06/11/09 22:06:08 6DAqwnec
酒飲みながら萌え系のアニメ観るなんてすげーなw
51:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/09 22:23:10 0PXBz+fs
で、OVA版のゲンハ様の声は誰?
というか1巻にそもそも出てるのか判らないけど。
52:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/09 23:00:51 Cdweo6gE
>>46
どっかの会社にハック仕掛けに行った時シュミクラムに乗ってた
>>51
ゲンハ様はまだ出てきていない
「ステッペンウルフの休日」を映像化した方が良かったかもw
彩峰が劣化しすぎ・・・orz
中の人は好きなんだけどなぁ~・・・うーむ・・・
53:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/09 23:04:28 FezeoKi7
>>52
同意
月菜もVSSの白ベレーは良かったんだけどなぁ。
54:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/09 23:05:20 FezeoKi7
>>50
そりゃ呑まなきゃ怖くてw
55:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/09 23:36:29 DDtPUynO
CM見た感じはキャラデザ悪くないと思ってたが、公式行ってみたら・・・・・orz
56:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/10 01:32:07 WuZKERLf
>程度としては「ファントム」OVA並の酷さ。
やっほーう!
OVAwindとか、アリスinサイバーランドとかを期待して良いんだな!
57:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/10 05:23:05 dKCA3faP
>>54
トライネット制作だけど、スタッフロールに大宮のアホの名前あった?
58:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/10 09:56:35 h4YAnjCR
ゲンハ様が一巻に出てないのは判ったけど
他のサブキャラ(隊長など)のOVA版声優一覧を誰か教えてもらえるでしょうか?
何だかんだいってPS2版キャストの印象が強いからなあ…。
59:46
06/11/10 23:48:14 3taTfHCn
>>47
買う気はないがな、買う気は。
>>52
サンクス。
リャンはなんか微妙そうだな。
つか、ゲンハ様が出ないとかありえねぇよ。
60:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/11 00:05:39 tunIWLCW
けなしてばかりも寂しいから。
OPの社長の顔と茨に取り巻かれた月菜の絵
OPのリャンがぐったりしてるバックのクーウォンの顔
この数秒はかっこよくて好き。よし、褒めた。
61:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/11 02:59:21 LtxyjbvF
OVAでもないがしろなメガネきょぬーの存在価値って一体……?
62:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/11 04:27:36 q5snea5M
たった4巻、約120分ほどで【水坂 憐】EDやるつもりなんだろうか・・・?
63:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/11 16:38:01 CveFvrO1
URLリンク(park14.wakwak.com)
リャン様置いておきますね
64:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/11 17:00:07 LtxyjbvF
>>63
精神的ブラクラだな、これww
65:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/11 19:10:42 CweQSPmh
>>63
まさに「電子の世界で悪夢を見た」心境だぜ…。
66:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/11 20:44:45 pemcH947
忍空でこんなのいなかったか?
67:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/11 21:19:06 RUykePR9
というかリャンは原作の設定では機体に乗れなかったんじゃないか?
…あと、冒頭で女が端子引き抜こうとしてたが…?
それに…頭爆発させて憐ルートどうするつもりなんだ…
68:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/11 21:41:04 C4LGNZJr
>>63
うわぁぁぁぁぁぁぁぁorz
69:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/12 00:19:01 Wt8SdRBZ
これはもうつよきすアニメどころの騒ぎじゃないかもわからんね。
70:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/12 01:10:03 VbbtoztO
このレスの数々を見ているとお前らのアニメの知識の無さがわかってしまうな・・・
まぁゲーム準拠の方が良かったと言えばそれまでなんだが
アニメオタ・作画オタにはかなり良質のアニメだよ
サテライト製作だし
71:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/12 02:49:16 yU2izwfI
>>70
嘘だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
72:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/12 03:41:37 zjPaMDWg
嘘だとも!!
73:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/12 12:13:59 Bm6Xt9Fs
エロゲオタ≠アニオタ
74:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/12 14:22:53 1ozDAtDJ
>>70
良作だと思うならアニメ2板にスレ立ててくれ。
75:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/12 17:53:57 TpDPV7bA
製作側にはもちっとゲームやり込んでから作れと言いたいだけで別に出来が悪いとは思わんがな
76:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/12 22:16:06 zXFt+2qy
どこぞにも書いたが単品のSFサイバーアニメとしては悪くないな。
「バルドフォース」としてはまさに悪夢だが。
77:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/12 22:55:37 xAFzSgLK
憐がそう望んだからそうなりました
78:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/13 08:08:17 Oc6gPKIi
男性陣の声は画とあいまって地味に感じるくらいの渋さで良いな。
ところで、アニメ版のキャラクターカードが2枚ほど封入されていたのだが、
(俺のは憐とめがねきょぬーという、あまりにも普通の出来)
リャンもあるの?
79:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/13 23:52:11 87oh8uDZ
バルドフォースというタイトルを変えれば佳作という結論でよろしいか?
80:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/14 00:07:49 6PisS5uj
OP、ED、メカ戦は神じゃない?
キャラの絵が透と憐以外致命的に駄目ぽな点とグロ設定追加のせいで
拒否反応が多々出てるけど。
81:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/14 01:03:27 0+wDlKZT
名塚劣化してる?
82:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/14 01:04:47 0+wDlKZT
すげー誤爆したorz
83:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/15 10:45:07 XZTzneG3
OVAはバルフォのシナリオが好きな俺はスルーした方がいいと言うことか
84:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/16 03:43:59 ag7dcPsR
なんで監督代わったの?
85:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/16 08:37:47 zeW7gFd6
>>78
ある。
Face of factのCDを買ったらリャンのカードが付いていた
86:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/16 09:05:27 2W3b64q3
俺は憐のカードだったな
本命はバチェラだったんだが…まぁいいか('A`)
87:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/16 14:49:22 tm2fv7pu
キャスト晒しマダー?
88:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/16 23:52:42 HWvS25Bz
>>87
相馬透 鈴村健一
水坂憐 下屋則子
瀬川みのり 中原麻衣
紫藤彩音 生天目仁美
笹桐月菜 佐藤利奈
リャン 水樹奈々
カイラ 伊藤静
橘玲佳 大原さやか
柏木洋介 小野大輔
野々村優哉 高橋広樹
二階堂あきら 伊藤健太郎
八木澤宗次 辻親八
権藤巌 西村知道
バチェラ 桑島法子(オーディオトラックドラマのみ)
オーディオコメンタリー 下屋×佐藤
クーウォンとゲンハ様は出てない。
89:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/17 22:04:39 d8njbTAv
サテライトのHPには情報無いのね。
90:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/17 22:24:57 v4wtQAS9
声優かなり豪華じゃね?
91:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/17 23:34:25 3RBuk33p
社長は大原だったのか
てっきり喜久子おばさんだと思ってた
92:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/18 15:20:28 nS/8ubyc
いまさらだけど、聞きたいこと。
OVAに洗脳されそうになったので、
久々にPS2番をプレイしたらとってないCGが一枚。
ハックモードでどんなCGなのかは見たけど、
CG8-17ってストーリー中に見ることできるの?
ストーリーのフローチャートは全部通ってるんだけどなぁ。
93:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/18 15:48:02 bxZLLTQj
>>88
これが初出なら悪くないかもしれんが、ゲーム版のが上だろう。
桑島と水樹をゲーム版につっこめば良かったのに。他が安っぽすぎ。
94:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/19 13:36:40 zhzV+YiT
>>90
豪華だが変える意味が不明
ついに種3人全員出たしな
95:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/23 22:30:11 RK8qi7d0
このOVAは良いもんだぞ?
れんは結構可愛いからこの子だけ見てれば良いし
はがゆさを感じたとすれば、それはやっぱり自分の常識の無さだね
ネット空間と関係無しに、脳死したら頭が吹っ飛ぶなんて知らなかったよ俺
絵柄はキャラはやはりもう少し何とかして欲しかったけど、メカ戦が痺れるしまあ良いかな
よい作品ってのは、後になって評価されるもんだしね
96:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/23 23:06:33 2EXf7+9L
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
97:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/23 23:29:04 2dp2neh3
>>96
縦だ良く見れ
OVA見ておれも疑問に思ったんだが、最初の方
強制ログアウトかなんかするために、ね~ちゃんがプラグ抜きに行ってたけど
あれ、ヤバいんじゃない?
バチェラはあれで殺されなかったっけ?
98:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/23 23:45:31 X2d/Hndi
>>97
バチェラバッドエンドかな?
確かバチェラはゲンハ様に凄惨な殺され方(バラバラあたり?)で殺されたはず
まあそれはともかくプラグ抜きはまずいって、というか頭爆発はもっとまずいって
99:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/24 00:03:19 +AX1iDUk
2巻のジャケット、既出ならごめん
URLリンク(www.trinet-ent.com)
100:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/24 00:11:10 9XBSMb7+
DVD説明の封入特典を「挿入特典」と一瞬見間違えた俺様は駄目人間ですか、そうですか
101:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/24 00:17:45 sB5Tuxg9
頭爆発するなら、フリップフロップによるフラットラインからの復活、ってできないよな・・・
102:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/24 00:24:29 OANSQHA6
>101
なあに、頭が再生するシーンを入れれば大丈夫。
103:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/24 05:01:22 95hKh1Ab
>>102
それなんて撲殺天使?
104:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/24 07:30:55 LmyRlla3
>>100
いよいよリアルゲンハ様化してきたようでwww
105:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/24 10:29:53 ZbER3mgk
>>97
頭が爆発するよりはプラグ抜く方が掃除しなくて済むんじゃね?
106:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/24 21:42:12 F4ci//9s
プラグ引っこ抜けば強制ログアウチできるとか
頭破裂するとか原作無視は簡便だったなあ・・
作画ひどいのはまあああああああああああああああああだ許せるけど
107:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/25 03:22:29 jWAbKSAv
よく見たら戯画OHPのグッズの欄にアニメは紹介されてないのな。
戯画からはすでに黒歴史扱いかw
108:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/25 08:06:22 fkuKvzLF
>>107
秘蔵っ子かもしれんぞ
109:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/25 16:32:50 bBjAwuwo
おまいらwww目欄も見ろよ。降臨してるのにw
110:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/26 02:25:23 uCjz08a4
>>109
アッー!今気付いた!
やっぱり中の人にOVAのゲンハ役を聞くのもルール違反なんだろうな…
12/8が怖いぜ。
111:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/26 23:39:49 4CU7fWdS
流れぶった切ってすまんが今PS2版バルドクリアしたんだがキャラの声ってリニュ版よりオリジの方が良くないか?
ついでに聞くと廉価版のシュミクラムパックてソフトに何か同梱されてんのか?誰か教えてくれ。
112:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/27 00:08:18 J7VAo64u
>>111
その意見は多いと思うよ
まあ個人的にバチェラ、クーウォン、橘社長はリニュがいいと思う
あとあきらと優哉
113:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/27 03:35:37 iyw+iIoE
> シュミクラムパック:DVD-ROM1枚+シュミクラムフィギュア+武器セット
114:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/27 09:27:42 CA2dQUO3
俺PC版しかやってないんだけど、17歳以上対象って、どれくらいはおkなの?
セクロスシーン以外で消えてるシーンはどんな感じ?
115:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/27 15:57:09 mcJgGuXi
頭が爆発します
116:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/27 17:20:35 /ACwbRc1
股間が爆発します
117:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/27 18:37:33 dfbekLwl
>>111
PC版から入った人はオリジナル、PS2版から入った人はリニュを気に入りやすいと思う。比較的。
やっぱり最初に聞いた声のほうがしっくり来やすいんじゃないかなと。
まあ社長さんはかなりの割合でリニュのほうが支持されてるように思えるけど。
118:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/27 18:50:21 9rg+dNQz
PS2から入ったがバチェラはオリジナル版の方がいいと思うんだ・・・。
119:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/28 01:06:04 iPusmE+I
どうしてもメガネきょぬーのリニュに馴染めない俺ガイル
120:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/28 01:21:22 SSXfIOWs
PS2から入って、リニュ版バチェラに萌えまくったのは俺だけじゃないはずと思いたい。
ひかるENDの「先輩」と、ゲンハ戦での「黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ!!!!!」と、寝言で「透、むにゃ・・・」
は(´Д`)ヨカタwww
121:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/28 05:16:26 9eBqhRhQ
オリジナル版しかやってないんでPS2版の声優見に行ったが……
なんだか柏木さんがものすごい顔してるんですけどwwwww
千葉繁のゲンハ聞いてみてぇ。
122:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/28 05:19:50 9H948o9N
>>120
ノシ
俺もPS2から入ってバチェラに萌えたw
ついでに中の人にまで興味を持って、CDも買い漁った俺は逝った方がいいですか?
123:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/28 06:05:45 hZsl5aAt
モモーイモモーイ
メガブーストアッパー厨なんだが、たまに300近く減るんだけど何で?(彩音の贈り物USE))
124:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/28 14:26:40 KIiG/Dog
>>120
よう俺
まあモモーイひかるは可愛すぎるわけで
125:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/28 16:57:02 w1fxjhWz
みのりとリャンとバチェラ(アノニマス)と憐とゲンハ様はオリジナル
彩音と月菜とひかるとカイラはその日の気分
社長だけはリニューアルにしてる
ゲンハ様意外の野郎もオリジナルだがリニューアルだと声が聞こえん
126:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/28 17:34:42 SSXfIOWs
>>122
>>124
やっぱり仲間がいたwww
モモーイボイスは俺たちを萌やすために生まれたんだろうな。
歌だったら、小麦気分でロックンロールの「きょうすけく~んww」がツボ。他にもたくさん有るけど。
スレ違いスマソ
127:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/29 00:21:16 IzXE0umM
pc板からやったが武器を3分の1も出さずにクリアしてしまったよort
てゆうか説明書に書かれてないこと多すぎだよ
128:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/29 06:28:17 xswd544S
こちらを参考に
Wiki
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
テクニック、武装例、よくある質問などはWiki参照
129:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/29 06:38:51 D/Pgze3u
つか、バルドフォースとバルドフォースエグゼの違いって何?
CG追加とか?
バルドフォース以前の作品とは何か関連性はあるの?
130:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/29 08:59:42 CEpXt4JF
PC版バルドフォースEXEは通常版にプラスして武器追加、
地獄モード追加、サバイバルモード追加だったか?
ムービーも多少変更されていたはず。
PS2はこれら全部が盛り込まれている。
バルドフォースとそれ以前の作品の世界観につながりはない。
131:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/29 18:27:13 UyMd6hxy
新OPムービー以外はバルドフォースにパッチ当てて少し弄るだけで同じになったはず
132:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/29 19:21:50 hZubrUrw
少しいじくるだけって何?
無印からパッチ当てただけではデフォルトで出ている筈の地獄モードが
グレーになっていたんだが、それも開くようになんの?
133:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/29 20:45:39 JIb6baSf
>>132
それはスレ違い。
詳細は工作板の方でな。
134:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/29 23:16:28 UyMd6hxy
PC版に関する詳しいことが聞きたいならPC版用のスレに行った方がいいと思う。
そっちのが人口多いし、何よりもスレ違いにならないしな。
PS2版ならば戦闘で若干処理落ちするが
・OPムービーだって無印・EXEに加えてモモーイの奴まで入ってる
・ボイスだってPS2版だけじゃなくPC版のまで入ってる
・戦闘の難易度を下げるオプション(使うか自由)もある
・地獄モードが普通に出現するし、バルドねこフォースまで出現する
と悩まなくてもすむよー。
135:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/29 23:20:02 /RMv6SC7
でもエロがない。これが全て。
136:名無しくん、、、好きです。。。
06/11/29 23:26:34 hZubrUrw
すまん、PC版とPS2版同時に見てて、PC版の方にいると思ってたよorz
ありがとう、開くのであれば情報さらってみるよ。
137:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/02 01:33:50 VMeHe+RH
OVAって、レンルートだよな?
脳死=爆発なら、後半の部隊壊滅時が恐ろしい事に((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
138:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/02 05:13:53 mngR0O7I
わかりやすいけど爆発はやめてほしいな
第一主人公頭爆発しちゃったら反転できないじゃん・・・
139:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/02 10:56:00 a+t6YYoE
(´⌒`´⌒`´⌒`)
| |
|_____|
く| ^ ^ ヽフ
く| l l |フ
く| ○ :::: |フ
\▽ /
/|::| ̄ ̄|::|\
140:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/02 12:32:12 7c3h9wOj
>>138
主人公は反転して爆発しないんじゃね?
爆発して終わりも良いな
141:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/03 12:37:00 687KixLA
それ以前に憐ルートの場合小隊全員ダイブしているから
透のみ生還でほかのやつら爆発の地獄絵図に…
142:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/03 18:24:46 XznoyPYH
原作だと「綺麗な顔してるだろ?」な状況だったからなぁ
143:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/03 19:04:06 VNQ28CxI
終盤リバイアサンの中に入った時点で重要キャラの大半が頭爆発してる事になるな
144:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/03 19:21:33 bvOlbS2R
永遠に夢の中で暮らすENDのほかないなそうなったら。
145:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/04 04:15:10 n1/Ygm1Q
●を破壊すると、無くなった頭が生えてくるってどだ?
146:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/04 08:02:44 xvM8Puhp
>>145
無くなった頭の代わりに●が生えてきたら…
147:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/04 09:08:12 6+F6UX3G
トゥエルヴだな。
148:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/05 17:23:00 42HsiIrv
「お兄ちゃんどいて! そいつ殺せない!!」
149:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/05 17:56:49 LtdPE0j5
●に食われた時は爆発はつしないでどうだ?
150:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/05 18:04:45 1iF/J245
といっても、すでに爆発してるからな
151:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/05 19:12:46 LsmVw91D
おばぁちゃんが言っていた。
設定なんぞ幾らでも後から上書きされる
152:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/06 08:27:52 z7144mL4
あまりの酷評っぷりに逆に味が出てるように感じはじめてきたwwww
俺の脳DOS\(^o^)/
153:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/06 10:33:58 I4vzTPM+
気がついたらトライネットのhp更新されてた
でもメカ掲載ってどこによ?
154:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/06 21:29:39 zmLWyYDT
キャラクターでシュミクラム乗ってるやつ選択。
名前の隣に搭乗機。
155:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/06 23:10:18 I4vzTPM+
>>154
サンキュー。
ウチのブラウザだと名前が見えない場所にあったからわからなかった。
156:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/07 07:24:23 Mat65STM
>>154
隣が憐に見えた…or2
157:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/07 08:56:58 +lUdb87b
OVAゲンハ様が「歌舞伎役者」っぽく見えたのはきっと俺だけじゃないよな('A`)
158:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/07 19:00:09 ljs3IuWr
そういえばOVA2巻、秋葉に出てたな。
パッケージの内容説明を見るとゲンハ様出てきてるらしいけど
声優とかの情報、見た人の報告期待してます。
159:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/07 20:30:54 LkYVDD39
アニメ2板にOVA版バルドスレ立てたので良かったら来てください
スレリンク(anime2板)l50
160:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/07 21:39:59 GBFeV89x
>>158
高木渉
ガロードとか 最近だとOVAヘルシングにも出てたな
161:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/07 22:11:08 a9TmAuLh
「小便は済ませたか?神様にお祈りは?部屋の隅でガタガタ震えて命乞いをする心の準備はOK?」
の人か。
162:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/07 22:34:07 GBFeV89x
そうそう
今コメンタリー見てる俺が言う・・・今回はエロい
163:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/08 10:48:05 l0O2zUqs
ゲンハx彩音のセクロスシーンがあるからな
164:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/09 06:57:06 NaYskXLa
つまり18禁ってことでつか?
165:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/10 22:42:52 khhgT+QL
そうでもない
166:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/11 18:07:14 xSbQbowz
レイプキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
167:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/13 17:18:52 KqSi1A7v
>>158
ヴァンパイアハンターのザベル・ザ・ロックの声やってる希少な声優
168:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/16 12:32:46 CaIAjES+
脳ミソボーン・ブレインデッドにレイープかよww買いだなwww
169:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/17 02:01:56 qNDMc+MJ
ランク王国のOVAランキングで7位だったぞ
170:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/17 03:45:27 zehD0MZR
これって大分前に発売してた奴だよな?OVAは最近でたのか?
面白そうだから興味あったり。
171:名無しくん、、、好きです。。。
06/12/17 12:42:04 JYdqOZ/N
ゲームやったファンすら声優変更とかで減らして自爆してるんだから
売れないのは当たり前。
声優を売り出したいならもっといいコンテンツがあるだろうに。