよな…orz

505:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 23:12:38
>>502
パッチが出るだけマシだ…

506:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 23:30:54
>>504
勿論あなたが悪いんです。



・・・と言いたくなるような誘いっぷりだな。

507:名無しって呼んでいいか?
05/03/08 23:51:42
誰か葵ソロイ本気で教えて。
どこで何をしたらダメなの?
どんなイベントおきなきゃダメ?
誰か攻略スレよろしく!

508:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 00:12:24
各ヒロインのバッドと職業EDを全部見てから、
アクアの星の娘ED見た。
外伝のアクアの三番目のヤツが開いたので見た。
……ものすごいネタバレかましてくれますね。

自分は無印でコンプしてるから問題はないんだけど、
もし☆3が初プレイの方がいらっしゃいましたら、
外伝は全EDをコンプしてから御覧になるようお勧めしておきます。

509:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 06:03:50
☆3が初プレイ。
プレイ前にスレ覗いてみたら…そんな難しいゲームなんですか。

満足にED見られなかったらいい作品だったかどうかも判断できない事に。

絵と世界観がよさそうと言う理由で買ったので
力の続く限り頑張ってみます…。

510:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 10:16:24
ガンガレ。
システム以外は楽しめるはず。システム以外は…。

511:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 10:54:34
ED内容は2無印と追加スチルとかもなく変更なしなのか?
…散々苦労してようやくたどり着いたEDがあのままだと、達成感もわかないような…


512:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 11:06:29
レビュ待ってから買うつもりだったが…。
一体なにを改善した改訂版なんだ?と小一時間(ry

2無印も未コンプの身だが外伝はやはり気になるし、時間のあり余っている時に
マターリプレイするしかないのかな…ハハハ…。

ゲーム性なんていらんからいっそのこと単調なノベルズゲームにしてほしかった。

513:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 11:42:07
もし有機タンが3の企画を目論んでいるのなら、
メーカーをせめてサイバーフロントに戻してくれ…ジェネクスもうだめぽ

514:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 11:55:55
最悪だな、☆3も。

515:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 12:01:59
育成要素イラネ

>513
サイバーは移植メインで、自社開発はしないでしょ。

516:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 12:11:58
もしも攻略本が発売されたら、楽しんでプレイできそうですか?

517:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 12:22:23
言っちゃ悪いが、ゆうきさんって下手な会社とばかり組んでる気がする。
発売延期までして蓋を開けてみればシステム劣悪。もったいなさ過ぎ。
それともどこもこんなもの?
私はファンタや栗や、後は大手会社のゲームくらいしか知らないんだが。

518:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 12:23:37
攻略中の姐さんはそれどころじゃないと思うが、サウンドのほうはどうでつか?
有機タンのコメントだと3倍らしいが、一体ナニが3倍なのか…

519:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 12:33:59
システムが高評価だったのは、フルキスとコルダ、あとGSもか?
難易度が高めで、やりがいがあるといわれたのは浪漫茶房あたりかなぁ。
有機タンってライターもやってるんでしょ?
彼女の言い分を通すようなメーカーは希少なんだよ…大抵はゲンガーとしてのスキルのみ
求められると思う。

520:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 14:47:49
もうフリスビーにしていいだろうか?

521:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 15:07:38
発売したのにジェネクスサイト動きなし。やる気ねーな。

522:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 15:39:05
乙女ゲってさ、育成はオマケで恋愛系のイベントがメインだよな?
え?漏れ間違ってる?間違ってるのかジェネクス

523:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 15:44:38
攻略の難易度を高くしすぎる必要性を知りたい。

524:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 15:51:12
>519
いや、フルキスとコルダは別段システム良くはないぞ。
フルキスは、はっきり言ってシステム悪かったと思う。
やってる時にイライラッとしたら、
「でもファンタ2よりはマシだよね」と自分を慰めてた程度には。
評価されてるのはゲーム性とかやりこみ要素とかじゃないか?

そう言えば、無印も☆3も、SLGの割に、
やりこみ要素ってないよね。面倒なだけ…orz

525:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 16:08:45
私の中で、今まで最もツマラン乙女ゲーはD3の「硝子の森」だったけど、
☆3がその座を奪い取りました…orz

526:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 16:19:53
2無印コンプしてないけど、このゲームの雰囲気は好きだから
☆3でやりやすくなってることを期待してたのに

527:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 16:22:02
システムは普通でいいんだ、普通で…。
少なくとも一筋に追っかけてりゃ攻略できた1程度のシステムでいいんだ。
あとは勇気タンの絵だけで自分は萌えられるから…

それだけでいいのに…、なぜこんなことに…orz

528:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 17:58:57 62zxBXNP
特攻かましてる姐さん方に質問
自分、☆3とPS2栗にまだ手を出してないんですが、どちらからやるべきっすか?
栗は漫画と同人くらいで、ファンタ2はぶっちゃけ葵しかコンプしてなく
今回も葵しか狙わない(別ヒロインでも葵のみ)つもりなんですが…

529:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 18:19:06
>580
漏れは既にフリスビーにしてるさッヽ(●´ω`●)ノ

530:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 18:28:49
>580はフリスビーにしようか悩むこと

531:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 20:22:36
レビュ待ち者です。
古い過去スレ読み漁ってたんですが、☆☆☆もやっぱこんな感じですのん?

 ―― ――
『ファンタスティックフォーチュン2』

星の娘候補探偵・島国慕情事件簿
いつ発生するかも知れぬ自然の驚異の中、崩れ出す人間関係!
危機一髪!爆発事故が候補を襲う!~信じ切れなかった愛の行方

 ―― ――

フリスビーに6千円も払うことはないってことでしょうか?
ソロイタンスキーなんだけど…


532:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 20:25:50
>>531
その3行見てつまらなそうと思ったらスルーがいいと思う
興味出たならやっとけ
ソロイはいいよ。35歳で初恋萌え

533:名無しって呼んでいいか?
05/03/09 20:42:28
結局2無印の時のフラグ処理を整理しきれなかったって
事になるんだろーか。整合性を取る部分でのシナリオ追加が
無いのなら、だけれど。

534:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 04:05:27
☆3、ものっすごい不評みたいですが
今から買うとしたら2無印と☆3、どっちが良さげでしょうか?
追加要素など諸々あわせて、やっぱり無印よりは☆3の方がいいですか?

535:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 04:33:21
>534
2無印よりは☆3の方が断然良い。
あの、スキップ無しのかったるさには、もう戻れない。

536:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 04:35:40
攻略情報必須なのはどっちも変わらんしな

537:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 06:52:10
>534
☆3には外伝付いてるからね。そりゃやっぱり☆3のがオススメ。
そのうち攻略情報も揃うだろうし。
ただ、外伝にはネタバレも含まれてるんで、
新規でやるんならひと通り本編部分をクリアしてから
外伝を見るほうがいいと思う。

538:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 10:35:08
発売一週間、ようやく買おうと思って兄に行ったら売ってなかった…orz
売れてるのか? それとも入荷してないだけか?



オトナシクムソウ4デモスルカ…

539:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 10:55:48
2無印も持ってるし、樋口一葉でお釣りが来るなら特攻してたのにと思っていた
俺は果たして勝ち組なのか負け組なのか…。
難易度下げてストレスなくプレイできればもっと売れるだろうに。

540:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 11:24:24
ぶっちゃけ、スキップ、バックスキップどこでもセーブロードが
思いのまま…というゲームをやってしまったので、まったくもって
意味のない育成に時間を費やしてると指先から憎しみがわいてくる。
AVGでよかったんじゃねーのか?と心から思う。

つか、何より一番腹立つのは必死こいて育成したところで誰一人
星の娘になんか…(ry


541:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 11:45:59
やっとマリンでアークとリュートのEDにタドリツイタヨ
コンプするのにいつまでかかるのやら…
騎士院の二人は教養武術魅力が500以上 魔法が150以上あれば
いけるみたいダヨ
魔法をほったらかしにしてたら149でイベント開かなくなったんで。
姐さんがた とりあえずみんなガンガレ


542:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 12:23:50
葵ではブルーエンドってないの?
メインルートで最後の選択肢、「刀を取るか取らないか」でどっちも選択してどっちのエンドも見たけど
ブルーの絵本が一つも開かなかったので…orzキタイシテタノニ

543:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 12:24:25
リュート攻略できなくて困ってたんだ
>541タンありが㌧

魔法が低かったのが原因か…

544:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 12:53:08
初プレイで、プルートとマリンED見れました。
皆さん、難しく考えすぎだと思う。パラメーターなんて700までとかあげなくて大丈夫。それより根をつめすぎて疲労がたまって(30くらいでも不可)育成が失敗したほうがよほどまずいので、一週間訓練→一週間休みをとる、みたいな感じでOK。
休日に休みをとると中途半端にしか疲労が回復しないし、補習なんかしてるよりがんがん会話したほうがいい。(攻略キャラ以外に関連キャラとも話さなきゃいけないけど、フラグがたってる時はキャラにカーソルを合わせたとき「!」マークがでるのでそれを参考に。
特典冊子がすごく役にたったけど、なくてもこのマークだけで大丈夫。

545:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 13:16:17
騎士2人落とした感想。

このシナリオ考えた人、あんま頭良くなさそう。
どう見てもファンタ1に劣りまくり。
上滑りなセリフとそこの浅いストーリーにドン引きしてしまった。

1が好きだっただけにかなりショック。
口直しにしまい込んだ 1 引っぱり出してプレイしようか本気で考え中。



546:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 13:37:15
2はゆうきあずさが原作なんて肩書きついてたけど
1は違うの?

547:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 13:46:29
1も2も有機タン原作だよ。

1からのファンだが、有機タンのゲームはどれも設定・キャラ萌え。だがそこがいい。
1も薄いとか古いとか言われるが、否定できないもんな。

548:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 14:00:30
1はシナリオ薄いゆえ粗が見えなかっただけだと思うけどね

549:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 14:02:03
>>542
ないよ
葵の場合のブルーEDは帰還ED。
まあひとつくらい帰還EDないと…ってことでそうなったのかも

550:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 14:23:12
1のシナリオではまった私はどうすれば…。

551:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 14:32:05
誘い受けウザ

552:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 14:33:24
同感
1好きでも2好きでもいいよ
ここ総合スレなんだから

553:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 14:37:03
>544
一週間休息取ると、平日にイベント起こせなくて
休日にイベント消化しきれなくならない?
一度に何人も狙おうとするからダメなのかな。

554:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 15:05:12
来月のビズログで各キャラシナリオ完全攻略載るって。

555:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 15:09:16 OhnDWj2W







556:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 15:17:06
シナリオは嫌いじゃない。
1も2も大好きだ。

嫌いなのはシステムだけなんだ…orz
繰り返し何度もサクサクやれるシステムが欲しかっただけなのに…

557:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 15:41:10
MAP移動してイベント発生させるタイプにしろ、単純に選択肢オンリーにしろ
ADVのが合ってるよね。ゲーム内容に。
散々既出だけど、育成要素ない方がよかったな

何にも知らなかった頃は、海岸とか墓地とかマイナースポット通い続けると
隠しイベントとかそういうの発生するかと思ってた…。

558:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 15:43:40
>>540
メインEDでなってるけど

559:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 16:07:11
狂言だからだろ

560:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 16:08:55
星の娘ってそもそもメル欄候補だし…

561:542
05/03/10 17:54:54
>>549
㌧。帰還EDもいいけどブルーとのエンドも見たかった…
コツをつかんできたので他の人とのエンドは結構見られたけど、ソロイが落とせないなぁ…

562:544
05/03/10 18:24:54
>>553同時攻略は自力だけでは難しいと思う。シリウスも一緒に狙ったデータだったけど、シリウスEDにいけなかったし。
必要パラメーターの数値がキャラごとにわかれば楽なのにな。

563:534
05/03/10 21:16:10
>>535-537
遅レスですが、感謝です!
やっぱりリメイク前よりは、☆3の方がいいんですね。
これで迷わず購入できます。

564:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 21:20:01
>>563
あまり期待しないで買うのが◎

565:名無しって呼んでいいか?
05/03/10 22:22:36
今度こそ今度こそと挑んでるが無理だ…

566:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 08:11:17
メインルートって、ひたすらパラ上げてればおK?

567:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 09:45:06
おK!頑張れ!

568:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 14:00:46
無印未プレイ者で、アクア→アークやってます。
一回目→プルとの間でちょっとふらふらしてたら追い出されてEND
二回目→アーク一直線でやるもイベント全然観れない。
    ヤケになって授業は全部アーク、会話もアークでやってたら愛情MAXになったんだけど、
    パラが足りないのか騎士院END。

どうやったらクリアできるんでしょう…orz
攻略サイトとか軽く見てみたけど、起きるはずのイベントも起きないし、
読んでしまったネタバレイベントも起きません…
姉もマリンでリュート狙いやってますが、神官END、騎士ENDでもう三週目です。

569:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 14:23:42
シリウスとかとも仲良くしてますか?シリウスとも微妙に仲良くして、授業2回以上失敗したらロードすること。
そうしたらパラとかも問題ないと思いますよ~

570:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 14:30:00
完全攻略なんて大きく出たビズログも今頃必死で攻略してそう…
ソロイタンは次号ですなんてことにならなきゃいいけど。

571:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 14:50:48
>>568
スレ違いな内容で申し訳ないけど、
姉妹居ないんで姉妹がプレイしてるという光景が
なんとなくほほえましいというか羨ましいというか…。
やっぱ姉もイライラしてますか。

572:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 15:44:20
私は昔パラッパで大変な目にあったことがw

妹が一面でつまづきまくっているのを、偶然一発コンプしてしまって
言わなきゃいいのに「音感悪ーいw」言ってしまった。
案の定、負けず嫌いの香具師は一晩中プレイしていた。
隣の部屋から「キキキーック」っとか流れているのは苦痛だった…

その苦い経験からファンタも別々にやってまつ…仲悪いわけじゃないんだけど。



573:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 16:23:21
>>569
シリウス…そういえば途中からいきなり音沙汰なくなりました。
姉がもう一周終わったら次私の番なので、また最初からやりなおしてみます(`・ω・´)
ありがとうございます!

>>571
姉は私ほどはイライラしてませんが、小声で「くっそー…」とか言ってはいますw
ふたりで「ちょっと今の可愛かったな」とか「今のむかつくな!」とか言い合うのは1人でやるよりちょと楽しいかも…
どっちが誰をクリアするかとかで揉めたりはしますがw
主人公決めるのでも揉めましたからねー。

574:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 16:47:20
>>573
なんか楽しそうw いいな。
読みながら自分も昔は兄弟とスーファミ(古)を順番に使っていたのを思い出したよ。

575:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 16:56:00
ベストED狙ってるのに就職にしかならないorz

576:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 17:06:45
パラとかどれくらい?
私は魅力が230くらいであとは700で、メインとブルーEDみたよ~

577:575
05/03/11 17:19:09 OYzuqMQ4
マリンで全パラ900前後、魅力はMAXです。

3月の最後の週に選ぶ教師によって就職先が違う…

578:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 17:20:11
メインイベント見てないからじゃない?

579:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 17:20:41
ageてしまいましたすみません…orz

580:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 17:26:45
>578
…そういえばイベント無視してた気が…

ソレガゲンインカ・・・orz
㌧でした

581:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 17:29:14
日付限定のイベントは、発生日2無印と同じなのかな?
だったらメインイベントは9月30日限定の見逃すと
その時点でアウトだと思うよ

582:568
05/03/11 18:10:27
アークルートのイベントが途中で終わってしまう…orz
これ、最初にメインEDクリアしてないとキャラクリア出来ないなんてことはありませんよね?
なんでだろう…リュートともシリウスとも仲良くしてたのに。
本をリュートに渡しに行ったあと何もイベント起きません…

583:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 19:14:03
同じく、アクアで騎士二人攻略出来ん・・・
明日の交流会一緒に行こうと誘われたんだけど、
その「明日」になっても何のイベントも起きないんだ
小冊子のヒント通りやってるのにorz


584:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 19:19:43
マリンで騎士院ふたり落としたよ
2無印と比べて改善されたところもあり改悪されたところもあり
でもやっぱ自分は買ってよかったと思うけど

アークの絵本1が萌えた・・・

585:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 19:32:02
>>582
魔法は150以上ある?
本を渡しに行った時行ってみようとリュートさんは友達を選んでる?
翌日に実験場の発見が出たら進むと思うんだけど。
ガンガレ!

586:568
05/03/11 20:00:45
>>585
魔法は常に250以上ある状態にしてます。
「リュートはともだち」を選んでいるんですが、その後何もイベントが起きないんです…
もっとリュートやシリウスの好感度を上げる必要があるんでしょうか?
愛情度と友情度、どっちを上げた方がいいんでしょうか?

587:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 20:42:39
>586
今、自分もマリンでリュートEDに到達したところだけど、
もしかして、実験場発見しちゃってない?
自分も、それで失敗して、
「確かめない」にしたら、すぐにリュートのイベントが起こったよ。

588:583
05/03/11 20:51:45
「花摘みのお手伝い」と、「リュートと勉強会」のイベントが
発生しないのが原因だと思うんですが、
これらのイベントの発生条件分かる人います?

589:名無しって呼んでいいか?
05/03/11 23:55:00
花摘みは休日の夕方だよ。勉強会はアーク、リュートどっちかの授業の
途中でおこったような…

590:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 02:28:03
誰か助けてください…マリンでアーク狙いなんですが、裁判の後イベントが起きないんです。
パラは教養437武術565魔法172魅力493で、裁判の日に「アークを助けにいく」「アークが心配」の後選択肢がでないまま終わって、その後全くイベントが起きなくなってしまったんです。
必要なイベントは全部みてるはずなのでパラが足りないのかとも思うんですが…親密度はMAXの一歩手前です。
どなたか教えてください…!

591:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 05:50:08
>>590
541 嫁

592:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 09:29:04
>591
読んでます…その通りにしたんですが何が悪いのか…もしかして裁判の時点で教養武術魅力500以上じゃなきゃいけないんでしょうか?

593:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 09:36:37
いい加減攻略は別スレ行ったほうがいいんじゃないかね。
教えてちゃん多過ぎるよ。レビュは大歓迎だけど。

【ネタバレ】女向ゲーム一般@攻略総合スレ【注意】
スレリンク(ggirl板)

594:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 10:29:51
>>589
ありがとう

595:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 11:28:00
じゃあこのスレはマターリとレビューやら萌え話しでいのかな。

596:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 16:27:42
雑誌にちょこちょこ新規スチル載ってけど、居眠りソロイと
眼鏡なしでおめかししてるヨハンが気になった
攻略大変そうなの聞くと当分はいいやと思うんだけど、外伝はやっぱ気になるよ…。
ヨハン、眼鏡と帽子がないと普通に二枚目だな

597:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 19:32:04
>596
おめかしヨハンを雑誌で見てなかったので、
外伝で初めて見た時には腰抜かすほど驚いた。
(思わず叫んでしまって、驚いた家の者が隣りの部屋から様子をみにきたorz)
メガネ外してちゃんとした格好すれば、本当に普通に二枚目だ。
先生カコイイよ先生(;´Д`)ハァハァ

コンプしようとすると大変だけど、
簡単に見られるものだけでも結構萌えたり笑えたりするし、
外伝はお勧めだよ。暇ならやってみ。

598:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 19:50:19
EDの曲ってすごいいいと思う…ロードしまくってもう7回は聞いてしまった

599:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 21:04:33
>598
ED見ながら口ずさむほどに好きではあるけど、
スキップはさせて欲しかった。
だから口ずさめるほどということでもあるが。

600:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 21:07:45
ED曲って2無印と同じ?

601:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 22:39:48
外伝メル欄1が、メル欄2にデジャヴった・・・
よくあるシチュなのかもしれないけど

602:名無しって呼んでいいか?
05/03/12 23:32:27
がゆんの影響は良く言われてるよな有機タソ

603:名無しって呼んでいいか?
05/03/13 12:14:24
まだ途中なんですが、あまりに嬉しかったので経過報告。

アクア→アークをやっていると言っていた者ですが、
必死で何度も何度もやり直して、やっと1月の流れ星イベントまで漕ぎ着けました…!!
私はパラ上げるのが苦手なので、いつもギリでパラが足りなかったんですよね…
このあとまたイベントが起きなくなったら恐いので、いったん1/25で止めてます。
ちなみに参考までに、今のパラは
教養:540/気品:122/武術:821/魔法:266/魅力:502
です。
これからまた気品と魔法を上げていった方がいいのかな…?

今度こそアークED見れるよう頑張ってきます。

604:名無しって呼んでいいか?
05/03/13 13:34:57
アークED見れました。
めちゃくちゃ苦労してやったせいもあると思うけど、
多分全キャラクリアしても私の中で一番好きなキャラはアークなんだろうなあと思う。
主人公なら間違いなくアクア。
ただ、リュートは一番最後にやると思う…この昼ドラ的展開をもう一度見るのはしんどいorz
絶対何かあると思いつつやっぱりシリウスがあまり好きじゃなかったのだけど、
ラスト付近でシリウスやってみたいなーと思えた。

アークの絵本も二つ見たけど、なかなか美味しくいただけました。
アーク&リュート攻略途中に読んだらものすごい切なくなっただろうなぁ…

次は誰を攻略しようか迷う…保護者萌えなのでヨハン先生やってみようかな。簡単だし

チラシ連投すみませんでした。

605:名無しって呼んでいいか?
05/03/13 14:07:56
アークもリュートも特に三冊目がおすすめ。>絵本


606:名無しって呼んでいいか?
05/03/13 21:11:35
シリウス攻略できない…


もう投げちゃいそう…

607:名無しって呼んでいいか?
05/03/13 21:15:39
葵タンに萌えたので葵タンCD買ってきたー
CDもそれなりに楽しめました

608:名無しって呼んでいいか?
05/03/13 21:18:10
外伝ってなかなか集まらないね。おめかしヨハン見たい~

609:名無しって呼んでいいか?
05/03/14 00:35:40 owDy/bhO
☆3に何十時間も注ぎ込んだ初心者(自分)は
ファンタはプリメのように職業EDしかないもんだと思っていた…



チョコすら受け取ってもらえない…

610:名無しって呼んでいいか?
05/03/14 13:21:43
やっと手に入れた。
が、姐さん達の苦労を見てるとクリア出来なそうな予感がするので
パラ上げは邪道な道具に頼ることにする。

卑怯でスマソ。そしてありがとうPARコード…(*´Д`)

611:名無しって呼んでいいか?
05/03/14 15:19:34
こらこら、幾らここでもそんなこと書くな。

612:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 01:03:25
マリンの絵本3冊目見ました。

…成長したアクアとユニシスよりも、
全く変わっていないプルートの方が気になって仕方がない。

613:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 01:15:59
えー…そりゃ残念。
どのEDでも数ヵ月後って感じで成長してなくてガッカリだったのに

614:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 02:48:51
絵本の出てくる条件がよくわからない…
ブルマリのED見たあとにみてみたらなぜかヨハンのが増えていたし


615:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 10:39:30
>614
どのEDを見たかより、
どのイベントを見たかの方が重要なんじゃないか?

自分は外伝残り15冊。
まだまだ先は長い。

616:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 19:10:16
3☆、買おうかどうか迷っています。

・外伝と初回特典の小冊子はちょっと気になる(でも、
 ものすごっく見たいわけではない。小冊子はマリンが
 メインみたいだし…)。

・2無印ではシステムとフラグ立てにとにかくイライラして、
 アクア(ヒロインでは1番好き。次は葵、マリンは興味
 なし)で2キャラ攻略、3EDしか見ずに売った。

…こんな自分が3☆買っても後悔しないですか?

617:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 19:56:20
>>616
やめとけ。

618:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 21:31:54
アクアでシリウス攻略した方、パラどれくらいでした??
シリウスとヨハンの最後のイベントのあと、シリウス音沙汰無しのまま終わってしまう…
何か行動起こす必要あるのかなあ??

619:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 22:56:05
外伝って一人何冊もあるの? 雑誌に一人ひとつずつ載ってたんだけど、
それ以外にも書下ろし絵&シナリオ有ってこと?
…やべ、マジでそうならめちゃくちゃ欲しくなって来た…。

620:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 22:56:09
>618
アクアはヨハンとシリウスの対決を見たらシリウスはいなくなるよ。

2/16~2/29 勘を信じて実験場に近づかないこと
2/23~3/3 誰なら教えてくれるかよく考えよう
↑ソロイかプルートに会っておくこと

621:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 23:08:25
>>620
2/22ごろだったかな?に、実験場でのイベントを見て、
それからシリウスがいなくなるんですが、
>2/16~2/29 勘を信じて実験場に近づかないこと
はどういうことでしょう…?そういう選択肢が出るイベントが発生するんでしょうか?
何度やってもイベントが起きないんです。

>2/23~3/3 誰なら教えてくれるかよく考えよう
これはプルートかソロイを教師に選択して、あとは誰に聞けばいいかは解っているんですが、
プルートを教師に選択しても何も起きないんです・・

やっぱりパラ不足ですかね??あげるのは武術と魔法でいいんでしょうか・・・
質問ばかりですみません。

622:名無しって呼んでいいか?
05/03/15 23:15:55
>621
 実験場でのイベントの最初の選択肢 行く・やめておく で、
やめておくを選ぶのが正解

623:名無しって呼んでいいか?
05/03/16 01:19:31
>>622
そこだったんだ・・!攻略サイトみてたらみんな「いく」にしてるから、いいのかと思ってた。
やっぱり無印の攻略サイトはあんまりアテにしちゃいけないみたいですね。
「やめておく」にして進めたら攻略できました!ありがとうございます!

先生の前で言うシリウスを想像して萌えた・・w<シリウスED
シリウスいいなぁ。話も好きだし、キャラもかわいい。

624:名無しって呼んでいいか?
05/03/16 10:18:37
Now Loading・・・
の多さも気になるけど、会話中にキャラが立ち去ったり
キャラが加わったり、画面が一時的に変わったりする時に入る
ローディング時間が気になる。
会話がぶっつり止るんだもんよ。

あとは皆最初とことん冷たいねw
休日会ったあと別れ際に言う言葉は
キャラの心の声って感じなんだろうか。

「無駄な時間を過ごした」
とか声にして言われてるんだとしたら酷すぎる。

625:名無しって呼んでいいか?
05/03/16 10:39:25
葵でアークを狙って早13日になった。
ヌルゲーマーの称号、漏れにピッタンコカンカン!(・∀・)ノ
カメライベント後のイベントが起きないけど、今日も頑張る。あーアーク萌ー。

626:名無しって呼んでいいか?
05/03/16 13:19:17
プルタンは3年後でも半ズボンなのだろうか?

627:名無しって呼んでいいか?
05/03/16 16:37:45
>626
半ズボンでした

628:名無しって呼んでいいか?
05/03/16 21:14:51
気のせいか一部声の聞こえ方が急に変わるところない?

なんていうか声自体は一緒なんだろうけど
別の日に取り直したというか…
聞こえ方が違う時がたまにある気がする。

そう感じるのは自分だけか。

629:名無しって呼んでいいか?
05/03/16 21:29:10
>628
アクアの声にアレ?と思う時ならある。
高くなってるような・・・

630:名無しって呼んでいいか?
05/03/16 22:26:53
>>628
私はシリウスが特にそう感じる。
自分的にはあれは撮り直したってより、単純にムラがあるってだけな感じだけど。
ちょっと高橋、演技にやる気ないよなーって思う。忙しかったんかな。

631:名無しって呼んでいいか?
05/03/16 23:17:54
声優とか詳しくないけどプルートの声は
もうちょっと幼い感じが良かったかな。
それで今のようなお堅い台詞回しをしてくれた方が
若くして大任を背負ってる感じが出せと思うのに。

こういう萌え方面の話は無印の時でし終わってしまったんだろうな
と思う☆3からの新参者

632:名無しって呼んでいいか?
05/03/16 23:49:05
時々「プツッ」という音がするのがとても気になる。

>631
うん、終わっちゃったんだ。
プルートの声には、違和感ある人多かったと思う。
と言うか、今でもネタフレば乗る人はたくさんいるだろうから、
遠慮しないで萌え方面の話をするといいと思うよ。

自分はまだまだ攻略に忙しくてそれどころではないが…orz

633:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 00:13:25
微妙な質問なのですがコスする方に質問です。
星の娘のコスする時に手に星は書きますか?

634:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 03:31:34
>>631
漏れプルートの中の人好きなんだが、プルートには違和感だった。
でも、ユニシスはともかく男キャラをちゃんと男性にやらせたのは評価したい。


635:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 07:10:56
>>633
コスの元ネタを分かってくれる人なら
見せるのも聞かれるのも楽しめるから合った方がいいんじゃない?
手にマジックで書くなりそれほど大変な事ではないと思うけど
そういうもんでもないのか…

コスをするのであれば手に星を書くのだけはどーしても
恥かしいって事もなさそうだし。

636:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 11:05:08
プルートの声は最初聴いたとき驚いたな。
オサーン声というか(ファンの人スマソ)
いや、これが大人キャラだったら魅力的な声だけどね。

637:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 11:36:15
>>633
私は星の娘コスやるとすれば描くよ。

それより私はマリンの髪型がよくわからない…
よく見たら、リボンはつけてるけど髪をくくってるわけじゃないみたいだし。

638:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 16:38:16
>>637
今改めてみてみたけどマリンの髪の毛のリボンは
横の髪の毛を少しだけネクタイのように束ねてるように見える…。

というか今までファンタのコスみたいことないよ。
見たい。

639:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 16:43:29
コス話はコス板かコスサイトでやってくれ。苦手な人もいるんだ・・・。

640:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 20:08:44
別にファンタスレなんだからいいと思うけどね。ちょっとしかしてないし。

641:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 20:21:09
画像貼り付けるわけでもないから多少はいいんでない。

642:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 20:25:49
たしかに言い出すと声の話とかも
声優板にいけとかなるしね。

まぁ、いい線見つけてマターリいこう。

643:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 20:49:42
どうせ人少ないしね…

644:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 21:26:18
>>643
それは禁句だ…

645:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 22:18:18
Now Loadingが一見回っているようで
回ってないのが許せん。

646:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 22:20:51
Now Loadingの存在が許せん。

647:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 23:12:26
プルートの声とくに違和感、感じなかった漏れは
変なのか…

648:名無しって呼んでいいか?
05/03/17 23:20:09 PzDBdVdJ
ファンタ2☆しかやってないんですけど☆なしとの違いって何ですか?

649:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 06:08:29
>>648
公式にでも逝けば?

650:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 08:04:31
そんな邪険にしなくても…

>>648
自分も3☆しかやってないけど、無印は

・システム面(既読スキップなし、一週間単位でのセーブなど)
・勉強(一日単位での教師選択、外出選択)
・パラの表示(2桁)
・立ち絵(顔アップのウィンドウで表情の変化を表現)
・主人公ボイス無し(ED以外)
・イベント発生条件
・キャラ毎の重要パラ
・外伝「猫ト指輪ト蒼色絵本」がない

ぐらいの違いがあるそうです。
他にもあるかもしれないけど…

651:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 09:40:17
うわ・・・
648とは別の☆初プレイヤーですけど、
無印が既読スキップなしと勉強が一日単位って…

先人は三角ボタン押しながら時々離して
一度見た会話かどうかを判断してたのか。
しかも勉強、外出選択が一日単位ってまさか
一日毎にあのローディングもあったのか。

先人の人偉い。
恵まれてると思って☆をコンプするよ。

652:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 10:25:39
無印はスキップついてないよ。
会話の自動送りもないからひたすら○連打、連打、連打。
つい選択肢のところでも勢いで○ボタンを押してしまって、
それじゃない!!と何度叫んだことか。

学習は少々時間はかかるけど、いちいちボタンを押さなくても進んだ。
後半になると、ほとんど意味のないスキルゲットイベントで止まるけど。
このスキルのおかげで無印を捨てられない人間がここに一人。

653:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 15:31:02
☆☆☆だと音楽がぱわーあっぷしてるぞ!(・ω・)

654:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 15:34:01
ところでもう無印といったら「ファンタ2」の方ってことになってるのか?
今までは無印ったら「ファンタスティックフォーチュン」の方だったのに。

655:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 15:40:09
>>654
2の話題しか出てないから無印を2にしちゃってるんだよね。
本来なら、

無印 → 1
2 → 2
☆ → 2☆☆☆

のはず。

656:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 16:01:02
こういう書き込みも今更かもしれないけど、
トリプルスターを出したってことは2自体は
そこそこ売れたのかな。

657:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 16:17:02
売れたのかな。期待はしてたから当時は迷わず買ったんだけどね。
売れたけど……「売った」という人も多いような希ガス。

658:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 17:14:10
>656
思ったより振るわなかったからもう一稼ぎと考えたんじゃないか。
ここや口コミで難攻略・糞システムが広まったからなあ。

659:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 17:24:14
それなりにそんなに難しくない攻略で
萌えを存分に入れてたら結構売れてたと思うんだけどなあ。
ユウキタンの絵ってやっぱりかわいいし。

660:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 18:14:29
うーん、その割にはこのスレ見てみると
難易度に関しては緩和されてないみたいだけどね。

あと、☆からのプレイヤーなんだけど
このスレに「外伝はネタバレあるから最後に見た方がいい」
というのをみてまだ取っといてあるんだけど
そっちが結構甘く作られてたりするのかな?

普段から乙女ゲーってあまりやらないから比べるものがないんだけど
このゲーム思ったよりも甘い部分って少ないなと思って。
人間関係とかは掘り下げてあると感じるけど。

661:名無しって呼んでいいか?
05/03/18 20:40:48
やっとマリンでシリウスED見れた!
萌えで胸がときめくより充実感で胸が一杯なの…
しかも何故メル欄なんだ!?
何より外伝が一個しかあかなかった~…どなたかシリウスの外伝全部開けれた方いますか?

662:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 00:06:36
マリンシリウスEDといえば
他のEDもちゃんと服変えてほしかったよ…
結婚式の直前も3年後もあの服かよ!みたいな


663:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 00:12:42
>>631
過去スレ見ればわかるけど
不満が8割で萌え書き込みなんてほとんど…。
つーわけで萌えレスはどんどんしてほしいよ

664:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 00:30:34
全然関係ない話になるけど、トリプルスターがアマゾンで
バーゲン品としてだされていて、20%オフになっているね。
3月3日にでたばっかなのに…。

665:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 00:45:15
終わってしまった話題は仕方ないと思って
過去のスレ見て世間では誰が人気あったのかとか
どういうカップルが人気あったのか見てニヤニヤしようと思ったんだけど
格納庫行きになってて通常じゃみれなかった…。

なのでこのスレ以外になにかしらコミュニティがないかと
ググって出てきた二次創作のサイトとかでファンタ2ライフを楽しんでおりやす。
回ってみた感想としては
キャラやカップルの人気はそれほど偏りないように感じて
いい事(なのかな?)だと思った。

666:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 00:50:59
今じゃもうhtml化はされなくなって落ちたら見れないよ
でもにくちゃんねるとかログ保管してあるサイト
いくつかあるしそういうとこでスレタイ検索すれば見れる

667:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 11:01:22
ロードの長さもイベント途中の読み込みで止まるのもウザイけど、
何より気になるのが、キャラたちが立ち去る時のあの紙人形みたいな移動。
なんかいつかNow Loadingみたいにくるくる廻りだしそう。
変な所で力いれなくていいよ、もう…。

アポクリ(ps2)もあまりの重さに投げ出したけど、今回もかなりへこむ。
どうしてゆうきさんのゲームでリメイクするたびにこういらだつシステムになるのか…

668:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 11:21:32
他のゲームでは会話の流れが止まるほどの
読み込みなどはないものもあるので
それほど難しい技術じゃないように感じるんだけどな。

あくまで素人の意見だけど、
プログラマーさんの腕が良くないとか?
ちょっと暴言かいな。

669:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 11:45:41 hnxhx34x
チョコってどうやったら受け取ってもらえるんかね?
ほとんどのキャラが2月14日前にEDだし…

670:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 12:30:12
チョコって相性パラが高くてももらってくれないよね。
一番右上にいるくせに、喜んでくれない。

671:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 13:08:58
アークはどんなに好感度高くても「ふーん、お前が俺にチョコ、ねえ…」とかいう反応だったけど、
シリウスとヨハンは喜んで受け取ってくれたよ。
思うに、ちゃんとそのキャラのルートを進められてて、その途中でなら喜んでくれるのでは。
アークはルート失敗して(本当なら2/1に終わるはずだった)あげたけど、
シリとヨハンはルート途中だった。
ということで、2/14前に終わってしまうキャラにはあげない。つらいからorz

672:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 13:30:23
「ユニに上げてくれませんか?きっと喜ぶと思います。」
という先生さらりとひどすぎ。
センセに上げるって言ってるのに。

673:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 15:34:24
2/14前にルートが終わる葵→プルートでもいけたよ。
最後にプルートからアレを受け取ると、EDに行かない。
そのまま話を続けると、プルートに返す話が出てきて
その後なら、チョコを喜んで受け取ってくれる。

674:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 17:09:57
絵本22冊ゲと!( ̄ー+ ̄)でもあくあソロイEDがみれない!
バレンタインでチョコは受け取って貰えるけど
葵に断った後さっぱり…
キャラはシリウスヨハンがひたすら萌えると…

675:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 19:19:42
トリプルスターの評判はどうかなと思って
スレ覗いてみたら…

システム面と攻略の会話がなされてるだけで
2からプレイしてる人には一番の目玉(?)であろう
絵本や他の追加要素部分についての感想や賛否のレスが
不思議なほどないね。
皆様どうでっしゃろ?

676:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 21:41:02
絵本全部開いてエピローグでた。頑張ったよ…マジ疲れた。
外伝はブルーの性格と『黒猫』に吃驚。メル欄してるよ…。
ブルーって、あんなに明るくはじけた性格だったのか…。

>>675
外伝は、萌えもそれなりにあるし、面白かったと思う。
裏設定も色々書かれてるし。
けど、メル欄を公式でやるのはちょっと勘弁してほしかったな。
別に嫌いなわけじゃないけどさ、あのカプ…。

677:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 21:59:32
絵本見てからヨハンセンセ萌え!


678:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 22:16:01
>>676
Σ(゜Д゜;)コンプ?そんな事できるのか・・・
ソロイアクア攻略教えてください
このゲーム1月15日で終わりじゃないですよね(つД`)

679:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 23:22:03
絵本はネタバレになるから自粛してるのかと。

自分はアークの話にびっくりした。
2発売直後にどこかでそんな話が出てたような気もするが、本当だったのか!

>676
 ブルーは普通にああいう性格だと思ってたけど、二次創作の読みすぎなのか…。

680:名無しって呼んでいいか?
05/03/19 23:24:03
>>676
ども~&コンプお疲れ~

よし☆も難易度高いらしいけどいっちょコンプすっか。

681:名無しって呼んでいいか?
05/03/20 00:31:45
絵本といえば、ばななでスチル一枚使うのはいかがなものかと…
好きなんだけど、だったらキャラのスチルを増やして欲しかった

682:名無しって呼んでいいか?
05/03/20 04:07:40
>>679
もしかしてアークがあのキャラの子供だって話?

683:名無しって呼んでいいか?
05/03/20 05:03:52
>>682
そういうこと書くなよ……
そのバレはキャラ名伏せてもあんま意味ないよ…

684:名無しって呼んでいいか?
05/03/20 05:18:56
ごめん
本当だったんだ…

685:名無しって呼んでいいか?
05/03/20 06:27:06
だから(ry

686:名無しって呼んでいいか?
05/03/20 07:35:31
>>672
思い出したがユニはユニで先生にあげてって言うんだっけ>親しくないと
ゲーム中じゃ1回だけだけど
先生に言われてユニにあげて、そこで先生に~って言われたら
どうすりゃいいのよこのチョコ…と主人公ショックだよね

687:名無しって呼んでいいか?
05/03/20 07:55:02
ヨハ「ユニに上げてください」
ユニ「先生に上げて」

二人はお互いの事しか見えていないのを見せ付けられるわ
気持ちを踏みにじられるわでズタズタ。
こんな事になったらもう自分で食べるしか…

でもなんかそんな二人に萌える。

688:名無しって呼んでいいか?
05/03/20 08:09:51
普段先生先生だからこそ、降誕祭でお前がいいって言ってくれたときとか萌えたな

689:名無しって呼んでいいか?
05/03/20 18:41:22
ヨハユニって見た事ないけどあるのかな。

690:名無しって呼んでいいか?
05/03/20 23:40:12
>>689
ユニとヨハンが仲直りして以後登場しなくなる、
ゲームはそのまま続行というルートを攻略サイトで見たことはあるけど、
自分でプレイして確かめたわけではないので
どういう記述があって二人が居なくなるのかは分からない。

二人いっぺんに追放という事であれば一応ヨハユニっぽいかな…。

当然エンディングじゃないけどね。

691:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 01:21:33
追放といえばいなくなったはずの先生が
シリウスイベントで普通に登場してて苦笑したんだけど
☆3じゃヨハンいなくなってると発生しないとかの条件も加わったのかな

692:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 06:44:38
高難易度は良いんだよ。
繰り返して遊ぶんだから、サクサク進められるシステムさえあれば
あとは萌えだけで十分だったのにーっ!
それだけが悔しいよー。

693:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 11:26:08
助けて…
紅丸…紅丸の…紅丸のEDどうやるのー!
パラメータがんばってバランスよくあげてるのにどうしてもうまくいかない。
2無印と違う?

694:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 12:20:27
>>693
大して違わないよ。選択肢とイベントの発生時期が微妙に違うだけ。
紅丸はプルの居眠りで『勉強しに来た』を選ばないと駄目っぽい。
メインは二度目の嵐で行かなければ良いはず。
EDは1月30日あたりだった覚えが。

695:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 13:41:52
外伝ってネタバレある?全部集まってから見た方がいい?チャンデスマソ。

696:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 14:05:30
>>695
過去レスにできるなら最後まで取っておいた方がいいって書き込みみた。

まだクリアしてないキャラのネタバレがあったりとからしい。

697:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 16:09:39
>695㌧!まだ8冊しかないけどがんがるよ。

698:697
05/03/21 16:10:29
間違った、>695じゃなくて>696です。スマソ

699:名無しって呼んでいいか?
05/03/21 16:36:27
ヒロインの一冊目ならネタばれになってないよ。

700:名無しって呼んでいいか?
05/03/22 10:33:12
リメイクでもデフォルト名だからってボイス付で呼んでくれるってわけじゃないんだよね?>名前


701:名無しって呼んでいいか?
05/03/22 12:45:54
>>700
うん。読んでくれない…

702:名無しって呼んでいいか?
05/03/22 13:48:45
攻略サイトで最後のイベントを失敗させると、
その後後日談が発生するって見たんだけど、未だに発生したことない。
2ではあっても2☆では無いのかな?
誰か見た人います?

703:名無しって呼んでいいか?
05/03/22 14:29:55
>702後日談ってわけでもないけど
アクアで先生攻略中の最後のイベントのとき「先生はどう思う?」
を選択すると3月15日にシリウスに手紙を書くイベントが発生しますた。

704:名無しって呼んでいいか?
05/03/22 17:59:28
>702
マリン・ユニシスの最後にヨハンをひっぱたいたら、
1ヵ月後くらいに、ユニシスが旅立つのを見送るイベントが発生する。

705:名無しって呼んでいいか?
05/03/23 01:23:33
リュートいなくなりました

は直ってるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch