【苺】 きまぐれストロベリーカフェ 【シフォン】at GGIRL
【苺】 きまぐれストロベリーカフェ 【シフォン】 - 暇つぶし2ch964:名無しって呼んでいいか?
04/09/26 23:38:28
>>958
モツカレー!
レポ、全然充分だよ~。 てか、

>竹若氏「(葛生の)秘密の仕事が気に入ってます。

ってやっぱ秘密の必殺人?!


965:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 00:18:09
>>964
普段ヘラヘラした女好きなのに、夜は忍者のように街をくって
暗殺業を行う、有能な暗殺者きぼん。

ってないか、乙女ゲじゃ・・・

966:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 00:34:02 MFyko3L7
>>961
>>962
声優のトークショウが終わった後、その場に集まっている人に
プロレスラーのスタッフが「せっかくだから質問はないですか?」
聞いてきたのです。
なかなかみんな手を挙げなかったけど、挙げた人が「オーディション
ですか?」と聞いてきました。

竹若氏が「女にだらしの無いところが嫌い」と言った後、森久保氏が
「それはいいところじゃないか、逆に言えば女に持てるということ
でしょう。」
で、森久保氏が「そっちのキャラの方が良かったかも」とか言ったのも
ありましたね。

あと、ゲームの方で
主人公の名前は変えられるけど、デフォルトの名前にした場合、
キャラがその名前を声つきで呼んでくれる。
隠しキャラがいる。現在公開されいる誰かが隠し扱いなのか、
まだ公開もされいていない隠しキャラなのかは不明。

ちなみに私は、958さんとは別の人間です

967:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 00:56:53
>>966
乙です

>主人公の名前は変えられるけど、デフォルトの名前にした場合、
>キャラがその名前を声つきで呼んでくれる。

基本的にデフォ名プレイなんでこれは嬉しいよ。
どこかで名前変更可能、でもデフォ名の場合はボイス付きってのは
結構タイヘンと聞いて諦めてたんだけど…
(実際乙女ゲーじゃアプリコットくらいしかないし)
そっかー召しませもそういう仕様か。

968:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 01:00:21
>>966
>隠しキャラがいる

キタ─wwヘ√レvv~─(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!??

これはちょっと期待かな?
ともかくイベントモツカレでつ。

969:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 02:04:52
>961
>963
声優に向かってそういうことを面と向かって訊くのは非常に失敬な気ガス。
それに、そんなこと知ったからって何になるんだ!って気モス。

オーディション=他にも適役はいるんだけど・・・ま、あんたが一番向いてるかな的な配役。
つまり「消去法」なんだな。
オファー=この役は是非ともあんたに演じて欲しいんだよ!というポジティブな依頼。

どうせ質問するなら、ゲームの内容について等の質問をするとか・・・
声優に敢えて問うなら、
「収録中、苦労したことや楽しかったことは?」
等の質問が妥当じゃないかなと。

970:969
04/09/27 02:08:52
↑スマソ、日本語おかしいですね・・・。
「声優に面と向かってそんなことを訊くのは」に修正。
日本語って難しい。

971:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 02:12:21
>969
オーディションって何人かいる中で勝ちぬいて役を得るわけだから
そんな軽い物じゃないとおもうんだが…

972:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 03:18:45
場が静まり返るのと声優さんがキレ気味なのが不思議だね。

973:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 03:24:55
自分のイメージでは、
オーディション=思わぬ発掘もあるので、「コレはこの人に決定だろ」と誰もが思っていたものでも落ちる可能性がある
オファー=新人とか除外されてるから↑のような事にはならない。逆にいうとマイナーでは声がかからないのでそれだけ普段から目に付くということ。
と一長一短だと思ってたが。

>972
その場にいないからアレだけど、質問の言い方が悪かったのか、そこまでの流れ(「質問ないですか?」の直前のコメントとか)からするとおかしい質問だったか。かね?
まあ確かに「ここで聞くことじゃねーだろ」とは思うけど、別に面と向かって聞いても失礼とは思わないなあ。

974:958
04/09/27 03:37:43
スマソ、厨呼ばわりは失礼でしたな
でも(何でそんな質問するのかなーこの人・・・)
と、私は不思議に思ったわけです
実際、そんなこと聞いてどうするのかと
雑誌のインタビューの一環として、
記者がそういうこと質問するのは、ままあることですが
一般の方がそういうこと尋ねるのはコア杉かなと思ったのでした(笑)
森久保氏が(本気じゃないんだろーけど)
プチ切れ口調だったのも事実だし
あんまり聞いちゃいけないことだったのでは?
と、何となく思っただけです
スレを微妙な雰囲気にさせて、正直すまんかった
マターリしましょう

お菓子はかなりの数(何百種類だっけか?)作れるらしいですよ!
あと、葵タソが漢らしくてちとモエー

975:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 07:44:33
(笑)(笑)(笑)

976:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 11:24:37
何百って…作れる数が少ないってアンケにあったんだとは思うけど極端だよD3w
でも、固定のお菓子はそんなになさそうだけど。

977:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 12:15:09
いや、前回も多かったよ。デフォ名「オリジナル」という名のケーキは。
色が変わるくらいで、なにも代わり映えしないやつ。
そういうの含めて何百では。

978:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 14:10:03
当然そうでしょうな

979:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 14:14:06
>>948で立てようとしたらはじかれた…もう980になるので
誰かお願いします。
ちなみに上の方だとサブジェクトが長すぎ~とはじかれたよ。
ストロベリーカフェと@を半角にしたら、大丈夫かもしれないけど
下の方がいいかな?

980:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 14:31:16
下のほうでもいいと思う。

981:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 22:29:00
立ててみます

982:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 22:34:55
ゴメン、無理だったorz

乙女@召しませ浪漫茶房/きまぐれストロベリーカフェ 2杯目

スレタイ↑で字数は大丈夫っぽいけど
あとは立てる方にお任せします

983:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 22:41:03
じゃあ、やってみます。

984:名無しって呼んでいいか?
04/09/27 22:43:24
立ちました。
スレリンク(ggirl板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch