PS2--幕末恋華・新選組at GGIRL
PS2--幕末恋華・新選組 - 暇つぶし2ch349:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 22:42:50
ひょっとして平助との恋愛EDだと、
平助&主人公 vs. 永倉&原田
で戦って死ぬことになるのだろうか。
物凄く悲惨な状況になりそうだが・・・

350:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 22:44:25
メッセで見たら
「源五郎」だった。
なんで源三郎じゃないんだろ?
実在したのは源三郎だよね

351:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 22:50:01
>>349
て有価、池田屋でちゃんと額カチ割ってくれるんだね>平助
>>350
 マトリクスー          
  ━-‐‐‐    
━Λ_Λ‐‐ ━-‐‐‐
 (´しヽ` )ーっ__ ミ  
  ⊂ニ__  ̄ヽ\  
       (__)_) 

源五郎…


352:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:01:42
実在の源三郎だと確か当時四十前、主人公との年齢差が犯罪的になるから
若くして源五郎という別キャラにした・・・とかかな

353:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:03:53
わざわざ改変するほどのことでもないと思うけどな…>40前と十代後半のカポー
近藤なんて金髪だよ

354:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:09:36
普通に恋愛対象外キャラにすればすむことのような

355:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:14:14
>>343
新撰組ほとんど知らないのに特攻?
自分は新撰組というだけで地雷覚悟で予約した。

>>349
平助スキーなので特攻の予定だが暗い未来が待っていそうだ。
油小路はホント史実を変えたい気分。
それこそ後裔の運命上書きシステムとやらで。

>>340
ドキムネ・・・ひょっとして特撮ヲタの方ですか?


356:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:16:51
喀血じゃなくツワリに見えた・・・>掃除

357:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:36:24
>>356
そう言われたらそういう風にしか見えなくなるジャマイカ!ヽ(`Д´)ノ ウワアアァン

隊士と一緒に心中エンドあるなら発売後、巷のお嬢さん方に
「山崎と一緒に水葬され隊」とかいった類の同盟できるんだろうか…

358:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:43:22
沖田と一緒につわりし隊

359:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:44:53
>>358
妊婦のツワリが旦那に感染る症例が報告されているらしい
冗談ではなく

360:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:46:14
OP、いろんな事件のスチルがあるね。
鴨暗殺、池田屋、局長狙撃・・・
歌もあいまってなんか切なくなってきた。期待していいのかな。

361:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:50:26
>>359
奥さんたまったものじゃないな。
何であんたが吐き気もよおしてんのよぉぉぉヽ(`Д´)ノ

362:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:52:03
土方と主人公のスチルが気になる…

363:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:55:59
>>361
仲良くていいこった
ゲロ→もらいゲロ→もらいゲロのエンドレス

364:名無しって呼んでいいか?
04/11/23 23:57:23
>>360
自分は攻略対象多いし個人個人のシナリオ薄そうだから
流石に茶房みたいな良作ではないだろうと期待しないようにしてたんだけど…
OP見て期待が抑え切れなくなったよ

一回のプレイ時間長そうなだけに飽きの来ない萌えシナリオだと良いが・・・・・
シナリオって攻略キャラが死ぬ時期あたりまでなのかな?
だとしたら山南は他に比べて短そうダネ(´・ω・`)

365:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:01:59
メッセで通販する人が多いのかな?
自分も特典に釣られそう…
でも密林の方が安いし…
悩む

366:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:03:49
短い上、山南のシナリオでどうやって「共に死ぬ」のだろうか。
まさか一緒に切腹するのか主人公?

367:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:08:01
>>363
では拙者は宗次の結核を貰い・・・

368:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:16:59
>>366
切腹だとしたら一緒に逃亡?愛の逃避行かよ(;´Д`)ゞ
後追い自殺とか主人公が切腹前後に致命傷追ってあぼんとかだと「共に」死ねなしな
山南が切腹しないいエンドがあるとすれば逃亡前に説得とかするのかな

369:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:22:45
>355
そういう言い方はどうかとオモ…。


デモ見て斎藤に(*´д`)ハァハァ…。

370:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:29:15
エアエヂだから回線遅杉でデモ見れないyo…orz

371:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:29:27
竜馬も攻略できるんだよね…

372:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:39:15
>>366
主人公が山南の介錯役

373:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:40:36
泣ける

374:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:40:58
>>370
mms://media01.tsutaya.co.jp/db/SLPM65835.wmvをNetTransportでダウンロード

375:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 00:53:38
>>372
不謹慎だがイイ!(゚∀゚)
萌えるそして泣ける

376:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 01:11:06
つーことは介錯後に自分もアボーン?

377:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 01:12:58
介錯後は出家して尼になる

378:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 01:49:06
>>377
尼さんイイ!

379:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 02:06:26
>>374
禿げ上がるほど㌧クス!
早速落としにかかってるが結局回線遅くて1時間ぐらいかかりそうな悪寒'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、


…2分に1時間って…('A`)

380:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 02:15:58
かなり今だかつてない乙女ゲーになりそうな予感。
期待だ。

381:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 02:18:05
マイネリ-ベと同じ運命を辿りそうな予感しつつ、予約しまつた。

382:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 03:15:12
映像見たんですが梅谷が微妙な感じで座ってるCGは
もしや暗殺イベント時のもの??

383:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 07:16:30
>>382
暗殺を阻止するイベント有りなのかな
そんで一緒にあぼん

無印☆の王女の主人公あぼんルートに萌えた自分としては
悲壮感漂うシナリオを期待したい!
あんまりそういう乙女ゲーって無いし

384:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 10:25:27
二丁拳銃の竜馬?が某語尾がにゃーにゃーのキャラに見えてしまった_| ̄|○

385:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 17:14:36
OPを聞く限りだと悲壮感漂うシナリオばっかりの予感。
期待してしまう・・・。



386:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 17:48:15
スルーしようと思ってたのに、ムービーみたらわりと良さげで弱った。
声が消せるなら買ってもいいんだけどな
この辺の声優はもう食傷('A`)

387:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 17:54:44
さすがにいまどき
ボイスオフ機能もないゲームなんてないよ

388:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 19:02:27
OPの斉藤はなんでか知らないが萌える
キャラ発表された時は原田にぞっこんだったのに
あの右手がいけないのだろうか 片手手袋ハァハァ(*´Д`)

389:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 19:06:46
あの裸イラスト何度見ても笑ってしまう

390:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 20:33:47 rA5i1EJB
オカマがいるからほしくなった私って変だろうか?

391:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 20:39:53
>>390
いや、漏れも御釜萌えだ。


392:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 20:46:13
ももも漏れもお釜燃えだよ(*´Д`)'`ァ'`ァ

393:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 20:47:06
デモ見るとありそうなスチル付イベントは

沖田吐血
池田屋事件
寺田屋事件(竜馬暗殺イベント?)
近藤銃撃



394:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 20:48:35
頭勝ち割られてるのヒロインの方だと思って
スゲーな新選組
と感心したけど違ったか…
そりゃ乙女ゲーだもんね。ないよね

395:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 20:50:35
>>393
デモには無いけど蒸発した父イベント関連ありそう

>>394
自分も始め主人公かとオモタヨ
永倉と藤堂と主人公は髪の色のせいか同じに見える

396:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 20:53:17
>>395
>蒸発した父
お約束としては維新志士側として登場とかかね?

397:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 20:56:26
>>396
イイネ!(・∀・)

恐ろしく少数派だろうがこのゲームのヒロイン好きだ
猫目にショートとかちゃんと後ろ盾があるところとか

398:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 21:00:22
島田魁不在で御陵エジャーの局長襲撃が存在する所を見ると
主人公が島田の代役をするのだらうか?

399:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 21:00:30
髪型こざっぱりとしてるのはいいね
あれで長かったらちと気になってしまう…

ヒロインの胸元じーと見てる永倉のスチルが結構気になる

400:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 21:16:16
>>398
島田はOPの隊士集合シーンの攻略対象外隊士の中にいるのかも

>>399
あのスチル自分も気になってる
ベタなイベントだといい

401:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 21:55:41
OPにちらっと出てきた芹沢らしきおじ様に(鉄扇?持ってるし)
図らずも萌えた漏れは一体_| ̄|○
どうせ根っからのオヤジスキーさ('A`)

402:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 21:56:53
芹沢、自分も好みだ
もっとむさ苦しいかと思ったら結構(見た目は)紳士的

403:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 21:58:21
芹沢が落とせたら
EDは一緒に暗殺?

404:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:00:31
意外に人気ある?
近くのショップ(小さな店だけど)が予約だけで品切れだった。

405:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:14:08
>>394
竜馬スチルが主人公も志士に暗殺されて倒れながら見えたものだったら
泣けるな・・・・


406:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:17:28
局長にマジ萌えちゃった場合、辛いよね…
ニヤニヤしながら見る分には楽しそうだが>不倫ルート

407:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:19:12
てか>>36の近藤設定、奥さんいる上でなのか…

なんか、一気に萎え…。


408:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:22:47
乙女ゲームでは史実だろうが何だろうが他の女の影は
普通にスルーされているとオモ

409:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:23:54


410:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:24:04
>>408
>>263によると奥さんしっかり登場するみたいだが

411:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:25:15
>>407
言われてみるとそうだな・・・

412:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:26:47
どーでもいいが主人公は島原出入り出来るのか?
江戸の吉原は手形が有るか
特別な日じゃないとイパーンの女は敷居跨げないと聞いたが。

413:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:27:12
奥さん可哀相…なんか局長狙いたくねえな
でも全年齢乙女ゲ初の不倫は見てみたいというジレンマ

414:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:29:07
現地妻くらいあたぼーYO
とか思っている自分は…


415:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:30:44
>>401のレス見てOPムービー再び見たけど
不敵なニヤニヤ笑いにちょっとときめいた…
でも攻略出来ないよね
ただでさえ10人いて、源さんまで攻略可能?っぽいのに

416:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:30:56
局長、最期はちゃんと奥さんとこ戻れよ
主人公の片思いでいいよ

417:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:31:10
奥さんといるといっても関東だからね
史実でも浪士組以降ほとんど会ってないし
浮気し放題

418:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:31:57
不倫ルートいろいろと辛いな
いっそ、奥さんが物凄く嫌なヤシだったら辛さも和らぐんだけどな

419:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:32:21
チキンな自分は様子見。
悲恋とか不倫(あるのか?)とか、
今までの乙女ゲーとは一味違うっぽいみたいで興味はあるんだけど。

420:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:32:54
>>417
いやでも夫婦の愛が描かれるそうだし…
てかそれじゃ主人公は一体?当て馬?

某召喚ゲーで彼女持ち攻略すると
EDで振られるらしいが、そういうED?

421:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:32:57
大河のつねタンみたいに
一騎打ち後認めてもらえるイベント発生とか

422:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:33:52
奥さんよりも主人公選んだら、それはそれでモニョる。
近藤ルートは未知の世界だ…。

423:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:34:01
奥さん登場設定でちょっと近藤に興味わいたぞ
純愛も不倫も楽しめるなんておいしいじゃないかと考えるとしよう

原田の場合は奥さんと出会うより先に主人公が原田と出会って
恋愛しちゃえばいいから問題ないのか・・・?

424:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:34:32
>>420
板橋刑場で一緒にあぼーんするんだよ>主人公
実際無名隊士が一人共に斬首されたと、又聞き

425:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:34:44
一番平和に愛を育めそうなのは誰だ?

426:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:35:50
>>425
シンパチ、ハジメ?
大正まで生きたらしいから

427:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:36:11
>425
不倫ない、死なない…永倉、斉藤あたり?

428:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:37:03
>>426
生き残った後に人の紹介やらでケコーンしてるけど

429:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:38:29
永倉と斉藤を初めと最期の攻略にそれぞれ持って来たら
導入もプレイ後の後味もいいかと思われ

430:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:40:04
>>425
山崎烝
最期がよく分かってないからデッチ上げられる

431:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:42:25
原田は史実では超有名な愛妻家らしい(ついでに超美形)
奥さんの存在ナシ、さらに馬賊EDなら一番面白いかもね。

432:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:47:02
土方、原田は美形・沖田は色黒ヒラメ顔・近藤がアゴ
ってのはよく見るね

433:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:52:43
写真が残ってるからね

434:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:53:17
史実だと
永倉と斉藤以外全員死亡。
悲恋を避けるならこの二人?

デモのスチルで確認できた史実事件
沖田吐血
池田屋事件
寺田屋事件(竜馬暗殺イベント?)
近藤銃撃
芹沢暗殺(鉄扇の人物が芹沢?)

・近藤ルートは主人公と不倫?(ゲーム上で妻が登場する)
・才谷(坂本竜馬)は隠れキャラ?

不倫があったらすごいゲームになりそう

435:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:55:01
扇の人は芹沢でFAだと思う
似たような外見の人の立ち絵で
名前部分が芹沢鴨になってた。

436:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 22:59:39
斉藤と永倉を選んだ場合、他の隊士がばたばたと消えてくのを見る事になるのかな?

437:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 23:00:38
近藤ルートは

D3のプロデューサーいわく
「イケナイ恋愛願望がある人にオススメ」

局長の中の人いわく
「特にお気に入りは勇と奥さんのエピソード。難しい問題をきれいに
描いている。耐える妻、それを思う勇の心。夫婦の愛情が見事に心に響く」

ビズログより抜粋

438:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 23:02:03
>>436
・゚・(ノД`)・゚・。
永倉ルートだと油小路で逃がすの失敗して藤堂が目の前で切られるとかありそう

439:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 23:03:59
>>437
主人公が入る余地ネェーーーー( ´Д`)

440:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 23:04:23
>>437
「私の代わりに勇様を支えてあげて下さい」

とか奥様に託されちゃったりすんのかな?

441:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 23:07:32
>>437
こっちが悪者っぽいってことか・゚・(ノД`)・゚・。
昼メロっぽい展開になりそうだ



442:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 23:08:34
主人公のこと、どう思ってんの。局長さん

443:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 23:09:03
今の感覚で遊ぶ事自体が間違っているんじゃないか?>現地妻

444:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 23:12:10
近藤攻略ではヒロインの方の描写も上手くこなしてくれることを祈る
しかし夫婦の愛情を目のあたりにしたら近藤好きな分だけ辛くなるね
ヒロインマンセー奥さんより君が好きさ的な展開よりよっぽど良いけど

445:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 00:12:35
期待してる…期待してるがちょっとスチルも絵も安っぽい
値段が値段だから仕方ないんだけどねーOrz

446:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 00:31:01
奥方がいる相手でハッピーエンドってどういったシチュエーションだろう?
お別れエンド?
しかも局長史実だと処刑されてるし・・・・局長ルートでハッピーエンドあるのか?


447:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 00:31:40
駄目だ、一日1回OPムービー見てしまう。
局長狙撃のシーンはなんか泣ける。
新撰組の斜陽期だからね。

なんだかんだ言っても新撰組ヲタならそれなりに楽しめるだろ・・・。


448:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 00:35:00
>>446
一緒に処刑エンド

449:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 00:38:42
>>448
泣ける・・・・゚・(ノД`)・゚・。

450:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 00:53:50
局長と一緒、局長と獄門

451:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 01:01:44
分かったよ混同はスルー汁
斉藤や永倉好みだからこの二人だけ落とせればいいや(´∀`)

452:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 01:15:01
CERO12ってことはちょっとはエチィシーンがある?

453:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 01:16:28
スマソこっちは一般ゲームスレでしたorz
ご法度にて切腹してまいります。

454:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 01:16:28
CEROは曖昧だから当てにならん
遙か2もCERO12歳以上対象だけど
別にエロいシーンなんてないよ

455:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 01:18:52
キス1つでもあればCERO12
遙か2やった事ないからキスシーンあるか知らんけど

456:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 01:20:01
どうみても寝着の土方が、やっぱり寝着の主人公に
覆いかぶさっているスチルがあったと思ったが

457:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 01:41:20
〔暴力表現〕
●出血描写
●身体分離・欠損描写
●死体描写
●対戦格闘・ケンカ描写
●殺傷
●その他青少年に極度な恐怖を与える描写

↑出血描写とかが該当するからじゃない?>CERO12歳以上

458:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 01:54:06
なるほど・・・沖田が吐血してましたし、そこがCEROに引っかかったのでしょうか?
今までの姐さん方の予想をまとめると・・・

史実では
・永倉と斉藤以外全員死亡→悲恋を避けるならこの二人?
・山崎烝も最後がよくわかってない→生き残りEDがあるかも?

デモのスチルで確認できた史実事件
沖田吐血
池田屋事件
寺田屋事件
局長狙撃
芹沢暗殺

・雑誌記事から総括すると局長ルートは不倫確定。
 史実どおりだと二人共に処刑台の露ED
・坂本龍馬(才谷)も隠しで攻略対象キャラ
・山南との逃避行エンド
・突然男に戻った山崎から告白END


459:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 02:25:36
なんで全員若いんだろうな
10人もいるんだし、二人くらい中年キャラいてもよかったのに…

460:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 02:40:49
中年キャラ(゚⊿゚)イラネ

461:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 02:49:02
OPムービージワジワくるね

462:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 02:53:14
曲はいいよね。歌はともかく。

463:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 02:56:11
抱きしめて この涙を
のあたりとかちょっと好き…


464:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 03:09:48
切なくて遠い 叶わぬ想い
に悲恋ED多発の予感

465:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 03:14:11
誰ともいい感じにならなかった場合のルートはどうなるんだろう…。
それともサクラみたいに絶対誰かとくっつくタイプのゲームなのかな

466:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 06:06:36
>>465
永倉と斉藤生き残り組と共に次々とあぼんしていく志士を看取っていくルートでは・・・
暗いなorz

467:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 07:38:49
>458
原田も最期はよくわかってない。
新撰組抜けたあとに、上野で彰義隊と共に戦って死んだらしい、とは
言われているけど。それこそ、馬賊EDの可能性もあり?

468:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 08:21:35
馬賊EDあったら神と称えるどD3

469:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 08:32:38
>>467
史実で生き残り→永倉 斉藤
どうなったか不明なのでオリジナル設定で生き残るかも→山崎 原田
馬賊EDあって欲しいな・・・・

470:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 09:57:06
沖田と山南を看取る覚悟で攻略するぞ
近藤はスルーしたいけど絶対実際にゲームしたら攻略したくなりそう
あぼんはいいが不倫はなぁ・・・・欝だ

471:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 10:33:41
文久3年(1863) ()内の日付は新暦の日付
6.3 (7.18) 大阪力士乱闘事件。
      芹沢、山南、永倉、沖田らが力士と乱闘。 
8.18(9.30)8.18の政変勃発。「新選組」の命名を受ける。
9.18 (10.30) 芹沢鴨暗殺事件  

文久4年(1864)
6. 5 (7. 8)池田屋騒動。
7.18 (8.19)禁門の変(蛤御門の戦)に新選組出陣。

元治2年(1865)
2.23 (3.20) 山南敬助脱走するが捕らえられ切腹。

慶応3年(1867)
3.13 (4.17)伊東と近藤決裂。この後別行動
11.15 (12.10) 才谷梅太郎こと坂本竜馬近江屋にて暗殺される。
11.18 (12.13) 油小路の変。伊東甲子太郎油小路木津屋橋で討死。
       遺体を引き取りにきた藤堂も待ち受けていた新撰組によって討死。
12.18 (1.12) 近藤勇銃撃事件。
12.20 (1.14) 近藤勇、沖田総司療養のために大阪へ。土方歳三が局長代理に。

慶応4年(1868)
1.3(1.27~29)鳥羽伏見の戦い勃発。井上源三郎等多数隊士が戦死。山崎烝ら重傷者多数。
3.11 (4. 3) 永倉新八、原田左之助が別部隊を組織し近藤、土方と決別。
      沖田総司は病状が悪化し事実上戦線離脱状態に。
4.3 (4.25)流山で近藤西軍に投降。土方は江戸へ島田魁と合流。
4.25 (5.17) 近藤勇板橋で処刑。
5.15 (7. 4)上野戦争勃発。原田左之助彰義隊に加わり戦死?
5.30 (7.19)沖田総司病死
明治2年(1869)
5.11(6.20)五稜郭の戦にて土方歳三戦死。

とりあえず此処まで史実をダイジェストに・・・・
誰か新撰組に詳しい姐さん補完宜しくです。

472:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 10:42:48
土方ルートは最期まで行かずに美味しいところでEDで



続編で函館五稜郭乙女ゲー出ないかな、と駄目な期待をしている自分。

473:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 11:25:47
会津白虎隊乙女ゲーが出たらすごいことになるな。
愛する人と二人、どころか全員で自害。

474:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 11:38:12
>>471
乙!
ダイジェストにしてみると山南がいかに他キャラより
早く死ぬか分かるね゚・(ノД`)・゚・。

475:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 12:13:23
ヒロインが才谷を斬るEDがあったら……

476:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 15:10:51
OPの、手前に人が倒れてて後ろに藤堂+αって感じのスチルって、倒れてんのが伊東参謀で、油小路スチルとオモタよ。 びずろぐだと才谷ってなってたけど、着物の柄違うし……別人な希ガス

477:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 17:32:19
>459
遅レススマソだが、言わせてくれ。
中年…(*´д`)イイ…。

478:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 17:38:35
今日一日OP曲脳内ヘビーローテですた

479:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 18:06:21
>>477
鴨か源さんが攻略対称ならよかったね(´・ω・`)

480:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 18:12:49
鴨さんさんせ!!
某岩崎○子の新選組マンガの鴨さん好きヤシ

481:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 18:17:36
>>476
雑誌が間違ったんじゃぁ・・・?
自分もあれは油小路のスチルで伊東だとオモ。
才谷より髪短いし年喰った感じだだし着物違うしね。

482:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 18:19:37
小さな声で桂と恋愛したかったといってみる( ´・ω・)

483:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 19:29:28
大きな声で勝海舟と恋愛したかったといってみる(`・ω・´)

484:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 20:25:54
島田魁も居ないよ、組長クラス以上じゃないと駄目ですか?(´・ω・`)
貴重な生き残り組の一人なのに・・・

485:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 20:28:30
ポニーテールのつり目の人が気になる
あの人誰だろ

486:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 20:41:14
>485
近藤周平・・・とか。幹部クラスなら尾形か武田か新見?
近藤周平も生き残り組だと読んだことがあるけど・・・

487:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 21:06:27
後列の原田のガタイを良くして色白にしたみたいな人が島田で
永倉と山崎の向かって右隣が武田か井上っぽい希ガス。
ツリ目ポニテは予想つかないけど近藤狙いの自分はなんとなく
加納であって欲しい。

488:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 21:30:37
>487
自分も加納かしらと思ったけどどうだろう…
そして今確かめる為にデモ再生して(*´д`*)ハァハァ
悲恋萌え…!


489:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 21:39:24
やっぱ悲恋スキーじゃないと萌えないのかな・・。

490:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 21:43:59
悲恋の乙女ゲーなんてなかったから、萌えるかどうかはまったく自分には未知。
というわけで予約してみた。

491:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 21:44:55
処刑場で近藤が加納に主人公は見逃してくれとか懇願したら死ぬほど萌える
その逆も然り

情報が少ないだけに妄想が先走りますなぁ

492:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 21:49:46
>>471
油小路の変の直前に原田が一時新撰組を離れ、後に山口二郎と改名して復帰してますね。

>>489
滅背の紹介ですと「憧れの隊士とのハッピーエンド」があるとなっていて、
悲恋=ハッピーなのか、それとも隊士のその後はオリジナル設定でなのかがまだ不明ですね。
行方不明の主人公の父もゲーム内容に関わってきそうなのでそのまま歴史通りに話が進むというわけでも・・。
あくまで予想の範囲ですが。

493:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 21:51:23
姐さん方と妄想しあってるこの状態が一番楽しかったり( ´・ω・` )

494:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 21:55:50 BfUfEyAK
>>471
ん?それは斉藤じゃなかったけ?
確か御陵衛士の金持ち出して新撰組にもどるんだっけか
斉藤は間者だったとも言われてたとオモ
間違ってたらスマソ(´・ω・`)

>>493
自分もゲームが発売される前に妄想をし合うのが好きだ

495:494
04/11/25 21:56:56
すまんsage忘れた

496:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 21:59:21
>>471
斉藤でしたorzダイジェストにちゃんと原田のこと書いてあるのに。
切腹・・・・・

497:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 22:17:23
悲恋と片恋エンドは兎も角
死にネタとフリーンは抵抗あるな。
大河のDVD買うとこっち手を出す予算ないし
スレで様子見しておくわ


498:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 00:06:11
今更なんだけどさ
本当に今更なんだけどさ






発売まで一ヶ月きってるね(*´∀`*)

499:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 00:09:34 I8mc9YkR
498
そぉだね(*´∀`*)

500:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 00:11:46
>>498
良く言った!
本当に今更だけど事実そう確認させられると嬉しいな

……願うのはただ1つ
公式サイトの方早く更新しておくれ…

501:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 00:13:35
死にネタはたしかにちょっとね……
痛いドリ厨並みのシナリオをメーカーがやるあたりw

502:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 01:31:17
死にネタはちょっとつっても新撰組なんだから仕方ないでしょ
逆にぴんぴんしてる方がおかしいよ

503:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 02:01:07
死にネタが嫌なら買わなきゃいいんだよ。

504:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 03:21:09
なんつーか、こんなの漏れだけだろうなとか思ったりもするが・・・
流れを無視してちょっと言ってみる。

斉藤一という字を見るとどうしても、某スダレ頭のあの御方が脳裏によぎる_| ̄|○

斉藤一のイメージがすっかり奴で固定されちまってるよ
いったいどうしたらいいんだ。・゚・(ノД`)・゚・。

505:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 04:27:09
>504
そんなこと心配するな。
私なんか沖田総司というとどうしても少年帯のヒ/ガ/シが思い浮かぶYO!!

…昔、ドラマでやってて滅茶苦茶カッコ良かったんだよ…'`,、('∀`) '`,、

あれはあれ、これはこれだ。
ムリなら脳内でスダレ頭に変換汁!!

506:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 04:29:11
>>504
鳥頭とかほうき頭とかいるあれですね(´∀`)σ´Д`)
気持ちわかるよw

507:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 04:32:26
最近またアニマクスで見てるw>すだれ頭
自分は大河も風光るのイメージも様々入り乱れてるから無問題。

508:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 08:14:41
私なんて、正月の特番でやっていたドラマの影響で、竹中直人にイメージが固定されてる…>斎藤

509:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 08:28:07
このゲームで良い意味でまた新しい斉藤イメージが固定されると期待( ´・ω・` )



510:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 09:08:49
>509
でも腐女子限定でな。(あ、普通の乙女ゲーか。)

一般受けではないけど。

511:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 11:01:32
>>509
ドウーイ

オフィの更新は来週からだっけ?
既出の情報ばっかりなんだろうけどオフィが更新されると
発売がだんだん近づいてきたみたいで嬉しい

512:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 11:11:28
>>508
工エェェ(´д`)ェェエ工
それやだな~w

513:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 11:30:34
>>511
自分も公式の更新待ち遠しい。
伊東や芹沢等の他キャラ絵見たい。
やはり伊東はデモで倒れたCGの人物かな?

514:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 12:32:15
CEROサイト見てきたけど不倫もひっかかるんだね。
考えてみれば当たり前なんだけどまさか乙女ゲームで
ひっかかるゲームが出るとは……ヨクヤッタ!D3!!(*゚∀゚)=3

515:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 12:35:35
>>505
自分は梶原善…

それはともかく
ファミ通PS2にシステムについてちょこっと載ってた
章ごとに4回会話する機会があって
そこで親密度あげたキャラのイベントが発生するらしい

516:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 12:37:12
あと鳥羽伏見の戦いも発生するっぽい

517:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 12:42:42
>>515
それだと特定キャラにひっついてるだけで攻略できちゃうっぽいね
シナリオ相当良くないとだれそうだな

518:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 12:49:56
たぶん大抵は
局長と楽しく会話した

↑こんなメッセージだけで終わるんだろう
んでたまに特別な会話になると

519:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 13:23:41
>>516
鳥羽伏見の戦いまでやるって結構長いね。
五年分?

520:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 14:19:44
一早くあぼーんの山南狙いと、鳥羽伏見以後まで生存のキャラ狙いでプレイ時間はだいぶ違うのかな? 
あるいはうまいこと同じくらいの長さに調整されるんだろうか?

521:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 14:46:41
>>520
たぶんプレイ時間には差があるんじゃないかな
攻略キャラ全員に同じくらいの長さのシナリオは人数的にも厳しそう
自分は短くても長くてもその内容が濃ければ差があっても気にしないかな

522:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 14:47:09
一気に数ヶ月飛んだりするのかな…

523:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 15:08:36
大きな事件がシナリオの主軸になるみたいだしもしかしたらキャラによっては
年単位で飛ぶ香具師がいるかもな…

524:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 15:24:49
平助なんて結構飛びそう そもそも活躍した事件が少ないし ゲーム上は無理にでも活躍させるかもしれないけど

525:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 16:12:32
飢えを凌ぐためにOPを一日一回見てしまう・・・。
イヤホンで聴いた方が感じよく聴こえるのは何故だろう。

526:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 17:17:28
たますたの日記見たけどチョイ役にも声有るみたいだね
つーかフルボイスだったのか!
声ありの芹沢鴨(*´Д`)ハァハァ

ゲームシステム自体はやっぱり一本調子か…

527:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 17:28:18
ひとつ今きらめいて 空に消える 星のように
甘い記憶はやがて 深く悲しい蒼になる
切なくて遠い叶わぬ想い
胸の欠片を 心に押し当てて
流れるまま
抱きしめて この涙を
果て無き孤独の中で
震えながら 迷いながら
ただ ひとひら
この胸に 燃えてゆれる 小さな願いを
散って儚く 君を包む
この花びらにのせて

528:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 17:52:25
>狙い中のキャラ以外は、史実通りの時期が来たら、あまりにもサックリ死んでいくすさまじい潔さ。
>昨日まで喋る選択肢にいた人が、もういない無情感は好き嫌い別れるかもしれないけど、私は好きです。
・゚・(ノД`)・゚・。

>>527
歌詞もう既出だからイラネ( ´_ゝ`)

529:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 17:54:52
>>528
それどこから?

530:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 17:56:41
>>528
えええ・゚・(ノД`)・゚・。

531:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 17:58:30
>>529
>>526の日記
一月に出る漫画の新撰組描く人

532:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 18:00:43
てかもうプレイしたの?>漫画家さん
羨ましいな

533:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 18:11:20
羨ましいが、ゲームしないで漫画描かれるよりずっといい・・・

534:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 18:11:24
公式も更新してよ…

535:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 20:35:09
公式まだかな・・・

536:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 21:12:13
>……とか下の日記書いてから二周目はじめたら落とすキャラによってエピソード変わって来ることに気付きました。
>奥深いなー。セリフいっぱいすぎて、声優さん喉乾きそう。

同じくその漫画家さんの。
き、期待高まるよママン(*´д`*)ハァハァ 

537:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 21:30:37
漫画家さんウラヤマスィ
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
これだけ期待させたら頼むよ本当D3(*´д`*)ハァハァ

538:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 21:31:19
>>536
期待してしまうジャマイカ(*゚∀゚)=3ムッハー
中の人の喉が渇くのを心配されるほど喋る隊士たち…(*´д`*)ハァハァ

しかし小西さんだけはどうしてもハマーを思い出すから笑わないでいる自信が無い
なんかのさなぎは衝撃ですた

539:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 21:44:22
・・・ハマー?(゚∀゚ )??

っつか小西さんって、某金色弦の大学生お兄さんの中の人の事か?

540:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 21:45:51
そうだよ

541:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 21:48:23
ども

542:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 21:50:33
>>539
そうでつよ
ハマーってのはこれ歌ってるキャラ
URLリンク(comics-news.shueisha.co.jp)

543:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 21:51:15
URLリンク(www.messe.gr.jp)

メッセの絵が変わっているのは既出?

544:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 21:53:37
いや出てなかったと思う
でもカーソル合わせるまで気づかなかった…

545:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 21:54:05
>>542
試聴したけどすごいなこれ

>>543
初見より藤堂と斉藤のキャラに違和感を感じるのは自分だけだろうか・・・

546:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 22:03:12
土方さんデコ長いな…

547:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 22:09:26
>>543
イイヨイイヨー(*´д`*)ハァハァ

でも彼岸花…子供の時からこれに纏わる話は死関連だけだ… 

548:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 22:13:00
山南さん一瞬どこにいるか分からなくて探しちまったよ

549:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 22:19:42
カーソル合わせて見比べてみると、やっぱり原画の方が
はるかにいいな。特に土方と沖田。
アニメ絵より原画をそのまま取り込んで欲しかったなあ。

550:名無しって呼んでいいか?
04/11/27 00:22:35
>>547
火事もね。


551:名無しって呼んでいいか?
04/11/27 16:16:39
うわぁぁい、切ないよー

552:名無しって呼んでいいか?
04/11/27 16:51:45
>>543
(*´д`)ハァハァ
私的には今まで出てる原画(裸祭り)の次くらいに好きだ…
はじめて沖田の穏やかな笑顔が見れた気がするな
設定のわりには立ち絵とかも、企み笑い系ばっかりだったし

553:名無しって呼んでいいか?
04/11/27 23:58:37
>>543
萌えー(*´∀`*)
と和んだ後にでもこいつら皆死(ry と思うと_| ̄|○|||||

554:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 10:43:56
>>553
大丈夫! 永倉と斎藤は死なないよ!


他は……_| ̄|○

555:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 15:02:37
>>543
萌えてた所、
オンマウスで裸祭りになってビビったw

556:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 20:09:54
今日の大河の山本土方の髪型ちょっとびっくりしたよ(*゚∀゚)
ゲームでもあの格好してくんないかな

557:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 20:58:06
リアル土方さんの写真があの髪型・服装だよね
土方ルートはどこまでやるのか気になる木

558:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 21:54:55
土方ルートは主人公も洋装

559:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 22:01:15
主人公、入隊時15くらいだとしても
終盤じゃあ20くらいだよね…

560:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 22:39:11
>>559
そうだね
沖田ルートだと20くらいまでいくのか…
山南だと17くらい?若くして死ぬなんてカワウソだな主人公
立ち絵とかでわざわざ年とったような変化つけさせてりは
しなさそうだからあんまり年とる実感は無いかもね

561:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 22:44:04
そこまで細かく作りこんでるかな・・・
心配だ

562:名無しって呼んでいいか?
04/11/29 00:30:16
新撰組は良し悪しはまったく予想付かないな
悲恋、不倫、死にネタって段階で良いシナリオでも意見割れそうだし…

期待してるからガンガレD3(`・ω・´)

563:名無しって呼んでいいか?
04/11/29 23:02:01
D3にはいつも期待を裏切られてきたケド、
今回はほんっとに頑張ってほしいよ!

564:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 04:56:53
(´・ω・`)公式まだ更新されませんねー。
漫画の作者さんの話からすると攻略キャラルートだと
そのキャラだけ史実と違う内容になるってことなのかなあ

565:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 05:20:00
>>564
多分、攻略キャラは死なないとか生まれ変わりオチでハッピーエンド?

566:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 05:57:11
それ激しく萎える。

567:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 06:21:39
でもそうなりそうな悪寒。

568:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 06:43:50
確かに髪型が現代でも通用しそうなキャラデザなのは
現代に生まれ変わりハピーエンドの伏線か・・・

569:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 07:14:51
宣伝文に必ず「ハッピーエンド」と入れられてるんだよねぇ。
共に戦死EDじゃ悲恋の範疇だろうしな…。(自分はこっちがいいけど)

570:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 10:05:06
戦死EDも病死EDも普通に考えたらバッド。
まさかタイムスリップ?
攻略すると沖田が労咳にかからないとか……ゲホゴホ

571:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 16:03:52
>>570
プロデューサーが、「他の恋愛ゲームとはちょっと異なるハッピーエンド」とか言ってたから、遙かと被るタイムスリップEDはないと思う 多分

グッドEDなら供に死亡 ベストEDなら死なない とかなら自分はありかな
まあ この人数で複数EDはないか

572:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 16:06:37
ここのところ、攻略対象4~6人の乙女ゲームが多かったから
9人+αもいると妙に不安だ…
すごい多いってほどでもないのに。

573:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 17:07:36
サントラが1月26日に出るみたい

574:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 22:36:46
+αって才谷と他に誰かいるのかな?才谷だけ・・・じゃないよ・・ね


575:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 22:38:07
才谷だけでも十分じゃないか?
既に9人もいるんだし

576:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 22:49:59
桂きぼんぬ

577:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 22:54:13
島田きぼんぬ

578:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 22:55:11
鴨きぼんぬ

579:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 23:07:13
予約しちゃったよ~12月はお金ないのに…


580:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 23:12:35
伊東きぼんぬ

581:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 23:14:17
加納きぼんぬ

582:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 23:15:26
じゃあペリーも


583:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 23:20:46
自分は永倉さえいれば無問題

584:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 23:41:55
明日には公式がきっと更新されているかもと何度も期待して
確認しにいってはガックリする日々
鴨の紹介を早くお願いしますよ 声誰だろ気になるな

585:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 00:16:41
源さん超きぼんぬ

586:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 00:44:13
一番下にプレイレポがあった
八方美人プレイして親しい人がいないと
行き詰ってゲームオーバーになるらしい。
システム面は問題なさそう
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)


587:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 01:26:20
>586
既読スキップ機能あるんだね。
よくやったD3!感動した!!

588:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 01:29:14
PCゲーじゃ常識だけど
家庭用乙女ゲじゃない場合多いもんな…(いまだに)

589:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 01:34:46
既読とそうじゃないスキップ2種あるのはいいけど
おまけはCG鑑賞だけか…ED回想もないのかな

590:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 01:51:38
鑑賞だけ?
スチルイベント再生ないんだ…
大事なイベントとかとって置きたいのに攻略対象大勢だと
セーブ20個っての少なく感じる

591:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 02:11:55
なにげに文章読み戻し機能は嬉しい。
あって当たり前ではあるけど、今プレイしてる奴には無くて不自由してるから。

592:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 02:15:34
システム面に関しては、直前にやってたゲームがどうだったかによって
感想も変わりそうだね…。
シーン回想とか充実してる奴だと物足りなく感じるかも

しかし、関係に行き詰ってゲームオーバーはそそられる

593:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 02:42:14
狙いまくったキャラ使ってる分、普段は明るいテンポいいノリな気がするけど、
時代背景やストーリー展開の面では手をゆるめずにシビアなんだったら
そのギャップに萌えるな。

594:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 03:48:45
今年は新選組ブームだったけど、来年は義経のゲームが山ほど出るんだよなー。
もしこれが売れたら、義経乙女ゲー出たりしないかな。

595:594
04/12/01 03:50:13
遙か忘れてたorz

596:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 09:19:15
大河を考慮して売るタイミングは光栄よりD3の方がバッチリな気が汁
やっぱ三谷ンは凄いよ

597:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 12:57:12
でも、結構ブームはずしてるぞ?

598:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 13:11:06
いや、結構イイタイミングだと思うよ。最終回を迎えたがもう一度新選組に会いたい的な

599:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 13:15:16
言うほど大河効果ってあるのか

600:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 13:31:50
とりあえずDVDボックスが発売決まった途端アマゾンで予約ランキング第2位になるらいには
ヲタはついてる。

601:600
04/12/01 13:33:43
なるくらいには、だ。
なにやってんだ、自分・・・。

602:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 13:47:50
並の作品なら
端折られた総集編の所を完全D・V・D化
という勢いだけでも凄いと思われ>新選組!

603:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 19:30:53
完全版2つとも発売日延びたね
これで22日発売の乙女ゲーは遙かと新選組のみ

リメイクものより遙かか新選組のどっちか発売日遅らせて欲しかった
2つとも激しくプレイしたいのに…

604:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 19:54:12
両方やりたいけど。両方時代物(時代はちがうけど)なんだよね。
だから、片方やるとなんか飽きて、違う味のものが欲しくなっちゃいそうだ。

605:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 20:24:00
こっちは現地ヒロイン、あっちは異世界ヒロインでヒロイン設定違うし
そう簡単には飽きないと思うよ?
両方とも「切ない恋」ってのが(・∀・)イイネー
遙かは恋愛ED成功させる事難しくないがこっちがなぁ…
コツ掴まないうちは茶房みたいに鬱ED連発してしまいそうだ 

しかしやりたいのに時間がない…ミケ前には本命だけでも終わらせたいものだ

606:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 20:31:29
フルキスのスキップとかは凄い微妙だったから
ちゃんと二種類スキップあるの嬉しいなー

茶房が良作だったから特攻しようと思ってるけど
姉さん方は一番初めに誰狙いでプレイする?

607:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 20:37:02
>>594
そういや新選組の開発元は既に義経ゲー出してたっけ

608:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 20:39:36
ショタ苦手だが藤堂好きなので
藤堂か永倉(これは見た目で…)かで迷っている。


しかし落とせるものなら第一希望は鴨だ。

609:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 20:47:40
自分も永倉からいくよ・・・中の人目当てだけど。

610:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 20:48:15
>>606
起きたか肘肩

611:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 20:53:04
全員の設定に萌えるけど、特に沖田と斎藤スキーだから
最初に沖田、ラストに斎藤を残すよ。

612:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:01:54 TNbIzT3U
とりあえず山崎烝さんを最後にします。
いつも女っぽいんだけど男っぽいとこ少しだけみしてくれたらいいんだけどな。

613:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:15:26
一番初めに近藤と不倫する

614:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:20:34
>>613
そんな姐さんになんだか男気を感じるよ・・・・

自分は斉藤か永倉(`・ω・´)

615:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:27:10
山崎の姐さんに突撃します。

616:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:30:14
最初は土方と逝きますか

617:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:36:27
自分は、山南先生に付いていく覚悟であります!!(`・ω・´)

618:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:41:01
原田!原田!

619:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:44:29
平助、君を一人で逝かせない(ノД`)

620:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:47:04
このゲームそこそこ期待してたんだけど
OP曲の音痴っぷりが残念だ。
なんでこの人に歌わせたんだろうか・・・。

621:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:50:10
>>620
コルダの火原の歌はもっとやばいぞw
音痴を吹き飛ばすくらいの良い内容だったら良いね

>>606
自分は原田の腹筋にまっしぐらです

622:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:56:53
>>619
自分も藤堂を1人で逝かせはせぬ!(`・ω・´)

623:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 21:58:55
自分は沖田。中の人目当てで。
つか、石田声の沖田って腹黒そうでいいなーとか思ってた所にキター、
なもので。

624:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 22:17:36
土方さんと一緒に逝きます~(・∀・)楽しみー

625:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 22:24:14
漏れはとりあえず山崎からかなー。
オカマがどう変わるのか気になって仕方ないし。

626:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 22:29:54
早いこと斎藤と草原で寝っ転がりたいです(*´Д`)ハァハァ

627:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 22:34:33
沖田と三途の川を渡りま~す

628:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 22:40:03
全体的に設定が好みなので迷っていたけれど名前の挙がってない
才谷を狙うことにした 暗殺を阻止してみせるよ

629:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 22:44:05
漏れは玉砕覚悟で八方美人する
隊士は全員まとめて俺のもの的な感じで

630:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 22:48:50
結果>629は誰ともいい感じになる前にBADEDw
八方美人するとストーリーが進まなくから玉砕の前の問題だ


631:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 23:12:14
漏れ土方。
鬼の副長について逝く覚悟であります
(`・ω・´)ゞ

中の人スキーであります

632:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 23:20:16
沖田は主人公の前ではブラック化することを期待して
( ゚Д゚)ノ彼に特攻します

633:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 23:31:59
漏れは永倉で。中の人目当てもあるが油小路で弟分藤堂とどう戦うか間近で見ていたい(´∀`)

634:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 23:33:07
自分も沖田で。

635:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 23:49:49
平助とともに逝きますぜ

636:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 00:00:20
局長せっかく珍しくイケメンなのに人気ないなぁw

637:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 00:28:10
だが発売後ストーリーによっては局長大人気に化ける可能性も

638:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 00:37:06
>>636
局長は一番狙いじゃないけど個人的に高ランク。
実はそういう人多いのかもと予想してみる。

639:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 01:04:10
>>638
言い換えると「いい人だけど、お友達でいましょ」ってことか?

640:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 01:15:45
>638
はい(´∀`)∩局長は三番目に。不倫が楽しみだ

641:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 01:18:18
やべえ
買うつもり全然なかったけど
公式の金髪の視線がセクシーすぎる!
買おう

642:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 01:19:08
>639
「本命じゃないけどキープなのれす(´v`)」ってことさ。

643:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 01:23:00
漏れ不倫も死亡も苦手だから局長最下位(´・ω・`)


644:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 01:30:03
自分は真っ先に局長と不倫キボンですよ(*´д`*)ハァハァ

645:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 01:33:51
>>642
ああ、そんな感じw

646:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 07:21:41
局長は性格がおいしいからたとえ不倫でも上位に来るなぁ
一番は斉藤だ 鬼太郎ハァハァ(*´д`*)

647:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 07:25:57
副長も現存してる写真のような洋装に途中からチェンジするのかな~
見たい(*´▽`*)

648:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 19:15:13
発売までもうあと20日なのに公式はまだ更新しないのか…
早く更新して欲しい(´・ω・`)

649: 
04/12/02 21:35:30 Caah+bAY
マイネのナオジで石田氏スキーになったので
石田氏がメインキャストだったら買おうかな
と思ってたところに石田声沖田キターーーー!!

650:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 22:33:14
更新はまだですか……?

651:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 22:44:10
妹に見せたらクリスマス繰上げで買おうかとか言ってたよ
中田さんのボイスの乙女ゲーが欲しかったらしい・・・

652:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 22:45:22
バックラッシュのOPを今頃公開してるくらいだから
新選組は3月頃だったりして…

653:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 22:46:14
>>651
中井さんじゃなくて?
中田さんも出るの?

654:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 23:45:36
個人的に鳥海ボイスが欲しかった

655:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 23:46:33
今の今までボブゲだと思ってスルーしてた_| ̄|○
乙女ゲーだったのね…
公式は準備中ばっかりだし、明日雑誌チエックしに行くよ
新選組大好きなんだよな…

656:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 00:14:54
>>653
中井さんは分かるけど中田って誰?

657:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 00:15:39
間違えたOrz
653じゃなくて>>651

658:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 00:17:19
予約シターヨ
石田サンが沖田サン役なのがツボだ(*´∀`*)

659:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 00:18:27
>650
鈴の音とともにアップロードですか?

660:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 00:31:20
>>659
「大奥」見てるから鈴の音が、お鈴廊下の鈴の音に聞こえた・・・OTL
そういや前作(管野篤姫、安達和宮)は幕末が舞台ダターナ

661:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 03:54:24
>651
一瞬、サーカウラーの中の人かと思って期待しちゃったよ…orz

662:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 15:43:50
>>661
漏れもだ・・・orz

663:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 15:49:54
伯爵声の乙女ゲー…(*´Д`)ハァハァ

664:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 19:13:20
遙かですらオフィ更新されたのに…
一体何時になったら更新するんだよヽ(`Д´)ノ ウワアァン

665:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 19:59:10
>664
公式更新したんじゃないか?

登場人物、ダウンロード、製品概要オープン!だと

666:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:00:00
ビズログ読んだ。声優コメントによるとセリフ量が膨大だったらしい。
あと、やっぱり近藤とは完璧に不倫っぽい。
森田さんインタヴで勇の奥さんのエピがお気に入りって言ってた。
夫婦の愛情が見事に心響いて来たそうな。
んでプロデューサー曰く、近藤は「イケナイ恋愛願望がある方にもお勧め」とのこと。
夫婦の絆に割って入るのか…?(;´д`)

それからハッピーエンドが戦死EDありっぽい予感。
以下抜粋。

>―いままでにないエンディングを用意されているということですが…?
>Q 動乱の時代を駆け抜け短い命を激しく燃やした新選組ですが、
>その儚さこそ、新選組が女性に受けている理由だと言えると思います。
>本作ではその部分を重要視し、ハッピーエンドをほかの恋愛ゲームとは
>ちょっと異なるものにしました。
>主人公と結ばれた隊士は、クライマックスでお互いを守るために
>ともに戦い、そして―。

667:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:03:59
>>665
ホントだー今見てきたら更新してたよ
ありがとう

でも新規情報特にないね…
OPにしろキャラ紹介にしろ、メッセやTSUTAYAで公開済みだし

668:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:04:39
>>663
(´Д`;)ハァハァ 
是非キャスティングしていただきたい。
しかし土方との不倫て…ゲームの中とはいえ気が引けるな…

669:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:05:18
>>665
さっきは何も無かったのに
教えてくれてありが㌧

670:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:08:02
山南さんの紹介のバックの絵なんかワロタ
眼鏡無しに不意打ち食らった…格好良いジャマイカ…(*´Д`)ハァハァ

671:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:10:15
自分は藤堂のそこはかとなく(´・ω・`) な顔に萌えた
なんだあれかわいいな

672:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:10:41
当たり前だが、解ってはいたが…
やっぱり鴨は攻略対象外か_| ̄|○ 川

673:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:19:01
メガネなし山南、結構いい…

674:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:33:28
才谷の後ろの「美青年」って樽…。
日本酒なのはわかるが才谷=美青年という刷り込み効果を狙って…って、考えすぎか。

そして永倉のスチルを観る度「どこ見てんのよぅぉぉぉぉおおおお!!(゚Д゚#)」
と言いたくなってしまう…(・∀・)

675:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:37:57
キャラ紹介ちゃんと読んでみたら沖田の文章があきらかにおかしい・・・
誤植?

眼鏡取った山南萌えー(*゚∀゚)=3
>>325の不明隊士は眼鏡無し山南だったのかね

676:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:40:08
>672
同じく…↓囲まれてるのに余裕のある感じが(;´Д`)ハァハァ
URLリンク(2ch.jpn21.net)

一番後ろの中年は源さん?他の3人は誰だろ
URLリンク(2ch.jpn21.net)



677:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:44:45
>>675
永倉とごっちゃになってるね
>普段の沖田はあくまでも明るく朗らかなことは無い
ワロタよ 陰気な沖田…

山崎の姉さん…あの格好萌える

678:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 20:58:12
システムの会話選択画面、原田の下誰かな?
なんか高田に見えるんだけど…
文久3年っぽいから、まだほとんどの隊士はいるよね
それなのに6人しか選択出来ないってことは、必ずしも攻略対象全員と会話できるってわけじゃないのか

679:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 21:01:48
>>678
島田キタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!!!


680:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 21:03:38
島田と話せるということは鴨や伊東とも・・・・
この際恋愛は諦めるのでその代わり話させてください

681:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 21:03:57
言われてみると島田にも見える…
たぶん攻略対象以外のキャラとも話せるんだろうね

682:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 21:06:41
>>678
下の名前も見るに島田魁だと思われ

683:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 21:10:02
URLリンク(2ch.jpn21.net)
少なくとも↑ここにいる隊士とは全員話せるんじゃないの?

才谷は隊士じゃないから出来ないみたいだし、彼の場合どうやって好感度上げるのかな…

684:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 21:12:37
×出来ない
○会話選択時に選べない

最初のうちだけでも芹沢と話せないかな…
彼も新選組のひとりだし

685:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 21:55:52
山南から顎ハウスの鳩の人の面影を感じるのは自分だけだろうか(´・ω・`)

686:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 21:58:44
山崎の姐さんがイイ女過ぎて
男と解かっていながらもユリユリでイケナイ気分に・・・OTL モチツケ

687:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 22:09:51
華奢だよね山崎姐さん(*´∀`*)

688:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 22:14:22
D3って人気声優起用してるわりには
サンプルボイスとか公開とかしないね

689:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 22:18:07
製品概要も更新されてたんだ

恋華ren-ka…

690:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 22:24:35
>>688
人気っつか有名なんだから聞かなくてもわかるだろ?
って勢い

まぁ実際環境整ってれば聞ける
ストロベリーカフェとラブビートはTSUTAYAで主人公がゲームを紹介するストリーミング動画配信
その中に会話入ってるのでこれでボイス確認
浪漫茶房はムービー再生出来るドコモ・au携帯でゲーム中の会話入ってるのでこれでボイス確認

691:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 22:26:05
>>677
>危険な匂いのしない任務には全く興味を示さなかろうがまずは面と向かって言う。
これもワロタ。全く興味ないのか、口挟むくらいにはあるのか、どっちなのかと。

いつ直してくれんのかな、誤植。放置プレイは勘弁な。

692:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 22:29:35
>>690
でもキャラによって
当然演技も違ってくるし
声釣りなら公開した方がいい気もする。

いや単に自分が聞きたいだが

693:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 22:57:37
>>691
メールでも出すべきかな
始めてみた人に誤解を招くよあれ(ワラ
あれじゃ沖田相当おかしい人だ

694:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:11:24
>692

トイズwalkerってゆう携帯用通販サイトに土方と山南の会話ムービーがアルヨ。土方(;´д`)ハァハァ

695:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:14:05
それ携帯からのみ?じゃあ無理だ…

696:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:46:35
糞絵なゲームだな

697:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:51:29
沖田総司は オキダソウジ なんだ
オキタってよんでたよ(´・ω・`)

698:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:53:55
どこが?わたしは絵師さんの絵好きだよ

699:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:56:55
トイズwalkerのムービーは見れなかったけど土方の中の人の
インタビューは見たよ(・∀・)
山崎は結構女してるのか・・・・ボミョウだ

700:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:58:11
>>697
本当だ オキダになってる
なんか慣れないな

701:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 00:25:43
誤植じゃないかな>オキダ
変すぎる

702:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 00:27:55
沖田だけいろいろ変だ。
誤植ケテーイ

703:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 00:35:45
主題歌、なんか妙にクセになる…
リプルの主題歌もそうだったけど
最初はプとか思ってるのに気づいたら好きになってる

704:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 00:39:19
チラシの方じゃ「おきた」だよ

705:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 00:42:54
沖田呪われてるね

706:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 00:46:20
沖田といえば刀構えた状態で
「あははは!」と笑ってる画面写真が不気味だった…

その後気合はいいんですけどねぇ
つってるけど、主人公に対してのセリフなのだろうか

707:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 00:49:12
公式の会話選択画面じゃ、井上源三郎に見えるね
メッセだと五だけど…
どっちだ?

708:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 00:56:32
誤植っつーか、画像間違えたんだろうね。

709:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 00:59:22
史実に忠実というのがモットーらしいから
勝手な改名はしてないと思う。

710:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 03:51:15
トイズWalkerでの土方役置鮎龍太郎氏インタビュー詳細
携帯だと見れないという方がおられたので(´・ω・`)つ

―新選組はお好きですか?
実は、全然知識がなくてですね・・・(笑)
新選組って潜在的に根強い人気がありますので、ゲームとかドラマCDとかでみ、話が来るたびに「わからないー」って思って・・・(笑)
有名な幹部さん達はわかるんですけど、人間関係とかまったく分からなくて、歴史に疎いものですから。
―今回、土方歳三を演じられていかがでしたか?
クールだというイメージは、以前からあったんですけれども、着流しだったので面白かったですね(笑)
このゲームのキャラクターは全体的に若いイメージだったので、意外でした。
もっとゴツイ感じを想像してたので、土方はこんなに細いんだ?って思ったら、みんな可愛い感じの顔だったりとか。
―今回の新選組の中でお好きな人物はいますか?
山南さん?本を読んだ感じでなんとなく。小西クン(小西克幸サン)なんだ・・・って。(笑)今日キャストを聞いて。
そして眼鏡か・・・って。(笑)
後、山崎・・・。山崎をやった役者(皆川純子サン)からメールが来て、「今日、録ってきましたー」って、「あ、そうなんだー」って。(笑)
聞いたよりも、全然女だったので、ビックリしました。(笑)
―「男の中の男」とか「鬼の副長」なんて言われる土方ですが、置鮎さんの中で土方に近い部分がありますか?
え?鬼の・・・?(笑)
男の中の男とかっていうんじゃないんですけど、そんなに男っぽいとは自分では思いませんね。
人に対しては見方が厳しいかも。(笑)自分には甘いんですけども。(笑)
―「幕末一のいい男」とまで言われる土方歳三ですが、こういった二枚目キャラクターを演じられている置鮎さんの、あえて土方として演じる聞き所があれば教えてください。
頂いた資料ではクールって部分が強調されてたんですけど、クールでも熱い信念の方を出そうと思って、けっこう熱くやってる部分があると思うので、そのへんを聞いてほしいかな、と思います。
―好みのタイプをうかがっても良いですか?
好みのタイプは決まってないんですよねぇ。波長が合うなって人です。
ストライクゾーンは決して広く無いと思いますけど・・・タイミングです。
可愛いタイプか、親しみ易いタイプですね。
―今回、主人公のオンナノコは強い女性ですが、強い女性いかがでしょう?
自分を持ってるという意味での強い人はいいですよね。あまり流されない。
―「守ってあげたい」と「守ってもらいたい」どちらかと言えば?
うーん・・・守ってほしい?・・・守ってほしいから守る・・・?(笑)
守りたいから守って・・・そういった面では女性的なんですよ。
―実は甘えたい願望が強かったりしますか?
実は、ていうか、結構そうですね(笑)
―最後にガーリィガーリィを見てる方に対してお言葉いただけますか?
新選組という作品のイメージよりキャラクターの年代が若い感じで作られているので、絵の雰囲気として楽しんで欲しいかな。
後、シナリオが結構面白い感じで仕上がっていて、新選組をモチーフにした恋愛シミュレーションっていうのも珍しいかなって思って、新選組ファンもキャストの方のファンも楽しめるのではないかと思います。
―置鮎サンありがとうございました!

711:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 04:43:23
>>710
乙です!
諦めてたんですごく嬉しいよ、㌧クス。
レポ待ちの予定だったけど、
新情報が出るたび買う気が増してくる。
素直に予約するか…。

712:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 04:54:47
>710
トンクス。

なんか気だるげな内容だね。
声優さんがこういうキャラなの?
みんな可愛い顔なのか・・・。

713:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 09:59:36
公式の沖田、右半分の文章が永倉のと同じ画像なんだな。
ソース見たらファイル名が okida05.gif だったけど
おきだでFA?

自分はそれより山南の
>趣味は発明。時折自室にこもっては、怪しげな発明に没頭している。
に今頃気付いてワラタ何作ってんだろ

714:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 10:03:29
置鮎さんって何かやる気なさげだね(;´д`)

715:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 10:05:45
オキダなんてマジ有り得ない…
そんなの本気で嫌だ。
実際「そうし」か「そうじ」かはあっても、「おきだ」は皆無。

716:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 10:38:49
>713
自動介錯機(試用者第一号=山南自身)

717:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 10:51:36
>>714
この人いつもこんなんだよね。乙女ゲーのインタブでは。
声優よく知らないので、これが地なのか乙女ゲーだけなげやりな態度なのかは
わからんけど。

718:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 11:06:34
>>716
ワロタよ
泣くところなのに笑ってしまいそうだ

719:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 11:22:16
    ∧_∧
     ( ´,_ゝ`)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  y/ ヽ < 声をかけるまでスイッチを押さないで下さい
   ヽ_]⊃ ⊂[_ノ  \_________________
   (ノノノ | | | l )

720:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 11:58:13
>>719
・゚・(ノД`)・゚・。

721:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 12:02:01
>>717
この人は基本的にいつもこんな感じだよ。
乙女ゲに限った事じゃない。


722:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 14:15:25
コロ助みたいなロボットいないかな…

723:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 18:22:43
置鮎氏・・・あいかわらず皆川嬢と仲良しなようだな

724:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 20:28:22
登場人物の才谷の下スペース開いてるんだから
その他の隊士って一まとめでいいから乗っけて欲しかったorz
鴨はどこですか?

725:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 20:36:14
>>724
鴨ちゃん
URLリンク(cgi.2chan.net)

726:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 21:11:42
鴨キタ━( ´∀`)´_ゝ`)`Д´)´Д`) ̄ー ̄)-_-)・∀・)´・ω・)=゚ω゚) ゚Д゚)゚∀゚)━!
ナイスミドルでつね 髷カコイイ!(*゚∀゚)=3
ありが㌧

727:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 21:18:54
OPにも登場してるよ

728:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 21:44:25
>>727
知ってるけどゲーム画面の鴨を見るのははじめてなんだ
声つくと思うと楽しみだ

729:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 21:55:04
>>725
扇子がチャームポインツ>鴨ちゃん

730:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 22:07:50
鴨ちゃん格好良いよ鴨ちゃん

731:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 23:00:07
 ノノノノ
(゚∈゚*)
鴨ちゃん

732:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 23:15:16
URLリンク(up.haiiro.info)
URLリンク(up.haiiro.info)
URLリンク(up.haiiro.info)
URLリンク(up.haiiro.info)

733:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 00:03:57
ねねねね燃料キタ━(゚∀゚)━!


734:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 00:04:57
>>725
ガーーーン
もう消えてますね。
ゲーム画面の鴨ちゃん見たかった…orz

735:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 00:07:21
チラシは以前うpしてくれた人がいたね。
でもその時ゲト出来なかった人には助かるかも。

736:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 00:10:00
>>734
>>732のにちっこくのってるのと一緒だよ

737:732
04/12/05 02:26:04
URLリンク(up.haiiro.info)

>>732原寸大4枚一括格納版・容量975KB
文章を読みたかった方はこちらを推奨

738:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 08:35:42
>>737 GJ!
OHPの立ち絵よりこっちの方がいいな
しかし男どもの腹筋はなんとかならんのか…ウスー

739:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 08:49:37
>>737
文章も見たかったんだ・・・!GJ!
もう情報で尽くした感じで寂びしかったけど改めてチラシとか
見るとやっぱり発売楽しみだな

740:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 09:04:04
茶房でも思ったけど個人的には背景が結構しっかりかかれているのが嬉しい
良い背景描きさん(*´∀`*)
人物良くても背景が手抜きだったり妙に不自然だったりするとゲームに入り込めないし

741:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 17:13:04

        /二二ヽ
         | 近  |
         |     |
         | 藤  |
         |    .|
         | 勇  |
       __| 墓  |__
      / └─┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛

局長、墓石用意しました。

742:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 17:47:54
>>741
。゚(゚´Д`゚)゚。

743:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 19:20:41
>>741
永倉キターーーーーー!!!!

744:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 19:27:07
>>741
永倉とヒロインが墓前で手を繋いで立ってるのを加えたら
永倉エンディングスチルになる

745:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 19:30:29
ワロタ
随分シュンとするエンディングスチルですねw
墓石前EDあったら乙女ゲ初だろな。

746:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 19:58:57
>>744
        /二二ヽ
         | 近  |
         |     |
         | 藤  |
         |    .|
         | 勇  |
       __| 墓  |__
      / └─┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛

   シ゛゛~" ヾ  /ハ ハヾ ヽ
   6 ゜Д゜] 人 (’∇’ノ |レ
    男と女になりました。



747:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 21:05:23
>>746
真剣味のないエンディングだな、おいw

748:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 21:16:23
ちょっと姐さん方に質問ノシ
今回滅せで予約して買おうと思ってるんだけど、
通販の対応とかどんな感じですか?
自分質問メールしたのに返信がこなくて(´・ω・`)ショボーンなんですが
もしかしたらメアド書き間違えたのかもしれないし…
ちょっとスレチなんですがもしよければ教えてください。

749:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 21:24:40
>>748
※頂いたメール(※入金確認含む)には必ずお返事してはおりますが、
メール受信後・こちらの通販作業状況等により 直ぐにお返事出来ない場合も御座います。
送信後、5日経ってもご返信が無い場合には、再度お問合せ下さいませo(_ _)o

送信後、すぐにコピーメール(メールの写し)が届かない場合メールアドレス記入ミスの恐れがあります。
その場合はメールアドレスを確認後、もう一度送信しなおしてください。


書き込んだ時点で5日経ってるなら再度問い合わせしろ

750:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 22:46:03
大河に流されているのは分かってるが見ているとこんなシーン
ゲームにあったら嬉しいとか考えてしまう・・・

751:名無しって呼んでいいか?
04/12/05 23:02:59
>>750
斉藤ルートだと近藤との絆とかも見れるのかな
凄い楽しみ

752:751
04/12/05 23:03:50
斉藤じゃなくて土方だった orz
まあ斉藤でもキャラによっては出来んことも無いが…

753:名無しって呼んでいいか?
04/12/06 08:24:34
>749
マリガ㌧!メールの写し来たと思うんだけどな(´・ω・)
とりあえず今日秋葉行く予定があるので直接店頭行ってこようと思いますw

754:名無しって呼んでいいか?
04/12/06 14:58:04
>>748
私、結構メッセの通販利用するけど
対応いいと思うよ~。(ガールズの方だよね?)

たまたまかもしれないけど
メール送った翌日ぐらいには返事きてた。
もしかしたら事故ってこともあるので
めげずに再トライだよ!('-')

755:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 02:46:25
再来週発売か(*´▽`*)


756:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 05:23:59
もうすぐだね。
実はこの冬発売の乙女ゲーの中で一番楽しみだったりするw

757:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 09:15:54
自分も本屋や図書館で書籍掻き集めて新選組と幕末情勢の予習中だw
局長と不倫(´Д`*)ハァハァ
美人山崎姐さん(´Д`*)ハァハァ
ショタっ子平助(´Д`*)ハァハァ

758:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 09:52:31
これの上から三番目、白装束で副長と寝てるみたいなシーン
他のキャラでもあるのかな?
明らかに致す直前だよなぁ…
URLリンク(www.animate.co.jp)

759:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 10:12:27
>>758
>明らかに致す直前だよなぁ…
ワロタよ。

760:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 10:49:56
>>758
斉藤のとかあったら悶え死ぬ
エロシナリオ!エロシナリオ!

761:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 12:34:07
>758
そのスチル、デモムービーでもあったけど、
副長の顔が近づいているのに主人公の目が開いたままなのに萎えた。
目を閉じれば、かなり妄想シナリオを描けたんだが…。

762:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 12:48:32
漏れはその副長スチルより、
襖にもたれてぼーっとしてる梅太郎と、
主人公抱えて飛び降りる斉藤一スチルのほうが萌えた(なんでだ
あと関係ないが、
二丁拳銃構えてる梅太郎がどうしても某庭球漫画の俺様とかぶって仕方がない_| ̄|○
髪型と色のせいだな'`,、('∀`;) '`,、


それにしてもこのOP曲すっげえ気に入った
フルバージョンで聴きてえマジで


763:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 13:48:40
>762
禿同。早くフルバージョン聴きてえ~。
サントラには勿論あるよなっ。

漏れ庭球漫画知らんので、二丁拳銃才谷にめちゃ萌えたよ。

764:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 15:30:30
>>758
ワロタ
でも主人公の目がなんか死んでないか?

765:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 15:35:14
しk(ry

766:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 16:59:19
↑ああッ、言ってはならんことを!w

767:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 18:03:55
>>765
もしそうだったら、エロシーンから一気に泣けるシーンに…。

768:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 18:34:18
死体フェチ…

769:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 18:42:22
>>765
視姦プレイの最中で御座る。

770:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 19:04:33
OPデモで、隣に座ってヒロインと手を握り合ってるのは誰だろ?

771:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 19:21:07
>>770
てっきりアレは(メル欄)だと思い込んでた…

772:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 19:29:14
平助が倒れてる(死んでる?)人を呆然と見てるのって何事件あたり?

773:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 20:05:48
油小路以外思いつかんのだが(゚Д゚;)

774:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 20:06:42
>>772
前に油小路っていう話が出てたよ。

775:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 20:11:38
>>773-774
ありがと

776:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 20:14:12
あれは伊東先生の遺体か
そして、直後平助は…OTL

777:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 20:36:38
>>776
いいんだ、平助と一緒に逝くから。


778:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 20:54:20
みんなで逝けば恐くない(⊃Д`)>油小路

779:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 21:04:00
一日一回デモを見てしまう自分だが、
このスレに来るとますます楽しみで仕方ねー!
姐さん方の切ない妄想にキュンキュンしております…orz
悲恋大好きだ…

780:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 21:46:46
楽しみになってきた

781:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 00:07:41
白黒だと近藤と沖田の区別がつかない。
マゲが一人ぐらい欲しかったな

782:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 00:54:23
髷って
なんか衝撃走った。
乙女ゲー的にアリなのかな

783:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 00:55:19
隊士になるまであと二週間だ・・・(*´∀`*)

784:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 00:57:23
鴨みたいな髷なら別に嫌じゃないかな


785:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 01:35:40
いっそ月代でも余裕でOKな自分がいる。
…乙女ゲー的にアリかどうかはともかく。

786:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 02:11:36
>>773
あ、あれ伊東だったのか。
髪型が似てるんで何故龍馬が倒れてるんだ?と思ってた


787:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 02:12:23
>>786
私も才谷かと思った

788:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 03:15:15
貼るか予約してるし、コッチはレビュー待ちでいいや、って思ってたのに。

予約しちまった、とうとう。 私の根性なし _| ̄|○ |||

とか言いながらも顔がニヤけてる……やっぱり欲しかったんだなぁ、と w
でも、これでスッキリした♪

年賀状書くのも忘れてゲーム三昧になりそうで怖い……

789:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 03:27:16
>>764
主人公、全体的に目が死んでるスチル多い
ストーリーのとこにある画像は元気な感じでかわいいのに

790:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 10:41:48
攻略キャラにより内容が大幅に違うみたいで何回も楽しめそうですね
平助と一緒に逝く準備できてるよ
でも永倉攻略中だと逆に平助を切る側になるのか・・・

791:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 10:53:19
>>788
何か忘れてると思ったらそれだ!年賀状だ!
アリガ㌧!!ゲームの予約ついでに買ってくる。

792:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 11:21:17
私も春か予約済みなのに、中の人の情報でまず心が揺れ、
更にここ読んだら気になるのが止まらないよ。
…今日の帰りに予約してしまいそう…。

793:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 13:00:40
まさかOPデモの白装束で抜刀してる沖田は山南介錯CGなのか・・・・


794:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 13:23:35
>>793
自分もそれちょっと考えたよ…OTL
もしそうなら主人公が介錯するんじゃなくて切腹を見るだけか
切ねえな ・゚・(ノД`)・゚・。

795:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 13:41:55
そうか、あれ介錯してるのかな?

関係ないけど不倫も略奪愛も何でもありっぽいから
おりょうさんとかも出るんだろうな、やっぱり。
そんで不倫か…

796:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 13:52:22 qe3bNDx3
主人公って実は魔性の女?

797:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 13:57:38
近藤の不倫以外は恋愛がらみはシナリオに入らなさそうな希ガス
というよりはシナリオ重視なら各個人の貫きたい思想の違いとかに焦点当てて欲しい
時代が時代なだけにただ恋愛して一緒にあぼんじゃつまらんよ

798:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 14:14:24
>>797
これ、幕末恋華な歴とした乙女ゲーなんだけど…。

799:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 14:23:33
「本気の恋愛を体験するアドベンチャーゲーム」≠「本格歴史アドベンチャー」
そこ勘違いして過度な期待してると、多分楽しめないだろう。

800:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 14:23:47
恋愛するのは乙女ゲームだから当たり前だけど
それ以外にもシナリオに要素が欲しいってことじゃないの?
漏れもそういう要素があったらいいなーって思ってる。

801:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 14:31:31
今回ってツンデレキャラもしかしていない・・?土方はなんか違うような気がするし。
馬鹿タンとか柏の坊みたいなツンデレキャラが好きなんだが自分(;´Д`)ゞ
攻略対象キャラは結構皆主人公に友好的なのだろうか・・・

802:798
04/12/08 14:32:46
恋愛以外の歴史的要素があるのは分かり切ってるよ。
史実に忠実だと制作者が言ってるんだし。
そしてわざわざ各隊士のエピソードを分岐させてるんだから
彼らの事情を描いた上で、それにヒロインを絡めて気持ちを通じ合わせる形で
恋愛してくのは自明の理だと思う。
そして乙女ゲーである以上、「シナリオ重視」は
恋愛も含んだ隊士達の顛末も含んだシナリオを指すんじゃなかろうか。

803:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 14:34:37
>>800
「新選組」っていう要素があるじゃん

804:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 14:37:07
新撰組をわざわざもってきたD3とシナリオ書いたライターの
お手並み拝見ってところですな
2週間早くたって欲しいよ(*´∀`)

805:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 14:49:17
予約特典のカレンダーってどうなんだろう。
手に入れといた方がいいのか?
まだ予約してないが、密林はつかないだろうしなあ。
どうせなら同梱をカレンダーにしてくれた方がよかったな。
便箋ってどこで使えと…?


806:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 15:00:36
>805
裸男が好きなら是非

807:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 18:25:41
みんな忘れるな!所詮D3。
あんまり期待してると足元掬われかねないYO!

808:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 19:12:00
でもあのムービーを見ていると、期待膨らんで
いくんだよぅ…orz
22日は吉と出るか凶と出るか…。


809:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 19:41:02
22日は祭りになりそうでドキドキー
レポ期待する

810:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 19:41:35
>801
鬼の副長はツンデレではないのか?

811:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 19:42:56
ツンツンしてそうなのは確かっぽいが
ちゃんと最後あたりにはデレデレになるのか?

812:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 19:50:58
カレンダー見てきた
スゲエ(゚д゚)オドロイタ

813:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 19:52:38
公式ではもう更新しないだろうし
新情報があるとしたらゲーム雑誌かビズログ、微熱あたりだね
今週のザプレと電撃にどれくらい載ってるかな

814:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 21:04:24
>810
鬼の副長は女にモテテモテテ困るで有名な人だぞ

815:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 21:14:48
土方はツンツンはしてるけどデレデレにはなら無さそうだよね
ツンデレの醍醐味はツンがデレになった後のキャラのテンパリ具合なんだけどな・・・

816:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 21:16:07
そうそう
デレデレにならんと
単なるツンツンだ

817:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 21:17:18
>>808
茶房はGSと並んで良作で萌えゲーだったから期待してしまうよ・・・(;´Д`)
開発元違うけどさ

818:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 21:19:37
ツンデレではないけれど原田のデレ具合には期待(゚∀゚)
ラストがあぼんなせいかスチルを見るに結構コメディ調なイベントも
ありそうだし楽しみだ

819:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 21:37:03
トイズWalkerで新しいムービーとインタビュー出てたよ

局長キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

820:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 21:39:08
原田は愛妻家で有名だもんなぁ(´∀`*)おまけに美男子
あと個人的には馬賊説プッシュ(´・ω・`)

821:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 21:39:34
何故か斉藤が最近
「友達のいない平等院鳳凰堂極楽鳥の舞」
の人に見える…


822:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 21:59:42
>>817
禿同
茶房は意外な掘り出し物だったね。
ラブビで失った信頼を茶房で回復して、
新撰組で決定打を出して欲しいものだ。D3
旬のもので注目度も高いし、当てたら大きいぞ。きっと。

823:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 22:08:06
>>821
友情パワー

824:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 22:19:32
>>819
局長キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!
けど…「マジで」?
結構軽い口調だなぁ
山崎は…まんま女だね
男の声想像出来ん…

825:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 22:52:21
>>821
私は根暗で自殺癖があって千年間コックリさんをしていた次兄に見える

826:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 00:15:35
ラブビの地雷っぷりにもうD3のゲームなぞ買うものかと
思ったのにゲームがでるとなぜか買ってしまうよ…
なんか応援したくなるD3

827:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 00:18:36
インタビューは見たけどムービー見れないよ orz
山崎姐さん女声なのか・・・庭球の王子ぽい声想像してたんだけど
萌えれるか不安だ

828:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 01:42:50
レポ待ちだったけど、特攻決定(゚∀゚)
密林で買おうかと思ったけど、「初回版」の文字がなかったorz
以前密林でも「初回版」と書かれていたと記憶してるけど
曖昧で自身がない…。初回版は密林では終わったのかな。

829:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 02:40:08
皆川さん、山崎が男に戻ったらちゃんと
庭球王子っぽい声出すんだと思う。

830:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 03:07:03
D3に問い合わせたら、ルビはやっぱり「おきた」の間違いとのこと。
人物説明文も近日中に修正しますとの返事を貰いました。
今後もサイトに随時新情報をアップする予定だそうです。
(と言って放置じゃないといいけど…)
メールの返事が即日届いたんで、個人的にちょっとD3の好感度うp

831:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 03:51:43
トイズWalkerってどこ?

832:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 04:21:57
>831
ここ見て。
URLリンク(www.d3p.co.jp)

トイズwalker※携帯から
URLリンク(gws.st)

833:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 04:27:30
>>830
報告㌧!
そりゃオキダはないよなw

834:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 12:40:07
中の人の事よく知らないけど
シバ作品愛読者、幕末好きと聞いて高感度がうP>局長
自分、単純だな…

835:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 13:24:02
なんか前より歌修正されてない?w
ツタヤのやつより聞けるようになってるね

836:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 18:15:52
>>835
ぬっちゃけ、単に慣れだとオモ。

837:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 20:28:32
明日は電プレとザプレの発売日だけど何か新情報があると良いな
燃料不足で寂しいよ
もっともっとときめきを・・・!

838:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 21:10:25
ついに予約してシマッタ…。
遙かもしたのに…オソロシイ。
発送日が21日~25日になってたのがちょっと不安だけれども。

839:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 22:10:22
トイズWalkerでの近藤勇役の森田成一氏インタビュー詳細。
―新撰組はお好きですか?
司馬遼太郎さんの作品がきっかけで幕末に興味を持ち始めました。『竜馬がいく』から入り、ほぼ全ての作品を読破しました。
『燃えよ剣』『新選組血風録』を読んで、新選組隊士の生き様に感銘を受けましたね。

―特別に好きな人物は?
歴史上の人物としては坂本龍馬が一番好きなんです。
新選組だと、土方歳三かな?でも、幕末で嫌いな人物はいないですね。どの人も男として一本立っているなと思います。

―今回、近藤勇役を演じられ、森田さんはリーダー、まとめ役をやられる事は?
多いですね。学級委員から始まり、保健委員、体育委員・・・・・・・・・(笑)。
友達と遊びに行く時でも幹事を任される事が多いですね。面倒くさいからかもしれないですけど・・・・・。
でも先頭切って何かやるっていうのはけっこう好きですね。どこかハジける瞬間があれば、皆を「こっちだー!」って引っ張っていくのが好きです。・・・・・それでどれだけ迷惑をかけているか(笑)。

―とすると近藤勇役は演じやすかったんでしょうか?
易くもあり、難しくもあり。
従来の近藤勇というと、鬼瓦の様な顔でガーンと映っているのが普通なんですが、今回の勇は誰よりも飄々としているんです。これは驚きでした。
その飄々さの中で、人を引っ張るものがあるんです。わざとらしくなくて、全ては語らず、相手の自主性を重んじる何か・・・・・・。そこが非常に難しいところでしたね。

―ブランド志向なキャラクターという事ですが、森田さん御自身はいかがでしょう?
ブランドへのこだわりは無いです。
気に入ったものを買うというのが基本なんです。こだわりとしてはヘヴィデューティー。丈夫な物が好きです。服も頑丈に作られていて、作りのよい物が好きですね。

―それは森田さんがやんちゃだからですか?
うん!!(笑)

―根っからの女好きで美女に目が無いというキャラクターだそうですが(笑)
そうですね。かなりの女ったらしですね。でも”たらし”ではないですが、僕も女性は好きですよ。健全な男子ですから(笑)。

―ストライクゾーンも広い・・・?(笑)
ストライクゾーンは結構狭いですよ。
えっ?それは年齢的なストライクゾーンですか?

―頂いた資料では・・・・年齢は少女から熟女まで・・・
ええっ!?・・・・・・・・あっ!勇の資料ね。
ビックリした・・・・・。僕のプロフィールにそんな事書いてあるのかと思った。(一同爆笑)
勇まではいかないかな。恋愛対象は上下四歳までかな?

―好みのタイプをうかがっても良いですか?
良く聞かれるけど、困るんだよなあ。
う~ん。頭の良い人が好きですね。気の付く人、気の遣える人ですね。
遊んでいても、仕事をしていても思うんですが、男女を問わず、細かい気遣いや配慮の出来る方といると気持ちいいなあって思いますね。

―今回、主人公のオンナノコは強い女性ですが、強い女性いかがでしょうか?
強い女性好きです。芯の強さや、精神的な強さを持っている、くじけない人が好きです。

―「守ってあげたい」と「守ってもらいたい」ではどちらの思いが強いですか?
守ってあげたい。やっぱ男なれば。でも、女性にもそういう面ってあると思うんですよね。
男性を守ってあげたいっていう。
男と女では守り方が違うけど、男としては、あらゆる敵から身を挺して守ってあげたいですね。
そして女性には、心で守ってもらいたいです。

―最後のガーリィガーリィを見ている方に対してお言葉頂けますか?
この日本の、幕末という歴史の動乱期に、素晴らしい男達が居ました。
この作品は異説ということになる(原文ママ)思いますが、その分、生き生きとした人間らしさ出ている作品だと思います。
描かれている恋もそうです。現代の恋と比べ合わせて、昔の恋に思いを馳せてみてはいかがかなと思います。
是非やり込んで下さい。

―森田サン、ありがとうございました。

840:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 22:14:31
>>839
乙!

841:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 22:48:12
まずい、どんどん楽しみになってきた。
レビュ待ちの予定だったのに、このままでは勢い余って予約してしまいそうだ。
22日まで、予約せずに耐えられるだろうか…。

842:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 23:05:31
>>839
へえ、この人自分と同じルートで幕末スキーになったんだ。
「血風録」は新撰組モノの中でもピカイチだと思う。
まだの方はぜひ。

・・・おっとスレ違いか。


843:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 23:51:34
自分はレビュだと必要以上にネタバレる可能性があるから
買うことにした
今からだと発売日には届かないから先に届く遙か3でもやって
待つことにするよ
永倉の無精ひげ萌え

844:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 00:12:44
山南の発明好きとか原田の酒を飲むと優等生とか
紹介に書くぐらいだからそういうイベントあるんだろうか?

こんなことばっかり考えて過ごすには残りの二週間弱が
長すぎる・・・orz

845:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 00:19:40
みんな通販なんだね…

846:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 00:48:34
>842
血風録ならAA長編板にネ申のいるスレがある。
ここから入ってみるのもいいかもね。


ってスレ違いに便乗してスマソorz

847:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 02:12:55
ライターが激しく地雷の悪寒…orz
D3作品は割と好きなんだがな~…

スレリンク(hgame板)

848:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 03:08:31
>>847
とすると、シナリオはだめぽ?
…orz

849:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 03:12:09
>>847
うわー。酷評されてるね。
力量不足、表現不足、心理も描写少なくて、日本語として変で、
雑で内容薄い上に、ライター本人のやる気も無いって…orz

でも>>847
ここにエロゲスレをリンクするのはどうかと

850:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 03:28:12
>>849
うわ、ごめんなさい。
しかし「貫き通すには大変なのはあたりまえ」って
日本語レベルはかなりまずい方だと思うんだが…。
これでライターになれちゃうのか…。

851:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 04:31:34
GSやってゲームはシナリオ命なのを
嫌というほど知った後だけに……期待がかなりしぼんだ。

852:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 04:56:48
設定が良くても、マイネみたいに中身ナッシングだと糞だ…

853:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 05:13:28
どーでもいいが>>847のエロゲ絵がカコイイ。
マリみてのモロパクリゲーもワロス。w

てか恋愛描写が稚拙なライターが乙女ゲーに来ないでほしい…。
乙女ゲーも日記でバカにしてるのかなorz

854:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 05:18:21
乙女ゲのことはバカにしてなかったよ
日記では

855:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 10:30:03
つい先日ライターの日記やらを読んでモニョったと思ったらこれか。
予約取り消しますた
レビュ街

856:名無しって呼んでいいか?
04/12/10 10:42:05
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

予約しちまったよ・・・
まあ蓋を開けてみないとわからないが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch