05/01/03 09:52:52
ボブゲは、御気楽なハッピー物が多くて、
家族中心に拘る以前に、泣きゲーは神無ノ鳥しか無いと思う。
神無ノ鳥はファンタジーだけど、家族の絆、人のつながりが話の中心になってるので
949さんの条件だと、やっぱりお奨めは神無ノ鳥だな。
あと、思い当たるのは同人ゲーだと、
華奇想(当て字、読み方を漢字変換、オリジナル同人ゲームスレのテンプレのリングから探せる)かな。
これもファンタジーだけど、シナリオの評価が高い泣きゲーというか、鬱属性ゲーというか。
ファンによるオンリーイベントがいくつも開かれたり
ファン同人がいっぱいある商業ゲーよりずっと人気のあるゲームだけど
昨年夏前から完売の状態で再販の予定はあるそうだけど、
オクだと5~10倍もするし、すぐには手に入らない。でもこういうのもあるよ。
951:いけない名無しさん
05/01/03 10:45:28
悲しいゲームで勧められてた紅★はどうなの?
お薦め見ると泣いたとか号泣とあるんだけど。
952:いけない名無しさん
05/01/03 10:56:23
949=951?
紅★は、どの条件にも当てはまらないし
「シナリオが秀逸」の条件の段階で却下だろ。
953:いけない名無しさん
05/01/03 11:05:07
家族中心じゃないけどそれもありってことで、空森なんかどうだろう。
バグ付きだからあんまりお薦めはできないけど。
954:いけない名無しさん
05/01/03 11:16:41
>951
紅★は、シナリオ以外にも、ボリューム、ゲームの質、立ち絵の枚数、クオリティ、システム
いろんな意味でおすすめしないなあ…
あの手のものが好きな一部のマニア向けというか…
ゲームの質も作りも高くないから
マリソとかパペッ㌧、ムーンパロット、このクラスのメーカーのゲームは
やり尽くして何か何か買うものない?という人にならともかく
ボブゲ初心者にすすめるのはどうかと。
955:951
05/01/03 11:16:59
漏れは949じゃないよー
泣きゲーの方で聞いてみただけ。
シナリオに関しては紅★も神無ノ鳥も秀逸という人もいれば
つまらない、へた(紅★)、冗長なだけ(神無)っていう意見があるから
ボブゲじゃ万人が勧める秀逸なシナリオってないんじゃない?
どちらかというとはまるとか萌えるとかで判断されるのかとオモ。
956:いけない名無しさん
05/01/03 11:30:15
エロゲにでも万人が認める秀逸なシナリオはないと思われ。
世間では評価が悪いけど、私個人は萌えたという薦め方より、
一般的な評価というか、目安というか、売れてる本数からアドバイスするとか
それを前提にしないと何も語れないと思う。
957:いけない名無しさん
05/01/03 11:48:12
確かに万人が認めるシナリオってのは無いよね。
自分は弄りもバーディも大好きだが初心者には勧めない・・・。
(弄りはシナリオが合わなかったどこもフォローできないし、
バーディはコンプするのがかなり大変)
とりあえず、ここに挙がった名前を観て
ピンと来るものに手を出してみたらいいと思う。
他人の萌ポイントなんて分からんし。
「絵が好きな感じ」とか「ネタが好きな感じ」
だったらそれをとっかかりにしてみればいい。
958:いけない名無しさん
05/01/03 20:17:18
エロが足りない?EDまで一本道?
それがどうした!
憑いてこれねぇ奴のこのなんざ端から知らん!!魅せられやがれこの 渾 身 の ストーリー!!!
…みたいなゲームがやりたい。ボブゲでもやりたい。
森とかCCくらい突っ走ってほしい。
狂気と再生のカタルシスに呆然としてみたい。
あるいは、病気入った設定魔が描く燃え伝奇もの。もう激しくツボ。F/a/t/eではあらゆる意味で感涙しっ放し。
…我侭な希望で申し訳ありませんが、ボブゲでの該当作、どなたかお心当たりはないでしょうか…。
959:いけない名無しさん
05/01/03 20:18:40
無い。
エロゲ規模のものはない。
素直にエロゲやってるがよろし。
960:いけない名無しさん
05/01/03 20:55:15
世界なんて壊れ去ってもチミがほすい。
エロつうか心理的交感が足りないゲームは姐さん達にはクソ扱いですよ。
961:いけない名無しさん
05/01/03 21:08:08
うわぁ、沙/耶/の/唄だ。<世界なんて壊れ去っても
…いや、心理的交感は必須なのですよ。それもストーリーに含みます。例外も無いではないですが。
と、いうか、まごうことなき801属性なのに、
儲になった燃えエロゲでは作品が好きすぎて、申し訳なくてホモにできない。
このフラストレーション一体どうすれば!
→そうだ 端 か ら キ ャ ラ が ホ モ な ら 無 問 題 !!
…という本人的に起死回生の策だったのですが。
そうですか…ありませんでしたか…お手数おかけしました…。
二挺拳銃待ちつつ、咎/犬/の/血に一縷の望みをかけてみようかと思います…。
962:いけない名無しさん
05/01/03 21:13:23
いくつかサイト定点観測してるけど兄儲はちゃんと咎“狗”と呼ばないよな。
ウロブチ氏文章は狗文タプーリなのにな。
受け入れる気持ちがないなら萌えなボスゲ情報もすべて無意味だろうさ。
963:いけない名無しさん
05/01/03 21:18:25
ああ、誤字訂正サンクスです。
どうも、よく間違えてるようで、
いい機会だから辞書登録しときますわ。
964:いけない名無しさん
05/01/03 22:06:38
素で心遣いがなかったらしい。
965:いけない名無しさん
05/01/03 22:30:46
嗜好だからねー。エロゲで萌えれるんなら
無理にボブゲやらんでもいいと思うけど。
別に無理にホモらんでもええやん。
自分は双方に萌えれるんで、どちらも美味しくいただくが。
もともと追求しているものが961はなんか違う気がするんだよな。
966:いけない名無しさん
05/01/03 22:33:59
なんか、変にテンション高いしな・・・。
967:いけない名無しさん
05/01/03 22:34:27
>と、いうか、まごうことなき801属性なのに、
>儲になった燃えエロゲでは作品が好きすぎて、申し訳なくてホモにできない。
元々あるのはBL属性じゃなくてパロ801萌え属性って事?
だったら別にBL読まなくても、パロ801萌えできるエロゲ探せばいいんじゃないかな。
そこまで燃えじゃないエロゲなら申し訳なくてホモにできないって事もないだろうし。
968:967
05/01/03 22:36:34
BL読まなくても=×
BLゲームやらなくても=○
間違えました…
パロ801萌えとオリジBL萌えには、
両方萌えれる人もいるだろうけど
結構深い溝があると思ったので。
969:いけない名無しさん
05/01/03 23:31:06
>958
パペ㌧の人形夜で泣いた…が万人受けではなさそうだ
気になったらオフィで体験版どぞ
970:いけない名無しさん
05/01/03 23:36:14
fateクラスのボブゲを望む人にそれを薦めるのは
・・・・悪意があるとしか思えん。
971:いけない名無しさん
05/01/03 23:38:56
>970
そっか。スマソ(´・ω・`)
972:いけない名無しさん
05/01/03 23:39:13
型月クラスをすごいと思うかも人によるしね。
このスきっちり読んでたらわかることさ。
973:いけない名無しさん
05/01/04 00:47:16
なんでボブゲのスレでまで
型月マンセーせな気がすまんのか
974:いけない名無しさん
05/01/04 00:59:22
別にマンセーする気はないけど。
958はそういうゲームをお望みだからさ。
あの絵でも人気があるのは面白いんだろうな型月、と。
(fateは塗りで絵がかなり良く見えるけど)
絵柄の魅力がなくてもシナリオだけでひっぱって
売上のあるゲームってボブゲでは無いじゃない。
プレイ時間ならRPG部のある帝国か天使羽かとも思うが、
キャラ萌出来なかったらシナリオは・・・ry。
泣きなら神無かなと思うけどフルコンプまでがだるすぎだし。
975:949
05/01/04 01:53:50
>>950
なるほど、いろいろと得られるレス、thxです。
とりあえず神無ノ鳥、やってみます。
976:いけない名無しさん
05/01/04 03:20:41
>>949=975
家族の絆では無いけど友情で代替できるなら自分はBirdie進めてみる。
キャラとシナリオ、精神的なやり取りはかなり質が高かったと思う。
かなり好みが分かれるだろう作品ではありますが…。
上の方で初心者には進めないとあったけど自分はボブゲ2作目でやって
攻略サイトに頼りながらもフルコンプできたよ。
977:いけない名無しさん
05/01/04 05:00:30
な~んかエロゲマンセーしてボブゲ見下しっつー
エロゲ好きのいつものパターンぽ
978:いけない名無しさん
05/01/04 10:29:11
エロゲ好きならわざわざ無理して
ボブゲまで手を出さんでもいいと思う。
どっちも好きな人はすでに特攻かまして
自分の好きなものは見極めているよ。
979:いけない名無しさん
05/01/04 11:55:45
同じホモ萌えでも、エロゲの男同士に二次妄想するのと
ボブゲのカップルに萌えるのはまた違うしな。
私もエロゲとボブゲ両方やるけど、二次妄想属性ないし
全く別物として考えてる。
エロゲに二次妄想萌えできるなら、わざわざボブゲに
代替萌えを求めなくてもエロゲでいいの探せばいい気がする。
980:いけない名無しさん
05/01/06 11:48:02 ZZRfIih/
>910
「空の森」が鬱バッドエンド超多いですよ。
個人的には かなり面白い作品でした。おすすめ。
981:いけない名無しさん
05/01/06 23:50:44
>>950 >>949
華奇想、再販してると思う。
神無で済んだのにぶり返しスマソ。