RPGツクールのネタを考えるスレ3at GAMERPG
RPGツクールのネタを考えるスレ3 - 暇つぶし2ch226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 13:28:52 AFZ174JM0
>>225
プギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 15:47:02 eswQabVC0
>>222
この共有世界設定を作ろうという企画のテーマは、
「汎用性」なんですよ。
つまり、多くの人がいろいろな使い方のできる設定を考えているんです。
そして今は、最もマクロな視点で使った場合の話なんです。
(例えば:宇宙船に乗り、世界の真相を探るストーリーなど)

貴方が考えるストーリーをこの世界設定でつづる場合、
浮遊大陸や宇宙船など広大な視点で話す必要はなく、
例えば、学問に力を入れているリヴァイア王国の
ローレンス学園には、開かずの部屋があり、
そこには、異世界へつづく扉が隠されている・・・。
というミクロな使い方をすればいいんです。



228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 16:20:33 A0X9NF/60
>>222
>>40

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 17:55:55 GXpHb4sB0
>>207
それなんてグランストリーム電気?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 20:13:42 shCik9GO0
>>193
原案者です。なるだけ理解可能なように努力します…。

円盤(形は立方体でも球体でもなんでもおk)の大きさは惑星級に変更するとして
自分の脳内では
・重力→中性子星の中心核に匹敵する(つまりブラックホールよりちょっと軽いぐらい)密度の
縮退物質が生み出す重力をそのまま人工重力として利用します(密度が高いほど重力は増大)。
予備として、重力の媒介であるグラヴィトン(重力子)をある程度自由に出来る技術が
あったということにする案も一応。
・大陸ごとの浮力→真空の一次相転移(量子力学によれば、真空中は何も無い空間ではなく
粒子の対発生と対消滅が絶えず繰り返される賑やかな場所)から得られるエネルギーの値を無限だと仮定して、
構造体のどこかに設置してある『真空炉(真空エネルギーを取り出す)』から供給される
エネルギーによって、浮遊大陸の地下に必ず残っている浮力発生機関(これの周辺しか残らない)
の中枢である高密度の負質量球を維持することで浮遊大陸は一応の安定を得ています。
負の質量をもつ物質は正質量の物質と接近すると、引力と斥力が同一方向に向くので
その「反作用なしで定方向へ働く力」を浮力として利用しているわけです。
本来は負質量物質の存在を維持するために必要なエネルギーは莫大でとても実現不可能な技術ですが
無限のエネルギー源があればどんなに大きい「有限の」エネルギー消費も問題になりませんので。
真空炉から各浮揚機関へのエネルギー供給法は古典的なマイクロウェーブか量子テレポーテーション、
あるいは魔法など未知の技術によるものなど。
・神族、魔族と人間→魔族は「とにかく外見より機能優先」の人々が自己の肉体に改造を加えていった末の種族です。
サイボーグ技術やナノテクノロジーによって機械的なイメージが目に付く、人間とはかけ離れた姿なので
伝承では恐怖をこめて「魔族」と呼ばれるようになっています。
一方の神族は「外見と機能の両立」を目指した人々が遺伝子操作によって美しい体を手に入れ、
更にテロメラーゼ活性能力(細胞は再生可能な回数に限界があり、再生できなくなっていく現象が『老化』。
これは細胞の再生に必要な『テロメア』が再生のたびに消費されるためで、ガン細胞と生殖細胞は
テロメラーゼ活性という特性を持ちテロメアそのものを再生できるので半永久的に細胞の再生が可能)
を付与したことで不老の命をも得た種族です。造形美を捨てた魔族=第三層の住人を侮蔑しており
そうした感情的対立が広がって後の全面戦争と相成るわけです。
彼らは人間の理想系とも言うべき美しい容姿をしており、神々しささえ感じられることから
伝承では憧れを込めて「神族」と呼ばれるようになっています。
そして、両者の中間である自然のままのヒト…人間は、人体改造や遺伝子操作を拒み
三種族中最も多い人口を強みに多種多様な文化を築いていましたが、後の戦争による大地の崩壊で
劇中時代の人口は最盛期の10%程度と思われます。

……書き上げてから言うのもアレだけど、流石にファンタジー色が皆無だから
この案は参考にしない方がいい……かも。
スレの流れを破壊しない程度に質問は受け付けます。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 20:32:59 bs4Fvk/q0
ファンタジーネタ投下

「マナ」は空気と同様に世界中に満ちていて、
「マナ」を消費して魔法を使う。
魔法を使うと「マナ」は「ダスト」に変わり、
魔物は「ダスト」を吸い「マナ」を吐き出す。
人間は生活を豊かにするため魔物を飼い始めた。
しかし魔物の飼育は難しく、死んでしまったり、逃げ出す魔物が続出した。
知恵を持つ魔物達は人間を憎み、恨み、襲い始めた。
人間達は魔法を用い、これを駆逐していった。
これが後に「災厄」と呼ばれる大災害の始まりである。

知恵を持つ魔物は自分達を創った神に願った。
「人間に対抗する力が欲しいと…」
どうやら願いは聞き届けられた様だった。
魔物達は強大な力を身に付け、中には魔法を操る者も生まれた。
繁殖能力の高い魔物は瞬く間に数を増やし、人間を襲っていった。
人間の抵抗も虚しく、国々は滅ぼされていった。
残った国々の王達は、最後の手段に打って出た。
天空へ脱出する、と言う最後の手段に。

人間達は空に逃げた。膨大な量の「マナ」を使用して。
こうして「災厄」は終わりを告げた。

最後に残ったのは、いつ「マナ」が尽きるか分からない恐怖と、
人間は魔物に生かされている、と言う皮肉な現実だった。

1000年経った今でも、
雲海の下からは魔物達の恨みの籠もった呪いの言葉が聞こえてくる…

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 20:38:22 TBZN0evH0

 かつて栄えた古代文明…。高度な科学技術を持っていた古代人は、
発展するうちにある「存在」を見つけてしまった。
 その「存在」は、遥か昔に封印された破壊神。
 復活した破壊神は人類の攻撃をものともせず、
得体の知れない力を行使して人類を壊滅的状況に追いやった。

 …もはや希望は失われたと誰もが思い、天に祈った時、
わずかに生き残った人々は神々しいまでの光に包まれ、
世界は白に染まっていった………。




 10000年後――この物語が「歴史」から「神話」へと変わり、
魔法が世界を支配する時代。

――世界最大の大陸 エンディルム

人々が【救世主教】を信仰する中、10000年の時を越え、神が目を覚ます…。




と、流れを止めるかのようにSFファンタジー投下してみる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 21:04:45 AFZ174JM0
>>230-232
プギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!!

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 21:21:21 8LijqTk30
>>230
いやー・・・遺伝子の分裂回数を制限する「テロメア」を活性化させることで
永遠の命を得た魔族と神族の設定はおもしろいですなぁ。
ただ、やっぱり物理法則に関しては「難しすぎてわかりませんw」
反物質とか対反応とかむずい!

さて・・・かなりアイデアが出たけど
どうまとめるんだ?w

まあ、まとめ役が現れるまで、
「世界の名前」について平行して考えますか。
今の所、

①エクスネミア
②エクステリア

くらいしか出てません。
求む!かっちょええ名前!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 21:31:24 +fB5a93D0
>>208
エデンってまたありがちな・・・('A`)

ちなみに言っとくと正しくはエデンに「楽園」とかいう意味はないんだぜ?
本来は「平地」を表す言葉。

楽園はエデンの中にあったけど、エデンそのもの=楽園ではない。そこんとこわかってて使ってる?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 21:55:25 8LijqTk30
>>235
へー「エデン」って「平地」って意味なんだ。
勉強になったよ。
エデンって「楽園」と思ってつけたわけじゃなく
「人類の生まれた地」っていうイメージから適当につけた。
(まあなんかの映画・ゲームの影響なのはまちがいない)

で?なんか問題あるのかいな?
センスがダサいとか古いっていうなら、
まあ真摯に受け止めます。

ただ、人のアイデアに批判だけしていくのは反則です。
そんなの誰でもできますもの。
最低でも代替案・改良案を出すべきです。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 22:07:32 HIaW3dGHO
とりあえず魔界(またはそれに類するもの)は「ユゴス」とか。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 22:17:47 UajzWRD50
反則です。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:01:50 qunhrT+h0
古代SF派】
1.魔界とかは、宇宙船内の違うセクション。うっかりエレベーター降りてびっくり別世界。
2.階層ごとに文化が違う。すごく狭くて簡単に移動可能。
3.宇宙船ユーラシアサイズ。回転で重力発生。浮遊大陸は中心にあるので、遠心力が働かず浮く。
4.未知の生命体により、惑星崩壊。惑星の破片がそれぞれの浮遊大陸に。現在になって大陸が落下しそう!?

これに賛成派だが
宇宙船が崩壊の危機にあって、各階層ごとの重要なアイテムをとりに行くことがそれを防ぐことになって
目的でいいんじゃないかな。
そのアイテムを守護するモンスターとか作ってファンタジーにもできるとは思うんだけど

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:07:00 KmQhu65a0
>>239
世界の危機とか、大仰なモノを前面に出すと、個人が一つの作品を作ることの変わりがない。
そういった大仰なモノを出したいなら、個人でやった方が良いのでは?



241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:19:47 qunhrT+h0
誰もが気づくほどの世界の危機じゃなくて
主人公が旅の中で気づくぐらいのできごとでいいと思うんだが
誰か個人が世界を危機に陥れるわけでもなし

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:22:19 8LijqTk30
>>240
そのことでちと思ったことがあるんだ。
シェアードワールドとは、
同じ世界の出来事を多数の作家が書く形態なんだけど
(例:クトゥルー神話・ソードワールド)
ここでは
・重要な人物は殺さない。
・重要な国・施設などを滅ぼさない。
という原則がある。

これは小説の続きを別人が書く場合があり、
世界に矛盾が起こらないためのルールなんだけど、
RPGツクールで世界観を共有する場合、
その縛りが、ちと問題になってくるんじゃないかな?

個人的偏見かもしれないけど、
RPGの世界っていうのは、そのほとんどが、
「世界の危機に立ち向かう勇者たち」の物語なんだよね。
だから世界滅亡の危機を表現できないような設定なら
いっそのこと取り払った方がいいような気がする。

>>221で挙げたように、最初のシチュエーションだけ共有して、
その後、世界を滅ぼそうが何しようが、製作者の自由という
パラレルワールド的な仕様にしたらどうだろうか?

それならば>>239さんのようなアイデアでも実現可能になるだよね。
この辺は、意見が分かれる所だろうなぁ。


243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:25:31 KmQhu65a0
>>241

>宇宙船が崩壊の危機にあって、各階層ごとの重要なアイテムをとりに行くことがそれを防ぐことになって
目的でいいんじゃないかな。

世界に密着しすぎてる。
余りに他の作り手のシナリオの辻褄を制限すると思うんだが。






244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:27:15 8LijqTk30
>>239
ああ、あと理解してるかもしれませんが、
そこで挙がっている4つは、全て別々のアイデアです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:33:53 qunhrT+h0
4はともかく1~3ならつなげられそうだけど
まあ、別に意見だからダメでも特に文句はないよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:34:54 KmQhu65a0
>>242
それじゃ、この企画の意味は完全にないな。
シェアードワールドの本来的な意義は、言わば妄想内の『公式世界史』を作ること。
パラレルワールドなんかにしたら、この企画の最大の魅力である、
『つながり』と『自由』がなくなってしまう。

この企画は2次創作をするための対象を作るという、本末転倒的な作業なのに、
その1次創作の時点でストーリーが完結し、2次創作への情熱を奪うような設定は、
正直、徒労以外の何ものでもないな。



247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:40:50 8LijqTk30
なるほどねー
>>246さんのいう通りかもしれない。

企画本来の目的を忘れた
意見を言ってすみませんでした。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:54:39 KmQhu65a0
>>247
俺に謝られても困るな。

シェアードワールドってのは、
地勢(どこがどんな地形で、どんな国があるか)
状況(ある時点において、世界情勢はどうであるか)
だけ決めれば、本来は成り立つんだよ。

それだけでは、混沌とするから、一定の『文化』や『人間関係』や『大きな事件を制作側』に、
サンプルとして渡して、『じゃあ、おれはこの時にこんな事件を世界に起こして、RPGを作る!』
って気にさせるってだけ。

だから、あまりにも逸脱しなければ、世界大戦だって作っても構わない。
問題は、その世界大戦の所為で『世界』が閉じてしまうこと。
そればかりが、主眼になってしまっては、その世界の過去・現在・未来において、
自由に冒険なり何なりが出来るのに、もったいないじゃないか。



249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 00:20:28 82SNWVsy0
またまとめてみた。

【古代SF派】
1.魔界とかは、宇宙船内の違うセクション。>>185
2.うっかりエレベーター降りてびっくり別世界。>>192
3.階層ごとに文化が違う。すごく狭くて簡単に移動可能。>>195
4.宇宙船ユーラシアサイズ。回転で重力発生。浮遊大陸は中心にあるので、遠心力が働かず浮く。>>196
5.未知の生命体により、惑星崩壊。惑星の破片がそれぞれの浮遊大陸に。現在になって大陸が落下しそう!? >>203
6.円筒形のコロニー。隔壁により3つのブロックに分かれている。>>215
7.円筒形の内壁に大地が、中央の空間に浮遊大陸がある。>>225
8.負の質量を持つ物質は、正の質量を持つ物質に近づくと、作用反作用が一方向へ向かうことで大陸が浮いている。>>230

250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 00:21:36 82SNWVsy0
【純正ファンタジー派】
1.浮遊大陸とかじゃなくて、普通の大陸 >>194
2.天使と悪魔の大戦。大陸は封じられた悪魔の魔力で浮く。各国の名前の由来になる。悪魔とか封印解くため、よく襲ってくる。>>201
3.登場人物みんな元未練ある死人。風で吹き上げられた大地。魂とか祈りとかが風に乗る。>>204
4.古代文明の楽園。愚王が魔力使い果たして、大陸落下。わずかな島だけが残って、現在に。 >>205
5.ノアの箱舟。ぶっちゃけ地上で生きていくのはもうムリポ。>>206
6.世界滅亡に際し、古代文明により大陸を浮き上がらせ、異次元を旅する箱舟に・・・。>>208
7.説明もなく、なぜか大陸が浮いている。>>219
8.扉によって別世界へ。>>222
9.魔法の根源であるマナを生み出す魔物を家畜化していたが、反乱が起こって人類は浮遊大陸へ脱出。>>231
10.破壊神を復活させたことで古代文明が滅んで1万年後の世界。>>232

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 00:23:18 82SNWVsy0
【どちらでも使えるネタ】
・浮遊大陸の下には雲の海。その遥か下に、滅びた古代文明跡が! 外海がないので、塩が高価。 >>171
・一国一国がひとつの島。 >>183
・浮遊大陸の中に、複数の国。>>199 たまに鎖国をした和風の島とかもある。
・国ごとに物理法則が違う!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 09:10:01 4X1Krf000
誰かまとめサイト作ってくれ。マジで。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 09:30:13 RySUGY6o0
うーんこれどうやって1つに決めるんだ?

とりあえず、SF派(遠心力=重力案)は、
「円筒形コロニー、大きさはユーラシア大陸クラス」
「遠心力により、円筒形の外側に向けて重力があり、それが大地」
「隔壁により3ブロックに分かれ、人間・神族・魔族の世界が隣り合わせで存在」
「何層かの構造をもって地下世界がある」
ここまでは統一できそうな気がする。

問題は、
「浮遊大陸はあるのか?」
「無重力ゆえに浮いている大陸上で、大地へ向かい下方向へどう重力を発生させるか?」
「太陽光はどうするのか?」※

※ちなみにガンダムのスペースコロニーでは、
 円筒形の隔壁に透明な部分があり、
 外部に取り付けられたミラーで太陽光を反射させ、
 コロニー内に太陽光を取り入れている。
※真女神転生3では、世界の中心には、カグツチと呼ばれる擬似太陽が浮かんでいる。

SF派にはあと、8の難しい(これ対反応エネルギーなのか?)法則があるが、
これでも大陸が浮く理由・重力を発生させる説明がつくようだ。(俺には理解不能)

ファンタジー派は・・・
これこそまとまらねーなw
箱舟説で少しはまとまりそうだけど。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 09:44:34 US/NXIbhO
簡素なものだけどサイトを作ったよ

URLリンク(37.xmbs.jp)

255:合谷好調 ◆JaKOn4NcOs
06/10/20 13:10:38 34Mogez10
砂漠の城主を女にするな!
砂漠にピラミッド作るな!
砂漠にオアシス作るな!
砂漠にキャラバン作るな!
砂漠にサソリだすな!
砂漠に・・・

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 14:57:58 RySUGY6o0
>>252
Wiki立ててみた。
中身は現在ゼロ。

RPGツクール DE シェアードワールドWiki
URLリンク(www19.atwiki.jp)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 18:44:37 FV5n9RxD0
>>255
言いたいことがあるなら最後まではっきり言ってもらおうか、3点リーダー君。
個人的に面白そうだ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 19:30:16 w+fQazLi0
しかし、高密度の負の質量物体を維持出来るだけのエネルギーがあるなら、
それ使って、大量のジェット噴射口とかつけまくって浮いた方が、
簡単だし保守性も高い気が…

って、それじゃロマンがねぇわな。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 19:45:23 YLByhWEL0
負の質量ってなんだ?
負のエネルギーなら聞いたことあるけど

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 19:53:03 RySUGY6o0
>>259
ググッてみたが、危険。
全然理解できない。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 21:23:46 FCMtjmVs0
ただ単に、自分達が遊びたい世界を考えるより

これなら私(俺)にも作れるかも…とか
大勢の人に「作ってみたい!」と思わせる
作り手の意欲を高めるような、具体的で実現可能な世界を書いてほしいな。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 22:05:52 82SNWVsy0
はい!
世界の成り立ちは、まとめ役がいないから、さーっぱり決まりません。
とりあえずWikiにまとめたので、次いきましょ次。

はい!魔法の理論。
これについて考えましょう。

俺としては普通に「呪文を唱えると魔界・天界の力に一部が具現化できる」
というオーソドックスなものでいいんじゃないかなぁー?と
思うんですがどうでしょ?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 22:16:33 mRab+qiu0
日本語でおk

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 23:40:26 nSfiTkx60
wiki見てはじめてわかったけど、まだほとんどなんも決まってないのな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 00:06:49 ewlISksc0
>>262
プギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 00:20:58 EUh3SmAD0
魔法理論書いていいのかな?

1.この世界では、炎・水・風・土を司る4種の精霊がいると考えられ、
自然と一体になる訓練を積み、詠唱を唱えることによって精霊の力を借りて、
様々な現象を起こすことを「精霊術」と呼ばれる。

2.「精霊術」は、この世界に古代から伝わる常識的考え方であるが、
現象の原因、精霊の有無、詠唱の必要性などに疑問を持つ人々もおり、
4属性のどれにもあてはまらない術や、無詠唱による術発動などを研究する機関も少なからず存在する。

3.そしてこの「精霊術」の真実だが、
通常は人の皮膚上に纏って存在する「生命力」を、広範囲まで広げ(ここが「自然と一体になる」と考えられている)
精神を集中することで、その範囲内の元素を操って科学反応を起こす、というものである。


うーん、難しいw あんまし明確に定義しないほうが自由度があっていいのかなw
とりあえず定義である3はおいといて、
1と2の案をちょっと考えてもらえたら嬉しいです。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 00:31:07 nrUoeqMs0
決まらないから後回しってのもな・・・
議論が冷めないうちに決めてしまった方がいいと思うが。

世界観(成り立ち)をSF風にするかファンタジー風にするか。
まずはここから決めた方がいいと思う。
自分はファンタジー風に賛成。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 00:41:21 fEuKLX010
>>267
中間が一番良いと思ふ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 01:11:58 gRMrUNBW0
魔法理論何て、それこそSFか純ファンタジーかで変わってくるしな。
それこそ世界観固めないと、決まらん。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 01:26:59 fBK+RnYk0
世界観はファンタジーがいいな、自分も。
作り易くない?

>>268
中間とは?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 01:28:35 nrUoeqMs0
>>268
中間となると、いわゆる物理法則を魔法理論なんかで構成(でっちあげ)たもの
になるのだろうか?
例えば、
重力→大地の鎖 として
「地上にあるものはすべて、地の精霊の力によって地中へと引き付けられる。
これは”大地の鎖”と呼ばれるものである。
その抗力として、風の精霊の力を得ることができるならば
大地に縛られることなく、自由に空をも飛べるであろう」

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 04:03:35 Qo5Z52SLO
それ普通にファンタジーじゃねーか

いっそ機械も魔法も変に理論作らんで「古代の遺産でよくわかんねーけど便利だから使ってる」とかにしてごまかせばいいんじゃね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 06:38:24 4W7UGz8G0
>>272
そやね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 09:17:33 h9ip02TG0
>>272
うむー・・・。
それを暫定案とするかなぁ?

個人的には「高出力ジェット噴射で大陸が浮いている」というのが
馬鹿馬鹿しくて好きだなぁw。
でも、これが最終決定案になりそうになったら、
全力で反対するけどw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 10:34:09 U9PXlkwa0
便利だからっつーか、降りる方法がないからじゃね?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 11:26:04 e2VauBkO0
てゆーかRPGツクール3で作るならSF色は極力排除しないとやってられんよ。
RPGツクール5でやるなら別だけど。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 12:41:55 lmPa9ln10
>>222の者だけど
ドアっていうのは仮に挙げただけで、別に
他のものでもかまわないわけで…

ドア、異世界、アイテム、これらの対象を好きなものに自由に置き換えることで、
それぞれの好みを反映させた
いろいろな物語が作れるんじゃないかな?

要するに、
世界を元にゲーム部分を後付けするより
まずゲーム部分を最初に作って、あとはお好みの設定を付けてもらう形のほうが
RPG作りには向いてるんじゃないかな?

と、言いたかった…。(それだとシェアードワールドと呼べない気がするけど…)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 13:58:43 YjDGUDYk0
>>277
オウビィみたいのがやりたいの?
一つの設定から各作者が世界を広げていって何個かできたら後付けで世界観を調整するみたいな。
このスレのはそれとは方向性が違うから諦めたほうがいい。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 14:06:29 Y3J2SxvF0
>>258
一応、ジェット等で無く負質量推進を浮力として採用しようと思った理由は…。

1・燃料問題
噴射によって大陸を浮かせる場合、必要となる推進剤の量がちょっと恐ろしいことになります。
無限のエネルギーがあっても推進剤なくして浮くことは出来ないわけです。
対して、負の質量はどんな形であれ正のエネルギーそのものを供給してやれば維持できるので
燃料の製造・貯蓄という手間&スペースが省けます。

2・普通の方法で巨大な質量を浮かせると、何らかの形で地上に膨大な圧力が発生する
噴射タイプやいわゆる「反重力」など反作用の存在する力で重いものを浮かせる場合、
前者ならその重さを支え続けるだけの噴射が地上に向けて続けられます。後者でも
地上に向かって得体の知れない圧力が働きます(例えば浮かせるものの質量を500億tとして、
その下に居れば『500億tの物を支える柱の下に居る』ような状態に)
飛行機やヘリの下に居ても大したことは無い(飛行機は動いているしヘリは圧力が逃げる&軽い)
のですが、これが大陸級の代物になると空気が圧力を分散しきれず地上は一大カタストロフの現場となります。
映画「インデペンデンス・デイ」の巨大宇宙船はNYの真上に滞空してビームで街を焼き尽くしましたが
本来はただ上空をフラフラしているだけで建造物は軒並み崩壊、人間や犬はたちまち
道路を彩る赤い舗装になってしまうと思われます。
ですので、神界と人間界が通常の方法で浮いていると
神族「二層と三層の連中プギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!!」
人間「うはwwww神界からのプレッシャーヤバスwww二層分の圧力掛かる魔界カワイソスwwwww」
魔族「なんという圧力……生身の体では即死する。このクオリティは間違いなく魔界\(^o^)/」
などという名状しがたい流れになるかと。

ただ、ドラえもん映画で島一つロケットで飛ばすシーンがありまして
絵的には非常にカッコいいのです。だから、ロマンで言えばむしろそっちの方があるかもw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 14:13:45 oYoX3c1e0
わざわざ現実の物理法則にのっとらなくてもいいやん。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 14:20:31 rlrxyssl0
真面目につっこむけど
負の質量を物質が持っていて、星が正の質量を持っていたら
浮くんじゃなくて落下するぞ
星が負、物質が正なら浮くけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 16:35:49 Y3J2SxvF0
>>280
ええ、まあ、これを採用しろとか言ってるわけではないので…。
本筋に関係ない雑談ぐらいに捉えてください。

>>281
説明不足だったようで失礼。
大陸か星(船そのもののことかな)が負質量で出来ているのではなくて
浮力を発生させる機関は独立した形を持って大陸の下部に残っていると考えてみてください。
内容的には、きわめて高密度かつ質量の等しい正負それぞれの球体ペアを近づけたり
遠ざけたりすることで浮力を調整する(球体の間隔が狭いほど浮力は増大)装置が
バランスを取るため環状に(バラバラに配置してそのとおりに大陸が形成されたとかでも可)
複数基が配置されていて、球体ペアの位置関係を変えることで姿勢制御も可能な仕様に。
自律制御で、大地が最も安定するような浮力を生み出しつつ、気流に流されないよう
姿勢制御も行っているので「A国が風に流されてどっか逝っちゃった!」とかいう事態が無いようにと
考えております。

個人的にはつっこまれることも勉強ですので、おかしい点があったら指摘してください。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 17:01:42 Y3J2SxvF0
……しまった。
縮退物質で重力作ってるんだったら惑星上で大陸飛ばすほどの浮力無くてもいいじゃないか
俺は何をやっているんだ……orz

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 17:03:35 h9ip02TG0
>>279
古代文明の博士「とうとうわが国の技術力は大陸を浮かばせるほどになったか・・・」
古代文明の助手「ジェット推進点火です!!」
博士「おお!大地が天に昇っていく・・・なんと神々しい姿だ」
助手「博士!大変です!周囲の大気圧が急激に上昇!」
博士「なに!?」
助手「それにともないハリケーンが発生!あ・・・ありえないほど巨大なハリケーンです!」
博士「い・・・いかん!あのジェット推進は、
   大気からエネルギーを吸収し続けて半永久的に飛び続けるぞ!」
助手「は・・・博士・・・沿岸部に500mを超える巨大津波が接近しています!」
博士「・・・もう誰にも止めることはできん・・・」

そして世界は浮遊大陸を残して滅亡した。
雲海の下では、未だに巨大なハリケーンが猛威を振るっている・・・。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 17:17:02 h9ip02TG0
冗談はさておいて・・・。

「古代文明のテクノロジーで大陸は浮遊している」
「浮遊大陸に生まれたものは、それが当たり前のことで、不思議にも思っていない」
「雲海の下に何が広がっているのかは、わからない」
「世界で扱っているエネルギーの大部分は『魔力』だが、
 ヴェルゼ共和国を中心に科学技術も生まれ始めている」

こんな感じ「世界の成り立ちをあいまいにする」という案でいいのかな?
みんなの意見求む。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 17:21:24 rlrxyssl0
>>282
斥力を発生させる機関が下部についているとしても
その装置自体が星にひきつけられちゃう
浮くには星自体が負の質量を持ってナイトね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 17:27:41 rlrxyssl0
あ、でもまあ斥力をコントロールできるなら別か
通常なら浮くには引力と同じぐらいの力もたないとだめだけどな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 17:40:45 oYoX3c1e0
>>253
俺はそれでいいと思う。浮遊大陸があるという事実だけ用意して、原理の解釈はそれぞれがした方が楽しい。


289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 17:41:20 oYoX3c1e0
>>285
だった。すまん。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 18:59:20 h9ip02TG0
うーん・・・wiki見ると、決めることがモリモリあるなぁ・・・。
世界観が決まったら、次、何決めたらいいんだろ?

個人的には「魔法の名前」なんだけど、
オイラが次の話題に行こうとすると
すぐダメ出し出るんだよなぁ・・・。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 19:53:59 ewlISksc0
>>290
プギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 20:01:58 rlrxyssl0
結局なにも決まってないわけか

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 20:15:17 Qo5Z52SLO
>>290
妄想を垂れ流したいんならチラシの裏にしてくれ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 20:44:40 fBK+RnYk0
次に決めるのは「建造物・地形」がいいと思うんだが、
これもファンタジーかSFかによって変わってくるだろうし…

やっぱり結論出すしかないんじゃないかな?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 21:03:06 YuxUNORUO
邪気眼

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 21:05:25 r38vbjwj0
>>294
「世界観をファンタジーにするか?SFにするか?」
じゃなくて
「基本はファンタジーだけど、SF要素を入れるか?
「SFを入れるなら、どのように設定を柔軟にするか?」
っていうのが元々だったような気がする。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 21:25:20 2/XXK2y20
実際光景とか建造物決めるには、世界設定かなり重要。

例えば、普通の地球みたいな場所で、雲の上に普通に浮いてるとするなら
気温や気圧が低い。
そーすっと、植物の背も低くなるから、森とかはあまりないだろう。
建物も木より、石やレンガで作られることになる。服装も厚着だな。
でも太陽光はきついから、縁の広い帽子や日傘が広まってそうだ。
主食は……少なくとも米は少ないだろうな。やっぱ麦やイモだろう。

ほら、こんなに影響でちゃう。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 23:45:46 rlrxyssl0
直射日光直接当たってやばそうだね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 00:15:08 FNicVMNN0
>>297
でも家庭用ツクールじゃそこまで再現できんだろ
映画や小説ならともかく

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 00:40:58 /2Rndv/m0
まあネタ拾いには実においしいスレなんだがな。
と、こっそり自白して去る。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 00:44:57 8YZAJvPS0
世界の成り立ちは>>285のあいまいにする案でOK?
地形・建造物は各国で特色を出すとおもしろいかも。
>>297はちと考えすぎじゃないか? 

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 01:24:45 vMgSzTwA0
>>301
俺はそれでいいと思うけどね。
あとしばらくして反対意見がなければ、確定でいいんじゃない?

話は変わるんだけど、
雲海の上に存在する浮遊大陸に、雨を降らせるにはどうするんだろう?
あと、浮遊大陸で間欠泉って存在可能かな?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 02:50:16 AbGNgnE40
>雨を降らす方法

んー、絵的に綺麗かなって思うのは、
何らかの自然現象(それこそ魔力が原因なのか、SF的装置があるのかは知らんが)で、
時々ものすごい突風が起こって、雲の一部を、5、6キロメートル吹き上げる現象が起こる。
雲にしてみれば、気圧が一気に落ちて断熱膨張起こす上、
浮遊大陸の近くを通過した場合、大量の埃を取り込む。
結果、水滴がでかくなって、大陸に雨をもたらす。
その現象は、まるで白い龍が大陸の周りを飛んで、雨を降らすかのよう……

ここまで書いてて気付いたが、雲海が下に見えるって、めちゃめちゃ寒いところにあるな!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 10:02:12 35sn90Hp0
>>301
俺も賛成だな。
で、>>297のはさ、古代テクノロジーが云々かんぬんでいんじゃないの?
浮遊大陸全体をバリア?が包んでて、その中は普通の気候を保ってるとか。
古代テクノロジーで浮かせといてそれ以外の措置をとってないって方が不自然だと俺は思う。
やるなら生活に何も問題がないところまでもっていってるんじゃないかな。
あれ、でもこうなると地域ごとの気候の違いとかやれないか・・・?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 11:16:55 +WFP5a7g0
雨と気候と気温について。

雨に関しては、
 浮遊大陸は一定間隔で高度を上下させていて、
 高度が下がると雲海の中に沈む。これにより雨が降る。

地域ごとの気候について。
 各浮き島は高度が違う。
 頻繁に高度を下げ、雲海に潜る時期の長い島では長雨が続く。
 もしくは各地域を守護する精霊が違い、その影響で気候に変化がある。

気温について
 気温は「0℃~28℃」
 謎を謎のまま残すというコンセプトで詳しい説明はなし。

 無理やり説明をつけるなら、現実の雲海とは異なり、
 雲の高度が実は地表からあまり離れていない。
 つまり浮遊大陸は、高度何千メートルといった高層域にあるのではない。

これでどうだろう?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 12:03:29 8YZAJvPS0
雲海の雲はダミー(人工的に作られたもの)ってのはどうだろうか。
→誤って地上に落ちてしまわないように作られたもので、密度が高く
 「海」のような特性を持っている。

で、実際の雲は浮遊大陸の上空を普通に流れている。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 12:19:35 r5WE7OfZ0
その程度の高さだと、山にぶつかるぞ。

あ、移動はしてないのか。
でもやっぱ山に登るより、遥かに高いところにあった方が、ロマンあると思うんだよね。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 12:26:35 Czbk4B3t0
別に現実に乗っ取らないで
水の精霊の働きでたまに雨が降るとかでいいじゃん

309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 12:59:54 22+YqgXH0
それなんてワイルドアームズ?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 13:03:08 jMRqUw6q0
>>308
そやな。
水の精霊の糞小便って設定で最良だと思う

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 14:03:41 QPNfYMPk0
>>309
ワイルドアームズやったことナス

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 14:57:30 l9beIX8a0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 面白いスレだね・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 15:04:58 dqsrveOcO
>>308
ベタもいいけど
それっぽい理由つけるとオリジナリティがでるし、
空想も広げやすい。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 16:52:52 QPNfYMPk0
想像の余地を無くす気もするけどなぁ
変に現実っぽく理屈つけると、それ物理学とかやってる人からみたら
「はぁ?」だろうし・・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 16:55:19 QPNfYMPk0
それ専門って言おうとしたら物理学と限定してしまった

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 17:38:41 xIZa8RDS0
ファンタジー物なら物理学なんてどうでもヨス。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 17:49:08 MwpxKFi20
個人的には303とか305みたいのが、いいと思うんだ。
だって一気に想像膨らむし。ダイナミックだ。

水の精霊は、よく考えてつかうならいいと思うが、なんとなく使っちゃうと、
世界観が地に足着かない状態になる。
例えば精霊に知能がなければ、割りと問題ない。
ただ与えられた本能に従って、システマティックに、淡々と雨を降らし続けるだろう。
交渉も何も通じない。

でも逆に知性があるなら、これはもの凄まじいことになる。
知性があるということは、自然や本能に逆らう、自由意思があるということだ。
気まぐれひとつで、洪水も干ばつもおこして、国ひとつボコボコ潰れる。
それが喋れるくらいの知性なら、もっと凄まじい。
知性は、本能を満たすための効率化を考えるようになる。
例えば彼らの本能が、水を循環させることだとして、
喋れるくらいの知性があるなら、多分人間を奴隷化して、手伝わせて、効率を上げることくらい始めるだろう。
何せ、天候を左右できる時点で、生殺与奪の権限がある。
あるいは人類は、なんとか外交でそれを防いでいるかもしれない。
ここまでやってくれるなら、精霊も面白いと思う。

でも、魔法で操れたり、
やたら人間にと交渉できるワリに、向こうからの攻撃は仕掛けてこないような
人間にとって都合のいいものが、天候を左右しているのは、どうかなって思うんだ。
やっぱ天候は、泣き落としてもどうしようもできないくらい、
身勝手で、ダイナミックで、それゆえ雄大であってほしい。
(世界観全体が、のほほんメルヒェンなら別だけど)

まあ、好みの問題なのかもだけど。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 19:01:45 +WFP5a7g0
>>314
うーん「科学っぽく、理論的らしく作る」っていうのは、
SFアニメでは昔から使われてる手法でしょ?

例えばの話「空想科学読本」のように物理学的に正しい話にしたら、
ガンダムはビームサーベル出したとたんに
「ばひゅーん」と、ビームが飛んでっちゃうし(まるでビームライフルのように)、
モビルスーツは四角錐(ピラミッドみたいな形)型だし、
核エネルギーで動く羽目になる(これはMS08小隊で採用されたが不評)。
これじゃあ、つまらないわけで。

「物理法則を多少無視しても、夢のある科学的っぽい設定」というのが
空想科学の基本じゃないかなぁ?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 19:05:51 +WFP5a7g0
あとね、物理学に明るい人が、このスレでアドバイスしてくれるけど、
「別に物理法則に則る必要ないじゃん」というのでなく、
「その法則を少しだけ緩くすることによって夢のある設定にできないか?」と
考察するのが正しいような気がする。

だから物理法則を詳しく教えてくれる人はありがたい存在だと思うのね。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 19:18:30 +WFP5a7g0
さてと「世界の謎は謎のままにしておく案」が出て、
まる1日経ったけど、反対意見がでないから、決定だね?

「古代文明のテクノロジーで大陸は浮遊している」
「浮遊大陸に生まれたものは、それが当たり前のことで、不思議にも思っていない」
「雲海の下に何が広がっているのかは、わからない」
「世界で扱っているエネルギーの大部分は『魔力』だが、
 ヴェルゼ共和国を中心に科学技術も発展し始めている」
「浮遊大陸上は、地上とほぼ変わらない気候」
「浮遊大陸上では、雨が降る」※理由は>>303>>305>>306>>308

321: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/10/22 21:06:44 l9beIX8a0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 21:33:25 QPNfYMPk0
ふれると突っ込まれそうな設定は
「最初から設定しない」
想像にまかせる
でおk
SWとかはライトセイバーの仕組みとかも設定あったけど独自の設定

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 01:40:26 vInRezvA0
>>322
「想像に任せる」や「最初から設定しない」というのは、
色々考察した上で、最終的に判断することだと思うけどね。
物語が薄っぺらにならないように、
なるべく様々な角度から検討した方がいいと思う。

そして>>318のように、ファンタジーとかSFっていうのは
どんな設定にしても、物理学とか化学の専門家からすれば
「ありえない話の塊」なわけで、突っ込まれると困るとかいったら
何も決められなくないかね?
個人的には「気にしない」が一番だと思うけどなぁ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 02:33:45 vInRezvA0
えーっと、
次に考えるのは「建造物・地形」と「首都の町並み・特色」かな?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 04:17:27 PirTY/Qm0
横槍でスマンが、通貨単位とかは?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 08:30:32 pdisAWq40
>>325

通貨の単位

カウント クール クラン グラン エクス ラピュタ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 12:42:27 pdisAWq40
名称:愚王の迷宮
構造:ダンジョン
場所:未定

異常に欲深い古代の王が、死の世界にまで財宝を持ち込もうと、
王墓に自分の遺体と共に莫大な財宝を埋葬させた。

王墓は墓荒らしから財宝を守るため迷宮化され、
数々の罠・呪いが施された。

また迷宮の謎を隠すため、工事に携わった奴隷たちは
完成と同時に生き埋めにされ、現在では、
その怨念により死霊が彷徨う魔境と化している。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 12:46:41 MHE02UwJ0
よく考えてみると天候問題解決してない気もするが、まぁ最初は片っ端からブレストかね。

通貨は……分かりやすさなら

金貨 = 一枚3万円くらい
銀貨 = 一枚5000円くらい
銅貨 = 一枚100円くらい

とか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 13:28:55 dAM0LwIy0
名称:天ヶ瀬温泉
構造:ダンジョン
場所:川沿い
別府や由布院と並ぶ豊後三大温泉のひとつ。
開湯は今から1300年前とされJR天ヶ瀬駅を中心に玖珠川の河畔に旅館やホテルが立ち並んでいます。
また河川敷の共同露天風呂も名物となっています。
【町民 憩いの家】   400円 9:00~19:30 毎週月曜 桜竹6067-1 0973-57-3793
【筏場の湯】(家族湯有)300円(家族湯有) 10:00~23:00 不定休 赤岩913-21 0973-57-9362

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 14:27:29 pdisAWq40
>>329
温泉都市・温泉卿・離れ浮き島の秘湯ダンジョン・・・。
温泉をテーマにしたスポットを考えるのも面白いかも。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 15:40:07 +0REQXjp0
通常雲の上じゃ健康上の問題とか天候の問題とかいろいろでてきちゃうから
その世界の設定でいいじゃん。現実で考えるのは難しい。
精霊もいいと思うし、なにかそういう装置があるとか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 16:38:55 pdisAWq40
>>331
そうですね。
その「なにか」という部分をもう少し具体的にして、
あまり聞かないようなオリジナル要素を加えれば、
1つのアイデアになります。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 21:08:24 apWVMWxv0
意味もなくage

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 22:17:21 vInRezvA0
共有世界設定を作ろう!
まとめwiki
URLリンク(www19.atwiki.jp)


335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 23:12:42 8oVTgQ3LO
5で作ってる人いる?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 11:02:16 KAODpeKO0
>>331
そういう風な設定って先に考えるものなの?
俺は大まかなシナリオや世界観作って
後から付け足してるけどなあ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 13:06:43 4YhpJ8gC0
今決まってることって浮遊大陸ってことだけ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 13:29:56 avc7sywT0
そう。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 13:36:31 ddRSuLDo0
プギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 13:52:11 4YhpJ8gC0
宇宙船の中の浮遊大陸?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 13:59:14 r8y0SQjI0
意外と人気あるなぁ、グランストリーム。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 14:06:06 avc7sywT0
>>340
いや、世界の真相は「謎のままにしよう」っていう事になった。

ちなみに世界が宇宙船の中だったっていうのは
ファンタシースターⅢでやってたのね。
知らんかった。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 14:27:01 IT/ayvOq0
ほしをみるひとも宇宙船の中だね。
ガデュリンも宇宙船みたいなもんか。
URLリンク(appendix.angelic.jp)
URLリンク(appendix.angelic.jp)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 14:36:18 4YhpJ8gC0
>>342
なるほど、サンクス
じゃあ次決めるのはなんだろうな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 14:45:46 avc7sywT0
>>344
ぶっちゃけ、
首都の街並み、古代遺跡のアイデア、魔法に関する事など
まだ決まってない事、より具体的にしたい事なら
何でもいいんじゃない?

どうもこの10日間で400スレなんていう、
今まででは考えられないスピードで進んだから、
ついて来れない人結構いたのかもな・・・。
途端に誰もいなくなった・・・。
初期の人達どこいったのかしら?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 14:48:32 avc7sywT0
誤爆

誤:400スレ → 正:400レス

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 17:09:49 5ofOkkBr0
小ネタを保守代わりにしようか。

「気流図」…海では海流によって船が流されてしまうことも良くあるが、ある程度は修正することが出来る。
しかし空では移動が速いため一瞬の油断が命取りになる。少し舵取りを誤れば
高速の気流に流されて位置を見失い、雲海へと落ちていくことも少なくない。
そうした事故を防ぐために、恒常的に流れている気流を図式化した航路図がある。
気流は上手く利用すれば移動時間を大幅に短縮することも出来るのだ。

気球や飛空挺を使う時は気流って危ないよね
竜とか巨大クラゲならともかくさ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 19:22:24 avc7sywT0
>>347
主要交通機関だろうから、
とりあえず主な浮き島へは安全に行けるけど、
離れ浮き島など、未開の地に行く場合は、
気流が激しく墜落の可能性が上がるでよくない?

あと、交通機関について、ちとアイデア。

昔から各浮き島への移動には、飛竜(ワイバーン)を使ったが、
航空輸送産業に、ここ最近、
共和国に本社を置く飛空挺会社「エアフォース12(仮称)」が
「安全」「静か」をモットーに台頭してきている。

それに対し、ワイバーンの乗り手たちは
相互補助を目的とした協同組合「ドラグーン」を設立。
「速さ」と「通常航路以外の輸送」を武器に対抗した。

さらに、帝国に本社を置く「クイックゲート社」が、
古代文明の技術を応用した瞬間移動手段「ゲート」のサービスを開始。
移動時間ゼロが話題を呼び、一気にシェアを奪う勢いだったが、
「ゲート利用者が行方不明になる(異次元に吹き飛ばされた)」事件が発生。
パニックとなり、サービスを一時停止した。
その後、安全対策を施し、社長自らが「ゲート」を使用して
「安全である」というパフォーマンスを演じたが、
人々からの信頼回復には繋がらず、現在苦戦を余儀なくされている。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 19:23:28 avc7sywT0
また間違った・・・

誤:相互補助 → 正:相互扶助

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:25:41 UQ4cAbEC0
雲海を普通に泳げるとか駄目?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:28:06 KV2+EapS0
泳いで大陸移動はきつそうだw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:33:17 UQ4cAbEC0
いや、大陸間移動には当然乗り物とか使うだろうけどさ。
雲の中を泳げたらロマンチクーじゃん?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:54:22 avc7sywT0
>>352
雲海に「海の特性」があるってヤツかい?

うーん・・・基本的にアイデアは歓迎だし、
夢のある設定だとも思うよ。

だけど合計1億冊を突破した大ベストセラー
「ワンピース」に同じネタがあるのは、ちとキツくないか?

これほどメディアが発達した今、
どこかで聞いたようなアイデアになっちゃうのは、
しょうがないとは思うけど、
「ワンピース」だとメジャーすぎると思う。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:57:38 KV2+EapS0
雲が途切れたとこはどーすんの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:59:46 avc7sywT0
今の所の話の流れでは
「雲海はどこまでも果てしなく続いている」
つまり途切れない。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 21:10:01 UQ4cAbEC0
>>353
そっか…まあ、イメージしたのはドラえもんのヤツだったんだが。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 21:11:54 pZPjaRsXO
雲海の中(もしくは下)には魔物が住んでいて危険。
というのを思い付いた。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 21:14:28 KV2+EapS0
>>355
下の世界が氷の世界になっちまうぞ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 21:24:19 avc7sywT0
>>357 >>358
まとめwikiの「世界観」にも書いてあるけど
「雲海の下に何があるのかわからない」っていうことになった。
「雲海の下に何があるのか?」は
ゲームの製作者が各個人で決めていいんじゃないかなぁ?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 21:54:15 B109Q10+0
雲海の下はみんなの心の中に……

361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 22:07:51 1rtYJmta0
決められる部分とそうでない部分が中途半端だな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 22:27:55 KV2+EapS0
世界観と呼べるところは決めていいとは思うけどな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 23:01:30 avc7sywT0
>>362
そうなんだけどね。
「封じられた魔王の魔力で大陸が浮いている」
といったファンタジー案から
「宇宙船の中に世界があり、舞台はその中のさらに浮遊大陸」
というSF案など、色々なアイデアが出されたけど、
それを1つにまとめ切れなかったんだよね・・・。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 09:24:51 cEtV4oZb0
浮き島(浮遊大陸)の数と大きさ、国の配置について。

①浮き島の大きさは北アメリカ位(でけぇw)で、
 5ヶ国全てが1つの大陸にまとまっている。
 その大陸の周りには無数の小さな浮き島があり、
 そこには遺跡が点在する。

②浮き島は30~50あり、
 その中の最も大きい5つのそれぞれに1ヶ国ずつある。
 大きさは、日本、イギリス、ニュージーランド位。

③主要3ヶ国が1つの大陸にあり、他2ヶ国は別の浮き島にある。
 最大の浮き島がオーストラリア位(日本の21倍)

個人的には②が好み。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 11:44:28 cEtV4oZb0
>>364の続き。 それぞれの特徴。

①は複数の国にまたがる大きな内海を作ることができ、
 場合によっては内海の中の島国も作ることが出来るが、
 「舞台が浮遊大陸だ」というイメージは希薄になる。
 また戦争において、陸戦がメインになる。
 世界中を旅して「世界の果てを目指す」などのストーリーには良い。
 輸送経路は陸路と海路がメイン。
 ツクール3はフィールドが描けないため、ツクール5向け。

②「舞台が浮遊大陸だ」というイメージが前面に出る反面、
 国家間戦争のほとんどが「空中戦」になる。
 個々の浮き島が小さくなることにより、
 内海が小さくなるため、船旅が描きにくい。
 輸送経路はほぼ空路。
 ツクール3とは相性がいい。

③ ①と②の合成案。
  陸海空全てを表現できる。
  ただ若干「世界が浮遊大陸上にあるイメージ」が薄くなる。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 11:46:30 cEtV4oZb0
なんだかヘンテコな文章になってしまった。
脳内変換よろしく。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 15:44:19 cEtV4oZb0
うーん・・・ここまでか・・・。
これ以上シェアードワールドネタで
引っ張るのは無理そうだな・・・。

従来の発想自由のネタスレに戻りますかね・・・。
残念無念・・・。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 15:49:11 Gxuk28JR0
予想通り妄想だけで終わったな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 15:55:00 cEtV4oZb0
>>368
悔しいけど予想通りでした。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 16:12:09 eYHpTbaV0
この流れに辟易して元いた人も散っただろうな
で、飽きたから「やーめた、元通りになっていいよ」

物凄いクオリティのスレ潰しを見た
荒らしとしては一流だ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 16:41:46 lDCMoDF90

ぐ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ ・・・

372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 17:02:35 ieYnQTG00
まあ、スレの本来の趣旨であるネタ出しは活発に行われてるわけだし
頓挫しても無駄にはならないと思うよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 17:10:55 BYSjJtRi0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 面白いスレだね・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 19:37:18 jXHrTu4c0
基礎も決まってないのにみんなでアイディア出して決めようとする時点で間違い。
まとまるわけがない。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 21:19:36 w3fh/hhV0
前スレみたいに個人で考えた世界観とストーリーを晒してそれにレスつけるのがまだ建設的だな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:17:51 I1Vl2nl30
なんだ、結局こうなったのか・・・

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 22:18:35 yHRVZTFA0
今までの個人で考えたネタでもゲームが作られなかったのに

378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 23:54:25 D7vp71uv0
まあ・・・いろいろ批判もあるけど
この10日間楽しかったよ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 00:09:04 5YDd3kyV0
いや全然楽しくなかったよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 00:50:57 MEL1mbF00
では>>1の趣旨に沿って利用していくとしようか。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 02:08:04 Jeb1K1ia0
悪名高きヲチスレ(別名荒らし依頼所)に荒らし依頼されてるぜ?
スレリンク(gamedev板)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 11:52:34 E6uBfOPB0
自分も面白かったし、いい流れだったと思うよ。
嵐はやる方が悪いんだから、無視無視。

つか、結構いい線行ってたと思うんだけどね。
やっぱ失敗因は、何を決めて、何を決めないかを最初に決め切れなかったことかな。
これはこれでブレストのいい勉強になったよ。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 11:54:21 zC7jSn/80
あまりの糞スレぶりに吹いた
ニューマノイドの時と言い、家RPG板では本当に何も作れない妄想集団だらけだな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 12:06:28 F6iJ2p7M0
こんにちは、ここから来ました
スレリンク(collect板)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 12:11:11 0HO8L3xM0
同一の時代に全ての設定を詰め込まなくても、
魔法が繁栄した時代、科学が発達した時代、大陸間の交流が生まれた時代、と分ければ良いのに。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 12:18:15 GWW0Qs6l0
>>385
m9(^Д^)プギャー

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 12:31:54 BoqAs/ip0
>>382
問題は採用する方法が決まってなかったことだね。
スレ住人が大勢いるわけでもないから多数決も難しいし。
熱い妄想野郎がもう少しいれば、まだ続けられそうなんだけどねぇ。

>>385
面白い発想だね。
時代によって完全に世界観を変える方法かー・・・。
クロノトリガーもそんな感じだったような気がする。

>>383
スレ違い。
ここ「妄想スレ」。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 12:36:27 6EGcTfs30
挫折した途端に妄想スレと開き直りかよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 12:49:07 8TfcUfQ80
いやそういわれても、実際妄想スレだしな……。
つか、ネタを考えるスレで、ネタを妄想する以外何をしろと。
この企画はじめる時も、
挫折するだろうけど、ま、やるだけならタダだし面白そうジャンって、
ノリで始まったようなところだしなぁ……。

はっ、しまった。釣られた!?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 12:50:35 NBmGN+8X0
単に「駄目な制作スレだ」とウォッチしてるだけの事。

2chでのゲーム製作を語るスレ17kb
スレリンク(gamedev板)
文句があるならこちらにどうぞ。このスレ住人なので。

↑早くこの台詞が言いたいから叩いてくれよ
という心の叫びが聞こえた

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 13:06:21 BoqAs/ip0
>>389
制作スレと言えるほど
立派なもんじゃないしねぇココ。
「楽しく妄想」がモットーだろうし。

そろそろ次のネタフリしたいところですな。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 13:36:00 vv26Ygj20
神が創った星。

超魔力の玉を核に使い、さらに魔力のある外殻で覆われ、その上に大地と海。
そこに人を含め様々な動物が暮らしていた。
ある日、神様の子供たちが星を舞台に大喧嘩。
結果、超魔力の玉を覆っていた魔力の外殻を破壊。分割。
剥き出しになった玉から魔力が噴出し大地をもちあげる。そのまま大地は果て無き空へ吹き飛ばされるかと思いきや、
海が玉に引かれてこぼれ落ち、玉を海が覆う。結果、噴出す魔力は海にさえぎられ大地はそのまま空に浮き固定。
やがて玉を覆った海から雲が湧き雲海を形成。大地に残ったわずかな内海からさらに雲を形成。
そして世界は再び安定を取り戻したが、裂かれた大地は断絶し独自の進化を生むことに。

肥沃な平地が多く残った大地には、器用で素早い種族が。
荒れた山岳が多く残った大地には、力強く頑健な種族が。
豊かな森林が多く残った大地には、小さくとも賢い種族が。

神々の闘争の中心となった土地には、その影響を受け不老の命と魔力を持った種族が生まれた。

その後永い間、世界は安定しさらなる独自性を産むも未だ互いを知らず。
そしていつしか神の土地に強大な力を持った男が生まれ、その力で世界を制す。
断絶していた大地は男の作った「ゲート」で繋がれ、奴隷と物資を神の島へ運び、
男は竜を操る力を手に入れ世界を行き来した。

永遠の絶頂を手に入れた男は、触れてはならぬ雲海の下を覗いてみたいと思った。
竜にまたがり忠実なる数人の配下を連れ雲海に潜った男。

しかし、男はいつまでも帰って来なかった。

絶対的な力を無くした神の島は世界の住人に制圧され世界は解放された・・・そして数百年後
再び繋がれた世界は新たな混迷と活力を生み出していた。


というのを考えてやったよ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 13:52:33 NBmGN+8X0
>結果、超魔力の玉を覆っていた魔力の外殻を破壊。分割。
>剥き出しになった玉から魔力が噴出し大地をもちあげる。そのまま大地は果て無き空へ吹き飛ばされるかと思いきや、
>海が玉に引かれてこぼれ落ち、玉を海が覆う。結果、噴出す魔力は海にさえぎられ大地はそのまま空に浮き固定。
>やがて玉を覆った海から雲が湧き雲海を形成。大地に残ったわずかな内海からさらに雲を形成。

描写がへたくそで、どっちが上でどっちが下なのかわからん

最初からわけがわからないのだけど・・・

理解しようとしたけど挫折した、イメージが映像にならん



設定厨ってすごいんだなオラ感動した

394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 14:18:19 BoqAs/ip0
>>382
内容は理解できるし、
浮遊大陸の成り立ちも面白いと思うよ。
ただ、もう少し改行を多くした方が
わかりやすいかもね。

あと残念だけど
「というのを考えて『やったよ』」
という一文が全てを台無しにしてる。

出来れば「sage」てくれ。

395: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/10/26 14:38:53 GWW0Qs6l0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 17:19:52 Ln8TjTZ50
寝る前に考えるのが最強だな

397:57-58
06/10/26 18:06:11 YY+U4JtY0
不覚にも自分で考えた設定に想像の翼が膨らんだので自分なりにこの世界観で一本
作ってみることにしたよ。
まー、容量の問題で「世界の隅々まで」というわけには行かないけどね…。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 18:11:11 N7kcg2hC0
>>392
厨臭えんだよ、バカ。氏ね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 18:14:49 /ZYTOlA/O
高二病乙

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 18:16:55 YJhG4FNzO
>>398
厨臭さのないロープレなんて今日び流行らねーよ高二病(^^)凸

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 18:47:21 +44eC26z0
悲しくなるねえいェイェイェイェイェイェイ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 19:06:27 BoqAs/ip0
ネタがないなら、とりあえず
シェアードワールドネタを引き続きやるか・・・。
まったりとね。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 21:30:17 yKB6VET50
痛い!痛すぎる!!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 21:44:15 vv26Ygj20
;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   自分だけは厨臭くない・・・・・
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
              ゙"  ~

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 21:56:15 eQH6NLCF0
じゃあ俺が宣伝してきてやるよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 21:56:32 DZ9RAlg2O
あれ?シェアードワールドはどうなったの?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 22:00:17 s6vR0FI90
こんなのできる能力があったら面白いだろうがな~。

RPGツクール5で作ったボンバーマン
URLリンク(topicscollector.blog55.fc2.com)

RPGツクール5で作ったシューティングゲーム
URLリンク(topicscollector.blog55.fc2.com)

RPGツクール5で作ったアクションRPG
URLリンク(topicscollector.blog55.fc2.com)



408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 22:28:03 BoqAs/ip0
ファンタジー世界の「帝都」ってどんな町並みのイメージがある?
やっぱ鋼鉄で出来た建物が立ち並ぶ感じかねぇ?


409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 22:45:09 UcO4zg3kO
ガーゴイルが見守るレンガ造りの町ってイメージがある

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 22:53:18 BoqAs/ip0
>>409
なるほどガーゴイルかー、
年中、黒雲が立ちこめて雷光が走ってるレンガ造りの街・・・
確かにそんなイメージあるかも。

はて?家庭用ツクールに
ガーゴイルっぽいオブジェあったっけかな?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 23:04:16 BoqAs/ip0
>>407
確かにねー正直すごいと思うよ。
能力もだけど、
完成させるまでの精神力が凄まじい。

とてもじゃないが、俺にはツクール5は無理。
街一つすら作れん。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 23:27:19 0HO8L3xM0
>>397
神ktkr

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 23:39:34 BoqAs/ip0
もういいや!
強引に話を巻き戻す!

浮き島(浮遊大陸)の数と大きさ、国の配置について。

①浮き島の大きさは北アメリカ位(でけぇw)で、
 5ヶ国全てが1つの大陸にまとまっている。
 その大陸の周りには無数の小さな浮き島があり、
 そこには遺跡が点在する。

②浮き島は30~50あり、
 その中の最も大きい5つのそれぞれに1ヶ国ずつある。
 大きさは、日本、イギリス、ニュージーランド位。

③主要3ヶ国が1つの大陸にあり、他2ヶ国は別の浮き島にある。
 最大の浮き島がオーストラリア位(日本の21倍)

どれがいいかなぁ?

414: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/10/26 23:48:56 GWW0Qs6l0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 23:53:00 N7kcg2hC0
>>413
そんな細かい設定作ったところで
プレイヤーは関心もたねえよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:00:21 x1zXsuRx0
俺としては
②がいいと思うんだよねぇ。
国々を飛空挺や飛竜が飛び交ってる感じで。

それに>>348
3種類の組織・団体が空輸の利権を争ってるアイデアを混ぜて。
ワイバーン乗りの少年を主人公とした話とかも
やれそうだしね。



417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 01:17:30 TYh2yGcj0
痛い!痛すぎる!!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 01:45:09 xs/u6ve70
一般的なファンタジーの設定を持ち寄ったって新しくて魅力のある世界は作れないでしょ。
細かい枠組みは気にせず自由に意見だしたら良いんじゃね。
まぁRPG作るんだからモンスターや攻撃手段など進行上必要な最低限の部分をもうちっと出さなきゃいかんと思うが。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 01:50:18 TYh2yGcj0
世界観はストーリーから生まれる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 01:52:14 qOMm3iwS0
そう言えば国の特色を出すアイデアとして、
ワイバーンの産地っていうのもアリだな。

山岳地帯にあるワイバーンの巣から卵を持ち帰り、
人工孵化させ、人間に慣らす訓練を幼い頃から仕込む
ワイバーン牧場が国中にあるとか。

名ワイバーン乗りになるためには、
孵化直後の子竜にインプリンティング(刷り込み)を
行う所から始めるという設定。

イメージとしては比較的平和で牧歌的な王国かな?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 08:49:57 8guEhG+GO
>>410
帝国=悪かよwwww
ガーゴイルもむしろ聖獣なんだが

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 09:27:55 QhHhmxlY0
山の頂上で邪悪な気配がする
王さまに命じられて、頂上へ探索に行くことになった勇者(主人公)
城門に行くと、王さまが呼び寄せた6人のお供
戦士、僧侶、魔法使い、盗賊、狩人・・・一人足りない
次の町の宿で待っているとの事
勇者はこの中から3人選び次の町に進むことにした(あとの2人は別行動)

ここで組んだパーティによって、この後のシナリオが変わったり、
次の町で待っているもうひとりのキャラが変わる。

流れとしては
スタート→ダンジョン→町(休憩所)→ダンジョン→休憩所→ダンジョン・・・休憩所→山の頂上
休憩所でシナリオに沿ったイベントが起きたり、パーティの入れ替えができる


423:あぼーん
あぼーん
あぼーん

424:あぼーん
あぼーん
あぼーん

425:あぼーん
あぼーん
あぼーん

426:あぼーん
あぼーん
あぼーん

427:あぼーん
あぼーん
あぼーん

428:あぼーん
あぼーん
あぼーん

429:あぼーん
あぼーん
あぼーん

430:あぼーん
あぼーん
あぼーん

431:あぼーん
あぼーん
あぼーん

432:あぼーん
あぼーん
あぼーん

433:あぼーん
あぼーん
あぼーん

434:あぼーん
あぼーん
あぼーん

435:あぼーん
あぼーん
あぼーん

436:あぼーん
あぼーん
あぼーん

437:あぼーん
あぼーん
あぼーん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 10:05:13 qOMm3iwS0
身分制度の厳しい地方分権型国家のアイデア

この国がある浮き島には
縦に大きく、深いクレバス(亀裂)が走っていて
国土を2分し、裕福層が住む地域と貧民が住む地域が
はっきりと分かれてしまっている。

クレバスの幅はおよそ500m~3000mくらい。
2つの大地を繋ぐように、巨大な橋がかけられ、
橋の中心(クレバスのど真ん中)には首都がある。

都にはコロッセオ(闘技場)があり、
そこでは剣闘士(主に貧民街出身)が日々戦いを繰り広げ、
それを貴族たちが観戦し、賭博を行っている。
剣闘士は○連勝すると、裕福層の仲間入りが出来る。

※クレバスに架かった橋の上に首都があるという
 ありえない設定だけど、その辺は目をつぶろう。

439:あぼーん
あぼーん
あぼーん

440:あぼーん
あぼーん
あぼーん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 11:15:01 huGhrpO10
自分はエンジェルハウリングっつーラノベのイメージのせいで
帝都 = めっちゃ平和な綺麗な街。平穏の地。おもちゃのお城みたい。
っつーイメージが固着してしまっている……。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 11:39:47 hrPFnHpi0
帝国それは攻め込んで領土を増やす国家。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 14:00:11 H3NzTPyo0
>>9
疑問をまとめてみた

1時代=中世
剣と魔法?

2エネルギー=魔力
威力はどれくらい?

9種族
TRPG的ですが、TRPGの一般性は微妙だと思いますが?

上は既出らしいことに対しての疑問


3大陸
日本の有名ファンタジーが島国を舞台にしている理由を考えてみる。
たぶんシェアードワールドを作る上で、領土(土地)問題が出てくると
難しくなるからだと思う

4国家
国には国ごとの歴史がある

5情勢
平和だと冒険ものになるのか?
戦争だと戦記ものになるのか?

6宗教
前スレみてないです
宗教形態の有無より、神話の有無を決めたらどうかとか、言ってみたり

7歴史
神話から考えるか、国家の闘争から考えるかで、
古代文明とやらの在り方は変わるんでねーの?

8学問
ギルド関連の発達の度合い(もしくはギルド以前か)
国レベルにおけるポジション
あと、歴史との関連性、例えば…
古代との関連とか、戦争でどういう風に使われるか、とか?


444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 17:32:53 2niHcYKp0

な  ん  じゃ  こ  の  び  か  た  は   あ  -  !!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 19:42:35 qOMm3iwS0
>>443

①時代
 中世ヨーロッパをイメージした剣と魔法の世界です。

②エネルギー
 現実世界では「電気」を主なエネルギーとして使用していますが、
 この世界では「魔力」を生活や戦争の主なエネルギーとして
 活用しているという意味です。威力は関係ありません。

⑨主にNPCとして出てくる
 天使や魔族、亜人など人間以外の種族を考えるという意味です。
 テーブルトークRPGをイメージしているわけではありません。

答えになるかわかりませんが、
まとめWiki
URLリンク(www19.atwiki.jp)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 19:45:28 ZzZRskVW0
冷めた方々が去って寂れるかと思ったが、
荒らしが来るならまだまだこのスレは行けるな。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 20:02:33 UFljzu7a0
>>410
3の魔法陣(砂時計)の場面マップにはあったが…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 20:28:44 qOMm3iwS0
>>447
ほんとだ。
街を見下ろす感じではなく、
室内だけど、確かにガーゴイルだ。
これを帝都の1場面に・・・
うーむ、こりゃ本当に悪の巣窟みたいなマップだな。

>>441
ほほう・・・
「帝都」がメルヘンチックな街というのは
意外性がああるな。

先の皇帝が小国を征服して帝国を作り上げたが、
2代目である現在の皇帝は平和主義者で、
国中まったりとしてる・・・。

ゲームの舞台として使えるかは別として面白いかも。


449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 20:35:04 GqMRNwVH0
すごい びかた だよね。

450: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/10/27 20:35:19 uWNIFniD0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 20:54:08 qOMm3iwS0
共和国の首都のアイデア

首都の中央には、
セントラルタワー(マップ的には10層位)がそびえ立つ。
タワーの高層階には行政府と議会が置かれている。

街には鋼鉄の建物が所狭しと立ち並び、
工場が乱立している。(何を製造しているかは未定)
急激に発達した産業により、大気・水質・土壌汚染が進んでいる。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 00:24:04 /rX34Yfz0
な  ん  じゃ  こ  の  の  び  か  た  は   あ  -  !!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 00:28:43 bLFI3y/a0
共和国の首都のアイデア

首都の中央には、
セントラルタワー(マップ的には10層位)がそびえ立つ。
タワーの高層階には行政府と議会が置かれている。

街には鋼鉄の建物が所狭しと立ち並び、
工場が乱立している。(何を製造しているかは未定)
急激に発達した産業により、大気・水質・土壌汚染が進んでいる。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 01:11:41 +c+jY2vY0
その設定を聞いただけで、その国を訪れる主人公が何をするか簡単に予測出来るな。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 01:24:43 /rX34Yfz0
そして、宇宙船ネタはあぼーんされたのであった・・・・・。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 02:09:15 +c+jY2vY0
この世界の歴史を妄想してみる。
1、古代:30~100人規模の小さな集落をまとめ国家が形成される。
まだ主な産業は農業であり、金属製の武器などは貴重品。
部族間での戦闘においては弓矢や皮製の鎧、石槍、落とし穴などのトラップを使う。
魔法を扱う者も存在し、彼らの起こす奇跡に信奉者が集い宗教の起こりのようなものもある。

2、中世:階級制が敷かれ、奴隷(亜人)や他国民を労働力に使い国家が発展する。
この頃に建築技術が発達し、戦闘用の城・砦が建てられたり大陸間に橋が架けられる。
鉄を使った武具も普及。魔法研究も進み強力な魔法使いが何人も生まれる。

3、近世:権力を持っていた貴族や教会の力が弱まり、中世期よりも更に研究された
魔法の原理が一般国民にも伝わる。
魔法の素質のないものにも簡単に扱える様、魔力を込めた道具が開発。
様々な産業が発展し、それに牽引される形で商取引が活性、国家・大陸間の交流も深まる。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 02:16:46 bLFI3y/a0
4、現代:喪女の研究者による男性のみ死滅するウィルスが開発され、世界は女だらけに。
 千年もの間、自室に引き篭もっていた俺は難を逃れ、荒ぶる性欲を欲する女達に追われることになる。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 03:10:25 +c+jY2vY0
>>453
浮遊石で建造されたセンタータワーは
有事の際、横倒しにして相手国との間に架ける事により
軍を派兵する即席の大橋となる夢を見た。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 09:10:14 lEkfYoMs0
>>458
各国それぞれ、スケールの大きい
最終兵器や防衛機構を装備している
というのは面白いかも。

リヴァイア王国には、
王都の囲むように、間欠泉が高く吹き上げ、
それにより外敵の侵入を防ぐ「熱泉バリア」。

神聖アスタール教国には
歴代法王の即身仏の霊力(法力)を使った
最終兵器「即身仏砲」があるとか。



460:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 10:03:24 0NvEi0yR0
>各国それぞれ、スケールの大きい
>最終兵器や防衛機構を装備している
>というのは面白いかも

それをどうやってツクールで活かすんだ?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 10:50:50 lEkfYoMs0
>>460
マップづくりに活かすため。
首都の町並みをイメージしやすくする。

例えば「熱泉バリア」をマップで再現するには、
首都の周りに堀を作り、そこに一定間隔で
水が吹き上がっているグラフィックを配置すればいい。
物語にどう取り入れるかは、それぞれが考える。

よくよく考えたら
一神教の国で「即身仏」はないな「仏」は。

歴代法王の『聖骸(こんな言葉あるのかな?)』の法力を使った
ハウリング兵器(音響兵器)『聖者の福音』の方が
イメージに合ってるかな。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 11:00:08 NElXj+XwO
URLリンク(x24.peps.jp)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 11:14:12 lEkfYoMs0
>>456
ぜひ
「大帝国が世界征服をした時代」
「その後、帝国が崩壊するきっかけの事件」
「独立戦争、各国の建国」

を取り入れた歴史を考えて欲しい。
できれば大まかな年表つきで。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 11:44:46 7Zpi1FSS0
マップづくりに活かすため。
首都の町並みをイメージしやすくする。

例えば「熱泉バリア」をマップで再現するには、
首都の周りに堀を作り、そこに一定間隔で
水が吹き上がっているグラフィックを配置すればいい。
物語にどう取り入れるかは、それぞれが考える。

よくよく考えたら
一神教の国で「即身仏」はないな「仏」は。

歴代法王の『聖骸(こんな言葉あるのかな?)』の法力を使った
ハウリング兵器(音響兵器)『聖者の福音』の方が
イメージに合ってるかな。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 11:50:08 g9an5s6B0
ツクール前提だからツクールのマップチップやらで再現できる世界観の方がいいな。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 12:58:15 ph2LLeNQ0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 面白いスレだね・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 15:20:30 fIVnPzYL0
ネタ出ししてるのってツクール前提でネタ出してるんじゃないの?
俺は2000やらXPやら持ってないんで口出しはしないようにしてるが。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 15:28:38 yx6oxgiC0
ここは作った気分になりたいだけの妄想スレだと何度言ったら

469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 16:27:10 ph2LLeNQ0
>>468
m9(^Д^)プギャー

470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 16:46:52 LzTMKT1h0

だ  か  ら  こ  の  伸  び  方  は  な  ん  な  ん  じゃ  あ  

471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 18:15:00 3C0PaJrOO
冒険王ニィト

472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 18:40:38 dbuTXX6UO
>>461
別に変に凝らんでも、十字架の形をしたミサイルとかで十分だろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 18:55:49 EAZj08pD0
ニュー速からきますた

474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 19:10:53 lEkfYoMs0
>>471
ぶほっ!
ファンタジー世界で
国家が所有する最終兵器が
「ミサイル」っていうのはあまり聞いたことがないから、
斬新なのかもしれないが。

しかも十字架型かー・・・。
馬鹿馬鹿しい設定で面白いとは思うけど。
どうなんだろう。

よく聞くのは「魔道砲」とかだね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 02:18:08 AQceFud70
ぶほっ!
ファンタジー世界で
国家が所有する最終兵器が
「ミサイル」っていうのはあまり聞いたことがないから、
斬新なのかもしれないが。

しかも十字架型かー・・・。
馬鹿馬鹿しい設定で面白いとは思うけど。
どうなんだろう。

よく聞くのは「魔道砲」とかだね。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 09:24:04 g4MSWlmD0
ぶほっ!
ファンタジー世界で
国家が所有する最終兵器が
「ミサイル」っていうのはあまり聞いたことがないから、
斬新なのかもしれないが。

しかも十字架型かー・・・。
馬鹿馬鹿しい設定で面白いとは思うけど。
どうなんだろう。

よく聞くのは「魔道砲」とかだね。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 10:32:54 9kAvsTcrO
ここで俺の今作成厨のネタ投下。
まだ世界がなかった頃、神々が己の力を宿した五つの石「魔石」を用いて世界を創造した。
そして世界を創造した後、神々は役目を終えた五つの魔石を地上へ投げ捨てた。
その魔石の内の四つを人々は各地へ持ち帰り、各地に国を興した。
その国が今のザルカンド、ブラカンド、ナプラディア、リーブの四大国である。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 10:40:44 RUs3UQaP0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ドッカドッカ
 (   )
  v v
       ドッカーーン
   川
 ( (  ) )

479:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 10:48:43 9kAvsTcrO
それから数万年もの時がたった現在、一人の男が蜂起を起こす。
ザルカンドの二大将軍の内の一人、ギースがザルカンド王を殺し、ザルカンドの魔石が封印してある塔へ魔石を奪いに向かってしまう。
それを阻止すべく、もう一人の将軍、ザッシュがギースの後を追う。
そして塔の最上階、魔石のある間にいるギースに辿り着いたザッシュ。しかし一歩遅くギースは魔石を手に入れてしまう。
魔石を手に入れたギースは石の強大な力を身に宿し、ザッシュを圧倒。
ギースは自分の力を誇示するため、ザッシュを公開処刑にしようと思い付き、ザッシュを悪名高い収容施設、ゴルドバ地下牢へ送り込んでしまう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 11:00:22 9kAvsTcrO
牢へと幽閉されたザッシュ、なんとか脱獄しようとするがなかなかうまく行かない。
そんな時、隣の牢にいた囚人、ミカルに脱獄を持ち掛けられ、ミカルと組んで脱獄に成功する。
脱獄に成功したザッシュとミカル。追手に追いつかれまいと全力で逃げるが、崖へと追い込まれてしまう。
後のない二人、意を決し、崖へと飛び込んでしまう。
それから時が流れ、意識を取り戻したザッシュ、何故か自分はベットの上にいた。
村長に話を聞くと自分は海岸に打ち上げられており、二週間も意識を失っていたようだ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 11:11:56 PbMKHo+/0
開始直後近くのオブジェクトを10回調べると何故かLV99金MAX

482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 11:14:38 9kAvsTcrO
さらに村長から話を聞くと、この二週間の間に魔石を手に入れたギースはザルカンドを完全に占領、ザルカンドはギースの物に。
ギース率いるザルカンド軍は今までの平和主義から一片、各地に兵を送り、日々各地で戦争が起こっているという。
さらにザッシュは処刑され死亡した事になっているという。
ギースの暴走を止めるべくザッシュは再びザルカンドへ戻る決意をする。
ザッシュのいる場所はブラカンドの辺境の村リルム。ザッシュ以外魔石の封印が解かれた事は知らない。
まずザッシュはこの事を伝えるべく、一番近い城、ブラカンド王のいる首都ブラカンドへ向かう・・・

以上で俺のシナリオ終わり!続きはこれからまた作って行きます。これがみなさんの参考になればいいと思います。
長文スマソ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 13:14:21 zDl+7vcJ0
なんだこのパクリばかりのアイディアは

484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 13:51:04 lqJCE/Nc0
パクリパクリパクリ ハッチャイナ!!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 14:11:42 9nkm8C1o0
>神が力を込めた石で世界作った→捨てた
ポイ捨て禁止。ロクなカミサマじゃねぇな。
拾いモノで国を興せるなら、FFはクリスタル拾って一国一城の主じゃねぇか。

>石の力
つまり天地創造したのに力は残ってるわけだな?
そんなもんポイ捨てすんなカミサマ!

>続き作ってくる
最初:10:32:54
最後:11:14:38
シナリオ発表の心意気は買った。だがこれだけなのに投稿に約30分はけしからん!
思いつきとしか考えられないな。今度は全部考えてから書き込むようにせよ!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 15:35:08 2tu5hQl80
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 16:08:38 k/mQ481TO
シェアよりひでーだろ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 18:03:25 9kAvsTcrO
>>485
最後まで書いていいの?
かなり長くなるけど

ちなみに石の設定だけど
神様のポイ捨て→「役目終えたからもうイラネ」って感じで神様なんてそんなよいこちゃんばかりじゃないってのが俺の考え。だからポイ捨ても全然OK

国を興す→これは性格に言うと今の四大国の各地に落ちた石を拾い、拾った者がめちゃパワーうpして、そいつをリーダーに段々国になっていったって感じ。
だから物語には語られないけど石を持ってない国はあったろうけどもちろん潰される
で、ある程度国が成長した時石の力は危険だって話になってそれぞれの国のどこかに石を封印する。
これが今の世界の基盤。
こうするとつじつまが会うでしょ?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 19:07:34 k/mQ481TO
でっていう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 20:03:13 XAaz/Ipc0
>>488
・・・なんだ、マジレスだったのか・・・。

じゃあ「こんなストーリー考えたんだけど、どう思う?」
という意味の書き込みだと勝手に判断してレスするね。

上の方々が「パクリだろ」となぜ言っているか?
それはわかると思うんだけど、

ザルカンド・・・ザナルカンド(FF10)
ナプラディア・・・そのまんま(FF12)
ザッシュ・・・(FF12のバッシュ)
ギース・・・(FF12のジャッジギース)
ゴルドバ・・・(スペインの都市、バテンカイトス2の空中要塞の名前?)
リルム・・・(FF6)
魔石・・・(FF6・FF12)

もうタイトルを
「トゥエルブ・ファンタジー・ファイナル」とでも
名づけなきゃ収まらないくらいで、
パクリというより、
FF12の設定を少しいじっただけという有様に思えてしまう。

あと、これは「フィクションだから」「現実とは違う」と
言われそうだけど、
「天地創造をした魔石を拾った人物が国を興す」
「それが、今の四大国の基盤」
「建国から数万年」
この3つから受ける印象は、
「数万年も4ヶ国がどれも滅びもせず、
 今まで系譜が続いているということは、
 すごーく平和な世界なんだなぁ」ということ。

また>>488で「危険だから封印する」というすごく賢明な判断を
数万年もの間、代々の王家が続けるのも「王族の鑑だなぁ」と思う。
手にしたら、世界の4大支配者になれる魔石を
王位継承者たちが奪い合わないんだもの。

現実世界では、
「国を興すのも難しいが、国を継がせるのはもっと難しい」とばかりに、
兄弟が、親子が、骨肉の争いを繰り返してるのが
人間の歴史なんだよねぇ。

491: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/10/29 20:45:44 pDZ8GDVA0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |

492:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 20:58:18 LFXPabwB0
妄想はあぼーんされていきましたとさ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 21:21:21 9nkm8C1o0
名前なんてオリジナルにすりゃあ何でもいいってわけでもあるまい。
別に聞いたことのある見たことのある名前でもプレイする方は関係ないからね。
名前だの何だのと文句を付ける奴はペットの名前でも考えてろっての。

>>488
ネタ議論スレだから、全部書くのは問題無い。
粘着性の強い人たちが目立ってくるがね。
面白ければ終りまで書けばいいじゃない

494:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 21:21:33 +UWZIO8N0
%#18だな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 21:22:54 +UWZIO8N0
_,.‐'´ ,.‐'´/???

496:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 21:51:57 gBhvAlLa0
ありがちで面白くない設定だなー

497:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:14:43 pFKv4/w/0
数万年も続く国家なら現代以上に文明発達してるんじゃね?
その世界では人間の他に知的生命体はいないの?魔石の力を得ると具体的にどんな能力を持つの?

あと、元のイメージが崩れるからプレイ側としては固有名ぐらいオリジナルで作って欲しいだろ。



498:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:56:39 9kAvsTcrO
>>490
レスありがとう。
ん~確かに言われて見るとFFと被る名前多いなぁ・・・
でもさ、名前は別にイメージで付けてだけだからなぁ・・・
なんでもかんでもパクリって言うのは少しどうかな?って思うな。

後国関連の事なんだけど、まぁ、確かに平和な奴らだねw
いちおう俺の頭の中では
・石は人に強大な力を与える
・その力で国を起こし、守って来た
・石の力で初代王達は結構長く生きたが身内から石を狙うものが現れる者を恐れ、それぞれの場所に封印した
・石がなくとも後の後継者は初代の築いた軍事力で四大国以外のぽっとでの国を鎮圧。→石がなくとも軍事力のある国に
・それから時が流れ今に至る
て感じだけどどうかな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 23:01:59 9kAvsTcrO
>>493
ありがとう。じゃ、明日当たりにでも投下してみるよ。
また矛盾点があれば指摘よろ
>>497
えっと今考えてるのは・力、魔力パワーうp
・任意の相手に力を与えれる(人ならモンスター化)
ってとこかな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 23:06:43 4zJ9wYRwO
地球を支配しに来たフリーザをヌッ殺す物語。

みたいに単純でもよくね?
変にシナリオに凝っても解り辛くなる。


501:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 23:14:28 gBhvAlLa0
スケールがでかすぎじゃないか?
普通に一都市の設定ぐらいから決めてきゃいいんじゃね?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 23:32:40 fgWdhy4D0
漠然とした世界観と主人公の住んでる環境から決めましょ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 00:08:26 1Jlwi/6p0
ベタベタでパクリまくり作品イラネ
しかも同じジャンルの大作からパクルなよ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 00:18:04 4p0YZbSt0
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 00:25:10 1Jlwi/6p0
ネタあるなら自分で作れってもんだ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 05:58:57 PxImYotO0
>>498
プレイする側はそんな細かい設定をいちいち理解しないといけないんですか?


507:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 11:53:33 knJpmISj0
  ( ゚д゚)  「面白そうなスレだな。ちょっと見てみるか」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

508:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 13:34:51 fjG8wutb0
痛い!痛すぎる!!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 14:05:08 Nqk5d4zbO
名前どうのじゃなくて名前も処遇も似てるからパクリ呼ばわりしたんじゃねーのか

510:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 15:47:24 gBKCYlEP0
まあ下らねえ自称シェアードワールドよりはマシだな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 15:52:09 Gb6eVjv/0
ここはネタを考えるスレ
俺のネタを晒すスレじゃない

512:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 17:17:05 FyhkWyqC0
晒しage

513:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 17:44:21 dM51HOKkO
>>498
読ましてもらったが俺はそんなに悪くない話だよ思うけどな
パクリパクリ言われてるが有名な作品を参考にするのは当たり前の話でそこまで言われる筋合いねーなって同じツクールプレイヤーとして思うよ。そんなにひどいパクリは感じなかったしね
まぁパクリだの馬鹿な批判しか言えない奴はほっといて自分は自分のシナリオを作る事に専念したほうがいいよ
シナリオができあがったらまた読ましてくれ。
オチに期待してるわ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 17:53:41 1MGOseLwO
メラソーマ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 18:03:36 ijpkT0pZ0
         た
         わ
         し
         馬
         あ
         る


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch