~ジルオールは乙女ゲーと言ってみる~at GGIRL
~ジルオールは乙女ゲーと言ってみる~ - 暇つぶし2ch850:名無しって呼んでいいか?
05/02/06 02:04:36
>>849
ウチも公式で頼むときは、前日指定で来てるよ
今回もそうだろう…と見込んで、公式で買う予定

安さにも惹かれるけど、eでじの値引きも1,000円違ってないし
もし独自の特典も付くお店とかあるなら、値引き関係ナシにそっちに行きそう…

851:名無しって呼んでいいか?
05/02/07 12:24:06
おまいら、そろそろ盛り上がりませんか?

852:名無しって呼んでいいか?
05/02/07 16:14:08
ヨヤクシチャッタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

853:名無しって呼んでいいか?
05/02/07 19:21:35
公式の予約開始っていつだろ?

854:名無しって呼んでいいか?
05/02/11 04:15:32
人居な杉(´・ω・`)

855:名無しって呼んでいいか?
05/02/11 10:49:33
リメイクについて色々妄想するんだけど、
それが裏切られるのが怖くて、妄想がストップする(´・ω・`)

856:名無しって呼んでいいか?
05/02/11 12:26:57
五年も待ったんだ…
気持ちは分かる(´・ω・`)

857:名無しって呼んでいいか?
05/02/11 18:42:34
一刻も早く出て欲しい。
でも焦って中途半端なもの出さないで欲しい。
そんな複雑な気持ちがせめぎあっているのSA

858:名無しって呼んでいいか?
05/02/11 19:11:39
自分はさらに待たされてもかまわないし、
リメイクのシナリオ追加にも実はそんなに期待してない。
美しくなったバイアシオンで自由な旅が出来れば満足。

859:名無しって呼んでいいか?
05/02/11 23:02:41
でも正直EDには期待してる。
期待しすぎ(・A ・) イクナイとわかっていても止められない。

860:名無しって呼んでいいか?
05/02/11 23:58:46
レム兄が生きてて、ゼネテスとラブい感じだったら、オールオッケー
多少のバグも目を瞑る。嫌だけど。

861:名無しって呼んでいいか?
05/02/12 00:29:54
アトレイアを選ぶとティアナが墜ちる、
どんなに望んでも二人同時に救うことは決してできない、みたいな
ジルのシビアな部分が好きなので、
860タンには悪いが、レム兄が生き残るEDがあるとしたら、
ゼネテスは潔くあぼんしてたほうが好みだ。

862:名無しって呼んでいいか?
05/02/12 00:59:33
確かに暗さが汁の良いところではある。
だが、逆ハーレムみたいなのも期待してしまうのが人の子よ。

いや、マジ複雑だよな…orz

863:名無しって呼んでいいか?
05/02/12 01:48:27
レム生存でゼネ死亡、いいな。
いやゼネ大っ好きなんだけど、だからこそ……

864:名無しって呼んでいいか?
05/02/12 10:38:26
ジルって、ターゲットは男女どっちなのかな。
コウエイなら、女ゲーマーのこともちゃんと分かってくれてると思うけど。
(あざとい商売するけど)
あんまり狙いすぎるのも萎えるし、難しいよね。

865:名無しって呼んでいいか?
05/02/12 12:43:19
ターゲット…両方じゃないの?
セラとかレムオンが男向けだとは思えない。
ゼネテスは…w

866:名無しって呼んでいいか?
05/02/12 23:43:31
ウホッ

867:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 00:08:24
レムオン兄さんに早く会いたいよぉ
ところで進め方によって大分キャラの印象が変わるらしいけど(未プレイ)
もっともレムあにぃの印象が良い進め方ができますよう~~に!

868:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 00:12:43
>>867
本スレでレムオンレムオン連呼してる人じゃないだろうな?

869:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 00:31:40
>>868
本スレでホモに認定された者です。
発売日まだ公式で発表されないね・・・

870:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 00:38:37
こう言ってはなんだが、半年ROMってみては如何か。
見てて痛々しい。

871:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 00:58:03
まあ多めに見てやれよ。
というか目をそらせw

872:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 01:15:05
>>865-866
ゼネテスと女主人公の組み合わせが好きな奴も居るってこと、
忘れるなよ!・゚・m9(´Д⊂)・゚・。

873:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 01:15:49
そうそう、>>871が正解だw

しかし…公式の更新はまだかね
今回近所のお店じゃちと心許ないので、公式でプレミアム買おうと思ってるんだが…
早くて一月前位からなのかな?

874:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 05:17:18
元々男性向け萌え(女性向けは既にネオロマが有った)に力を入れて作ったんだが
フタを開けると女性受けが良かったという話を聞いたような。どこでだったっけ。
ファンサイトも女性向けばかりだし。

875:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 10:14:09
情報がほしいねー

876:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 12:27:01
本スレに紛れてるから、あまりここに書くことないな…

877:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 14:20:40
だが正直自分は男キャラ萌えはここか同人板の方でしか叫べん。

レムオンとネメアの二人、どっちも好きなんだが、
さりげなく共通点が多いんだな。キャラがかぶってるということは全然ないんだが。
金髪無愛想朴念仁で人外ハーフだったり、没シナリオ含めるとどっちもクーデター起こすし。

878:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 18:32:38
ちょっとハァハァさせてくれ。

ゼネテス(*´Д`) ハァハァ
セラ(*´Д`) ハァハァ
ネメア(*´Д`) ハァハァ
レムオン(*´Д`) ハァハァ
玉葱(;´Д`) ハァハァ

ああ、発売日が待ち遠しいな。

879:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 19:37:28
ゼネテス(*´Д`) '`ァ'`ァ
エルファス(*゚∀゚)=3ハァハァ

ジルオールは乙女ゲーと改めて言ってみる。

880:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 19:59:24
なんだか宿屋に泊まりたい気分。

881:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 20:33:09
レムオン(*´Д`) ハァハァ
おにぃたま・・・(*´Д`) ハァハァ



882:名無しって呼んでいいか?
05/02/13 23:39:50
アトレイアたんハァハァ・・・

…おや?ここはハァハァ専用スレではなかったのか、これは失礼した

883:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 00:11:18
>>882
こちらへどうぞ・・・
スレリンク(gamerpg板)

884:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 03:18:24
そこに誘導するのかw

やっぱ、みんなは女主人公派?
自分は黒髪女主が好き(*´Д`) ハァハァ
風景に似合う気がして選んだら、もう他の髪色は選べない。

885:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 04:24:00
男女両方使ってる。どっちかというと女主がメインだなやっぱり。女女男って感じで。
どっちも金髪。ただメニュー画面の顔グラだと色がイマイチなのが玉にキズ。
私ももう他の髪色は選べない。金髪萌え

女主が、ラドラスでシャリにやられてぶっ倒れた時にドキッとした。
中身見えるw

886:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 06:36:24
全スタート満遍なく。基本は黄金畑主と王城主かなあ。好きな髪色は黒と青。
畑はシナリオが好きだが、ゲーム的には一番制約が多いのが残念。

>882
エロパロスレへどう(ry

887:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 09:57:24
話的にはミイス発が好きだ。でも兄に会いづらい。
髪色は赤だなぁ……女の子は暖色系が好きだ。男は青系がイイ。
(´-`).。oO(…昔から赤・桃色髪の主人公に弱かったっけナー)

いんふぃにっともトーゼン赤髪、でも畑から出発ヨテイ。

888:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 14:26:59
女主は茶髪、男主は黒髪でミイスと王城が多いかな。
女主の場合は鎧つけない方向で。

889:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 17:14:37
(*´Д`)レムオン(*´Д`) ハァハァ (*´Д`)
おにぃたま・・・(*´Д`) ハァハァ (*´Д`)(*´Д`)
(*´Д`)(*´Д`)ぁぁぁぁぁ(*´Д`)おにぃた(*´Д`)まぁぁぁぁあ(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)
(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)

890:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 19:03:12
ミイスは金髪
なんとなく


891:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 22:25:50
みんな初回はどこからスタートする?
自分はとりあえずやっぱりミイスかなあ。
PS版の最初がそうだったのでなんか思い入れがある。

問題は新しいイベントやキャラを追うべきか
基本に戻ってセラから攻めるべきか悩むところだ…

892:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 22:44:52
畑かミイスか迷ってる。
私もPS版で初プレイがミイスだったから、ミイスにしようかとも思ったけど、
義兄萌え人間としては、まずは畑の強制イベントを特攻するべきか。

(´・ω・`)コマッタ

893:名無しって呼んでいいか?
05/02/14 23:51:22
最初はやっぱりミイスで決まり。髪は赤毛で。
自分もミイスの話好きなんだよね。
実兄と巨乳姉さんのエピソードとかも切なくてな。

畑は次回プレイまでのお楽しみってことにしとく。

894:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 00:03:14
旅先女主黒髪で、と思ってたんだが・・・なんか公式を読むと
削除くらってそうで、只今戦々恐々。ルルとゼネととっつあんが好きなんだよ・・・
本気でなくなってたらどうしてくれよう。

895:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 00:55:19
>>894
そうかなあ?
イベントやEDが増える事はあっても、スタート地点を減らす事はないんじゃない?
タダでさえ内容削られて…てのがあったワケだし…
逆に元からあったモノを減らしたりしたら、それこそ大ブーイングだと思うけどなぁ(´・ω・`)

896:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 01:37:48
今日はネモの誕生日か。
雑誌で見たインフィニットのネモには
ズガ━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
だったが、きっと慣れるよね。慣れるかな…。

897:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 01:41:37
>894
初めてプレイしたのが「旅先の小さな町」だったから
思い入れのあるスタートだ。
なくなったら寂しい…。

898:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 03:46:58
服の色も選べたらいいのになあ

899:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 07:16:39
見える…見えます……。
インフィニット発売後、「ネモタンハァハァ」と言っている896の姿が…。

900:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 11:27:08
PS版、ミイス発で義兄に会えなかったヘタレゲーマーとしては畑に特攻しよう。
髪色は赤だ。

>>898
確かに…服つーか鎧?色選びたいよ。赤髪に緑は目にキツかった。
無双のエディ子並にしろとは言わんが、もうちょっと主人公いじりたい。

901:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 20:51:12
そろそろ発売日だけでも公表してくんないかなぁ~~
待ち遠しくて、我慢できない!


902:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 22:53:47
3/24ってのは、まだ確定じゃないんだっけか?
小売店にはこの日で情報行ってるみたいだが。

903:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 23:50:26
(*´Д`)レムオン(*´Д`) ハァハァ (*´Д`)
おにぃたま・・・(*´Д`) ハァハァ (*´Д`)(*´Д`)
(*´Д`)(*´Д`)ぁぁぁぁぁ(*´Д`)おにぃた(*´Д`)まぁぁぁぁあ(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)
(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)


904:名無しって呼んでいいか?
05/02/15 23:52:35
蛙のタマゴみたいに見えてきた。

905:名無しって呼んでいいか?
05/02/16 00:31:05
>>904
放っておいてやるのが一番て事だな

906:名無しって呼んでいいか?
05/02/16 01:33:35
おにぃたまって、ロイのことかと思った。

907:名無しって呼んでいいか?
05/02/16 03:19:58
>>906
まぁ、実際に兄なのはロイだ罠
実兄に惹かれて初プレイは名も無き村スタート
でも、黄金畑スタートだと、初回プレイではコイツはなんなの?
状態だったレムオンが兄になると知り、それ以降はどっぷり…
兄ってーと、ロイ兄よりもレム兄が先に浮かんでくる…

なんつー漏れみたいな人は多いだろうからな(´∀`)


908:名無しって呼んでいいか?
05/02/16 04:05:47
ロイ兄は爆乳とSMプレイ楽しんでるからなぁ………

909:名無しって呼んでいいか?
05/02/16 19:04:27
なぜか初回スタートで田舎発男を選んでしまったが、
ノーブル伯になってから通いつめたあげくダルケニス化まで
見守ってしまった。男でもこの始末。レムオンの吸引力は
恐ろしすぎる。なけなしの母性本能を抉り出されるっちゅーか。

910:名無しって呼んでいいか?
05/02/16 21:30:24
田舎男

911:名無しって呼んでいいか?
05/02/16 22:31:00
>>908
ジル初プレイで
ロイ兄ハァハァと探し回った挙句
ようやく見つけた兄はアーギル姉さんの外の人と駆け落ちし、
兄姉に取り残された者同士のセラとEDを迎えたのはいい思い出

インフィニットでも初回プレイはミイス焼き討ちを選ぼうと思う

912:名無しって呼んでいいか?
05/02/16 23:27:57
ざんげします。
自他共に認めるレムオン兄萌え萌えな私ですが、
記念すべき第一回目のプレイを黄金畑で始めたにも
関わらず、義妹になる-ノーブル伯になる―冒険者になった、
そのあとは、ひたすらネメアを追いかけまわし、義兄の存在を
完璧に忘れ。
そのため、ラスボス戦で出てきた義兄が
「何これ?とーとつに出てきたな、このボス」
って感じで全く分かっていませんでした。
2週目は旅先から始め、ゼネさんを追いかけまわし、
ゼネさんの副官として戦争に参加、そして戦後の
宮中での表彰式でしっかりイヤミかましてくれた
エリエナイ公をみて、
「うわ、こんなキャラがいるんだ、初めて見たな」
とオオボケをかまし・・・・・
3週目を始めるまえに、落とせなかったネメアを落とすため
某サイトで情報を仕入れているとき、義兄の人となりを知り、
そこで義兄に堕ちました。
もう、それ以来、黄金畑以外を選べません。
なので男主人公でも全くプレイしてません。
イイヨネ、ソレデモ・・・・・

913:名無しって呼んでいいか?
05/02/16 23:55:03
自分の初プレイは
ミイスで始めて、様々な男キャラたちに萌えていたら
途中でロイ兄の存在を忘れていた。

そして、ティアナEDになったorz

914:名無しって呼んでいいか?
05/02/18 17:41:43
(*´Д`)レムオン(*´Д`) ハァハァ (*´Д`)
おにぃたま・・・(*´Д`) ハァハァ (*´Д`)(*´Д`)
(*´Д`)(*´Д`)ぁぁぁぁぁ(*´Д`)おにぃた(*´Д`)まぁぁぁぁあ(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)
(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)


915:名無しって呼んでいいか?
05/02/18 18:20:11
>>913
ゼネテス狙いでライバル視察の為に城に通ってたらティアナとレズEDを迎えた。
それも今はイイ思い出…(´ー`)y-~

916:名無しって呼んでいいか?
05/02/18 19:30:54
ティアナとは、あくまでも「お友達」のつもりで通ってたから
EDで( ゚д゚)ポカーンだったな…。

本当、良い思い出だね(ノ∀`)

917:名無しって呼んでいいか?
05/02/18 20:04:08
レム兄イベントと並行でアトレイアたん通いして、百合百合なEDだった初プレイの黄金畑主。

助けられたかもしれない人間は全て死にましたとも、ええ。

918:名無しって呼んでいいか?
05/02/18 20:48:17
私も何も考えずにティアナに会いに行ってたら
ティアナEDを迎えてしまいました。
しかも続けざまに5、6回連続で…

最初は好きだったティアナがだんだん憎らしくなってきた思い出が…

919:名無しって呼んでいいか?
05/02/18 23:08:42
シャリEDありますよーにナムナム ( -д-)人(-д- )ナムナム

920:名無しって呼んでいいか?
05/02/19 02:19:40
>シャリED
二人で絶対負の存在になって虚無の力で
善悪関係なく人の願いをかなえまくるEDなのだろうか・・・

921:名無しって呼んでいいか?
05/02/19 03:23:29
いい思い出とはいうものの、リメイクでも同じ事が起こったら悪夢へと変わるんだろうな
春はまだですか?

922:名無しって呼んでいいか?
05/02/19 12:24:12
うむ。
狙わない限りティアナは避けよう。

つか攻略本なくてゼネテスイベント起こる鴨試練と、
足繁く城に通ってティアナ百合EDに到達したのは私だけではあるまいて。
うっかり惚れられてティアナに捕縛された人間累々死屍累々。

923:名無しって呼んでいいか?
05/02/20 01:13:12
「ライバルは懐柔する」がモットーな私は
まんまとティアナトラップにかかったよ………orz

924:名無しって呼んでいいか?
05/02/20 17:04:53
(*´Д`)レムオン(*´Д`) ハァハァ (*´Д`)
おにぃたま・・・(*´Д`) ハァハァ (*´Д`)(*´Д`)
(*´Д`)(*´Д`)ぁぁぁぁぁ(*´Д`)おにぃた(*´Д`)まぁぁぁぁあ(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)
(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)





925:名無しって呼んでいいか?
05/02/20 21:40:02
初回はミイススタートだったけど…
何故かネメ様EDだったな…、なぜそうなったのか今もって良く分からん

926:名無しって呼んでいいか?
05/02/20 23:53:55
ところで皆様予約はしましたか?

927:名無しって呼んでいいか?
05/02/21 00:29:13
公式待ち

928:名無しって呼んでいいか?
05/02/21 01:44:44
>>926
自分も公式待ち
…まぁ、布教&売上貢献の為に、ノーマル版も近所のお店で買う予定だが(´∀`)

929:名無しって呼んでいいか?
05/02/21 02:13:32
どうでもよいが発売日に同じの何本も買うと新規の人が手に入れにくくなるような・・・

930:名無しって呼んでいいか?
05/02/21 02:35:30
そこまで!?

931:名無しって呼んでいいか?
05/02/21 03:11:49
ほんと、そこまで売れないだろ……

932:名無しって呼んでいいか?
05/02/21 10:59:16
ジルオール好きの自分が言うのもなんだが、
実際どんなに面白くともその面白さが伝わり難いゲームだし、
ぶっちゃけ>>928が2本買ったところでその店の在庫尽きるまで売れるとは思えんよ。
ネタにマジレスカコワルイ!と言われればまぁその通りなのだが。ガンガレ汁。

933:名無しって呼んでいいか?
05/02/21 18:22:57
限定を店頭で発売日前に購入し、
通常をネット通販で購入しようと思うとります。
たまねぎ宰相の頭が早く見たいよ(´・ω・`)

934:名無しって呼んでいいか?
05/02/21 18:57:55
たまねぎ宰相の頭は気になるよね
ポリゴンがリメイクされて謎が解けるのが楽しみだ。
ただ、顔グラは旧作のがかなりカッコエエので
リメイクしないでほしかったり。

935:名無しって呼んでいいか?
05/02/22 02:28:06
いや…>>928は別にネタでもなんでもないんじゃ…
実際漏れの友人には、「布教用」と言って好きなソフト2本買うのいたりするし
友人によれば、一種の自己満足みたいなもんらしいよ

936:名無しって呼んでいいか?
05/02/22 03:00:08
プレミアムBOX店頭予約してきた
ここにも本スレにも複数本買うって人がいたから予約出来ないかと思ったら
意外にも一番乗りだった・・・
それはそれで不満


937:名無しって呼んでいいか?
05/02/22 03:13:18
>>936
あ、それ分かるなぁ…予約間に合わないのは悲しすぎるけど、
自分の他に予約者居ないの!?…てのも寂しいというかなんというか…

…自分もそろそろ、近所のヤ○ダ電機に聞いてみるか…

938:名無しって呼んでいいか?
05/02/22 08:54:36
確かに。私も公式で、と思っていたが焦りはじめた。
ビックカメラとかやってんのかな。プレミアム予約。

939:名無しって呼んでいいか?
05/02/22 13:17:20
>>935
>>932だが、もしそこの書き込みを指して
>>928は別にネタでもなんでもないんじゃ…」と言ってるなら勘違いよ?
「ネタにマジレスカコワルイ!」の「ネタ」は>>929を指してるわけで。

布教用・保管用・予備用に複数買いするのをネタとは思わんが如何なものか。

940:名無しって呼んでいいか?
05/02/22 13:40:36
ややこしや~ややこしや~♪

941:名無しって呼んでいいか?
05/02/22 21:05:15
確かに
何が何だか

942:名無しって呼んでいいか?
05/02/22 23:13:15
おにぃ~~ちゃん☆ レムオンおにいちゃんおやすみ!

943:名無しって呼んでいいか?
05/02/22 23:49:10
…まぁ、ネタ云々はワケ分からんのでもういいや?

私も近所の店に聞いてみよ…

944:名無しって呼んでいいか?
05/02/23 02:23:28
ガルドラン(*´д`*)ハァハァ

945:名無しって呼んでいいか?
05/02/23 12:58:15
本スレにうpされたかぐや姫に萌えた。逆ハーレムじゃねぇか。
まぁ、男のうち二人は30代子持ちとシスコンなんですけどね。
ただ主人公は普通の人間のほうが好ましいな。無限のソウルが「普通」なのかはわからんけど。

946:名無しって呼んでいいか?
05/02/24 10:46:21
あー没なのねー泣けるー

947:名無しって呼んでいいか?
05/02/24 20:00:02
やりてー

948:名無しって呼んでいいか?
05/02/24 21:37:29
一ヶ月前にも関わらず、公式予約開始まだなのか?



949:名無しって呼んでいいか?
05/02/24 21:43:26
発売日が公式に決まっていない予感…

950:名無しって呼んでいいか?
05/02/24 22:14:04
尼損でも未だ値引き価格にならんしな…
発売日は刻一刻と迫ってきてるが土壇場で延期か!?

951:名無しって呼んでいいか?
05/02/24 23:14:35
後裔暦だからな…ある程度は覚悟してるさ(´∀`)

952:名無しって呼んでいいか?
05/02/24 23:50:24
あぁもう最速3月24日発売は消えたな・・・・・

953:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 00:16:12
この速度じゃ次スレはまだいらないかな。

954:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 00:19:27
そうだね。特にテンション上がらないし…

955:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 00:20:53
次スレは970ぐらいで大丈夫そうかね。そういや、スレタイはどうしようか。
自分はわりとこのままでもいいんだが、変えたいって意見も確かでてたよね。
適当に候補だしてそこから選ぶ?

956:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 00:30:06
~ジルオールは乙女ゲー vol.2~

957:てんぷ~ら候補
05/02/25 00:32:28
PS版ジルオール、そしてPS2でリメイクされるインフィニットを
女向けゲーム板住人の視点から語ってみるスレ。

前スレ:~ジルオールは乙女ゲーと言ってみる~
スレリンク(ggirl板)l50

同人話題はこちらへどうぞ
ジルオール~無限の願い~5
スレリンク(doujin板)l50
関連スレ、過去ログ、スキル・ソウル表、誕生日など
URLリンク(drinkordie.hp.infoseek.co.jp)



関連スレとして住人層が被ってそうな同人スレを入れてみた。
本スレは流れる速さが違いすぎるので過去ログ倉庫のみで。
修正あればヨロ。

958:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 00:34:15
~ジルオールで乙女萌え~

959:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 00:54:40
「萌」ゆーのもありふれて芸がない 
このスレタイ~乙女ゲーと言ってみる という奥ゆかしさが好きだが・・と言ってみた

960:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 00:59:52
~世界の片隅でジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part2~

まぁ“Part2”の部分は本スレに合わせただけ。
世界の~は冗談としても、実は自分も「と言ってみる」が好きだったりする。

961:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 03:16:16
~ジルオールインフィニットも乙女ゲーと言ってみたい~

962:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 03:40:00
ま、乙女ゲーじゃないんだけどね………

963:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 09:38:20
たしかに…
「~と言ってみる」は良いんだけどな。
乙女ゲーというのは男性ユーザーを無視してる感が…

964:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 09:59:05
ここ女性ユザのための板だから、別にいいんじゃないの?

965:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 10:34:59
うん、自分もそうオモタ。
そのために>>1はこの板に立てたんだろうし。
むしろここでだけは乙女萌えを心行くまで叫ばしてほしい。

966:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 11:31:40
今のスレタイはまんまで

【レムオン】ジルオールは乙女ゲーと言ってみるPART2【兄様】

とかどうかな。ちょっと長いか~。

967:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 11:53:10
キャラ名とかはいれないほうがいい。
乙女@ジルオール part2 くらいのシンプルなのでいいよ。

968:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 12:36:34
~ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part2~

969:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 13:00:06
んだな、キャラ名は鬱陶しいしイラネ鴨。
折角女性板にジルオールスレを立ててくれた1を尊重する意味でも、
そのまま>>968でイイと思うよ個人的にはな。

970:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 14:29:58
967か968に1票。
余計な装飾も特定キャラ名も(゚⊿゚)イラネ

971:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 14:51:39
乙女ゲーでもないのに、「乙女@」はやめた方がイクナイ?
なんとなく

972:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 14:55:57
>971
スレ立てのルールに↓ってあるよ
> ・作品専用スレのタイトルは「乙女@~」「BL@~」「漢(薔薇)@~」「百合@~」
>  を必ず明記

973:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 15:10:03
968に一票。明確に乙女@とも言い難いし、かといって乙女要素が無いとも言い切れない感じがイイ。

974:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 19:15:28
乙女@が付いてたら、ジルを知らない人が
乙女ゲーと勘違いしてしまうかもしれないしね。
私も現状維持の>>968が良いと思う。

975:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 21:05:35
スレタイは>>968、1のテンプレは>>957でよろしいか?

976:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 23:18:50
みんな!公式は見たかい(*゚∀゚)=3!?

977:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 23:28:36
公式の何を?

978:名無しって呼んでいいか?
05/02/25 23:41:39
>976
今日「キャラクター」とか更新されてたね。
公式サイトもコーエーからのメールでも相変わらず「2005年春発売予定」のままだけどさorz

979:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 00:35:14
前々から出てるけど、決算合わせ…つー意味で3/24予定だったんなら
少しくらい延びるのは何ともないさ 上の方の姉さんも言ってるが、後裔暦だし
出て欲しいな…と思う反面、無理だろうな…と思ってた頃に比べたら…(つД`)・゚・

980:979
05/02/26 00:37:28
書き忘れた…スレタイ&テンプレは、>>975に賛成

981:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 00:43:16
>>974>>975に賛成。

>>980
次スレヨロ
無理だったら無理と言ってくんさい。
その時は自分かまた別の人が立ててみるでな。

982:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 00:45:04
~ジルオールは乙女ゲーと言ってみる 2回目~

983:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 01:11:59
2回目はちょっとな…

984:980
05/02/26 01:13:14
>>981
お、980だって気付いてませんですたorz

んじゃ、>>975の内容でスレ立て行ってきます
ダメだったらご報告しますんで…

985:980
05/02/26 01:17:23
新スレ立てました

~ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part2~
スレリンク(ggirl板)l50

986:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 01:25:56
>>985
はげおつ!
色んな案が出たけどやっぱそれが一番と思うよ。
迅速な対応(・∀・)イイ!!

987:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 10:36:44
では、埋めますか。
うーん、また一年も延びませんように(-人-)ナムナム
延びたから前作(無印?)が買えたんだけどw

988:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 13:37:45
六月までには出て欲しい埋め。

989:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 15:02:17
一年以内ならいくらでも待つ埋め

990:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 15:22:35
納得いく出来なら、今年は我慢する埋め

991:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 16:19:54
次スレの中盤から怒濤のレス速度になることを期待埋め

992:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 18:27:41
下手に間に合わせでシナリオ削られるよりも時間掛けて欲しいから松埋め
でも時間を掛ければ掛ける程採算合わなくなる埋め
ガンガレ肥え超ガンガレ埋め

993:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 20:20:24
今しりとりスレで次の文字が「じ」なんだが、ジルオールはやっぱりだめだろと思う埋め


994:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 23:22:57
早く自由な旅をしたい埋め

995:名無しって呼んでいいか?
05/02/26 23:37:48
新スレオメ埋め

996:名無しって呼んでいいか?
05/02/27 00:20:39
最初の頃にのこれるようにテンプレ作成とかしたのもすでに懐かしい。
リメイク決定&新スレ移行オメ埋め。

997:名無しって呼んでいいか?
05/02/27 06:14:28
一仕事終えた自分に乙カレ埋め

998:名無しって呼んでいいか?
05/02/27 06:43:56
リメイクがジルオール初プレイですが
期待しています埋め。

999:名無しって呼んでいいか?
05/02/27 06:59:15 z+n2MB6b
新規さんおいでませ埋め

1000:名無しって呼んでいいか?
05/02/27 07:10:06
1000ジルオール万歳


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch