RPGツクールのネタを考えるスレ3at GAMERPG
RPGツクールのネタを考えるスレ3 - 暇つぶし2ch438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 10:05:13 qOMm3iwS0
身分制度の厳しい地方分権型国家のアイデア

この国がある浮き島には
縦に大きく、深いクレバス(亀裂)が走っていて
国土を2分し、裕福層が住む地域と貧民が住む地域が
はっきりと分かれてしまっている。

クレバスの幅はおよそ500m~3000mくらい。
2つの大地を繋ぐように、巨大な橋がかけられ、
橋の中心(クレバスのど真ん中)には首都がある。

都にはコロッセオ(闘技場)があり、
そこでは剣闘士(主に貧民街出身)が日々戦いを繰り広げ、
それを貴族たちが観戦し、賭博を行っている。
剣闘士は○連勝すると、裕福層の仲間入りが出来る。

※クレバスに架かった橋の上に首都があるという
 ありえない設定だけど、その辺は目をつぶろう。

439:あぼーん
あぼーん
あぼーん

440:あぼーん
あぼーん
あぼーん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 11:15:01 huGhrpO10
自分はエンジェルハウリングっつーラノベのイメージのせいで
帝都 = めっちゃ平和な綺麗な街。平穏の地。おもちゃのお城みたい。
っつーイメージが固着してしまっている……。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 11:39:47 hrPFnHpi0
帝国それは攻め込んで領土を増やす国家。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 14:00:11 H3NzTPyo0
>>9
疑問をまとめてみた

1時代=中世
剣と魔法?

2エネルギー=魔力
威力はどれくらい?

9種族
TRPG的ですが、TRPGの一般性は微妙だと思いますが?

上は既出らしいことに対しての疑問


3大陸
日本の有名ファンタジーが島国を舞台にしている理由を考えてみる。
たぶんシェアードワールドを作る上で、領土(土地)問題が出てくると
難しくなるからだと思う

4国家
国には国ごとの歴史がある

5情勢
平和だと冒険ものになるのか?
戦争だと戦記ものになるのか?

6宗教
前スレみてないです
宗教形態の有無より、神話の有無を決めたらどうかとか、言ってみたり

7歴史
神話から考えるか、国家の闘争から考えるかで、
古代文明とやらの在り方は変わるんでねーの?

8学問
ギルド関連の発達の度合い(もしくはギルド以前か)
国レベルにおけるポジション
あと、歴史との関連性、例えば…
古代との関連とか、戦争でどういう風に使われるか、とか?


444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 17:32:53 2niHcYKp0

な  ん  じゃ  こ  の  び  か  た  は   あ  -  !!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 19:42:35 qOMm3iwS0
>>443

①時代
 中世ヨーロッパをイメージした剣と魔法の世界です。

②エネルギー
 現実世界では「電気」を主なエネルギーとして使用していますが、
 この世界では「魔力」を生活や戦争の主なエネルギーとして
 活用しているという意味です。威力は関係ありません。

⑨主にNPCとして出てくる
 天使や魔族、亜人など人間以外の種族を考えるという意味です。
 テーブルトークRPGをイメージしているわけではありません。

答えになるかわかりませんが、
まとめWiki
URLリンク(www19.atwiki.jp)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 19:45:28 ZzZRskVW0
冷めた方々が去って寂れるかと思ったが、
荒らしが来るならまだまだこのスレは行けるな。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 20:02:33 UFljzu7a0
>>410
3の魔法陣(砂時計)の場面マップにはあったが…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 20:28:44 qOMm3iwS0
>>447
ほんとだ。
街を見下ろす感じではなく、
室内だけど、確かにガーゴイルだ。
これを帝都の1場面に・・・
うーむ、こりゃ本当に悪の巣窟みたいなマップだな。

>>441
ほほう・・・
「帝都」がメルヘンチックな街というのは
意外性がああるな。

先の皇帝が小国を征服して帝国を作り上げたが、
2代目である現在の皇帝は平和主義者で、
国中まったりとしてる・・・。

ゲームの舞台として使えるかは別として面白いかも。


449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 20:35:04 GqMRNwVH0
すごい びかた だよね。

450: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/10/27 20:35:19 uWNIFniD0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 20:54:08 qOMm3iwS0
共和国の首都のアイデア

首都の中央には、
セントラルタワー(マップ的には10層位)がそびえ立つ。
タワーの高層階には行政府と議会が置かれている。

街には鋼鉄の建物が所狭しと立ち並び、
工場が乱立している。(何を製造しているかは未定)
急激に発達した産業により、大気・水質・土壌汚染が進んでいる。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 00:24:04 /rX34Yfz0
な  ん  じゃ  こ  の  の  び  か  た  は   あ  -  !!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 00:28:43 bLFI3y/a0
共和国の首都のアイデア

首都の中央には、
セントラルタワー(マップ的には10層位)がそびえ立つ。
タワーの高層階には行政府と議会が置かれている。

街には鋼鉄の建物が所狭しと立ち並び、
工場が乱立している。(何を製造しているかは未定)
急激に発達した産業により、大気・水質・土壌汚染が進んでいる。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 01:11:41 +c+jY2vY0
その設定を聞いただけで、その国を訪れる主人公が何をするか簡単に予測出来るな。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 01:24:43 /rX34Yfz0
そして、宇宙船ネタはあぼーんされたのであった・・・・・。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 02:09:15 +c+jY2vY0
この世界の歴史を妄想してみる。
1、古代:30~100人規模の小さな集落をまとめ国家が形成される。
まだ主な産業は農業であり、金属製の武器などは貴重品。
部族間での戦闘においては弓矢や皮製の鎧、石槍、落とし穴などのトラップを使う。
魔法を扱う者も存在し、彼らの起こす奇跡に信奉者が集い宗教の起こりのようなものもある。

2、中世:階級制が敷かれ、奴隷(亜人)や他国民を労働力に使い国家が発展する。
この頃に建築技術が発達し、戦闘用の城・砦が建てられたり大陸間に橋が架けられる。
鉄を使った武具も普及。魔法研究も進み強力な魔法使いが何人も生まれる。

3、近世:権力を持っていた貴族や教会の力が弱まり、中世期よりも更に研究された
魔法の原理が一般国民にも伝わる。
魔法の素質のないものにも簡単に扱える様、魔力を込めた道具が開発。
様々な産業が発展し、それに牽引される形で商取引が活性、国家・大陸間の交流も深まる。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 02:16:46 bLFI3y/a0
4、現代:喪女の研究者による男性のみ死滅するウィルスが開発され、世界は女だらけに。
 千年もの間、自室に引き篭もっていた俺は難を逃れ、荒ぶる性欲を欲する女達に追われることになる。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 03:10:25 +c+jY2vY0
>>453
浮遊石で建造されたセンタータワーは
有事の際、横倒しにして相手国との間に架ける事により
軍を派兵する即席の大橋となる夢を見た。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 09:10:14 lEkfYoMs0
>>458
各国それぞれ、スケールの大きい
最終兵器や防衛機構を装備している
というのは面白いかも。

リヴァイア王国には、
王都の囲むように、間欠泉が高く吹き上げ、
それにより外敵の侵入を防ぐ「熱泉バリア」。

神聖アスタール教国には
歴代法王の即身仏の霊力(法力)を使った
最終兵器「即身仏砲」があるとか。



460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 10:03:24 0NvEi0yR0
>各国それぞれ、スケールの大きい
>最終兵器や防衛機構を装備している
>というのは面白いかも

それをどうやってツクールで活かすんだ?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 10:50:50 lEkfYoMs0
>>460
マップづくりに活かすため。
首都の町並みをイメージしやすくする。

例えば「熱泉バリア」をマップで再現するには、
首都の周りに堀を作り、そこに一定間隔で
水が吹き上がっているグラフィックを配置すればいい。
物語にどう取り入れるかは、それぞれが考える。

よくよく考えたら
一神教の国で「即身仏」はないな「仏」は。

歴代法王の『聖骸(こんな言葉あるのかな?)』の法力を使った
ハウリング兵器(音響兵器)『聖者の福音』の方が
イメージに合ってるかな。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 11:00:08 NElXj+XwO
URLリンク(x24.peps.jp)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 11:14:12 lEkfYoMs0
>>456
ぜひ
「大帝国が世界征服をした時代」
「その後、帝国が崩壊するきっかけの事件」
「独立戦争、各国の建国」

を取り入れた歴史を考えて欲しい。
できれば大まかな年表つきで。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 11:44:46 7Zpi1FSS0
マップづくりに活かすため。
首都の町並みをイメージしやすくする。

例えば「熱泉バリア」をマップで再現するには、
首都の周りに堀を作り、そこに一定間隔で
水が吹き上がっているグラフィックを配置すればいい。
物語にどう取り入れるかは、それぞれが考える。

よくよく考えたら
一神教の国で「即身仏」はないな「仏」は。

歴代法王の『聖骸(こんな言葉あるのかな?)』の法力を使った
ハウリング兵器(音響兵器)『聖者の福音』の方が
イメージに合ってるかな。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 11:50:08 g9an5s6B0
ツクール前提だからツクールのマップチップやらで再現できる世界観の方がいいな。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 12:58:15 ph2LLeNQ0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 面白いスレだね・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 15:20:30 fIVnPzYL0
ネタ出ししてるのってツクール前提でネタ出してるんじゃないの?
俺は2000やらXPやら持ってないんで口出しはしないようにしてるが。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 15:28:38 yx6oxgiC0
ここは作った気分になりたいだけの妄想スレだと何度言ったら

469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 16:27:10 ph2LLeNQ0
>>468
m9(^Д^)プギャー

470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 16:46:52 LzTMKT1h0

だ  か  ら  こ  の  伸  び  方  は  な  ん  な  ん  じゃ  あ  

471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 18:15:00 3C0PaJrOO
冒険王ニィト

472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 18:40:38 dbuTXX6UO
>>461
別に変に凝らんでも、十字架の形をしたミサイルとかで十分だろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 18:55:49 EAZj08pD0
ニュー速からきますた

474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 19:10:53 lEkfYoMs0
>>471
ぶほっ!
ファンタジー世界で
国家が所有する最終兵器が
「ミサイル」っていうのはあまり聞いたことがないから、
斬新なのかもしれないが。

しかも十字架型かー・・・。
馬鹿馬鹿しい設定で面白いとは思うけど。
どうなんだろう。

よく聞くのは「魔道砲」とかだね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 02:18:08 AQceFud70
ぶほっ!
ファンタジー世界で
国家が所有する最終兵器が
「ミサイル」っていうのはあまり聞いたことがないから、
斬新なのかもしれないが。

しかも十字架型かー・・・。
馬鹿馬鹿しい設定で面白いとは思うけど。
どうなんだろう。

よく聞くのは「魔道砲」とかだね。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 09:24:04 g4MSWlmD0
ぶほっ!
ファンタジー世界で
国家が所有する最終兵器が
「ミサイル」っていうのはあまり聞いたことがないから、
斬新なのかもしれないが。

しかも十字架型かー・・・。
馬鹿馬鹿しい設定で面白いとは思うけど。
どうなんだろう。

よく聞くのは「魔道砲」とかだね。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 10:32:54 9kAvsTcrO
ここで俺の今作成厨のネタ投下。
まだ世界がなかった頃、神々が己の力を宿した五つの石「魔石」を用いて世界を創造した。
そして世界を創造した後、神々は役目を終えた五つの魔石を地上へ投げ捨てた。
その魔石の内の四つを人々は各地へ持ち帰り、各地に国を興した。
その国が今のザルカンド、ブラカンド、ナプラディア、リーブの四大国である。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 10:40:44 RUs3UQaP0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ドッカドッカ
 (   )
  v v
       ドッカーーン
   川
 ( (  ) )

479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 10:48:43 9kAvsTcrO
それから数万年もの時がたった現在、一人の男が蜂起を起こす。
ザルカンドの二大将軍の内の一人、ギースがザルカンド王を殺し、ザルカンドの魔石が封印してある塔へ魔石を奪いに向かってしまう。
それを阻止すべく、もう一人の将軍、ザッシュがギースの後を追う。
そして塔の最上階、魔石のある間にいるギースに辿り着いたザッシュ。しかし一歩遅くギースは魔石を手に入れてしまう。
魔石を手に入れたギースは石の強大な力を身に宿し、ザッシュを圧倒。
ギースは自分の力を誇示するため、ザッシュを公開処刑にしようと思い付き、ザッシュを悪名高い収容施設、ゴルドバ地下牢へ送り込んでしまう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 11:00:22 9kAvsTcrO
牢へと幽閉されたザッシュ、なんとか脱獄しようとするがなかなかうまく行かない。
そんな時、隣の牢にいた囚人、ミカルに脱獄を持ち掛けられ、ミカルと組んで脱獄に成功する。
脱獄に成功したザッシュとミカル。追手に追いつかれまいと全力で逃げるが、崖へと追い込まれてしまう。
後のない二人、意を決し、崖へと飛び込んでしまう。
それから時が流れ、意識を取り戻したザッシュ、何故か自分はベットの上にいた。
村長に話を聞くと自分は海岸に打ち上げられており、二週間も意識を失っていたようだ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 11:11:56 PbMKHo+/0
開始直後近くのオブジェクトを10回調べると何故かLV99金MAX

482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 11:14:38 9kAvsTcrO
さらに村長から話を聞くと、この二週間の間に魔石を手に入れたギースはザルカンドを完全に占領、ザルカンドはギースの物に。
ギース率いるザルカンド軍は今までの平和主義から一片、各地に兵を送り、日々各地で戦争が起こっているという。
さらにザッシュは処刑され死亡した事になっているという。
ギースの暴走を止めるべくザッシュは再びザルカンドへ戻る決意をする。
ザッシュのいる場所はブラカンドの辺境の村リルム。ザッシュ以外魔石の封印が解かれた事は知らない。
まずザッシュはこの事を伝えるべく、一番近い城、ブラカンド王のいる首都ブラカンドへ向かう・・・

以上で俺のシナリオ終わり!続きはこれからまた作って行きます。これがみなさんの参考になればいいと思います。
長文スマソ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 13:14:21 zDl+7vcJ0
なんだこのパクリばかりのアイディアは

484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 13:51:04 lqJCE/Nc0
パクリパクリパクリ ハッチャイナ!!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 14:11:42 9nkm8C1o0
>神が力を込めた石で世界作った→捨てた
ポイ捨て禁止。ロクなカミサマじゃねぇな。
拾いモノで国を興せるなら、FFはクリスタル拾って一国一城の主じゃねぇか。

>石の力
つまり天地創造したのに力は残ってるわけだな?
そんなもんポイ捨てすんなカミサマ!

>続き作ってくる
最初:10:32:54
最後:11:14:38
シナリオ発表の心意気は買った。だがこれだけなのに投稿に約30分はけしからん!
思いつきとしか考えられないな。今度は全部考えてから書き込むようにせよ!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 15:35:08 2tu5hQl80
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 16:08:38 k/mQ481TO
シェアよりひでーだろ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 18:03:25 9kAvsTcrO
>>485
最後まで書いていいの?
かなり長くなるけど

ちなみに石の設定だけど
神様のポイ捨て→「役目終えたからもうイラネ」って感じで神様なんてそんなよいこちゃんばかりじゃないってのが俺の考え。だからポイ捨ても全然OK

国を興す→これは性格に言うと今の四大国の各地に落ちた石を拾い、拾った者がめちゃパワーうpして、そいつをリーダーに段々国になっていったって感じ。
だから物語には語られないけど石を持ってない国はあったろうけどもちろん潰される
で、ある程度国が成長した時石の力は危険だって話になってそれぞれの国のどこかに石を封印する。
これが今の世界の基盤。
こうするとつじつまが会うでしょ?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 19:07:34 k/mQ481TO
でっていう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 20:03:13 XAaz/Ipc0
>>488
・・・なんだ、マジレスだったのか・・・。

じゃあ「こんなストーリー考えたんだけど、どう思う?」
という意味の書き込みだと勝手に判断してレスするね。

上の方々が「パクリだろ」となぜ言っているか?
それはわかると思うんだけど、

ザルカンド・・・ザナルカンド(FF10)
ナプラディア・・・そのまんま(FF12)
ザッシュ・・・(FF12のバッシュ)
ギース・・・(FF12のジャッジギース)
ゴルドバ・・・(スペインの都市、バテンカイトス2の空中要塞の名前?)
リルム・・・(FF6)
魔石・・・(FF6・FF12)

もうタイトルを
「トゥエルブ・ファンタジー・ファイナル」とでも
名づけなきゃ収まらないくらいで、
パクリというより、
FF12の設定を少しいじっただけという有様に思えてしまう。

あと、これは「フィクションだから」「現実とは違う」と
言われそうだけど、
「天地創造をした魔石を拾った人物が国を興す」
「それが、今の四大国の基盤」
「建国から数万年」
この3つから受ける印象は、
「数万年も4ヶ国がどれも滅びもせず、
 今まで系譜が続いているということは、
 すごーく平和な世界なんだなぁ」ということ。

また>>488で「危険だから封印する」というすごく賢明な判断を
数万年もの間、代々の王家が続けるのも「王族の鑑だなぁ」と思う。
手にしたら、世界の4大支配者になれる魔石を
王位継承者たちが奪い合わないんだもの。

現実世界では、
「国を興すのも難しいが、国を継がせるのはもっと難しい」とばかりに、
兄弟が、親子が、骨肉の争いを繰り返してるのが
人間の歴史なんだよねぇ。

491: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/10/29 20:45:44 pDZ8GDVA0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

492:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 20:58:18 LFXPabwB0
妄想はあぼーんされていきましたとさ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 21:21:21 9nkm8C1o0
名前なんてオリジナルにすりゃあ何でもいいってわけでもあるまい。
別に聞いたことのある見たことのある名前でもプレイする方は関係ないからね。
名前だの何だのと文句を付ける奴はペットの名前でも考えてろっての。

>>488
ネタ議論スレだから、全部書くのは問題無い。
粘着性の強い人たちが目立ってくるがね。
面白ければ終りまで書けばいいじゃない

494:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 21:21:33 +UWZIO8N0
%#18だな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 21:22:54 +UWZIO8N0
_,.‐'´ ,.‐'´/???

496:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 21:51:57 gBhvAlLa0
ありがちで面白くない設定だなー

497:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:14:43 pFKv4/w/0
数万年も続く国家なら現代以上に文明発達してるんじゃね?
その世界では人間の他に知的生命体はいないの?魔石の力を得ると具体的にどんな能力を持つの?

あと、元のイメージが崩れるからプレイ側としては固有名ぐらいオリジナルで作って欲しいだろ。



498:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:56:39 9kAvsTcrO
>>490
レスありがとう。
ん~確かに言われて見るとFFと被る名前多いなぁ・・・
でもさ、名前は別にイメージで付けてだけだからなぁ・・・
なんでもかんでもパクリって言うのは少しどうかな?って思うな。

後国関連の事なんだけど、まぁ、確かに平和な奴らだねw
いちおう俺の頭の中では
・石は人に強大な力を与える
・その力で国を起こし、守って来た
・石の力で初代王達は結構長く生きたが身内から石を狙うものが現れる者を恐れ、それぞれの場所に封印した
・石がなくとも後の後継者は初代の築いた軍事力で四大国以外のぽっとでの国を鎮圧。→石がなくとも軍事力のある国に
・それから時が流れ今に至る
て感じだけどどうかな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 23:01:59 9kAvsTcrO
>>493
ありがとう。じゃ、明日当たりにでも投下してみるよ。
また矛盾点があれば指摘よろ
>>497
えっと今考えてるのは・力、魔力パワーうp
・任意の相手に力を与えれる(人ならモンスター化)
ってとこかな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 23:06:43 4zJ9wYRwO
地球を支配しに来たフリーザをヌッ殺す物語。

みたいに単純でもよくね?
変にシナリオに凝っても解り辛くなる。


501:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 23:14:28 gBhvAlLa0
スケールがでかすぎじゃないか?
普通に一都市の設定ぐらいから決めてきゃいいんじゃね?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 23:32:40 fgWdhy4D0
漠然とした世界観と主人公の住んでる環境から決めましょ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 00:08:26 1Jlwi/6p0
ベタベタでパクリまくり作品イラネ
しかも同じジャンルの大作からパクルなよ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 00:18:04 4p0YZbSt0
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 00:25:10 1Jlwi/6p0
ネタあるなら自分で作れってもんだ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 05:58:57 PxImYotO0
>>498
プレイする側はそんな細かい設定をいちいち理解しないといけないんですか?


507:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 11:53:33 knJpmISj0
  ( ゚д゚)  「面白そうなスレだな。ちょっと見てみるか」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

508:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 13:34:51 fjG8wutb0
痛い!痛すぎる!!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 14:05:08 Nqk5d4zbO
名前どうのじゃなくて名前も処遇も似てるからパクリ呼ばわりしたんじゃねーのか

510:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 15:47:24 gBKCYlEP0
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 15:52:09 Gb6eVjv/0
ここはネタを考えるスレ
俺のネタを晒すスレじゃない

512:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 17:17:05 FyhkWyqC0
晒しage

513:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 17:44:21 dM51HOKkO
>>498
読ましてもらったが俺はそんなに悪くない話だよ思うけどな
パクリパクリ言われてるが有名な作品を参考にするのは当たり前の話でそこまで言われる筋合いねーなって同じツクールプレイヤーとして思うよ。そんなにひどいパクリは感じなかったしね
まぁパクリだの馬鹿な批判しか言えない奴はほっといて自分は自分のシナリオを作る事に専念したほうがいいよ
シナリオができあがったらまた読ましてくれ。
オチに期待してるわ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 17:53:41 1MGOseLwO
メラソーマ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 18:03:36 ijpkT0pZ0
         た
         わ
         し
         馬
         あ
         る

516:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 18:13:26 nCzB335sO
自演ウザス

517:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 18:20:23 z5X8Eott0
まだあのスレ潰し気取りが粘着してんのか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 19:32:38 b8Rew3NzO
1.老賢者ロトと見習い魔術士リュウ(王)の冒険。内容はスターウォーズ2と3をあわせたみたいな感じ。
2.ドラクエ3の百年前の地下世界の話。突如現れた魔王ギアガ(の大穴)を倒すためアレフ族の賢者イシス(マイラの塔に封印されてた人)とガルド族の戦士ダン・トーム(初代ラダトーム王)が旅に出る話。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:02:59 sXptK6wK0
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:09:10 Nqk5d4zbO
壊れたラジオかよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:14:57 CgrWcywJO
違います。

壊れた人間です。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:34:45 fw0afVL50
結局浮遊大陸としか決まらなかったの?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 23:06:34 b8Rew3NzO
モンスター名 マダイジン(魔大臣)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 00:00:24 m17XF4CP0
>>519
3度もアドレス貼りやがって。
あっちでも相手にされてねーじゃねーか。
ほんと壊れたラジオ君だな。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 00:05:23 BYtnrf+O0
>>511
>>1をよく読むんだ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 00:31:13 CLBHHrxe0
>>524
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 00:47:51 RZoTKk0+O
んだよおもしろそうだから除いてみたのにただの過疎スレかよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 10:19:19 /AVkGdxK0
3を買って、さっそくゴブリをやったとき、セーブの仕方がわからず、
やめるにやめれないくらいに進んで、ラストダンジョンにある唯一のセーブポイントで
初セーブ。「なんだよこのゲームは!」と一人憤慨していた。
フィールドでメニューを呼び出すなんて発想がなかったアフォな俺。OTZ

それからというもの自作ゲームでは「セーブするにはフィールドで□ボタンを押してメニューを呼ぶんだよ」とかいう
町の人Aを必ず配置するようになった。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 11:00:30 QI26LHRR0
>>528
なにゆえ他スレのコピペする?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 11:11:58 Ojv9gs5t0
>>528
本当にセーブできないのは4のサンプルだ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 11:49:48 QI26LHRR0
魔法のアイデア

【魔導回路】
ある一定の紋様に魔力を流すと、
様々なエネルギー効果が得られる魔法テクノロジー。
魔術師が使う場合、右手の人差し指で左の掌に紋様を描き、
念じることで効果が発動する。
この紋様はインクなどで書いているわけではないが、
一度書くと消去の手順を踏まない限り、
いつまでも消えず、連続での使用が可能。
もちろん、両手に紋様を仕込んでおくこともできる。

物体に紋様を描き、魔力を流し込むと、
半永久的に作動するマジックアイテムとなる。

※ここまでは裏設定。ツクールで表現できるのはテキストのみ。



【魔道回路のネーミング】
火の刻印・炎の刻印・烈火の刻印
というように「の刻印」の前の漢字で威力を表す。

単体・グループ・全体といった範囲は、
火の刻印++
(無印・・・単体、+・・・グループ、++・・・全体)
のように+の数で範囲を表す。

【各属性の名称】
火の刻印・炎の刻印・烈火の刻印
氷の刻印・氷雪の刻印・極寒の刻印
風の刻印・疾風の刻印・暴風の刻印
石の刻印・巨石の刻印・大地の刻印
雷・・・カミナリ?3段活用の名前が浮かばん・・・。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 12:27:05 U+bxAL690
  _, ,_  しょおー
( ◎д◎)
  ⊂彡☆))>>531

533:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 12:49:12 QI26LHRR0
ん?なんで叩かれたんだ???

534:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 13:32:16 M1wp88iK0
浮遊大陸の下は氷で覆われた死の世界でいいんじゃね
なんらかの理由で空への移住をせざるを得なかったってことで
魔法は>>531がいいな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 15:06:56 RZoTKk0+O
ネタ投下したいんだけど叩かれそうだからやめよかな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 15:32:18 QI26LHRR0
俺は全然気にせず、再投下。

レインストーミングの手法の1つ
アイデア合成で
>>523>>531を混ぜてみる。

【魔神回路】
魔導回路の中には、その圧倒的な力から危険視され
使用が禁止され封印された回路がいくつかある。
その内の一つが魔神回路。

全身に回路を描くことにより、魔神のごとき力を発揮できるが、
回路に必要な魔力が膨大なため、
普通の人間が発動すると、一刻も経たずに絶命する。
そのため、周囲から魔力を吸収する魔石(魔導石)を
体に埋め込むことで、ようやく発動することができる。
この魔神回路を発動させた人間のことを「魔人」と呼ぶ。

ある国の宰相が発動させ、クーデターを企てたが、失敗。
姿をくらませた後も、国家転覆を図るため各地で暗躍している。
その魔人のことを人々は「魔人宰相」と呼び、恐れている。

魔法の名称のつづき
【回復魔法】
天使の刻印・大天使の刻印・熾天使の刻印


537:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 15:33:34 QI26LHRR0
ぐは・・・文字が消えてる。

誤:レインストーミング → 正:ブレインストーミング

538:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 15:36:37 5oWiLGmq0
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 15:40:44 M1wp88iK0
>>538
そう思うならこここなきゃいいのに

540:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 15:50:10 QI26LHRR0
>>535
このスレって、他ではほぼ否定される
「チラシの裏」が解禁されてるから
自由に投下すればいいんじゃない?

それに対し「こうした方が面白いんじゃね?」とか
「少し矛盾がないか?」などの意見は出るとは思う。
それはしょうがないことだね。

でも何の理由もなく「つまらない」だの
「くだらない」というレスは
ここでは「スレ違い」なんだから気にしない。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 15:59:14 oePbeLwE0
ラスボスは灘高校だなw

542:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 16:19:45 QI26LHRR0
>>541
よーしアイデア合成を・・・

灘高校の校長は、校内の粛清を目的に
魔神回路を発動さs・・・・ごめん無理。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 17:05:41 21AFTfZK0
雷は
稲妻-紫電-雷光
闇は
漆黒-暗黒-虚無

光-清浄-神聖

544:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 17:12:34 QI26LHRR0
>>543
レスサンクス。
あとは補助魔法と封印回路についても決めたいなぁw

邪神の刻印 魔神の刻印 悪魔の刻印(これはドレイン系魔法でもいいか)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 17:23:58 21AFTfZK0
補助ねぇ
妖精-精霊-聖霊とか?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 17:28:15 QI26LHRR0
いやいや
STRアップとか速度アップなどのステータスアップ系
睡眠・混乱・麻痺などの状態異常系とか。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 17:45:22 21AFTfZK0
白呪術系が
妖精-精霊-天使
黒呪術系が
災いの刻印-呪いの刻印-悪魔の刻印
魔女の刻印-悪魔の刻印-堕天使の刻印
とか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 18:37:10 21AFTfZK0
速度とかアップなら
力の刻印とかのがいいかな?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 18:41:56 QI26LHRR0
日本語でわかりやすい方がいいのかな?

力の刻印・脱力の刻印(STR±)
加速の刻印・減速の刻印(AGI±)
硬化の刻印・軟化の刻印(DEF±)
集中の刻印・散漫の刻印(DEX±)

催眠の刻印・覚醒の刻印(眠り)
毒の刻印・解毒の刻印
石化の刻印・解石の刻印
麻痺の刻印・麻痺解除ってなんじゃ?

もう少し良い漢字ないかなぁ?

あと、状態異常・状態変化は
威力が一定で、範囲が変わるのが普通かね?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 18:44:37 QI26LHRR0
たしかに
魔女・悪魔・堕天使・妖精・精霊とかも
使いたいような気もする・・・。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 20:53:46 21AFTfZK0
麻痺とかは雷の魔法の中の効果として設定ってできないの?
火傷が炎とか石化が石とか毒が闇とか

552:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 21:26:53 ZrsZvNqUO
いっそ色でわけるとか

つーか堕天使の刻印とか妖精の刻印とかわけわからんわ
単語使いたいだけだろ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 21:30:18 EGx5Ax9i0
  ( ゚д゚)  「面白そうなスレだな、ちょっと見てみるか」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

554:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 21:48:44 ugetbePF0
ぶほっ!
ファンタジー世界で
国家が所有する最終兵器が
「ミサイル」っていうのはあまり聞いたことがないから、
斬新なのかもしれないが。

しかも十字架型かー・・・。
馬鹿馬鹿しい設定で面白いとは思うけど。
どうなんだろう。

よく聞くのは「魔道砲」とかだね。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 22:12:35 Gv3IAey70
設定上存在するって事にして、製作側で炎の印、治癒の印、幻惑の印と使いたい物だけ出せばおk。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 22:15:26 m17XF4CP0
>>551
はて?
雷属性魔法の麻痺追加効果
火属性魔法の火傷追加効果
ってツクール5だとできるんかいな?

まあツクール1でも3でも5でも
再現できるような設定にしたいなぁ。
・・・いくらなんでも1はないか。

>>552
ふむ・・・色か・・・色もいいなぁ。
効果3段階とか結構簡単に設定できそうだ。

あと「単語使いたいだけじゃねーの?」っていう指摘だけど
答えは「その通り」なんだよね。
まあ、+表記なんかするくらいだから、
一目で効果がわかる名称規則がいいんだろうけど。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 22:27:33 m17XF4CP0
火炎の刻印2++

数字で威力、+の数で範囲
これなら各属性1つの名称で済むか。

・・・・・・いくらなんでも記号表記がキツイかね?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 22:34:40 o5mNXxTe0
朱炎、蒼氷、碧風、黄土、紫電、玄闇、白光

色と属性組み合わせてみました!
…いかにも有り勝ちな感じ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 22:46:33 m17XF4CP0
朱炎の刻印2++

合ってるような
合ってないような・・・

560:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 22:48:15 m17XF4CP0
む?数字の部分を
壱式・弐式・参式にすれば・・・。

火炎の刻印 弐式 ++

だめだ・・・名前がなげー。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 22:55:57 TsHmH9Lq0
式をつけなければいいんじゃないの。
FF11のケアル2みたいな感じで
火の刻印 弐


562:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 22:59:29 m17XF4CP0
なるほど。ええ感じ。

しかしよく考えると、範囲を表す++が
漢数字「壱・弐・参」と
とてつもなく合わないような気がする。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:02:02 TsHmH9Lq0
火の刻印 単体
炎の刻印 グループ
火炎の刻印 全体
漢数字 威力
でもよくない?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:03:08 m17XF4CP0
今思ったんだけど、
なんだか忍術みたいな名前になりつつあるような・・・

565:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:13:02 TsHmH9Lq0
本来の魔法のイメージなんて作られたもんだし別にいいと思う。
忍術だって魔法のようなもんだ。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:14:53 o5mNXxTe0
の刻印って長すぎない?
普通に~印とかでいいのでは

567:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:21:06 m17XF4CP0
刻印という響きが好きなだけだから、
表記を短くする目的なら全然OK。

炎の印2++

これが一番短くなるね。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 00:00:41 S9IPdgvB0
基本?どおり、強さで名前を変えるとか。

弱:火の刻印 中:烈火の刻印 強:業火の刻印


569:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 01:10:06 TGgF46mH0
名称を統一させるなら印術学校を作らないと辻褄あわなくなるぞ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 09:01:32 RbOfh6sB0
>>568
火とか風は色々な言葉があって
3段階表現が比較的ラクなんだけど、
地属性と雷属性とかがなかなかしっくりこない。
2段階なら簡単なんだけどね。

>>569
学校で教えるという設定はアリだと思うけど、
絶対必要条件かい?
師弟制度じゃだめなのか?
名称統一と学校必須がどうしても俺の中で繋がらない。
詳しい理由を頼む。


571:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 10:12:55 YJk7yVEz0
作ってるやつおるの?
おるんやったらスクショ見せてよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 10:20:51 RbOfh6sB0
>>571
俺はまだ作りはじめてないよ。
そもそもここは「作るぜ!スレ」じゃないからなぁ・・・。
君が完成させられるツクーラーだっていうのはわかったからさ。
好きに妄想させてくれよ。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 10:33:20 RbOfh6sB0
そもそも
①ゲーム製作技術のRPGツクール2000・XPスレ
②家庭用RPGツクール本スレ
③RPGツクールアドバンススレ
④家庭用RPGツクール「妄想スレ」←ここ

でわかる通り、
本気で作ってる人なら上のスレにいくっつーの。
でもなぜかココ書き込み多いんだけどね。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 11:24:14 apBUOlqTO
PS2で出たRPGツクールって糞?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 11:29:00 /vXrrbf40
>>570
地属性無くせばいいんじゃないかな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 12:55:55 7NSAyEH/0
糞スレage

577:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 12:57:17 leOXtfoR0
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 14:03:36 64P4OJkg0
印が弱
刻印が強ってのは?
火の印の威力が上がると火炎の刻印
闇の印の威力が上がると漆黒の刻印
雷の印の威力が上がると雷光の刻印

579:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 14:19:33 JiiVBxaIO
普及するとなると名前は勝手につくだろ、地域ごとの通称とか
それが統一されてるとなると協会か何かそれの権威があって
そいつらが出した正式名称だと考えるのがわかりやすいんじゃねーか
まあ魔法の名前の統一なんてのは砂漠の遊牧民と島国の丁髷が
同じ言葉喋ってるのと同じでゲーム上の都合でしかないがね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 14:25:15 cUiaxdZL0
どうせ所詮はネーミングセんス、意味もわからぬままにただなづけるだけw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 14:31:46 RbOfh6sB0
日本語 変だぞ。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 14:49:31 RbOfh6sB0
>>575
んー・・・ツクール3だと3属性+無属性しか設定できないから
諦めるっていう選択肢もアリなんだけどね。
でも、どの属性を使うかは、それぞれだから、
ここは苦しくても「地属性」も考えたいな。

>>578
日本のRPGって
なぜか魔法の威力は3段階なんだよね。
ここはそのセオリーに沿って決めたい所。

「刻印」の部分を変化させるアイデアは
俺も以前、印→刻印→聖印、とか考えたけど
いいの思い浮かばないんだよね。

>>579
地域ごとに名前が違ったのを、
協会が統一させたというアイデアは面白いと思うよ。
ただ、わかりやすいか?って聞かれると
理由もなく、全ての地域で同じ名前を使った方が
わかりやすい。

また例によってFFの話で申し訳ないが、
世界の裏側で仲間になったヤツも
同じ言語をしゃべるし、ファイガを使う。

他の地域との差異を出したい場合は、
名前というより、
裏設定である「魔道回路」とは
別系統の魔法テクノロジーを考えた方が良いかと。

583: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/11/01 14:52:03 7NSAyEH/0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

584:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 14:56:27 JiiVBxaIO
>>582
上3行はリアリティの話なんだぜ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 14:58:45 RbOfh6sB0
うん わかってるよ。
リアリティと、簡略化したことによるわかりやすさの話でしょ?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 15:03:14 64P4OJkg0
>>582
じゃあ
雷の印 雷帝の刻印 雷神の聖印
みたいな感じでもいいんじゃない?
地域ごとの呼び名なんて世界を言語が分かれるほど大きくしなけりゃ問題ないと思うけど。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 15:13:24 RbOfh6sB0
>>586
それ
「雷」「雷帝」「雷神」の3段階と
「印」「刻印」「聖印」の3段階がまざってるけど。
上記が威力で、下が範囲ってこと?

とりあえず、
火・氷・風・土・雷・闇・聖、
全て案、出して見て。

「帝」と「神」を使う場合、
他の属性にも似たような単語を使わないと
バランスが悪いと思う。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 15:26:39 64P4OJkg0
>「雷」「雷帝」「雷神」の3段階と
>「印」「刻印」「聖印」の3段階がまざってるけど。
>上記が威力で、下が範囲ってこと?
そういうつもりじゃなかったがそれでいいんじゃないかな。

火の印 炎帝の刻印 炎竜の聖印
氷の印 氷姫の刻印 氷狼の聖印
風の印 風龍の刻印 風神の聖印
雷の印 雷帝の刻印 雷神の聖印
土の印 土蛇の刻印 土竜の聖印 
闇の印 闇王の刻印 闇神の聖印
聖の印 聖者の刻印 聖王の聖印

とかかねぇ


589:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 15:30:45 RbOfh6sB0
>>588
最大威力だけに竜とか神とか使う感じの方がよくない?

ああ、それと土竜はないな・・・。
それモグラ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 15:35:24 64P4OJkg0
じゃあ
火の印 炎帝の刻印 炎神の聖印
氷の印 氷姫の刻印 氷神の聖印
風の印 風龍の刻印 風神の聖印
雷の印 雷帝の刻印 雷神の聖印
土の印 土蛇の刻印 土神の聖印←? 
闇の印 闇王の刻印 闇神の聖印
聖の印 聖女の刻印 聖神の聖印
土ねぇなぁ


591:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 15:37:01 RbOfh6sB0
やっぱ聖印が問題だわ。

「闇神の聖印」とか「聖神の聖印」とか
とんでもないことになってる。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 15:37:08 64P4OJkg0
土じゃなくて地は?
地の印 地竜の刻印 地神の聖印

593:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 15:53:26 iCGj3KT1O
しかし聖印以外あまりしっくりこないな
魔印とかベタすぎる気もするし

594:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 16:07:58 RbOfh6sB0
ここで一旦、魔法のアイデアに関するまとめ

【魔導回路】

ある一定の紋様に魔力を流すと、
様々なエネルギー効果が得られる魔法テクノロジー。
魔術師が使う場合、右手の人差し指で左の掌に紋様を描き、
念じることで効果が発動する。
この紋様はインクなどで書いているわけではないが、
一度書くと消去の手順を踏まない限り、
いつまでも消えず、連続での使用が可能。
もちろん、両手に別々の紋様を仕込んでおくこともできる。
物体に紋様を描き、魔力を流し込むと、
半永久的に作動するマジックアイテムとなる。


【魔道回路のネーミング】

★アイデア①★
火の刻印・炎の刻印・烈火の刻印
というように「の刻印」の前の漢字で威力を表す。
単体・グループ・全体といった範囲は、
火の刻印++
(無印・・・単体、+・・・グループ、++・・・全体)
のように+の数で範囲を表す。

★アイデア②★
火炎の刻印2++、のように
「火炎」が属性、数字の2が威力、++が範囲

★アイデア③★
火炎の刻印 弐(式)、のように
漢数字「弐」「参」で、威力または範囲を表す。
※この場合++表記とはバランスが悪い。

★アイデア④★
火炎の印、刻印、聖印、のように
後につく言葉で威力または範囲を表す。
※この場合、闇属性と聖属性の名前がおかしくなる。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 16:21:06 RbOfh6sB0
個人的にはアイデア②でいいような気がする。

もし効果3段階を漢字で表すなら、
火・烈火・火竜
氷・吹雪・氷竜
風・疾風・飛竜
地・大地・地竜
雷・紫電・ライジングドラゴン
闇・虚無・黒竜
聖・光・白竜

で、範囲は++のアイデア①かね?

※一部変なヤツが混ざっています。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 16:25:06 64P4OJkg0
闇と聖だけ特別にして
闇神の呪印
聖神の契印
とか・・・むずかしいか

597:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 17:21:59 haumdkBAO
理論理屈ネーミングもいいけどさっ、どうやってシステムに落とし込むかってのは考えてないのかい?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 17:45:17 RbOfh6sB0
>>594>>531コピーで原文には下記のような補足文がついてた。

※ここまでは裏設定。ツクールで表現できるのはテキストのみ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 17:50:06 RbOfh6sB0
>>597
回路を書いて新しい魔法を生み出すシステムを
考え出したら面白いと思うけど、
今は全然システムが思い浮かばない。
(というか俺には無理)

600:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 18:47:39 9rBejIdr0
魔法名に無理やり漢字使わんでもいいんでないの?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 19:24:36 RbOfh6sB0
>>600 
例えば?
例を出してくれるとありがたい。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 22:49:13 JiiVBxaIO
刻印・トルネード とか
こうなると頭に刻印の二文字を付け足しただけになっちまうがなwwww

システムに落としこむにはまだ不完全なんじゃねーか
紋章屋で武具に魔法仕込んで貰うくらいしか応用利かんぞ
実際に作る奴がいるとも思えんけど

603:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 23:25:16 haumdkBAO
そういうのはエセ外国語に所々知ってる単語をまぶしとけば大抵なんとかなる

シグナ・フランム
シグナ・イグニス
シグナ・マリード

シグナ・ウォルタ
シグナ・アクアス
シグナ・ウンディーネ


みたいな感じで


604:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 00:04:31 s2NH8Azv0
レベル1・ファイア
レベル2・メガファイア
レベル3・ギガファイア
レベル4・テラファイア

くらい単純でいんじゃね?
全体なら「ファイアE(エクステンションの略)」とか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 00:21:46 YC5On7qp0
>>602
刻印トルネード・・・
それだとぶっちゃけ
頭についてる「刻印」って単語、いらねーんじゃねーの?
それなら「魔導回路」とは違う魔法体系、
従来型の「呪文による魔術」にすればいいんじゃない?

となると全属性の名前と、威力・範囲を表す単語を
ゼロからまた考えなきゃいけないけど。

武器に魔法を付与する「刻印屋」か・・・
なるほど面白いなぁ。
まあ元々「魔法の名前をつける事」だけが目的だったから
システムへの組み込みを考えてないんだよね。

もともと「火炎の刻印」という名前は
一目でわかりやすくするため、
また横文字一辺倒はどうだろ?
ということで日本語名を考えようとしたのが始まりで、
「火炎」だけだと、天外魔境シリーズみたく
和風の印象が強すぎるから
「の刻印」の単語をつけてみたんだよ。

全く違う表記としては
「Fire-A01」のように、
英語・記号・数字で構成する魔法名というのも
考えてたんだけど、
これはいくらなんでも無機質すぎるので止めといた。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 00:40:32 4rQV/fQb0
名前が決まらないぐらいで刻印のアイディア潰すなよw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 00:48:36 4rQV/fQb0
どっかの山奥に篭って修行してる仙人なんかに"天使の護法"とか特殊魔法覚えさせて、
教会とか学校で教育された量産型魔導師に"雷の印I"とか簡略化させたもの使わせるのじゃいけないか?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 00:50:56 lJUKVHlAO
その七つの魔法は七カ国それぞれが生んだ魔法って事なの?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 00:56:42 YC5On7qp0
>>607
新しい「魔導回路」を考え出せるのが、
その道の権威っていう設定でも、全然問題ない。
従来のファンタジーだって、
オリジナル魔法を作り出すのは、
普通、過去の大魔道師たちで、
他の魔道師たちは、みな量産型だ。

だけど、魔法メイキングがやりたい場合、
ちと考えなきゃいけないけどね。

>>608
どこから7ヶ国が出てきたんだ???

610:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 01:16:07 4rQV/fQb0
魔法メイキングってたとえば左手でメラ、右手でヒャド…って奴?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 01:17:20 bhy1x6DwO
描いた刻印が魔法になるとかやってみたいけどツクールじゃぜってー無理だなwww

612:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 01:25:29 4rQV/fQb0
魔道回路自体はもう何百種も発見されているが、
それを扱える魔力(魔力以外にも○○系の魔法が得意でなければとか条件つけて)の持ち主が
現れず、魔道回路が正しく機能するか検証不能状態…てことにしておけば、
主人公キャラにオリジナル魔法持たせても具合悪くならないよな。

>>予め両手に刻印を仕込んでおくことが~
て設定から憶測で魔法メイキングてのを考えてみたんだがw

613:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 01:33:13 YC5On7qp0
>>610
魔法メイキングについて

古くてすまんが、
・「ソーサリアン」の星の組み合わせによる魔法作成
・「ルドラの秘宝」の言霊システム
・「アトリエシリーズ」の魔法アイテム作成

のように「回路を組む」という何かしらの手順で
新しい魔法を生み出すゲーム内システムのこと。

>>611が、マウスやコントローラーを使い、
画面に線を描くことで、
様々な効果のある回路を創れるという
アイデアを出してくれたけど、
本人が言っている通り、ツクールじゃ
残念ながら不可能だと思う。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 01:49:07 4rQV/fQb0
家庭用のツクールで可能なのかはわからんが、
魔法メイキング、合成術、魔法アイテム作成あたりは手間がかかるけどなんとかなりそうだね。
世界のどこかにそういった類の物を生業にしている人物を設定してもいいかも。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 02:12:16 4rQV/fQb0
言霊システムをパクるわけにはいかないから、
手の甲に見立てた方眼紙にイベント仕込んでプレイヤーにアミダくじを引かせればいいのか。
ゲームバランスに関わる話だから使う使わないは各々に任せて。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 11:29:17 YC5On7qp0
ドラゴン信仰の観点から、
最大威力に「竜」の単語を使い、
色によって属性を表してみた。

火の刻印・烈火の刻印・赤竜の刻印
氷の刻印・吹雪の刻印・蒼竜の刻印
風の刻印・疾風の刻印・
土の刻印・大地の刻印・碧竜の刻印
雷の刻印・雷光の刻印・紫竜の刻印
闇の刻印・虚無の刻印・黒竜の刻印
光の刻印・聖なる刻印・白竜の刻印

ん?
風・・・の色??? なんだ?

風を碧とすると、
今度は「地」の色がわからなくなるな・・・
うむー・・・。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 11:37:57 YC5On7qp0
「属性」+「竜」にしたヴァージョン

火の刻印・烈火の刻印・火竜の刻印
氷の刻印・吹雪の刻印・氷竜の刻印
風の刻印・疾風の刻印・飛竜の刻印
土の刻印・大地の刻印・地竜の刻印
雷の刻印・雷光の刻印・電竜の刻印
闇の刻印・虚無の刻印・黒竜の刻印
光の刻印・聖なる刻印・聖竜の刻印

電竜ってなんじゃい?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 11:41:39 YC5On7qp0
>>617の「雷光の刻印」を
「紫電の刻印」に変えて、完成かな?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 13:03:19 NSQ6Erb50
>>618
雷光でいいよ
ややこしくなるから

620:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 14:28:30 YC5On7qp0
む?

電竜・雷竜だとどうしても
座りの悪い名前になっちまうから、

「電気で動いている機械の竜」ということで
『機竜の刻印』

621:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 14:31:31 YC5On7qp0
いや、まてよ・・・

「雷は天から降ってくる」ということで
『天竜の刻印』

の方がいいのかな?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 14:41:53 NUbPX6Ct0
そんな完璧にそろえなくてもいいと思うけどな。
象徴的なものを名前に、とかで。>>588とかで十分な気がする。
>>603-604もいいと思うし

623:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 14:43:41 bhy1x6DwO
雷竜か天竜でいいだろ

みんなで好き勝手書いてみようぜ
火の刻印 山の刻印 地の刻印
水の刻印 川の刻印 海の刻印
風の刻印 雲の刻印 空の刻印
土の刻印 森の刻印 星の刻印
朝の刻印 光の刻印 太陽の刻印
夜の刻印 闇の刻印 新月の刻印

624:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 16:20:00 YC5On7qp0
そういえば、回復魔法の事
あと回しにしてたな・・・。

以前は
天使の刻印・大天使の刻印・熾天使の刻印
でいいかな?とも思ってたんだけど、
自然現象の名前にした方がいいような気がしてきた。

回復のイメージのある自然現象は・・・、
水?光?星?太陽?
うーむ・・・。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 16:34:49 YC5On7qp0
>>622
ああ、俺個人的な意見なんだけど、
基本の魔法はとことん直接的な名前で没個性で、
そして法則性に則った名前にしようと思ってる。

ネーミングって、ビシっと決まれば
すごく格好よくなるんだけど
ちょっとしたことでダサく感じさせてしまう。
俗に言う「厨臭い」って言われてしまうんだよね。

そして「何に格好よさを感じるか」も人それぞれだから、
没個性の方が都合がいいんじゃないかなぁ?

ああ、あと横文字の>>603-604がいいって案だけど、
ここで「魔導回路の名前」として、それを採用しようとするのは、
今まで出た「の刻印」のアイデアを全てボツにするって意味だから
かなりクオリティの高いアイデアを出さないと、難しいと思うよ。

どうしても横文字がやりたい場合は、
以前も言った通り、「魔導回路」とは別の
「魔術」や「召喚術」として、アイデアをまとめた方が良いかと。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 17:03:39 oFiSiAEs0
単体魔法の総称が「アイン・ソフ」で
全体魔法だと「アイン・ソフ・オウル」
属性魔法は英単語の読み方をゆがめて
火ならFireから「ファイレ」、全体化すると「ファイレ・オウル」
水ならWaterから「ヴァテル」、全体化で「ヴァテル・オウル」
全体魔法って単体の後ろに「All」付けるだけじゃダメかね。

…30分の時間を置いて上の何行かを読み返したがラリってるな俺。もうだめかも試練。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 17:35:01 NUbPX6Ct0
水の刻印 シグナ・アクアス
とかでもいいと思うんだけどな~
sign 印の意味を変えてシグナ
回復なら治癒の刻印とかでいいんじゃない?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 17:56:37 bhy1x6DwO
回復は花・樹・森とかどうだ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:15:30 CqXE2NyDO
>>625
パッと思いついたアイデアをカキコして、「気に入ったらどうぞ」っていうのがこのスレなんじゃないのか?
もうシェアードは終わったんだから採用もボツも無いだろ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:19:02 YC5On7qp0
>>627
治癒の刻印 でいいと思うけど、
そうなると効果3段階をどう表現するか?が問題。

直接表現だと
小回復の刻印 中回復の刻印 大回復の刻印
なんだけど、これはいくらなんでもなぁw

植物系か・・・それもアリかな?
花の刻印 樹の刻印 林の刻印 森の刻印
うーん・・・。

水系だと、
雨の刻印 雫の刻印 清流の刻印 聖水の刻印
うーん、しっくりこないな。 

631:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:20:11 YC5On7qp0
>>629
へ?終わったの?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:28:12 STfWUr1J0
治癒の刻印 慈悲の刻印 天使の刻印

633:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:35:15 cfu3xFRU0
つかさ、俺の認識が間違っていたらアレなんだけど、
刻印云々は実際の戦闘で使う魔法とは別物なんじゃないの?
てっきり俺はファイアを使うために必要なのが火の刻印ってことかと思ってたんだけど。
それなら別に三段階とかに拘らなくても、火の刻印を熟練させればファイガが使えます…
みたいな設定でいいと思うんだが。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:36:21 bpNdgeSQ0
とりあえず属性を決めようか
炎、水、風、土、雷、氷、光、闇、木、重、万能
回復、補助、弱体、強化、特殊

635:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:46:19 YC5On7qp0
>>633
いや、俺は単なる「魔法の名前」として名づけただけ。
魔法を使うために必要な「刻印」の名前を考えて、
さらに効果3段階
(ファイヤ・ファイラ・ファイガなど)の名前を考えるなんて
2重の作業はしませんよ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:51:32 YC5On7qp0
>>632
それいいなぁ。
天使の刻印は賛否が分かれそうだけど。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:57:19 x3mEW8KfO
例えば魔法ダメージの計算式に個々の魔法係数ってのを組み込んで
その魔法を使えば使うほど係数が上がるシステムを作れば

って家庭用じゃ厳しいか

638:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:06:46 NUbPX6Ct0
聖女の刻印 天使の刻印 女神の刻印
治癒の刻印 慈悲の刻印 祝福の刻印
全部刻印だとワンパターンな気もしてきた

639:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:07:40 bhy1x6DwO
WHOのマークから取って
鱗・蛇・双蛇 とか

これじゃ何の魔法かまるでわからんかwww

640:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:09:16 YC5On7qp0
>>634
ツクール3の魔法効果

毒・解毒
沈黙・沈黙の治療
混乱・混乱の治療
眠り・眠りの治療
麻痺・麻痺の治療・
石化・石化の治療
解呪
蘇生
即死
ステータス異常回復
攻撃力↑↓
防御力↑↓
すばやさ↑↓
MPドレイン
魔法反射
魔法無効化
魔法ダメージ半減
必殺技ダメージ半減
敵のHP解析
全員の補助効果無効
テレポート
ダンジョン脱出
敵出現率の抑制
アイテム鑑定

結構あるな・・・。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:37:22 bpNdgeSQ0
各属性の最高位っぽいの

炎帝の刻印、氷将の刻印、風伯の刻印、地皇の刻印
雷公の刻印、水君の刻印、魔王の刻印、聖天の刻印

あえて神やら竜やらは外してみた

642:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:47:12 YC5On7qp0
>>638
ということで、
インターネット辞書で「印」を検索してみた。

呪印・印章・封印・宝印・法印・烙印

良さそうなのは「烙印」と「法印」
ただし「法印」はどうも密教用語らしい。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:47:33 4rQV/fQb0
魔法効果から名前を取るって規則性を大事にしたいなら治癒<再生<復元てグレードうpするんじゃね。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:50:24 YC5On7qp0
>>643
復元って生々しいなw
腕が吹っ飛んだり、顔が潰れたりしてそうw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:51:20 4rQV/fQb0
烙印ていいね。
魔法の判を体につけるなら、「他属性の魔法を使うには消去動作が必要」って設定が活きそうだし。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:53:25 YC5On7qp0
範囲を表す言葉は

「印」<「刻印」<「烙印」

でいいかな?
「意味がわからない」と言われるとそれまでだけど。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 20:13:22 NUbPX6Ct0
>>646
いいんじゃない?意味を考えたらいくらでも突っ込みはいれられるし

648:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 20:32:58 x3mEW8KfO
システム的にはどうしようか
刻印の施された宝玉なりメダルなりを剣や杖にセットすることで
様々なバリエーションが……ってマテリアだなそれは

649:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 20:36:01 bpNdgeSQ0
敵の弱点にあわせて属性チェンジってものありじゃないかな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 20:45:52 bhy1x6DwO
消すのに手間がかかる設定だから状況に合わせて付け替えるというよりは強力な呪文を仕込んで使いまくるとかだろ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 21:01:08 YC5On7qp0
だめだ・・・補助魔法系 以外と難しい・・・。

毒の刻印・解毒の刻印

魔導回路は呪文は使わないから沈黙じゃないよな・・・
暴走?魔封?の刻印・沈黙の治療・・・???

混乱の刻印・沈静?の刻印

催眠の刻印・目覚め?の刻印

麻痺の刻印・麻痺の治療・・・???

石化の刻印・解石の刻印

解呪の刻印

蘇生の刻印

死の刻印(なんだか自分が呪い殺されそう)

ステータス異常回復・・・快復?全快?の刻印

攻撃力↑・・・力?剣?の刻印 ↓・・・?

防御力↑・・・守り?盾?の刻印 ↓・・・?

すばやさ↑・・・覚醒?羽根?加速?の刻印 ↓・・・沼?泥?の刻印

魔法反射・・・反射?鏡?の刻印

魔法無効化・・・???

魔法ダメージ半減・・・ ???

必殺技ダメージ半減 ・・・???

敵のHP解析・・・解析の刻印

全員の補助効果無効・・・凍てつく波動

テレポート・・・羽根?空?天空?天?天馬?の刻印

ダンジョン脱出・・・脱出?の刻印

敵出現率の抑制・・・封魔?の刻印

アイテム鑑定・・・鑑定?の刻印

652: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/11/02 21:06:07 fQV34dge0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |


653:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 21:29:43 NUbPX6Ct0
封魔・破魔で沈黙と解除
御鏡で反射
力でパワーアップ
幻惑で混乱
破邪でエンカウントなし
瞭察で鑑定

654:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 21:52:49 NGlRHGO/0
ま あ 下 ら ね え 自 称 シ ェ ア ー ド ワ ー ル ド よ り は マ シ だ な

655:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 22:06:42 hc0OaAGIO
>>654
おまえ友達いねぇだろ?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 22:30:37 YC5On7qp0
>>653
もう思いっきりストレートに
「封魔の刻印」と「封魔解除の刻印」
「催眠の刻印」と「睡眠解除の刻印」
「幻惑の刻印」と「幻惑解除の刻印」
「麻痺の刻印」と「麻痺解除の刻印」
「毒の刻印」と「毒解除の刻印」
「石化の刻印」と「石化解除の刻印」
でいいかな?
難しく考えてもねぇ・・・。

攻撃力は
「力の刻印」と「脱力の刻印」
すばやさは
「加速の刻印」と「減速の刻印」でよさそう。
防御は
「守りの刻印」と・・・なんじゃ?



657:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 22:37:08 bpNdgeSQ0
それは流石にセンス無さすぎでしょう…

658:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 22:37:45 YC5On7qp0
まてよ・・・
「封魔」は「魔法無効化」に使いたいような気がする・・・

だから「沈黙」は
回路が暴走して魔法が使えないという意味で
「暴走の刻印」と「暴走解除の刻印」でもいいような?

そういえば、敵(モンスター)も魔導回路を使うのかな?
普通の魔術でもいいような気がしてきた・・・。
うーむ・・・。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 22:39:54 mV26jcpt0
モンスターは違うことすればいいじゃん。
己の魔力持ってるってことで

660:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 22:43:27 YC5On7qp0
>>659
となると普通に「沈黙の刻印」で済むわけか・・・。
「魔導回路」を発動させるためには
音声による「始動キー」が必要という設定に
してしまう手もあるかな・・・。

>>657
いや・・・麻痺解除がどうしても浮かびそうもなかったもんで・・・。
センス悪かったか・・・_l ̄l○

661:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 22:47:12 /drKL7W/0
だんだんサガフロの術の話題っぽく見えてきた

662:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 22:48:49 YC5On7qp0
サガシリーズやったことないからわからないけど
そうなの?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:03:56 bpNdgeSQ0
そもそもステータス異常回復に
異常別に解除魔法を一つ一つ設定しなくても良いのでは?
数が多すぎてほとんど使わないとかなるだろうし…

FFのエスナやメガテンのパトラみたいに
軽微なステータス異常はある程度まとめて
回復可能にしてみてはどうでしょう?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:05:18 mV26jcpt0
>>663
俺も思った
VPなんてオーディナリシェイプでたいてい回復するし
ツクールじゃそうはできないのかな?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:07:10 YC5On7qp0
>>663
うーん・・・
家庭用ツクールを前提にしてる以上、
ツクール3か5がベースなのかなー?と。
まあ稀に4もいるかもしれませんが。

ツクール3だと、複数のステータス異常の回復する魔法って
なかったような気がするんですよ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:08:25 YC5On7qp0
なんかヘンテコな日本語になってしまった・・・。
脳内変換求む。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:10:48 fQV34dge0
複数の状態異常の回復、3にありますよ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:13:45 YC5On7qp0
ツクール3の場合、
「全員の補助魔法解除」って、敵・味方にかかり、
ステータスアップ系まで叩き消す。
しかも味方が「魔法無効化」「魔法反射」の場合、解除されない。

これを回避するためには、
「魔法」じゃなく「必殺技」設定にしなきゃならない仕様でして・・・。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:15:52 YC5On7qp0
>>667
あ!・・・全ステータス解除あった・・・すみません。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:18:24 YC5On7qp0
となると、全ステータス解除の名前だけ決めて、
個々のステータス解除の導入したい場合は、
「自分で考える」ってことにすればいいのか。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:19:11 bhy1x6DwO
本当に作る気ならもう少し煮詰めたらどうだ?
今んとこデフォの魔法に理論という名の精液をぶっかけただけだぞ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:20:20 /drKL7W/0
>>662
サガフロに印術っていう術の系統があって
名前が ○○のルーン ってな感じで統一されてるのよ
○○に入るのは活力とか解放とか

効果と命名のセンスは参考になるかもしれない
・・・少ないけど

673:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:21:02 YC5On7qp0
>>671
なにをわけのわからんことを・・・。
魔法の名前を決めてるだけだっつーの。

煮詰めるって何を煮詰めるんじゃい。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:22:54 YC5On7qp0
>>672
ほほう・・・情報サンクス。
調べてみるか・・・。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 01:27:17 Zc+mwdVq0
浮遊大陸 雲海の下は氷に包まれた死のの世界
刻印の魔法
決まってるのってこれくらい?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 01:32:22 srNoyjYO0
特になにかを「決めている」つもりは全然ないんだがな。
俺だけ?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 08:59:26 w6MwIznb0
俺は「決めている」つもりだよ。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 10:54:35 VuAOQYjV0
「キめている」の間違ry

679:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 11:14:08 Sph/IXVuO
ここは笑うところなのか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 11:44:27 Ujc7g29z0
>644さんは、僕の事をよくご存知ですね。
確かに644さんには、遠く及びません
キモイし、巨デブだし、腋臭だし、包茎だし、素人童貞だし、
女性とはコンビニくらいでしか話したことがありません。
ファッションヘルス通いも止められません。
でも、死ねないんですよ。
RPGツクールと、風俗が大好きだから。
特にデイトナとわくわく孫悟空の姫レベルは最高です。
スケベイスとローションとマットプレイとパイズリの素晴らしさ知ってますか?

>644さんも一緒に風俗に通いませんか?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 14:23:29 8YY/ZgaY0
>>671
>>468

682:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 18:04:06 w6MwIznb0
【魔導回路のまとめ】

例:【火】の【刻印】

前の漢字【火・烈火・火竜】で属性と威力を表す。
【印(単体)・刻印(グループ)・烙印(全体)】で範囲を表す。

【攻撃魔法 各属性の名称】
火・烈火・(火竜・炎神・炎帝)
氷・吹雪・(氷竜・氷神・氷将・氷姫)
風・疾風・(飛竜・風神・風伯)
土・大地・(地竜・地神・地皇・土蛇)
雷・紫電・(天竜・雷神・雷公・雷帝)
闇・虚無・(黒竜・闇神・魔王・闇王)
光・太陽・(聖竜・聖神・聖天・聖者)

【回復魔法】
治癒・慈悲・祝福

【ステータス変化】
力・脱力
守り・?
加速・減速

【バットステータス】
封魔(沈黙)・幻惑(混乱)
催眠・麻痺・毒・石化・死

【MPドレイン】
吸魔

【ステータス全回復】
全快

【エンカウント減少】
破邪

後は「防御力減少」が思いつけば一通り出揃うかな?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 18:17:13 rbDM89Cl0
魔法名はせっかくだから
漢字二文字に統一したほうが良くないかい?

力アップは剛力とか守りアップは堅固とか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 20:52:38 +ARpy6XcO
精神コマンドになっちまうぞ?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 21:18:46 fT3V+smH0
直接表記を諦めるというのも手か・・・。
>>623が挙げてくれた中にいいのないかなー・・・。

山の刻印 水の刻印 川の刻印 海の刻印
雲の刻印 空の刻印 森の刻印 星の刻印
朝の刻印 夜の刻印 闇の刻印 太陽の刻印
新月の刻印

むむ・・・そういえば
魔法半減と必殺技半減、魔法無効っていうのもあったな・・・。

魔法半減・・・星の刻印
必殺技半減・・・月の刻印
魔法無効・・・太陽の刻印

うむ・・・しっくりくるな。

問題はやっぱり
力↑↓・防御↑↓・すばやさ↑↓か・・・

防御↑は「山」っぽいな・・・。
力↑は力強さのイメージがある「海」?
すばやさ↑は「空」だろうな・・・。

となると・・・ステータスダウン系は・・・。
ダ・・・ダメだ・・・またここで思いうかばん・・・。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 21:27:26 fT3V+smH0
>>683
ふむ・・・
剛力と堅固か・・・。
となると、その反対は
脱力と弛緩?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 21:47:53 pxl5RTPV0
>>685
ぶっちゃけ属性がなんだかわからない。
太陽とか新月とか空とか

688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 21:55:55 PzWGON370
もうなにがなんだかわからない

689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 21:58:35 fT3V+smH0
>>687
自然現象をとりあえず片っ端から挙げて、
使えそうな物をピックアップしようということで、
>>623さんがいっぱい挙げてくれたんだよ。
だから、攻撃魔法としては、しっくりこない物も含まれてる。

そして属性がよくわからない物の中で、
補助魔法系に使えそうなのを探してる最中。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 22:00:55 fT3V+smH0
>>688
単純に、ステータス変化系の魔法名を考えてるだけ。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 22:29:19 fT3V+smH0
【魔導回路のまとめ】

【攻撃範囲】
  印(単体)→刻印(グループ)→烙印(全体)

【攻撃魔法 各属性の名称】
  火・烈火・火竜
  氷・吹雪・氷竜
  風・疾風・飛竜
  土・大地・地竜
  雷・紫電・天竜
  闇・虚無・黒竜
  光・神聖・聖竜

【回復魔法】治癒・慈悲・祝福

【攻撃力変化】活力の刻印・脱力の刻印

【防御力変化】守護の刻印・腐蝕の刻印

【速度変化】加速の刻印・減速の刻印

【バットステータス】
  封魔(沈黙)・幻惑(混乱)
  催眠・麻痺・毒・石化・死(即死)

【MPドレイン】吸魔の刻印

【魔法半減】星の刻印

【必殺技半減】月の刻印

【魔法無効化】太陽の刻印

【ステータス全回復】全快の刻印

【エンカウント減少】破邪の刻印

これで終わりにするか・・・。

692: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/11/03 23:21:12 GjNl6fVO0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |


693:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 14:20:53 NXdSz0Bi0
魔法だけで1スレ消費
それはそれでいいんじゃない

694:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 14:47:38 FhdU6tNQ0
マア下ラネエ自称しぇあーどわーるどヨリハましダナ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 15:20:26 e9Gkv45b0
創造力も発想力も空想力も妄想力も何にもないけど、
粘着力だけはあるね。君。
ハエ取り紙みたいな人だね。ある意味立派。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 15:48:37 olbrDuux0
なんで俺たちはその粘着力を現実の熱意と労力に変換できないんだろうな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 17:01:49 E0LbDwVV0
現実に興味が無いから

698:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 17:11:27 Lb5NfCAQ0
  _, ,_  しょおー
( ◎д◎)
  ⊂彡 三三((`ヘ´)>>697
    スカッ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 17:26:43 DjK3BKhs0
糞スレage

700:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 17:47:27 7SXDMWFwO
>>699
>>695

701:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 18:29:04 7SXDMWFwO
誰か次のネタフリ頼む。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 18:46:00 oGU8frcx0
そろそろダンジョン作ろうぜ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 19:03:15 DjK3BKhs0
糞スレage

704:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 19:03:24 2UmSu2OYO
>>689
上から順に火水風地光闇のつもりだったんだが

705:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 19:12:24 TpiBGvE90
そろそろエンディング考えようぜ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 19:16:53 9qOc6/1u0
ゲ製作技術からきますた( ^ω^ )

707:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 19:17:02 e9Gkv45b0
ダンジョンかー・・・
今のところ
>>327
>>329-330
くらいしかアイデア出てないな。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 19:36:28 2UmSu2OYO
温泉魔法思い出した

709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 19:49:02 NXdSz0Bi0
ロストグラウンド 地上の世界

710:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 20:02:40 e9Gkv45b0
>>708
温泉魔法ってなんじゃ?
温泉療法なら聞いたことあるが・・・。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 20:54:49 16XfTUfi0
>>709
タイトルか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 20:59:41 NXdSz0Bi0
ロストグラウンドはダンジョンのつもりだったがw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 21:35:50 2yrSyp850
【名称】キューブの迷宮
【形態】ダンジョン群

縦12×横12×高さ×12=1,728部屋ある
立方体型の迷宮。
その迷宮が12棟あり、総数20,736部屋という大迷宮群と化している。

再現できるかは、知らん。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 21:39:46 KE7Ndsjy0
>>713
そして隣のキューブへの侵入の仕方を一歩間違えると死ぬ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 21:40:54 R1kKGB6M0
キューブじゃん。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 22:07:37 2yrSyp850
【名称】老人の塔
【形態】タワー型

満60歳以上の冒険者しか入ることができない魔の塔。
外から見ると地上60階建てに見える。
高齢者しか入れないということもあり、
頂になにがあるか現在わかっていない。

主人公パーティが若手で構成されている場合は進入不可。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 22:45:03 NXdSz0Bi0
グラウンド・ゼロ
これも地上の世界のダンジョン

718:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 23:05:37 2yrSyp850
情報更新

シェアードワールドまとめWiki
URLリンク(www19.atwiki.jp)

※これを見ると、今なにを話しているかなんとなくわかります。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 23:06:42 OyzycyOIO
鏡の塔
床壁天井全て鏡で作られていて、入った者の多くは狂ってしまう。
外観も鏡で出来てるから周りの景色と見分けがつかないため見つけにくい

720:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 23:11:49 KE7Ndsjy0
>>719
何も無い荒野を歩いていて
向こうから自分が歩いてきたら発見、
とかそういう演出はどうだろうか。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 23:17:04 E0LbDwVV0
ところでプレイヤーキャラのクラスってどんなの?
戦士?魔法使い?神官?盗賊?
それともクラスはなくて誰でも魔法使えたりするの?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 23:24:33 2yrSyp850
>>721
む・・・難しい質問だな。
「クラス(職業)名をみんなで考えるか?」それとも
「各自で自由に考えるか?」は・・・どうなんだろ?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 23:32:46 NXdSz0Bi0
やっぱり職業ごとに使えたほうがいいんじゃない金

724:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 14:34:41 1cOE4Rba0
戦士 騎士 魔法使い 魔道師 

725:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 14:56:00 Z6AfUsDN0
えねら下あま
シ      

アードワールドよりは
            ま
            し
            だ
            な

726:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 15:56:26 um/NeVGsO
今してるのはその「下らねえシェアードワールド」の話なんだが

727:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 15:58:53 PdDflDvxO
ヒーラーは
クレリック プリースト ハイプリースト
かな。
日本語なら
司祭 司教 大司教 かね。

728: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/11/05 16:00:10 WJVye9pm0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

729:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 16:31:04 PdDflDvxO
魔導回路使いはなんて名称なんだろう?

第3種 魔導回路技師とか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 16:35:41 t7ASGJjv0
>>729
もうちょっと詩的にwwww

けど面白いなソレw

731:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 17:03:13 ibnWMgZAO
略して魔技師とかでいいんじゃない?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 17:06:10 OaPd9Kc80
印術士とか

733:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 17:27:21 gjJlc32o0
エロシーンはあるの?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 17:30:36 PdDflDvxO
ない

735: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/11/05 18:17:22 WJVye9pm0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

736:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 18:35:31 hMBCOjdE0
職業名候補っぽいの

戦士、騎士、傭兵、射手、剣士、剣闘士、兵士、侍、武闘家
盗賊、暗殺者、山賊、海賊、忍者、吟遊詩人
魔術師、妖術師、呪術師、幻術師、召喚師、錬金術師
司祭、神官、司教、聖職者、修道士、賢者

737:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 18:42:28 c6p6jNDF0
もう片っ端からクラス名あげてみるか。

記号士(きごうし)・下法士(げほうし)
何する職業かは・・・しらん。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 18:46:55 OTD4eFRR0
軽戦士 重戦士 銃士 弓闘士 拳闘士

739:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 18:57:42 M7Uun7430
個人的に「魔導回路技師」は、むしろ渋くて好きだ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 19:07:22 OTD4eFRR0
魔導回路って魔法の仕組みのととじゃないのか
バスタードのシンボルで上部世界とのチャンネルを開いて言霊で呪文を組み上げ
精霊などに働きかけるみたいな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 19:31:52 c6p6jNDF0
いや「魔法の一形態」だよ。
魔導回路は魔法だけど、魔法の全てが魔導回路を使うわけじゃない。

言霊・呪文・真言(マントラ)により
術を発動させる「魔術」とは別系統の技術。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 19:43:46 um/NeVGsO
単純にICチップのファンタジー版だろ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 20:37:09 2PGLe8jw0
魔力を流して刻印の力を発揮する、その仕組みを回路って言ってるだけで
チップとか使ってなんでしょ?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 21:06:52 1T//cg5M0
クラス名ねぇ・・・

竜騎士 魔槍使い 薬師 毒使い 剣聖

横文字で・・・
ソードマスター ルーンマスター ディフェンダー

両手両足に魔導回路を描いて、
格闘技で戦うクラスというのもアリだなぁ・・・。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 21:06:55 rtabK4fyO
魔力=マシンスペック
魔術回路=アプリケーション
MP=メモリ

こういう認識でいいかい?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 21:08:07 1T//cg5M0
>>745
そんな機械的なイメージだったっけ?
魔導回路って?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 21:20:55 um/NeVGsO
例えだろ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 21:47:23 1T//cg5M0
うーん・・・。
ダンジョンやクラス名って
イマイチ盛り上がらないなぁ・・・。

世界のなりたちや魔法理論と違って
イメージしにくいのかね?

創世神話か
魔導回路とは別系統の魔法理論でも考えるか・・・。
誰かアイデア出してくれ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 21:47:25 hMBCOjdE0
比喩表現すら判らないのか…

750:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 22:15:43 2PGLe8jw0
クラスは 
戦士、騎士、傭兵、射手、剣士、剣闘士、兵士、侍、武闘家、軽戦士 
重戦士、銃士、弓闘士、拳闘士
盗賊、暗殺者、山賊、海賊、忍者、吟遊詩人
魔法使い、魔術師、妖術師、呪術師、幻術師、召喚師、錬金術師
司祭、神官、司教、聖職者、修道士、賢者
竜騎士、竜戦士、魔槍使い、薬師、剣聖
もう大半でたんじゃないか?



751:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 22:20:44 1T//cg5M0
>>750
そうだね。
どのクラス名を採用するとか
ここで決めるような物じゃないし、
盛り上がらないなら次だね次。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 22:22:11 hMBCOjdE0
じゃあまずテメェがネタだせや

753:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 22:28:07 1T//cg5M0
>>752
あのう・・・突然やってきて暴言吐く君は何者?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 22:31:29 hMBCOjdE0
あ?736でネタふったもんだ
正直、君には失望したよ

755: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/11/05 22:35:11 WJVye9pm0

     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そのとおりだよな
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ 確かに      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. やるじゃん、お前
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

756:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 22:36:25 2PGLe8jw0
喧嘩すんなw
前衛 剣聖 騎士 剣士 剣闘士 侍 忍者 拳闘士 竜戦士 
中衛 弓闘士 盗賊 魔法剣士
後衛 賢者 召喚士 幻術士 妖術師 魔術師 呪術師 薬師 吟遊詩人
同じようなの省いてまとめるとこんな感じかな。
特性つけないと。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 22:37:19 1T//cg5M0
あ・・・そういう事でしたか・・・。
完璧に私の失言でした。
当分の間自粛します。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 00:17:48 20mOZooP0
魔法の呼び名はなに? 

759:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 02:01:57 FFkpr5g30
すでに同じ名前でネタが出ているみたいだけど。


●精霊術
精霊を呼び出し、その力を解放する魔法技術の総称。
精霊と契約を結ぶことによって行使可能になる。
精霊と契約を結ぶためには
・戦って屈服させる
・会話などによって協力関係を結ぶ
などの手順が必要となる。

しかし精霊とコンタクトを取ることが出来るのは先天的な才能を持った一部の民族に限られており、
魔道回路のように万人が身に付けられるものではない。
その民族も、強大な力ゆえに大国からの迫害にさらされ大陸中に散り散りになっており、今では非常に稀な存在となっている。


●精霊
現実世界とは異なる位相の世界の住人。
強大な力の持ち主の場合、現実世界の自然環境にまで及ぶ力を持つことも。
人物や魔物が強い思念を遺して死亡した時、その魂が昇華して精霊となるケースもある。



どうみてもFFの召還獣ですが、叩き台にでもどうぞ。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 02:03:09 FFkpr5g30
そしてIDもFF

761:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 02:06:08 QXrmu+rcO
3の職業システムだと、魔法使い系クラスの存在意義が危ういな。
正直、妄想するだけなら4の方が楽しい気がする。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 02:43:49 acelnVFr0
俺、架空歴史妄想が好きでリアル厨房の頃からかれこれ4年近く暖め続けてるわー
RPGにするなり小説にするなりで表現したいけど、根気がなくて挫折続き
なんだかんだで俺の妄想大河ドラマは3000年分にまで膨れ上がってしまった
あっはっはー

763:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 09:11:34 3sPQos/BO
粗筋うp

764:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 11:48:09 ceMdsNzI0
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 12:29:37 PfN91ZsW0
シェアードワールドか・・・
俺のオリジナルを作るとしたら、舞台はリヴァイア王国。
王女が1人いるが極ブス。こいつが主人公。
ある日酔った兵士に公然とブス呼ばわりされるが、王さまやその他の連中も同調してしまう。
怒ったブス王女は間欠泉をワイバーンの養殖場に流し込み混乱させる。


766:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 13:52:58 c606ycG30
PS2のRPGツクールってロードの長さとか、固定された世界観を除けばおもしろい?
創ったストーリーに浸れるほどのグラフィックなら、戦闘無し、典型的な中世RPG
でも楽しめそう。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 14:55:43 ylp6CUW60
魔法の名前は印術でいいんじゃない?
呪術師と妖術師と、剣士と剣闘士とか似てるから片方でいいと思う。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 15:19:36 acelnVFr0
>>763
無駄に壮大すぎて粗筋にまとめられねーや
すまねえ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 15:27:12 PariEYMMO
突然死んだ主人公が転生のため最強の力を奮う(しかしじょじょに衰える)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 18:58:24 AmzbANFj0
>>768
よし、じゃあ三行に纏めるんだ

主人公は旅に出た
(中略)
死んだ

みたいに。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 21:14:44 s6nA4NCF0
技 
鬼火 不知火 氷霰 氷雨 天雷 雷火
烈風 炎風 一閃 光華 昏黒 冥加

772:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 21:27:54 gqzSAsck0
ひぃいつまらんスレだな
小枝より幹をしっかりしてからきめようぜー

773:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 21:38:05 s6nA4NCF0
>>772
なにから決める?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 22:36:48 acelnVFr0
>>770
三行は無理だっぺよー
本当にツクールで作ろうと思ったシナリオは
設定考えた3000年間のうちの20年程度。
最初はアレだ、サガフロ2の影響受けて、
主人公の子供がラスボス倒すことにしようって思って
まず主人公親子考えて、そしたら先祖も考えよう子孫も考えようってなって
気づけば3000年分たまった。ホント細かく年表作って 俺病気だわ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 23:23:41 0+owOf+g0
マジだったのか・・・。天皇並の系譜だな。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 23:55:44 4ms7tdRV0
きんもーっ☆

777:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 00:08:39 LJBSltL40
>>776
鏡見たの?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 00:12:39 4GIPLCa40
>>775
系譜も全部考えた。
全部で146人。天皇家越えた。生没即位年設定した。
うちツクールで作ろうと思った部分までの36人は
妻子業績全部設定した。

>>776
承知の上。
友達彼女に俺のパソコン使われるから
全部隠しファイルにしてる。バレたら歴史妄想ヲタク決定です

それぢゃ
今日も妄想しながら寝ます ノシ

779:: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/11/07 01:06:32 duCmw0Yq0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |


780:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 02:19:22 RwCvmc210
随分見ないうちにスレのふいんき(なぜかry)が変わったなあ
テキトーなネタを書いてるスレだと記憶してたんだけど、作ることになったのか
殊勝なことです…

781:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 05:30:46 Mrgmzuy/O
それではネタ投下

題:ニート戦記
内容:主人公ひきニートがある日部屋から出る事を決意する。
そしてその為に自分の周りのヒィギュアやアニメに戦いを挑む。もちろんラスボスは2ch。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 05:46:48 mvE3TocZ0
>>778
固めてうp

783:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 07:53:08 xRuKnOqsO
>>780
本来は初代スレの1が作るRPGのネタを考えるスレだったんだよな。
そのうち妄想スレになり、作り出す猛者が現れだした、と。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 08:08:41 3qVhrwcg0
このスレは、PC版のツクールの人が多いのかな。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 12:46:26 8yzvTACp0
作ってる人いるの?
初代スレ1からいるがそんな話聞いたことないが

786:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 13:02:30 u8VKvHuG0
勝手に意見まとめてみる
魔法の名前 魔法回路利用した「印術」
前衛 剣聖 騎士 剣士 侍 忍者 拳闘士 竜戦士 
中衛 弓闘士 盗賊 魔法剣士(魔法も使える剣士)
後衛 印術士(白・黒の印術を使用可能) 召喚士(召喚獣を使役)
   薬師(手に入れてないアイテムを使用できる) 吟遊詩人(サポート)

787:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 14:20:45 scQRPLbrO
単語すり替えただけですか

788:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 18:30:57 xtsFmCPq0
えねら下あま

789:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 20:48:32 J6R4fxVe0
1のころみたいに
僕の考えたRPG!作る気はないけどな!を妄想して垂れ流してもいいの?
だめなの?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 20:56:00 Rgwp8Ff80
いいんじゃないのー
ネタを考えるスレ、だから。
作る予定、とかじゃなくても・・・・

791:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 11:15:56 mhEmXxyr0
魔法理論のアイデア

【猫魔法(ねこまほう)】

使い魔である猫の、脳の空き領域に、
記号化した言霊や魔方陣など、
複雑な術式をプログラミングしておき、
実戦時には、始動キーのみで魔法を発動させる
生体魔道技術。

術式の登録時には、猫の額にパットを付け、
それとつながったキーボードでプログラムを打ち込む。

ただし、脳の空き容量を超え、
過剰にプログラムを入れすぎると
術の発動が不安定になり、
最悪、猫が暴走し、魔獣と化す危険がある。

魔法発動に使用する魔力は、
猫が眠っている間に、飼い主(主人)である術者が、
猫にチャージしたものを使用する。

猫は人間より魔力の容量(キャパシティ)が少ないため、
長時間戦闘には向かない。

魔法の名前は
ねこファイヤー・ねこブリザード・ねこトルネードなどがある。

始動キーを唱えるすると、猫の周囲に魔方陣が出現し、
呪文式の魔法より数段早く術が発動する。

ちなみに猫魔法を使う術者を「猫魔道士」と呼ぶ。


※ファンシーなイメージにしたくない場合は、
 「猫」の部分を「竜」に変え、【竜魔法(ドラゴン魔法)】としても良い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch