スターオーシャンセカンドストーリー9 SO2-9at GAMERPG
スターオーシャンセカンドストーリー9 SO2-9 - 暇つぶし2ch670:あぼーん
あぼーん
あぼーん

671:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 22:07:24 8QbrLcqN
うにゅ?

どこの誤爆?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 02:14:05 GYNXzrea
>>670
コピペでもヤバくないか?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 05:35:43 Ec4xpLws
吉川元春
小早川隆景

674:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 10:54:54 J42zFy5K
攻撃魔法って重要ですか?
単純に好きなキャラでパーティ組むと肉弾戦重視になってしまう……
初プレイでやってます。



675:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 11:49:04 O3Rhr8CW
レイなどの詠唱が速い呪紋で敵の邪魔をしたりする

676:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 12:39:07 OrtOlRyh
ダメージ源になるのはかろうじてグレムリンレアーくらいかな。それも接近しなきゃいけないから術としてのメリットはあまり無い。
エフェクトの割にダメージ効率悪いからメインにしなくてもいいとは言えるよ。

ただ、物理攻撃無効の敵とか、高速移動中で戦士キャラで捕らえられない敵がいたときには殆どの呪紋は必ず当たるから重宝する。
あと、相手が呪紋詠唱しているときに中断させるのにも必須。このゲームは相手の呪紋一発が命取りのことが多いから。

その意味で言うと、強力な術より詠唱の短い術を相手の妨害用に使うって言うのが術師の役割かな。
お勧めはセリーヌ。サンダーボルトは必ず当たる上に、カットインが入らないという便利な呪紋なので。
ダメージとしても少しは期待するならレナのスターフレアで。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 17:46:08 wuh1D6Nq
どうでもいいけど
クッキングマスターで音楽に合わせてダンスしつつ料理作ってるの俺だけ?
そうしてると成功率高いんだけど

678:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 20:02:57 AFod9jT6
>>676
セリーヌ仲間にしたら、サンダーボルト以外封印してる。
ただ・・・
>お勧めはセリーヌ。サンダーボルトは必ず当たる上に、カットインが入らないという便利な呪紋なので。
カットインが入らないことで、強制割り込み効果が無いのが欠点と言えば欠点か。



679:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 21:15:32 O3Rhr8CW
レイとサンダーボルトを使い分ければいい

680:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 21:43:28 OrtOlRyh
>>678 
強制割り込み効果があるからこそサンダーボルトお勧めしているんだけど……
全体に効果が無いという意味ならスターライトがお勧め。

全体向けならトライエースのほうが硬直無い分自分は好みだけど。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 22:14:04 wN6S8nLx
レイよりスターライトのほうが速いよな?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 22:38:26 pgMO8DgI
>>677
ダンスうp

683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 22:59:32 z5qzmJYr
>>677
マシーナリーであまりにもミドリシステムが出ないので祈りの舞を踊ったことはある。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 23:20:45 wuh1D6Nq
ICで欲しい物がやっと出来た時はマジで狂喜乱舞だった
コントローラーに念送りつつ○ボタン押してたな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 23:47:41 f178scGL
上のほうでBSのICが好きだという意見があったが、
俺は何ができるか全くわからない1と2のICのほうが好きだな。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 23:49:32 Y9CGL9ga
ルシフェル(;´Д`)ハァハァ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 04:15:54 IcCkX2C8
グリーンシステム出来たー!!と思ってセーブしようとメニュー画面切り替えた瞬間、フリーズした俺はどうすれば…orz

688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 10:08:51 I3vBIAsj
どうすればといわれても、作り直すか諦めるかしかないと思うのだけど。
まあ、慣れればクリエーションの1000回や2000回どうってことなくなるから、その域まで達するまで我慢すること。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 11:23:31 CCRX9xht
もう我慢できん

>>687
イキロ
しかしさすがフリーズゲー、止まる所を心得てるな
ガブリエ戦終了後にフリーズとか本当勘弁してほしい

690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 11:57:47 ATI5pvqg
俺は初プレイ時にミカハニをギリギリで倒した直後にフリーズした…

691:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 11:59:52 dS78wBBw
俺はエルリア行く時シンに襲われるムービーが入ったら凍結
前線基地ですらセーブしてなかったから絶望だった

692:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 12:54:17 kJYSN6bv
スキル「フロート」覚えた瞬間にフリーズして頭まっさらw

693:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 18:54:47 3RQlJpWS
大体レベル65位あればフィーナル突入(2回目)して大丈夫かな?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 19:11:37 EhmEMqLe
>>377

695:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 19:33:39 wRqZCYLs
ハーリーでの宇宙船不時着の話聞き忘れたまま神護の森でイベント起こしてホフマン遺跡に突入。
スーフィンクスだかなんだか言うボス倒してセーブをしてしまい、
遺跡を出てからエルネストに会わないことに気付くorz

これ通り過ぎたか?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 20:06:49 CCRX9xht
たった今ミカハニ戦終了後にフリーズしちゃった
タイムリー('A`)

>>693
多分ok

>>695
通り過ぎてる

697:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 20:35:39 BhgWyQ7C
俺はルシフェル戦終了後に壮絶な「ブーーーーー」という音と共にフリーズしたことがある。

ここまですごいと、もはやフリーズ&バグゲーとしては伝説の域やも知れん。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 20:56:40 nW1zbiwP
SOシリーズを初めてやってみたんだが
戦闘は自由性があって面白いし、ストーリーも好きだ
ただ、クロードとレナのイチャイチャぶりがむかつくんだよ・・・

699:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 21:04:18 LfotdODK
>>693
大丈夫
ぶっちゃけレベルより装備と戦術が大事

700:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 21:49:08 3RQlJpWS
答えてくれた人ありがと、装備か…、カスタマイズあんまり上げてないんだよな。
アクセサリーでカバーするか。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 22:05:08 qRoIKz1O
武器の方はセイクリッドティアとファルンホープで十分といえば十分。
むしろ問題はブラックスミスかな。とりあえず、ウィッチブーツとルーンシューズ、ミスリルドレスにミラージュローブ、デュエルスーツにリフレックスくらいは作っておいた方が言い。
……って、結構多いか。
でも属性対策や石化対策考えるとこのくらい必要なのは常識だしなあ……

702:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 22:12:03 dS78wBBw
属性対策無しでそのレベルならうおっあっちーで瞬殺だな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 23:28:30 3RQlJpWS
>>702
スピキュールってリフレクションリングとか効果無いんだっけ?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 23:33:32 qRoIKz1O
出来ないけど、物理攻撃だから呪紋より対処はしやすいよ。ラスプ既に買ってしまったりしたならミスリスドレスや安全靴で回避高めるべし。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 23:41:23 3RQlJpWS
>>704
ありがと、回避を上げると言う事はエルネストのあの技が日の目を浴びる様になるのか。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 03:49:48 vsfrt1t2
>>697
おそらく社長のルシファーはm9(^Д^ )ってしてるだろうな。
実況でガブリエル倒して2回もフリーズしたのも見たことあるわ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 04:15:53 jxMMhOIl
メンバー平均レベル100近くまで上げたけど、どうしてもガブリエルに勝てなくて
バブルローションでクリアした思い出。普通ガブにすら勝てないのに、
真ガブに無謀にも挑んでいって瞬殺。バブルローションで倒そうとしても、
一撃も与えられないまま全滅。


708:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 04:50:35 1VVj7lRB
カブリエルの強さって、燃える強さじゃなくつまんない強さだよね。
理不尽すぎというか。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 06:47:22 oVnm1Bci
だから主観で決め付けないよーに。
自分の腕が悪いだけなんだから。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 07:16:08 ecQ//fQa
つまり、

理不尽な強さ=ガブリエル
燃える強さ=ミカエル

ってことだな!

711:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 15:53:25 RpozCRlx
ある意味あってる。
滅びの風もいまいちやる気がなくなるからなぁ。完全無敵ってのは。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 20:15:57 5dIaP17V
現在、ユニバースで船賃以外金使わず、宝取らず、PA入手アイテムなしで挑戦中!
キツい…、ハーフィンクス(ホフマン遺跡)が倒せん。
まだまだ鬼門があるというのに…。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 21:19:36 5dIaP17V
>>711ボールやロックを使えばもーまんたい。

俺的にはユニバースの真ガブ、イセリア、ガブリエ、ワイズが呪紋使えないというのが一番不満。
それでもユニバースのイセリアには勝てなかったけど…。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 23:42:41 c27duPyE
さて、地獄巡りの片道切符は貴様らの命で買ってもらうとするか
どうしたかかってこないのか
はっはっはっはっはっは
小物が!

715:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 00:40:18 rtWPzyJ1
>>714
そこでじっとしていろ!
我が命によりて、開け冥府の門
異形のものよ、我が命によりて敵を滅ぼせ


では、いただこうか
有意義に使わせてもらうぞ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 01:26:20 qxgYJzCq
so3と比べて2のアース以外のレベルは相当いっちゃってる感じがする。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 01:30:34 rtWPzyJ1
1でボス弱って叩かれたからねw

718:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 01:57:59 1HbYUHIT
オペラの攻撃力があまりのびない
γボックス装備、通常攻撃で900程度しか与えられない
ディスク2の序盤だからかなぁ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 02:49:01 9orIBle4
細工でバーサクリング作ればいいよ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 02:51:00 9orIBle4
細工でバーサクリング作ればいいよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 02:59:46 0UWtp9GY
オペラは通常攻撃より必殺技(特にαオンワン)を使っていくキャラだからな。
一応オペラ自身の能力に関して言えば、STRは術師系を除いて下から二番目だからな。
武器に関して言えば、βボックスかγボックスとオリハルコンで出来る
パルスボックスが最強だがそれでも攻撃力1000。
(厳密に言えば闘技場で手に入る武器が1050なんだけどそれ以外の能力がない)

どうしても気になるなら、包丁などSTRを上げるスキルをさっさと上げるといい。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 12:47:18 wahGsoCE
つか、フラッグさん一家は何で神護の森にいたんですか?

ピクニック?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 13:29:34 1HbYUHIT
>>720
>>721
ありがとう~

724:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 14:28:39 peBNwwnA
>>722
死ぬため。正直なんであんなとこいたのか意味不明。
普通にモンスターもでてくるのに。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 16:08:54 9EojzbB1
親子どんぶり

726:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 16:30:58 tU8Pztyz
雑魚が小物がクズが

727:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 16:46:31 obPApjHh
ディアスって口悪いよな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 17:26:39 0vJ/VeeO
10秒だ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:12:08 5QLuKI1U
>>724
突っ込みさせてもらえば、モンスターが出現したのはソーサリーグローブが落下してから。
ディアっさんの家族が惨殺された当時はまだゲレルとかは出てこないはず。チンケシーフくらいはいたかもしれないけど。


730:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:17:11 wZOwlAG4
敵さんだ~

731:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:21:10 tU8Pztyz
>>722
突っ込みさせてもらえば、フラッグじゃなくてフラック

732:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:22:07 hlqheGMo
敵ですわね

733:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:29:15 DOmJ6bDE
敵よ!

734:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:30:16 k46Y5SEK
デスティニーリメイクすることだし
これもリメイクキボン
だけどPAの数は減らさずにむしろ増やして勿論ダブルヒーローシステムで

735:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:34:42 2cTPxxrM
AAAにリメイクする気がないから無理だろう

「うぉー、あっちいー」も弱くなったら嫌だ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:37:02 gyDe4l3d
ほう、これは…

737:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:38:10 5QLuKI1U
VP2のアンケートにリメイクについての項目があるから、数さえ集まれば……
皆に協力を要請。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:52:25 LKENyrYg
先にSO無印を…

739:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 20:33:06 PMHhyT2F
>>696 ありがとう。
仕方ない、予備データからやり直すか・・・orz

それはそうと、俺も2のリメイクしてほしいなぁ。
容量上の理由で消えた街とかプライベートアクションとかあるらしいじゃん。
3と同じような戦闘システムだったらレナに接近戦用の必殺技とか覚えさせられそうだし。
グラフィックはテイルズシリーズのでも応用すればイメージ壊さずに出来そうだが、こりゃ邪道か?
・・・なんでスクエニのHPに要望とかのアドレスとかないんだろ・・・?


740:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 23:00:31 WODAZ4Al
1より先に2リメイクしたら憤慨する

741:712
06/07/04 23:33:27 rtWPzyJ1
っしゃあ! やっとハーフィンクス倒したぜ!
セリーヌがルナライト覚えてなんとか勝った。ここで武器がセスタスしかないボーマンは戦力外通告。ごめんね~。
しかし、エルネストが入ったことで回復アイテムが作れるようになった。時間さえかければだけど…。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 23:42:35 NMKy0cay
今回全然セリーヌが動物好き持っててくれねえ…もうやだ、話聞き飽きた。
味覚・リズム感なら結構出るし、ひどい時なんかマナの祝福以外何も持ってないとかふざけた状態もあったのに。
これまたとってもテンポの悪いイベントだから困る。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 01:47:34 U352i+Ak
ガブリエルに勝てなかったからレベル上げしつつ街に戻り、いろいろ
強化して再挑戦したのにダメージ9999とか喰らってわけわからん。
これが真ガブって奴?
多分、街で起きたイベントがフラグだと思うけど、元の強さに戻す方法あります?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 01:52:24 Ub6SHzaR
セントラルシティでフィリアが出てくるPA起こしたんならもう戻せない
ローションかブラッディアーマーでも使えば

745:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 01:54:40 8YgopJbE
アースクエイクきたらガッツで耐えることを祈るしかない…
とりあえず術唱えるヒマも与えずフクロにするのが1番。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 02:50:18 /M4kmcsm
>>743
ダメージ食らうような戦い方している時点で問題外。
アースクエイクとノアはともかく他の攻撃は十分対処できるはずだし、爆裂破やバーリヤといった攻撃範囲の広い技で捕らえつつサンダーボルトかけてればそう簡単に呪紋発動されることは無いよ。

あ、αオンワンはお勧めしない。真ガブだと弾が追いつかないからね……。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 03:14:27 dvTWTIiH
>>745-746正直、現時点じゃ無理に近いだろ。特にバーリヤとかあるとは限らない。

>>743話から察するにバーニィシューズもなさそうだから、やれるとしても術師×3+戦士の持久戦。
たぶん、これでも無理だろうから試練の洞窟に行くしかない。
ズルでもいいから勝ちたいと言うのなら先に書いた組み合わせでバブルローションを使い、術足止めしつつ、近づいてマジックロック使ってから攻撃。
マジックロックは確実性を増すためだから無くてもいい。
とりあえずはファンシティのバーニィからピックポケットすることを勧めるよ。もうシューズ持ってるならいいんだけど…。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 15:11:55 aZjYOcuk
つかエンゼルフェザー使っても神曲に耐えられないなら素直にレベル上げた方がいい。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 15:59:11 1m0fZz6Y
じゃあ俺は素直にレナタソにおっきしてくる。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 16:02:57 qFeYdXdB
じゃあ俺はチサトね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 18:34:15 tUnFrM62
5年ぶりくらいにやってるんだけど
まだ試練の洞窟にいってないデータで
チンケスレイヤー一つ持ってるんだけど、
どうしてかな?

あと、試練の洞窟で戦闘終了時点で
敵が残ってるのに戦闘終了になって残ってる敵がバグって
フリーズするんだけど昔はこんなことなかったと思うんだけど
みんなはこういう経験ある?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 18:37:30 dvTWTIiH
石に魅入られた>>749止めてくる

753:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 18:54:22 aZjYOcuk
>>751
後者はシラネ

前者は旅人ラドルを正しく道案内できたら手に入る。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 18:56:41 dvTWTIiH
>>751チンケはラドル'sプレゼント。
バグはフィーナル以降が特に頻発するみたい。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 19:00:41 tUnFrM62
>>753-754
どうもありがとう。
なるほど、記憶ないけど正しく道案内した甲斐がありました

バグは、フィーナル以降ですか。
フィーナル行ってからじゃないと行けない試練の洞窟で、
昔はこんなことがなかった気がするのは記憶違いかも知れませんね。
うかうか先に進み過ぎたり雑魚に飲み込まれて全滅を恐れている記憶はあるのですが。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 19:26:50 dvTWTIiH
>>755たぶん思い違いじゃないと思う。
フィーナルも試練も最初の数回はバグが出なかった記憶が俺にもあるし…

757:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 19:45:31 tUnFrM62
>>756
なるほど、ありがとう。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 23:18:03 f9PJ34Pr
敵キャラがまだ残ってるのに、強制戦闘勝利になるバグ(フリーズ)はディアスの円月斬使うとなりやすい希ガス

759:712
06/07/05 23:59:28 dvTWTIiH
コールドリザードがバリアアーマー落とさねぇ~。しかたなくそのままネーデへ…。
結局ボーマン使ってるし…。ボーマンじゃおそらくガーディアンにダメージ与えられないんだがなぁ…。
しかし、サイナード戦のディアスは強ぇ&おもしれぇww
空破斬の真価が発揮される。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 00:02:12 NxGyP4su
ボーマンと言えば毒気弾と首枷だな。
首枷ってどうやっているんだろ?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 00:09:46 RYPtDLZh
このゲームやりたいんですが1をやってなくてもストーリーわかりますか?
あとBEST版売ってないんで通常版買う気でいるのですが酷いバグがあるからBESTの方がいいよって人がいたら教えて下さい。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 00:12:26 ZVTcT4p+
>>760
土の中で迷子になってるんだよ。

でも技をどうやって発動してるかは、首枷に限らず
大抵どの技も分からないんじゃないかな?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 00:15:00 ZVTcT4p+
連続でごめん。

>>761
1やってた方がにやりとできる部分はあるけど、
ストーリーが分からないってことはまず無いよ。
バグに関しては、確かに多いけど俺の場合は気にしなければ済む程度。
フリーズとかは少ないと思う。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 00:37:42 RYPtDLZh
通常版でも意図的にバグらせなければ普通に進めていればまずバグはないということですか?
なんかラスボスが一発で死ぬバグ?があると聞いたのですがその技を使わなければ問題ないですよね?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 01:13:16 /BdnATl6
>>764
ラスボスが一撃で死ぬバグとかは、アレはバグではなく単に裏技。
というか初期版にしか出来ない裏技なので気にしなくてOK。

で肝心のバグだが、残念ながら発生する。
これ個人差が激しく、全然止まらない人と止まる人がいるので何とも。

766:紅水晶の洞窟にて…
06/07/06 01:21:28 HNhgcdN9
レナ「力を貸してくれるの?」
サイナード(違うっつの)
クロード「言葉が、わかるのかい?」
レナ「どんな生き物でも心が通じれば、言葉も通じるものよ」
サイナード(だから違うっつーの!)
レナ「貸・し・て・く・れ・る・わよねぇ~」(沸き立つ殺気)
サイナード(ひいぃぃ!)
レナ「行きましょう」


こんなやりとりが行なわれた気がするw

767:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 01:26:59 F9JsUnF9
>>758
あ、円月斬遣ってる。ソの通りです。
やめてみます。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 01:34:29 F9JsUnF9
どうもありがとう。
これでフリーズしなくなるかな?
思わず改造コードのどこでもセーブに手をだしてしまったけど
改造コードは使いたくないので・・・

769:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 01:34:41 lJP535wg
赤いバリアに引っかかるサイナード

770:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 01:46:42 xB7STXoL
そーいや、クロード・レナのみのパーティで感情度が0でクリアすると
どーなるの?あんな大冒険しといて進展なし?

モスクワ、もののけprincess展開ですか?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 02:02:31 fa28cc/k
感情値が0って事態はまずないのでどーともいえないんですが。
まあ、なんにせよ個別エンドでしょうが。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 03:51:34 hQejQsvP
でも二人旅でしか聞けない台詞あるよね。
マイナーだがファンシティの闘技場後(優勝時・敗戦時)の台詞とか。

773:712
06/07/06 04:48:39 HNhgcdN9
クロード(ロングエッジ+フィートシンボル×2)にグロース使って、やっとガーディアンにダメージHIT!

約30のダメージorz

うん、まぁ…ボーマンの0よりはいいよ…。怯ませられるし、そのおかげで勝てたんだし…。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 09:43:58 F7Z0LX91
>>772
セリフkwsk

775:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 10:52:58 DrZCT3iJ
>>773
1時間くらいかかりそうだw

776:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 12:49:53 NxGyP4su
>>766
普段はディアスらも尻に敷かれてそうだもんなぁ、アシュトンは想像しやすい。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 15:34:01 vKWSmzH7
レナはパーティの命綱だからな、下手に刺激すると回復が飛んでこなくなる

同じ回復役のノエルも最初は「回復に専念しろ」の作戦を持っていたんだが
きっとレナの圧力に屈して、他の紋章術師と同じにさせられてしまったんだろう

778:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 16:02:12 HNhgcdN9
しかも通常攻撃が戦士系を抑えて最高速という武闘派。
そりゃ逆らえません…。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 16:24:57 zlIeu8Mg
回復なんてアイテムで十分だろ。
もしくはウィアードスレイヤーや活人剣や秘仙丹で十分。
回復だけの為にメンバーの一人を潰す位なら、
戦士系だけにした方がいいな。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 18:11:01 NxGyP4su
レナVSニーネ
勝つのはどっち!?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 18:35:20 fa28cc/k
>>773
そこまで行った状態でこんなこと言っても遅いとは思うんだけど、>>712の条件見る限り、ラスガス西のアシュトンの故郷滅亡跡で鉱石アイテム稼いでおけば良かったんじゃないかと……
>>779
ボス戦とか危機状態ならともかくいちいち雑魚相手にアイテムコマンド開くのもめんどくさいから、そういう場合には役立つと思うよ。
メンタルリングあれば回数制限も無いし。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 19:08:09 hQejQsvP
>>774
ヒント:PA中に闘技場出れ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 19:13:54 F9JsUnF9
円月斬封印したら
ほんとフリーズしなくなったよ
ありがとう

784:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 19:48:55 ZltGV4hP
>>783
あー、円月斬はねイセリアとか、ミスリルイーターとか単独で出てくる敵との戦闘では
敵がまだ残ってるのに戦闘終了→フリーズっていうのはないよ
当たり前だけど

前でクロードとかアシュトンがぶん殴ってる時やや後方で使うと便利かも
AAAよりエフェクトが早いから便利なんだよね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 20:12:11 F9JsUnF9
>>784
どうも。
一応それは経験測から知ってます。



786:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 21:05:58 xB7STXoL
ディアスの『生きる』読んだ。


―恥の多い生涯を送って来ました。

自分には、人間の生活というものが、見当つかないのです。―


ディアスに対する友情度が8になった。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 21:20:52 RYPtDLZh
買ったらディスク3がアストロノーカとかいうわけわからんソフトが入っていたんだがこのゲームはディスク2まででこれはおまけ?
それともそんなものない?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 21:25:53 M1NU+H2Q
おまけとしてアストロノーカの体験版入り

SO2はDISC2まででOK

789:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 21:31:53 RYPtDLZh
びっくりした
詐欺かと思った

790:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 22:04:33 HNhgcdN9
>>781鉱石を稼いでどうしろと?
ちなみにカスタマイズできるのはオペラだけ、他は料理、細工、サバイバル、調合、錬金(スタールビーまで)、コピーが使える。
もちろんバブルは無し

791:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 23:16:51 rFKS0O37
クラフトキャスト機能美だけはそらで言える

792:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 23:26:30 NxGyP4su
ディアスに攻撃回数を増やしてもひょっとして意味無いんかな?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 23:31:29 as8Md7Oe
2日前に買ってきたんだけど、面白すぎて止められない。
こんな神ゲーを見逃していたとは

794:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 23:37:41 7DPj7K6n
意味ないよ
そもそもディアスの通常攻撃自体が微妙だから増えようが減ろうがどうでもいいけど

795:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 23:40:15 NxGyP4su
>>794
ありがと、クロスウェイブと疾風突じゃいまいちだから円月斬を鍛えるかなぁ。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 23:43:01 GnKWAGI0
セーブデータがバグってセーブ画面のパーティ表示が全部ディアスになったのを思い出した。

ディアス自体が微妙だから増えようが減ろうがどうでもいいけど、
データがいかれたのは困った。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/06 23:49:06 ZVTcT4p+
>>796
4人全員ディアスでパーティを組んで、全員で空破斬撃って
弾幕?を張ってみたい。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 00:08:58 FLMEBgTX
>>790
どうしろといわれても……
カスタマイズとブラックスミスがあれば何とかやっていけるんじゃないかというだけなので。
知の場のコントローラー倒せばスミスハンマーも手に入りますし。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 00:08:59 lFl+h3vf
>>777
ノエルは勇気を振り絞った。
ノエル「レナさん、僕はブラッディーアーマーを装備できるんです、これがどういう意味かわかりますか?」
レナ「…」
ノエル「物わかりの悪い女性ですねぇ…いいですか?僕はレナさんと違っていかなる妨害も受けずに定期的にフェアリィライトを唱えられるんですよ」
レナ「…」
ノエル「もう分かったでしょう?あなたの回復能力は僕を仲間にするまでの繋ぎにすぎないんですよ、わかったらさっさと…」
クロード「やめるんだノエルさん!それいj(ry」

800:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 00:11:38 HXNVmQmY
クロードが気に入らん。
主人公の特権でいきなり出てくるな。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 00:38:57 wWEgjJhw
>>798金使わない→スキル買えない→初期スキルしかない
OK?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 01:01:21 wWEgjJhw
>>799
レナ「生き返らせることもできない上に初期スキルなし、さらに動物好きもなかったりする動物学者に言われたくないわね。
1対1なら負けないわよ。フィクスクラウドを受けて、そのまま自滅するといいわ。
鎧なしのタイマンなら尚のこと、私の拳の速さ…忘れたわけじゃないでしょうね?」

803:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 03:02:07 gHiHn3OO
ロニキス・J・ケニー提督の息子というだけの人形じゃない

804:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 08:35:50 KhYaoL1w
もう我慢できん

805:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 02:19:57 o/2150nZ
ガブリエル+フィリア=真ガブ

つまり・・・

ロニキス+クロード=

究極の生命体(アルティミット・シイング)ロニキス・J・ケニーの誕生だッーっ!

806:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 02:24:11 kPW22GpW
ガブリエル-フィリア=真ガブ
ちゃうんかと

807:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 02:42:00 JPz9kMeI
ベストメンバー鍛えまくれば、十賢者十人一斉相手にしても勝てそうだな。

いや、いいすぎか

808:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 03:01:37 j0TAleZM
ロニキス - 親バカ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 03:12:18 HMPt5H1w
>>807
あっちーとバグがっ!が居るからなぁ、風と火の両方に耐性がないといけない。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 03:22:21 m+WiP/3d
ウィアードブラッディのボーマンかチサトなら、
一人でもミカエルやルシフェルや真ガブやイセリアが束になっても勝てないだろうな。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 04:37:37 cMNEl+L6
その二人だと真ガブリエル拾うまでが面倒

812:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 04:40:15 EQffRi36
>>807>>809本気で考えてみた。いろいろ調べて修正に修正を重ねた結果だ。

レナ、セリーヌ、レオンにミラージュローブ+ルーンシューズ+昂翼天使で風、石化無効化、火吸収。
戦士はプリシスのみ。
開幕、術師にそれぞれプレス(目標ミカエル)、スターライト、グレムリンレアーを指示し、プリシスでルシフェルに接近、マジックロック発射。
その後、術師はそれぞれレイ、エクスプロード、グレムリンレアーの連打で風以外を大体遮断。レイと重ならないタイミングならばスターライトも使う。
プリシスはひたすらバーリヤ。
術師3人の管理で手いっぱいのため、倒す順番はおそらくほぼCOMプリシスまかせ。
メタトロン(メタガード中)かラファエルが近くに来たら、マジックロック。
プリシスがMP400切ったら少し余裕のあるときにマーリンドリンク。
ガブリエルが真ガブリエルだったら最初のプレスとマジックロックの対象をガブリエル。

たぶん、これでも向こうが半分以下になるまでに一人でもやられたらアウト。
勝率は50%ないかもしれん。真ガブリエルなら20%を切るだろう。
なお、これはブラッディアーマー、バブルローションなしの方向です。

>>810ラファエルが束になったら負けるw

813:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 04:49:43 m+WiP/3d
>>811-812
やり方にもよるだろ。
いくらダメージが無いといっても、闇雲に殴るだけじゃないからな。
真ガブは破砕弾で拾ったりとか色々出来るし、
そもそも必殺技の性能もどちらもかなり高いからな。
少なくとも他よりは遥かに楽にやれるだろうな。
反則くさいというか反則だけどな。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 05:22:08 EQffRi36
>>813いや、真ガブでは束になっても適わないかもしれないけど、ラファエルなら束になれば問題外なんだって。
ラファエルが10体とか考えただけでも恐ろしいw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 08:21:27 mHhzsDPy
ラファエルって銀河鉄道999の車掌さんみたいな人か…恐w
戦士系はクロード@孔竜破でもよさそう

>>782
亀だがありがとん
今度試してみる

816:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 12:00:31 pOQfOMJu
それよいrも10人も一緒に戦ったらフリーズしまくってゲームにならない予感

817:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 13:56:17 5eWaxa4l
TORの四星×2みたいに

ミカ・ハニ×2とか
ラファ・カマ・サディ×2とか…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:02:27 O83Bb5/k
>>814
ラファエルが束になれば問題外なのは>>812のも同じだろ。
端から遠距離攻撃で確実に1体ずつ倒していけば勝てると思う。
そもそもラファエルはHP低いから毒気弾でほぼ瞬殺だと思うが…

819:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:03:21 JPz9kMeI
ルシフェル×4とか
欝陶しくてたまらんだろうな。亡びの風連発時とか

820:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:04:20 9piiDI/9
ジョフィーの移動は凶悪だった
サンダーボルトで止めて吼竜破で解決したが

821:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:07:25 5XGDQkwQ
ひとつ、かなり初歩的かもしれん質問していい?
ここで『拾う』ってどういう意味?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:08:13 Z1MSKBph
さすがにボーマンは辛いと思う。敵が一体ならともかく10体いるんだから弾薬系のメリットが少ない。
装備を考えてもブラッディなしの前提だったらミスリルドレス使えるプリシスのほうが有利。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:20:39 O83Bb5/k
ブラッディウィアードが出来るのは仕様なんだからいくら反則でもやるだろ。
チサトはそれ無しでも全キャラ中回避最高なのは言うまでもないし、
ラファエルくらいならボーマン位でも回避を上げれば回避できると思うが…
10体位なら破砕弾連発でも楽勝だと思うがな。そもそもその威力が全然違うし。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:41:52 EQffRi36
そういえば、武具大会で少し笑った小ネタがあったな。
その名も『クロード逃亡!?』
やり方は、1、2回戦前の「準備はよろしいですか?」に対して、いいえと答える。
ステータス画面になるので、ファミリアを使う。
【ここで注意!】
鳥を飛ばす瞬間に再度聞かれるが、鳥が飛び去るまで待つこと。
でないと、フリーズします。
飛び去ったのを確認してからはいを選択。すると……
その周辺のデータがある人はやってみてください。
え? なに? ペットの餌がない?
つヒント:ミスチーフ

あとは『ド根性クロード?』
ミスチーフ、トリックスター、フォーチューンのいずれか、もしくは複数を装備して、力の場の雪崩に巻き込まれる。
すると、たまに雪崩に巻き込まれながらアイテムを入手することがある。
ピックポケットによって鍛えられたスゴ技か?w

825:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:46:58 Z1MSKBph
ブラッディなんか使っても面白くもなんとも無いと思いますが。あんなのはクリアしたいだけの人が使うための救済措置ですし。
それにバーリヤなら効率はともかくCPU任せでも拘束力が高いから安心して戦えると思うので。
ボーマンだと自力操作の負担が大きいのが辛い……

826:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:50:00 O83Bb5/k
>>825
拘束力が高いって、本当に高いか?
全然連続HITしないのに?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:57:51 Z1MSKBph
>>821
連打モードに入る為にひとまず攻撃を当てること。

クロードの爆裂破のように拾いやすいがハメにくいもの、ボーマンの弾薬のように拾いにくいがハメやすいもの、
プリシスのバーリヤのようにダメージは低目だけど拾いやすくハメやすいものとか、技ごとに個性があるのがこのゲームの戦闘の魅力。

>>826
ヒット中に体感できるほど動き回る余裕があるのが弾薬にも無いバーリヤ最大の利点だと思いますが。
バーリヤならヒット間隔が遅めだからというのもあるでしょうし。
……だからこそダメージ効率は弾薬に劣るんですけどね……

それに、画面端で連打モード入ってれば違うでしょうが、フィールドど真ん中でなら十分連続で当たると思いますよ。
効果範囲もかなり広いですし。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 14:58:28 Z1MSKBph
下げ忘れ……
申し訳ないです。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 15:01:40 EQffRi36
>>823回復が必要なのもお忘れなく。
ラファエルは瞬間移動型だからノエル入れても詠唱中にあぼんとか回避高くても後ろからあぼんとか充分ある。
それと仕様なんだからといってなんでも使うのは同意しかねるな。そんなことで最強でも面白くない。
俺は>>712みたいなことをやってるぐらいだからな。この条件の辛さ、わかるまい。

>>825-826プリシス、ボーマンの議論はもういいよ。
プリシスも単体ではボーマンに拘束力劣るし、ボーマンもモーションの早さならバーリヤに負ける。
ボーマンでもタイミングさえ掴めば、他のキャラにアイテム使わせたり紋章術を指示したりはできる。
ただ、常時それをやるにはかなりの慣れが必要。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 15:07:42 O83Bb5/k
楽しくないからといって使わないわけにはいかないだろ。
それとも魔剣を装備して、俺強えぇーーーしているのはいいのか?
それにアイテムを使っちゃいけないとはどこにも書いていないからな。

ヒット間隔は遅いけど、
ちゃんと当てないと1~2HITしかしないのはこのスレの上のほうにもあるだろ。
攻撃範囲の広さで、多くの敵を巻き込めるのはいいけどな。

言っとくけど丸薬のほうがバーリヤよりもモーション速いからな。
それに何度も言うけど、使いやすいほうを使えばいいんだよ。
だが嘘を書かれるのは感心しないな。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 15:22:12 7P4COuwf
君、うざいよ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 15:35:12 EQffRi36
>>830ゲームは楽しむためのものです。
魔剣は装備しても別にダメージ上限上がるわけでもなし、問題ない。
俺も>>712とかは自己満だからな。
モーションは…どっちでもいいや。
>>830はレベル13でディアス倒した、とか俺のやってる条件のとか見ても『は? 何それ?』なタイプじゃない?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 15:42:54 O83Bb5/k
>>832
別にやりこむのは勝手だし、とやかく言わないけどな。
何をどう思おうとそりゃその個人の感性の問題だし、
そこまで否定せんし、する趣味も無いな。
それにこんな2chの掲示板でいちいちマジレスしていたら、
疲れるだけだからな。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 15:51:58 o/2150nZ
まさか…レナタソが俺の嫁だったなんて…(゚Д゚;)

835:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 15:54:20 b08A0qwk
>>834
お前は俺?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 16:04:32 5eWaxa4l
多夫一妻制?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 16:05:24 XK7jcWaq
傷あり動作確認で850円で売ってたけど買い?
移植とかそんな話ないよね?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 16:10:45 ts7GoAtq
いい年こいてこのゲームに嵌っちゃいました。
純粋にストーリーが楽しめました。
そこで3を買いたいのですが(ps2は持っていない)、
大金はたいて買うだけのおもしろさですか?
ちなみに、1週目は主人公、レナ、セリーヌ、ノエルという
とんでもないメンバーでクリアしました。
十賢者の二人組では奇跡の勝利でした。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 16:25:39 +Oxkv4MB
やめとけ。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 16:33:25 EQffRi36
>>838とりあえず3はディレクターズカット版じゃないとまともにやれなかったりする。
設定が面白い作品ではある。スターオーシャンシリーズを続けられなくしてでも挑んだ渾身?の作品だよ。
それと、アクション性が強くなる。音楽はさすがに3のほうがいいかな。
ただ俺は、3は2に劣ると思う。2はやればやるほど味が出る要素が強みだから。


841:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 16:37:34 EQffRi36
>>838あ、PS2持ってないのね…。そこまではしなくてもいいと思うよ、うん。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 17:09:02 O83Bb5/k
SO2は一番連打ゲーだからな。
SO3はFDモードでやる場合は硬直を利用したハメになってしまいがちだが、
FDレナス相手にフェイト+マリアのパーティで4分程度で撃破した動画は見たことがあるが、
かなりスマートに勝利していた。
同じAAA作品としては、最近でたVP2もいい感じだな。
ラジアータはアレだから、興味があればやってもいいが…

843:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 17:56:11 ts7GoAtq
>>840
音楽がいいんですか?では十分購入価値がありそうです。
でもアクション性が強いのは、ちょっと痛いです。
私はいつも正面突破(回り込むとかしない)ですので。
評判の悪いDQ7も私は十分楽しめたので、アークザラット3
並に酷くなければ大丈夫でしょう。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 18:24:34 HMPt5H1w
>>843
ブルースフィア買ったらどうよ?
携帯機だけどさ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 18:32:03 JPz9kMeI
アストロノーカスレってないの?
体験版でやりこんでるんだが…うまくいかね。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 18:33:55 JPz9kMeI
あ、自己解決しますた

847:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 18:35:25 4cbZXDrj
【無限なる】アストロノーカ5【改良の嵐】
スレリンク(famicom板)

製品版買えよw

848:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 20:21:52 EQffRi36
>>843ヴァルキリーやってないならそっちのほうがいいかも。
こっちも音楽のレベルは高いし、シナリオもスタオーより人気あるみたい。
ただ、真エンディングの条件が少し複雑。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 20:43:54 JPz9kMeI
>>847
悲しいかな、買ってまでやりたいとは思わないw

850:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 21:21:55 VWSIp0SB
>>838
良いメンバーでないかい?どっかの攻略本も推してた組み合わせだった気が。
ちなみに3では、魔術師系のキャラは終盤にしか登場しないっスよ。

俺的感想↓
(・∀・)イイ!!→登場人物&ストーリー&操作性
(#・A ・) イクナイ!!→戦闘、悪くないがムズカシイ!!2の方がスマートで面白かったな。


851:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 21:48:10 EQffRi36
>>850
イイのところに戦闘パーティ全員レベル1でラスボス可能を追加。
初期状態であそこまでラスボスと戦えるゲームはなかなかないよ。
俺もやってみたが、半分ぐらいまで削ってやられた。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 21:53:05 Z1LjfIzE
というかLV1で撃破出来ないとバトコレに残らないだろ。
大抵FDのも一緒にとるから、FDでLV1で撃破することになるが、
慣れれば結構簡単だぞ。第一SO3はラスボス弱いからな。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 23:15:21 EQffRi36
>>852
FD出てない。途中でDCに乗り換えて3周ぐらいしかやってないし…。
やっぱセカンドのほうが面白いからなぁ。移動が面倒なのも難点。

セカンドでは、ディアス抹殺計画(通称:プロジェクトD)とか何回もやり直してたから、たぶんこれだけで50時間はかけてる。
結局、最高はアースで44回倒したぐらい。でも、マジックロックで潰されるディアスとか笑ったw

854:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 23:19:05 JuknjUIY
俺としてはSO2は装備や技を整えたら、
後はただの連打だから、SO3の方が好きだな。
フルアクティブモードがあるのも見逃せない。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 23:33:43 qfXJT7yq
フルアクティブ95%とかできねーよw
普通にプレイすること考えたら、2がいい。
3はとにかくかったるい、バーサークとかつけないと爽快感ないし。

何しろ、全ての勝利台詞の口悪すぎ。
こんな暴言げーむ俺は欲しくなかったって思ったな。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 23:38:36 ts7GoAtq
>>844
携帯機のゲームは無理です。
ファミコン世代の私には、TVがないとだめです。
>>848
購入リストに入れておきます。ただso2に嵌ったのは、宇宙を舞台にした
今まで経験したことのないシナリオというのがあります。
>>850
ぇぇ~酷い苦労しましたよ。上にも書きましたけども、特にミカエルの地面大爆発が
最悪で100%運で切り抜けました。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 00:13:24 K5Yvd48L
まぁ、シナリオが新しいと言えばラジアータが最初はコメディチックかと思ってたら最後はかなり暗い展開になったな。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 00:20:09 FpyY+ogo
初期スキルでキャラに各々肩書きつけてみた。

・技術者クロード(科学技術、機能美)
・料理人レナ(レシピ、目利き、包丁)
・彫金師セリーヌ(鉱物学、クラフト、美的感覚、妖精論、科学技術)
・改造師オペラ(クラフト、キャスト、機能美)
・サバイバーエルネスト(薬草学、忍耐、口笛)
・薬剤師ボーマン(薬草学、精神学、生物学)
・開発者プリシス(機械知識、機械操作)
・錬金術師レオン(鉱物学、科学技術、妖精論)
・犯罪者チサト(コピー)
・能なし3兄弟アシュトン、ディアス、ノエル


下二つはお気になさらずにw
やっぱりしっくりこないのはあるね。
それにしてもエルネストの口笛は気になるなww
何か使う機会があったんだろうか…。


>>854セカンドの面白さの真価を見いだしてないのだな。
とりあえずディアス、シン二回目、ザフィケル一回目をバブル&攻撃アイテムなしで倒しとけ。
倒せない敵を倒すのはなかなか燃える。
あとはヴァルキリーのブラムスとかな。こっちは意外に楽か?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 00:29:12 fhe/ERAj
ハメ要員がやられた時の立て直しとか考慮してるんだろうか

860:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 00:31:14 aKbE+0D8
>>858
セリーヌ多才だ
科学技術を持ってるのが意外

そしてエルネストの初期スキルは他とは一線を画してるなw

861:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 02:01:42 vy/5Gp4Q
ミカエルとハニエル強すぎorz
あの連打は卑怯

862:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 03:00:00 qyW+BIvN
>>858
VPブラムスはかなり楽
単体攻撃のみだしガッツあるし

863:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 03:27:04 GBoKEQ/Q
クリクって立ち寄ってイベント起こさなきゃ崩壊しないの?
他のイベント進めても問題ない?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 03:38:18 FpyY+ogo
>>863他のイベントってPAぐらいでない?
崩壊させないとストーリー進まないんだし。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 03:41:11 GBoKEQ/Q
>>864
さんくす
これで先にアシュトンも仲間にしてついでに金かせげる
ミスチーフの条件が厳しいみたいなのばっかみるから時間制限のイベントかと思ってた

866:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 03:54:02 UPKvmhKT
残念だがサルバの竜騒動の噂話は紋章の森での誘拐事件の後だ。
そして誘拐が起こるのはクリク崩壊後だ。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 03:59:21 GBoKEQ/Q
なんてこった
今マーズの目の前でセーブしてサッカー見ようかって時にorz

868:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:33:22 K5Yvd48L
グリーンシステムとびりびり棒が出ねー!
他は結構すんなり出来たのに…。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 18:42:07 FpyY+ogo
既出かどうか知らないけど、新しい発見があった。

同じ呪紋が干渉した場合、どちらが吸収されるかはレベルによって決まるらしい。
敵が同レベルの場合は試してないからまだわからないんだけど…。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 20:51:50 UMkAgPa4
(´Д`;)。o○(レナタソ×レオンタソ)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 22:38:30 K5Yvd48L
アシュトン居ないとほろほろグラフって覚えられないよね?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 22:44:12 FpyY+ogo
>>871YES!

873:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 22:57:31 K5Yvd48L
>>872
ありがと、びりびり棒は出たから後はグリーンシステムかぁ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 23:11:18 h+l4vKZU
グリーンシステムは本当に根気が要るからがんがれ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 00:29:53 JH7nL0g9
>>870
お姉さんが教えてあげるのか、
お姉さんをオモチャにするのか・・・
(´Д`;)ハァハァ…

876:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 05:17:42 68zymAEP
わざと調理のスキルを覚えさせずに料理コンテストの門を叩くとおもしろい。


エルネスト(涙

877:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 17:32:07 v26GS+jF
スーパー特技が開眼、出版、バーニィしか覚えられない。なぜ?他の覚えてもおかしくないぜ?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 17:38:05 VYQS6IFL
>>877
全員均等にスキルレベルあげてけ。スキルレベル低いと覚えないからな。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 18:40:26 H/PE6VkR
>>877犯罪は誰かにコピーを覚えさせればたぶん使えるようになる

880:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 20:24:45 wk+CPVn1
                      __ _
                  ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.                / ./∠ ─‐‐-.ヘ. ヽ、
              /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
              /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ そうよ!
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ 東大寺学園は日本一よ。
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
.      /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃
.     /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |  `ー‐一′



881:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 20:54:38 vwKECbzM
十賢者がどうやって封印をといたのか未だに理解できないんだが。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 21:19:46 wSj75cH1
バブルローション使用で3時間45分クリア。
バブルローション無しで5時間50分クリア。
ノーマルガブリエル8秒撃破。

どうかな?
これ以上の記録の人いる?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 21:42:43 gePY9zCv
土日の48時間全部グリーンシステム作りに費やして出来なかった記念カキコ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 22:24:42 lS41X9tC
生㌔

885:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 01:06:10 YAW0zSTG
愛の場のツンツンした女の子で抜いた

886:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 01:26:27 2ZG6zVqU
ラヴァーはルシフェルの下僕だが。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 01:45:56 w44xsomm
アーリアの樽で抜いた

888:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 01:48:02 Vu/DF5Eu
アシュトン乙

889:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 02:27:46 rKpXrCS+
>>883
イ㌔

オーケストラ使ってる?使うと使わないとじゃかなり確率違うっすよ。
少々面倒だけど並行して使用していくのがお勧め。

…もう既に使ってその結果かもですが…。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 09:23:06 NkzjsPIH
ラスボス倒せないからレベル上げしてたら前の星に戻れたのだが、あのピラミッドみたいなのなんですか?地下一階の像の向きがわからん

891:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 09:44:09 2ZG6zVqU
試練の洞窟。隠しダンジョン。
一応、B2Fの恋慕の袋小路のことだろうけど、階段のあるフロアにおいてある石碑どおりに向きを変えればよろし。
どうしても分からないなら、攻略サイト使ったほうが良いと思う。

おらくるるーむで検索すればAAA系総合サイトが出てくるから、そこから攻略サイト回ればすぐ分かると思う。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 11:50:42 IEJnYTGE
禁断の愛に目覚める

893:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 19:09:12 t7VYLBet
アッースクエイク

894:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 19:36:57 wHxHdaTa
>>869をさらに調べたらレベルではないことが判明した。となると、おそらく魔力だな。
実験は、
・ハーフィンクス(LV40、魔力0)とセリーヌ(LV43、魔力約200)のサンダーストーム
・ブレイクウイング(LV75、魔力1000)とレナ(LV76、魔力約200)のスターフレア
の2種類を行なった。前者はセリーヌ側が吸収。後者は敵側が吸収。
よって、レベルではありませんでした。
報告終了。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 00:12:08 wQrl4ceO
スピキュール反則だろ…何だあの早さ…、マインドブラストも腹立つし。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 00:23:00 NnrkA9Nw
早いように見えて2秒くらいタメあるよ。炎が集まるエフェクトもあるし、案外対処しやすい。亡びの風ほど無敵時間も無いし。
□ボタン常時押していたら見つけやすいと思う。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 00:29:11 wQrl4ceO
>>896
自分が操作してるキャラは何とかなるんだけどオート操作のキャラが上手く動いてくれないんだよなぁ、レナは回復遅いし、他の奴等はミカエルじゃなくてハニエルを追い掛けるから自分のキャラが石化になったら済し崩しなる。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 00:33:51 uiGFTt8j
なぜ石化を防止しない?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 00:44:16 NnrkA9Nw
石化対策で手っ取り早いのは、リキュールボトルを用意することかな。
後、スピキュールやマインドブラストは物理攻撃だから、回避を上げておくと良い。
スターガードにリフレックス、安全靴を組み合わせればユニバースでもかなりの確率で攻撃はじいてくれるよ。
ミスリスドレスあればなおよし。武器やアクセサリーでさらに高められるのにも留意。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 00:45:27 wQrl4ceO
>>898
スレイヤーリングとフレアリング又はリバースドールでいっぱいだから入らないんだよなぁ、石化防止出来る盾ってあったっけ?
後ワイズリングでも防げた?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 00:48:07 EjBYV8KE
>>895
レス見る限り自分操作を戦士キャラにしてる?
呪紋キャラにしてスターライト連射してみ。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 00:51:42 wQrl4ceO
>>901
試して見るよ。
家のパーティセリーヌだけ育てて無いから実質レナ一択か。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 01:15:08 NnrkA9Nw
フレアリングもリバースドールも殆ど役に立たないよ、こう言ってはなんだけど。
かろうじてリバースドールは使えなくも無いけど、これを使うって言うことは戦闘不能前提になること前提の戦い方だというのにもかかわらず、使い捨てだから結局さほど意味が無い。

その分フェアリィリングやライトクロス、メンタルリングとかのMP補強にまわしたほうがいい。
このゲームでは壊れるアクセサリーのメリットは非常に少ないよ。それより本編じゃ不足しがちのMPをいかに効率よく扱うかを重視すべし。


後、上のレスしっかりと読んで欲しいんだけど、リキュールボトル使ったほうがいい。
使い捨てだけど状態異常を全部防止してくれるから。
不確実なワイズリングよりよっぽど使いやすい。

あと、術師でレナ使うならスターフレア。詠唱も実は最速クラスだから。
回避重視装備をパーティーにさせているなら回復する手間はあまり無いから、オートでもかなりの頻度で連発してくれるはず。
遠距離攻撃できる戦士がリーダーには一番適している。
その意味ではディアスが非常にお勧めなんだけど……

904:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 02:04:15 uZA+xFAP
>>902マジカルラスプ持ってないならムーナイトでウィッチブーツ作るといい。
ルシフェルはルーンシューズ。フィーナル内で一つ手に入る。作るならラスプなしでルーンメタル。
これで術師系は全体攻撃遮断できる。セリーヌならハニエルに注意してれば安心して唱えられる。
ルシフェルなんか即死対策して時間かければレナ一人で倒せるよ。
参考程度に、
ミカエル…地風雷負光無を無効化、火を吸収。使うならスターライト、スターフレア。
ハニエル…全部有効。
ルシフェル…水風雷星負光を無効化。
ガブリエル…全部有効。

>>903リキュールボトルの効果をテイルズ系かなんかと混同してないか?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 02:09:34 atgtK/VY
900も超えたしそろそろ次スレの時期だが、今のテンプレ変えね?
今のままじゃ、また最強議論になってしまいかねないからな。
あくまで各キャラの特徴や、
強いところ弱いところをまとめたものがいいと思うな。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 06:57:30 gf/EQlMg
異常無効化はリキュールボトルじゃなくてケアタブレットだな
全員に使うまでは気休め程度にワイズリング、他の能力も上がるし

しかし最も鬼畜なのはマジックロックを使うことだろう

907:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 08:49:46 wQrl4ceO
>>904
ラスプ持ってる場合は破棄ですか?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 10:08:03 uZA+xFAP
>>907
ミラージュローブ(ルーンメタル)をすでに作ってるなら破棄してもいいと思うけど、
石化対策用でデュエルスーツ(ダマスクス)を作っておくのもいい。
プリシス使ってるならシルヴァンメイル(ミーティアライト)。
十賢者倒す分には、すでにハニエル倒してるならミラージュだけでよし。
でも、フィーナル内だと破棄できないんじゃ…。


>>905こんなん加えてみない?

・ディアスを手っ取り早く倒す方法
ファミリアLV3~4を用意し、手持ちのフレアボムを0にする。
受け付けに話かける前にカラスを呼び、フレアボムを20個注文。
アイテムが回収されたあとにカラスが戻ってくるので、ディアス戦でうまくボムを使えばアースで2回、それ以外では1回倒せます。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 10:35:32 +eGzj3Ga
プリシスの新必殺技開発イベントってアシュトンとかなり仲良くないと発動しないの?ソードダンスは覚えてるのに

910:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 13:31:08 uZA+xFAP
>>909双方の友情度が8以上。愛情じゃないので通常では少し上げにくい。
本を使うといいよ。友情だから簡単

911:909
06/07/12 13:57:03 +eGzj3Ga
わかったサンクス

912:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 14:18:01 BfMpV6Yp
てす

913:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 17:43:31 dR5haHlh
兜割りって熟練度上げたら劣化する気がする(空中で回転する方)

当たらないんだがw

914:712
06/07/12 17:51:53 uZA+xFAP
強い、強いぞ。ラファエル!
ウェーブまともに受けて生き残れるやつがいない。
ほとんど一分保たね~。
何回『Beast of prey』聴いとんねん。
絶対ミカハニよりきつい。やつらは瞬間移動とかウェーブとかないし…。
さっき変な奇跡(バグ)が起こった。クロードがHP0なのに戦ってたよ!
攻撃対象にされず、回復対象にもできない。レイズデッドも使えないし、操作できないという状況だった。
写メは撮ってみたけど貼り方がわかんないや。
ちなみに負けた。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 18:44:14 8D+Kdwvz
ステータス画面のイラストで抜けるのは俺だけだろうな

916:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 20:52:49 NnrkA9Nw
>>914
どうにかしてスターガードを手に入れられれば勝機があるかも。
低レベルプレイでの戦法なんだけど、回避をひたすら高めて画面端に背を向けて待機。
紋章術食らうごとに回復していれば、星のダメージで時間はかかるけど倒せる。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 21:19:12 uZA+xFAP
>>916あはは、無理無理。
宝、金なしだとスターガーダー倒すしか入手方法ないんだ。
たぶん今できるのは、もう一個ムーンティアラ手に入れてセリーヌが早口使えるようにするかレベルアップするぐらい。


918:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 21:52:51 NnrkA9Nw
>>712
防御面での基本戦法は>>916のと同じで、隙を見て隙の少ない技を入れていくのはどうかな。
一番のお勧めはディアス。S空破斬ならかなりいいところまでいけると思うんだけど。
昴露でノアも吸収できるし。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 22:14:28 7FanXKB3
俺がディアスだ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 22:23:17 1qjD5zPJ
長い砲身にはこういう使い方もあるんだ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 23:11:10 uZA+xFAP
>>918戦士でダメージ与えられるのはクロードとオペラだけなんよ。
ボーマンなら命中低いままにしてガードさせ、足止めぐらいはできるけど、気絶しないから瞬間移動で抜けられる。
ディアスの武器はフレイムとロングソードのみorz

922:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 23:29:42 NnrkA9Nw
>>921
あ、そうか。昴翼はフィーナル内部、しかも宝箱だったか…… 自分としたことが。

……戦法同じのベースにするなら、クロードだと双破斬で同じ事出来ないかな。可能そうならならダメージ効率考えて流星掌はどうだろうか……
隙の少ないSバーストナックルもいいかもしれない。
回避さえ十分なら、とにかく相手が後ろを取れるほどのスペースを空けさせないことが肝心だからなあ…… ロック距離が少なくて移動も少ないもの、か。
オペラはロック距離大きいものが多いし……



923:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 23:31:06 NnrkA9Nw
あ、上のミス。昴翼じゃなくて昴露。

……昴の字を出すのに辞書登録してあるこうよくと入れて消し忘れた……

924:712
06/07/13 00:06:23 0m1+wFkl
足だけは韋駄天軟膏で上げられるんだけど、生き返る手段がレイズデッドとリザレクトミスト1つってのが痛いかも。
回避の上げられるアクセサリーがあればねぇ…。10程度じゃ付け焼き刃だし…。
今回はもらえるアイテムも遮断してるからスレイヤーもないし、回復アイテム増やすかねぇ…。
あえて術師はプロテクションリングに賭けてみるか…。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 00:26:28 jFkV3l2Y
エンゼルフェザーで何とかできないかな。
装備もシュトゥルムリング×2で30あがるはず。
ドロップアイテムで他の回避が上がる装備は……
ファインシールド、カオスメイル、ミスリルシールドくらい、か。少し厳しいか。
レベルと機能美あげるくらいしか対処無いかな。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 00:43:02 6NotNCBS
この流れなら・・・

30分レス無ければレナタソは俺の後輩で義妹。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 00:48:45 eqrqvuYE
あっちぃ~

928:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 00:53:59 6NotNCBS
(´;ω;`)ウッウッ…

929:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 01:17:27 0m1+wFkl
>>925シュトゥルム作れるな。ゴールドからとは思わんかったから気付かなかった。
現時点で、ミスリルシールドつけてクロード120、レアガントレット、パルスでオペラ160だから回避できてもオペラのみということになる。
160+エンゼルフェザーで回避率10~20%ぐらいだったからオペラはいけるかも。MP尽きなければ…。
あと、レベルでは回避上がらないみたいね。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 01:45:15 6NotNCBS
よ、よし…この流れならッ!
30分レス無ければチサトさんは俺の上司で義妹。

そりゃ職場では頭が上がりませんが、家に帰れば………

931:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 01:51:00 eFFRRfK6
どうした、本気を出さんのか?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 01:53:47 jFkV3l2Y
>>929
MPはフェアリィグラスかフェアリィトワレ調合して補えないかな。ボーマンが確か初期で調合習得していたような……

933:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 02:11:07 6NotNCBS
(´;Д;`)ウァ…アッ…ウゥ…

934:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 03:17:21 0m1+wFkl
>>932それだ!!! トワレがあれば30秒安全を確保できる!
ディアス戦で効果のほどは確認済み。使った味方には攻撃しない限り敵は攻撃してこない。
つまり、レナ一人になってしまったらレナにトワレ使い、生き返らせるキャラの作戦を『敵から離れろ』にして、
レイズデッド→即トワレで順々にやっていけば安全に復活できるということ。
ただ、マンドレイクの数が…。ネーデには落とす敵いないし、サバイバルでもなかなか手に入らないんだよ。
やっぱ薬草集めは必要みたいね。エルネストに頑張ってもらうよ。マーリンドリンクとリザレクトミストのためにも。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 07:52:20 AVIoD+U4
挑発のスキル

イタリアが勝ったのはスキルの挑発を発動させたから



936:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 14:50:09 42G79YOy
>>935
ハゲるならいまのうちよ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 17:47:03 KERTxZps
>>936
・・・戦略的後退だ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 19:27:52 /lC8vi93
>>937
不本意だ

939:712
06/07/13 20:45:19 0m1+wFkl
サディケル、ラファエル、カマエル撃破!!
しかし、今度はミカハニにやられてしまった。
スターフレアは光属性だったんだな…。勝率が減ってしまったよ。
しかし、早口スターライトでないとスピキュールに早さで勝てないとは…。
レナの妨害はトラクタービーム以外効果なしで困る。

あとは、トワレ使ったら自分にトラクタービーム使うハニエルにウケたww

940:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 23:33:26 6NotNCBS
これが、最後か…

30分レス無ければオペラさんは俺の担当医で義姉。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 23:35:10 LCw5l22X
もう我慢できん

942:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 23:46:01 gijheziZ
>>941
早漏め…
ギリギリまで堪えんか!

943:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 23:55:16 KduSeexs
Q筑駒と灘ってやっぱ灘の方がずっと上なの?

A当たり前です。

 筑駒は人数を少なくして率で誤魔化していますがせいぜい全国5、6位程度です。
 
 ただ、現在は灘の上に東大寺学園という超名門進学校がある様で

 灘もライバルの東大寺学園には苦戦しているようです。



944:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 07:41:43 9ETLtpez
スタオーって2出てんだ。
1を中学くらいにやってすげー面白かった。
今日買ってみるかな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 08:45:31 YIAzBDm0
ちょっと照れるな

946:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 18:57:42 G0+ir8U+
全エネルギーを後部シールドに回せ!

947:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 19:10:52 WxAKCZnF
たが断る。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 19:26:23 WoPoAQyf
もう我慢できん

949:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 20:36:41 dda3JaCi
そんなに頭に血が上っていると、勝てる戦いも勝てないぞ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 20:58:00 1hmL28WY
なぜか新スレ立てられない。
誰かよろしくたのむ・・・orz

951:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 21:14:22 LSZpw8Yh
そろそろテンプレ変えたほうがいいような気がしますが・・・。



952:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 22:01:50 LIZLOFRH
任天堂DSゲーステ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 23:59:51 7TMzQzBN
テンプレ変えるの?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 00:29:26 fOW0+VZv
>>3を変えて欲しいな。

移動速度
ボーマン>チサト=ディアス>クロード=プリシス=エルネスト>アシュトン>オペラ=ノエル>レナ>セリーヌ=レオン
通常攻撃の早さ
オペラ>アシュトン>ボーマン>クロード>エルネスト>チサト>ディアス>プリシス
通常攻撃の長さ
エルネスト>クロード=アシュトン>チサト>オペラ>ディアス>プリシス>ボーマン
通常攻撃のハメ能力
AAA オペラ,アシュトン(イセリアをもハメる)
A  クロード,エルネスト
B  ボーマン
C  ディアス,プリシス,チサト

各キャラの利点
クロード
魔剣,エタスフィ,通常攻撃,爆裂破,活人,攻撃,防御,STM
レナ
ウィアスレ,通常攻撃,天子羽,レイズ,星炎,回避
セリーヌ
天子羽,エクスプロード,雷V,回避
ボーマン
血鎧ウィアスレ,毒気弾,破砕弾,秘仙丹,移動速度,STM
ディアス
魔剣,夢幻,空破斬,移動速度,攻撃,命中,STM
プリシス
ウィアスレ,バーリヤ,ぽかぽか,命中,回避
アシュトン
魔剣,通常攻撃,攻撃,STM
レオン
対空攻撃,グレレア
オペラ
通常攻撃,対空攻撃,アルファ,回避
エルネスト
通常攻撃,次元鞭,雲霧,回避
ノエル
血鎧回復,地震,ブレス
チサト
血鎧ウィアスレ,ガス,旋風,移動速度,命中,回避


こんなものか。
具体的には>>1のサイトのを簡略化したものだけどな。
何か不足や疑問点、追加や改変は随時このスレが終わるまでに出して欲しいな。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 06:19:44 bMZIwc08
通常攻撃なんてどうでもいいから
各キャラの利点をもっとくわしく書いた方がいいと思う

956:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 11:00:33 4SCc3TKo
エルネストは最初から口笛が使える、とかw
3人以上がピックポケットのレベル4以上、だれにもコピー覚えさせずでチサトを仲間にするとチサトが犯罪者のようだ、とかw

957:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 11:03:29 /zsu5/U+
>>954
クロード
セイクリッドティア
レナ
ファルンホープ、回復
ディアス
クリムゾン-D-、ケイオスソード、円月斬、地鳥串焼き
プリシス
えーい、やあっ、対空攻撃、回避、PA
アシュトン
デッドトライアングル、AAA、PA
レオン
シャドウボルト
オペラ
ハイパーランチャー、ヒールスター(新盤)
エルネスト
ブロークンハート、サンダーウィップ、セクシー、地味系
ノエル
ボーイッシュ、ノエルはなんだ
チサト
クラッカー、十万ボルト

を追加。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 11:43:56 vXlrKH6u
うおーーーっ
あっちぃ!

959:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 12:13:03 wCzReS6l
・レナ
スカート。

・セリーヌ
谷間。

・オペラ
スリット。

・プリ寿司
ポニーテール。

・レオン
生足、白衣、耳、ボクッ娘。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 12:25:26 KpI4nMcI
スターオーシャンセカンドストーリー10 SO2-10
スレリンク(gamerpg板)

ゴメソ次スレ立っちゃった
テンプレどうしよう
>>954,957
マジレスすると利点がわかりづらい
血鎧と地味系とか用語の説明も必要になるし

攻撃や足の速さの比較はいいと思う

961:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 12:53:15 KpI4nMcI
とりあえずテンプレはそのままにしたよ
叩きたかったら叩け

あとボイスコレクション95%について>>2>>5で地味に重複してるから
どちらかにまとめた方がいいかも

962:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 13:50:19 C2tMaKoE
後40も残っているんだからそんなに急ぐことも無かっただろ。
発売直後のヴァルプロスレなんか全然次が立たなかったこともあったんだぞ。あの速さで。
この話題は次スレにも持ち越しだな。なんかもめそうだし。

>>954用語は確かに分かりづらかったな。
あくまで初心者が見て分かりやすいようなものにすべきだったか。
使いやすい技、武器、優秀なステータスに分けてみるとか。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 21:14:56 YeYQw03H
ルシフェル(;´Д`)ハァハァ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 00:16:57 udHLtisc
ルシフェルは十賢者で一番ザコという印象がある。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 00:33:23 s2nVfC8t
ルシフェルのなにが悲しいって風属性無効の防具がフィーナルで拾える&簡単に作れるのに
「滅びの風をその身に受けるがいい」ばかり使ってくるところだよな。
「本気を出したらどうだ、まさかこれが全力というわけでもあるまい!」ってそれはお前のことちゃうんかいって何度もつっこんでしまう。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 00:53:45 2w4B/ArE
ステータスだけ見るなら総合力は十賢者トップなんだけどねえ……
しかし、やっぱり仲間にしたかったな、中間管理職。リメイクするなら親バカやヒーターも含めて隠しダンジョンから使えるようにして欲しい。
クリア後ならVP2のラスボスであんなパラドックスやってもいいんだから期待してますよ、トライア様。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 00:57:25 DE3SbnLn
実際一番ザコは誰だ?
ザフィケルか?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 01:35:27 nR4Ny7y4
カマエルだと思う。
終盤に出てくるボスキャラでHP50000もなく、攻撃にも特徴がなく、物理防御が高くても魔法防御が糞…
情報収集素体の癖して自分が惨敗を喫する事が予見できんのか。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 12:51:44 UvNmLlPC
アシュトンの必殺技って格好良いのばっかだけど、命中率悪すぎ時間かかりすぎ。


970:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 13:19:31 7RRJwQwO


971:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 18:36:04 HxyZJ/4N


972:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 20:13:54 Y4wC/Egk
梅=果物

973:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 21:27:58 uB8u3b9u
ラヴァーたん>>>>>>>カマエル

974:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 22:05:11 HxyZJ/4N
俺、>>1000ゲトしたらレナタソと結婚するんだ…

975:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 22:13:39 2C0MVr4s
アイシテ・・・

976:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 01:31:43 pLrwtM86
もう我慢できん

977:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 02:04:16 3iHRpRDr
ユニバースでやると、フィーナル1階の3人組戦はなかなか燃えるぞ
ラファエルの衝撃波+サディの音叉攻撃で超多段攻撃食らうからな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 02:13:32 UZqx2054
>>977
とてもそこまでやる気はしないが、おそらくそこまでの戦闘が
相当大変で、フィーナル開幕がそこまできついことは無いんじゃないの?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 05:28:51 Jw+JH3Th
>>977
ユニじゃなくてもLV100位のクロードに開幕でそれやられて瞬殺されたよ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 09:36:43 8q9sCEk1
ひとりでもじゅうぶんだよ!

981:712
06/07/17 12:15:41 1d4aQwZm
>>977ハーフィンクスの次に苦労した。
勝つための条件は3人組のほうが複雑だけど…。
普通にやってても勝率100%にはならない相手ではある。
ウェーブと風?で挟まれてさらにその隙にカマエルのビームとかバトルスーツ、スターガードしてても耐えられん

982:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 13:45:02 Q1LA3Ngg
ユニバースの驚異は序盤が多いな。クロード編で言うとチンケシーフが難関だろう。とくにサルバ坑道時だとフェイズガン使えんし、空破斬は避けられるor当たらない。しかも攻撃速度はチンケ>>(越えられない壁)>>クロードだし。複数から狙われたら死を意味する。
レナだと攻撃速度はチンケより速いから無問題だけど

983:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 14:42:36 1d4aQwZm
>>982チンケは逃げて、坑道内でウサギ狙いが妥当よな。
確かに序盤はレナ有利。

セリーヌも攻撃遅いほうでもないよな。クロードより早いかな?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 15:29:09 aFXBqpNR
フェイズガン使えるうちにレベル上げればいいじゃないか。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 15:45:12 KLhsVrne
初めてフィーナル行った時、
開戦直後にラファエルの瞬間移動とウェーブで壊滅状態にさせられて、
立て直そうと努力するも吸い込まれて終わった事あるよ…

986:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 17:49:26 1d4aQwZm
あのウェーブをイセリアが自在に使えたりしたら地獄だな。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 18:24:23 JgqymbOw
瞬間移動も地味に厄介。背後に回られてウェーブアタック。
だからこそ壁を背に向けて円月斬なんてのが有効だったりする。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 20:18:37 RwHa+kyB
カルナスでバトルスーツが手には入らん。
初期に指先なかったのが痛かったか。
えーいもうやめだ。
バトルスーツどころか一個もスれないなんてふざけるな。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 22:29:44 Q1LA3Ngg
>>988
てか、その時点ならタレント開花させれるだろ。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 00:29:48 3EU5YkFG
>>1000まであと少し…

いまからアーリアに行く準備しよう、待っててねレナタソ(´・ω・`)

991:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:28:25 zsskJhca
10秒だ。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:32:27 zsskJhca
30秒だ。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:35:53 zsskJhca
1分で片付ける!

994:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:38:20 zsskJhca
みんな、下がっていろ!

995:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:39:10 zsskJhca
…下らんな。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:40:42 zsskJhca
撤退だ!

997:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:41:48 Rf5h7IvT
スレが1000になった! なんてね

998:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:42:28 zsskJhca
…梅…干

999:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:43:13 zsskJhca
もう、1000を取ってしまったらどうしてくれますの!

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 02:44:29 zsskJhca
>>1000ならパーティー内の女性陣は全員俺のもの。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch