05/12/25 16:12:46 Kr7pqNnQ
えー、np2でマウス使えないと思ったら、あっさり使えました。
PC用のヘルプも読んでメニュー見比べて、ようやく気づいた…
メニュー → Device → Keyboard → Mouse-key
これで
・カーソルキーがマウスカーソル移動
・Zが左クリック
・Xが右クリック
に切り替わるっぽい。
W-ZERO3にはカーソルキーがが2つ(液晶脇とキーボード内)あるけど、
ソフトから区別はできないっぽい。
この切替をやると両方ともマウスカーソル移動にかわる感じ。
で、ここからは推測だけど、同じように、
メニュー → Device → Keyboard → JoyKey-1かJoyKey-2
を選べば、カーソルキーとZとXあたりが
26音源接続のATARI規格ゲームパッドにかわりそう。
(基本的にはMSXのパッドと同じで4方向+2ボタン。
FM-TOWNSとかで4ボタンのもあったけど、
たしか上下同時とか左右同時とかとしてソフトからは見えたような)