乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 四番隊▼▼▼at GGIRL
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 四番隊▼▼▼ - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 13:47:00
▼▼▼幕末恋華・新選組 攻略スレ2▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
同人@▼▼▼幕末恋華・新選組▼▼▼
スレリンク(doujin板)

前スレ
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)

過去スレ
PS2--幕末恋華・新選組
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 二番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)l50

関連スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.2
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@召しませ浪漫茶房/きまぐれストロベリーカフェ 2杯目
スレリンク(ggirl板)l50

詳しいゲームの内容は公式やこちらを参考
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.messe.gr.jp)
URLリンク(www.animate.co.jp)

3:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 14:21:36
>>1
乙華麗!乙女隊士の鑑(`・ω・´)

4:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 14:31:05
>>1乙カレー
見事なスレ立てさばきだ

5:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 14:39:33
>>1
お前は多摩の誇りだー

6:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 14:45:58
>>1
乙可憐

尼で「24時間以内」発送になったら買おうと思って待ってるんだが
ずっと「1~2週間」だね。
何気にランキングも高いし、かなり売れてるっぽいね。
D3おめで㌧って感じか。

7:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 15:08:55
>>6
さっさと予約してた方が
24時間以内になるの待ってるより早く届くんじゃ…w

8:6
05/01/19 15:10:24
予約違う、購入だね

9:8
05/01/19 15:16:12
自分6違う、7だった


λ...

10:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 15:43:43
アマゾンで最近本と一緒に買ったけど、ほぼ24時間以内に発送してくれたよ。

11:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 16:02:04
>>1
おつかれさまでした

12:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 16:31:05
>1
乙カレー
㌧クス(*´∇`*)

13:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 17:08:08
>>1
乙です
|つ旦~~ お茶ドゾー

14:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 17:16:12
乙です
|つ-ooo-
団子もドゾー

15:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 18:22:58
>1
死番乙華麗。


16:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 18:26:23
恋華のキャラデザのTokoさんって、有名な人じゃないよね?
ブリッジの社員かな。
原画綺麗なんで好きなんだけど、ご本人サイト見つからない…orz

17:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 18:37:07
>>16
仕事とサイト(同人)で名前を使い分けている人もいる

18:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 21:50:24
スレ立て乙であります!
見事な死番でございました。

19:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 13:13:51
SEGAから「新撰組群狼伝」がでるらしいが・・・
こちらも魅力的だけどどうなんだろう?
風雲とどっち買おうか悩む。

20:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 13:39:25
>>19
群狼伝は義経伝以上にやばいとオモ…。
どっちか買うつもりなら、悪いこと言わんから風雲にした方がいいんじゃないかね。

21:20
05/01/20 13:40:46
義経伝もとい、義経紀

22:19
05/01/20 13:45:27
>>20
ありがとう。参考になったよ。
群狼伝は声優陣はいいんだがなあ。


23:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 13:46:04
>>19
土佐弁萌えなら風雲は買いだぞ。
土佐勤皇党(*´Д`)ハァハァ

24:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 13:47:16
群狼伝は和月儲が糞覚悟で特攻するゲームだよw

25:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 14:28:03
群狼伝や義経紀は見るからに糞ゲ(ry

アクション苦手な人でもそう難しくないし風雲をおすすめする。
土方かっこいいよ。

26:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 17:58:31
ここは幕末恋華スレだと思って来たのだが
気のせいだったのか・・・?

27:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 19:06:32
このゲームがきっかけで他のゲームやりたくなるんよ・・・恋華だけじゃ物足りない、アクションが!

28:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 19:59:58
前スレ消費しようよ(´・ω・`)

29:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 22:41:23
埋めさん乙

30:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 02:34:18
>>27
禿同。
恋華だけじゃ物足りない。

恋華版風雲が出たら…
はじめたんを同行させたい(*´Д`)ハァハァ
微妙にスレ違いでスマソ。

31:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 02:56:44
ノシ
気持ちはわかる

32:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 04:09:25
このスレみてたら入隊したくなったが、近くの店で売ってなかった・・・
アマゾンするか(`・ω・´)はやく姐さんたちの仲間に入りたいです

33:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 09:31:28
森田さんの歌って、声優さん的には上手い方だよね?
確か置鮎さんも結構上手かった気がするけど

34:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 11:56:41 YkqIzr4h
>>16
私もTokoさんの原画好きだぁ!

>>17
そうか。ペンネーム使い分けてる可能性もあるのね。
どうりで検索しても見つからないわけだ。

35:34
05/01/21 11:58:49
うおっ!アゲちまった!
スンマソン...(´・ω・`)

36:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 13:42:14
セーブ画面の背景ってたくさんいるんだね。
近藤さんだけだと思ってたから、すこし嬉しくなった。
山崎さん萌え。

37:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 17:33:39
>>36
各キャラごとにセーブを使い分けると
あとからイベント見るときわかりやすいよ


38:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 17:44:26
>>32
また新たな乙女隊士が…
|つ旦~~ 粗茶ですがドゾー

39:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 19:05:48
おい糞ども
新撰組好きの男でも楽しめるゲームなのか教えてください

40:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 19:15:40
無理じゃね

41:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 19:27:16
ワキ含めて、ルックス的には誰が人気あるのカナ?

42:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 19:30:58
このスレ見たら激しく買いたくなったよ
新撰組は眼中になかったのだが
これで新撰組にはまりそうだ

43:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 19:39:30
>41
永倉あたりじゃないかな

44:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 19:45:51
>>43
そうだっけ…?

45:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 19:57:41
男でも楽しめるんじゃないか。
主人公も女女してないし、話は史実どおり進んでいくし。

46:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 19:59:35
永倉は人気だな。
一番ってわけじゃなくても二、三番手に好きって人も多いみたいだしな。

でもルックスだけの人気ってのはちょっとわからない。
モロに好みが分かれちゃうところだし大抵好き嫌いは性格とかも入ってくるからね。

47:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 20:28:32

<あらすじ>
人斬り以蔵。誰しもが恐れるその人物と信仰を深めて行く新選組隊士、桜庭鈴花。
近藤や土方達は彼女を守る事が出来るのか。今、新選組と岡田以蔵の決闘が幕を開ける…。

ドラマCDの情報きましたYo!

48:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 20:31:19
ワショーイ!!

49:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 20:37:14
>>47
これだね
URLリンク(www.webcity.jp)

やばい…
以蔵の渋さに禿萌えした自分には嬉しすぎるシチュだw
次作は是非大石で!!

50:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:08:11
鈴花タソにも声付くんだね

51:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:19:20
平助(松野タン)の名前が無いのですが…_| ̄| (((○

52:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:30:38
>>51
山崎の名も無いんだが…_| ̄|○

53:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:34:30
>>51,52
本当だ Σ(´Д`;)
マサカデナイナンテコトハナイヨナ…

にしても、やっぱりゲンガーさんの塗りはイイ。

54:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:39:54
>>51
          ∧ ∧,~「鬼斗センセーイ!!(ノД`)・゚・。)」           
         ( (⌒ ̄ `ヽ    _     
  ∧_  ∧   \ \誠`ー'"´, -'⌒ヽ  
 ( ´_/ /`)   /∠_,ノ    _/_       
 ( つ/ /O    /( ノ ヽ、_/´  \       
 と/ /_) 旦( 'ノ(     く     `ヽ、 
        /`   \____>\___ノ 
       /       /__〉     `、__>
     / 


55:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:40:20
植田佳奈ってどんな声の人だろう?
声優に詳しくないんで(特に女性は)、すごく気になる…。
鈴花たんのイメージ壊さないでくれると助かるけど。

56:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:41:54
>>55
紅薔薇の蕾の妹

57:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:45:04
鈴花好きな自分には禿萌えなドラマCDの予感・・・・

58:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:46:27
>>55
マシュマロ通信のジャスミン

御本人のサイトの日記に確定ではないが収録の事が少し書いてあったよ

59:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:46:51
D3ってだいたいドラマCDは一作につき一本だよね
もう、駄目ポ…。

60:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:51:09
>>55
漏れはサイボーグの超能力ベビーが真っ先に思い浮かんだよ…w


61:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:52:01
平助と姐さんのいないドラマCDなんて・・・゚・(ノД`)・゚・。





でも以蔵かっこいいな

62:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:55:18
やっと!やっと!!
恋愛マジック届きました!!

でもこれからも取り寄せorz

63:55
05/01/21 22:00:32
>>56>>58
役名で言われても知らないんだ…
あんまり甲高くて、いかにもなアニメ声じゃないといいなぁ…

64:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:02:21
>61
心配しなくても、多分総出演だとオモ。
梅さんまで出てるのに新選組メンバーがいないなんて有り得ない。

65:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:03:49
>>63
それなりにアニメ声だったと思うorz
明日の夜にラジオやるから声確認してみたらどうだ?

66:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:10:26
>>62
おめ!ヽ(・∀・)ノ

67:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:12:18
大石でないならいらない・・・

68:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:14:49
ボーナストラックで島田さんのぼやきとか入ってれば絶対買う

69:49
05/01/21 22:17:03
今度のシナリオが嬉しいの、
まさか自分と>>57タソくらいしかいない?
そんなにボミョウっぽいかなぁ…
ありきたりに「鈴花タソが入隊する前の風景」とかされるより
新しい視点のイベなのが嬉しいんだけど。

70:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:17:32
>>58
見てきた。この人ゲームフルコンプしてるんだね。資料でもらったんかな。
でも声がわからない。

71:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:19:18
唯一、以蔵の中の人がわからんよ…orz


72:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:20:54
ヒロインの中の人、恋華にハマってフルコンプってことは
イメージ崩さない演技してくれそうだね。

73:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:21:55
URLリンク(www.animate.tv)

ここで本人が喋ってる動画が見れる。

74:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:24:06
トラックのラスト、別れってタイトル
気になる~~~~
やっぱり王道は局長EDなんだろうか

75:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:24:39
URLリンク(columbia.jp)

ここでも聞ける

76:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:27:53
>>74
ドラマCDで特定の誰かと個別EDはないだろう

77:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:29:45
萌えアニメ声だな・・・(;´д`)

78:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:31:05
平助と姐さんが居ないドラマCDなんて
欝出汁脳

79:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:41:49
植田佳奈が気になる人は、このスレを読むと良いよ。

【俺達の】植田佳奈part3【妹】
スレリンク(curry板)l50

80:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 23:02:23
>>79
…。foodはないだろう、foodは!
………そのスレに行ったのは丁度ニヶ月振りですよ、と。


81:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 23:03:31
>>79
ごちそうさまでした。

82:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 23:19:19
CASTにかかれてない以上
平助と姐さんは・・・・・゚・(つД`)・゚・  
  

83:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 23:28:05
平助と山崎スキーで気になる人は
ブリッジに問い合わせてみたらどうだろうか?

84:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 23:55:27
なんだか幕末伝本スレで恋華が評価高いですよ。
男で買った勇者もいるようだ

85:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 01:00:42
平助と姐さんがいないなんて・・・・
ありえん!

86:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 01:26:35
土方さんが居れば(・∀・)イイ!
が、大石に未練が…

87:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 01:27:07
幕末伝の新撰組編やってみたがやっぱり泣いちまった。
このゲームでもそうだけどやっぱり悲しいよな。最後は。

88:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 01:59:54
ファンブックの二日前か
両方とも買ってしまいそうだorz

89:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 02:26:39
幕末伝泣いたわ。スレ違い承知だがおすすめするよ

90:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 02:38:44
いーなーやりたいなー幕末伝。ベストになって安くなるまで風雲新撰組で我慢だ!

91:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 09:03:17
平助…山崎姐さん…('A`)

92:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 12:01:32
幕末伝、アクションの難易度はどう?
恋華終わったら特攻予定なのでプレイ済の姐さん
教えてください

93:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 12:04:07
難易度は普通と易しい選べます。易しいは簡単すぎて困るくらいだよ。

しかしわかっちゃいるけど油小路辛いよ…(ノД`;)

94:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 12:05:29
>>結構ムズイかな?でも難易度を「普通」か「易しい」で選べるから平気だよ。
つーかCG綺麗すぎ!しかも泣ける…。迷ってるなら絶対買いだよ。

95:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 12:07:59
ごめん、>>91さっきのさんへ。連投スマソ。

96:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 12:09:33
>>49のココがオススメ!の

>主人公、近藤勇 役演じる森田成一をはじめ、

って、主人公!?局長主人公かよ(ワラ

97:92
05/01/22 12:12:00
>>93,>>94
ありがとう!
難易度が選べるのか~。前作プレイしてないから悩んでたけど
特攻することにするよ

公式のムービーの「平助!」のシーンが泣ける・・・。


98:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 12:12:10
他ゲームの話は別スレいってやってくれ。
スレ違いだしここであんまりその話ばっかりされてもうっとおしい。

99:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 12:36:05
確かにね。
幕末伝は漏れも買ったし超オススメではあるけど、話逸れすぎ

100:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 14:21:42
そんなことよりも
男性も結構プレイするようだから、
「乙女隊士」という名前をどうするか
について話さないか?

101:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 14:52:49
乙女心隊士

102:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 14:57:51
ソレダ!

103:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 15:37:58
動かすのは鈴花タンなのだからそのままでいいのでは?
男プレイヤーは山崎姐さんと同じく一人の女子として扱う様に

104:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 16:20:33
山崎姐さんと同じ扱いワロタw

105:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 16:51:11
>>103
ゲームの中じゃなくてここでの呼び方じゃないの?

106:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 17:04:10
>>105
103じゃないが、ゲームのヒロインが女なんだから
ここの住人達も男女問わず「乙女隊士」でいいんじゃないか、って事では。

107:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 22:08:55
このゲーム気になってるんですけど買いですか??

ストーリー面白い?

108:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 22:10:23
乙女隊士のままでいいとオモ
乙女心隊士ワロタが


着ボイス2月か…あのメールに耐えられるかな

109:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 22:28:06
>>108
確かにあのメールきついよな・・・

110:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 22:49:21
マジックをようやっとゲットしますた(ホンット、どこにもないない
絵は割と好きだけど、原画の人だったらもっと嬉しかったな。

あんなの 山南 じゃ な   い   !!!
腹黒~・・・・ (少しときめいたけれども

>>107
話の筋は史実に忠実に進むので(人物絡みが結構乙女向けに変えられているが)
明るくない話が多い。死別上等!

悲恋萌えなら買いだと思われ


111:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 22:58:09
>>110
いいね、悲恋!そういうの好きだ。
明日買う。

112:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 22:59:37
>>110
腹黒っていうかがっついってる印象だったよ。
死期が早いキャラなだけに自分には生き急いでるようにしか見えなかった・・・

113:110
05/01/23 00:06:39
>>111
是非!入隊熱烈歓迎!!
私もここ見て買ったクチだ。こうやって広まると良いな。

>>112
がっついてるってワラエタ 全員そんな感じだなと。

ゲーム内での後半、親睦を深めた状態の各キャラが
初期(よね?全員いるし)に結集した風かな~と思うと
なんか微笑ましい・・。

土方スキーとしては近藤ルートぽいのがちと残念す。
(近藤ファンの人にはスマソ

114:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 00:16:17
>>113
ノシ
近藤ファンだけど全然構わんよw

個人的には漫画、鈴花が去ったあとの俯瞰の近藤さんに萌えた。
胸中、何を思ってるんだろうなーと。
ゲームでは鈴花を想う近藤さんの葛藤がちょっと物足りなかったから、
漫画では「道ならぬ恋」の萌えを色々補完してもらいたいなぁ。

115:110
05/01/23 01:07:47
>>114
「俯瞰の~」に禿同。切なげで萌えた。
でも今作の近藤なら「男なら両手に花!」とか言いそうな気もw
声、軽っ!みたいな。

近藤の奥さんあたり、イベントがチョト温いかなーと思ってたので、
(恋敵のはずがえらく応援されたんで「いいのか?」と・・逆に凹んだよ)
マンガで悩んでくれることを期待しとります。

あとは、横恋慕がどれくらい入ってくれるかなとw
ガイシュツの斉藤・土方・山南・まだ出てない沖田・梅さん etcetc・・

えらべというほうが  無  理    。

116:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 01:34:10
>>115
ゲーム中の近藤の嫁さん、史実どおりブチャイクな設定だった方が
あのイベントなんか納得したかも

117:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 01:44:34
バレ解禁してるからここで言うけど、
近藤さんが悩んで鈴花を避けてたってのも、
単なる説明で流すんじゃなくて、しっかりイベントで描いてほしかった。
そういうのが萌えポインツなのにさ。
手繋ぎも両思い後の方が萌えだった。
惚れる前にあれじゃあ、女に癒しを求めただけで誰でも良かったレベルだし。

118:115
05/01/23 02:11:15
>>116
旦那取られて(譲ってあげた、かな?)ブチャイクだといよいよ救われないんで
あれでいいのではw

以下、ネタバレ全開です。

>>117
禿同。鈴花の葛藤は描かれてて、温いなりにごもっともって感じだったのが(悪い
事してすいません、でもマジなんです、みたいなね)奥さん別嬪な上にあなた聖人
君子ですか?ぐらい異様に近藤鈴花マンセーだったよね。ちょと綺麗すぎくないか?
時代的に考えられないと言うか・・ゲームだから良いのか。乙女だからか。
どうやって決着するのかって楽しみにしたいたのだけど。

近藤が奥さんにどんな気持ち持ってて、それを「振り切って」鈴花を「選んだ」
のか・・選ぶまでどうもやもやしてたのか・・描写がなくてスッキリくっついた
から(後は「愛した女」街道まっしぐら)「何でだ?」と思ったな。見ていて
非常にモヤモヤした。他のキャラだとこのもやもやは無かったなぁ・・。
補完が欲しいルートNo1。マンガってのはいい機会だと思われますた。

これがあったから私は、もやもやの余地がなかった土方とかが好きなんだ(笑

他の近藤好きさんはどうなのだろう。もやもやしなかったのかな?

119:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 02:19:21
もやもやしたよ。
局長の「本気」な感じって、島原でヒロインに見とれた時くらいしか
全然見えなかったんだもん

120:116
05/01/23 02:36:55
>>118
なんとなくブチャイクだった方が強がってんのかな?みたいな風に読めるかなというか。
その上で近藤に愛されてる設定なら、より二人にしかわからん絆があるんかな?とか
それで奥様の余裕みたいにしてんのか、と脳内保管しやすいと思ったので。。。
まあそれで告っちゃう鈴花タンが悪者みたいに見えちゃうかもだが。


121:115
05/01/23 02:57:08
>>119
島原のイベントは相手の深雪太夫も面白くて色恋の勝負はった!って感じで
すごくよかった。奥方のような貫禄が相手にあったw少し百合入ってて雅やか。
そして、近藤の豹変ぷりがこそばゆいというか。ときめきますた。

鈴花から行ったのを近藤が普通に受け止めるから「アンタ方普通のカプルですか」と
もやついたんだとすれば、くっついてくれるきっかけを近藤から言って欲しかったな。
「どうして私を避けるんですか」な主に、「それ以上近づかれたら俺は・・」
「避けてたのが無駄になっちまった」「こんな事になるたぁ」「もう止められない」
「俺、あの時、実はさ・・」みたく発展させるのがイベントの流れとして自然かな。
甘さが足りないよ!終わりは凄絶なのが妙に浮くというか(いや、好きなんだけどさ

>>120の言うとおり、鈴花を悪者にしないですむにはこういう書き方になっちゃう
のかな。と。。奥さんに見守られ「ケコンは出来ないけど」な近藤(これも非常に
もやもやした)と手を取り合い。umm・・

あれ?私近藤ファンではないはず・・?

122:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 14:16:29
>>120
>「どうして私を避けるんですか」な主に、「それ以上近づかれたら俺は・・」
>「避けてたのが無駄になっちまった」「こんな事になるたぁ」「もう止められない」
>「俺、あの時、実はさ・・」みたく発展させるのがイベントの流れとして自然かな。
>甘さが足りないよ!

禿堂。
こんなこと言われるイベントが欲しかった!!
後の方で「俺の愛した女」とか言われても、
局長の気持ちが吐露される熱いラブイベ無いもんだから
言葉だけ上滑ってる感じで、何か実感が湧かなかったんだよね。

あと鈴花、無事に戦いが終わったら
自分は身を引くみたいなこと言ってなかった?
最後ああなったからいいようなものの、一生恋人とか近藤さんに言われながらも
勝ってたら別れてたのかとか考えると、色々複雑…。

そんな漏れは近藤スキーw

123:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 14:47:51
俺の女かあ・・・
梅さんの、連れて逝けのうても~には死ぬほど萌えたんだけど

124:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 14:58:34
浮気はダメだ・・・

125:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 15:13:09
同意。どうしても浮気は萎える。
若くてきれいな奥さんはともかく子供はどうすんだよと思うと激しく萎える。

126:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 15:29:36
悲恋、不倫の恋が出来るのがこのゲームの
神要素だと思うんだけど。
今までの乙女ゲーでは考えられなかったよ。

127:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 15:43:55
悲恋は良いが、不倫については
もう少し消化して欲しかったな。

128:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 15:49:00
描き方の問題だね
近藤さんとの恋をもっと上手に萌える形で描いてもらえたら嬉しかった

129:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 15:57:00
偶然会ってしまったならともかく、自ら愛人やら妻に
引き合わせるのがなんだか モニョ(´・ω・`)モニョ
もう少し、秘め事気分を味わいたかった。

130:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 16:30:46 gGhjgERb
てゆか奥さん器でかすぎだよ・・・ 

131:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 16:33:08
局長シナリオって、一番難しい恋愛の形なのに
一番恋愛イベントが薄いんだよね。
沖田もかなり薄いけど、あっちは一応ちゃんと内容が繋がってたし
沖田の考えてることも分かった。

132:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 16:52:29
ドラマCDの件、公式に特攻して聞いてみましたよ。
出ないって事は無いんじゃないかと思うんだけどさ…

133:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 18:17:03
近藤シナリオは好き苦手が分かれるかな。

134:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 18:27:37
>>132
乙!
誰も問い合わせないまま嘆きまくってたから有り難い。

135:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 19:00:17
今日、ゲーム買いに行ったら他の新撰組のゲームのプロモが流れてますた。
沖田さんが写っててあっちのほうが綺麗?かと思う位ステキでした・・。
・・・がそのあと出た土方さんと近藤さんのゴツイことゴツイこと。
5秒くらい固まってしまった。
あっちのほうが本当なんだろうけど、近くに並んでて少しワロタ。

136:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 19:00:27
局長はもう少し甘さがあればね、、、斉藤の後にやったから凄い差を感じた。
あの描写じゃ奥さんが良い人過ぎて申し訳なくなる。
それを忘れさせてくれるくらいに濃いイベントが欲しかった。

137:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 19:02:32
>>135
風雲幕末伝?
だとしたらあっちの土方さんは「イイ男」だと思うんだけどなぁw

138:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 19:34:31
群狼伝とか言うるろうに剣心の人がキャラデザのゲームも出てるよね。糞ゲーらしいけど…

幕末伝の土方は実物よりゴツイ感じするけど、
恋華とどっちが本物に近いかって言ったらあっちだろうねw
勿論どれもいい男だけど。

139:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 20:23:55
某少女誌のおまけCDにて植田佳奈の声を聞いた

・・・・orz

140:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 20:41:59
沖田と土方はかっこいいよなーうん。女ウケする顔に作られとる。

141:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 20:44:17
平助も可愛いよ。

142:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 20:54:08
平助は可愛いを通り越して女の子に見える。

143:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 20:59:52
幕末伝と恋華の話がごっちゃになってる模様…

144:142
05/01/23 21:04:14
よくレス読まずに書いてごめん…。
幕末伝の話でしたか。
でもここ恋華スレだし…。

145:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 21:17:20
あのさぁ、そんなに他のゲームの話がしたいならそのゲームのスレに行けば良いじゃん。
ここは恋華スレ。
恋華がきっかけで興味がわいたゲームだとしても、やっぱりここには直接関係無いんだから。
他のゲームの話題をヒッパリ杉。

146:121
05/01/23 21:26:48 oX/y77Dw
>>122
>局長の気持ちが吐露される熱いラブイベ無いもんだから
>言葉だけ上滑ってる感じで、何か実感が湧かなかったんだよね。

禿同。他が熱かったもんで尚更・・たとえば土方なら「俺の為に死んでくれるか」
(だったか?)で飲んでたお茶を吹いてしまったり、そういう人だったのか!と。
静かな声で猛烈な事を言ってくれて。近藤ではああいう「殺し文句」がないと思う。
軽さを越える情熱が欲しかった。。

>>123
>梅さんの、連れて逝けのうても~には死ぬほど萌えたんだけど

はっちゃけて言う、もう大好き。梅さんルートは殺し文句の塊だったw
反面、「逝く」って単語多くて切なくなった。いつ死ぬか・・みたいな。
他ルートでの最期もかなり泣けるし・・(平助ルートでは号泣してしまったり

声目当てで買ったことをすっかり忘れさせてくれる、ええゲームですなぁ。

147:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 21:30:32
萌えッ(*´∀`)

148:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 21:33:45
着ボイスマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
てか、誰になったか決まったっけ?

149:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 21:38:54
近藤さん、甘さが絶対的に足りないけど
時々はいい台詞吐いてくれてるんだよね。
でも森田さんが全部同じ調子で語ってしまってるから
スルーしてしまってたりもするとオモ…
森田さんの声は好きなんだけどね。

150:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 21:53:44
最後は異界へ行ってしまった森田さん

151:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 21:57:14
やっぱり皆近藤ルートには甘さを感じなかったのか・・・
ラストの主人公の男前さには燃えたが。

152:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 22:01:51
>>150
ラスト怖かったよw
あの設定自体は嬉しいのに…

153:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 22:07:05
最後のエコーセリフはかなりボミョウだったよ。
ほんとに魂抜けちゃった抜け殻みたいじゃなかった?
もっと「永遠に離さない、ずっと一緒だ」って甘い感じにして欲しかった。

154:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 22:25:20
それは嫌だ>永遠に離さない
過程で甘さが欲しかった

155:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 23:00:10
漏れはあのEDさえあればいい


最後の中村に萌えた

156:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 23:17:55
>>154
そりゃ過程で甘さがあるに越したことはないけどさ。
EDでも、って事だよ。

157:名無しって呼んでいいか?
05/01/23 23:50:51 V76gAM/s
平助よりもハジメちゃんが一番可愛いと思った。ところでサントラとCDドラマに予約特典ってあるのかなゲームの初回版おまけヤフオクでソフトより高かったぞ。

158:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 00:00:35
>>157
無いんじゃないかな。

にしても、新選組のサントラ、マイネのサントラ、遙か3のサントラ、
マイネDVD1巻、フルキス瀬伊・麻生シングル2枚、
浪漫茶房ファンブック、遙か3コンプリガイド、遙かDVD1巻。
乙女ゲーだけで2月上旬までにこんなに散財する予定の漏れって…
財布が厳しすぎるYO!
他にも買いたいの山積みだし…orz

159:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 00:11:43 mbJgt5lg
広告を見るだけでポイントがたまって500ポイントでキャッシュバック。
一切無料で市場調査などでは一気に100ポイントたまるときも!?
ローリターンですがノーリスクです。詳しくは以下のURLで
URLリンク(www.prize-prize.com)


160:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 00:41:05
半次郎萌え。いい奴だよね。

161:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 01:20:37
>>160
ドラマCDに期待ですよ。
何か鈴花たんと交流深めるみたいだしねw
まあ、ラストでは一応敵として決別しそうな気がするけど。

162:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 01:26:29
>>161
ドラマCDに半次郎でんの!?うわぁ欲しくなってきたぁ

163:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 01:34:27
>>162
>>49
<あらすじ>
人斬り以蔵。誰しもが恐れるその人物と信仰を深めて行く新選組隊士、桜庭鈴花。
近藤や土方達は彼女を守る事が出来るのか。今、新選組と岡田以蔵の決闘が幕を開ける…。


164:161=163
05/01/24 01:35:56
ごめんよ、半次郎じゃナカタ…orz

165:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 01:52:13
>>164
あー…気にしないでっ(^-^)

166:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 02:13:55
以蔵、イケメン設定かな?

167:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 02:39:16
一瞬イトケン設定と読んでしまったスマソ

168:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 03:15:02
幕末伝スレじゃ人気だよね、以蔵。こっちではどういうキャラになるやら~

169:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 15:07:46
ブックレットか何かにビジュアル載るかなぁ>以蔵
人斬りって事は、大石的性格なのか半次郎的性格なのか…

170:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 17:38:22
出きればそのどちらとも違うタイプの性格であって欲しい。
本当は新撰組ネタなら河上彦斎を出して欲しかったよ。
やっぱり土佐繋がりと、知名度の差だろうか。


171:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 17:56:53
知名度はともかく、多分、土佐で梅さんと既知だからだと思った。

172:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 19:08:55
話を㌧切ってスマンがマジック、やっとゲット。
漏れはてっきり、中綴じ製本だとばかり思っていたので、
そりゃ見つからない罠…しかもあんな分厚い…orz

散々ガイシュツだが、恋華以外マジでいらnうわなにwおすrうyあmedrftgyふじこlp;@

173:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 19:19:43
確かに恋華以外、漫画としてレベル低杉だけど
花鬼ってのはちょっと楽しく読んでしまった…
平安もどき好きなんだよー(;´д`)

174:132
05/01/24 22:33:55
ドラマCD、平助と山崎さんは登場しないとのこと、お返事頂きましたよorz
2人は続編に期待しよう…。
今度のも楽しみだけどねw

175:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 22:38:00
>ドラマCD、平助と山崎さんは登場しないとのこと
ガ━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
平助が一番、山崎姐さんが二番目に好きな私は
一体どうすりゃいいんだよ…_| ̄|○

176:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 22:39:39
>>175
平助1番、私もだ・・・
何で出ないんだよ・・・・


177:132
05/01/24 22:39:45
詳しくはブリッジさんのビビエスに。
白状するけど桜がオイラ

178:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 22:43:49
。・゚・(ノД`)・゚・。ヘイスケ…ヤマザキ姐サン…

179:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 23:10:15
>>175-176
(ノД`゚)人(゚´Д`゚)人(゚´Д⊂)ナカーマ
漏れも、史実でもゲームでも魁先生が1番鋤DA

こんなに心惹かれる漢に出逢ったのは
ぶっちゃけ10年ぶりなのに、ナノニ…
逢いたいよ、平助、ヘエスケ、へーすけ(゚∀。)アヒャヒャヒャ

180:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 23:27:50
てゆうかなんでヘイスケでないのかしら。理由がわからない

181:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 23:29:55
>>180
松野タンのスケジュールが合わなかったから
合わせてくれよ・・・OTL>会社

182:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 23:32:24
>>132の姐さん、乙!
はっきりした事が分かって良かったよ。

183:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 23:41:37
>>181
そんな理由かよ・・・

184:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 23:52:09
山崎姐さん、、、・゚・(ノД`)・゚・。
王子様が忙しいのかな。

185:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 23:53:40
>>184
王子様は春で終わりって聞いたけどガセなのかな?

186:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 23:59:11
>>179
姐さんおちつけ

平助愛されてるなあ。
そんな漏れも平助スキー。


187:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 00:46:41
平助と姐さんが出ないのは辛いなあ。
とりあえず、以蔵さんに期待。中の人よくわかんないけど。

188:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 00:49:40
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)エッナニナニ?
漏れの最萌キャラの平助タンが登場しないだと!?


_| ̄|.......○ コロコロ

189:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 01:04:08
平助でないの?

クリアして好きになったばかりだったのに!!

大 泣   き  ・・・・


190:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 01:11:01
なんで平助いないんだよー
本命ではない漏れでも悲しいよ・・・・
つかみんな好きなんだってば

191:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 02:48:16
まあ、今後もこのゲーム応援して
ドラマCDvol.2に期待しようや…

192:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 06:03:33
こうやって恋華に金をむしりとられていくのか・・・・
いや、でも平助の為ならそんなことは、

193:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 06:07:11
ドラマCDになったらあの声優の使い回しはどうなるんだろう。もしかしてそのまんま?
鴨ちゃんと鍬次郎の中の人使い回し多すぎ。

194:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 06:09:17
テレカもトレカも妙なグッズ類もCDも鬼のように出る大手と比べたら
むしりとられるなんてレベルじゃ無いよ…
余計なグッズはいらないけど、もっと頑張って欲しいくらいだ。

195:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 06:30:07
漫画、コミクス化されるといいなぁ…
やっぱ話運びとか、描写とか上手いよ。

196:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 15:37:38
漫画もドラマCDも買う気しねーだ。もう話についていけねーな、きっと

197:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 15:58:18
基本はゲームなんだから大丈夫さ!(*´∀`)

198:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 20:34:21
サントラ買ってきた。
こうして曲だけ聴いてると頭の中で映像思い出してニヤける

199:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 20:36:57
フラゲ裏山!

200:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 21:35:17
幕恋で取り敢えず永倉EDも終わり、全キャラ攻略完了したので
庭球王子をやってました

生意気な姐さんや眼鏡の土方さん
赤目の永倉さんなんかがいて新鮮でした

何が言いたいのかというと

幕末恋華(*´Д`)サイコー

201:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 21:42:45
恋華はいいけど、正直テニプリ興味皆無…

202:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 21:48:46
>>198
イイナー
自分は密林組。まだ発送メールも来ない・・・

アルバム鑑賞中の曲が結構好きだなあ。
なんかしみじみとイベントを思い出してしまう。
本当にいいゲームだったな、恋華。

>>200
自分は先にそっちをプレイしたよ。
アレはアレでいいゲームだが、恋華やった後は
すっかり印象が薄れてしまった。




203:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 21:52:59
局長の歌を早くフルサイズで聴きたいYO!

204:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 21:55:39
各キャラごとに、ゲーム本編の小説版でたら泣いて喜ぶけど
有り得ないよな・・・

205:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 22:02:04
まとめて一冊がギリギリやも

206:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 22:12:49
茶房はゲーム付録がファンブック(+小説)だったっけ?

207:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 01:08:41
>>206
たまたま今日買ってきたよ、茶房。たしかにファンブックっぽい冊子がついてた。
なんか雑誌仕立てみたくなってて一瞬びっくりしたが。

ゲーム開始時のランダムボイスで対象キャラの声で、
声優さんの演技かなり違うのにもかかわらず
「永倉!?」と叫んだ自分はいろいろ末期だと思った。

208:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 02:10:05
D3にメール送ったら丁寧な(コピペっぽいけど;)返事が返ってきた。
先達曰く「続編の意見が沢山~今後の云々」と、要は同じ事が書いてあったけど、
期待していいのかな?

声が恋しくて他のゲームへ手を伸ばしたのって私だけではないはずだ!
>>200とか>>206とか か、金が・・・

>>194
ワロタ 板違いだけどアンジェとか羨ましいな>山のようなグッズ類
あれだけ出りゃさすがに引くだろうがw

209:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 02:47:17
売れてるし続編ありかも、まじで

210:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 02:57:52
続編はほしいが、あぼんキャラもいるんで
外伝みたいのがいいな。大石とか攻略キャラで

211:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 06:38:31
下手な続編は
幕末の殺伐とした空気が崩れそうでイヤン
あと、大石が殺し以外に執着する者が出来たらソイツはもう別人たろと小一時間…

212:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 06:50:16
>203
勇者だな

213:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 07:05:45
>>212
うむ。いくら聴いてもボミョンな歌だ。
ゲームクリア後に聴いたら、このボミョンな歌が良いように聴こえるんだがな。

214:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 07:19:37
もう少し、良い意味でイッちゃえば突き抜けた感じがして良い曲なんだが。
今も大好きだけど。

215:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 11:53:17
昨日から始めたんだけど、攻略できるのは何人いるの?

216:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 12:12:33
>>215
つ[説明書]

217:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 13:08:54
先ほど、初プレイで副長と[メル欄]してきますた。
シビアに史実通りストーリーが進んでいくんですね…。
このゲーム、萌えより先に泣きがくるのは仕様でつか?
。・゚・(ノД`)・゚・。

局長や沖田はまた間違いなく泣かされそうなので、
新撰組についての知識を総動員した上で
ハピエンドくさい斉藤を二番目に選んでみます。
次はとりあえずシヤワセEDが見たい…。

218:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 17:33:30
>>211
大石はそうだよね。私も思った。他のサブキャラならいいけど大石攻略はなんか嫌。単体萌えだからかもしれんが。

219:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 18:17:40
>>218
漏れは大石攻略したいなぁ。
キャラ崩れるかどうかは、描き方によるんじゃない?
ラブラブとかじゃなくて、人斬り大好きな大石らしいダークな持って行き方すれば
正直、萌えまくる。

220:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 19:11:09
実直に言えばDQNなまでに自己厨なのが大石の味
攻略対象なんかになって変に身近にでもなられたら
それだけで萎えまくりだろうな

221:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 19:58:40
つまり、大石に殺されるEDなら萌えられると、そういうことか?

222:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 20:02:34
逝っちゃってる大石をスタッフがどういう風に恋愛風味に料理してくれるのかはとても興味ある。
攻略したいよ大石…

まぁ、人それぞれということで

223:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 20:08:57
開発元は違うけど茶房の不知火みたいなののエンディングも
あるんだし大石も充分いけると思うが。
あの鬱エンディングやられても微妙だけど。

224:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 20:25:18
大石とは刀を交えてしか語れない。
そんなEDなら希望。悲恋になるし。

225:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 20:26:39
>>223
下手に恋愛されるよりはイメージ崩れないけど想像すると激しく鬱に
なりそうなラストだな。

226:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 20:42:13
萌えと面白みに欠ける
大石に人間らしいコミュニケーションを望む事自体そもそも無r(ry

227:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 21:18:50
大石と相討ちになるss書いた漏れは勝ち組

228:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 21:19:48
>>227
あ、それいいかも。

229:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 21:29:15
大石=バトロワの桐山
だったら許せる。

230:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 21:31:05
それまで殺しあいでつか?

231:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 21:33:09
>>227
うP汁

232:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 21:35:20
同士討ちは藤堂の油小路ルートで既出ダシナー
大石にとってニンゲンは刀の栄養、
あまりにもDQN、だが其れがイイ


233:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 21:38:21
>>231
2chでクレクレチャンはイタイYO

234:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:12:30
>>232
でもあれは後追いなんじゃ…>藤堂

藤堂の「アンタが好きだからやっぱり殺せない」って
自分を斬らせるのはちょっと卑怯だよ…・
切ない・゚・(ノД`)・゚・

斎藤ルートで大石はSでも有りMでもあるのかなって思った。
「どうだい?俺を切った感触は」って…。

235:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:21:10
>>234
じゃあ斉藤×大石鬼畜攻め(リバ可)でおながいします

236:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:23:01
801妄想キモ
乙女スレではやめてくれ

237:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:26:20
セブンアンドワイでビジュアルブック予約完了!!
密林じゃまだ出てこないね
発売まで一ヶ月斬ったのにナ~

238:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:30:50
>>236
大石をビシットヤれるのはハジメタンくらい(ヤオイ抜きにして)

239:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:36:20
801ネタ出すなよ

240:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:37:46
>>238
それを言うなら、半次郎先生もビシッと天誅下しちゃってるよw

剣客としての強さの面では
ハジメたん、半次郎>大石 だね。
局長たちよりも腕は落ちるんだろうし…
人斬り好きなら、もっと強くなるんだ大石!

241:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:39:01
軽いジョーkだろうに・・・
神経過敏な香具師が多いのか?

242:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:41:40
>240
大河のクワジロも棒読みで周平イジメな男だったからなあ
ハジメたんや試衛館メンバーの居る高みはそう簡単に辿り着けない罠

243:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:43:03
やめた方がいいよそっち系の話は。ジョークでも。嫌な人は嫌なんだからさ。

244:240
05/01/26 22:44:14
>>241
ホモネタは慎重に発言しないと、ジョークで通じない場合が多いから
発言する側に配慮が必要だと思うよ。
人によって生理的嫌悪感に通じるもんだからさ。
238程度ならジョークで流せるかもだけど、235はちと無配慮だな…とオモタよ。

245:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:46:52
>>243
tu-ka、嫌ならスルー汁
スルー出来ない人法度破りでセプークだぞ

246:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:48:44
介錯は谷で・・・

247:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:50:19
大河と違ってうまくいくかも。

248:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:57:14
>>245
まあ、それも一理ある。が…発言した人も悪い気がするしなぁ。244さんの言うように配慮が必要だったわな。私もこういうスレでそっち系の発言は好きではないので

249:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:03:02
恋華で801は勘弁。
史実の人物だからなあ・・・

250:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:04:27
流せないで延々拘る方もどうかと思うけどね

251:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:06:56
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

252:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:07:01
そろそろやめないか?
マターリいこうや



253:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:08:57
初心に戻って、
副長(*゚∀゚)=3ハァハァ

254:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:09:04
モチケツと言いたいが
こうまで過剰反応するスレ住人も珍し

255:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:11:37
いや、この板ではこの手の争いは珍しくないよ。
スレタイの頭に乙女@BL@つける理由の一つもそれだろうし。
てか乙女スレで801ネタは御法度だと思ってた。

256:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:11:44
乙女隊士なら斬り合いで話をつけろ!(゚∀゚)

257:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:14:48
>>256承知。

          ∧ ∧,~           
         ( (⌒ ̄ `ヽ    _     
  ∧_  ∧   \ \誠`ー'"´, -'⌒ヽ 喪前ら済んだ事何時までもグチグチとUZEEEぇ、斬り!!!  
 ( ・_/ /・)   /∠_,ノ    _/_       
 ( つ/ /O    /( ノ ヽ、_/´  \       
 と/ /_) 旦( 'ノ(     く     `ヽ、 
        /`   \____>\___ノ 
       /       /__〉     `、__>
     / 



258:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:19:10
おい、そいつは茶を飲んでいただけじゃねえのか!?

259:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:19:13
ネタを持ち込んだ本人がスルーしろとかできない方がだめとか言ってるのかしら

260:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:19:28
全然関係ないけど、昨日のサスペンスの船越栄一郎、
役名が梅太郎だった。
梅さん呼ばれてたけど…かけ離れすぎてて、
恋華の梅さん妄想も出来ませんですたorz

261:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:21:13
それは妄想しろと言われてもできんな。

262:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:23:10
サントラ、尼で注文済みだがまだ未発送。
早く恋華を通勤時に聞きたいのにな~。
…これからゲームで聞いてきますノシ

263:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:24:50
>>261
梅タンは椎間板ヘルニヤじゃないやい

264:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:26:55
>>263
あ、ゴバーク

265:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:27:56
>>262
自分も密林で予約してるんだけど
商品ページの発送可能時期、「通常1~2週間以内」だね。
2週間って・・・(;´д`)
予約時の配送予定日は01/27 - 01/29だけどいつ来るか不安だよ。

266:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:28:57
えらく流れに沿った誤爆だなw

267:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:31:18
誤爆というよりアンカーミスじゃまいか?

268:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 23:35:33
>>262 >>265
自分も密林で予約していて、配送予定日は01/27 - 01/29になってるけど、
まだ未発送。
ドラマCDも予約してるけど、不安だなあ。

269:234
05/01/26 23:47:22
>>259
そんなつもりはなかったんだけど、私が持ち出した話でこんな事になるとは思わんかった。
ちょっとショック…。
蒸し返してごめん

270:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 00:05:14
234に罪はない
キニスンナー

271:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 00:58:59
>>259は多分>>235の事を指して言ったんだろう。
そもそも>>269のは良いネタですよw

272:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 07:46:07
>>237が気になる

273:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 10:47:59
>>272
ギフト券あるから自分はサントラに続き
密林で購入予定。
しかしサントラまだ来ない・・・
今まで密林ではまったことはなかったのに。


274:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 10:54:20
大石には構ってチャン(誘い受け)の気がある
才谷殺害も伊東闇討ちも
総てはより強い剣客に構って貰う為に仕組まれた壮大な釣りだったんだよ、と

275:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 12:15:54 /LUToBbe
鍬次郎タンたら……まァ可愛い(*´∀`*)


276:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 12:25:46
永倉には是非平助の仇を討ってホスィかった
あのまま泳がせて新政府軍に斬首刑では遺恨が残る訳で…

277:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 12:36:08
永倉サンは他人に粘着して恨みを持ったりしないのがかっこいい。
むしろ全部自分のせいみたいに言うし。なんか大人だなぁとオモタ。

釣りを見事にスルーされた大石のほうが遺恨が残ってたりしてW

278:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 12:49:02
逞しい薩摩の猛者達が最期までしっかり相手してくれる筈だから
安心してたもんせ
九州男児に囲まれながら近藤先生、伊東先生、坂本先生の元へ旅立つ大石…
汗臭そうな最期だな(ワラ

279:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 12:55:55
>>277
永倉は永倉で宿題山積みな罠
靖共隊作ったり近藤の墓作ったり顛末記書いたり

280:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 13:38:09
>>278の後ろに半次郎が…

281:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 14:23:03
>280
??

282:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 14:58:39
>281
山南エンドのスチルを思い浮かべればいいw

283:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 15:07:23
ますます???

284:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 15:12:58
鍬次郎と半次郎ってどっちも人斬りの異名をもってるし
名前も似てるから間違えたんじゃね?

285:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 15:14:58
薩摩だからでは?

286:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 15:20:06
>>273
自分も密林予約の待ち組
いまならキャンセルできるみたいだし、
時間もできたから町のCD屋行ってみようかなあ

287:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 17:13:41 4TwSoeJ8
Tokoさんて他にどうゆうのやってらっしゃるんですか?
ぐぐったけどさっぱりわかりませんでした・・・

288:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 18:42:54
>>231
ミリ、ホムペ作んのマンドクサイし、何分量が大杉

亀レスでした

289:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 20:51:52
OPで最初に出てくるのって沖田だよね。
何で沖田なんだろう。
好きだからいいけど(´Д`*)

290:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 00:05:36
密林、CDコナーイ orz

291:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 00:21:55
楽天、CDなーいヽ(T▽T)ノ

292:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 09:12:50
サントラCD、密林1~2週間から3~4日以内発送になってたけど、
予約したのにまだ未発送ジャマイカ…orz
配送予定日1/27~1/29だけど、大丈夫か?

293:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 13:14:00 617kwiyc
>>292
私も。もう週末だしキャンセルして買いに行こうかと思ってる。


294:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 13:14:19
自分は本体発送の時それ(配送予定日オーバー)だった。
悪いこと言わんからいますぐメールででも問い合わせした方がいい。
コピペみたいなメールしか返って来ないが、何かしら動きはあるから。

295:292
05/01/28 14:14:41
>>294の乙女隊士タン
ありが㌧!今、密林にメール送りました。

今見たら、発送可能時期24時間以内になってた。
次から他の通販にしようかな…。

296:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 17:25:23
おいおい・・・メールってクレーマーかよ
尼はマイナーCDは発売日より遅れるのは常識だろ?
CDは割引もないのによく買うなあ

297:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 17:30:03
>296
そうそう
前日に配送しても地方なら2日かかるしね

298:265
05/01/28 17:40:39
自分も密林予約だけど、「まもなく発送」のまま早二日…orz
配送予定日内には絶対に届かない…
>>296-297
294、295が言ってるのは発売日云々じゃなく、
予約時に告知された「配送予定日」内に到着しないことでは。
密林は発売日から遅れるのは当たり前だけど、それとは違うし。
そもそも地方への日数を計算に入れての3日分(27-29日)の表記だし。

299:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 20:37:52
漫画読んだけど、下手だね……
もうちょっと上手い人に描いてほしかった。
連載誌じたいがレベル低いから、あんなものだろうとは思うけど
LaLaあたりでもう少しちゃんとした作家にやって欲しかったよ
このスレの人ってあまり漫画慣れしてないの?

300:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 20:40:48
>>299
ぶっちゃけあの絵が好きじゃない…
やっぱ顔長いし

301:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 21:00:39
>>299
漫画慣れというか・・・漏れはあの絵が好きだな
まぁ原作があるからね、気持ちはわからいでもない


302:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 21:53:18
>>299
漫画に慣れもなにもないだろう
絵が好みかそうでないかの違いだと思うが

そもそも、漫画化しただけいいじゃないか
それだけでありがたいことだと思うがな

303:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 22:22:53
漫画はゲームよりも絵うまいと思うけどね
そもそも副長のでこがまともになってるとことか

304:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 22:36:53
>>298
自分も密林購入者。今日やっと「まもなく発送します」になったよ。
今までD3のサントラCDを密林で買ってるけど、ここまで
遅れたのははじめてだった。たいてい発売日に発送されてたし。
注文確認メールに、発送可能時期1/26とあったから、
今日には着くかな~と、楽しみにはしてたけど。

>>303
自分も副長のでこ、ゲームよりもせまくなってる(まとも)に
なってると思ったよ。ゲームはやっぱりちょっと…。
まあ、ゲーム中はそんなことも気にならないほど、
副長に禿萌えしたが。

305:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 22:52:34
自分も恋華漫画結構好きだな。
ゲームとの兼ね合いに三回っていう短い期間考えたらなかなか良い
テンポだと思うし。
同じ雑誌内のほかの漫画家さんじゃなくてこの人で心底良かった。

306:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 22:56:41
漫画はねーキャラの顔はまだ見れたけど
冒頭の剣術のシーンに萎えまつた。
身体が描けない作家さんなのかな。
漫画としても読みづらい。
でも、なんといってもあの雑誌だから
あの程度で仕方ないよ。
リア厨甲向けエロ雑誌だもんw

307:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 23:00:38
単行本でたら買おうか迷うなぁ・・・微妙そうだし。
問題は絵柄の好みかなーやっぱ。

308:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 23:14:25
>>305
確かにあの雑誌のほかの漫画家が隊士たちを描いた時のことを
考えりゃよっぽどましだな。
ハジメタンなんか何の前触れもなく突然襲ってきてもおかしくない。

309:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 23:17:25
いや、一タンなら
なんの前触れなく襲ってきてもおかしくはない

310:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 23:17:40
>>308
(*´Д`)ハァハァ

311:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 23:19:53
もういっそエロ漫画にすれば良かったんだ。

312:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 23:33:15
内容は落第点だが絵はかなりキモイよ。顔長すぎでしょ。あれ。
もう少し輪郭どうにかして欲しい。そしたら少しはマシになる。

313:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 23:36:43
この先、エロシーンが出るんじゃないかとハラハラしてるよ。
雑誌が雑誌だからなあ……
不思議なんだけど、あのてのエロを求めてる客層に売りたいのかな、このゲーム…
考えてみたら、局長と不倫なんてモロだし。

314:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 23:53:24
漫画ねえ
恋華ファンサイトでも

一枚絵は綺麗なのに漫画だと激しく微妙…

って言われてた。
その通りだと思う。残念!
自分はこの漫画家さんが出した
某乙女ゲーの同人誌読んだことがあって
元から期待してなかった。

315:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 23:59:26
でも確かこの漫画、最終的にはエロが入るんだったよね?
ゲームやった段階でも年齢層高めの設定(エロとか関係なしに)
だと思ったけど漫画も製作者側としてはその気なのか。
載ってる雑誌に内容も微妙ですけど・・・・・

316:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 00:08:27
エロはさすがに入らんのじゃないかと思うんだが・・・ソースドコー?
誰とやるんだという問題もあるしな。ネタとしては流れ的に近藤さんか。
しかし中高向けの雑誌で不倫は受けそうにないなw

317:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 00:16:40
あの世代のニーズはマンドイ不倫より手近な相手って感じがする

318:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 00:18:25
しかしヤる目的の雑誌に載ってエロなしのもどうかと思う
朝チュンくらいはあっだろ
不倫の美味しさ知れば(゚д゚)ウマーなんだがな

319:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 00:21:30
NANAや一条御代の作品を見る限り不倫は不毛>少女漫画

320:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 00:23:32
あの恋愛白書ってよく教師と生徒のH特集組んでない?
本屋でタイトル見かけてドン引きしたことある。
不倫はちょっと上の年齢層より気にしないかもよ。

ゲームでも近藤コースはつねタンに申し訳なかったから
漫画でエロはかんべんしてくれ。

321:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 00:31:05
さすがにエロはないだろ
ゲームマニュアルで宣伝してるくらいだしエロがあったら問題だ

322:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 01:03:20
でもさ、考えてみれば
ゲームは一般向けなのに、なんで連載は厨むけレディコミなんだろorz

323:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 01:21:42
有名所には無理なんだろ
LALAは遥かとコルダがあるし花夢はフルキス
D3だし乙女だしのせてくれる雑誌はないに等しいのかもね

324:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 01:25:13
そもそも全年齢のソフトの漫画化を
エロ雑誌に載せるということが微妙、というか問題だと思う。

正直、初めて漫画化のことを知ったときは引いたさ('A`)
メーカーとして軽率だと思うんだけどどうなんだろう。

325:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 01:40:06
漫画はエロ雑誌
でもなぜかレターパッド



326:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 01:44:47
恋愛白書マジックも全年齢だぞ、一応な。
むしろゲームの方が12歳以上推奨だ。

・・・並べて考えると少女漫画の年齢制限って、ほんとに謎だな。

327:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 02:23:13
LALAと花ゆめってどっちも同じハクセン社だよ。
他にもショウガク館とかシュウエイ社とかコウダン社とかあるのに。
よりによって三流出版社のエロ雑誌。

>恋愛白書マジックも全年齢だぞ、一応な。
そうなの?他のページ、ズコバコセクースしてましたよ全裸の男女が……

328:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 03:05:22
>>327
少女コミックなんかもエロ満載だから。
そういう時代なんだよ…

329:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 06:35:42
もう、ついていけねーべ

330:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 11:20:57
むしろ雑誌側から漫画化しませんかという話が
きたんじゃなかろうか。

331:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 12:09:45
おぉー・・・orz
そんな事言ったら、取り寄せる気力が・・・o rz

332:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 14:43:01
漫画の作者、昔からドジンで知ってるけど…絵崩れちゃったね。
>331
取寄せ考えてるならその前にサイトでチェックしてみれば?
ググルで作者名で一発で出てくる。

333:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 15:28:22
今知ったけど作者って二人なんだね・・・
そりゃ絵に波があるわけだ

334:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 16:02:37
>>333
え、マジで??

335:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 16:11:30
>>334
作者サイトのABOUTに書いてあった。
漫画家で複数ユニットなら分かるがイラストレーターで複数ってどうなんだろう。正直。

336:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 16:13:21
>335
メインは漫画なんじゃない?
漫画の仕事だけで食ってける業界でも無いしね…ましてや2人なら尚更

337:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 16:15:54
上手い方と下手な方、とかいるのかな。

338:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 16:45:30
作画担当。仕上げ(塗り・線入れ)担当とかじゃねーの

339:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 16:59:36
それアシスタントでもできるじゃんw

340:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 17:05:23
>>326
推奨じゃなくて対象
目安程度で12歳以下がプレイしちゃいけないってことじゃないよ>CERO

341:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 17:08:28
サイト見てきました。
トップ絵は局長で中に沖田と副長がいた。
一見華やかに見えるけど、絵はかなり下手だね……
厨には下手とわからないレベルだろうか

342:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 17:19:29
>>340
禁止ってわけじゃないのはわかってたんだが、
対象と推奨を似たような意味で使ってたわ。ぐぐったら正しくは対象なんだな。
曖昧な情報流してスマンかった。

343:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 17:19:36
>341
どうだろう、絵を描く人ならデッサンの狂いが分かるかもしれない。
たいていどの絵も目がズレてたりする。
パッと見上手いけど、プロになりきれないほどの技術だね。

批評できた立場じゃないけどさOTL

344:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 17:31:16
やっぱり顔が長くてしゃくれに見える

345:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 18:08:12 d/z2vG4R
今作者サイト見てきた。
どれも頭蓋骨が大きいね、この人の絵。
トップの局長の手、手前にあってこの大きさかい、と。

まあでも、色塗りが出来るんなら
使えるんだろうな、このご時世。

346:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 18:10:56
うわスマヌ

347:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 18:21:01
オヒネタとは言え
デッサンとか色塗りとか、ぶっちゃけ同人板逝きの話題じゃないか?

348:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 18:30:52
一応漫画家さんの話だし、いいんじゃね?もう終わるでしょこの話も。私はよくわからないけど。絵見てないし

349:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 18:32:32
でも話の運び方とかは結構いいと思う。
難しいよね、逆ハーものって…。
鈴花たんの気持ちの動きも不自然じゃないし。
副長と土方さんの会話シーン含めて、この人のコマ割りって好きだ。

遙かもマイネもフルキスもコルダも読んでて全部好きだけど
個人的に遙かは絵、マイネはキャラ、フルキスは萌えシーン、コルダは地道(?)って感じ。
恋華は絵は細長い顔がボミョウだけど、描写が好きだ。

350:349
05/01/29 18:33:47
描写→シーン描写

351:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 18:54:15
自分密林組だけど、やっとサントラ発送キタ━━!!!w
届くのは明後日か。
長かった…

352:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 21:59:08
>>349
同意、今までのオフィシャルお抱え作家の中ではニーズを抑えてるって感じ>話の運び方

353:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 23:15:19
でも絵がキモイ

354:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 23:20:11
>>353ソレは個人の感性の差異故
皆が皆同意見とは限らず

355:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 23:20:23
わざわざリア厨工向けエロ雑誌で、局長との不倫ネタ……
切ない不倫に共感させるのが狙いなのかな。
このぶんだとラストはエロ有り?
「私を女として見て欲スィ!せめて一夜だけでも!」なんちて。
まんま教師と生徒の不倫ものなんすけど。

356:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 23:23:54
うはぁ・・・そんなの見れないよ。しかも私は近藤シナリオ好きじゃねーし

357:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 23:26:08
さんざんガイシュツだけどあの雑誌じゃなければよかったのにね…。
エロはあまり見たいなくよ。
でもあの雑誌ならやっぱそうなるのかなって思っちゃう。

358:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 00:03:29
局長メインって自分は激しく嬉しいけど、
無理矢理エロに持ってくんじゃなくて、ゲームで物足りなかった
局長の気持ちをしっかり描いてもらいたい…。
局長好きなのに、惚れられてる実感が湧かなかったんだよ(;´д`)

359:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 00:10:29
絵は顔が長すぎる。内容は許容範囲。

360:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 00:40:10
今更だけどゲンガーってメル欄でいいんだよね?
ぐぐっても絵師さんのサイトが全然見つかんないんだけど
もしかして間違ってるのか…。

361:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 00:46:27
>>360
>>16

名前変えてるか、無いんじゃない?
あったら日参したいくらいだけどさ。

362:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 00:55:19
上の方でサイト見た報告があるのはエロ雑誌に恋華漫画連載している
漫画家さんの事ですよ。
ゲンガーさんではなくて。

363:361
05/01/30 01:06:50
なるほど、そこを間違えてるのかね。

364:360
05/01/30 01:15:09
ご指摘どおり、ゲンガーと漫画家を間違えてたorz
なぜかゲンガーさんがマンガ描いてると疑いもしなかった…

365:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 01:27:37
ゲンガーさんの絵は綺麗で大好きだ。

366:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 01:32:21
裸祭りの絵とか綺麗でいいよね

367:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 02:21:51
>>366
裸祭り最高!!(´Д`)ハァハァ

368:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 02:23:24
見たいなーいーなー裸祭り

369:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 02:58:09
ビジュアルファンブックに
ゲンガーさんの描き下ろしが沢山載るといいな…。

370:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 04:08:57
>>369
ゲンガーさんの絵、マジでいっぱい載ってて欲しい。
好きなのはもちろん恋華のキャラだからだけど、ほんと綺麗だ。

371:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 05:01:38
>>368
これのこと
URLリンク(www.d3p.co.jp)

372:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 10:39:52
ゲ○○ーさんのこと ちっとも知りませんでした
ググってみたけどポケモンばっかり出てくるよママン
キーワードのヒントだけでも教えてください

373:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 10:41:18
>>372
>>362

374:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 10:49:02
>>>373即答ありが㌧
サイトはないということですか
掲載本とかあるのかな・・?

375:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 11:40:38
CDやっと届いた・・・
こんなにたくさん曲があったのネとビックリ!
聞き覚えのない曲も結構あったんで、
次はじっくり聞きながらプレイするのもイイカナと。

376:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 14:05:50
>ゲ○○ーさん

何故、無意味に伏せ字なのかが激しく気になった。
名前でもないのに。

377:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 14:16:22
才谷着ボイス!!

378:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 15:16:01
着ボイスってあれですか?
ボダフォンお断りなあの着ボイスのことですか?

379:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 16:34:04
もう少しであのメルマガともお別れぜよ!

380:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 18:30:42
>>371
ありがとーそこにあったとは気付かなかった…

381:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 23:20:50
恋華同志に猛烈にお聞きしたい事が4つあります。
ネットであれこれ出回ってる「50の質問」の超簡略版のようなものです。
(恋華のも既にであるのだろうか?

1、誰を目当てに買った?(出来れば理由も)
2、誰が一番「最高!」「萌え死んだ!」だった?(同上)
3、誰が一番「自分的にはあんまり・・」だった?(同上)
4、「この人はED欲しかった」人はいるか、いるなら誰?(同上)

※複数回答は、下手すると全員とかになりそうだからw2名ぐらいまで。

板で話すネタに尽きないゲームだけど、誰がどれぐらい支持を得てるのかな。
会話の流れが速すぎて、それぞれのキャラの受け具合?がイマイチ分からず。。
皆様の好みが気になってます。お嫌でない方々、ぜひ回答参加をキボン


382:381
05/01/30 23:22:43
>>381回答例(??)

自分はですね(自己スレでスマソです

1、沖田--ジャケイラの見目で(銀髪蒼髪マンセー
2、土方--初プレイだったから。最後の最後まで態度が辛かった分、甘さが染みた所。
  才谷--演技!!最初から最後まで甘いが相当辛い別れがある所。
3、近藤--ずばり演技(^^;)下手でないけど軽っ!みたいな所。
4、桂小次郎--山崎ルートのイベントでの男前ぶりにぐらついた為。


383:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 23:49:57
>>381

1、平助・・・・ 元々史実で好きだったキャラだから。
         でも、購入前は特別誰目当て、というのはなかった。新撰組だから買った、という感じ。
2、平助・・・・ 初EDキャラ。油小路では涙が止まらなかったよ~
  原田・・・・ 眼中になかったのに・・・一途で男前なたまらんキャラ。旦那にしたい人NO.1。
3、局長・・・・ 恋愛をしている気になれなかった・・orz
4、特になし。ただ、容保さまにはかなり萌えた・・・・守って差し上げたい。


384:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 23:53:14
>381
1 永倉 ただただビジュアルが好みだった

2 みんな捨てがたいけど萌え死んだって意味なら斉藤。笑顔が素敵だ

3 山崎 最後まで男として見られなかったな。

4 やはり大石かな。あれだけでばってくれたから愛着も沸いたし。

385:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 23:54:28
>>381
1、原田。銀短髪色黒禿萌え。
2、原田。粗野で不器用禿萌え。
3、近藤。折角の不倫設定なんだから、
      せめてもうちょっとはドロドロが見たかった。
4、少年土方。これは無しですかw


386:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 23:55:53
そんなものファンサイトでやれよ。ウザイ。

387:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 00:00:13
1、沖田:元々「沖田総司」が好きだったから。
2、梅さん:梅さんの攻めとエロさには萌え氏んだw 中の人演技ウマ
  局長:萌えイベは物足りないけど、キャラと設定で脳内禿げ萌えの人。
3、山崎さん:一度でいいから男に戻るイベントが欲しかったよ。
4、大石:ダークな話でもカマーン!!!

388:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 00:39:18
着ボイスとかってたまに話題に上るけど、どこかで取れるの?
PC環境無いから公式行って確認とかできん、どなたか教えてたもんせ(-人-)

389:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 00:43:12
>>381
1、永倉…ビジュアルが好み&史実で好きだったから
2、平助…一番泣かされたキャラなので。魁先生に怒られたいw
3、近藤…つねタンに申し訳無くて萌えれなかったなぁ
4、石川…史実で好きだから。EDよりも出番がもっと欲しかったかな。

390:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 01:10:34
1、平助 試衛館最年少のソースを生かし、ここまで潔いビジュアルに料理したD3の魂に乾杯
2、平助 ED曲を挟むやり方が憎いくらい好き
3、沖田 薄味に終わった感じが残念
4、特になし


391:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 01:17:59
>>388
携帯サイトで待ち受け画面と着ボイスの配布をしてるんだよ
逝ってみ(直リンは止めておく

URLリンク(gws.st)


392:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 02:15:49
GOTO チラシの裏
読むのウザいって<アンケ

393:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 02:30:35
最近レスも少ないし、いいんでないの?

394:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 03:18:17
石川て誰?
つか原田人気だねー。私の頭の中じゃワッカ(FF10)にしか見えないよ。

395:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 03:52:14
>>381
1、なし。誰を目当てにとかはなくて衝動買いに近かった。
2、山南。萌えというよりは泣かされてしまったから、だろうか。
  永倉。沖田と悩むが、こちらで。懐の広い男は萌える。
3、近藤。キャラはとても好きだったんだが、個人的に声が慣れられず。
4、鴨。鉄扇いいじゃないか鉄扇。

396:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 04:13:50
1、新撰組フィーバーだったので。
2、斉藤…これ以上ないくらい萌えまくった。
  原田…イベント良かった。ギャップも萌える。
3、山崎…桂に会った後、隠密しやすいようにしばらく男装するとかいう展開を期待してた。
4、EDまでなくても、芹沢さんのイベが欲しかったかなあ。

397:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 07:52:39
>>391
㌧クス

こんなサイトあったのか…知らんかった

398:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 11:39:17
>>394
石川誠之助=中岡慎太郎
永倉達の謹慎イベントで梅さんが連れてきた人物だよ

399:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 13:49:40
1、声優買い。
2、斉藤・寡黙さと熱さのギャップに萌えというか、本気でドキドキした。
  平助・生意気で可愛いところが萌えた。
3、山崎・女としか思えない。
4、仲良しなんだから、魁さん・のんびり茶しばくEDが見たかった。

400:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 14:12:23
381のアンケに答える人は「>381」っていれて貰えると有難い。
そうすれば、アンケウザイ派はNGワードを381にすればいいし
また、ウザくない人も質問と照らし合わせ易くて一石二鳥かと思うので。

401:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 15:54:13
>381
1、新撰組ものだったので。でもあえて言うなら斉藤。
2、梅さん。やる前は声合わないかななんて思ってたけど無問題。むしろすごい萌えでした。シナリオもイイ!
3、山崎。最後まで姉さんとしか…。
4、大石。見てくれが好み。別に甘さ皆無でいいから欲しかったな。

402:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 18:29:38
>>381
1.声優さんが豪華だったので買ました。特に近藤と永倉と山崎の中の人。
2.斎藤…もう萌えまくった…何か可愛いし
沖田…萌えというよりもシナリオがよかったな。「私はここです!」最高
3.なし…不評な山崎でさえ萌えた
4.大石…サブキャラでは一番好き。

403:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 18:44:27
沖田はシナリオの内容は良かったけど、
ラブイベが全然なかったのが、近藤さん同様に萌え足りなくて残念だった…

404:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 19:43:53
>>403
沖田シナリオは弱ってく沖田が痛々しくて見てられなかった。
リアルすぎて萌えるどころか悲しかったな。

405:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 19:55:43
死を目前にしてるから強まる切ない愛、ってのが見たかったんだけどな。
そこんとこちょっと描写不足だった希ガス。
沖田が恐怖を知る過程はいいんだけどね。

406:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 19:56:41
>>381
1.特に誰ってのはなかったけど、興味があったから買った
2.斉藤。あの不意打ちイベにやられた。それまでに、そういうシーンのあるキャラ
おとしてなかったのもあって、ほんとに予想してなかったんだ。
3.特にいないかな。近藤はシナリオはいまいちだったけどキャラとしてはいいと思うし。
4.芹沢。ゲームの芹沢かっこいいよ。すぐ終わってもいいから欲しかった。

407:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 20:02:35
>>398
あー中岡ね。忘れてた、石川。ありがとさん!

408:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 20:05:19 sB5+/w1y
1.新撰組好きなのと声優さんにひかれて
 とくに石田さんの沖田目当てで
2.藤堂・・・激萌えだった。全然期待してなかったキャラなだけに完璧に
       ノックアウトされた
  才谷・・・生き様がかっこよかった
       唯一最初っから主人公を口説いてくれたし←しかも
       櫻井さんの声で
3.山崎・・・女じゃん
  沖田・・・石田さんの演技がうますぎて、あまりにも弱ってしまった
       総ちゃんがかわいそうで萌えどころではなかった
       でも石田さんの総ちゃんは大好きだけどね
  近藤・・・時々近藤がアウルに見えた。森田さんは大好きだけど
       この近藤はちょっと最後までなじめなかった
4.大石・・・声と顔がタイプ。才谷と平助君を殺されたときはマジ
       悲しかったけど、彼と親しくなれるならそれはそれでうれしい

409:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 20:12:41
>>381
1.特になし。設定&声優買い。
2.土方。ベタだけどラスト前のシーンとあの台詞にやられた。イベントも全部いい。
 沖田。最初にやったので思い入れが深い。シナリオの筋も通ってたし。
3.近藤。描写が薄すぎて入り込めなかった。
4.芹沢。会話でも十分萌えたけど攻略したかったよ…普通にかっこいい。

410:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 20:30:48
>381
1.元々新撰組スキーで、適当にゲーム探してる時に偶然目に入った。
2.才谷・・・土佐弁萌え。ボケた普段の間に時々見える真剣な顔がダイスキ。
 斉藤・・・ギャップ萌え。EDが可愛くてさらに萌え。
3.山崎・・・一度でイイから男絵見たかった。
 近藤・・・最初から最後まで萌えまくったのに、EDのエコー声で一気に萎えた。
4.ごめんなさいココだけバリ複数回答です。
 芹沢・・・本気で萌えた。カコイイ。お酌したい。
 松本先生・・・雄々しいオサーン激萌え。山崎とのカラミにウケたw
 容保様・・・せめてもっと登場回数きぼん。報われない主君との恋をしたいです。
 石川・・・才谷イベントの彼「もしかして才谷君の彼女かい?(・∀・)」に撃沈。
 大石・・・EDなくてもいいのでもっと主人公とのカラミが欲しかった。

メインはもちろんですが、サブキャラ最高ですねこのゲーム。
8年ぶりにゲームやヲタクの世界に舞い戻りそうですよ・・・orz

411:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 20:48:04
もうそろそろいいだろ。
いい加減うっとおしい

412:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 20:49:41
>>411
スルー汁

413:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 20:51:46
>>411
>>400の言うとおり、NGワードにでも入れてれば?
おまいさん一人で水を差してる感じだよ。

414:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 20:59:54
>>381
1.櫻井さんファンなので、梅さん
2.永倉 ほのぼのしてて和めた。ラストのエピソードが好き。
 才谷 エセ土佐弁にドキドキした。あとは梅さんの人柄。
3.局長 つねさんと話すシーンが辛かった。
4.島田さん 友情EDが見たかった!

415:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:00:55
ファンサイトみたいな厨な流れだな

416:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:05:12
あぼ~んあるしさ

まあ430とか50とかで止めるようにしたらいいんじゃない?

417:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:06:51
ネタ投下せずにゴネるだけってのもどうよ。

418:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:16:02
>>415
オモタ。
どうも厨臭いな。

ところで姐さん方ビジュアルファンブックとやらは買うのかい?

419:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:18:40
まだあまぞんでてこないファンブック。ファンブックて買ったことがないのだけど内容はどんなもんなの?

420:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:21:18
>>411
NGワードに入れることを勧めてみる。
自分は敢えて厨な回答見て楽しんでるけどw

421:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:22:11
>>419
公式の「メッセージ」ページへどうぞ

422:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:22:37
なんかさ、大石は自分で引導を渡してやりたかったな。
追加ディスクとかで大石攻略できるならそんなEDがいい。

423:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:23:22
文句もいい加減ウザイよ。
そのうち収まるだろ
スルーも出来ないのか。

424:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:26:00
>>423
オマイモナー。まあ漏れもだが。

425:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:43:22
まあそれくらいにしとこうじゃねーか

ようやく最後の永倉プレイ中。
期待通りのいいキャラだね。


426:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:45:42
いい雰囲気のスレだったのに、
一気に陰湿な空気になってキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

427:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:53:47
ファンブック高いじゃん…何これ。普通の攻略本のほうが安いのはどうしてだ

428:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 21:58:42
ビジュアルファンブックは攻略本より高いこと多いよ。
D3に限らず。
まあD3は攻略本も兼ねてるけどさ。

429:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 22:00:14
笑う門にゃ福来るちや!

430:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 22:02:15
>>428
そ、そうなの!?うぅ、知らなかった・・・にしてもこりゃ高いよ。貧乏人にはちときついなぁ

431:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 22:33:53
遅れ馳せながらサントラ買ってキタ━(゚∀゚)━!!!
最近店が空いてる時間に帰れなかったので、ずっと買えなかったんだorz

これから早速聞くよ、楽しみだー(・∀・)ワクワク

432:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 22:37:25
あ~、サントラ買うかマジ悩むよ!
買った姐さん達どんな感じだい?

433:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 23:10:29
密林で買うぞ!
だからさ・・・楽天にないんだよぅ・・・

434:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 23:15:42
>>432
自分は主題歌聴いただけで胸がドキドキしちまう人間だから良かったよw
正確な歌詞も知りたくて買ったんだよね。
それまでずーっと「甘い記憶」か「淡い記憶」なのか気になってたけど
「淡い」が正解だと分かった!

他の曲も全部ゲームで聞き覚えあって嬉しかったけど、
こっちは個人的に何度も聴かないだろうな…。
あとブックレットがもっと充実してれば良かったのになぁ。
ほぼ歌詞のみ。(あとキャラ立ち絵見開きで2P、レターパッド表紙1Pだけのペラさ)

435:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 23:18:06
>432
山崎登場時の色っぽい曲とか、池田屋突入寸前に
流れてる曲とかがあって個人的には満足だった。
だけど恋華のEDとそうでないverの区別が
あまりつかなかったのがちょっと残念だった。

436:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 23:39:15
>>432
ゲームのサントラ買ったのはじめてなんだけど、主題歌の歌詞以外は
タイトル表記のみだったので、自分的にはちょっと薄味感が。
短い曲なりにもチョコトずつ解説みたいなの欲しかったかな。
どの辺で使ってたとかなんとなくはわかるけどもサ・・・

自分タワレコで発売日にネット買いして翌翌日に着。Wポインツだったし、まぁ良しかな。



437:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 23:47:06
だいぶ前にネタ投下した>381ですが(遅ッ

回答下さった同志の方々ありがとう!
あちこちサイト巡った時、まとまった「誰々が好き」が見たいなと
思いまして(違うサイトさん同士脳内で比べるのは大変だ)
一気に大勢読めてため(?)になりますた
ご気分害した方にはスマソです;

励みに2周目逝ってきます。

438:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 23:48:50
サントラ、ファンブックは保留としてドラマCDは欲しい・・・。
平助と姐さんが出ないのはあれだが。

439:名無しって呼んでいいか?
05/01/31 23:54:07
>438
俺もドラマCDは気になってる。
インスト聴かない派なんでサントラは買わないが。
ファンブックは書き下ろしが表紙だけならちょっと躊躇するな。

440:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 00:08:53
ファンブックは原画さんの描き下ろしかな。
どっちにしろ買う予定なので楽しみ。とりあえず全員の全身図を見てみたい

441:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 00:11:31
>>438
何枚売れたらvol.2出るのかな>ドラマCD
当方、平助と山崎姐さんの為なら複数買いも辞さず('A`)イヤマジデ

442:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 00:28:57
>>440
表紙が描き下ろしなだけかも。
でも初期設定画は出そうだから、楽しみw

443:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 00:38:33
>>435
恋歌のEDと通常バージョン、EDの方が寂しいアレンジにしてあるだけで
歌内容は一緒だよね。
自分はゲームOPムービーの短い編曲バージョンも入れて欲しかった。
(まあ公式からダウソはしてるけど…)

444:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 03:04:46
みなさん萌えは続いておりますか?
売り切れ続出で手に入れられないまま情熱が冷めそうです

445:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 03:37:59
>>444
ゲーム?
サントラでもゲームでも、密林とかで買えばいいのに

446:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 03:39:57
そうそう、アマゾン在庫あるじゃん。まだまだ売れているようだし。ゲームの方は。

447:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 04:11:36
何でネットの環境生かさずに
ここで愚痴るんだろう。

448:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 15:38:37
ビジュアルファンブック発売延びたよorz
既出だったらスマソ。
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)

449:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 16:11:11
茶房といい延びるなぁ…ちゃんと発売してくれよ

450:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 16:14:14
>発売延期
召しロマより先に出るのは、やはりマズーだからかな?

昨日サントラCD購入したが、恋華、違いの区別がつかない。
違いのわからない自分の耳が悪いのか…orz

451:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 17:11:39 PIgEweNQ
ちょっと質問いいですか?
ここ(D3)のゲームってベスト版とかって出てるんですか?
元値が安いからこれ以上値下げすることはないのかな

452:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 17:23:25
>>451
りぷるは3月に廉価版が出る。
しかしここは恋華専用スレなので微妙にスレ違い。
下のスレへどうぞ。
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.2
スレリンク(ggirl板)

453:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 18:47:40
>450
自分も恋華の区別つかなかったけど、ここの姐さんの
旋律が寂しいと、そうでない(旋律がギター?)っていう表現で
ようやく違いが分かったよ…。

そして茶房に続き恋華もファンブック延期って…
どっちも楽しみにしてたのに。かなり憂鬱。

454:名無しって呼んでいいか?
05/02/01 21:10:32
ゲームの中ではOPとEDの曲区別つくのに、サントラだと区別つかないの?サントラは違うのかな。

455:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 04:01:25
>>454
>>443
OPは歌詞編集して短くなってるけど、
サントラに入ってるのはEDと同じ、長いバージョンの原曲。
ただ曲調がOPと同じか、EDと同じかってだけ。

456:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 14:06:12
もう皆々様飽きてきたんでしょうか?

457:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 14:11:18
萌え続行中。

458:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 14:36:30
原画さんの他の仕事も見てみたい

459:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 16:37:34
恐らくまた三月、五月までこのスレは必要だ
それにドラマCDが発売されれば賑わう・・・

本編はどうした

流石に10人じゃ辛いか、まぁ6000↑とかの値段じゃないし

460:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 16:54:32
本編、まだ四人しか攻略出来てないよ…
萌えは続行中だ、ただゲームするまとまった時間が無いんだ(欝

461:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 17:31:14
自分もテストのせいで6人攻略したとこで止まってる・・・
あとは局長・梅さん・斉藤・永倉

462:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 17:51:56
自分も萌え続いてるよ。
レスしなくても、毎日ここ覗きには来てるしw

463:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 18:10:29
私は昨日長永倉で全員クリア!
このあと萌えキャラもう1周やるしまだまだ萌えてるよ。
スレも常駐してるし。

464:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 19:21:03
すみません。昨日、中古で買って来てネタバレ見たくなくてろくに
過去ログも読めてない新参者ですが、叫ばせてください
沖田→土方→斎藤クリア
斎藤!おまい不意打ちにも程があるだろコンチクショー!!
もうちょっと先だと思ってたさ…orz



465:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 21:40:28
中古…orz

466:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 22:13:04
さっきNH毛で、竜馬とお龍さんの話やってたけど見た人いる?
また梅さんに逢いたくなったよー。

467:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 22:16:11
>466
(・∀・)ノシ 見たよー。
私も、もう一度梅さんルートをプレイしたくなった。

468:名無しって呼んでいいか?
05/02/02 22:28:22
>>466
(´ー`)ノシ
大河やゲームの龍馬を思い出して
切なくなったよ。

469:466
05/02/02 23:49:36
お~やっぱり見た隊士多いのですね。
目から鼻から滝のようになりながら見てますた。
史実はアレだからゲームでは幸せになれて本当に嬉しかったよ。
発売前の不安が今となっては懐かしいわぁ。

470:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 00:01:07
そういえばつねはゲームに出てたけど
おりょうやおまさは出なかったね。
私としてはおまさがいなかったのは救われた・・・
原田好きなんだよー。

471:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 00:08:26
京都以前(ゲーム以前)の女性は史実通り、それ以降の女性は
また運命軸がずれてんじゃないか?
とか解釈してる

472:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 01:42:51
妻たちはでてこないほうがいいよね。不倫は一人でいいもん

473:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 03:16:18
ゲームの鈴花はお龍さんよりどっちかつーと
千葉さなさんの方のイメージかなとオモタ

474:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 06:41:59
ああ、確かにさなこっぽいね。

自分も原田のでおまさがでてこなくて安心した。
純情イベントだけでも正直ヒヤッとしたんだ・・・・。

475:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 08:50:52
局長ファンには悪いけど中の人某庭球の菊〇の人にしてほしかった

476:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 09:08:09
とても今更な話だなw

477:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 09:34:13
森田さんは単純で元気キャラが似合うわ。ティーダと火原しか知らないからかもだけど・・・

478:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 09:44:30
>>475
森田よりも嫌だ。

479:475
05/02/03 09:45:53
478 禿同。てゆかあのボミョンな歌聞くと…orz

演技はまだ見逃せるが曲と歌詞がイイだけに下手なのが浮彫(ry
キャラ的にも歌唱力的にも菊〇の中の人合ってるとオモタ。

480:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 09:47:49
478 禿同。てゆかあのボミョンな歌聞くと…orz

演技はまだ見逃せるが曲と歌詞がイイだけに下手なのが浮彫(ry
キャラ的にも歌唱力的にも菊〇の中の人合ってるとオモタ。

481:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 09:52:36
475だが二重カキコスマソ。
そして478、間違っ…
477だよ…orz

482:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 09:59:50
どんまいw

483:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 10:12:43
そしてレスアンカーは>>に数字だよん

484:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 14:47:30
テニスやってるキャラだよねそれ。あんな高い声は勘弁してもらいたい。局長なんだし。
つーか声優の話さっぱりわからん

485:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 15:58:21
ぶった切る。サントラキター(゚∀゚)-

486:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 17:35:46
いや、庭球はエセ声。地声は低い。

487:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 18:54:56
スレ違い。

488:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 19:07:27
また切腹ですかな

489:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 19:28:05
才谷着ボイスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

けど、なんか声が籠もってないか?

490:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 19:35:28
中古で買ったと言うたらひんしゅくかってたようだが、
新品みつからねーんですけど!!


491:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 19:36:26
>>489
機種の差か?
フォマは結構クリア

492:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 19:47:01
今日電話でリアル高知弁の人に怒られた。
けど、本気で萌えた(*´д`*)ハァハァ
梅さん(*´д`*)ハァハァハァアハァ

493:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 19:49:59
auだけど音割れてないか?
てゆうか票数を全員分載せるのやめて欲しいな。

494:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 19:55:43
うちもau。音割れひでぇー

495:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 19:56:38
これって、ボーダフォンみえないんですか?

496:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 20:00:33
あのメルマガに耐えてこの着ボイス…ショボーン。

497:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 20:08:49
自分もau。音割れ凄すぎて使えねぇ…○| ̄|_

>496
禿同。あのメルマガに耐えて良かったと思える着ボイスが欲しかったよ…。

何はともあれ、さっさとメルマガ解除しようっと。

498:名無しって呼んでいいか?
05/02/03 20:09:46
今こそ切腹したいなorz
auに厳しいのか…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch