~ジルオールは乙女ゲーと言ってみる~at GGIRL
~ジルオールは乙女ゲーと言ってみる~ - 暇つぶし2ch300:名無しって呼んでいいか?
04/05/29 20:57
で、ティアナをスラムにお連れした後↓

1、(女主も共通)
レムオン「俺には礼はしないのか?」
ティアナ「礼儀知らずのお方にはそんな必要はありませんわ」
レムオン、仕方なさげに首をふったあと、軽く礼
ティアナ「くすっ。それでよいのです。…あの方もこのくらい、素直なら…」
レムオン「何か…?」
ティアナ「い、いえ…あの…」
レムオン「…王女は何か考え事のようだ。引き上げるとしよう」 云々
2、(女主も共通)
レムオン「お顔の色がさえぬな。何か不安な事でも?」
ティアナ「レムオン様はティアナのことをよくわかってくださるのですね。でもたいしたことではありません…」
レムオン「悩みの種はフィアンセ殿だろう?また無礼なことを?」
ティアナ「違います、無礼なことなど…」
レムオン「では何なのだ?また何かやらかしたのだろう」
ティアナ「もう、いいのです。あんな人のことなど考えたくもありません。
そうだわお菓子を焼いたのです。今お出ししますわ」
レムオン「悪いがあまり時間が無い。今日はこれで失礼する」 云々

3、(これだけ男主女主の違いが大きい。途中まで通常1と一緒)
ティアナ「あの方は、そんなことなさいませんわ!」
レムオン「ほう、めずらしいな。あの男の方をもつとは」
ティアナ「ち、違います。あの人は…、私のことになど関心がないといいたかったのです。」
レムオン「…ならよいのだが。…い、いや、雌狐の思惑通り事が進むのがおもしろくないのだ。
そう、ただ、それだけの意味だ」
ティアナ「そう…しょせんは、お母様が決めた婚約です。それは、あの人にとっても同じこと…」
レムオン「ティアナ…。…どうやら王女はお疲れのようだ。俺とノーブル伯はこれで失礼する」
ティアナ「いえ、そんなことは…」
レムオン「また来る。○○○、ゆくぞ」 云々


☆去る時の台詞(全共通)

レムオン「お前はまだ王女と話し足りないようだったな?」
主人公首を振る
レムオン「フッ、無理をしなくてもよい。また、引きずっていってやる。楽しみにしておけ」

でつ。なんだか、寂しかった…

ちなみに後編3の女主パターン比較

レムオン「ご機嫌うるわしゅう、ティアナ王女様」
ティアナ「相変わらずレムオン様はりりしいこと。もちろん、○○○様も、見とれてしまいます」
レムオン、主人公を見て
レムオン「ドレスでも着せれば少しは見栄えもするのだろうが」
ティアナ「でも、そのお姿もすてきです。足が長いからお似合いですわ」
レムオン「どうだか…」
ティアナ「ご自慢でいらっしゃるのね。○○○様のことが」
レムオン「バカな」
ティアナ「ふふふ。兄妹愛は美しいものですわ」
レムオン「フッ、他人の家族愛を評価なされる前にまずは、ご自分がエリス王妃と仲直りされてはどうだ?」
ティアナ「お母様と?…別にケンカなどしておりません」
レムオン「ほう。では、これで失礼する。政務に追われているのでな」 云々

と、こっちはいい感じなのに…男主だとゼネテス交えた三角関係話がメインって感じだ。

長文スマソ。暇人かよ…(´-`)



301:名無しって呼んでいいか?
04/05/30 02:13
買ったばかりで楽しみにしてるのにこの盛大なネタバレ…

302:名無しって呼んでいいか?
04/05/30 02:34
ネタバレが嫌なら2ちゃんは覗いちゃだめよー
古いソフトだしね

303:名無しって呼んでいいか?
04/05/30 10:43
>>301
(゚Д゚)すすすすまん…悪気は無かったんだ…
前に「男主だとどうなるんだろ」て発言をここがどっかで見たからつい…

304:名無しって呼んでいいか?
04/05/30 12:53
>>302
だね。発売直後ならともかく、
もうこんなに時間が経ってればネタバレもなにもない。

305:名無しって呼んでいいか?
04/05/30 13:57
1日1回★ボルボラたん★

306:名無しって呼んでいいか?
04/05/30 14:13
いやいや、あらすじを書くぐらいなら別にいいかもだが
台詞ズラズラ書くのはどうかと。
この板に立ってるってことは乙女ゲー的な萌え話がメインのスレでしょ?
乙女ゲーのスレでは(いくら古いゲームでも)なんも前振りもなくいきなり
キャラクタの会話をズラズラ書くような人あんまりいないでしょ?
(台詞がメインのスレではないかぎり)
ネタバレっていうとアレだが
萌えシチュや萌え台詞を楽しみにプレイしてる新規さんに不親切だと。


307:名無しって呼んでいいか?
04/05/30 17:25
は、反省してます…確かに非常識ですた。
もうしません。ホントにゴメンね…・゚・(ノД`)ノ・゚・。

308:名無しって呼んでいいか?
04/05/30 21:28
個人的には楽しめたよ。そんなに落ち込むな。


309:名無しって呼んでいいか?
04/05/31 02:14
発売から5年も経ってネタバレもクソもないよ。
気にするな。

310:名無しって呼んでいいか?
04/05/31 02:29
ていうか最初の数行でネタバレだとわかったら読まなきゃいいんじゃないか?
萌えセリフや萌えシチュは実際見てこそ萌えるんだと、ただ書いてあるだけの
ものを読んでも萌えは半減だと思うので、そんなに神経質にならなくてもいいと思うし。
古いゲームだから今さらネタバレと言われてもな。
私的にはもっとやってほしいくらいだ。

311:名無しって呼んでいいか?
04/05/31 16:39
なんだ、自分が楽しけりゃそれでいいって人たちのスレだったのか。
だからコーエイは…って言われるんだね。

自分はネタバレに関してはどうでも良いけど
台詞をだらだら書くのはどうかと思った。
ちょっと上に新規さん(?)との親切な応対があっただけに。
せめて「ネタバレ書くよー」とでも書いておけばいいのに。

読む方も書く方もどっちもどっち。



312:名無しって呼んでいいか?
04/05/31 17:14
まぁまぁ…みんなそれぞれ思惑があるんだろうけど、わざわざそんな雰囲気悪くするほど
しつこく書かなくていいんじゃないかい?307も謝っているし、あまり言ってやるな。

で…個人的な感想だが、自分の場合男主でやる機会はないかと思うし、嬉しかったけどな。保存させて貰ったよ。
あと女主でもそんなにバリエーションあったとも知らなかった。きっと気づかなかったろうと思う。サンクス。

最後にちょっとだけ自分なりのフォローを。
文章で見たって、実際プレイして楽しめないことないよ。連ドラのネタバレでもないし。
攻略本だってED暴露してるの読んだけど、実際見ると映像もアクションもあるし、感慨も違うってもんだ。
とにかく漏れは別に腹なんて立ってないし、むしろ新たな発見が出来て有益だったよ。

313:名無しって呼んでいいか?
04/05/31 21:33
竜王神官ナーシェスの嫌味に堪えて
ノエルベストEDを見てみた。

・・・・・・いやそこは掻っ攫っていけよ。レイヴン。
ゲーム中で告白もどきまでして
尚且つ後ろから抱き疲れるという美味しい思いまでして
何故そこで身を引く必要があるというのか。

つうか主人公女なんだがそこは問題にならんのか藻前ら。

美童タンに怒られそうなんでこっちで吐き出してみる。

314:名無しって呼んでいいか?
04/06/02 20:40
>>311 オマエモナー

315:名無しって呼んでいいか?
04/06/02 21:43 OC6sisK2
>>313
脇役同士でくっついてほしいと思う瞬間もあるんだけどね。
脇役カプとかの話題は同人板向け?

316:名無しって呼んでいいか?
04/06/02 23:55
ageってるよ・・・スマソ

317:名無しって呼んでいいか?
04/06/03 00:12
コーエーどうこうの煽りはいりません。
ネオロマとジルは無関係です。

318:名無しって呼んでいいか?
04/06/03 00:16
ここ何日かジル関連に人がいないのう。
同人板は落ちてるみたいだし。

319:名無しって呼んでいいか?
04/06/03 20:18
寂しいのう (´`)

320:名無しって呼んでいいか?
04/06/07 12:38
この前買ってきたジルオールをやっとクリアした。
義兄の情報は全部知っていたのに義兄の元に通わずにはいられない毎日。
そして案の定義兄がいなくなると何もする気がしなくなる。
竜全部倒そうと思ってたのに、禁呪全部、神器全部集めようと思ってたのに、
エンディングまでの道を最短距離でGO。
やっと再会できた義兄に無駄と知りつつ色々試してみるが、やっぱり無駄。
この上は傷ついた心のまま一人で旅立つ覚悟!……と思っていたら、
まんまとティアナEDに。
それもこれも義兄のせいだ。
そして2ndプレイを黄金畑で始める私……。(1stはミィス発)

321:名無しって呼んでいいか?
04/06/07 21:54
>>320
わかる
義兄がいないだけでやる気ゲージ大幅減
再会戦闘後、「今なら闇落ちさせ放題ですよシャリタン」と思ってしまった

322:名無しって呼んでいいか?
04/06/08 03:43
いっそ一緒に闇落ちが出来たらよかったのに・・・

323:名無しって呼んでいいか?
04/06/08 22:31
本スレで義兄・ゼネテスのイメージぶっ壊れ没シナと
タル様シナがうPされていましたよ (´-`)

324:名無しって呼んでいいか?
04/06/08 23:40
>>323
●様は見れたけど義兄見れんかったorz

325:名無しって呼んでいいか?
04/06/09 10:16
どなたか、取り逃した私に愛の手を…<イメージぶっ壊れ没シナ

326:名無しって呼んでいいか?
04/06/09 12:49
>325
例え持っていても、うpしてくれた神に無断ではできないぽ。
迷惑はかけられない。


327:名無しって呼んでいいか?
04/06/09 16:34
本スレで頼んでみたらどうかな?
しかしホントにイメージぶっこわれだよw

328:名無しって呼んでいいか?
04/06/26 20:05
月に1回●タルテュバ様●

329:名無しって呼んでいいか?
04/07/06 21:11
保守ってごぅごぅ。

330:名無しって呼んでいいか?
04/07/06 23:51
月に1回●タルテュバ様●

331:名無しって呼んでいいか?
04/07/19 07:07
人イナー。

332:名無しって呼んでいいか?
04/07/20 20:36
ぬう。ならば私が。

このゲーム買ったのは2ヶ月前だったんだけど、すっごいハマッた。
近所の本屋に攻略本&キャラ白書があったから即買い。
………内容は評判通りだったけどさ。

333:名無しって呼んでいいか?
04/07/20 22:58
新規ジルオーラーキタ*・゜゚・ヽ(゚∀゚)ノ*:.。( ゚∀)ノ..。.:(  ゚+)ノ*・゜

さて、義兄萌えな夢でも見ょぅ(´-`).zZZ乙

334:名無しって呼んでいいか?
04/07/21 00:10
いや、ドルドラム萌えの夢を見てもらう!!

335:名無しって呼んでいいか?
04/07/21 00:13
じゃあ、お手伝いします。

>>333
ドルドラムドルドラムドルドラムドルドラムドルドラムドルドラムドルドラム……(送信中)

336:名無しって呼んでいいか?
04/07/21 12:37
ドルドラムドルドラムドルド…レーグレーグレーグレーグれー具


337:名無しって呼んでいいか?
04/07/21 23:35
レーグレーグレーグレグレー…タルテュバタルテュバタルテュバタルテュバタルテュバ●

338:名無しって呼んでいいか?
04/07/21 23:52
●●●●……ダイダロダイダロダイダロダイダロ代打炉

339:名無しって呼んでいいか?
04/07/22 00:37
今日は熱い夢が見れそうだな━━(・ω・´;)━━!!

340:名無しって呼んでいいか?
04/07/22 09:15
すごい笑ったー。
面白すぎ。

341:名無しって呼んでいいか?
04/07/23 00:41
久々に伸びていると思ったら _| ̄|○ナニヤッテンダ オマエラ・・・

342:333
04/07/23 18:46
( ゚д゚) ソ、ソウカ…㌦ドラム電波を受信したから…だから…

ヴァンにギャグを伝授される夢なんか見ちゃったんだな…_| ̄|○クッソー最凶の罠だ


343:名無しって呼んでいいか?
04/07/23 20:56
いい夢見てるなぁw

344:名無しって呼んでいいか?
04/07/26 08:06
忘れられないようにたまには上げてみる

345:名無しって呼んでいいか?
04/07/26 20:35
月に1回●タルテュバ様●

346:名無しって呼んでいいか?
04/08/02 00:17
漏れ、メガネ属性ないからわからないけど
ジュサプーはメガネ属性に含まれますか?

347:名無しって呼んでいいか?
04/08/02 00:38
あれは色つき眼鏡なんじゃね?度が入ってるかは分からないが。
そう考えると眼鏡属性と言えるような言えないような。
しかし彼の真の偉大さはバイアシオン大陸にも眼鏡っ娘、眼鏡美形のいる
可能性を示してくれた所にある。かもしれない。

それを抜いても好きだが。
>もし生まれ変わりとかがあるなら今度は、太陽の下で……。
にちょっと泣いた。


348:名無しって呼んでいいか?
04/08/03 04:07
個人的には含まれると思う。>眼鏡属性
だが奴の真価は無精髭のほうだっ!と無駄に意気込んでみる。

自分も戦闘後の会話ちょっと泣けた。
システィーナの伝導師4人はもっとエピソードがあってもよかったのになぁ。
完全版、ああ完全版・・・・・・

349:名無しって呼んでいいか?
04/08/04 01:03
本スレに神様降臨してますよ
エルファス…。・゜・(ノД`)・゜・。

350:名無しって呼んでいいか?
04/08/04 22:24
>349
まだ見られた!
……
王女ズ恐ぇー(((゚д゚)))
エルファスに涙、だがこっそり義兄の仲間台詞にキュンとした。

351:名無しって呼んでいいか?
04/08/05 08:58
>349
今見て来た~。
可哀想なエルファス…ただのシスコンキャラじゃなかったのね…今まで誤解してたよ、ごめん。
義兄の仲間台詞はもちろんだが、ゼネさん死亡も切ない。。

352:名無しって呼んでいいか?
04/08/26 21:39
月に1回●タルテュバ様●

353:名無しって呼んでいいか?
04/08/26 22:26
352タンに本当に樽様が好きなのか問い詰めたい。
月に1回だから愛が足りないとかじゃないよ。

ちなみに漏れは樽様の舐めた飴でも舐められる変態でつが…


354:352
04/08/30 06:06
問い詰められたので、愛の深浅をたとえるとこれくらい。


>>353  「ねんがんの 樽様の舐めた飴 を てにいれたぞ!」


  :そう かんけいないね

   メ几
ニア :木又してでも うばいとる


  :ゆずってくれ たのむ!!

355:名無しって呼んでいいか?
04/08/30 12:24
>>352は いままでそうとう悪いことを してきましたね
あなたのような人に てをかしてくれるものは ないでしょう

冥府に行くついでにドルドラムでもフカーツさせてきておくれ

356:名無しって呼んでいいか?
04/09/12 14:06:28
ジュサプーは頂いた(=゚ω゚)ノ

357:名無しって呼んでいいか?
04/09/17 19:51:52
くっそー
んじゃレーグでいい

358:名無しって呼んでいいか?
04/09/17 19:54:05
止めるつもりはないが……呪われるぞ?

359:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 00:45:56
レム義兄様は頂いていきます

360:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 00:50:13
こんな過疎スレで即やらんと言い切って人気の高さを主張してみるテスト。




・・・・・・長っ

361:名無しって呼んでいいか?
04/09/20 01:32:39
>>395-360
過疎スレでの本当に素早い拒否に笑わせてもらいました。
ジュサプーとの違いがw

362:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 12:46:04
月に1回●タルテュバ様●


(´-`).。oO(どうして>355にばれたのだろう? 5週目までずっと、ラドラス自動墜落、
アイリーン・ザキヴ殺害は強制だと思っていたんだ……)

363:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 21:58:52
ラドラス・アイリーン・ザギヴよりもよほど死にやすいと思われる
赤い巨星がそのなかに入っていないことにむしろ業を感じます。

364:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 22:09:23
362タンは今でも赤いパパが死ぬのが強制だと思ってるに20チャカ

365:名無しって呼んでいいか?
04/09/28 22:22:04
>>361
・・・素晴らしいロングパスですな

366:名無しって呼んでいいか?
04/09/28 22:45:37
ワラタ。365の指摘でレス番に気がついたよ。
ほんとにすさまじくロングパスだ(w

367:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 19:09:40
レムオンイベントまた途中で落としちゃったよ。
やっぱり2人のお姫さまとのイベントも
平行して起こさなきゃダメなのかな?
あの女連中には全く興味がないから不本意だけど。
誰かこのヘタレ女ノーブル伯に知恵を授けて。
お願いします。

368:名無しって呼んでいいか?
04/10/01 23:00:14
もし、レムオンEDがあったとしても、
優先順位がネメアくらいないと強制的にティアナEDになってしまいそうですね。

369:367
04/10/02 00:24:29
>>368
実は過去2回ティアナとの渡り鳥見物ED。
で、今度はもう一切構わんぞとお姫さま2人を放置していたら、
レムオンの空中庭園呼び出しイベントすら起きなかった…。
完全攻略マニュアルを活かしきれないヘタレです。
時間を置いて、またやってみます。
助言ありがとうございました。

370:名無しって呼んでいいか?
04/10/02 10:48:02
助言のつもりでカキコしたわけじゃなかったんだけど…
んじゃ、googleで 「レムオンについて」 「イベント」で検索して
出てきたところを参考にしてみると良いですよ

371:367
04/10/02 19:45:56
>>370
さっそくサイトさんを覗いてきました。
使える情報満載で心強いです。
と同時に、今まで頼りにしてたこの攻略本が
ゴミに思えて来ました。

どうもありがとうございました!

372:名無しって呼んでいいか?
04/10/04 20:33:27
こんな良スレがあったのね。
記念妹子!

373:名無しって呼んでいいか?
04/10/08 00:35:53
最近、また取り出してやってみた。

主人公に「ありがとう」と言ってくれるくせに、
なぜ救えないんだ、エルファス!

萌えと悔しさが蘇ってしまった。

374:名無しって呼んでいいか?
04/10/08 01:01:31
主人公のことでシャリにからかわれるエルファスを見て、
「よしっEDはもらった!」とか思ったのが懐かしくも呪わしい。

375:名無しって呼んでいいか?
04/10/09 16:56:31
必死でレム兄、エル、シャリなどのEDを探す
     ↓
とりあえずEDはない、と理解する…_| ̄|○
     ↓
削除されたルートやイベントの噂を聞くヽ(゚д゚)ノ
     ↓
完全版or続編キボンヽ(゚∀゚)ノ
     ↓
こんにちにいたる…_| ̄|○

376:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 13:24:43
完全版出たら一人で新品10本買ってもいい。

377:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 19:31:07
もちろん関連商品もひと揃え買うよな。

378:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 23:35:19
買うに決まってらぁ。
保存用、観賞用、予備、貸与用、酷使用
買うぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!



(´-`).。oO(大きく出すぎたかな)

379:名無しって呼んでいいか?
04/10/10 23:53:56
自分は買うとしても保存用、貸与用、酷使用の3本までだな。



単価が1.5万でもいいよ。

380:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 02:09:11
・・・出ないから言えるんだよね(´・ω・`)

381:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 09:20:50
いえ本気です。
だから、早く完全版とか続編とかをお願いしますシャリ様・・・

382:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 11:03:37
私も本気だ。
数本買って周りに配布するよ。

383:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 14:35:32
マジレスで悪いが、保存用・予備・酷使用の3本は絶対買う

384:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 14:55:13
自分プレイ用1本とゲーム借りまくって買わない友人のために1本と
布教用1本は少なくとも買う。
通常版と特典付が別にあるならどっちも買うよ。

385:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 15:07:34
闇堕ちの人たちの救済シナリオがあるなら
ハードが64でも買う。
萌える男どもはなぜ皆死にますか?

386:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 20:10:31
みんな、マジだぜ!

387:名無しって呼んでいいか?
04/10/11 22:34:45
|ヽ・).。oO(オルファウス様&ネモENDもホシイな…)

|彡 サッ

388:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 01:46:18
にゃー

389:名無しって呼んでいいか?
04/10/12 13:15:29
いや、ネモだけのネモEDがいい。

390:名無しって呼んでいいか?
04/10/13 21:22:44
オルファウス様もピンでおながいします

391:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 01:58:19
オルファウス様ED
ネモED
オルファウス様&ネモED
追加してください

392:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 14:29:45
フリスビーにしかならないゲームが世に出るのに、
これほどまで萌えと燃えを備えた良ゲーが、なぜ……
いつかは出るサ! フン! 泣くもんか!

393:名無しって呼んでいいか?
04/10/14 23:45:47
だからドルドラムエンドとダイダロエンドも忘れるなって

394:名無しって呼んでいいか?
04/10/15 00:19:06
あの二人自分で埋葬したかった・・・
オルファウス様、墓の場所教えてくれよ ・゚・(ノД`)・゚・

395:名無しって呼んでいいか?
04/10/15 17:30:15
>>393
ダイダロキタ━━(゚∀゚*)━━!!!!

396:名無しって呼んでいいか?
04/10/15 20:40:18
妖怪アンテナとジュサぷー、
この二人のEDもよろしくお願いします。

397:名無しって呼んでいいか?
04/10/15 22:25:38
フゴー夫妻EDも良いなあ。ダイダロとセットでも良い。

398:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 02:10:44
最近やり始めたばかりだけど、レムオン様萌え!
エストも可愛い。
単純に自由型RPGとしても面白い。評判も良いし。
まだ未確認のキャラが結構いるみたいので楽しみ。

399:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 03:46:42
sキタ━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━!!

萌えてください燃えてください。そして泣(ry
自由な旅を!

400:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 10:58:13
>>399
こらこらw

401:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 15:53:00
またやりたくなってきた。
性懲りもなく、黄金スタート女主で逝ってくる

402:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 17:24:03 R2xjvFE4
    _
  ( ゚∀゚)  
  (    )
   | 彡つ ぬるぽ!ぬるぽ!
   し∪J

403:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 17:54:15
エストに一生ついていきます。

404:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 20:12:18
ロイ兄ちゃん・・・(*´Д`)

405:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 21:33:01
ロイ兄さんは爆乳のしもべにさえならなければなぁ…

406:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 22:02:07
ロイ兄ちゃんダイツキ…
でも
レムオン兄ちゃんは更にダイツキ…

407:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 22:06:33
アンギルダンイイ
でも
義兄のためにいつも殺してしまうゴメソ…

408:名無しって呼んでいいか?
04/10/17 23:11:53
ヒロシです…
まだディンガル側についたことなかとです…

409:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 00:32:05
エステルを途中まで男だと思い込み、
イベント起こしては(*´Д`) '`ァ'`ァしてた漏れ・・・orz

ひたすらエステル×女主萌えでゲームを進めていたために
気づいたときはショックでしばらくゲーム触らなかったなぁ・・・
今となっちゃいい思い出だ( ´ー`)y-~~

410:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 00:34:31
同じく。
総司令の傍から離れられんとです…

411:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 19:51:51
ベルゼーヴァサマ・・・

412:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 22:19:58
トンガリEND欲しいよ。
あと全体的に糖度上げてくれ・・

413:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 22:45:54
前略 爆乳様

ロイ兄様と腹だし男のトレードキボン

早々 女主

414:名無しって呼んでいいか?
04/10/18 22:54:43
糖度はいらないかな。
あれだけ恋愛要素が少ないからこそ、妄想が広がるんだと思うし。
むしろ、百合度を友情度にも思える程度に下げて欲しい・・・

415:名無しって呼んでいいか?
04/10/19 02:17:07
前略 女主殿

却下

416:名無しって呼んでいいか?
04/10/19 09:13:02
爆乳には日光も月光も仮面もやるから
ロイと腹出し両方ください。

417:名無しって呼んでいいか?
04/10/19 15:06:11
拘束具もあげますから。

418:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 02:00:52
闇の巨人とついでに竜全匹も捧げますからレム兄……。

419:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 16:04:22
PS2で出るみたいだね。

420:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 16:16:08
つ、釣られないぞ。

421:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 16:22:39
419ではないが、RPGのジル本スレのぞいてきてみ。
外注でリメイクと何か不安も多そうだが。

422:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 18:35:28
ここの速報からもコピペ
ソースはファミ痛早売りだそうな。

264 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:04/10/20 18:16:45 ID:???
835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/10/20 16:59:24 ID:tMO5jOJ4
ジルオールインフィニット 春 7140
・キャラデザ 末弥純
・バイアシオン大陸が舞台
・ストーリー性の高さ、フリーシナリオシステムは健在
・ビジュアル,サウンドの一新。シナリオ,イベントの追加
・リメイクを超えた作品になっている(リメイクキt-----!!)
・写真は4枚。記事は1/3ページくらいの大きさ。期待されてねぇorz

423:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 18:48:15
最近このスレ伸びがいいから何かあるかと思ってたら
キャ━━(゚∀゚)━━!!

レム兄、待ってて。

424:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 18:53:48
マジでキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
やばい、嬉しすぎる

425:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 18:56:18
キタ━━(゚∀゚)━━イ!!
しちゃうよ、いい?

426:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 19:23:01
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━!
キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!!!!!

シャリタン乙!!!!!!

427:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 20:00:32
驚愕と感動のあまりマジ泣きしそうな自分に自分でドン引きですよ

でも

キタキタキタ━━(゚∀゚)━━イ!!


428:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 20:02:46
画像出るまで信用できないなぁ。
もう何回かだまされてるもん(´・ω・`)


429:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 20:10:23
なんかネタ説が・・・
激しく不安

430:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 20:16:33
シャリ様、リメイクにはシャロームEDありますか?


431:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 20:50:55
本スレにうp神キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
メネアたんかこいい、どうしよう。

432:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:00:43
ネメアキタ━━━\(T▽T)/━━━ !!!!!

433:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:05:15
顔グラは変わってなくて(・∀・)イイ!!し、
3Dキャラはカコ(・∀・)イイ!!し。うわー楽しみすぎる
もちろんEDは増えてるよね?ね?

434:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:08:17
え、リメイク? ホントに??
でも「サウンドを一新」っていうのはちょっと……
あ、あのままの音楽で充分すぎるくらいなんですけど。







でもまあ、出してくれるだけで神だよな!
待ってたよ!!

435:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:08:25
あの美麗グラフィックで
レム兄が死ぬとこ見るのか・・・

436:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:09:29
>>435
違うよっ、あの美麗グラフィックでレムオンを助けることができるんだよ!!

437:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:22:26
あのベルゼーヴァ様のとんがりはどうなってしまうのでしょう?
ポリンゴンすんげぇ綺麗になっていますが…(((( ;゚Д゚))))

438:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:25:50
確かに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

439:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:33:05
マジ?マジで??い、今知った!嬉しすぎ!!
半分諦めつつも待っててよかった。
数々の謎はあきらかになるのかなあ……。
ああでも出してくれただけでもういいかも。

440:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 21:55:54
本当待っててよかった。
続編キボンヌ完全版キボンヌとクダをまきつづけた甲斐があったよ・

嬉!嬉!

441:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 22:36:45
URLリンク(ranobe.com)
記事一応張っとく。

442:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 22:49:43
>>441


443:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 23:25:14
うそーーーーーーーー!!!!!
マジでマジでマジでリメイク!!!???
キキキキキタ━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッッッ!!!!!

何年もずっと待ってたのが報われた………

444:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 23:34:03
よく見てください。
ネメアのセリフの顔絵、頭部が出ていますね。
と言うことはつまり
ベルゼーヴァのとんがりも末弥氏の絵で見られうわなにをする

445:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 23:37:19
月光が不憫な子のままで終わらなければもうなんでも(つД`)

446:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 23:46:08
レム兄助かりますかっ?
エルファス助かりますかっ?

あぁぁああーーーーもだえる


447:名無しって呼んでいいか?
04/10/20 23:55:19
>>422
うわぁぁぁマジで嬉しいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
レム兄ED激しくきぼんぬ


448:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 00:03:18
ロイ兄ちゃんと恋したいっ

449:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 00:15:32
ネメア━━━(゚∀゚)━━━!!!!
定価で買うから! 絶対買うから━━━!!!!


450:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 00:33:23
特攻するから!!

451:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 00:37:12
限定版でるなら限定、通常両方買っちゃうから!!

452:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 00:42:01
漏れも特攻するよ!
画像見てきたけどかなり綺麗になってて(・∀・)イイ!感動した!

453:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 01:08:44
漏れもレム兄とのED希望!
心底頼みます!!

454:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 02:37:54
ベルゼーヴァ閣下のEDとか期待してもよかですか?

っていうかもう萌えは置いといて
ゲーマーとして激しく嬉しすぎてぶっ壊れそう
寝れない

455:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 02:42:18
自分は初心忘れず乙女ゲーとして
完全版嬉しくてたまんないよ!

456:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 03:11:26
RPG板の本スレから来ますた。

思えばもう5年前か・・・
俺は高校生から社会人になってしまった。
前のように熱中できるゲームが無くなったと思っていたが、これでまたハマれそうだ。

457:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 03:29:12
キタ━━━━( д )゚ ゚━━━━!!!
ボツシナリオ復活とかはないのかなー?
男女主人公の落差を減らしてくれ、とりあえず

458:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 04:51:00
キタ━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━!!!!

うう・・・リメイク!完全版!と思いながら早数年
やっとシャリタンがお願い聞いてくれたんだね。・゚・(ノД`)

459:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 07:19:10
完全版なの?それとも続編なの?
(;´Д`)ハァハァ

460:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 07:34:41
>>459
だから>>441
続編じゃないって…

461:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 14:26:08
なんかグラフィック意外変更点無さそうな悪寒・・・

462:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 14:37:28
シナリオ、イベント追加はあるって書いてあるよ。
それが没シナリオなのかは不明だが。

リメイクきぼんぬ意見の大半を占めてた
巫女&レムオンのシナリオ追加は間違いなくあると思うけどな。

463:名無しって呼んでいいか?
04/10/21 18:20:07
ゲームとして面白かったから期待!
ちゃんとシナリオ補完してくれてるといいな

464:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 00:33:48
このスレ住人がインフィニットに求めるものって何?
今更な質問だがどの願いがシャリたんに届いたか確認したいので
教えてくれまいか。

465:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 00:52:12
シナリオ、イベント、EDの追加。
本スレでもさんざん言われているがカルラ、ゼネテスあたりの削られたシナリオは是非補完してほしい。
レム兄救済して、その裏で堕ちていくMr.Perfectとか見てみたい。
ジルに関しては声はイラネ。

466:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 00:55:02
出来ればだが、シャリ側につくシナリオも欲しい。
そして、人間以外での主人公スタートも。
いや、あくまでで出来ればだが・・・
あとは>>465と同じ。
ジルに声イラネってのには特に同意。

467:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 01:11:19
街の移動を簡単にしてほしい
主人公の性別による違いをもうちょい出してほしい
ソウルを増やしてほしい

468:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 01:24:48
レムオン兄さん
何と言ってもレムオン兄さん
馬鹿野郎!と鉄拳をくらわせるんだよ
そして闇から引っ張り出してやるっつーの

街の移動はインビジブルがあるから今のままでもいいかも
旅してる感じが楽しい


469:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 01:28:02
リメイクと言う名の改悪を何度も経験した身としては、
まともに移植してくれるだけでいい…
頼むからロードが倍っとかモーションカット出来なくなってるっとかは勘弁な!

470:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 01:42:37
>>468
んにゃ、街の中の移動。めんどい。

471:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 01:44:14
自由度が高くなってるといいなあ
自由を売りにしてる割には案外自由がないし

472:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 02:09:47
>>471
RPGの中では最高級に自由度高い気がするが…
ジルほど自由きままに冒険できたRPG滅多にない

473:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 03:42:30
>>472
うん、大筋は一本だけど、かなり好き勝手出来るもんね

474:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 09:29:43
私は十二円卓騎士を全員出して欲しい。
自由度はそのままで。
声はマジいらん。

475:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 12:37:44
>462
> シナリオ、イベント追加はあるって書いてあるよ。
> それが没シナリオなのかは不明だが。

そこが気にかかるところだな。
声とかいらないんだ。
シナリオ補完さえしてくれればそれでいいんだ。

リメイクされるという事だけで、素で小躍りしそうなくらい嬉しいのは事実だが。

476:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 12:44:55
声イラネ禿同
変に戦国無双みたく豪華声優だったりしたら痛すぎる
変な声ヲタはいらない

477:まとめサイトの中身
04/10/22 14:47:53
やっぱ告知忘れてた(´・ω・`)


したらば事件以来、livedoorの管理運営に信頼が置けないのでaaacafeは引き払いました
まとめサイトはこちらになります
URLリンク(drinkordie.hp.infoseek.co.jp)

478:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 15:04:18
>477乙です

シナリオ補完希望です、シャリさま。
ゼネさんが死亡するシナリオて、どんなだったのか、とか。
そのシナリオでの王家の人たちやレム兄の運命は、とか。
5年間ずーっと気になってる。

479:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 23:15:19
>477
乙かれです。

一番はシナリオ補完てのはジルファン共通だよね。
つーかそのためのリメイクなんじゃないのか!?
じゃなきゃリメイク出す意味なし!!

480:名無しって呼んでいいか?
04/10/22 23:29:13
『Zill O'll ~infinite~』 デモムービー
URLリンク(download1.gamecity.ne.jp)

481:名無しって呼んでいいか?
04/10/23 00:11:19
>480
㌧クス
今、震える手で落としてきた(;´Д`)ハァハァ/|ァ/|ァ/|ァ/|ァノ \ ア ノ \ ア

482:名無しって呼んでいいか?
04/10/23 01:17:11
マイ最萌キャラはエンディング追加されるかどうか微妙な所なんで
期待半分諦め半分で待ちます。
ジルのリメイクが出るってだけで失神しそうなぐらい嬉しいし。

483:名無しって呼んでいいか?
04/10/23 03:04:15
>480
「覚えていますか?」に思わず「忘れるわけねえだろ(゚Д゚ )コンチクショー!!」と思った

シャリ様、多くは望みませんのでどうかお願いします。
黄金畑限定でもいいのでどうかどうかレム兄救済EDをー!

484:名無しって呼んでいいか?
04/10/23 04:08:43
>>483
3文全てに禿同!

一分半弱のムビなのに、思わず涙ぐんじゃったよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
発売後も、良い意味で泣ける事を期待したい

485:名無しって呼んでいいか?
04/10/23 04:33:10
ジルオールファンの中で、レム兄救済を望んでる人って多いのかな?
どれくらい需要があるかで可能性も変わって来るよね。

486:名無しって呼んでいいか?
04/10/23 04:48:32
>>485
レム兄もエルファスも、救済を望む人は結構居たとオモ
後はベルゼー閣下も…て人も居たしなぁ

ただ、救済はもちろんなんだけど…
レム兄なんかはシナリオぶっ飛びまくりで、救済以前の問題だと思うしorz
それ以外にもワケ分からん部分多いしね…
せっかく出してくれるんだから、トコトンやって貰いたいな

487:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 00:15:53
発表はまだ先でも、発売日ケテーイしてからがヨカッタYoー
ゲームの来春予定なんて信じられない          …待ちきれないからさ。

488:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 00:40:41
本家見てると声付く可能性高そうだな…掛け声だけであって欲しいが。

489:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 00:52:00
イベントに音声はいらんよね。
百歩譲ってムービーだけで良い。

490:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 01:29:43
>>487
それはそうなんだけど…、5年も悶々としながら待ってた漏れとしては
「春予定」でも何でも、雑誌に「出る」と載ったってだけでまずはイイやって感じ

そして声、イラナイよね
489タンが言ってる様に、ムービーがギリギリ許容範囲かも…
声無しでも、自分の中でのイメージがしっかりしちゃってるから
今更って感じだ

491:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 09:22:34
自分は声オタだけど、それでも声はいらないって思う。
全員を満足させるキャスティングなんて絶対無理だもん。
それが原因で荒れるぐらいなら無い方がずっといい。

492:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 10:25:16
ボイスのオンオフ機能とかは?

493:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 10:36:03
せいぜい掛け声とムービーで勘弁して欲しいです。

できれば無い方が…

494:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 12:11:11
声ついても良いけど、外人声優で英語で喋って欲しいな。

495:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 12:36:07
英語で喋るのはちょっと…
見た目がメリケンなキャラでも日本語使いなイメージが貼り付いてるので

とりあえず元ゲーに音声がないゲームに声つけるのは危険だと思う
私も声ヲタ気質だけど、だからこそ危険を感じる
それに声ヲタな割にはジルキャラのキャスティングなんて思い付かん…
脳内イメージが膨らみ過ぎてて

496:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 13:51:17
全オフ機能希望。
戦闘時の声もいらない。

497:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 17:47:50
出てくれるならなんでもいい
声があろうとなかろうと

498:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 17:53:22
戦闘中ボイス無しは残念ながら今のコーエーには有り得ないと思う。
オフ機能欲しいのは禿同だけどね。

499:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 20:50:57
…女帝がOK出した条件が、「ネオロマ声優使う事」とかだったら怖すぎる…((((((;゚Д゚))))))

500:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 21:34:04
>485
レム兄好きだけど自分にっては悲劇のヒーローなんだよ…。
あの悲劇性がなくなると萌えらんなくなりそうで。
補完はして欲しいけど大筋は変えて欲しくないとか言ってみたりして。

ま、とにかく出てくれるのは嬉しいよ。
考えるとワクワクしてくる。

501:名無しって呼んでいいか?
04/10/24 21:36:07
EDとか声付きムービーでラブラブモードとか
萌えるのは萌えるだろうけど
自分の中のイメージの声と完全一致すればこそ、かな。

502:名無しって呼んでいいか?
04/10/25 00:12:54
RPG板の方でも出てたけど、やっぱりこっちでも声は賛否あるんだね
…とか言ってる自分も、PS版からのファソだから声はイラネ!…なんだけど
でも、最近の後裔作品は、声無しって方が少ないもんね
あるならあるで仕方無いとしても、on/off機能だけは絶対つけて欲しい

501タンの>自分の中のイメージの声と完全一致すればこそ、
そうなれば無問題かも知れんけど、まずあり得ないだろうしな…

503:名無しって呼んでいいか?
04/10/25 13:25:51
シナリオとかまったく補完せずに、
豪華声優陣の声付き!グラフィック&ムービー美麗化!だけの
リメイクだとしたら、ディスク割って祭りになりそうな悪寒。

もちろんその時は、ためらいもなく私も祭りに参加。

504:名無しって呼んでいいか?
04/10/25 17:54:20
そんなに悲観しなくても。キモイ

505:名無しって呼んでいいか?
04/10/25 18:14:52
シナリオ保管さえしてくれれば、自分は他は望まない。
グラフィックはハミ痛見る限り正統進化のようだし、そんなに不安はないかな。
なによりわくわくする気持ちの方が強いんだよなぁ。

しかしリメイクムービーを見てはじめて
ネメアとエルファスが対比される存在なんだってことに気がついたよ。
イズの存在は深いんだな・・・・・・その辺も保管されないだろうか。

506:名無しって呼んでいいか?
04/10/25 18:41:43
補完

507:505
04/10/25 19:10:16
506<補完 (゚д゚ ) ・・・

   カチャ ;y=ー(゚д゚)

素でマチガ ;y=ー( ゚д゚)・∵;;ターン

508:名無しって呼んでいいか?
04/10/25 21:59:40
EDをもっと濃厚にしてほしいと思った次第である。


~完~

509:名無しって呼んでいいか?
04/10/26 00:53:38
終わりかよ

510:名無しって呼んでいいか?
04/10/26 02:55:40
レムオンのイベント見る為に、ジルやり直そうかと思うんだけど。
出た当初プレイしてて空中庭園のイベントで、ゼネの方が好感度高かったらしく
失敗してからずっと止まってたんで…
で、最初からプレイしようと思ったんですが、やっぱりスタート地点によってイベントセリフって違うのかな?
以前は黄金~だったけど、今度は地図で始めようかと思って…
黄金だとセラED見れないし。
レムオン関連で空中庭園以降のイベントでも、黄金の方がお勧めなのか、
誰か教えてください!お願いします。

長文スミマセン

511:名無しって呼んでいいか?
04/10/26 12:20:41
ミイス(地図にも~)発ならセラEDもレムオンイベントも両立出来るけど
レムオン狙いなら黄金畑発の方が良いんじゃないかなーとは思う。
旅の途中いきなり出会って、よりはストーリー性があるし。

512:名無しって呼んでいいか?
04/10/26 20:20:02
>510じゃないが
ミィス発でレムオンイベント全部見てセラEDに行くつもりが
ティアナさんにとっつかまって百合世界へ連れてかれたんだけど
ティアナってどのくらい会うとやばいの?

513:名無しって呼んでいいか?
04/10/26 20:50:54
>512
正確に何回、とはいえないけれど、ライラネートに祈られるとお終いだったかと。
ティアナのイベントを進めない(一人で会いにいかない)とか
アトレイアにも会ってティアナとのバランスを取る、とかが回避手段かな。

514:名無しって呼んでいいか?
04/10/26 21:04:22
>510
空中庭園イベント中男主と女主では台詞が違うが、
ミイスと黄金主では差は無かったと思った。

レムオンとの出会いイベントは、黄金主と他の通りすがりでは
当然だが最初のあたりが違って、
その他強制的にノーブル伯にさせられる部分の台詞が
細かなところで違う。
通りすがりだと「邪魔になりそうだったら真っ先に始末してやる」とか言われる。

>512
ティアナをスラムに連れ出さない。
頼まれても断る。
二姫エンドはスラム連れ出しがフラグなのでこれでエンディング回避は出来るはず。

515:名無しって呼んでいいか?
04/10/26 23:56:04
>513-514
えーーーーーー!
めちゃくちゃ祈られてたし。速攻連れ出したし。
何度か会ってないとレムオン誘ってくれないんだと思ってたー!
ありがとう。今度こそセラとのEDを見るよ。
そしてまたまたレムオンのイベントを全部見るよ。
(どうしても義兄無視できない……)
リメイク版ではレムオン救済&EDがあるといいなー!
そしたら躊躇なく腹を捨てて義兄選ぶよ!

516:名無しって呼んでいいか?
04/10/27 00:32:23
>511さん、>514さん
有り難うございます!

とりあえず地図~からやってみることにしました。
黄金はPS2版にとっておこうと思います。
レムオンのイベントとセラED目指して、頑張ります。

517:名無しって呼んでいいか?
04/10/27 20:31:22
レムオンとかシャリとか肝心なキャラのEDが無いよね。リメイクで
ED追加とかあるだろうか?あるなら絶対買うんだけど。

518:名無しって呼んでいいか?
04/10/28 11:28:55
レムオンはむかしから没シナリオ&没EDの噂があったから、
リメイクで復活しそうな気がするんだが。シャリは…どうなんだろう?

519:名無しって呼んでいいか?
04/10/28 11:37:11
シャリはそもそも正体がアレなのでないと思うが。

520:名無しって呼んでいいか?
04/10/28 13:24:26
月に1回●タルテュバ様●

521:名無しって呼んでいいか?
04/10/28 17:09:49
エルファスはともかくシャリは無理かと…
いわゆるラスボスなわけだし

522:名無しって呼んでいいか?
04/10/29 00:48:30
つーか主人公が闇側につくシナリオがほっしーな

523:名無しって呼んでいいか?
04/10/29 03:24:29
ただひたすら郵便屋やってたいな・・・
戦争の完全な傍観者とか

524:名無しって呼んでいいか?
04/10/29 15:57:56
私も護衛と郵便を延々と続けたい

525:名無しって呼んでいいか?
04/10/29 16:13:55
でも救出依頼を断れない・・・

526:名無しって呼んでいいか?
04/10/29 22:29:00
郵便屋いいなぁ(´д`*)

527:名無しって呼んでいいか?
04/10/29 23:02:43
そういえば、まだレム兄ダルケニスイベント見てなかったなと思い、
プレイやり直し中。
レム兄死ぬかと思うとせつねいねぇ。
散々言われてるけどレム兄救済イベント追加お願いします。

528:名無しって呼んでいいか?
04/10/30 03:16:05
レム兄は一緒に冒険してる没シナリオまであったくらいだし、なんとかならんかな。
巫女も全員連れまわしたいよ!

529:名無しって呼んでいいか?
04/10/30 11:56:37
昨日発売の「電撃PS」にもジルオールの記事が2Pありました。
(昨日はアク禁に巻き込まれててカキコ出来なかった(´・ω・`))

画像もPS1版のが多かったけれど、いくつかPS2版の画像もありました。
個人的には記事内の
>PS版では語られなかった登場キャラの側面や事件の裏側など、数多くのエピソードや
>イベントを追加。
に期待大。

530:名無しって呼んでいいか?
04/10/30 12:39:36
ネメアはかなり大きくてガタイのいいイメージがあったのに
あのリメイクバージョンはすらっとしたお兄さんになっちゃっててちょっと(´・ω・`)

531:名無しって呼んでいいか?
04/10/30 22:52:28
10歳くらい若返ったような気がする。

532:名無しって呼んでいいか?
04/10/31 15:30:32
若返らなくていいから。
前作まんまにしといていいから。

キャラは変更なしってことでひとつ…

533:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 01:13:34
>>532
禿同
ネメアとゼネテスは、ごついイメージ崩して欲しくないなぁ…
若返るってのもちょっとな…、あの見た目年齢不詳(見る人によってそれぞれ)な
感じが良かったのに…

あと…電撃の記事にいたPS2版男主を見て、一瞬京/本さんかと思ったのは漏れだけですか…orz


534:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 01:55:04
武器や防具がカッコよくなってたらいいなあ・・・
セラの武器とかもどうにかして下さい

535:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 09:15:55
ま、まさか…アンギルダンのおやじまで若返ってねえだろうな。
嫌ああああぁぁぁぁ考えたくない…

536:名無しって呼んでいいか?
04/11/01 14:07:09
おやっさんには娘設定がある限り大丈夫だと思われ。
しかし野郎どもはいかつめ&オサーン風味UP期待。
ゼネの戦闘後アクションが楽しみだな。

537:名無しって呼んでいいか?
04/11/02 02:35:08
>>533
茶髪の男主か・・・うん見えた、前髪ラインと、モミアゲがフッサリ具合が

538:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 00:07:09
誰よりもゾフォルEDがほしいんですが、無理ですか…

539:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 01:29:03
>>538
それはまた変わった趣味で…。
しかし某後裔ゲームのマロに萌えてる私は同意する。
是非ゾフォルEDも欲しいよね!

540:533
04/11/03 02:09:10
>>537
良かった…自分だけじゃなくて(;′∀`)
537タンの言ってる部分が、どうにも気になって気になって…
浮かんだのがあのお方でした

541:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 02:31:16


542:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 14:14:35
タルテュバ様ですか

543:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 15:04:32
グラフィック進化で、ベルゼーヴァのトンガリの謎がついに解けるんだな。
ED作ってくれないかなあ、カット部分では主人公にヌッ殺されるらしいが…

544:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 16:45:48
マイネみたいなベタ移植には絶対しないで欲しい
男女問わず期待されてるんだから一発バシッと決めちゃって下さい!

545:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 17:02:56
>>544
ベタ移植でないのは確定だよ

546:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 20:53:55
>>544
あのさーいくら乙女系スレといえど、
ジルをマイネみたいなバリバリの恋シミュと同列に考えないで欲しいんだけど…

547:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 21:46:41
まぁまぁ…、移植ってことでひきあいにだしただけでしょ
そんなことで腹立てなくてもいいとオモ

ジルファンもいればマイネファンもいるわけだからさ

548:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:10:05
いやー私もマイネとかとは同じ次元で語りたくないな…

ま、移植で色々心配する人いるけどさー
出るだけでもありがたいって気持を忘れちゃいけないよ

549:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:23:17
同じ次元で語りたくないとか、同列に考えないで欲しいとか…
何か汁ファンとして恥ずかしい気がする。
本家ならともかく、ここのスレタイ見直してから発言して欲しい。

550:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:32:13
まぁまぁモチツケ。
ゲームの分類が違うから比べたくないってだけだろう。
このスレタイ自体もなんか最初賛否両論なかったっけか、立てた以上続いてるだけで。
私は乙女要素のある一般ゲーだと思ってる。

というわけでエルファスタン(;´Д`)ハァハァ

551:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:35:37
汁が高尚とか恋愛ゲームが低次元とか、そんなの比べることに意味はなかろうて。

552:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:37:54
思うのは勝手だけど書き込むべきではなかったね>546
>547がいうように両方のファンが存在するんだから

とりあえずこの話題はここらで終わらせましょう

553:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:39:05
レベルの高低については誰も何も言ってないと思う…
ただ同じ土俵で語りたくないっていうことじゃないの?
私もそう思う

554:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:41:37
やっとスレタイの話題が出た!
このスレタイいやだー次スレはまともなのきぼんぬ

555:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:43:27
じゃあ私はシャリたん(´Д`)モヘ~
まだPS2版の女主人公ってどこにも載ってないよね
あの胸は残しといて欲しい…女主人公なのにある意味萌え~

556:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:45:29
>>553
家庭用ゲーム版に行くべきだと思うな…

557:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:46:05
顔グラは一部変更になるのかな?それか全部?

558:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:47:54
女主人公いるよね?イラストでは出てるから。
レズっぽいEDが改善されていて欲しいものだが、
そこまでは女性プレイヤーには気を配ってくれないかなあ・・・

559:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:49:59
>>556
あっちはあっちで通ってます…が、別にそういう問題じゃないと思います
別にここで女主視点で萌えたりするのは全然いいんだけど、
汁はあくまで乙女ゲー要素があるRPGなので、
土俵が違うゲームを引き合いに出すのは私も違和感あるなーと思っただけです。

560:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:51:37
>>557
どうせなら全部やって欲しい
っていっても激しく変わるのはイヤ
パターンが増えるって感じで

561:名無しって呼んでいいか?
04/11/03 22:52:16
え!!レズっぽいED全然いいんだけど…
あれはあれで楽しいじゃないか…。

562:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 01:22:28
百合EDは百合EDで味があるし、私は好きだけど
やっぱり拒否感がある人には猛烈にあるだろうからね~。
難しいところ。

百合EDを残した場合と残さない場合でどっちが売上が
伸びるか考えたらやっぱ残した方じゃまいか?


563:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 01:34:11
RPGスキー+乙女ゲー要素もアリ=(゚Д゚* )ウマー 

百合可or否で動く女子の購買層は微々たるものではないか…  
良ゲーは売れて欲しいけど幅広い層に。

564:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 02:29:25
百合EDあってもいいさ・・・
男相手でも同じくらいラヴってくれれば・・・

565:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 06:57:10
アリでいいなー百合好き兄さんにも売れてほしいし。
別に嫌なら関わらなきゃいいんだし…
(あ、でもエステルタンは問答無用で惚れてくるか…)

566:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 13:22:37
百合EDの何が嫌って、女主人公用の台詞作るの面倒だから
同じにしますた!って感じの手抜き感。
「同じ女同士なのに、こんな気持ちになるなんて」みたいな台詞があるなら
それはそれでいいけどね。

567:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 18:15:36
乙女萌えとは関係ないが、アイリーンEDは良かったなあ。
台詞も多めだし、オチ(ゴブゴブ団)もあるし、王城限定EDの事はある。

ネメアEDに ( ゚д゚)ポカーン だったのでなおさら。

568:名無しって呼んでいいか?
04/11/04 20:32:37
>>564
>>566
同意
女主人公用のセリフをちゃんと作ってくれれば百合も無問題

結局、男主人公用の使いまわしだったからモニョったってのが
あるんじゃないのかな
そのせいで男キャラとのEDはセラ以外は友情どまりみたいに
なってしまったし

569:名無しって呼んでいいか?
04/11/07 13:49:56
まずシナリオ補完してくれってのが一番の希望だな。
そうすりゃ没になってたゼネさんの萌えぜりふとか
レムオン見舞いイベントとかも復活するしなー。

570:名無しって呼んでいいか?
04/11/07 20:20:09
かっこいいキャラが多いわりにエンディング見られるキャラが少ないから、
まずキャラEDを増やしてほしいな。セリフももうちょっとラブラブな感じにしてほしい。


571:名無しって呼んでいいか?
04/11/07 22:13:40 xGxy99aV
ホモEDないの?残念

572:名無しって呼んでいいか?
04/11/07 22:34:30
あるけど男キャラEDは基本的に友情だから
ホモと言えるほどの物じゃない
脳内補完必須

573:名無しって呼んでいいか?
04/11/08 01:09:47
まー百合があるならホモも作ればいいのではーと思うが。
サモンナイトくらいの。
…でもあの濃いキャラ群で想像できないな…したくないというのもあるが

574:名無しって呼んでいいか?
04/11/08 22:03:55
そのサモンナイトとかいうゲームはホモあるの?
どんな感じ?

575:名無しって呼んでいいか?
04/11/08 23:01:49
この板にサモンナイトのスレあるよ。
そちらで聞いた方がよく分かると思うよ。

576:名無しって呼んでいいか?
04/11/08 23:30:33
ううん・・・公式見たが生徒に萌えキャラはいなかった。
残念。

577:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 00:16:54
ここBL話もOKなの?
一応乙女スレでは?

578:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 01:35:16
別にBL話ってほどの話はしてないんじゃないの?
こういうのは他の話題振って自然に流れを変えるのがたしなみというもの。

ところで今出てる動画ってデモ…だよね?あれがOPとかじゃない…よなー…

579:名無しって呼んでいいか?
04/11/09 02:54:51
>>578
それは大丈夫だと。
本編のOPでいきなり君は覚えているだろうか~とかやったら
新規の人何事かと思うだろうし。
いや、デモのあのセリフは感動したんだが。

580:名無しって呼んでいいか?
04/11/11 11:54:26
このゲーム、評判いいのでずーーっと気になってたけど未プレイ。
ベスト版を先にやっとくべきか?
それとも春を待つべきか? 迷う…。

581:名無しって呼んでいいか?
04/11/11 14:19:42
>580

両方とも買う。(笑)


他のゲームには無いソウルという概念が、最初は戸惑わせると思うが、
やりこむだけの価値はある。
オレもこれにはハマったよ。
TRPGみたいなテイストがいいんだよな。

戦闘モード突入時の動画がボタン一つでキャンセルできるのは中々評価できるし。
(FFではキャンセルできずウザかったのでオレ的にはこれだけでもポイントが高いね)

582:名無しって呼んでいいか?
04/11/11 22:36:29
>580
お金に余裕があるなら両方いっちゃえ!
敢えてベスト版をプレイしておいて、リメイクで差を楽しむのもアリだと思ふ。



583:名無しって呼んでいいか?
04/11/11 22:54:36
>>580
一応、人を選ぶであろうゲームだとだけは言っておく。
このスレで聞いてるから乙女萌えを期待していると思うが、
それだと今出てるやつは脳内補完する必要があるように思う。

戦闘がサクサク進むのに快感を覚える、TRPGやフリーシナリオ好き、
考察するのが好きっていうならおすすめする。自由な旅を!

584:名無しって呼んでいいか?
04/11/12 05:50:00
自分も女向けゲ板で名前を知って、乙女萌えを期待して買ったクチなんだが
結局あんまり乙女萌えはしなかったな。
どっちかというとキャラメイク好き、歴史好きの血が騒いで好きになったというか。
甘いイベントを期待して買うと厳しいかもしれないな。
恋愛としてみるにはある程度妄想力が必要かと思うし。

585:580
04/11/12 08:23:48
おぉ、レスありがとう!
やりこみ要素満載+戦闘サクサクは個人的にツボなので、
ベスト版で春を待つことにします!
乙女萌えは脳内補完(笑)

586:名無しって呼んでいいか?
04/11/12 14:06:12
乙女萌えというよりは、設定に萌え&燃えた感じだな。
それにオヤジキャラがカコイイ。

587:マリア・A
04/11/12 20:39:24
シナリオも会話も男主人公をベースにしてて、女主でやっても、あんまし変更とかフォローされてないですしね。

588:名無しって呼んでいいか?
04/11/12 21:39:25
基本的に恋愛描写は脳内補完必須だからね
でもそこが好きだったり
リメイクで女主の恋愛描写も濃くなったら嬉しいのは嬉しいけどね

589:名無しって呼んでいいか?
04/11/12 22:34:14
あんまりペッタペタしてないのがいいんだよな。
硬派にも楽しめるし、想像の翼を羽ばたかせれば萌える事もできる。

たぶん萌えイベント全開だったら、ここまで好きになってなかった<ジルオール

590:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 17:29:34
ジルにはこれみよがしな恋愛はいらんよ。
飽くまでも硬派路線を貫いて欲しい。
その中で垣間見える少しの甘さが萌えを加速させるってもんだ。

591:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 18:02:42
硬派路線か?
男主人公だとこれみよがしなベタベタなセリフが結構あったが。

592:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 18:31:04
だな。ギャルゲを彷彿とさせるような展開も多々あったぞ。

593:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 18:47:41
基本的には硬派路線だと思うぞ。
まあつまりは前作の雰囲気を踏襲して欲しいってことだ。

594:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 19:34:06
見かけもストーリーも重厚な中世ファンタジーだから硬派に思えるけど、
これみよがしな恋愛用セリフをはじめはっちゃけたイベントは多々ある。

595:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 20:19:05
硬派か硬派じゃないか…う~ん感じ方は人それぞれだねぇ。
でも前作の雰囲気を踏襲して欲しいってのは非常によくわかる。

596:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 20:32:01
まぁぶっちゃけどっちでもいいが、
リメイクなんだからそんな世界観や雰囲気変わるってこともなかろ

597:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 20:47:42
そりゃそーだ。

598:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 21:06:03 bqw0CeLp
「どうかがっかりしませんように。」

今のうちにシャリに願ってみる。

599:名無しって呼んでいいか?
04/11/13 23:20:32
でも、削除されたイベントがフカーツ(あるいは追加)したら
いままでのイメージとは違っちゃうキャラも、なかにはいるんでねぇ?

そういうのもひっくるめて、楽しみではあるけど。

600:名無しって呼んでいいか?
04/11/14 09:40:21
イメージが違うキャラがでてくるのと世界観が変わるのとは全然違うだろう。

まーリメイク出るだけでありがたいよほんと…

601:名無しって呼んでいいか?
04/11/14 15:03:22
ほとんど8割方あきらめてたもんなあ。
あ~早く春にならねがな。
とかいって延期になったりして…。
まあここまで待たされたんだから少々の延期ぐらいじゃビビりませんぜ。

602:名無しって呼んでいいか?
04/11/14 16:15:48
そんなおまいにゼルドナーシルトの悪夢をプレゼントしよう。
延期はない方がいいよ。・゚・(ノд`)・゚・。

603:名無しって呼んでいいか?
04/11/14 18:39:48
ぐうの音も出ねえ…。

604:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 19:00:11
ゼルドナはジルがきっかけで買った。
個人的には面白いけど、今時のRPGと比べて地味とよく言われるジルより
さらに地味(正当派ファンタジー)なゲームだからな…。

605:名無しって呼んでいいか?
04/11/15 22:24:06
私は、各地の別嬪さんの所ばっか通ってた<ゼルドナ

具体的な日付が解っての延期ならいいが、曖昧なまま延期になると不安だね。
あんまり急かせてアレな出来でも困るけどさ。
まぁ出てくれるだけで有り難いよ。半ば諦めてたもんな。

606:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 12:42:43
発売日二月予定ですってよー

607:名無しって呼んでいいか?
04/11/26 18:31:04
サイトオープンしてた
ムービーだけだけど

608:名無しって呼んでいいか?
04/11/27 16:38:23
2月発売か…春っていうから4月頃かと思ってた。
閑散期の目玉になるか…!?

公式見てきた。
あの音楽はやっぱりええのう。

609:名無しって呼んでいいか?
04/11/27 17:08:08
うれしいのぉ。長生きはするもんだべ。

610:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 00:00:34
漏れも嬉しい!

…けど、この時期って微妙だよね…
決算合わせで出されるんじゃなければいいんだけど…(´・ω・`)

611:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 00:59:33
うん、2月というのは予想以上に早くてうれしいけど、不安だね。
決算期にあわせての、グラフィックや音楽、ロード時間改良だけの
リメイクだとしたら、また、レム兄救えないわけで…トホホ

612:610
04/11/28 22:12:02
>>611
>また、レム兄救えないわけで…トホホ
そう! それが一番心配…
レム兄だけとは言わないけど、没ったイベント復活が一番の希望だった訳で…orz

613:名無しって呼んでいいか?
04/11/28 23:40:36
一体いつ頃からこの企画通って作り出したんだろね?

614:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 03:01:46
肥にしては良心的な値段設定だねい
しかしそれ故不安にもなる・・

615:名無しって呼んでいいか?
04/11/30 03:30:32
>>614
そうか?
ソフト単品で、あの値段ならフツーじゃない?


616:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 03:08:19
これが売れたら新作とか出るんだろうか・・・

617:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 03:20:47
そりゃ、売れたら出るんじゃないか。
RPGで続編出る可能性のあるギリギリラインって10万本くらいかな?

618:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 03:26:50
肥のHP、5月の末の中期経営計画ビジョン2006に、
「アクション分野、ロールプレイング分野で新機軸を打ち出す」みたいに、
書かれてるんだけど。その新機軸とやらが、ジルも含めてのことだったら、
ちょっとは今後に期待していいのかも。

619:名無しって呼んでいいか?
04/12/01 23:10:54
…まぁ、現行ジルが出た頃には、続編の話もあった訳でそ?
それが女帝だか誰かの一言で、ナシになった…て聞いた様な…
Bestになっても、チョコチョコと売れている辺りに目を付けたのかは分からんけど
リメイクOKのゴーサインを、女帝が出しただけでもビクーリだよ
やっぱり>618タン同様、期待しちゃうなぁ…


620:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 01:13:42
なんだかがっかりなリメイクで様子見されて
新作ぶちかまされたら嫌だなー

621:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 02:07:19
すべては憶測だ。リメイクが発売されてから心配汁

622:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 02:10:34
いまのうちに、心配する楽しみくらい味あわせてくれよ。

623:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 02:57:43
620みたいなネガティブすぎる心配はやだなぁ
レム兄救えなかったらどうしよう!とかくらいならわかるんだけど

624:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 04:22:18
>623
ここ「他人の感想にケチをつけて修正してください」ってネタスレじゃないから。
チラシ裏に(ry

625:名無しって呼んでいいか?
04/12/02 20:26:33
義兄関連の嘆きレスばっか繰り返されるのもウザいけどな
何事も節度が大事

626:623
04/12/03 02:01:26
>>624
誰も修正してくださいなんて言ってねー

627:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 03:24:49
>623
しつこい。大人しくハァハァしなさい。

628:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 03:38:51
しつこいって、1回レスしただけじゃないか!
じゅさぷーハァハァ

629:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 22:06:13
なんか変な流れに。
私はゼネさんEDがラブ度500%増しになってくれれば
なにもいりません。
セラはあれで十分だし。

630:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 22:30:07
ベルゼーヴァもしくはシャリのラブっぽいEDがあれば定価で買うね

どっちもまず無いだろうけどね  orz

631:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:05:02
漏れはゼネさんとレム兄500%増しで…

632:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:15:20
レムオンは元が0%だから増してもうわなにをxせdcrtふじbyこhjm

633:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:21:35
何は無くとも定価で買う。
とにかく買うから。

634:名無しって呼んでいいか?
04/12/03 23:51:21
ファミ通PS2見たら
前作にはなかった云々とあった…リメイクだよね…。

635:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 02:10:01
セラの腹もリアルになるのかしら・・・?

636:名無しって呼んでいいか?
04/12/04 08:00:32
>634
没シナリオ復活ってことなのでは。
そうだったらどんなに嬉しいか。

637:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 20:57:13
結局「ジルオール」ってどんな意味なのか今回のリメイクであかされるのだろうか…。板違いだけどスマソ

638:名無しって呼んでいいか?
04/12/07 22:42:46
>>637
"Zillion of Will"を略した、造語だったと思ったけど…

639:名無しって呼んでいいか?
04/12/08 01:06:11
>>638
637だけど、じゃあ今度のタイトルこういうことなのか?
無限の未来~無限大~

くどいな…

640:638
04/12/08 01:49:34
>>639
う~ん…公式に言われてる事でも無いみたいだから、何とも言えないが…
ただ、ジルが出たばかりの頃、とある掲示板でも似た様な話題が出たんだけど
「willには意志って意味もあるから、「無数の意志」とかでも通じるよね」…とか
…まぁ、意訳したりすればそれこそ沢山出て来るだろうから
その辺いろいろと考えてみるのも面白いかもね

で「infinite」、自分は期待も込めて、敢えて「完全な」…という意味に取ってみた
…頼むよ後裔orz

641:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 15:32:24 pBc327Ur
スピニングノアール

642:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 16:00:00
兄ちゃん助けるENDくれ

643:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 16:05:42
どっちの兄ちゃんですかw

644:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 17:10:16
両方

645:名無しって呼んでいいか?
04/12/18 17:16:49
爆乳とのSMプレイから救いたいというわけか

646:名無しって呼んでいいか?
04/12/20 18:45:20
兄ちゃん12人になる

647:名無しって呼んでいいか?
04/12/20 20:15:36
レムオン兄ちゃん
エスト兄ちゃん
セラ兄ちゃん
ロイ兄ちゃん
ゼネテス兄ちゃん
ネメア兄ちゃん
ベル兄ちゃん

あとは・…


648:名無しって呼んでいいか?
04/12/20 20:22:33
タル兄ちゃん!

649:名無しって呼んでいいか?
04/12/20 21:01:13
はやくやりたいです

650:名無しって呼んでいいか?
04/12/20 21:31:13
ジュサプ兄ちゃん
レイヴン兄ちゃん
レーグ兄貴
あとは……ガルド兄ちゃん?

651:名無しって呼んでいいか?
04/12/21 00:10:32
素敵な兄ちゃんの多いゲームだな。

652:名無しって呼んでいいか?
04/12/22 23:41:14
レムオンがキターよ!

653:名無しって呼んでいいか?
04/12/22 23:46:56
新情報&キャラ画像キタ━━(゚∀゚)━━!!
(・∀・)…(*´∀`*)…(*´д`*)ハァハァハァ

セラ、思いの外格好良くなってるよ、嬉しいよー!!!
ナッジがかなり凛々しくなってるし、チャカも可愛くなってる。
ルルアンタに 禿 萌 え 。

早く2月よщ(゚д゚щ)カモーンщ(゚д゚щ)カモーン!!

654:名無しって呼んでいいか?
04/12/22 23:54:28
ルルアンタかなり可愛いよね。
初プレイは、ミイス発セラ・フェティ・ユーリスメインで行こうと思っていたけれど
激しく迷う。
レムオン、ノーブル伯なら仲間になるのかなあ。
あぁー待ちきれない、タイムスリップしたい!

655:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 02:40:40
改めて見るとザギヴ姐さんの顔ちょっと白すぎやしませんか(゚д゚;)

656:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 03:00:16
セラの腹に萌えました。ミイスの村から行きます。
レム兄は、二週目で。わくわくわくわく。
今度こそ、今度こそ!

657:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 03:19:27
漏れは四六時中、レム兄から離れませんよw

658:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 04:42:50
>>657
漏れもでつw

しかし…最初は、決算合わせで大した変更ナイのかなー…(´・ω・`)
…なんて思ったりもしたが、見事に裏切ってくれた様で嬉しい…
見直したよ、後裔!!

659:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 05:30:10
こうなったらレム兄のハッピーED、絶対あると信じるよ。

660:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 07:29:38
>>659
そうだよね、絶対あると信じたい

ただ、無印の時出てこなかった伏線とか…
その辺の事もしっかり絡めつつやって貰いたいなぁ
ただありますよ、できましたよ…的なのはツライ(´・ω・`)ショボーン

661:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 08:25:19
嬉しい~っ!限定版買い!超買い!!
っつーかもち予約。
嬉しいねぇ。待ちきれないよ。
レムタンとエストと3人で旅したいなぁ。ルルタンも可愛いよ。
ああ、サイト再開したい。でもやっぱり時間ない orz
サイト巡りすらできちゃいない。

ロストール崩壊は10イベントでこなせると言ってみるテスト
イベントの多くは旅立ちとか序盤とか仲間とのだから、
100増えるっても、歴史イベント多ければ結構変わるんじゃない?

662:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 08:29:56
因みにチャカの生足に弟タン激ラブだ。

663:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 09:30:22
レム兄がゼネテスを処刑してトップになるも
カルラに惨敗して死ぬという没イベントは
正直没のままでお願いしたい…闇に葬ってクレ~

664:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 14:27:46
公式で予約予定。近所のゲーム屋でも予約予定。
もういっこ、公式以外の通販で予約予定。
どれかは発売日に入手できるであろう。

665:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 17:13:30
いま見たー情報!
ルルアンタってばグレードアップしずぎやー。
でもセラは前のが良かったかも…。

それよりなによりレム兄等の参戦!
かなり嬉しいぞ~。
期待倍増のため予約購入決定。

666:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 17:17:24
まだ限定版の予約始まってないんだね。
てか限定版って、何が付いてくるのかも知らなかったりする…。

667:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 19:28:42
モッコス神殿の扉はいつでも開いております

668:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 20:21:12
いあ いあ もっこす

669:名無しって呼んでいいか?
04/12/23 22:47:14
>>665
キャラメイキングの冊子(?)がつくだのとの情報を本スレでみたような。
今スレのどこかにソースがあったと思う。

邪神像つきだろうともお布施のつもりで限定版買うつもり。
獅子帝関連のものがついてくるなら、なんであろうと喜び勇んで買うが。

670:名無しって呼んでいいか?
04/12/24 03:22:30
自分も複数買い決定だよ…こりゃ
当方関東の真ん中当たりだが、やっぱり限定版はまだ予約始まってなかった
…やっぱり公式とココwをこまめにチェックが良いんだろか

671:名無しって呼んでいいか?
04/12/24 04:23:04
公式サイトの更新もないしなー

672:名無しって呼んでいいか?
04/12/25 01:24:49
発売日って決まったっけ?
発売日決まらないと予約できないのかと思ってた

673:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 10:35:15
発売日も早く決まって欲しいけど

それより電撃に載ってるキャラ達が
なぜか末弥さんの絵に見えない…。
カルラだけはほとんど変わってないけどね。

674:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 12:58:51
ほとんど変わってないんじゃなくてそのまんまぽ。
既に絵としては完成されているし、新しく描いてもらうとお金がかかるだろうし。
んで新しいキャラ絵描いたのはコーエー側のスタッフじゃないかな。

675:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 16:57:26
まあ元々が末弥さんの絵だし
電撃キャラ絵も悪くはないと思うけどねー。


676:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 17:38:11
え、全然悪くないよ…ていうか前より(・∀・)イイ!!
私だけ?チャカの前歯が見えなくて喜んでいるのは

677:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 22:23:52
>>676
…まぁ、イイか悪いかは人それぞれって事で
でも、コーエー側のスターフ絵もガンガッテるよね

678:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 22:54:15
だね。
ロマサガのリメイクのように悲惨な結果にならなくて
ほんとよかったよ。
汁までキャラが劣化されてたら漏れは立ち直れなかったところだよw

679:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 23:29:10
あのキャラ絵は適度に萌えられそうだし
レム兄等の参戦やED追加してくれるのは心の底から嬉しいが
シナリオ破綻だけはかんべんしてくれ。
それだけはほんと頼む。

680:名無しって呼んでいいか?
04/12/26 23:30:48
まぁそればっかりはやってみんとわからんしな。

681:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 00:40:38
>675
というか、PSの時もほとんどのキャラは末弥さん絵じゃないと思うよ。
(全身絵が存在するキャラとムービー中に出るアトレイアくらいじゃないかなあ)
電撃で公開されたキャラも元々の末弥絵は無いと思う。

682:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 19:48:03
うぉぉぉぉおおおお!
レム兄ーーー!
今度こそはぜええええったい助けるからなーーー!
なんとなく閉鎖してしまったジルサイト、復活させようかのう・・・・
で、春ってホントに2月なんでしょうか?
2月、仕事がクソ忙しくて、会社泊まりこみとかも
ありそうなんですが ○| ̄|_

683:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 23:36:42
テンション高いのう。いいぞいいぞ~。
発売日はどの情報誌も一応2月ってことになってるけど
無双4と同じ月だから延期か?っつー噂もあったり…。
ホントのところはどうなんだろね。

684:名無しって呼んでいいか?
04/12/27 23:56:37
街中の移動楽になってるといいなぁ

685:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 00:36:40
>>683
漏れもそれ聞いたよ、無双が24日だっけ?
密林みると1日予定になってるけど、アレは当てにならんしねぇ
…まぁ、コーエーが決算合わせで出すなら、2月には絶対出そうだけど
中途半端な出来になるくらいなら、ちょっとの延期もガマンできるよ…

とりあえず漏れは、限定版ゲッツ出来ればそれでイイ(*´∀`)


686:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 00:59:31
限定版て決定ですか?
ほんで特典が設定資料集だという噂がまことしやかに流れていますが。

でも!ホントに出るなら自分も絶対限定版買う!

687:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 19:30:19
設定資料集付の限定版なら
10万円だって買いますとも☆

688:名無しって呼んでいいか?
04/12/28 23:03:45
>>687
…いや、10万じゃちと無理…orz
さすがにそこまで出せねえよ…、給料ほぼ一ヶ月分飛ぶ

689:名無しって呼んでいいか?
05/01/02 20:09:15
687は本気で買いそうだ。
素晴らしい。

690:名無しって呼んでいいか?
05/01/02 21:29:46
完全版出るって決定してなくて、
10万出したら出るよって言われたら出すと思う…。

691:名無しって呼んでいいか?
05/01/04 11:31:50
10は出せないが2万くらいならだしてもいいよ。
限定版が出るならね。

それにしてもあと1か月強くらいか…
なんかだんだん感慨深い気持ちになってきたぞ。

692:名無しって呼んでいいか?
05/01/04 21:11:01
思い続ければ、かなうもんだな

693:名無しって呼んでいいか?
05/01/04 22:45:16
なんか情報が錯綜してるね
発売延期するやらしないやら限定版がどうのやら
いい加減公式更新して発売日くらい正式発表してホスィ

694:名無しって呼んでいいか?
05/01/06 22:23:09
限定版はガセっぽいなー
ジルリメイクが当たった後のジル新作でならともかく
今の所売り上げや人気に確証が持てないコーエーが出すとは思えない

695:名無しって呼んでいいか?
05/01/06 23:25:29
多少発売日がずれてもいい。
にーさん助けられるなら。
シナリオ濃くなるなら。
こんだけ待ったんだ。全然おっけー牧場

696:名無しって呼んでいいか?
05/01/07 22:01:56
発売が遅くなってもいい。
1年ずれ込んでもかまわん。
見切り発車でてけとーなの出されるより
待つほうがいい。

697:名無しって呼んでいいか?
05/01/07 22:13:15
などと言ってる間にゲーム通販サイトの発売日予定が軒並み
3 月 予 定 に

698:名無しって呼んでいいか?
05/01/07 22:28:05
コーエーの2月発売スケジュールにはジル入ってないし(3月分は出てない)
3月発売になってる通販サイトあるね。
でもプレミアムボックス同時発売だって!
何がつくのは書いてない~~。
特典がなんであれこっち買っちゃうかもー。

699:名無しって呼んでいいか?
05/01/07 22:40:31
サントラCDとか、小説とかだったらいいな…

700:名無しって呼んでいいか?
05/01/07 22:42:55
来年の夏くらいまでに出ればイーヨ
つか、出るという事実で乗り切れる。
まっとれレム兄

701:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 00:36:21
ヘソ出し男、少しは無愛想直ってるといいな…。
なまいきエルフ姉さんと一緒に連れ回してた漏れには、森のおりこうさんだけが
心のオアシスだったよ…・ (´・ω・`)

702:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 00:41:49
月光野郎は没イベが面白かったな。
主人公に惚れてんだなあ…って感じの。

703:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 02:47:34
ていうか後半も活躍できるようになってるんだろうかw

704:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 02:50:20
電撃での紹介の仕方がアレだもんなあ…
序盤最強キャラってw

705:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 04:01:14
レム兄と一緒に旅できるという
情報だけであと3年は待てるヨ!

デモ ナルベク ハヤク ホシイ・・・・

706:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 09:28:36
セラを普通にフルメンバーにしている自分は、マゾなのだろうか・・・。
そんなに使えないって位置が定着してるとは思わなかったよ。

>705
ソウダヨネ アンマリオアズケサレルト キタイシニソウダ・・・

707:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 16:31:43
漏れもセラはスタメンだ。愛があるから外さない。

だが 使 え ね ぇ ゴ━━ヽ( ゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ`Д´)ノ ━━ルァ!!

月光カスタマイズさせてくださいよ兄ちゃん……_| ̄|○

708:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 16:39:56
むしろ、セラを守る勢いで連れ回していたがw

709:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 18:35:49
初プレイがミイスだったんで、
セラは絶対に連れて行かなきゃいけないキャラだと思ってた。
連れ回してると愛着わくよ、あの弱さ。

710:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 19:33:08
正直、一番使えないのはネメア。
ホーリーハートを持たせても、結局アイテム係になる。素早いから余計に・・・。
闇と戦うのに、何故闇の武器を持っているのかを問い詰めたい。

711:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 19:48:02
いや、低レベルクリアすると、対闇の巨人で
戦ってるのがメネア一人だったりする罠。
他のメンバーは全滅…w

712:名無しって呼んでいいか?
05/01/08 23:54:48
>707,708
私もそうだった。
つか竜殺しですから、ヘタレのロン毛一人くらい
余裕で守りますとも。ゼネさんも属性によっちゃあ
弱かったなあ…
結局自分とフェティ姐さんが主力。

713:名無しって呼んでいいか?
05/01/09 14:02:39
最初はフェティ好きじゃなかったから
仲間にしたあと最後まで放置してたけど
やつは使えるね。
それに気づいてからは自分の中ではずせねえキャラ第1号になった。
当然EDも迎えているさ。

714:名無しって呼んでいいか?
05/01/09 22:06:57
パーティに入れる条件は、使える使えないよりも好きかどうか、になるんだよな。
好きであっても、見殺しにして未だED見ていないキャラもいるけれど。
例えばアンギルダンとか赤い鎧の人とかイークレムンのアレとか・・・・

715:名無しって呼んでいいか?
05/01/09 22:10:40
赤い鎧の人ってアンギルダンじゃないのか?
…違ったらすまん。誰の事だかわからんよ。

716:名無しって呼んでいいか?
05/01/09 23:20:46
エンディング、倍の数になっているそうだけど
今回は男主人公と女主人公では違うエンディングになっているのか?
それがキーポイントw
また女主人公で男を口説き落としても「いい相棒だ」としか見て貰えない
エンディングだったらカナシイ

717:名無しって呼んでいいか?
05/01/09 23:34:44 PXuX+5Rf
>715
714じゃないけど
アンギル爺=赤い鎧の人=イークレムンの…
じゃないの?

718:名無しって呼んでいいか?
05/01/09 23:35:41
アゲチャッタ.スマソorz

719:715
05/01/09 23:44:02
ああ! すまん勘違いしてた。

確かに赤いおっさんはなあ…好きな人は多そうだけど、
心情的にロストール側につく人も多そうだからな。乙女なら尚更。

720:名無しって呼んでいいか?
05/01/09 23:44:26
>>718
(´∀`)σ´Д`)

また赤い人見殺しにしてしまった……親爺スマソ。
どうしてもロストールで参戦しちまうからナー。

721:名無しって呼んでいいか?
05/01/10 13:06:59
個人的には、知らずにロストールについて
とっつあんを殺してしまったため、毎回ディンガルについている。
なので、アイリーンも殺さない。
だが、ザギさまの宿屋イベントを見たいためにとっつあんを
何度か見殺しにしたこともある。
すまん、とっつあん。嫌いじゃないんだけど、
ザギさまの方が好きなんだ。

722:名無しって呼んでいいか?
05/01/10 18:37:49
次こそはディンガルサイドでアンギルダンEDを…!
と何度決意→挫折したことか。
結局毎回同じような人生を送る自分。
フリーシナリオの意味ないかも…。

723:名無しって呼んでいいか?
05/01/10 21:20:45
あー懐かしいなぁジルオール。
あの敵っぽい色白の…なんて言ったかなァあいつ。
銀の長髪でなんか包帯みたいのぐるぐる巻いたプチ露出…

あのイベントの数々には当時めちゃくちゃ萌えた記憶があるよ(*´Д`)

724:名無しって呼んでいいか?
05/01/10 23:08:10
エルファスタンのことか?
ついさっき、フィールドマップ上で出会ったばっかりだ。

食べちゃいたいくらい好きなら、ED後に一緒に旅に出て欲しかった…_| ̄|○
シャリにお願いしとくか。

725:名無しって呼んでいいか?
05/01/11 11:20:00
>>724
そう、たぶんそれ。エルファスタソ。
どんな関係だったか昔杉て覚えてないんだが強烈に萌えた覚えだけは残ってる。
最後のイベントには悶え氏んだ記憶が…(´∀`)

726:名無しって呼んでいいか?
05/01/12 05:25:52
折る不ァうす様エンディングがほしい…

727:名無しって呼んでいいか?
05/01/12 05:34:04
ナッジと一緒に猫屋敷でオルさまをねぶりたい

728:名無しって呼んでいいか?
05/01/12 21:45:19
ゼネテスとラブい感じでお願いします

729:名無しって呼んでいいか?
05/01/12 21:58:29
ゼネテスと姫の関係に嫉妬したのもイイ想い出。
女主人公でラブラブさせてよ今度こそ。

730:名無しって呼んでいいか?
05/01/13 00:22:57
あの四角関係は萌えたなぁ。空中庭園どうなるんだろ

731:名無しって呼んでいいか?
05/01/13 00:39:42
>>730
確かに気になる!必死こいて見たよ~、空中庭園。
兄萌えでも、ゼネさん萌えでも切なかった…。

732:名無しって呼んでいいか?
05/01/13 01:45:31
うんうん

733:名無しって呼んでいいか?
05/01/14 21:15:48
これだけ萌えが詰まってるのに男主でも女主でも変わらんのには残念だったもんな。
此処まできて改良なしだったら泣くよ。買うけど。

734:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 03:02:02
3月発売だってね

735:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 13:32:55
発売日はいつでもいいけど
限定版があるのかないのかは早く発表してホスィ
あるんだったら(内容によるけど)買うし
でなかったらバグ回避のために様子見なんだけどなー。

ところでアンギルダンと新婚旅行に出かけたいんだが。

736:名無しって呼んでいいか?
05/01/15 22:04:30
イッテラッシャイ

じゃあ続いてエルファスとお遍路巡りに出掛けてくる。

737:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 00:02:30
いってらっさい

じゃあ自分はゼネテスと冒険に旅立つ

738:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 08:57:34
おまいらが旅立ってる間にレム兄と
インフィニットの発売をマターリと待ってるよ。

739:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 17:30:49
>>737に続いて旅に出る
セラと冒険者レベルを極めてくるぜ(* ゚д゚)ノ

740:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 17:32:29
>>739
守ってあげてね。

741:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 18:02:14
取り合いもなくマターリしている。
そんなおまいらが好きだw

742:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 21:23:48
少なくとも、レム兄は救えるんじゃね?


と、励ましてみる。

743:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 23:08:57
少なくとも…つか、無印から考えたら
それだけでも十分な訳で…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

744:名無しって呼んでいいか?
05/01/16 23:24:37
>>742
無双シリーズは毎回猛将伝でウマーになって帰ってくるからコレも期待して松。
ジルオールをリメイクなんてホント凄いよ見直したよ肥。

745:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 00:00:46
ED増という雑誌の情報を信じるよ。最低でもフレアたんとレム兄が救えたら万々歳 (´・ω・`)

あとエルファスも出来れば。他にもジラークとジュサプと(ry

746:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 00:09:11
自分もエルファス救えることをキボンしてるけど
没シナリオでもアレだったからあんまり期待はしてない
でももしかしてもしかしてと思って待ってるよ



747:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 02:11:53
没シナリオとは何ですかと聞けないシャイなアタイ…

つかED増なのは勿論嬉しいんだけど、
何より女主人公対専用台詞を少しでも設けてくれると有難い。
EDだけでもこの際いいから。
今までしっとり友情育んできたのにEDになった途端恋人扱いしてくれてもいいからこの際。

748:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 18:16:43
兄上様、仲間になってくれるのも嬉しいけど
もっともっと女主に愚痴って欲しい、んで救いたい
少しは家に居ついてくれるようになってるといいな

749:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 19:16:24
仲間になったら、家に逝かなくても
四六時中一緒にいられますよw

750:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 21:52:13
仲間になる前の段階で、沢山会いたいのだろう。
セバスチャンにも、顔とまでは言わないが、固有のキャラグラがあれば良いな。
そうしたら何回出てきてもムキーとならな………………ゴメン嘘です

751:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 21:59:34
レム兄と仲間になっても、兄妹の一線を超えられない
切ない関係に萌えw
そんでラストが救済ハッピーエンドなら言うことなし。

752:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 22:02:24
しかし、没シナリオ復活でもレム兄はアレとの噂なので…。
救済シナリオを新たにつくってください、と祈る日々であった

753:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 22:38:50
>>752
あれ、そうだったっけ?
漏れはレム兄の代わりにゼネさんが…だと思ってたよ
…まぁ、何にしても救済シナリオは欲しいよね…

754:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 22:43:19
>>747
マジレスすると
没シナリオとは以前RPG板のほうで降臨した神様がたまに投下してくださったモノで
削られたシナリオが書かれている
断片しか拾えてないからあんまり詳しくは知らないのだが


755:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 23:19:29
>>754
なるへどー
なかなか奥が深いなジルオール。㌧

756:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 23:39:35
>>753
神投下シナリオはゼネさんもあぼんなんだけど、レムオンもあぼん…
しかし、所詮は2ch。神シナリオ自体ネタかもしれんし。
レムオンにも幸せが待つと信じて、3月を待つよ

757:名無しって呼んでいいか?
05/01/17 23:49:06
>>756
そこまでは知らなかったよ…そうだったんかorz
漏れも>756同様レム兄と幸せになれる事を信じて、3月を待つよ

758:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 10:31:02
リメイク版の追加シナリオって、単に没が復活するだけなの?

759:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 12:34:12
誰もそんなことわからない。
没シナリオが復活するかどうかもわからないし、
そもそも没シナリオが本当に存在するのかもわからない。

2chの情報であることをわきまえろっつーの

760:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 12:42:17
そだねー
確かにレム兄と冒険できる没データとかあったけど、
それがそのまま適用されてるとは限らないし。
2ch投下系の没シナリオは真偽が判断できないし。

まぁ私はとりあえずゼネさんにピンチになってほしいな……
いっつも完璧で憎らしいし。姫さんのことハッキリしろよ!
その上で愛ある女主とのEDを迎えてくれ

761:758
05/01/18 12:55:04
>>759
だってあんまりにも皆心配してるからさ。
普通に考えてEDまで増える形のボリュームアップなら
過去の没シナリオだけに囚われて戦々恐々とする必要ないよ。

762:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 14:00:28
>>760
ゼネと姫と+αとの四角関係に悶えたい。


763:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 15:49:47
レム兄とロストールのお城に呼ばれた時にたまたまロイ兄が現れて・・・
な感じのドタバタコメディキボンヌ

そこに、会ったこともないジャリ坊が「姉ちゃん」とか言ってきて
さらにグチャグチャな展開に

764:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 17:10:27
ヤバイ。
昔のジルオール萌えが再発してきた。このスレ怖い!

765:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 18:00:09
レムオンED追加キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
レムオンの館に通いつめる(´・ω・`)キョウモ ルスカ...
セバスチャンの好感度グングン上昇( ´Д`)ネモ ソノヒトハ イインダヨ....
セバスチャンED((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
EDでセバスチャンが超美形である事が発覚!(*´Д`*)セバスタン ハァハァ

766:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 22:29:46
>>765
ネタなのか
最初の一行、一瞬信じちゃったYO!

767:名無しって呼んでいいか?
05/01/18 23:59:08
>>765
美形といってもそれなりに歳をとっている予感

768:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 01:04:08
その場合、セバスチャンが出たらリセットかまさないと
レムオンEDは拝めないということディスカ?(´・ω・`)

769:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 01:05:08
美形オサーンカマーン

770:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 22:00:41
>>767
神投下シナリオには、セバスちゃんはレム兄より2つ上って書いてあった。


渋いおじ様だと思って密かに萌えてたのに…

771:名無しって呼んでいいか?
05/01/19 23:23:42
>>767
…そうだったの?( д ) ゚ ゚ ポーン!
漏れもオジサマかと思ってたよ …渋いかどうかは別として

772:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 00:17:38
実はイケメンの兄ちゃんだったのか!?

773:771
05/01/20 01:08:57
今更だがアンカーミスしてた…orz
>>767じゃなくて、>>770ダターよ スマソ

774:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 02:05:05
2つしか違わないのか!なのに頭が上がらないんだなw

775:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 11:07:23
>>774 そんなレム兄が(・∀・)イイ!!

776:名無しって呼んでいいか?
05/01/20 20:57:16
ということは、いんふぃにとーで美麗グラフィックに
なったら、リューガ邸はもう大変なことに・・なるんだろうか?
エストとセバとレムオン日替わりで出たりしたらどうしよう・・ひー!

777:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 21:12:45
そしたら毎日通い詰める。
無問題。


…冒険に出られなくなるorz

778:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 22:34:37
そんな人生もありだよね。

779:名無しって呼んでいいか?
05/01/21 23:21:30
先に進まないじゃないかw

780:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 14:57:04
だがそれもまた人生。

781:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 17:12:16
河の流れのように生きていくんだね

782:名無しって呼んでいいか?
05/01/22 21:52:30
歌わないよ?

783:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 13:24:12
改めて。

~ジルオールは乙女ゲーと言ってみる~

784:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 13:53:57
2月に無双4、3月にジルオール、4月に遥か1リメイク……
今年も後裔に踊らされる一年の始まりだな('∀`)

塚、3月まで待ちきれん罠。
レム兄に会いに黄金畑発でもう一周してくるか。


785:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 15:25:04
2月にノクターン・マニアクス、3月にジルオール、のあとは
2005年春にプリメ4、いつかそのうちたぶんな絢爛舞踏祭……
まあ、ジルで5年も待ったから、絢爛舞踏祭は余裕で待つさ…orz

786:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 17:02:52
発売待ちマニアという称号があるなら、
785にその称号を贈るよ

787:名無しって呼んでいいか?
05/01/24 23:05:51
一途にジルだけを待つので、
レムオンとエルファスEDができますように

788:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 00:02:21
エルファスEDができますように'`ァ(*´Д`)人(´Д`*)'`ァ

789:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 00:14:16
ベルゼーヴァEDができますように( -д-)人ナムナム

790:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 00:36:58
ベルゼーヴァEDができますように ナムナム ( -д-)人(-д- )ナムナム

791:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 00:47:04
レム兄を救えますように。
レム兄とラブラブEnding迎えられますようにナムナム ( -д-)人(-д- )ナムナム


792:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 14:01:07
レム兄とベルゼーヴァのEDが出来ますように
男女主人公別にラブラブEDがありますように'`ァ(*´Д`)人(´Д`*)'`ァ

793:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 14:52:53
ドサクサ紛れに、まざってしまえ。
ベルゼータソの髪型の謎も解けますように( -д-)人ナムナム

794:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 16:55:11
ゼネさんとベッドインEDがありますように'`ァ(*´Д`)人(´Д`*)'`ァ

795:名無しって呼んでいいか?
05/01/25 17:19:46
一般板でほざくなゴ━━ヽ( #゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ━━ルァ!!>>794

796:794
05/01/25 17:26:02
ヽ( #゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ*´Д`)ノ'`ァ'`ァ <モット-

797:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 12:27:58
>>792
男女主人公別にラブラブEDがありますように'`ァ(*´Д`)人(´Д`*)人(´Д`*)'`ァ

798:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 13:44:44
レム兄EDがラブラブだったら、漏れの脳内で後裔はネ申認定。
お願いしまつよ開発チームさん ナムナム ( -д-)人(-д- )ナムナム

799:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 16:03:07
あまり贅沢は言わんが、イイ男には生存EDがもれなく付きますように。
それだけは、お願いします( -д-)人ナーム

800:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 18:02:51
発売日延びませんように( -人- )

前は発売一年くらい延びたからなジルオール
油断は禁物だ

801:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 19:00:26
( ´Д`)  シャリEDとエルファスEDができますように…
/  (S) 

802:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 20:20:18
本スレのどっかで誰かがおっしゃってた
女主選んだら男主はNPCになって(逆もいいな)
なおかつEDありますよーにナムナム ( -д-)人(-д- )ナムナム

そして本命
レーグEDにもう少し色付きますよーにナムナム ( -д-)人(-д- )ナムナム

803:名無しって呼んでいいか?
05/01/26 22:17:44
よし、じゃ私も祈っとこ。


この出来は何だ!>(っ#`Д´)っっっ )3 `)・∵. ←コーエーの中の人


プレイ後に、こんな事になりませんよーに( _ _)人

804:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 00:24:21
よし、じゃ便乗して自分も祈っとこ。


コレ本当に全年齢版でイイのー!?>(っ*´∀`) っっっ )∀ `)・∵. ←肥の中の人


プレイ後、こうなりますよーに'`ァ(*´Д`)人'`ァ

805:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 08:38:19
レムオンにいさまが別の人になってませんように・・( -д-)人(-д- )ナムナム

あくまであの性格のまま幸せになって欲しいです。

806:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 16:31:47
あくまでも硬派なゲームでいいから、
ちょっとしたトキメキを感じられる
イベントとEDがありますように
( -人-)ナムナム

807:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 19:53:30
女主での男性キャラED。
アトレイアルート並の出来になってますように ナムー

808:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 22:25:07
おまいら、イイ夢みてんな・・・・
漏れも見よう、無愛想で不器用で仏頂面なまんまのレム兄と
らヴらヴEDを迎えられますやうに・・・・

809:名無しって呼んでいいか?
05/01/27 23:59:08

    ┏━━ / |━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )   いんふぃにっとに声が付きませんように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃  イメージ崩されたくナイ……
  |_|_|_⑩(/)_|_|_|__|  |  
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |~
////////////  |∪∪  …付いてもいいがon/off機能は禿しくキボン
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |



810:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 02:26:38
>>809
禿同…

どうかどうか…声が女帝のOK出しの条件とかじゃありません様に…( -д-)人ナムナム

811:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 11:26:32
戦闘中くらいならいいけど、
イベントシーンにまで声ついたらいやだなー。

812:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 12:03:49
しかも無駄に今流行の“人気声優!”使われたらイヤンだな。
声が付きませんよーに( -д-)人ナムナム

813:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 14:32:00
声優イベで荒稼ぎしてる後裔だからな…
付くとしたら、コヤシとかセキトモとかオッキーとか来そうだ
いや、好きだ。ヤシらは大好きだが……汁に声は(゚Д゚)イラネ

発売まで推定1ヶ月、祈りながら待つとするか
早くレム兄を大陸中引き回せますようにナムナム ( -д-)人

814:名無しって呼んでいいか?
05/01/28 22:45:14
公式更新キターよ。

戦闘中だろうが何だろうが、声はいらない。
ほんとにお願いしますナムー

815:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 02:31:14
漏れも声は要らない…

…が、公式更新でプレミアムBOXの存在がハッキリしたのは嬉しい(人´∀`).☆.。.:*・゜

816:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 10:53:05
公式のキャラ紹介で、レム兄は相変わらず
「氷のように冷たい心をもつ人物」なんだな。
本当にそういうキャラなら、
助からなくても「しょうがないっか」であきらめたんだけど。
プレイすると、あったかいとこがぴょこぴょこ。
あきらめきれない~!! 光栄頼むよ~!!

817:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 14:43:39
予約受付まだー?

818:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 14:45:30
待ちきれん(*゚∀゚)=3

819:名無しって呼んでいいか?
05/01/29 16:31:02
公式やっと更新かよ~。
でもまだ「春発売」なんだね。
3月っていうのも延びる可能性があるってことか…。

820:名無しって呼んでいいか?
05/01/30 15:10:59
五月までは春といえる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch