乙女@ファンタスティックフォーチュン総合スレat GGIRL
乙女@ファンタスティックフォーチュン総合スレ - 暇つぶし2ch350:名無しって呼んでいいか?
04/09/18 21:56:28
ファンタ2コミック化かあ。
だれが主人公なんだろ?

351:名無しって呼んでいいか?
04/09/19 00:09:51
>350
まじで?ソースキボン。

352:名無しって呼んでいいか?
04/09/19 00:26:49
>351
微熱

353:名無しって呼んでいいか?
04/09/19 00:28:29
有機さんが描くの?
栗の二の舞は嫌だよ・・・_| ̄|○

主人公は普通にマリンじゃないかなぁ?


354:名無しって呼んでいいか?
04/09/19 11:27:33
マリンの章
アクアの章
葵の章
ってあればいいのに。
ゲーム本編で主人公選べるのに小説やらで主人公決められるのはかなり酷。
「私の中の主人公は葵なんじゃー!!」って人もいるでしょ?

基本的に恋シミュの小説化等はしないほうがいいと思う。
上で挙げたように主人公の問題とか、相手キャラクターの贔屓とかね。
自分の大好きなキャラがほとんど出てなかったり、主人公が別のキャラになびいてたりしたら嫌じゃない?

355:名無しって呼んでいいか?
04/09/19 11:37:49
私はそんなに嫌じゃないし、そういうのもアリかなって思う。
でも>354みたいな人もいると思うし結局人それぞれ。
小説とかでメインに来たからって公式になるとは限らないし、
パラレルだと思ってはどうだろうか?

356:名無しって呼んでいいか?
04/09/19 12:58:49
嫌なら読まなきゃいいんだよ。

357:名無しって呼んでいいか?
04/09/19 13:32:39
微熱に連載するってこと?
コミックス化されたら嬉しいな
CDドラマや画集ほど高くないだろうから
気軽に買えるし。
てか微熱チェックしたのに気づかなかった…。

ところでビズログ&微熱にTS追加スチル載ってたね。
マリンがパイ持ってるのと
アクアがくまのぬいぐるみと向かい合ってるのと
シリウスと勉強中?の3枚

マリンのトンガってるアゴが気になった
触ったらチクッとしそうだよ(´д`)
あの輪郭で定着してしまったのだろうか。苦手だ…。

358:名無しって呼んでいいか?
04/09/19 17:24:48
マンガは微妙~
絵のヤバさが更に浮き彫りになるね

359:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 10:25:54
>>348
マジですか。うあー見たいー!!
もう見れないんですよね・・・?
誰かー。どっか掲載してるとこ知りませんか?
もしくは教えてくれませんかー?

360:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 11:32:04
>>359
個人サイト晒しはしたくないんだが。
エンディングのキーワードを纏めているサイトはあるので、まずはぐぐってくだださい。

361:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 11:32:57
だが一つ多かった……

362:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 13:22:56
>>360
キーワードは持ってるんです。
>>339のところで>>349と同じ状況になっております。
それによって見れるおまけ文章とやらが見てみたいのですが・・・。ありませんかね?

363:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 13:28:09
おまけ文章じゃなくってミニイベントだったかな?
お祭り?

364:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 16:48:45
ファンタ無印やってみたい・・リメイクはないよなぁorz

365:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 18:07:17
>363
季節祭じゃなかったっけ?
PS移植版の方にも乗ってた

366:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 19:18:31
>>364
アマゾンにギリギリ在庫残ってるよ。今なら買える

367:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 00:40:29
ゲーハー板の店員スレの人間ですが、TSの発売日が発表されるなら恐らくTGSになる可能性が高いと思われます。
ジェネックス&ゆうきサイドとしてもドラクエVIIIの発売日が11/27と決まってしまった以上、
11/25の発売は何としても避けるはず。
かといって乙女ゲーマーにとってはDQ8の前にあまりお金は消費したくないでしょうから、
ジェネックス的には11/4or11に発売したい腹づもりだと思います。
ただ11/4にするとアポクリと一週間遅れという短さになる為、仁義があると仮定すれば恐らく、
発売日は11/11の可能性がやや高い…と思います。

今頃ジェネックス社内では最後の追い込みと発売日確定の為の社内会議を繰り返している事でしょうね。
エトワールをギャフンとさせるような作品になって欲しい…ですが鬱なストーリーのままだったらだめぽか。

368:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 00:53:57
むしろそれだったらドラクエ終わった頃に値崩れを待つ(w
いやかなり本気で。

369:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 03:56:13
うむ。 ドラクエやり込んで満足した頃には確実に値崩れしてそうだしな。
欝EDは大歓迎だよ。 逆に☆のほうがタイプとしては苦手。

てかその前に、本当に発売されるんだろうなー11月に。
いくらなんでも1ヶ月半きったのに日にちも発表されてないってどーよ。
12月正月戦線になる可能性とかはないのか?

370:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 11:25:27
乙女ゲームとドラクエがかち合ってもあまり影響ないような…。
RPGやらない人多いんじゃない?自分がそうなんだけど。
多少延びてもいいから納得の行くもの作ってほしいよ。

371:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 11:52:54
自分はドラクエからゲーム入った人間だから、何を差し置いてもドラクエ優先だ。w

ドラクエの前に発売されるなら、多少作りこんでチャソとしたのを
冬のボーナス戦線で発売してくれたほうがいいなぁ。

372:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 12:07:21
>>369
欝EDはそんなにないよ。ED自体は爽やかだったり甘い。
途中経過が重いだけで

373:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 12:21:16
仮にも新作の☆とは比較できないとオモ。
むしろ競合してるのは杏完全版じゃないか?

374:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 22:34:35
コミック化で主人公(マリン?)固定はまだいいけど
男キャラが全員そいつを意識してる的なのはちょっと…

375:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 22:38:59
元が逆ハゲーならともかく
ゲームがゲームだしそれはないっしょ
でも相手は誰でもいいから、ちゃんと恋愛してるといいな…

376:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 23:47:15
>>375
多分、ヨハンはアクアに、ソロイは葵に恋してるんだよ。

377:名無しって呼んでいいか?
04/09/21 23:52:11
>>376
それは他の主人公でも言えることじゃない?
なんでその組み合わせ?

378:名無しって呼んでいいか?
04/09/22 00:09:04
>>377
出会いと経歴

379:名無しって呼んでいいか?
04/09/22 00:13:44
ブルー出てくるかね
小説じゃマリン主人公だし絡んでくると思ったら
結局最後まで出てこなかったが

380:名無しって呼んでいいか?
04/09/22 00:16:21
それならユニシス→アクア、ブルー→マリン、紅丸→葵のが
まだ納得いくような・・・自分は恋愛要素絡めないで欲しいけど。

381:名無しって呼んでいいか?
04/09/22 01:37:08
自分も恋愛要素はあんまり絡めないで欲しいかも。
オイシイにはオイシイんだが・・・
ぶっちゃけ、苦手なCPとか出てきたら鬱だ。


382:名無しって呼んでいいか?
04/09/22 06:51:52
普通に騎士院・魔法院・神殿+ブルーでわけそうだな。
紅丸→葵はゲームでも甘味なかったしな

383:名無しって呼んでいいか?
04/09/22 10:34:31
問題は、誰がドキュソな生贄にされるかってところだ。
やっぱり口が悪くてよく喋る人ですかそうですか…

384:名無しって呼んでいいか?
04/09/23 00:09:39 xP03Pcvv
>383
_| ̄|○


奴はあそこまでドキュソじゃないと思ってたんだがな・・・。
もうあんなの嫌だ。

385:名無しって呼んでいいか?
04/09/23 00:12:11
うわ、上げちまった。
スマソ。

386:名無しって呼んでいいか?
04/09/23 13:03:36
葵関係なら良かったけどマリンCDは大変なことに…

387:名無しって呼んでいいか?
04/09/23 22:27:25
テスト

388:名無しって呼んでいいか?
04/09/24 22:49:12
何か、新しい情報有りませんですか・・・?

389:名無しって呼んでいいか?
04/09/24 23:02:39
明日イベントがあるから、そこで発売日がハピョーウされるんではないかね。
このスレで誰か行く予定の姐さんはおらんかね?

390:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 16:27:28
TGS行って来た
☆☆☆の発売日は12.16だそうな

391:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 16:34:38
12月…
遙か3とアプリコットとぶつかったか…。

392:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 16:45:51
新規画像マリンとアクアときたら葵もだしてくれよ

393:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 16:49:15
>>392
メル欄消し忘れてるyo! 某スレの方か…

394:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 17:02:25
ファンタ関係はよく延期しますな…

395:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 17:23:40
URLリンク(www.dengekionline.com)
>3エピソードのうちの1つは“リュート”の淡い恋心を描いたもの

らしい


396:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 17:53:25
>390
プレイリポートきぼん

397:390
04/09/25 19:48:08
漏れ、プレイはしておらなんだ、ゴメソ
スキップ機能がついていればいいやと思ってたんで・・・
なので傍目に見ていた感想。

メッセージスキップ機能がついているので
サクサク進みまつ

育成画面も一新でしたが、
成功時のキラキラ画面はちょっと目が痛いと思いますた

↓以下、配布物よりの情報
・どこでもセーブ・ロード機能
・文章の自動送り機能
・会話画面でのキャラアップ画面をやめて
状況によりキャラの表情が変わる機能
・2無印で一日ごとに教師を選択していたが
1週間まとめて1人の教師選択となるため、
パラ上げに大きな影響を与える

長文スマソ

398:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 21:14:40
>397
何人ぐらい並んでプレイしてました?

399:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 21:49:28
12月って伸びすぎだろう

400:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 22:29:51
>390タン
GJ!&乙です

どうして初めからこの仕様で出せないんだよう…

401:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 23:05:46
>398
試遊台が埋まるくらいの人数しかいなかったよ。
並んでも1人というところかな。

声優イベントの時はかなりの人がいたのだけれど
大半が櫻井ファンだったからなのだろうか。。
イベント終わったら閑散としてますた。

402:名無しって呼んでいいか?
04/09/25 23:08:18
>401
試遊時間は何分でしたか?
あとタシーロしてた人がいたかどうかも。

403:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 16:48:50
なんか過去とか未来編とか入れる前に
もっと修正、追加してほしいとこあるんだけど…。
殺そうとした次のイベントで
平然と愛してるとか言ったり違和感ありありな面とか。

404:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 17:27:39
今マイネやってるんだけどさぁ、
女の子キャラが好ましい分ファンタ2のほうがマシだと思うわけですよ。

405:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 17:32:06
そういえば
2は誰も星の娘になる気がなくてワロタな

406:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 20:30:57
>>404
アクアタンも毒舌気味だけど、オーガみたいな意地悪さじゃないしね。
9月にマイネ始めて、3☆発売する頃に終わると思っていたのに、
もう終わったよ・・・自分の中では。(←1人しか攻略していないがヤル気ない。)

407:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 21:20:16
TGSで実際にプレイした人の感想はないのか?

408:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 21:24:46
☆3本当にもうだめぽ

409:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 21:30:58
>>397
1週間単位じゃ休日は日限定になっちゃうのかな?

410:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 23:42:40
どのへんがだめぽ?
詳細キボンヌ。

411:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 08:21:20
>409
既出かもしれんが、
画面写真を見たところ
教師選択した週は休日が日曜日だけになるが、
平日を「休む」にした場合はどうなるのか分からんYO


他のスレでもTGS行った人はいるみたいだが、
ファンタ2はスルーの人が多かったんだろうな。

412:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 00:23:04
やっぱ値段がなぁ・・・。
せめてもう2000ほど下げて欲しいよ、個人的には。
ファンタ2は好きだが、今のところ自分も買うかどうかは正直微妙。

413:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 02:48:10
ファンタ2のシステムが面倒で
途中で投げ出した人間にはいいのかな?>☆3
あ、でも鬱なバッドEDばかりで全然クリアできなかったから駄目かな。

414:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 10:38:37
一人のキャラを攻略するには、他のキャラの好感度もある程度上げておかないと
イベントが起こらないところが、2の難しい部分なんだよね。
…なんか股がけプレイを強制されているようで。

415:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 10:53:19
土人に攫われた時には泣いた…

416:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 15:46:32
>>414
好感度を必要とされるのは
ヨハンとシリウスくらいで(シリウス視察のイベント発生のため)
他のキャラは別に必要ないと思う
挨拶レベル初期とかでも普通にクリア出来ちゃうし…。
だからパラだけ上げて、好感度に気を使わなくていい反面、ちょっと複雑

417:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 16:25:56
ソロイと☆読み様も関係あるし、
☆読みとシリウスも関係あったと記憶してるが。

418:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 16:30:59
とりあえずシリウス視察発生させないと
誰も攻略出来ない

419:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 16:37:23
リメイクだしTSじゃ発生条件も変化してるでしょ

420:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 16:39:50
そうか?
あの強制股がけがジェネクス的に「ファンタ2の特徴」とか思ってんじゃないの?

421:413
04/10/01 16:49:21
股がけが必須だったのか…
攻略できないから、一途に一人狙いでガンガッてた漏れってor2

422:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 16:53:31
>>420
そういや、アークってリュートと交流会過ごしてもED見られるよね。
リュートはアークと過ごしちゃうと無理だけど。
これも意図的にそうしたのかな?
セリフからして、単なるバグとも思えないし

423:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 19:21:46
漫画って主役はやっぱマリンかな?なるべくくっつけるならブルーあたりに
して欲しいんだが。主役←男キャラ全員は嫌だ

424:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 19:28:07
カップルが出来ても、小説版のマリンとシリウス程度じゃないかな
ドラマCDの方はどうだったっけ?

425:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 19:35:57
にしても、発売日が12月16日なのは痛い
個人的にね

426:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 21:50:43
>424
マリンとアクアは聞いてないからわかんないけど葵のは騎士2名→葵っぽかった

427:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 22:24:55
>424
アクアは聞いてないけど
マリンのはうわさ通り全員扱いが微妙(特にアーク…
葵のは>426のとおり騎士院→葵で
ソロイ→葵なわけじゃないけど、ソロイにかっさわられたかんじ?

428:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 01:21:05
>>425
ナカーマの悪寒w

意味ないパラと何の役にも立たないスキルは
なんとかして欲しい。シリウスなかなか落とせなくて
色んなスキル集めたよ…orz

429:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 01:38:17
☆3が出たら、ファンタの完全攻略本も出てくれるだろうか?

430:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 01:45:57
スキルイベントはちゃんと主人公によって
相手のセリフ変わるので嬉しい。
バレンタインは一緒でガッカリした…。

431:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 01:56:24
>>428
プルートのお忍びとか
発生条件もいじってほしいよね…
お忍びしてるなんて知らないのに、知ってることになっててポカーンだったよ
(そんなイベントいつ起きてた?みたいな。)
会話自体は面白いのもあったから
全部消しちゃうのはもったいないけど…。

432:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 02:19:46
システム改善って言ってるけど大して期待できないのは自分だけだろうか・・・
改善されても世間的にはクソなのでは?と疑ってしまう

433:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 02:40:17
自分的には
>431のような辻褄合ってない部分がどれくらい修正してあるのかが一番気になる。
全部修正してたら買いなおしてもいい。
ファンタ2で一番不満だったのがそこだから。

してて当たり前なんだろうけど、なんかそのままな気がしてしょうがないんだよね…

434:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 02:56:58
葵のとき、紅丸に会えたかどうかで、その後の展開が変わっていたらいいな。

435:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 03:02:44
そうだよ
過去、未来編追加とかより
あの破綻した覚醒イベントをどうにしかしてホスィ…
発生させても、なかったことにされてるのはあんまりだ。

436:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 10:25:46
2で不満だったのは、
1. セーブ・ロードできるところが限られている
2. 休日に場所に行ってみるまで誰がいるか分からない
3. 育成画面の「足踏み」がスキップできない
4. 何かと重くて時間がかかる

5. 話の流れのつじつまが合わない
6. 言葉の誤用、誤読がある
7. 台詞が長いのに、主語や目的語を省略していて、結局何が言いたいのか分からない
8. 告白の後、いきなりエンディング。しかも数年後

これが全部解消されているなら・・・な訳ないよな・・・

437:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 14:52:53
ソロイ・紅丸関係に違和感ありまくりだったな。

438:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 15:57:51
不満といえば、
葵のイベントで大通りで女の子に囲まれてるの無視したら
その時点でフラグ消滅とかしてほしかった。
騎士ズも釣りイベントで断ったらルート遮断してほしかったな…
どっちもキリのいい所まで連続的にイベントが発生してイライラしたよ。
こっちは早く終わらせたくて関わらない選択肢選んでるのに
一向に止まらないし

439:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 16:14:18
私もマリンに何回も冷たくしているのに、連続イベント止まらなかった。
そのせいで予定していた別キャラのフラグが発生しなくて、何度もリセットしたな。
神殿行くたびに手袋編まれてしまったよ…

440:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 17:29:41
わかる。シリウスの銃イベント起こしたかったのに
色んなキャライのが連動できてイライラした記憶がある。

441:名無しって呼んでいいか?
04/10/03 01:45:03
>436 ものすごーく遅情報ですが、ゲームショウで試遊したとき
休日誰がどこにいるかは表示されるようになってた
カーソルを場所にあわせるとその人物の顔が出てそこにいくとその人に会える
ただしイベントになるか単なる会話なのかまでは判断できない
ちなみにあのつまらん会話には変化なかった・・・ような気がする

442:名無しって呼んでいいか?
04/10/03 02:07:45
>>436
ガイシュツだったと思うけど
URLリンク(www.messe.gr.jp)
436さんの指摘するシステム面はほぼ改善されてる気がする。
でも5以降のシナリオ面は…

443:名無しって呼んでいいか?
04/10/03 15:53:36
紅丸が助けてくれるイベント、
辻褄合うシナリオが追加されてる確率より
丸ごとカットされてる確率のが高そうだね

444:名無しって呼んでいいか?
04/10/04 13:52:40
>443
それはない……と信じたい。
丸ごとカットするなら、スキルかな。
あれはあれで楽しめたけど、何回も続くと……。
○ボタン連打は疲れるよ。


445:名無しって呼んでいいか?
04/10/04 14:15:59
>442のリンク先見たけど、あの時のノラ猫ってどの時?

CDはアクアのだけ聞いたけど、ユニ→アクアでした
シリウスとアクアが(メル欄)の約束?してたり

446:名無しって呼んでいいか?
04/10/04 20:48:46
>445
マリンルートで出てくる猫かね
ソロイが猫持ってるスチルってそのときのだったような

447:名無しって呼んでいいか?
04/10/05 15:12:05
まさかハムエッグさんか?

448:名無しって呼んでいいか?
04/10/05 18:44:31
ハムエッグさんは鬼籍に入ったのでそれはないだろう

449:名無しって呼んでいいか?
04/10/06 05:33:47
公式、やる気ないねえ…。

450:名無しって呼んでいいか?
04/10/06 22:51:34
いい加減ゲームショーのトークイベントは
消した方がイイよね・・・。

451:名無しって呼んでいいか?
04/10/07 17:53:53 ygsLgpFM
1の廉価版をやって、初めてファンタにはまりました。
育成スキップモードがないのは痛いけれど、昔スキップもロード機能もない
作品にはまってたので、苦痛ではありませんでした。

でも攻略は難しいですね。

452:名無しって呼んでいいか?
04/10/07 21:46:54
公式サイトサボり過ぎ。
終わったイベント情報くらい消せよ。

453:名無しって呼んでいいか?
04/10/07 21:49:08
>>451
網羅してる攻略サイトがあるから
そこ参考にするといいよ。そうすれば全員同時攻略も楽。
というか1は同時攻略しないと暇だ…

454:名無しって呼んでいいか?
04/10/08 14:15:37
昨日ファンタ2がかなり値下げしてあったから買いますた…('A`)



ここ見ておけば良かった。゚(゚´Д`゚)゜。


455:名無しって呼んでいいか?
04/10/08 14:20:33
杏にも気をつけてな…あれも今度完全版が来るから。

456:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 01:36:11
プレイを進めていくと更に泣けますよ。

457:454
04/10/10 02:58:52
既に泣いてます(´;ω;`)


システム・・・_| ̄|○
誤字・・・_| ̄|○
ラ、ラブラブ・・・_| ̄|○?


でも萌えたから泣かない(´・ω・`) オトメダモン!

458:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 03:02:39
そっか。よかった
ちなみにどこに萌えた?

459:454
04/10/10 03:15:46
| ω・`) …マリンプレイで…女の子友情イベント全般に萌えますた…
     こんなに女の子に萌えたの初めてだったよ


やっててチョト思ったけど、もしかして葵プレイの方が恋愛要素強かったりするのだろうか…


460:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 11:43:49
>454
     ○  ソウカ…ワカルヨ
     ノ|) 
_| ̄|○ 「L

葵プレイ…あーうん、そうかもしれないな。
乙女ゲとしては激しくどうよ?な気がするけどな。
とりあえず、崖っぷちに追いつめられた殺人犯が
番組終了間際に犯行の動機をやら生い立ちやらを
延々と自白するかのような“告白(?)イベント”
よりはずっと恋愛要素ありかなぁ

461:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 16:26:06
アクア人気ないな…(´・ω・`)

462:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 16:30:49
アクア好きだけど、殊更に恋愛要素薄くなってる気がして
ガッカリすんだよね。アクア冷めてるから余計にさ。
せっかく可愛いのに・・・。

463:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 17:05:54
マリンプレイでのアクアたんが好きです。カワエエ

464:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 17:36:34
マリンプレイが一番好きだなあ。
他の主人公でプレイするとマリン激しくUZEEEEEEEから
いや、マリンたん禿萌えですよ?

465:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 19:29:21
私は最初マリンだったけど葵。
確かに他主人公でのマリンはそんなに好きじゃないなぁ…
アクアは友達にしたらとてもかわいい。

466:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 21:14:40
最初にキャラ設定と口調見た段階だと、アクアと葵はちょっと引いた。
とりあえずマリンでやってみたらどっちも結構かわいい良いキャラだと思ったけど、
主人公で使ってずっとあの口調で喋られるのはなんだか萎える。
無印の時は三人とも主人公で使ってて萌えられたんだけど。


467:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 23:23:19
マリンは好きなタイプの話で
シリウス頑として否定したのにワロタ

最初マリンでプレイして、オードソックスな主人公だな~くらいにしか思ってなかったけど
アクア、葵でプレイして、友達キャラとして攻略してから
マリンてかわいいなと思うようになったよ。
ファンタは主人公としてじゃなくて、他人としての面も見れるトコが好きだな
もしマリン固定だったらあまり印象に残らなかったかも。
(アクアや葵が個性強いだけに)

欲を言えば交流会みたいな3人が関わるイベントもっと欲しかった
TSでそういう追加イベがあったら購入迷う…

468:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 23:37:18
会話の後のメッセージも萌える
あんなに別れを惜しんでくれる女友達見たことないよ…

469:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 00:14:00
そういえば、マリンってよく癒し系とか言われてるけど、自分の感想は・・・?だったな。
けっこう怒ってるシーン多くない?
マリン天然だし可愛いから好きだけど。

470:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 00:28:20
私はアクアが一番好きだ~。可愛い!
友達にしても萌えるけど、アクア主人公でやるのすっごく楽しい。
会話が面白いし、何気に色々と深いような気がするんだよね。
妹扱いとかも想像したらなんだか可愛くてお気に入り。

マリンはチビキャラが可愛いなあと思う。主人公にしたら可愛いね。
(この三人の中では)わりと普通のことを言うかと思えば、何気に面白いし。

葵はどっちにしてもかっこいいし面白くて好き!
第一印象は「一番興味ないなー」だったんだけど、あんな性格だとは思わなかった。
あのお泊りイベント、アクアでもマリンでもすごく好きだ。

やっぱり皆可愛いんだよ、ファンタ2!

471:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 01:17:34
やっぱファンタは突出して女の子キャラが可愛いよなあ…

>467
三人かかわるイベ、もっと欲しいね。
追加って猫とリュートの話(?)だけなんだろうか

472:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 01:31:14
アクアは本編中かわいいだけに、EDで成長しちゃってちょっとしょんぼりした。
そしてなぜにネコ耳?
葵EDのときは変な帽子だし。

473:451
04/10/11 11:01:16 tj8jf1qB
>>453
ありがとうございます。ってか1はお気にと女の子を一周したあとは、
ロードワークって感じですな(^^;
でも2も欲しい………


474:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 11:57:05
女子キャラどうしだと怒涛の動機告白イベントとか
そんなにないから純粋に楽しめるのかなあ……。
それともゆうきさんが女子キャラ作るのが特に上手いんだろうか。
男性キャラ攻略してるときより萌えられる気がするよ。

475:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 12:40:51
>>471
2しかプレイしたことないんだけど、無印ファンタも女の子可愛いでつか?
マイネで女の子に疲れてるから、もし可愛いんであればプレイして癒されてみようかなぁ。w

476:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 21:30:35
葵は確かに他より恋愛要素高いかもな。
騎士院関係とか見ると特にそう思う。
けどブルーEDはもうちょっと何か甘さやら救いのある方向に

477:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 22:35:39
>>475
無印の売りは、主役トリオですよ!
富士通版だと、パッチを当てないと見れない某EDかもしれないけど。
石田ボイスキャラを主役に選べるのも良いよね。
姫が一般作で主役をはるのも珍しいし、塩沢さんとか良い演技をしていて御勧め。
マイネのシステムボイスそのままの声の人も居るよ。

478:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 22:58:53
無印も2も、主人公たちが可愛すぎて(個性強くて)
乙女ゲーやってる気にはならないんだよね…

いや、大好きだし☆☆☆も特攻するけどw

479:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 00:22:16
葵といえば、プルートEDももうちょっと甘くてもいいのにと思った
葵はキャラがキャラだけに
EDはコメディチックで甘さはないよね。
紅丸のやきもち発言もなんかピントずれてるし…
シリウスEDはいい夫婦って感じでよかったけど。

マリンEDもこれといって特徴ないし
(ソロイEDとかガッカリしたな…告白が甘い分期待した)
EDに関してはアクアだけ突出して甘いね

480:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 01:27:07
マリンEDは正統(?)っぽいブルーEDが良かった。
葵はある意味ユ二シスEDがそれっぽかったな。BGMで微妙だけど

481:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 01:34:55
>BGMで微妙だけど

私もそれ気になったよ…
無理にキャラBGM使わなくてもいいのに。
TSは曲も新たに追加されてるらしい、そういう部分も改善されてるかな

482:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 02:34:14
>>480私もマリンED一番好きなのはブルーだな。
プルートも結構良かったけど可愛い兄弟のようだった。

483:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 08:53:38
葵ユニは確かに少女漫画な展開だったのに、いつ森の中から
得体の知れない民族が踊って出てくるのかと思う勢いだったな。

ファンタ1ってファンタ2の未来の話?
だとしたらシリウスのやってたことって…

484:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 09:06:15
2→1だったからちょっと空しくなったな…
まあアルムが頑張ってくれるさ

485:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 09:07:34
↑プレイの順ね

486:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 10:19:44
アクアといえば、メインストーリーの降誕祭(だっけ?)での
プルたんとツーショットのスチルが好きだな。
ふたりとも可愛い。小さい同士で並んでると萌え。
EDもわりと甘いのに、プルアクってマイナーだよね・・・創作少なくて悲スィー

487:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 10:31:24
私も好きだよ>アクプル
シナリオも結構好き。
魔法覚えたことでちょっと暴走しかけるあたり、14歳の少年っぽさが出ててよかったと思う。

488:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 10:54:35
身分関係なく叩くアクアタン。
よいこに謝りなさいだったか?

489:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 11:56:32
>>471
あと本編で語られなかった裏側編もあるみたい。
最初は裏側=猫視点かと思ってたけど、TGS関連の記事では
どこもエンディング以降の未来を猫視点で~
とあるから、それとは別に裏側シナリオもあるんじゃないかな

490:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 12:09:54
そんなご大層な裏設定じゃないような希ガス。
てかジェネクスと有機タンってホントに2の購入者をなめてるとしか思えん。
2の購入者にはキャッシュバックするくらいして欲しいよ…

491:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 12:16:14
でも多少なりとシナリオが追加されてる分、
マイ○よりはマシだよなぁ…。

492:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 12:27:55
☆3なんて回りくどいタイトルなんかつけないで
2完全版のほうが、まだ納得できるし、潔く感じる。
確かにアレは不完全だから。

493:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 12:28:58
2しかやったことないけど、さすがにマイネと比べるのはひどいと思う。
作り込みとか雲泥の差だよね
いや、どっちも好きなんだけど。


494:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 13:08:56
ボリュームはあるよね
そういう場合、複数回プレイしやすい環境じゃないとしんどいから
その点でファンタ2は致命的だったな

495:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 14:58:12
>>492
いやむしろ潔く3出してくれたほうがいい。

496:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 15:39:12
3なんて出せるのかな…☆☆☆がコケたらジェネクスも手を引くかも。
でも富士通→サイバーフロント→ジェネックスと渡り歩いているから
意外と商魂逞しいのかな有機タン

497:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 15:54:10
3かあ。そしたら今度のヒロインはどんな感じなんだろ

498:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 16:56:14
日本からの異世界人はデフォルト?

499:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 17:03:02
黒髪キャラ…と思ったが葵もあれで黒髪扱いなんだっけ?

500:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 19:22:17
葵好きなんだが、他の二人が主人公の時は
男にしか見えなかったよ…orz

501:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 21:21:12
つーか他の男キャラより大分いいな

502:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 23:32:50
初登場シーンで助けられた時なんか惚れたよ>葵
うっかり葵ED目指しそうになってしまった…。

503:名無しって呼んでいいか?
04/10/13 10:58:13
現地人・異世界人・エーベの関係者でまた知恵を絞るんでしょう。

504:名無しって呼んでいいか?
04/10/13 14:25:48
葵は発売前、現代の巫女かと思ったよ(神社の娘とかで)
次はまた現代人に戻るのかな>異世界人

505:名無しって呼んでいいか?
04/10/13 21:46:56
葵って、現代人じゃないよね・・・?
今度はちゃんとした現代人ほしいな。

506:名無しって呼んでいいか?
04/10/13 22:06:34
今時の女子高生みたいなのは嫌だな

507:名無しって呼んでいいか?
04/10/13 22:32:46
美人OLだったら萌える。

508:名無しって呼んでいいか?
04/10/13 23:37:33
大人しくて自分に自信のない現代っ娘キボン。
黒髪で。
・・・無理だな。YU-KIだし。

509:名無しって呼んでいいか?
04/10/13 23:48:51
黒髪で自分に自身がないキャラ・・・それって一歩間違うと、
とてつもなくウザキャラになりそうな悪寒が。w

510:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 00:02:23
自分でもそんな気がしたり。
確かに弱くて自己嫌悪ばっかり陥ってたらウザいね。
間違えなけりゃいいんだよ!!
・・・無理だな。YU(略

511:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 15:21:02
シオンのイベントに出てた女の子(名前失念)みたいな
性格のキャラでも面白そう
ひとりくらい捻くれてたのがいた方が、盛り上がるし(?)
乙女ゲーでは斬新。

512:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 18:40:29
>>511
ミリエール?
セレーネ姉が見たかったな。
多分ディアーナ似なんだろうけど。

513:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 18:53:30
次こそショートカットの女の子キボン

514:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 19:00:27
>513
芽衣がいるじゃないか。

515:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 19:08:27
>>514
ショートかな…肩まであるし一般的には違うと思うんだけど
URLリンク(web.archive.org)

516:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 19:11:05
とりあえず一人は間違いなくポニーテール

517:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 19:14:54
ディアーナとはまた違うお嬢様が良いな。
しとやか系か高飛車系とか。生真面目なのとかも良いけど。
男装とかきそうだな…

518:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 19:53:51
一週目の分ではあまり気にならなかったけど、
やはりチータン、プラチナとしては変わってしまってるなー。
しかし本当欝っぽいね。

519:518
04/10/14 19:54:42
うわ・・・ごめん誤爆ったorz

520:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 23:01:03
メセに紹介ページできてるね。既出だったらすまん
ユニのテーマ曲変えてくれないかなー…

521:名無しって呼んでいいか?
04/10/15 06:26:54
こんなファンタはイヤン

葵イベントに出てた女の子たちがヒロイン(友達キャラ)

522:名無しって呼んでいいか?
04/10/15 12:36:06
あれは友達じゃないからw

523:名無しって呼んでいいか?
04/10/15 23:14:30
そういう意味じゃないと思うが…

524:名無しって呼んでいいか?
04/10/16 14:46:44
>>520
結局初回特典はつかないのかね?

525:名無しって呼んでいいか?
04/10/16 18:46:33
しかし公式サイトのやる気のなさは一体何なんだ……
9/9以来放置しっぱなしというのは公式サイトとしてあるまじき姿なんだが。

まだほとんどの流通やゲームショップにも12/16発売という情報は流れてない模様だし。
本当に12/16に出るのか……

526:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 22:07:36 l2f6u/nv
メッセの特典がシリウスとアクアのテレカと新曲を含むサントラCDらしい。前作の曲が全部入っているサントラだったら、本気で2を買った意味がなくなってしまう。ファンをなめ過ぎだろ。

527:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 22:17:01
サントラといえば
アクアの曲が2曲も入ってるのは仕様?
それともアレンジバージョンとかで微妙に違うのかな
タイトル違うだけでまんま同じに聞こえるんだけど

528:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 03:24:56
>>526
メッセだから…と、思うしかない…なんて言ってみるテスト。orz
ホント…あそこは、商売の仕方間違ってるっつーか何というか…。

529:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 11:05:48
>>525
ほんとだよな、更新くらいしろよ、と
手ぇ抜きすぎだろうて・・これで12月16日に出なかったら_| ̄|○

530:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 12:20:25
>>527
私も不思議だった。なんで神殿なんだろう?
でもアクアのテーマは好き!!

531:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 15:08:00
サントラで初めてソロイにも専用BGMあると知ったなあ…
他キャラに比べてやけにデフォルト音量小さいから
ないのかと思った。
テーマ曲ではリュートのが気に入ってる

532:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 17:32:20
OPもEDも好きだからサントラは嬉しかったなー。

533:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 17:34:11
ファンタの歌いいよね
1も2もどっちも好き

534:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 23:38:01
あー、そういえば2のOPの歌なにげに好きだった。
下手だとは思ったけどw。

535:名無しって呼んでいいか?
04/10/19 00:13:39
漏れもなんか好きだわ
ただサビが「うまれる~」ってのはどうかと思った

536:名無しって呼んでいいか?
04/10/19 00:17:52
リメイク版だしOPデモ変わりそうだね
CMはまた打つのかな

537:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 18:27:41
更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

538:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 18:34:59
3シナリオかと思ったらキャラごとに3つずつのエピソードって感じだね>追加シナリオ
ブルーのもあるのか…。
URLリンク(www.fortuner.net)
そんでもってソロイタンは立ち絵以外は微妙だなと改めて思った

539:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 18:48:28
人物紹介で頭が切れているのは私だけか?

540:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 18:49:17
>>539
いや私もだよ

541:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 19:07:26
新窓で開いて全画面にすれば見られるよ(1024*762なら)

最初はみんな斬首死体状態でちとビビタ

542:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 19:10:26
1152×864以上を基準にしてるみたいだね
それ以下だと切れる…。

543:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 19:57:31
漏れも切れる。
せめてスクロール対応にしてくれ…

544:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 19:58:01
公式、行ってきた。
>541のお陰で、全体像見れたよ。
でも、公式のキャラ紹介ページがこんな状態じゃ、システムがどれほど改善されているのか疑問だよ。

545:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 20:09:31
無理にフレームにせんでもいいのにな

546:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 20:26:19
公式にも12月予定として発売日が発表されたね。
これで12/22にぶつかってきたら……ゆうきたんのことだから避けると思うけど

547:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 20:45:51
リンク間違ってるね。
ゆうきさんとこに飛べないと思ったら
GENEXをクリックしたら行けたよ。

548:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 20:49:36
>>547
てか全部リンク先azlinになってる…。

549:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:41:56
>548
ワロタ 

550:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:57:40
全員にちゃんと追加エピソードあるのは嬉しい
でも定価がな…
4800円~3800円くらいだったら購入検討するんだけど。

551:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 22:12:24
まだ予約受け付けてないよね?メセ

552:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 22:53:21
猫にある書下ろしのキャラ絵、右の二人誰なんだろう…?



ていうか、絵がボミョウだよ_| ̄|○

553:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 02:13:36
恋愛イベントは追加されないのか…。。

554:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 10:26:37
あの首刈で一気に購入欲が下がってしまったな…改善スキルがない会社に思えてしまうよ。

555:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 16:12:11
リンク先も首刈も改善されてた。
スタッフがここを見ているのか・・・?まさかな・・・。

556:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 17:48:10
>555
多分見ていると思われ。
ここの要望もある程度取り入れられている事を祈る。

557:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 17:57:09
誰かがメールで指摘したんじゃないの?

558:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 18:41:49
じゃあ皆!
ファンタへの要望をぶちまけよう!!

559:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 18:44:54
2無印のアンケで言ったこと
少しは参考にしてもらってたらいいな

560:名無しって呼んでいいか?
04/10/23 20:07:46
URLリンク(www.animate.co.jp)
>外伝の他に、追加イベント

これって本当かな?
猫視点の外伝だけじゃなく、本編にもあるんだったら嬉しいが

561:名無しって呼んでいいか?
04/10/23 22:18:57
メセ予約受付開始してたんだね
知らなかった

562:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 12:23:16
ソフマップの予約特典、小冊子の中身分かる人いる?

563:名無しって呼んでいいか?
04/10/27 00:00:34
メッセでサントラの詳細公開されたけど
新規曲もプラスされて無印同梱版よりむしろ豪華な罠…

564:名無しって呼んでいいか?
04/10/27 07:49:38
滅背に心が動く…
オフィの特典は何だろう。

565:名無しって呼んでいいか?
04/10/27 12:20:33
FG出来るのってざらすだけ?
別スレで祖父地図も、ってのを見たんだけど、
どこで予約するべきか悩む。

566:名無しって呼んでいいか?
04/10/31 19:51:55
いらんと思ってたけどだんだん欲しくなってきた…かも?
なんて微妙なこの気持ち。

いっそ「3」だったら良かったのに…

567:名無しって呼んでいいか?
04/10/31 20:03:04
メイトは特典なしなのかな?
2無印のときのクリアファイル、地味に役立ってる。
絵柄も萌え
プレイ前はこんなシチュあると思ったんだよね…
(葵の方は間違っちゃいないけど)

568:名無しって呼んでいいか?
04/10/31 22:48:11
TS、安くなったら買います。
もしくはヤフオクで買います。
ところで公式HPのマリンの顔が男に見えてしょうがないのですが。
最近ユウキさん、BLばっかり描いてるからか?

569:名無しって呼んでいいか?
04/10/31 22:51:02
最近というか元から男女の区別曖昧じゃないか
アポクリの絵見たときは
赤毛が短髪マリンでポニテが銀髪葵かと思った
こっちのが先みたいだけど

570:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 02:09:34
自分、アポ栗って未プレイなんだけど、ここの住人的にはどうでつかね?

571:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 02:20:57
そういやアポクリもW主人公だったね
ゆうきさんて複数主人公に拘りあるんかな

572:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 08:28:56
>569
…赤毛って誰?

573:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 10:50:47
赤毛(ルビイ)は全然違うと思う。
もしかしてピンク(プラム)のことを言っているのか?
こっちも特に似てるとは思わんけど。

574:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 11:18:14
銀髪ポニテはシリウスに似てると思った

575:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 13:26:19
>>571何かの雑誌にW主人公とか、そういう複数視点な感じのが
好き、みたいなのを書いていたような。

576:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 18:42:10
どうでもいいけど顔は3種類だよね。
純真ロリ顔と、邪ロリ顔と、青年に見えない青年顔で。

577:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 18:49:38
>>575
そうなんだ。複数視点はあんまりないんで
これからもその路線だったら嬉しいな

578:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 00:01:13
ぶっちゃけ結城さんは描き分け出来てない。
栗のメガネとファンタ2のメガネはどうかと思った。
カブり過ぎ。色くらい分けろよ。
複数視点もいいけど、ヒイキヒロインは作るな。均等にしろ。

579:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 00:04:56
姫やマリンのこと?
あれってギャルゲみたく形式上メインとして扱ってるだけで
ゲーム中は特に贔屓されてるとも思わなかったが…

580:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 00:19:55
姫やマリンのこと。
メインキャラでなく主人公な訳だから、均等にしてほしかった。
私はメイ好きなんだけど、姫やアンヘルのメインエンドが3種類あるのに(バッド含)何故メイは2種類?と思った。
ないがしろにされてる気がしたんだよ・・・。

581:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 09:04:24
いや、でも一応メインヒロインだし。
形式上だけど。
自分もメイ好きだし、2では葵好きだけど、
特にないがしろにされてる感じはしなかったけどね。

ただ、有機さんの好みはやっぱり有るんだろうと思うけど。

582:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 13:09:27
有機さんの好みはメイだと思うが・・・。
100質か何かでお気に入りキャラと書いてたし。

正直、「隣の芝生は青い」としか。

583:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 14:15:00
姫やアンヘルのメインエンド3つ……?
姫=アルムと結婚 アルム拒否して女王即位 バッド
アンヘル=女騎士 男騎士 バッド
ってこと?
そう考えると確かに メイ=現代に帰還 バッド の2種類だけど
こんなの贔屓ってほどのこと……?
(アンヘルなんて男になるか女になるかで後何も変わらないのに)

ゲームプレイした限りではメイはかなり強く印象に残ったし
ないがしろと言われてもピンとこないや
それとさ、あまり均等にしようとするとパターンが被って飽きると思うけどな
他二人にあって、一人にはないといえば、シオンを振ったときに頬にキスされるスチルとかがあるぞ
(メイとシルフィスだけにあって、姫には無い)
私も「隣の芝生は青い」に同意

584:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 14:45:39
別にひいきう云々は思わないけれど、
メイには、帰還するしないの選択肢が欲しかった。
帰還しないクライン残留ノーマルENDがねー・・・。

そういう意味では不公平だけど、ヒイキハサレテルヨユウキサンニハネ

585:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 14:56:08
>584
それは単なる「残留EDきぼん」でつな
そう言う意見は多いよね
メイにとっては故郷帰還が希望でも、プレイヤーはメイのいた現代なんて
OPでちらっと見るだけだし愛着の持ちようが無いもんな
プレイヤーにとっちゃクラインの方が身近だし(男は全員クライン人だし)
プレイしてる人間の心理としてはクラインに残りたいわな

それが不公平ゆえに出来たものだとは思わないケド
単にメイの目的を帰還に据えたゆえ、その辺のプレイヤー心理を考慮してなかっただけのような

586:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 15:26:26
残留したいなら男をオトせばいいじゃないの

587:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 15:33:10
>586
多分、作り手側はそう思ったんだと予測w
男を落とせば自動的に残留になる=男を落とさないのに残る必要ないだろ
=恋愛無しなら帰るに決まってる=ノーマルEDでは帰還EDしか作らない
なんだろうと思った

だがしかし、蓋をあければプレイヤー的愛着がクライン>現代ゆえに
恋愛しなくても帰還よりクラインに残りたかったのにという
希望が多く出たと言う事ではないだろうか

588:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 17:51:53
恋愛EDが健全(弱い目)だとは思ったな。
メイが初プレイだったから他の二人見てビックラこいた。
まぁ他の娘も好きだしメイのキャラなのかと…キニシナイ

589:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 17:55:05
メイでの不満といえば告白が代わり映えしないというか
みな言うことが似たり寄ったりだったことかな
ガゼルは異世界人の主人公ってことを活かせてたセリフでよかったが。

590:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 18:06:51
いーでじ、いつまであのロゴなんだろ…
自分としてはこれのが好きだけど

591:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 19:44:12
メイの恋愛EDはああだからいいんだよ……とか
言ってみるテスト
糖度たっぷりなら他のゲームでも見られるけど
あんなに痛快かつ面白いEDはなかなか見られない
糖度を増やしてそのあたりが減ってたら多分そんなにお気に入りにはならなかった

592:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 22:03:28
自分は主人公が3人いなきゃお気に入りにはならなかったな。

593:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 22:10:04
同意
3人ヒロインバンザイ

594:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 22:33:25
あ、隠しキャラは姫が優遇されてるなとか思ったかな

595:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 23:01:23
演技下手だったな>姫PC時の隠しキャラ

596:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 00:19:00
え…PCとPS時で中の人違うの?

597:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 14:05:49
PC : パソコン or プレイヤーキャラ
NPC : ノートパソコン or ノンプレイヤーキャラ
さあどっち?

598:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 10:20:22
姫初期プレイのときに、思い出の少年=吟遊詩人だと思い込んでいて、
いつ正体を明かしてくれるのかと、しつこく追い掛け回していたな…
どうやら違うと気が付いて、今度はシルフィスを追い掛け回したよ。
…すごく嫌な姫だな、自分orz

599:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 14:15:47
でも芽衣は、有機さんの同人誌があるよ。
姫のもあるけど、シルだけ同人誌出さなかったよね。
贔屓は芽衣と姫だと思う。
芽衣に坂本さんを起用する事が条件になってた筈なので。

600:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 14:21:38
有機タンって、自作の同人自分で出しているの…?
そんな人は他にもいるだろうけど、とんだナルシストだな。

601:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 14:45:57
一応、芽衣のはキールとの18禁本。姫のも、確か妊娠してたな>有機さんの同人

602:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 14:47:37
ナルシ…?
商業で出来なかった内容や
まだまだ書きたかった内容を
同人で描く商業作家は全然珍しくないけど。
特に有機たんみたく同人よりの作家は。
セルフ同人って奴だよ。

603:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 15:17:11
ファンサービスの一環だろうね
そういうのを喜ぶファンと
もにょるファンがいるだろうけど

604:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 15:30:49
私はもにょるな。
乙女ゲーって、“続きはあなたの心の中で”が原則だと思っているから、
作画どころか企画にまで参加してるからなぁ…一応商業ゲーなんだし。
おそらく同人作ってOKな契約になっているんだろうけど。

605:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 16:03:35
まあ再版してクレクレコールが後を絶たないくらい
需要はあるらしいし。

606:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 17:58:05
ってか18禁に妊娠…?そんな設定なのか。
まあ何にでもメインヒロインはいるし仕方ないかなと。2ではマリンだし。
ただ葵好きな自分としてはブルーEDがあれだったことが

607:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 21:59:26
2ではマリンが正統系ヒロインなんだろうけど、扱いそんなにいいかなあ?
アクアびいきが気になるくらい目立つ感じがしたけどなあ。

608:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 22:22:00
アクアとかシリウスなんかはキャラが特異だし
特に印象に残りやすいってだけな気もするが…

609:名無しって呼んでいいか?
04/11/05 08:07:49
姫のガゼルED見たとき最初からこれだったら…と思わざるおえなかった。
でも個人的にユニ葵とかガゼ姫的な成長して戻ってくる設定好きだ

610:名無しって呼んでいいか?
04/11/05 12:39:46
マリンは贔屓するぐらいがちょうどいい。
主人公に選ばなかった場合の地味さといったら・・・。
マリンでアクアや葵をクリアした時は面白かったけど、逆にマリンをクリアした時は全然面白くなかった。
個人的にああいうタイプは主人公にしたほうが好感が持てる。

611:名無しって呼んでいいか?
04/11/05 16:06:29
ガゼルはあれだからこそ非常に自由奔放な服装をできてたからなぁw

なにげに時代を先取り?

612:名無しって呼んでいいか?
04/11/05 19:51:17
むしろEDで
「デカくなってるー!!!」
とショックを受けた真性ショタの数→(1)

613:名無しって呼んでいいか?
04/11/05 23:40:47
(ーー)ノ<真性ショタの数→(2)


614:名無しって呼んでいいか?
04/11/06 00:21:04
特典の小冊子だけど書き下ろし漫画のことかな?

615:名無しって呼んでいいか?
04/11/06 22:37:04
話題に乗りおくれてしまったが、有機さんの同人誌といえば(特にメイ)
どのファン同人よりもキャラクターや話が自分の中のイメージと
合わなかったな…。別にエチがあるから問題とかゆーのではなく。

616:名無しって呼んでいいか?
04/11/07 01:04:42
無印のストーリーや設定は有機酸が作ったんじゃなくて
有機酸の同人仲間が作ったんでしょ?

617:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 10:33:36
2のOPデモがすぐ下ろされたのも
TSが発売される予定だったからかな…
てかいつの段階で発売決まったんだろ。


618:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 10:47:08
システムの酷さに、非難ごーごーのアンケ葉書が殺到したのかも。
…殺到するほど人気ないか。

619:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 10:58:12
でも全く反響もないのに
わざわざもう一度リメイク出すわけないと思うんだけど…

620:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 11:40:43
リメイクというよりリベンジって感じだけどな。
システムがお粗末だから、キャラ萌えしにくい。
セリフも誤字・誤読で一気に熱が冷める。
…乙女ゲーとしては致命的。

621:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 14:10:01
それって乙女ゲー以前にゲームとして致命的なんじゃ・・・。

622:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 15:54:27
既に2を買ってしまった人限定でなんかサービスくらいないとなぁ…
バグだと思って返品した人とか出てもおかしくないぞ。

623:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 20:16:54
せめてシステムデータは引き継ぎ化になってないとあまりにも報われない…
自分は本命主人公で数人クリアしてリタイアしたけど
あの駄目システムでフルコンプした人があまりにも可哀想。

624:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 22:01:25
全ED見たけどデータ消しちゃったから、引継ぎあったら鬱だ・・・。

625:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 22:17:27
コンプデータ大事に取ってあるので引き継ぎあったら嬉しいが
普通にないと思う。
あったらそこんとこにも触れるだろうし…
コンプしたけどTSも買うって人いる?
追加シナリオは気になるけど、そのためだけに7000円出すのも…と迷ってる。

626:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 22:27:06
漏れはメモカがあぼーんしたのでクリアデータ残ってないよ・・・orz
やり直そうかと思ったけど挫折した

>625
漏れは今回は惹かれる特典もないので価格が下がるまで様子見
12月は色々出るからな。。

627:名無しって呼んでいいか?
04/11/10 01:27:40
>>626
でも乙女げーって中々価格下がらない・・・。
にしても12月出すぎ。。
1つは買うの決定してるが、某乙女ゲーの完全版とこっちの完全版を買おうか迷ってる。
どっちもEDコンプしたのに・・・_| ̄|○
追加要素ではこっちのほうがたくさんあるんだけど、もう一度コンプする気力があるかどうか・・・。

628:名無しって呼んでいいか?
04/11/10 16:25:26
私は中古狙いかな…

629:名無しって呼んでいいか?
04/11/11 02:42:44
2はアクセのパッケ絵が一番よかった。
3人ともかわいいし

630:名無しって呼んでいいか?
04/11/11 20:40:00
そうか?

631:名無しって呼んでいいか?
04/11/12 13:09:44
ファミ通PS2立ち読みしたら
OPと新規スチル5枚公開されてたんだけど、その内一枚が
ヨハンとユニシスがアクアを挟んで川の字になってベッドで寝てるスチルで萌えちゃった…。
あんな萌えイベントが追加されてるなんて
卑怯だぞ(# ゚Д゚)ゴルァ!!!

でも眼鏡なしヨハンが結構男前に描かれてて(;´Д`)ハァハァ

残りはリュートとお茶中、雨にうたれてるプル、
騎士昇格のお祝いで3人娘に囲まれてるアーク、
猫耳付けた黒髪・黒い服装の少年?(なんか黒猫が人間化したって感じ)


632:名無しって呼んでいいか?
04/11/12 13:50:49
わかった。ファミ通PS2買ってくる。
情報㌧クス

633:名無しって呼んでいいか?
04/11/12 23:36:26
>眼鏡なしヨハンが結構男前に描かれてて

どうしても某皮肉くさい参謀が…

634:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 00:19:12
まぁほら、有機さん描き分け出来ないからさ。
髪の色が同じならキャラ被るんだよ。


635:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 07:02:12
ってか額といい声といい眼鏡といい同じだろうと

636:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 07:21:10
ヨハンのが短髪
この違いは大きい

637:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 10:28:37
描き分けできないなら髪の色なり声なり額とかの小物なり変えてしかるべきだと思うんだよね。

638:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 11:20:42
ファミ通PS2買ってきた。
外伝の葵子供時代と青年ユニシス並びに萌えた(notカップリング)
これ外伝の中でお茶したりシリウスが手紙書いてる相手とかどうすんだろ

639:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 11:25:59
>>638
シリウスの方は窓から猫が除いてるみたいな形とかかも。
リュートの方はどう見ても向かい合ってるからな…
人間化とか?それっぽいスチルもあったし

640:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 11:36:34
ユニシスのあの絵って葵EDのような気が…共通?
アクアのときは縛ってとよね?

641:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 11:40:19
過去編はともかく未来編だと公式で決まられた相手とでもいるんだろうか

642:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 11:44:51
>>641
どうだろね…
キャラによって違うのかな?
それぞれ職業EDとか無難なものな気がする

643:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 11:54:48
男性キャラとかね。
アークのやつは3人ヒロインいたけどアクアはやっぱアレか…

644:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 21:01:31
正直キモイので、やめてね。

645:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 21:15:16
あれ、延期?

646:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 21:42:34
は?

647:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 22:14:37
誤爆?

648:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 23:13:38
延期っぽい。ファミ通PS2 12月22日発売予定になってる。

649:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 23:23:57
22日って…マジですか(;´д`)
これで何本同じ日に集中?

650:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 23:28:03
今の所4本?

651:名無しって呼んでいいか?
04/11/14 00:28:02
>>644
日記のアレか…。

652:名無しって呼んでいいか?
04/11/14 01:47:44
有機たんの日記は無断転載不可でつよ

653:名無しって呼んでいいか?
04/11/14 09:43:43
じゅ、12月は無理だ。
萌えられるかわからんゲーム、しかもリメイクに投資する余裕がない…

654:名無しって呼んでいいか?
04/11/14 11:45:04
なんであんなに厨丸出しなんだろうあの日記。
ときに萎える。

655:名無しって呼んでいいか?
04/11/14 12:16:29
追加スチルやOP見る限り自分はいいけどな

656:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 10:49:04
なんでリメイクなのに延期なの?

657:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 10:51:19
本当に延期なの?
1週間だけ延期って…。

杏の12/9→12/22といい、わざわざ22日にぶつける意図が分からん…

658:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 10:57:01
勝負だ、貼るか!って所か。

659:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 11:04:28
無謀な挑戦だ…相手は新作だぞ

660:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 11:08:12
ライバルはアプリコットだろ
完全版対決
私は新作優先するけど

661:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 11:15:27
相打ちになりそうな悪寒。

662:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 12:41:31
せめて1月か2月にすればいいのに。
そうしたら遥かとかクリアして暇になった人や、お年玉で買ってくれる中高生がいるかもなのにな~。

663:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 13:38:50
12月はペット探偵もあるし、
乙女ゲ大戦争ですよ

664:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 13:42:46
予約したとこから延期メール来ないな・・・・
ファミ通の誤植ではないよな

665:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 13:51:46
ファミ通 遙かの紹介ページ(p253)や巻末の発売スケジュールでは
ちゃんと16日発売になってるよ。
どっちが正しいんだろう?

666:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 13:52:52
648以外にファミ通PS2確認した人いる?


667:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 14:15:16
12月に出さないと財務処理的に厳しいんでしょ
こっちも財布が厳しいけどなー

668:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 14:27:21
ファミ通PS2は買ってないけど、ほかんとこでは16日のままだね。

669:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 15:49:29
クリスマス商戦も期待しているのかも。
親のサイフの紐も緩む時期だしな。
…ユーザーの大半が扶養家族だと想定しているならw

670:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 16:39:04
コミック化って、小冊子だけかと思ってたら、ゼロ○ムWARDで
連載なんだね。

671:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 16:54:47
うーん。
滅背で12月発売乙女ゲー5本まとめて一括配送頼もうかと思ったんだけど
あそこ何か延期になったら他のも遅れるんだよね?
もう延期なんてなきゃいいけど…

672:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 16:57:17
アポクリみたいにヒロインが攻略対象に酷い目に合わされたりするのかしら<コミック化
目抉られたりとか殺されたりとか。

673:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 19:46:51
ゆうきあずさ
ファンタスティックフォーチュン2リトルマーメイド(仮)

だってさ。あの雑誌季刊だから出るのは二月か三月かな。

674:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 19:48:11
リトルマーメイド?

アクアのことか?
バットEDがまんま人魚姫のソレだし…

675:名無しって呼んでいいか?
04/11/16 00:59:13 bgw9AtHP
URLリンク(www.chadran.co.jp)

12/22確定
orz

676:名無しって呼んでいいか?
04/11/16 01:40:03
あららー。
マジで遥か3とやる気なんだ…

677:名無しって呼んでいいか?
04/11/16 02:02:42
「遙か3と抱き合わせで買ってくれるかも☆」と思ってるのかな・・・

678:名無しって呼んでいいか?
04/11/16 03:50:01
アクアヒロインか葵好きとしてはブルーEDといい複雑

679:名無しって呼んでいいか?
04/11/16 04:01:49
遙かと杏とファンタと幕末恋華がガチ?

680:名無しって呼んでいいか?
04/11/16 15:31:58
いちおーペット探偵もな。

681:名無しって呼んでいいか?
04/11/16 16:01:20
>>679は12月じゃなく、同日発売のソフトの事だと思う。

682:名無しって呼んでいいか?
04/11/17 06:56:01
滅背の乙女向けTOPでは12/26日予定になっているけど…
もう何がなんだかと思う。

コミック化、予告イラみるかぎりではマリンメインのような気もする。

683:名無しって呼んでいいか?
04/11/17 09:52:56
なんかいつの間にか発売してましたって展開になりそう。

684:名無しって呼んでいいか?
04/11/19 09:07:56
ここだと12月30日になってる
URLリンク(info.hmv.co.jp)
結局いつ発売なんだ…

685:名無しって呼んでいいか?
04/11/19 10:54:02
今日発売のファミ通の発売スケジュールでも
22日に変更になってたよ
やっぱ22日で確定かも

686:名無しって呼んでいいか?
04/11/19 14:13:51
いくらなんでも12月30日はないだろー!
そんな年の瀬に…

687:名無しって呼んでいいか?
04/11/19 14:23:48
30日とか勘弁。
年末年始は忙しいんだよ。

688:名無しって呼んでいいか?
04/11/19 15:44:30
グランツーリスモは28日まで延期したそうだ。
…いくら遅くても28日くらいが限度ってことじゃない?
30日ってのはなさそう。

689:名無しって呼んでいいか?
04/11/21 17:38:10
やっぱおまけシナリオ各キャラ3つ(ブルーのみ4つ)だった。
選択肢も、2無印みたくウィンドウの中に表示じゃなく
画面の中央に表示されるようになったみたい

いろいろ見やすくなったな…


690:名無しって呼んでいいか?
04/11/21 18:09:56
もういっそ来年発売にしてくれても何ら問題ない
プレイはどうせ後回しになるだろうし…
むしろ延期したほうがここでの話題に乗り遅れなくてすむのでそっちのほうがいいかも

691:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 15:30:27
メッセ見たら、発売日未定になってた。
来年だって……。

692:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 16:13:46
今年は他のゲームでいっぱいいっぱいだから延期はいいんだけど、コロコロ発売日変えるのはちょっとなー・・・。

693:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 17:00:38
延期か。やっぱ商戦がすさまじすぎるから?


694:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 17:49:15
ただのリメイクなのにコロコロ変えるなよ・・。

695:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 19:37:52
公式で発売延期告知来ました。来年1月予定になるとの事。

……これで1/27予定になったらそれはそれで買うユーザーは少なくなりそうですが…

696:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 20:13:20
メセから延長お詫びメールキテターーー
こっちは「まだはっきりしていません」だって。メッセの中の人も大変だな

697:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 20:14:34
逃げたなw
吉と出るか凶と出るか…

698:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 20:54:18
>>695
その日何かあんの?

つか何で延期なんだろう。やっぱ逃げただけ?

699:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 21:05:41
>698
ラジアータストーリーズとか注目ソフトの発売日。

700:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 21:11:12
>>699
そうでしたか、㌧クス

701:名無しって呼んでいいか?
04/11/22 21:32:02
正直助かった。1月ならゆっくりやれるから嬉しい。

702:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 15:41:58
画集の神殿4人と魔法院3人のイラスト、どこで使われたか知ってる人いる?
騎士院3人のはメイトの特典クリアファイルに使われたけど…

703:名無しって呼んでいいか?
04/11/24 18:18:11
神殿4人はどっか(メッセ?)の特典テレカで使われてたよ。

704:名無しって呼んでいいか?
04/11/25 02:35:32
>>703
ありがとう

705:名無しって呼んでいいか?
04/12/06 23:11:22
アクアとシリウスのテレカが気になるなぁ。
一体どんな構図になるんだろう。
むしろアクアの飛び蹴りを期待してる自分・・・

もしかしてひとりずつの絵で二枚なのかな?

706:名無しって呼んでいいか?
04/12/06 23:23:44
いきなりなんだけどさ、ポリゴンになったファンタ2キャラ見てみたい・・・。
今突然激しく思った。そんなにリアルな作りじゃくても絶対可愛いはず!


女 の 子 達 が!!

707:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 00:43:26
ポリゴン・・・ゆめ○あみたいなかんじのだったら
可愛いかも

708:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 01:07:51
南国つっても、冬になったら一応衣装チェンジしてほしかった…>2
EDでもあまり服変わらないし


709:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 13:08:49
>>705
詳細きぼん。
3☆の、どこかのショップ特典か何か? >アクアとシリウスのテレカ

710:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 22:36:38
709です。

すいません、自己完結しました。メッセの特典でしたか。

711:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 22:47:02
もつかれー

712:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 08:19:20
祖父からやっと延期メールきた。

713:名無しって呼んでいいか?
04/12/09 10:06:36
祖父のメールには1月何日発売か書いてた?

714:712
04/12/10 08:09:10
>713
【2005年1月予定】って書いてあっただけ。

715:713
04/12/10 10:32:17
>>712
㌧!
1月上旬はなさそうだからやっぱり中旬か下旬かなあ。
発売延期→発売日未確定じゃ販売店も大変だよね…。

716:名無しって呼んでいいか?
04/12/11 23:19:35
メッセで☆☆☆の特典テレカの画像がUPされてるみたい。
シリアクだね

717:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 00:00:16
おぉ! アクアたん可愛いなー! 
でも漏れ、萌えカプ違いだけどね…。('A`)
いいんだ…滅背で買う予定じゃないし…。

718:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 00:13:07
自分は萌えカプだが、絵が微妙だ・・・。

719:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 00:38:50 vX5QFX7e
絵、微妙だね…。2人とも16歳くらいに見えるし。
とうとう男女の描き分けだけでなく、年齢の描き分けも出来なくなったか・・・。Yu-kiさん…。

720:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 01:15:32
予想外にラブい構図だった。
シリウスの絵が微妙だ・・・('A`)
好きカプだしアクア可愛いから、贅沢は言えんか。


721:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 01:24:47
ほんとだ…
思ったよりラブかった(;´Д`)ハァハァ

722:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 01:57:31
アクアもシリウスも微妙だけど、好きカプなのと
ラブい構図とでやられてしまった…。
買うつもりなんてこれっぽっちもなかったけど、
買ったるよ!くそーぅ!!

723:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 02:17:57
俺も買っちゃおうかなあ…
踊らされてるな。

724:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 03:25:18
イラは微妙だけど構図が!
ゲームでも全員これ位の糖分が欲しかったな・・・
私も買ってしまいそう

725:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 03:30:31
最初からこんな糖度があればな…
そしてあんなシステムでなけ(ry
☆3期待していいんだろうか?
今度こそ…

特攻していい?(´・ω・`)裏切らない?

726:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 04:17:31
私はレビュ待ちだなぁ…やっぱりまだ信じ切れない……

727:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 06:48:09
うわ、滅背萌えカプじゃないから嫌な気持ち…orz
高値出してこんなんイラネ
すぐ売り飛ばしてやる

728:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 09:48:32
>>727
いらないならそのテレカ(だけ)、売って欲すぃよ…。
正直、同じゲームは2度もイラネ。

729:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 10:54:15
確かにね
自分は前回、様子見のつもりで買うタイミング逃しちゃってたから嬉しいけど
持ってたら買うの迷うだろなあ

730:727
04/12/12 11:02:24
>>728
奧に出すよ。
自分もリメイク前の持ってるけど、特典欲しくて特攻する面が大きかったのにな…
シリウスだけにしてくれてれば…

731:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 12:01:06
だよなあ…こういうゲームなんだからカプ絵は避けるか全種類描いてくれよ
よくわからんチョイスやし

732:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 12:14:41
好きカプの人もいるんだから「嫌な気持ち」と書くのはどうかと。
特典無しを買えばいいわけだしさ・・・。

チョイスは滅背の中の人の趣味っぽい。

733:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 12:17:37
ホントだ、ラブい・・・。
シリアク派が裏山。

>731
確かに、カプ絵は何でこの二人が!と言われる危険性あるよね。
でも葵カプだったら特攻してそうだ、自分・・・_| ̄|○

734:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 12:37:35
自分はマリンカプだったから買ってたな・・・。

735:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 12:52:30
>>734
漏れ漏れも!

736:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 12:55:48
>>732
727じゃないけど、もう滅背に金振り込んでるから
特典なし買えばいいなんて軽く言われても無理なんだよ。

737:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 12:56:33
やっぱ3種類にすれば良かったんだよな・・・。
好きな男キャラに当たるかは運次第だけど。

738:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 12:58:25
そのカプが好きな人もいるのに、
そういった人の気持ちを考えてないとこが問題なんだよ

739:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 13:03:04
3種類がヨカタね。
>>738
そのカプが好きなご本人?

740:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 13:05:05
…違うけど

741:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 13:06:55
テレカの絵柄がシリウスとアクアっていうのは表記してなかったっけ?
私はそれ見て特典なしに決めたけど。絵柄が決まる前に注文したのかな。

なんにしても、テレカ絵は単体か集合にしてほしかった。
この2人が好きな人が羨ましいよ。

742:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 13:09:27
サントラさえ無かったら特典無しにしたんだけどなあ・・・

743:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 13:41:14
>>731
シリウスに関しては、葵やマリンでも「よくわからんチョイス」になるけどね・・・
どのルートでも重要人物だし
自分はアクアのイラストは魔法院組ばっかだったし新鮮に思ったけど、好きカプじゃない人が嫌がる気持ちもわかる

744:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 13:56:15
ヒロインが一人ならいいんだけど、このゲームの場合は違うもんね。
何でこんな選択したんだろ。

745:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:02:49
滅背さんのご要望でしょ?
指定だって言ってたし。
「カプ絵に見えるようにお願いしますよ~。その方が売れるから~」とか
滅背が駄々こねたんじゃねーの?w


746:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:11:52
個人的にはアーク葵が欲しかったな。
やっぱりシリアクが一番人気だったんだろうか。

747:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:18:22
>745
一部のファンしか喜ばないって全然サービスじゃないよなー

748:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:26:04
テレカの絵がカプ絵になりそうなことぐらい
何となく分かりそうなもんだけど。予約前から・・。



749:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:31:18
>764
ノシ 私も同じく。

つか、「嫌な気持ち」っつーのは確かに不穏当な発言だったかもしれないけど
実際抵抗有るって人は多いんじゃないかな。
ファンタってヒロインに入れ込んでる人多いから、他カプはちょっと・・・・って人多そうだ。
ハッキリ言う人が居ないだけで、このヒロインはちょっと苦手、ってのが
各々あったっておかしくない訳だし。
ヒロイン3人組とかが一番妥当だったんじゃないかね。
皆萌えられるから。

750:749
04/12/12 14:32:46 JhPHiM8w
間違えた・・・
>746ですな。

751:749
04/12/12 14:34:13
スイマセンもう逝ってきます・・・_| ̄|○

752:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:34:28
>>748
ハァ?
集合絵とかピンとか色々ありますが。

753:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:34:37
ヒロイン3人組でよかったかもね。
シリアクは得に好きでも嫌いでもないけど

754:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:36:49
そういえばカプ絵ってゲームのスチル以外では見てない気がしる
今回特典と言う形でこの二人なのが問題なんだろうなあ

755:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:37:12
ヒロイン3人組は私も考えたけどパッケ絵はヒロインズだしね…。

756:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:38:10
メッセ以外でマリン・葵それぞれのカプ絵テレカでも付ければ丸く収まるよ
発売延びたんだし、有機酸がんがって

757:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:40:00
>754
今までは特典でも3人(神殿なら4人)もしくは単体だったしね。
男女カプでカプっぽい絵、しかも一ヒロインのみ、では何となく
もにょるのも無理ない気はする…。
俺は元々特典はスルーの予定だったし激しく嫌だとかはないけど…。

758:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:41:54
>756
全種集めたがる姐さんは泣くだろw
カプ関係なしに集めたい人もいるだろうしな~。
滅背で予約しちゃったのに他店にすればよかった!な人とか。

759:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:46:08
アクアがマリンだったら…と思わずにいられない。
3枚用意して欲しかったな。

760:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:47:30
2無印の時に特典でマリンはイパーイあったからなあ
個人的には葵キボンヌ

761:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:47:57
これからプレイする人は、あのテレカ見たらどう思うんだろう。


762:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:48:58
シリウス以外との組み合わせを望む人もいるしね…。
カプで全部の要望に応えることは難しいと思う。

763:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:50:07
>760
漏れは紅丸×葵だったら特攻してたカモ。
でもアークとのカプや他カプを支持する人も多いよね。

764:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:52:02
珍しくスレ伸びてるなあと思ったら特典公開かあ…
見てきたけど、アクアがアクアに見えんorz

765:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:52:10
>761
固定カプでも推奨カプなわけでもないし、印象は人それぞれじゃない?
シリアクが人気あるらしいのは確かだけど…。
気にせず別カプ好きなやつもいるしな。(ここにw)

766:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:53:55
つか、真剣になんでこの組み合わせなんだか謎。
いや、嫌いと言うわけじゃないんだけどまだ相手がブルーかユニあたりだったら納得がいったような希ガス

767:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:54:48
単に人気ある組み合わせだからでは?

768:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:55:35
あ、そうなん?だからか…

769:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:57:26
ブルーは一応隠しキャラだしね。
隠れてないかもしらんが。

770:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:57:27
人気あるといえば、
それぞれの主人公で、それぞれ人気のあるカプがあるんだからさ・・・
シリアクだけってのがどうも

771:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:57:43
カプ絵は誰であろうと荒れたと思う。
マリンでも葵でもブルーでもユニでも。

772:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:58:19
>770
だからそれは滅背の中の人の好(ry

773:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:59:01
人気あっても自分が好きじゃないと無意味だよなぁ。
だからカプ絵なんかにして欲しくなかった。

774:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 14:59:21
>>772
そっか…そうだったな_| ̄|○

775:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 15:00:29
結局、シリアク好きな人は買って、それ以外のカプ萌えの人は
見なかったことにしてスルーしかない。
自分の好きカプじゃないから許せない~とかは言わないようにね。ここ以外では。

776:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 15:01:32
滅背の販売の仕方も微妙だよな、ファンタだけでなく。

777:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 15:02:33
特典商法が嫌いだから、好きカプでも買わないなあ。

778:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 15:03:00
滅背は何もかもボミョウだ…愛用している人や中の人には悪いが、
いい印象はないな…。_| ̄|○

779:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 15:10:41
サントラだけ欲しいんだけどなあ…

780:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 15:34:01
>>779
禿堂

781:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 15:48:19
でもやっぱり特典はおいしいよ。
今回はたまたま自分の好きカプではなかったから残念だけど。
自分の好きなカプだったら多分舞い上がってるだろうし。

シリアク好きさんオメデトン

782:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:15:45
栗のときといい、滅背の中の人とは本当に趣味が合わないようだ。

>>778
なんか最近特に変なやり方が目立つ気がする。

783:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:26:44
シリアク大好きだけど、こういうのは・・・。
叩かれるから微妙だ。
他カプファンの人の気持ちもわかるから尚更。

784:778
04/12/12 16:31:21
>782
もしかしたら、(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!かも?

滅背は最近、某乙女ゲーでもボミョウな出来事があったし、
今回のファンタは大人しく別店舗で買うよ。

785:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:34:29
>783
ここは掃き溜めだからな…。きつい投下もあるだろ。
せめてファンタメインで扱っているサイトさんではきつい叩きがないことを祈る。
個人サイトの日記なんかでそういうのを見ると本当にもにょるんだよ…。

786:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:37:33
他カプ叩きやってる奴は基本的に痛い。
そのうちヲチされる運命にあるからほっとけ。

シリアク好きよ。3番手だけど。

787:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:41:08
>>786
好きな人は他人のこと何とでも言えますね

788:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:41:55
いろんなカプ好きが共存してることを忘れずに

789:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:45:45
嫌いだからって色んな人が目にする公の場でそれを堂々と明言するのはね。
自分の気持ちに正直なのと人への配慮をしないのは別だと思う。

790:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:45:47
滅背に言ってやりたいよそれ

791:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:46:51
790は>>788

792:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:47:01
まあ有機タン直々にあのキャラ死ななきゃいけないとか言われた栗よりゃマシですよ。

793:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:49:01
アークとリュートって17歳だっ18歳だっけ

794:789
04/12/12 16:50:39
>790
スマン、挟まった…。

795:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:51:37
特典キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

シリアク好きだったから正直嬉しい。
予約しててよかった。
もう一個買っちゃおうかな。

796:795
04/12/12 16:53:23
正直スマンかった。
リロし忘れてた。

スルーしてください。

797:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:53:51
>795
おめで㌧! 良かったねーーー。
やはり喜ぶ人がいてこその特典だからね。
素直におめでとうを言うよ!(゚∀゚)ノシ

798:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 16:57:30
797です。
では私もスルーで…。_| ̄|○

799:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 17:01:14
そんな遠慮せんでも

800:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 17:21:31
喜びたければ素直に喜びを書き込めば良いし、不満があるならぐちればいいじゃなーい
特に愚痴はココくらいでしか吐けないし。
というわけで
他の絵柄もキボンヌ…

801:名無しって呼んでいいか?
04/12/12 21:41:16
他の店舗で葵関連、マリン関連のカプテレカを用意してくれればいいんだけどな。

802:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 02:58:55
今さら他の店舗に出されたら悔しくて泣きそうだー(;´д`)
2つ買う金なんて無いし。

803:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 04:08:05
メッセ以外に特典があるところってないのかな?

804:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 12:53:05
どうでもいいことだけど、今更テレカ?
公衆電話も少なくなってきているこのご時世に…
コレクターには堪らんかも知れないけど、図書カードとかにしてくれないかなぁ。
そのほうが萌えが終わったときにも使えるから。

805:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 14:52:42
テレカにしても図書カードにしても、自分こういうオタク系は恥ずかしくて使えない・・・。
シリアク好きだから買うけど、コレクターでもないから引出しの奥深くに収納な悪寒。

皆は普通に使う?

806:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 15:02:32
何となく集めてるし使わない。
不要になってもやっぱ人目が気になるから使わず、多分奧で売る。

807:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 15:48:37
テレカだと普通の紙よりも印刷の質が良い、って聞いたことがあるけど
印刷方面には詳しくないからワカンネ(´A`)

兄メイトが「テレカと同じ材質に印刷したカード」(値段は百円前後)
を売っていたのを見たことがあるけど、いっそあれでもいいんじゃないかと
思う。三枚~五枚くらいのセットで。

808:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 15:54:17
テレビなんかだと随分前から
記念品はテレカから番組特製クオカードに変わったよね。

809:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 16:16:48
クオカードがいいよね。
コンビニでも使えるし。

810:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 17:05:21
電撃PSで見てからこれ気になってたんだけど、システムまわりは評判悪いんですね…
買おうかと思うんですけど萌えのほうはどうですか?


811:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 17:39:30
>>810
恋愛だけを求めるなら微妙です。
ヤフオクでかなり安い値段で手に入るので一度お試しください。

812:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 21:09:10
>810
とりあえず☆3発売後のレビュー待ちが宜しいかと
個人的には萌えはあったけど
粗悪システムにめげて全然やりこめてないorz

813:名無しって呼んでいいか?
04/12/13 21:16:32
☆3で見事に復活を果たして欲しいわけだが…
どうなんだろうな

814:名無しって呼んでいいか?
04/12/14 03:25:14
極悪システムに泣きながらも
(目当てのイベント前にはセーブしつつ)コンプして、
☆3も新規録音目当てで買ってしまう声ヲタとしては、
せめて、泣かなくて済む程度には快適なシステムになってることを期待する。
贅沢は言わないから、せめて、気軽にコンプできる程度になって欲しい訳だが…
発売延期した以上は少しは期待できるですか?
頼んます、Gene×…orz

>810
オニャノコ好きなら、レビュー待たずに☆3特攻してもいいかも。
いずれにせよ、☆3出るまで待ったほうが吉。

815:名無しって呼んでいいか?
04/12/14 03:39:38
ジェネのサイトに行ってきたんだが
本当に2はなかったことになってるんだな。
☆3が2のような顔して紹介されてる。

816:名無しって呼んでいいか?
04/12/15 08:59:26
だってアポクリのドラマCDもそんな感じだし

817:名無しって呼んでいいか?
04/12/15 10:58:24
いまだの発売日が決定していないんだよね?
辻褄の合わない内容を修正するだけでも、そんなに時間が掛かるものなのか…
まさか猫に時間がかかっているんじゃないよね?

818:名無しって呼んでいいか?
04/12/15 14:26:52
バグ思ったより多かったんじゃない?
さすがに2であれだけの失態してるから
☆3では同じことはできないんでしょ。

バグなし、システム良好、萌えありでバッチリなら
1月発売でも仕方ないかなとは思う。

819:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 01:39:43
☆3出たら2の買取価格って下がるかな?
☆3買うかわからないけど売っちゃおうかと考えて・・・

820:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 01:42:46
そりゃ下がるだろ。
劣化版なんて全く価値無くなる希ガス

821:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 01:47:15
富士通のファンタ1とかは、買う人居るだろうけど。

822:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 02:37:43
2はオクでもすごい値段になってるぞ
PS無印の方が高いんじゃないの?

823:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 02:53:48
>>821
それは居ると思う

>>822
どこのオク?

824:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 03:04:46
オクつったら大抵ヤフオクじゃないの?
見てないから相場は知らぬが。

825:823
04/12/16 03:16:48
>>824
ヤフオクを見てみたが、相場的にはフツーに思えたから
822の言う「すごい値段」てのは、どこなのかな? …と思ったもので

短すぎてワケ分からん書き込みだったな、スマソorz

826:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 04:10:20
ファンタ2 2000円でも入札ナシ…

827:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 04:34:48
中古ならそんなもんじゃないの?
新品は4000円よか上だし…。
というか、こんな不完全なソフトで、あの元値は詐欺だよなぁ…。

828:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 09:59:54
2000で入札無いんだったら
普通に中古で売った方が高く・・・スマソ。
つか本当、せめて☆3が安ければね・・・
リメイクであの値段は聞いた事ねぇ。

829:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 19:58:41
>>828
リメイクのくせに高いといえば東京マジソ学園ゲホウ帖
ケップウ録…「乙女ゲー」じゃないけど。しかもあっちは
PS→PS2だったから、単純に比較は出来ないけど。

830:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 20:04:24
>>828
アンジェとかアプリコットも値段据え置きだったり
1000円プラスだったりするよ>リメイクなのに高い

4800円くらいだったら
追加シナリオのために買うかもしれないけど
税込み7140円はキツイ。安いところでもせいぜい6000円ぐらいだろうし

831:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 21:28:14
良作ならリメイクでもお金出せるんだけどな。
駄作のリメイクにこの価格は冒険すぎる。

832:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 21:34:10
>>831
駄作だと思ってるならサックリスルー出来ていいんじゃないの?

私はなんだかんだ言って好きだから
迷って困ってるけど

833:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 21:55:09
中古で出回るまで待つか

834:名無しって呼んでいいか?
04/12/16 21:57:15
レビュ待ち。なんだかんだ言いつつ気になってはいるから
即効買いに走っちゃうような萌えレビュお待ちしてまつ。

835:名無しって呼んでいいか?
04/12/17 11:18:08
私は嘘はつけそうにないや。

836:名無しって呼んでいいか?
04/12/17 12:10:16
私もレビュ町ー。リニューアルでふんだくり過ぎだろ。
リリーのアトリエとかは安くなってるのに。
ユーザーへの思いやりがないよ。

レビュ、正直にお願いしまつ。

837:名無しって呼んでいいか?
04/12/17 12:55:55
最初は嘘レビュもありそうだから
正直な感想が来るまで待つとするか…
どうせ年末は乙女ゲーラッシュでやるものたくさんあるしな。

838:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 01:17:11
自分予約入れてるし、買う気たっぷりなんだけどさ☆3.
………予約カードの受付日8月だよ_| ̄|○ イツデルノサ


839:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 02:18:57
来年の8月だと予想。

840:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 02:21:50
8月ってそれはさすがに待てないだろ…
ネタじゃないよね?

841:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 06:23:33
>838
自分も8月だ。8月7日。
せめて予約から半年以内には出て欲しいと思ってるんだけど、
無理かな…'`,、(´▽`) '`,、

レビュ待ちの皆さん、任せてくれっ…と気合いはあるけど、
空回り続けて、もう疲れたよ……orz

842:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 06:58:32
8月かYO!
滅背予約で、杏と一緒に、貼るかや新選組とは予約分離してもらったけど、
杏とも分ける必要があるのか…
送料モターイナイ

843:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 10:32:37
誤植じゃないんだよね…?
もしかして☆3は2のリメイクじゃなくて「完全新作3」になったとか…なんてな。
あそこまで、画面変えるなら新作の方がいいんじゃね?

844:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 14:20:04
つか新作で良かったんじゃないか……?

845:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 15:21:31
ファンタ2を買わなかった私は勝ち組?
まぁ、☆3も買うかどうか迷う所だが。

846:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 15:57:43
何にしろレビュー待ち……っていいたいが
販売さえ決まってない状態じゃなあ。

847:名無しって呼んでいいか?
04/12/19 00:27:23
>845
勝ち組?とか聞かれてもな・・・。
駄目な部分も多かったが、それなりに楽しめた人間も居るわけで。
否定的な意見は有って当然だけど
アナタの言い草もどうかと。

848:名無しって呼んでいいか?
04/12/19 00:58:32
>>845
(´・ω・`)

849:名無しって呼んでいいか?
04/12/19 01:22:59
新作とはどうあがいても言えないだろ。
キャラが同じでシナリオもほぼ同じだろうし。

850:名無しって呼んでいいか?
04/12/19 02:07:35
>>849
いや、新作開発した方がよかったんじゃないかという意味。
まぎらわしくてスマソ

851:名無しって呼んでいいか?
04/12/19 17:04:06
URLリンク(psmk2.net)

(・ω・)レビューならここか?
恋愛系>2003年にファンタ有り

852:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 00:38:48
リメイクなのにあの値段
そして発売延期
自ら間口狭めてどうするんだろ

853:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 03:36:06
なんとなくファミ通文庫版読み返してみたら
結構面白かった。
発売当時読んだときより、面白く感じたかも

マリン視点がなかなかよかったんで
葵とアクア視点でも読んでみたいけど無理かな…
TSが盛り上がれば出る可能性もありそうだけど

854:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 12:35:17
小説、GSの小説版よりは遥かに良かったな。

855:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 14:55:49
☆3で仮に盛り上がったとして、出る小説は例の猫視点じゃないの?

856:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 15:13:37
最初は外伝なのか…と思ったけど
今思えば無理に本編のストーリーまとめなくてよかったと思う。
本編のダイジェスト見たいのじゃつまらないし

857:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 17:24:57
猫視点
あんまり読みたくない

858:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 19:43:18
猫視点
ぶっちゃけ興味ない

859:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 21:28:28
猫視点
正直どうでもいい

860:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 21:29:29
猫視点はともかく
魔法院川の字スチルとか
新規イベントは気になるな

861:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 21:59:10
なぜぬこに視点を置いたのだろう…

>860
萌えるイベントだといいけどね

862:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 22:02:35
>>861
第三者視点で進めたかったんじゃない?
それに猫だと人間みたく思惑もないだろうし。

ただ、人間化するんだっけ…

マリンがパイ差し出してたり
リュートがお茶淹れてくれたりするスチルがあったけど
人間化した猫相手なんだろか

863:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 22:04:06
女の子3人で川の字ならハゲ萌えなんだけどな
つーか3人ED追加してほしかった…

864:名無しって呼んでいいか?
04/12/22 01:18:08
ショタ属性無いはずだったのに、子供アークには心動かされてる漏れがここに。

865:名無しって呼んでいいか?
04/12/22 17:27:34
ジェネックスよ、
有機タンの趣味丸出しのぬこ視点なんぞさっくり削除して
早く発売日決めてくだされ

866:名無しって呼んでいいか?
04/12/22 17:39:07
ぬこ視点削って値段下げれ

867:名無しって呼んでいいか?
04/12/22 18:12:19
スレ違いのゲームだが、栗のファンディスクの鳥視点に
死ぬほど萎えたから、猫視点が怖くて仕方ねぇ。


868:名無しって呼んでいいか?
04/12/22 21:31:18
>>867
思い出させてくれるな…orz

869:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 00:13:16
>867
ごめん、別に死にも萎えもしなかった奴がここに一人。

870:867
04/12/23 00:35:21
>869
あざとさが鼻について駄目だったんだよ、自分。
特に三番目が。
まぁ好みの問題だとは思うんだけどさ・・・。

どうにしろ、ぬこ視点で萌えられれば問題無い訳だが。
頼むよ有機さん。

871:867
04/12/23 00:37:22 QvdpRiIn
ごめん、あざといってちょっと表現が違うか。
いかにも狙ってる、って感じが駄目だったんです。

872:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 12:18:21
まあそれにしても、あの物体を猫というのはちょっとな。
ツルツルの毛並み……塩ビ製ですかい?
ヌコ様大好きな漏れに喧嘩売ってんのかゴ━━(#゚Д゚)=○)゚Д)、;'.・━━ルァ!!


873:名無しって呼んでいいか?
04/12/24 11:45:23
短パンが描きたかっただけかと。

874:名無しって呼んでいいか?
04/12/25 13:42:51
プル様でいいじゃん、半ズボン(・∀・)

875:367
04/12/25 20:14:32 mFJ+Ly9B
しかし予定発売月の一ヶ月前になっても発売日が発表されないのは今年2月のアーマードコアの時以来だ……。
無論こっち(ゲームショップ)にも発売日決定のFAXとかは一切来ておりません。

早くゆうきあずさ氏もジェネックスも公式サイトとかで発売日決定の一報を流してくださいよ……。
特にゆうき氏、ブログを持ってるんだから「発売日はあと数日中に発表されると思います」というような一言だけでも流してくれたら、
ユーザーもこっちも喜ぶと思うのですが。

ちなみにびずろぐ1月号を見る限りではゲームメディア向けのサンプル版は出来ている模様。
ただ発売が「05年内予定」となっていたのでもしかしたら1月発売は消えた……?とも推測出来るのですが。


ここまで発売日をギリギリまで確定しないのは前作でのバグ・誤記多発を反省して徹底的な誤字脱字の修正・バグフィックス
をやっているんだと思いたい…。

876:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 01:35:21
有機タンが発売日決めてるわけでもないだろうけどさ…
それにしたってジェネのサイト、本当にやる気ねえな。

877:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 02:52:34
これで前作のシナリオバグ・誤字諸々が直ってなかったら
お前等一体何にそんな時間かけてやがった、だよ・・・。
でも正直ちょっと直ってないんじゃないか、とか
思っちゃってる自分がいるんだ・・・_| ̄|○

878:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 09:35:12
無印のほうが好きだったんだけど

879:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 11:55:36
アポクリは有機タソが出来たって言ってから随分後発売だったうえに延期したっけなあ。
それであの劣化システムで(ry

880:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 12:32:00
>878
そんなモン人それぞれ。

881:367
04/12/26 15:32:05
URLリンク(www.chadran.co.jp)

エエェェェェ

882:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 15:36:14
>881
見たけど、何が工エエェェ(´д`)ェェエエ工 なの?
高すぎるってこと?…だったら、確かに…な。

883:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 16:33:43
価格ってとっくの昔にガイシュツじゃなかったっけ?

884:367
04/12/26 17:20:39
>882
発売日がまだ12/22のまま

885:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 00:38:19
公式サイトがちょくちょく更新でもされてたらなー。
もうちょいマシな気分で待っていられるのに。
ジェネの意欲が見られんからなんだか不安だよ・・・。

☆☆☆、自分の部屋にいるときに選んだヒロインのテーマ曲を流して欲しいなぁ。
ファンタ2無印はどうにもそこが寂しい。と、今更思った。

886:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 14:04:36
そもそも意欲なんてないんじゃ?
バグがあんなになければ、☆3の制作なんかしなかったと思うし。

887:367
04/12/27 18:16:35
公式が更新されてた。「05年春予定」にさらに延期。

…第一四半期末か第二四半期初めか……
とりあえず来年初めのSCE商談会で何かしらの情報が出るといいのだが。

888:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 18:46:07
な、なんですとー?!
一体ナニに手間取っているんだよ…こんなに期間があるならガイシュツだけど、
ファンタ3の開発してくれてたほうがマシだorz

889:367
04/12/27 18:51:53
>888
恐らく徹底的バグチェックをしているが、結局マスターアップしなかったか、
ソニーチェックに再び引っかかったか、またはさらにシナリオを増量しているのか。

個人的には多分これのうち3つのどれか。

890:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 21:04:05
シナリオが増えてるんなら、延期も我慢できるけどね

891:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 21:47:46
シナリオが増えててもシステムが劣化してるゲームってどこかで聞いた話。

892:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 21:53:57
はじめから来年春って言っといてください

893:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 22:07:32
シナリオ増えた分もボイス録るの?

894:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 12:16:00
追加部分と大幅に声が変わってるに100000エセぬこ

895:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 12:17:14
アクアはドラマCDでも結構変わってたし
ありえるな

896:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 14:09:22
またまた延期か…アフォちゃうん?としか言いようがないよ_| ̄|○

897:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 14:49:04
なんか有機タンのところで遅れが出てるんじゃないか?
ぬこ視点のシナリオがまだ出来ていないとか…

でも、ジェネックスもこれで有機タンとは縁切りになりそうな予感。
ファンタ3があるとしても、別会社の制作になりそう。

898:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 14:50:52
2に関してはシステム部分でいらついたから
ジェネックスから3出ても微妙…

899:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 15:33:05
メーカーと縁切り縁切られを繰り返して放浪するのか

900:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 16:22:49
富士通→サイバーフロント→ジェネックス
だっけか?
富士通はゲームから撤退だから仕方ないけどな。

901:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 18:42:41
また延期ですか…もうここまでくると禿ワロスなんですが。

902:名無しって呼んでいいか?
04/12/29 00:41:58
春ですか・・・orz
自棄になって画集注文しちゃったよ。今まで我慢してたのに。


903:名無しって呼んでいいか?
04/12/29 00:55:48
>>902
何というか、中の人には有り難い自棄の仕方だな…w

904:名無しって呼んでいいか?
04/12/30 16:24:34
ファンタシリーズは延期がデフォルトなのか…
TS出る前に次スレいってしまいそうだ

905:名無しって呼んでいいか?
04/12/30 16:27:28
>>1にある1公式、消滅?
自動的に別のとこに飛ばされる
1情報はアーカイヴに残ってる富士通サイトのみでしか見られないのかな



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch