乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼at GGIRL
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼ - 暇つぶし2ch801:名無しって呼んでいいか?
05/01/14 21:37:48
声優インタビューのページ、やけに誤字が多いな。
原田の漢字間違い過ぎだよOTL

802:名無しって呼んでいいか?
05/01/14 21:37:51
ハジメちゃんの中の人のメッセージ、途中から
完全に山南さんの中の人とかぶってるが・・・・
ミス?

803:名無しって呼んでいいか?
05/01/14 21:38:24
>>800
ハゲド
梅さん含めた残りメンバーも裸に剥くべしヽ(`Д´)ノ

804:名無しって呼んでいいか?
05/01/14 21:44:17
>>802
みたいだね(´・ω・`)

805:名無しって呼んでいいか?
05/01/14 22:10:16
原田の中の人の声で山崎の姐さんやられたらちょっと引くなw
でも聞いてみたい気もする。

806:名無しって呼んでいいか?
05/01/14 23:23:50
>>800
激しく同意
全員脱いでもらいますよ。

807:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 00:50:38
>>795
ジョイだったらやってくれそうな気がする。
カラオケでRenka歌える日がきたらいいな~

808:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 01:37:14
>>802
てかさ、山南の中の人のコメントほうが間違ってうpされたんだろうね。
内容が思い切りいつもの斉藤の中の人だもんなー。
ちゃんとした小/西タソのコメントが載る日はくるのか(´・ω・`)

809:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 08:24:20
NDSを楽しむ人達
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)


PSPを楽しむ人達
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.famitsu.com)


810:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 08:58:38
先日入隊しました。
乙女ゲーで始めて泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。

811:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 11:03:20
どーでもいい事かも知れないが新『選』組?
それとも新『撰』組?
ドラマは新撰組なのにゲームが新選組なので気になった。

812:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 11:21:01
>>811

どちらでもいいらしいよ。残っている資料の表記もまちまちだし。自分は新八ファンなので「新撰組」派(永倉著本より)ですが。

813:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 11:22:20
>>811
選と撰、両方使われていたのでどちらも間違いとは言えないっぽ
総司が自分の署名を総二と書いたり、
当時は細かい字の違いは(゚ε゚)キニシナイ!!人が多かったらしい
しかし小島資料館に残っている近藤の手紙の印が「選」だし、
島田魁の日記では「新選組の隊名ヲ下サル~」となっているので
個人的には「選」を押したい

814:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 11:28:19
島田萌え

815:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 11:42:30
>814
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

島田いいよね。どのキャラよりも癒されるよ・・・
何で落とせないのか・・・残念。

816:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 11:43:03
このゲームって
「女の子専用恋愛アドベンチャー」って書いてあったんだね
今更だけどさ・・・専用ってorz

817:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 12:12:55
でも商品名くらいは統一して欲しいね

818:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 12:32:09
いま永倉新八が書いた「浪士文久報国記事」を読んでるのだが
名前の誤字だけでなく、人物そのものを入れ違えて記している部分があったりする
解読(解説)した人、超乙!

819:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 13:09:18
そういや昔は沖田「そうし」ってよく発音されてたけど、最近は「そうじ」が多いね。

820:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 13:14:10
どちらかと言えば、「選」の方が有力って話を聞いた事があるような

821:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 13:20:17
>819
>813の署名から考えると、
そうしなら総二の字は使わないからじゃなかろうか

822:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 13:37:43
>>821
だね。
読みは確実に「そうじ」

823:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 13:42:40
あと、山南さんは「やまなみ」じゃなくて「さんなん」と読む方が正しいとか。


824:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 13:47:16
恋華でサンナンさんって言ってるのは永倉だっけ?

825:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 15:02:55
サンナンはあだ名ということじゃなかったっけ

826:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 15:14:29
>>825
本人の署名が「三南」「三男」になってる事もあるらしい

827:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 15:16:30
食玩で出てる新選組のやつ、
裏面見ると「沖田総司(おきた そうし)」って書いてあるんだよね('A`)

828:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 15:27:33
間違ってるにしても、現在の一般的呼び名を取って一応「やまなみ」としつつ
「サンナン」という読みもちゃっかり取り入れてるこのゲームが好きだw

829:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 15:56:17
間違ってると言うより
十五代将軍の事をケイキさんと呼ぶのと同じノリだとオモ
古典落語でもよく聞くよね
読み方を音訓変えたり、引っ繰り返したり、縮めたりeta…

830:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 17:59:41
なる歩道。日本人てば古来より縮めたりするのが好きだったんだね。
勉強になるな。>乙女ゲ

831:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 18:22:29
風雲やって更に幕末に浸ったあとは
また恋華やって萌えまくるYO!
そしてサントラ、ドラマCD、ファンブック…w

832:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 18:49:36 Yv7NqA08
自分は恋華ファンブックと同日発売の「組!」の完全版DVD-BOXも購入予定だ
一体何処にそんな金が有るんだか、まさに幕末貧乏('A`)

833:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 18:49:47
梅さんの六連発の拳銃に(;´д`)ハァハァ
S&Wのモデル2アーミー
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
こういうの持ち歩いてる梅さんに何かエロさを感じるw

834:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 19:04:25
梅さんの拳銃キター(゚∀゚)
いっその事お腰の拳銃も(ry

835:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 19:12:51
>>833-834
お主らも好きよのう…w

836:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 19:36:05
近藤勇が一時期「いさむ」と呼ばれてた事があったな…

837:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 20:48:48
このゲーム男がやってもどう?
幕末物好きだから少し興味があるんだが・・。
恋愛はちょっと・・

単純にゲームとして面白いならかってくるー。


838:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 20:53:35
>>837
ゲーム性は無いに等しいよ。
取っ付きやすくしてみた新選組入門の読み物くらいのものだとオモ。
だからと言って、完璧に史実に忠実じゃないから
萌え抜きで考えるなら、正直漏れはそれほどお勧めできない。

839:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 20:55:01
本格的な幕末物を期待すると肩透かしをくらうと思う。
でも、雰囲気はよく出てるゲーム。
恋愛入ってるのが苦手ならスルーした方がいいと思うが…

840:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 20:55:18
>837
男性には薦められないかな…。
女の子専用って書いてあるとおり恋愛要素たっぷりだし。
ゲーム要素は選択肢選んでくタイプだからシンプルだし。

まあ、人それぞれだから一概には言えないけど。

841:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 21:30:41
>838-840
全員似たような意見でワロタ

842:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 21:36:15
キャラデザからして、奇抜だもんなー。
乙女ゲーとして切ないシナリオだけど、
幕末の殺伐とした空気には欠けるし
各々の突っ込んだ思想描写があるわけでもないからね。

843:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 21:58:14
自分は面白かった!と言えるけど
人に勧めるにはビミョーなゲームだとオモタ。

844:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 21:58:19
少女漫画読み兼ゲーマー兼日本史時代劇好きの自分の意見としては
女子から見てすっごく萌える新選組題材の少女漫画と考えればよろしいかと思われ

845:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 23:58:40
自分は面白いが、
男性に勧めると殴られそうだからイヤw
ましてや史実好きな人だったりしたら…

846:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 07:50:11
>>845
まあね、三谷版「!」にも怒り沸騰な人が居るくらいだもんね
何で近藤勇と坂本竜馬と桂小五郎が仲良く黒船見物してんだYO(`Д´#)って

847:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 10:24:32
>>831
風雲シリーズ面白い?
新撰組からやってみようかと思ってるんだけど


848:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 10:30:46
話豚霧スマソ
次のマジックでは梅さん出るの決定。(*´Д`)ハァハァ
ソースは漫画描いてる人のサイト

849:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 10:34:17
>>847
幕末の空気に浸れるのは確か。
だけど新撰組の方はムービーにしか声が入ってないし
幕末伝の方がフルボイスでシステムも改善されてるから
幕末伝やった方がいいと思う。

850:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 11:23:46
>>848
乙。梅さんも出るのか。
楽しみだ。

851:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 11:39:23
梅さん…(*´д`)

852:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 12:55:37
私は日本史好きですけどもある程度ゲームと割り切ってやってるから
史実とかけ離れてても楽しめました。第一史実が正しいかどうかなんて
その時代に生きてなきゃわかりませんよ
「もしも」を楽しむと言いますか、ええ

それに自分があの新撰組に参加出来るんですから何よりの至福です
あの事件やこの事件に色々な形で参加出来て且つ
憧れの人物と恋愛なんて乙女心を揺さぶります
運命に翻弄される恋愛なんてもう(*´∀`)

ついでに言っておくと・・・


私は男です
オ・ト・コ

853:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 13:44:38
>852
もしかしてそっちの趣味が・・・?w

854:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 13:51:21
まぁ、ギャルゲーをやる女がいるんだからその逆がいても不思議じゃないだろ。
しかし、852は急にどうした?


855:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 14:10:01
>>852
そっちとはどっちかな?

856:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 14:14:14
↑アンカーつけ間違えましたorz >>853ですね。


857:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 14:45:24
853じゃないが普通に、ホモってことだろう。

858:857
05/01/16 14:46:19
あー、ごめんよ。
伊東先生だったのか…
野暮だった

859:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 15:50:05
新撰組(恋華にはあらず)ピンズのガチャガチャを発見し、
百円玉が尽きるまでやった私はダメな大人ですか。

860:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 16:19:08
遅レスだが、総司を「そうし」と読むのは
昔の映画で沖田役を演じた役者さんの名前とからめて
遊びで「そうし」と読むようにしたことかららしい。なので完全な創作。

861:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 16:23:45
OP改めて見直してたら、さり気なく大石のスチル登場してて
不覚にもすごくときめいてしまった…。たった顔半分だけなのに。
攻略不可だけど、せめてファンブックにはたくさん大石載っていると良いなぁ。

862:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 16:28:26
>861
そのOPが実は大石は隠し攻略可能キャラだという布石なのでは!

という妄想を抱いていました('A`)

863:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 16:29:07
>>859
同士ハケ-ン(・∀・)ノシ
自分もつい@千円使ってしまったorz
結局永倉は出ず終いさ…

864:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 17:35:49
>>857
心は乙女隊士なんだよ
体がたまたま男なだけで(`・ω・´)

865:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 17:41:47
>>862
私も攻略できるかもと思い込みすべて大石選んでたよ(泣)
一番この人攻略したかった…

866:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 18:11:01 MskkkP9o
で、姐さん達はBGM(サントラ)は購入するんですか?

867:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 18:14:09
OPとED入ってるし買いかなぁと!

うーわースチルあと3枚て超微妙…orz

868:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 18:44:32
はまり過ぎた。サントラも勿論解体
しかし、果たして売っている所を見つけれるのだろうか
[密林]λ...............

869:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 18:53:51
自分はもう密林にて予約したよ>サントラ
密林ではまったことないんで・・・

>>861
大石スチルっていろんなスチルが右に流れてくアレか?
あれはハジメたんだと勝手に思ってたよ・・・
大石だとしたらすっごい萌え。
中の人の声もいいしね。

870:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 19:42:01
>869
そうそう、あの右からいろんなスチル流れてくアレ。
ゲーム持ってない時は私も斉藤だと思い込んでたけど
今見返してみたら大石だ、ウワーイってときめいて。

今日、やっとマジック近くの本屋に入荷されて手に入れたよ。
地方はこれだから…ってちょっと悲しくなったけど
本誌の両目斉藤が素敵だった。次も楽しみ。

871:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 20:40:37 j+/MA3BJ
そのうち買おうというかレスみるとやりたくなる。
それよりもD3さん次は低価格じゃなくていいです。
できるだけなら明治ものか学園ものを。
値段高くていいからさ・・・。

872:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 20:59:20
私も密林で予約済み
楽しみだー>CD

873:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 21:21:56
>>871
自分も次回作に期待したい。
幕末伝の便乗臭いが討幕派sideの恋愛が見たい。主人公は新撰組に家族を殺されて尊皇の志士となって……高杉(*´д`)ハァハァ

874:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 23:03:30
>>873
ごめん、自分は新撰組じゃないとダメだ・・・
滅びこそロマン。




875:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 23:07:44
ノシ

876:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 23:07:54
やはり追加ディスクor完全版キボンヌ

877:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 23:26:32
あの時代のドス黒い部分も無修正で見られる完全版が欲しいです。

878:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 23:34:54
>>873
同じく倒幕派に萌え人物がいるから
倒幕派(屮゚Д゚)屮 カモーンだな。

でも自分は新選組に恨みがあって…よりも
新しい世の中を作る為に…な主人公がいいな。

879:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 00:46:41
>>874
どうして人の言うことにわざわざ即否定レス付けるのかなー。
それは思っても口に出すべきじゃない類のことだろ。
追加ディスクがいいとか、そういう風に書けばいいのに。
ゴメンと書いておけば許されるってものじゃないよ。


このゲームは架空ものとはいえ、史実に関する細かなネタも入れていたり
(土方の恋文だとか、ダンダラ羽織やめるだとか)
製作者の思い入れが感じられるところが好きだ。
そういう姿勢で作ってくれるなら、どんな歴史ものでも嬉しいな。
パロディというかパラレルものは、元ネタへの敬意が欲しい。

880:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 01:08:05
まあまあ姐さん方、穏やかに行きましょうぜ(´・ω・`)

恋華スレはどこも居心地いいのが好きなんだよー。

881:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 01:18:01
879タンの最初の2行、一瞬平助が言ってるのかとオモタよ。(´д`*)

882:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 01:30:59
>>880
粗茶ですがドゾー
|つ旦~~

883:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 01:34:21
>881
>一瞬平助が言ってるのかとオモタ
思わず松野ボイスで脳内再生して
萌えてしまったじゃマイカ(*´Д`)ハァハァ

884:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 01:47:32
>>882
( ^-^)_旦~(゚▽゚*)イタダキマス
(*´▽`)恋華スレの姐さん方ダイスキサー

885:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 01:56:16
ちょと質問ですが、櫻井さんのキャラって
隠しキャラみたいですが出番的にはどうなんでしょうか?
他のキャラと同じくらいありますか?
櫻井さんスキーでもあるんで、それが気になってるんですが…。

886:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 02:28:08
今梅タンED無事迎えた!!
梅タンに激萌~w
余韻に浸りながら寝るとしよう。

887:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 02:28:08
あります。
最初は落とせないってだけです。

888:887
05/01/17 02:31:57
↑は>885へ

こんな時間にケコーンか…
いい夢見ろよ>886

889:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 02:32:33
>>885
隠しと言っても必ず登場するし、会話パートに出るのは3章からだけど、出番自体は隊士とほとんど同じと言っていいと思う。
自分も櫻井スキーだけど大満足だよ。

890:885
05/01/17 02:55:11
>>887-889
こんな夜中に㌧です。
その点が気がかりだったんだけど
これで安心して入隊できます(*´Д`)

891:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 04:40:37
>890
自分は櫻井スレで、
「プルプルすると気持ちいいぜよ」というセリフを見掛け、
それが気になって気になって仕方なくて入隊した櫻井ヲタですが、
十分満足しました。ド~ンと入隊しておいで(*´д`)

しかし、そのセリフがどこに出てくるのか、未だに分かりませんorz

892:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 05:40:20
>891
オプション「振動ON/OFF」の部分で聴ける。

梅サン可愛いよ…(*´д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!

893:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 09:28:48
ren-kaの着モ、作っちゃった♪
聴くと、切なくなって(・∀・)イイ!!

894:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 09:50:27
私は作るの失敗した…音が割れる…

895:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 10:07:25
>>879
遅レスだけどスレの雰囲気が一気に悪くなるから
そういう物言いもまずいぞ。
気に入らないならむしろスルー汁。

まあそれはともかく着メロは実現しそうな予感。
早く作ってくれないかなあ。


896:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 10:13:52
>>895
禿同
姐さん方、マターリしようよ。
>>894
音量の設定をちゃんとすれば大丈夫。
あきらめないでガンガレ!!

897:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 10:39:11
着うた作りたいな、とオモタが自分一番好きなのはイントロ部分だった。
歌も好きなんだけど、やっぱりあのイントロが神だ

898:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 10:55:28
>>897
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
あのイントロいいよね~。
イントロの部分を上手く使って
着モ作ろうっと。

899:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 15:49:34
とりあえず近藤クリアーです。
このあと、どういう順番でクリアしていくのがいいかな?
おすすめあります?

900:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 16:01:23
個人的には土方・永倉は最後の方がいい、かな。
萌え人気が高いのは梅さん、ハジメたん辺りだから
お楽しみは最後に…とかいうのもあり?

901:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 16:33:38
平助ルートの油小路もオススメだよ

902:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 17:02:40
>>900>>901
ありがとうございます。
その後なんとなくやってたら山南ルートになりそうです。
土方・永倉は長編になりそうで楽しみですね。
平助もがんばってみます。

903:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 18:18:04
サンナンさんが短すぎるよね・・・一番好きで、ドラマも見てたから結構期待してたんだけど

904:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 18:22:57
島田ルート
相撲部屋の女将('∀`)

905:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 19:11:14
>>901
ナカーマ
初EDで禿しく泣いた・・・・

先ほど原田でクリア。
男っぷりに萌えた・・・
このゲーム、どのキャラも魅力的ではずさないよね。
皆萌える。


906:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 19:51:52 ,
公式サイトに出てたヴィジュアルファンブック、
密林でもアスキーストアでも見つからないんですけど、
どこかで予約入れた人います?

907:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 20:01:56 ,
2/25発売でまだ先だからなぁ…
密林で表示されたら予約するつもり。

908:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 20:08:43
本当にアマゾンないんだ。なんでだろ。

909:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 20:27:34
あーーー

どうしても八方美人になっちまうorz

910:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 21:02:58
>909
自分も最初、八方美人なりがちだった。
でも源さんや島田さん、大石などを
本命以外の喋り友達にすれば解決したよ。

911:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 21:08:25
>>908
密林はコミクスでも何でも、新刊本の場合
1ヶ月以上も前には表示されないことが多いんだよ。

912:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 21:12:42
>>910
あ!そうか!
主の他キャラ以外としゃべればいいのか!
助かったぁ。ありが㌧!

913:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 21:35:21
D3のはいくつかやったけど、最初は面白いけどすぐ飽きる感じだったので
このゲームは様子見だったのだが、このスレ見てやはり買おうと思った。
乙女さんたちの評価は信頼できますー。

914:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 22:22:57
>>911
あ、そうなんだ。勉強になりました。
ゲームとかは随分前から予約できるのにね。本は遅いんだね。

915:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 22:43:46
表紙絵柄が気になるねえ
やっぱ裸祭第二弾?

916:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 23:04:48
>>915
そ、それはご勘弁を~

917:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 23:16:46
では、現代洋服祭りで。



いや、あまり違和感なさそうで面白くないか。
ちょんまげキャラなら笑えるのに。
笑いとばしたいと思ってる時点で乙女隊士失格ですな。

918:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 23:24:02
全員洋式軍服(土方さんのあの服)とか。
これも面白くないかorz
やはり裸祭りのインパクトには敵わないよな…。

919:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 23:26:59
もし裸祭り第二弾なら、マジック買うとき以上の勇気が必要…
とても萌えるから見てみたい気もするけど。

920:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 23:32:43
裸祭り、表紙にはちょっとorzだけど
中身だったら(屮゚Д゚)屮 カモーンだな

921:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 00:18:13
全員裸祭り(褌)が良いな。
キャラによってバリエーション豊かなオシャレ褌。

922:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 00:33:04
緑と赤のストライプ褌とか、紫と茶色の水玉模様褌とかな!

923:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 00:35:45
痴者どもが・・・恥を知れ!
褌なんぞいらん!完全な裸をようきゅ亜w瀬drftgyふじこlp;@:「」

924:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 00:37:12
>920
「中身」だけ見て褌の中身かと思って慌てた俺を誰か斬ってくれOTL

925:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 00:39:20
>緑と赤のストライプ

ゴメン。全裸に褌とサンタコート&帽子で踊り狂う隊士の姿が見えるよ…
誰かは各自の妄想にお任せ

926:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 00:45:32
>924
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ!
一緒に斬られようか。

関係ないが赤褌は健康に良いらしい、前に褌について調べたらそうあった。
誰か沖田にプレゼントしてくれ。

927:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 00:46:40
>925
そんなことするのは絶対に左之助と新八と梅(ry

928:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 01:26:22
関係ないけど、風雲幕末伝、なんで女の子でプレイできないのかな…
倒幕派の追加ディスク欲しいね!(スレ違いスマソです)

ところで、梅さんて本当に人気ですよね!
やっぱボイスもだけど、土佐弁が萌える気がする…、違う、
土佐弁とボイスが凄く合っているから凄く萌えるんだ・・。

褌…沖田が付けた所を見てみたいカモw

929:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 01:31:40
>>928
そもそも普通は女は剣を取りませんから

930:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 01:34:03
言われてみればそうだね

931:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 01:42:17
風雲は硬派なのが良いんだ。
ゲームによって求めるものを、間違っちゃいけねえ。

恋華には裸祭り希望だがな(・∀・)

932:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 01:47:02
ここは史実が好きな人たちもいて、恋華以外の話も通じていいですね!

>>931
裸は見てると恥ずかしくなっちゃうから手で顔を隠しつつ指の間から見
る(笑)みんなソフトマッチョでイイ…

933:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 01:51:49
>>932
ネネちゃんみたいで(・∀・)カワイイ!!

934:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 02:15:25
武田観柳斎大喜び

935:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 03:41:51
>>934
ワロタ

隊士の姐さん方にちょいと質問。
今のところ近藤・土方・沖田・山南はクリア済みなんだが、
次に飛び込むなら誰の胸がいいですか?
誰の元に行こうか迷っているので、誘導お願いします。

936:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 04:02:21
残りは斎藤・平助・新八・左之・梅さん・山崎か~

サクッと山崎姐さんあたりに一票

937:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 04:06:25
切ない余韻を味わいたければ平助とか原田とか姐さんとか。
甘めのおつまみがほしければ斉藤とか梅さんとか永倉とか。

938:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 04:14:27
>>929
江戸から京都に向かう浪士隊の中には女性が一人いたらしいっすよ
清河八郎に連れられてすぐ帰っちまったんだが

939:938
05/01/18 04:20:02
スマソ間違えた
江戸に帰った浪士隊(新徴組)に女性が入隊しただけで、
京都には行ってないっす

940:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 07:53:10
昨日、沖田ED迎えました。
えっといつの間に?いつ・・・?って感じでした。
可愛かった>沖田
最近、好きなキャラが全部石田さんの声かも知れぬ。
スレ違いスマソ。

941:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 10:15:20
>>940
そんだけの感想で内容分かる姐さんもいると思うから
(昔の自分はプレイ前、その手の発言でネタバレ分かって凹んだ)
もうちょっとの間は攻略スレでした方がいいとオモ

942:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 11:23:12
史実詳しい姐さんに質問なんですけど、よく藤堂の事を『近藤の
四天王』と言いますが四天王のあとの3人って誰なのでしょう?
検索したり日本史板を覗いたりしたのですがよくわかりません。
知ってる姐さんよろしくお願いします。

943:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 11:41:39
>>942
沖田・永倉・斎藤じゃなかったかな…。
間違ってたら他の姐さんフォローおながいします。

944:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 11:50:32
土方、沖田、永倉、藤堂だったと思う>四天王
「新選組 藤堂平助(秋月香乃)」のレビューサイトに詳しく載っていたと思うが、うろ覚え

945:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 11:53:02
>943タンと被ってしまった
土方じゃなく斎藤だったっけ?(スマソ

946:942
05/01/18 13:00:50
早速のレスありがとうございます。
さすが姐さん方、博識ですね!沖田、永倉は確定で土方か斉藤
かは上に挙げて下さったサイトを探して確認してみます。
本当にありがとうございました。

947:944
05/01/18 14:02:17
>>946
秋月じゃなくて秋山だったよ、重ね重ね御免(ハラキリ

948:944
05/01/18 20:52:46
>>942
> 新選組 藤堂平助
>  著 者 秋山香乃
>  新選組の四天王(沖田総司、藤堂平助、永倉新八、斎藤一)と呼ばれたその1人、
>  藤堂平八の生涯を瑞々しくも華麗に描き切った傑作巨編
試衛館四天王だと
近藤、土方、沖田、源さんの4人の事を指すらしい。

949:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 22:03:07
本といえば、今日本屋で「新撰組全隊士録」っていうのを見つけて
パラ読みしてきたんだけど、詳しくてなかなか面白かった。
平助の、知らなかったエピソードも載ってたし。
欲しかったんだけど・・・高すぎるよ・・・4千円くらいするんだよ・・・

>>935
左之はオススメ!!


950:942
05/01/18 22:29:13
>>944サマ
ありがとうございます。近藤(新撰組)の四天王の最後(?)の一人
は斎藤なんですね。スッキリしました(´∀`)
それにしても藤堂スキーなのにこの本を知らなかった事が恥ずかしい。
凄く興味があるのですが、調べたら2100円と割と高めなんですね。

>>949サマ
そんな本があるんですか!でも4000円は高いですね…orz
図書館で探してみようかな。

951:鈴花
05/01/18 23:03:43
今から島田さんと甘い物食べに行って来ます

952:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 23:06:48
ねぇさんら、遅いけど入隊したよ。
幕末では「坂本竜馬」、新撰組では「歳さん」が好きな私。
山南、一ちゃんを落として、近藤さんか梅さんルートを狙うも
なぜか 土方ルートに(爆

萌 え て し ま い ま し た・・・。

おいしいものは後にとっておくべきだったと思った。でも止められなかったよ・・・。

途中まで近藤ルートだったのになぜry

953:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 23:32:38
ここ見た後で茶房スレ見ると
鈴花がホントに甘い物食べに移動していたワラタ


954:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 23:46:35
>>949
その本多分家にある。
かなりおもしろいよー。見かけたらパラ見だけでもおすすめ!

955:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 23:58:14
これからプレイしようとしてる漏れの友人が
沖田しか興味ないから1週しかやらないと言ってるYO…orz
これは複数回やってこそ面白いゲームだと思うんだが
どうにか説得する良い言葉はないだろうか。

956:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 00:01:45
>>955
気が乗らない人に無理矢理勧めるのもどうかと思うし
やってるうちに他に萌えてくれるのを期待すればいいかと。

意外に転ぶ人も多いみたいだしねw

957:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 00:01:45
大丈夫。一週間もあればフルコンプ可能だ。

958:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 00:04:53
一週って一周の打ち間違いじゃないの?

959:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 00:19:09
なんだ一周か…957は私の勘違いやった…恥ずかしい

960:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 00:32:58
>959
ヽ(´ー`)ノドンマーイ

961:955
05/01/19 00:36:01
>>957=959
正直スマンカッタ。漏れが悪かった。


962:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 00:49:52
>>955
他ルートの沖田は見れなくてもいいの?とか。

963:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 01:19:58
960は死番だぞー

964:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 01:20:11
そういや、他キャラ攻略時にでてくる隊士に
萌えることも多かったな、このゲーム。
原田攻略時の永倉には、笑いつつ萌えたよ。

965:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 04:53:22
>>964
あれには笑ったな。
原田攻略時の永倉はいいポジションだ。

966:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 10:41:00
永倉攻略時の原田もよかったよw

967:960
05/01/19 11:24:49
新スレ立てようとしたんだけど、IPグループ規制かかってて立てられません(´・ω・`)
(いくつか新スレが立った後じゃないとダメだそうだ)
携帯でも挑戦したけどこっちもダメだった。
ここの板ってそうそう動かなそうなので、規制取れるまでに1000行っちゃいそうなので
どなたか死番代わってくれると嬉しい・・・。

テンプレは作ったんだけど。
同人スレと恋華漫画書いてる人の公式入れようと思ってますた。

968:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 11:40:25
死番代わってもいいけどさ、
テンプレ作ったんなら早くあげてくれてればいいのに…
勝手にこっちが立てていいの?

969:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 12:05:30
漫画の人のサイトは貼らない方が吉かもよ

970:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 12:08:09
確かにね

971:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 12:30:39
天麩羅
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 四番隊▼▼▼


PS2「幕末恋華・新選組」のゲームについて語るスレです。

■隊士御法度■
壱.ゲームの攻略・ネタバレに関しては攻略スレに。本スレ解禁は1月22日。
弐.sage進行で茶や饅頭でも口にしつつマターリマターリ。
参.煽り・荒らし等の不逞浪士をスルーできない者は切腹。
四.死番は>>960
五.購入に踏み切れない者へ告ぐ。
   萌えはあっても地雷無し。迷わず特攻せよ!乙女隊士となり戦場へ進め(`・ω・´)

公式 D3パブリッシャー
URLリンク(www.d3p.co.jp)
開発元 Vridge
URLリンク(www.vridge.co.jp)

関連スレ・ゲーム内容については>>2-5辺り。

972:968
05/01/19 12:30:42
ごめんよ、偉そうに言ったけど
試したら自分も無理だったorz
以下、勝手にテンプラ追加したけど不適当なら修正&スレ立てヨロ

乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 四番隊▼▼▼

PS2「幕末恋華・新選組」のゲームについて語るスレです。

■隊士御法度■
壱.ゲームの攻略・ネタバレに関しては攻略スレに。本スレ解禁は1月22日。
弐.sage進行で茶や饅頭でも口にしつつマターリマターリ。
参.煽り・荒らし等の不逞浪士をスルーできない者は切腹。
四.死番は>>960
五.購入に踏み切れない者へ告ぐ。
   萌えはあっても地雷無し。迷わず特攻せよ!乙女隊士となり戦場へ進め(`・ω・´)

補記 只今「恋愛白書マジック」(宙出版)にて3号連続、漫画連載中。
   1/26サントラ、2/24ドラマCD、2/25にファンブック発売予定。各々留意すべし!

公式 D3パブリッシャー
URLリンク(www.d3p.co.jp)
開発元 Vridge
URLリンク(www.vridge.co.jp)
関連スレ・ゲーム内容については>>2-5辺り。

973:968
05/01/19 12:32:13
▼▼▼幕末恋華・新選組 攻略スレ2▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
同人@▼▼▼幕末恋華・新選組▼▼▼
スレリンク(doujin板)

前スレ
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)

過去スレ
PS2--幕末恋華・新選組
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 二番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)l50

関連スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.2
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@召しませ浪漫茶房/きまぐれストロベリーカフェ 2杯目
スレリンク(ggirl板)l50

詳しいゲームの内容は公式やこちらを参考
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.messe.gr.jp)
URLリンク(www.animate.co.jp)


974:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 12:32:19
関連スレ
▼▼▼幕末恋華・新選組 攻略スレ▼▼▼
スレリンク(ggirl板)l50

同人@▼▼▼幕末恋華・新選組▼▼▼
スレリンク(doujin板)

前スレ
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)

過去スレ
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 二番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)l50
PS2--幕末恋華・新選組
スレリンク(ggirl板)

その他関連スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.2
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@召しませ浪漫茶房/きまぐれストロベリーカフェ 2杯目
スレリンク(ggirl板)l50

詳しいゲームの内容は公式やこちらを参考
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.messe.gr.jp)
URLリンク(www.animate.co.jp)

975:968
05/01/19 12:33:35
うわ、ケコーンしまくりorz

976:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 12:34:18
激しくスマン
天麩羅ケコンしてもたOTL

どなたか少数派プロバイダの方次スレヨロヨロ

977:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 13:45:05
やってみたら立ったので先に報告しておく。

次スレ
スレリンク(ggirl板)

978:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 15:48:59
全員のED見たんですが、スチルは50枚でいいの?
6ページめの下半分が埋まらなくて、
ちょうど10マスあるので気になってるんですが。

979:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 15:51:46
↑50枚じゃないや、110枚だゴメン
(そんなにあったのか)

980:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 15:57:56
最後のページの下の方?ならただの空欄よ・・・期待しても何もなし

981:944
05/01/19 18:55:25
>>948
>>  藤堂平八の生涯を瑞々しくも華麗に描き切った傑作巨編
甜菜後気付いたが 平 八 って誰だよ>文芸社オソライソ
平八っつーたら三島財閥の褌オヤジしか思い浮かばネーヨヽ(`Д´)ノ ウワァァン

982:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 19:31:17
981がそんなことを言うもんだから、
平助の「なんだよー」ってやってるポーズの平八を思い描いて、
机に頭をぶつけそうになってしまったじゃないか!

983:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 19:40:52
いいか、みんな
         (`<_´ )
         (| y |)


平助はふつうにかけば平助だが…
     平助 (`<_´ )  
        ⊂| y |)


ひっくりかえすと
       助 ( `_>´) 平
        ⊂| y |⊃


すけべになる
         ( `_>´) 助平
         (| y |⊃


984:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 22:53:52
>>983
まぁ確かに

うっかりはちべい+助さん=助平ってあれだ



985:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 00:24:44
いつの間にか公式の声優インタビュー、増えてるね。
気付いてなかったの俺だけか?

986:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 00:36:24
>>985
たぶんね。

987:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 19:07:20
流れを読まずにコンプ記念ぱぴこ
泣いて笑って、とにかく物凄く楽しめた
もうちょっとゲーム性があれば個人的にネ申ゲーだったかも
でも良ゲーには違いないのでD3ぐっじょぶ
オプション設定時のボイスが好きだ
そして落とせないけど源さん(*´Д`)ハァハァ

988:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 20:10:09
>>987
少し太ったかい?

989:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 20:21:10
>>988
私がそれ聞いたの、ちょうど正月明けだったなあ
効いたよ…orz

990:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 20:30:28
今月のビズログにBGM2曲入ってたけどなかなかヨカタ
ドラマCDのジャケットも良い感じですた

991:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 20:37:22
>>989
正月太りしたから低炭水化物ダイエット始めたよ。
順調に体重が減ってく。

サントラ、主題歌の為だけに買ってもよい。

992:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 20:54:05
ビズログのオマケでポストカードついてた。
一瞬、裸祭りのかっ!?と思ったが、
便箋の表紙の絵だったよ。

993:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 20:56:06
埋まりますね沖田さん

994:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 21:06:10
埋め…さん!

995:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 21:44:32
これからも頑張ってばんばんスレを埋めましょう!

996:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 21:46:17
主題歌を学校の音楽で歌おうか検討中
元ネタばれたらヤバイヤバイ

997:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 21:48:33
この胸に燃えて揺れる小さな願いを

998:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 21:49:34
散って儚く君を包むこの花弁にのせて

999:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 21:50:35
999を入手

1000:才谷埋め太郎 ◆ZwrMOCynSk
05/01/20 21:51:36
1000(´-`)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch