05/09/16 17:46:40
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、
今日X52を買ってIL2FBで試してみたら、
なぜかスロットルがまったくゲームの中で
反応しません。
ゲームの中で機体のスロットルに反応するのは、
なぜかPrecision Slideです、、、、スロットルの横に
付いてる小さなスライダーのやつです。
コントローラーのプロパティではスロットルも正常に
動いています。ドライバは製品に付いてきたCDのやつ
でバージョンは5.0.0.2000です。
スロットルを正常にするにはどうすればいいでしょうか?
SSTでも色々と試したのですが直りません、もしやと思い
IL2FBとAEPも入れ直したのですがダメでした。
614:大空の名無しさん
05/09/16 18:34:41
ゲームで宛がってる軸を変えれば。
615:613
05/09/17 10:41:37
614さんの言った通りでした、ハードウエアの
Hotas Cntrolから直接軸も割り振れるのですね、、、
今まで気が付かなかった、、、
それとSoftware Version 4.3.3.2053だとやはり
フロファイルを反映させたとたんにPCが再起動
してしまいました。
4.3.3.2000だと正常に動いてます。
616:大空の名無しさん
05/09/17 15:39:12
こんにちわ、質問させていただきます。
FPSシューティングの戦闘機、ヘリ操縦にジョイスティックを
使おうと思うのですがどういったものが使いやすいのでしょうか?
617:大空の名無しさん
05/09/17 16:30:35
618:大空の名無しさん
05/09/17 16:31:06
「FPSシューティング」
619:大空の名無しさん
05/09/17 16:44:37
>>616
テンプレ嫁。初心者用で十分
620:大空の名無しさん
05/09/17 17:42:37
BF2でヘリやら攻撃機をスティックで操縦してるんですが
デッドゾーンて言うのかなそれが設定できずに常にどちらかにロールしてしまいます
ソフトで設定することはできますか?
スティックはサイドワインダープレジションプロです
追記 これOSが98SEの頃から使ってるけど壊れないね?
F4 AF買おうと思うんですがX-52買った方が良いですか?
621:大空の名無しさん
05/09/18 08:35:26
すみません先輩方、教えてください!
購入を考えてる初心者なんですけど、
ここで出てくるラダーってなんのことなんでしょうか?;
622:大空の名無しさん
05/09/18 08:38:38
>>621
機体を傾けずに機体の左右の向きを変えれると思えばいいよ
微調整に使われるので慣れてくると必要性が出てくるよ
623:大空の名無しさん
05/09/18 08:44:58
>>622様
おお!そんな操作が出来るんですね!
テンプレの中にはラダーが無いってものもあったので
気をつけて間違って買わないようにします。
今日朝から買いに行こうと思ってたので、
即レス非常に助かりました!ありがとう御座いました^^
624:大空の名無しさん
05/09/18 13:57:43
水平旋回の時も横滑り抑止に必要だよね。大抵のフラシムは、オートラダー
使えると思うけど。
625:624
05/09/19 02:21:25
なかなか上がらないな、何かあったのか?
626:大空の名無しさん
05/09/19 10:37:57
CH Combatstick 568の操作について質問です。
FS2004で地上滑走時のステアリング(SideWinder Precision 2のスティクひねりに相当)
の操作はどうするのか教えて下さい。
627:大空の名無しさん
05/09/19 10:41:06
>>626
キーボード
628:大空の名無しさん
05/09/19 10:45:36
>>626
別売りのラダーペダル(Pro Pedals USB)を使って行うか、
ボタンに割り当てて操作する。
629:大空の名無しさん
05/09/19 17:19:34
自分はSideWinder Force Feedback Pro とCH Pro Pedals をあわせて使っているんです
が、他にも誰か違うメーカーのコントローラーをあわせて使っている方は居ませんか。
使用している感想を聞きたいです。
630:大空の名無しさん
05/09/19 18:26:17
>>629
ちゃんとその組み合わせで使えてますか?
例えば右ラダーを踏むとちゃんと機首右に向きますか?
631:大空の名無しさん
05/09/19 19:25:23
はい、もちろんです。またひねりラダーは認識しないよう出来ます。
632:大空の名無しさん
05/09/20 08:08:29
ひねりラダーを認識させない方法とは?
633:大空の名無しさん
05/09/20 09:29:07
ひねりラダーを割り当てなければいいのでは
634:大空の名無しさん
05/09/20 09:51:37
オートラダーの項目にチェック入れたら認識しなくなる。
635:大空の名無しさん
05/09/22 10:53:28
すんません、X52のプログラムについて教えて欲しいのですが。
スロットルに付いてるスライダーとかでバンドをいくつかに分けて
から、そこにキーボードのキーを割り振ると、なぜか連射になって
しまうのですが、これを1回だけ押すような設定にするにはどうすれば
いいのでしょうか?
636:635
05/09/22 10:55:14
下げ忘れますた
637:大空の名無しさん
05/09/22 18:56:46
URLリンク(up.nm78.com)
中古で見つけたんですが、これって使えますか?
ピンが抜けてて9本しかありません。そもそも背面にこのインタフェース差し込めるところありませんし・・・
やっぱり500円のとかじゃなくてちゃんと1万くらい出すべきですかねぇ cfs2に使うつもりです
638:大空の名無しさん
05/09/22 20:42:36
いやいや、九本で正しい。十分いいスティックだから(特にFFB対応)安いゲームポートつきサウンドカード買いなさい。
639:大空の名無しさん
05/09/22 20:53:43
>>637
ジャンク現品限りって様相だけど電源アダプタが必要だからそれ注意ね。
640:大空の名無しさん
05/09/22 21:24:11
2000, XPでもFFB使えるのか?
641:大空の名無しさん
05/09/22 23:37:40
問題ない。
642:636
05/09/22 23:54:02
>>637-639
なるほど・・ありがとうございます。
ゲームポートつきサウンドカードじゃなくても、URLリンク(www.ohsumap.ne.jp)
こういうのあるんですけど、これでも出来ますか? ジョイスティックは9本ですが刺さることはささりますし・・・
でも電源アダプタが必要なんですね。。それは置いてありませんでしたorz そっち探さないとどうにもなりませんねぇ~
643:大空の名無しさん
05/09/23 02:21:14
>>642
マザーは何?
メーカー機ならマシン名
644:大空の名無しさん
05/09/23 10:58:09
>635
キー割り当てする祭に右クリックから「New Advanced Command」
を選んで、「Press」の所に割り当てたいキーを押して放す操作を
指定して、「Repeat」と「Release」は空欄にしておけばいい。
645:635
05/09/23 18:11:50
ありがとうございます、早速試してみます。
646:636
05/09/23 19:17:01
>>643
自作で、マザボはP4P800-E Deluxeです
よくみたら上のURLの外付けの15ピンポートは、マザボに刺すコネクタがありませんでした。
なので使えません。マザボ勝ったときについてきたやつだと思うので、使えると思ってましたが・・・
ゲームポートつきのサウンドカード買うしかないみたいですねぇ・・
647:大空の名無しさん
05/09/23 21:02:06
>>646
マザーの下端中央右よりのGAMEコネクタ。
URLリンク(dlsvr01.asus.com)
MSFFBが使える(認識する)かどうかはわからないけど(少し相性があるみたい)。
648:大空の名無しさん
05/09/25 12:06:55
URLリンク(www.4gamer.net)
上はbf2なんですが、joy軸の0と1ってURLリンク(www.saitekusa.com)の右側のコントローラーで機体を4方8方にロールさせると思うのですが、機体を「右に切る」「左に切る」がjoy軸の7になっています。
joy軸の7ってx52の左のコントローラーを使うのですか?
左のコントローラーはどう見ても前後(joy軸8)にしか動きそうに無いのですが?
また左に切る、右に切るってのがラダーというやつですか?
よければおしえてください
649:大空の名無しさん
05/09/25 13:57:08
その通り、ラダーのこと。
x52もってないから推測だがシーソーラダーがないなら
ひねりラダーをそこに割り当てることになるのでは。
650:大空の名無しさん
05/09/25 14:10:18
>>648
軸7はおそらく捻りラダーのことと思う。
右側のスティックは、前後左右に倒すほかに、
左右に捻ることができる。
651:大空の名無しさん
05/09/25 14:35:28
>>649,650どもです。
昼に日本橋行ってきたけど売ってなかったので通販で買います。
652:大空の名無しさん
05/09/26 07:28:55
ここ3ヶ月くらいFSから離れてて、久しぶりにやろうと思ったら
サイドワインダープレシジョン2の調子がどうもおかしい。
2年半くらい使っるたんだが、3ヶ月前までは問題なく動いていたのに。
具体的な症状は、ラダー軸が落ち着かず常にキョトキョトしている事と、
ラダー軸のニュートラル位置が通常より左の位置にずれている事。
キャリブレーションしても直らないし607㌧のも試したけど直らなかった。
そろそろ寿命かな。
プレシジョン2の前はサイテックのスティックとTMのラダーを使ってたが、
ラダーは半年強、サイテックは1年経たないうちにぶっ壊れやがった。
その前に使ってた初代FFBは4年半使っても壊れなかったが、
光学式センサーでないPP2は同じようにはいかなかったみたい。
653:大空の名無しさん
05/09/27 07:48:24
Top Gun Fox 2 Pro USBを使ってBF2をやろうとしてるんですが、スティックの左下にある
速度調節スロット(スライダ)を動かしてもBF2のキー設定に何の反応も示しません。
コントロールパネルのゲームコントロールでTop Gun Fox 2 Pro USBのプロパティを押して
速度調節スロットを動かしてみるとちゃんとスライダの所は反応して赤いグラフが動きます。
ということは断線などは考えられないのですが、、
どなたか同じ症状になられた方はいるのでしょうか?
654:1642
05/09/27 18:41:49
PC用ジョイスティックをプレステ2に使用できるようにする方法ってありますか?
どなたか教えてください
655:大空の名無しさん
05/09/27 18:48:57
>>654
基本的にできない。だってドライバがないじゃん。
656:1642
05/09/27 19:07:54
たとえば
コントローラをpcにつないでpcとPS2ををUSBでつなぐ
とかじゃ無理ですかね?
657:大空の名無しさん
05/09/27 19:16:59
>>656
おまいはUSBを魔法かなんかと思ってるのか
658:大空の名無しさん
05/09/27 19:20:55
>>656
ジョイは何持ってるの?
まだ持ってないなら、HORIのフライトスティック2だったら
両方で使えるよ。>>7参照
659:大空の名無しさん
05/09/27 19:24:43
>>657
いやまて
>>656 の方法なら不可能とは言えないんじゃないか?
もちろん656がPS2コントローラのエミュレーションプログラムを書く、という前提でだが。
660:大空の名無しさん
05/09/27 21:58:49 0
>>652
自分は約2年半前に、サイドワインダープレシジョン2を購入しました。時期に関して
記憶が曖昧ですが(確か購入直後だったと思います)、ラダーの中点がズレて離陸中に
ラダーをひねってやらないと、直進しなかったように記憶しています。この時は、
USBコネクタの抜き差しを繰り返したり、パソコンの電源を何度も入れ直したりで
正常に戻りました。その後、ほとんど使ってなくて、約2ケ月前に使おうとしたところ、
また症状が再現しました。今度はセンサーを調べてやろうと、握り部分をバラしてみた
のですが、角度検出センサーがバラせないので、諦めて元に組み立て戻したら症状が
消えてしまいました。その後、毎日のように使ってますが、全く症状が再現しません。
とりあえず、直った?ようです。 以上、多少でもご参考になれば、と思います。
カメレス、スマソです。
661:大空の名無しさん
05/09/27 22:01:10 0
>>660
USBを刺しているところの電源管理を外せば。
662:大空の名無しさん
05/09/27 22:14:28 0
>>660
ラダーではないけど、ついこの間、うちのプレシジョン2はハットスイッチの右上を認識しなくなって、初めてバラした。
マイクロスイッチが並んでたけど、とてもいじれるようなもんじゃないと、あきらめて元通り組んだら直ってた( ゚д゚)
・・・そろそろ次を考えろという警告かと思い、次期スティックを検討中・・・
663:586
05/09/28 01:46:54
皆さん貴重な情報をどうも。
抜き差しを繰り返し、ドライバーで外せるところは全て外して組みなおしたけど
直る調子が一向にないので諦める事にします。
次は何を使おうかと迷ってるわけですが、
こういう時にこそインターセプトが無くてちょっと不便かも。
次はCyborg evo Forceにでもしようかな。
本当なら素のCyborg evoに光学センサーが付いてればベストなのに。
664:大空の名無しさん
05/09/28 21:16:48
俺はサイドワインダーがカチャカチャ動く。少しだけどね。それで反応しちゃうんで微調整がしにくくなった
665:バトルフィールド2やりたい
05/09/29 11:05:54
top gun fox2 pro usbのジョイスティック買って、バトルフィールド2の飛行機、
ヘリの操作ボタンに割り当てしようとしてるのですが、ジョイスティックがU
SB接続の認識では2軸しかできないので、AとDのボタン(ラダー?)はどこに
割り振るのでしょうか。実際、設定されてる方いらっしゃいませんか?ぜひ教えてください。
666:大空の名無しさん
05/09/29 11:50:09
ひねる
667:バトルフィールド2やりたい
05/09/29 12:04:58
帰ってジョイステ捻ってみます。
668:大空の名無しさん
05/09/29 12:31:46
オススメのサイドワインダーを教えてください
669:636
05/09/29 14:18:08
>>647
言われてみて図を見てもういちど確認したらありました 配線に隠れて見えなかった・・・
何度も指差してまで確認したのにorz
うーん、とりあえず接続してみました。ですが、ハードオフで撃ってるジョイスティックも
電源アダプタがないのでやはりどうしようもないみたいですね。。。
ちょっと話題に出てるtop gun fox2 pro usbでもいいかなと考えております。。
670:大空の名無しさん
05/09/30 00:35:04
>>669
アダプタの規格が分かれば、
同じようなのを破亞怒・汚腐とかヤフオクで探してみるとか。
結構、家の中に転がってるアダプタが使えるかもよ。
671:大空の名無しさん
05/09/30 08:41:43
今いくらぐらいで買えますか?
672:大空の名無しさん
05/09/30 10:37:54
ASUS K8V-D(ソケット754)のゲームポートピンから取り出して
格安で入手したCH-Pro Pedals (ゲームポート)とバーチャルパイロットProを接続したところ
OS(WinXP-Pro SP2)がハングしてしまいます。最悪は起動すらせず…
ドライバはCHのサイトからポート版をDLして入れています。
これは無理ってことでしょうか?現在使用しているPrecision Proも今まで故障知らずで満足はしているのですが、
大型機はペダルが有るのと無いのとでは大違いって事は承知しています。
設置場所の問題で長々諦めていたのですが格安で手に入ったので何とか生かしたいと思ったのですが…
因みにVGAはRadeon-X800XT-PE サウンドはオデジZS2 DVI接続のUXGAで遊んでいます。
アドバイス頂ければ幸いです。長文ですみません。
673:大空の名無しさん
05/09/30 19:13:05
オデジとママンのゲームポートはバッティングします。
他のメーカーのサウンドカードのゲームポート接続でもバッティングしました。
MSFSでの事例ですが、絶えず1FPSしかでない症状が発生しました。
故に、ママンのBIOSでゲームポートの設定などは切って使っています。
674:大空の名無しさん
05/09/30 21:58:52
どなたか、F-16 FLCS&TQSのデジタルチップのPICコードうpして頂けないでしょうか?
もう一年以上前に販売終ってるもんね・・だめかな・・・ボソ
675:大空の名無しさん
05/09/30 23:00:13
672です。
673氏レスどうもです。説明が足り無かったようで・・・Precision ProはUSB変換で使っていて、CHを接続した時は外しています。
残念ながら私のオデジ2ZSにはMIDIポートが無く仕方無しにM/Bのピンを利用した方法で試している次第です。
もちろんM/BのBIOS設定はONにしています。さてどうしたものか・・・
676:大空の名無しさん
05/09/30 23:05:15
>>675
正常に起動する構成に戻して、デバイスマネージャでCreative Game Port
を無効にする。
それとも、
Audigy2ZSのGame Portピンヘッダにそのマザボ付属のブラケット
刺さらない?規格違ったっけかな。この場合はM/Bのゲームポート
はもちろんBIOSで無効にする。
677:大空の名無しさん
05/09/30 23:10:08
672です・・・
ほんとにスマソです。今確認していたら(ケース開けっぱでカキコ中)ピンがあったとです。
今から試します!!
678:大空の名無しさん
05/10/01 00:41:55
再び672です。
おかげさまで使えました。!!付けた後にオデジの認識不良が出たり(差し直しでOK)
CHのセンター出しをしてたりで時間が掛かりましたが、先程使えることが解りました。
2つで\1,050で怪しいと思っていましたが掘り出しもんでした。
これからゆっくり調整を進めて行こうと思います。
スレ汚しスマソでした。
679:大空の名無しさん
05/10/01 01:03:31
>>678
礼代りに、どこで買ったのか教えれ
680:大空の名無しさん
05/10/01 02:22:12
古いTMのジョイスティックを中古で買っても大丈夫でしょうか。
681:大空の名無しさん
05/10/01 07:28:39
中古なんだから出品者に聞け
682:大空の名無しさん
05/10/01 08:23:49
これ新品らしい、入札汁!
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
683:大空の名無しさん
05/10/01 09:38:18
Cyborg EVO Force買ったんですが、ラダー、XY軸ともにセンターがずれます。
正常に使えてる方、解決策とかあったら教えていただけませんか?
684:大空の名無しさん
05/10/01 10:41:35
>>683
ラダーとスロットルをPC起動後に作動範囲内を往復全開で捻るとセンターが出る。
XY軸は最新ドライバーでほとんど中央だけど。
fURLリンク(ftp.saitek.com)
685:大空の名無しさん
05/10/01 10:42:43
fURLリンク(ftp.saitek.com)
686:大空の名無しさん
05/10/01 12:28:31
おかげさまでXY軸はほぼズレが無くなりましたが、ラダーは相変わらずです・・・。
ラダーを左に捻るとセンターがずれ、
右に捻るとセンターが元に戻るという症状なんですが・・・。
687:大空の名無しさん
05/10/02 18:23:36
DOSでプログラムするとはどういうことをするんでしょうか?
688:大空の名無しさん
05/10/02 20:08:54
TOPGUN AFTERBURNER IIでBF2やろうとしてるんだけど
コンパネの設定したら、Idleの位置にスロットル移動しても1%も浮力が出ない
Idle位置でせめて20~30%にさせる事ってできるのかな
689:大空の名無しさん
05/10/02 20:17:23
>>688
BF2はそういう仕様だからね・・・
ジェット機の場合スロットルのセンターが推力ゼロ。
でないとバックできないw
ヘリの場合はセンター付近で浮力がバランスする。
センターより上で上昇、下で降下する。
690:大空の名無しさん
05/10/02 22:35:20
>>687
ニートだろうが、彼女いなかろうが、癌で余命三ヶ月だろうが、
PC弄っていれば幸せな人種になること。
691:大空の名無しさん
05/10/03 01:03:57
>>690
すげーその通りだ。
言われるまで気付かなかった。。。
692:大空の名無しさん
05/10/03 07:45:02
>>687
F-16 FLCS&TQSの話だと思うが
DOSで動くソフトでプログラムするのがあるんだよ。
693:大空の名無しさん
05/10/03 19:02:19
>>692
と言うことは、MSFS2000などでは普通に使えるということでしょうか?
694:692
05/10/03 20:00:17
>>693
知らん。FS2000ぐらいなら動くと思う。
695:大空の名無しさん
05/10/03 21:14:25
>>693
F-16 FLCS&TQSだとしたら設定、面倒くさいですよ。なかなか安定させられないし。
私は挫折しました。がんばってくださいね。
696:大空の名無しさん
05/10/04 22:46:25
投稿ハツ!
アナログスティックの左に反応するソフトは見つかったのですが
どうしても右のアナログスティックが反応するソフトが見つからず
ここにたどりつきました。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
697:大空の名無しさん
05/10/05 00:14:34
Top Gun Afterburner Force Feedbackが欲しいのですが、FOX2は故障しやすいみたい
なので14000円もだして5000円と同じように壊れやすいんでは納得いきません。
それでTop Gun Afterburner Force Feedbackはどのくらい丈夫なんですか?
またスイッチはあわせていくつですか?
698:大空の名無しさん
05/10/05 04:06:05
>>697
ロジよりはマシだが、ThrustMasterに奇跡を求めてはいけない。
バイブ組み込んだ分壊れやすいに決まって居ろうが。
>またスイッチはあわせていくつですか?
馬鹿野郎、テンプレ読め! 頼む。
空気嫁からのお願いよ、ウフ♥
_
/,.ァ、\
( ノo o ) )
)ヽ ◎/(.
(/.(・)(・)\ .
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
699:うっかりエロ嫁さん
05/10/05 04:19:08
あー、すまんテンプレ漏れか。
◆ThrustMaster - TOPGUN Afterburner Force Feedback - \14,000~
URLリンク(www.apex-japan.net)
AFTERBURNER II にフォースフィードバック機能を付けたもの。
ぶるぶる以外はAFTERBURNER IIに準じる。
バイブ機能であはん以外の人は背伸びしてでもCHに走りましょう
(こんなフザケたテンプレは却下?)
700:大空の名無しさん
05/10/05 05:10:41
>>699
CHはラダーは別売りだよね。いくら背伸びと言っても、価格帯が違いすぎる気が。
比較するならSaitek Cyborg evo Force あたりか?
701:大空の名無しさん
05/10/05 07:21:55
>>700
任意の軸をラダーとして使えるから、スロットルのミニスティック横軸をラダーとして使ってもいいよ。
702:大空の名無しさん
05/10/05 17:16:53
Cyborg evo Force ってどうなの?
703:大空の名無しさん
05/10/05 20:52:16
今はSWFFBProつかってて最近フルサイズのスロットルが欲しいんだけど、FFBも欲しい
から選ぶなら>>699の奴だろうけど強度が駄目なのか。ではCHのスロットルをSWと一緒
に使う以外選択肢ないけどレビューを見ているとどれだけ推力だしてるかわかり難い
ようだし何より値段高い。
704:大空の名無しさん
05/10/05 21:27:09
AfterburnerIIの可変抵抗ってFOX 2 PROと同じ?
705:大空の名無しさん
05/10/07 11:24:24
FS2004をやっています。
1万円以下で、ラダーとスロットルの付いたオススメのジョイスティックを教えてくれませんか?
お願いします。
706:大空の名無しさん
05/10/07 13:21:54
TM?
707:大空の名無しさん
05/10/07 13:27:29
>>705
とりあえずテンプレ読もうよ
708:大空の名無しさん
05/10/07 13:36:59
>>701
スロットルのミニスティックをラダーにすると使いにくくない?
スロットルの人差し指/薬指ボタンに ラダーのキー割り当てるのが適当かも?
とはいえ、やっぱり使いにくいので PROペダルコース
709:701
05/10/07 14:19:23
>>708
>とはいえ、やっぱり使いにくいので PROペダルコース
禿同。
710:大空の名無しさん
05/10/07 15:26:19
貧乏人はキーボードで我慢汁
711:大空の名無しさん
05/10/08 00:55:09
Cyborg Evoシリーズで光学センサーなのはForceだけでしょうか。
712:大空の名無しさん
05/10/10 02:21:54
>>711
そうみたいですね。残念だ。
FFB無しで光学センサーのがあれば俺も欲しいんだけどなー
713:大空の名無しさん
05/10/10 02:52:51
Forceが光学センサーだというのもどこかの海外レビューに
書いてあった以外ソースがないんですが、詳しい方いますか?
714:大空の名無しさん
05/10/10 09:36:56
テンプレがリンク切れのようなので修正。
◆HORI - FlightStick2(フライトスティック2) - \13,000
URLリンク(www.hori.jp)
X45をベースにしたPS2専用ジョイスティック。非公式ドライバによりWindows環境でも使用可能。
X45より優れる点は外見の改善、入手がたやすい、PS2と併用できるのでお得感がある事。
X45より劣る点は、ロータリースイッチ2個とスライドスイッチ1個がダミーな上、スロットルのHAT3が
上下で共通の信号を出す3値4方向HATなため、マクロの自由度が低い事。マクロのプロファイルの
配布場所がないため一から作る手間がかかること。
hfsd (非公式Windows用ドライバ)
URLリンク(www.tamanegi.org)
715:大空の名無しさん
05/10/10 15:47:20
X52より少し安いからX45を買おうかと思ったけどX52は光学式だし最新で何か改善
されているだろうし、、、X45で困ることはありますか?十分使えるならX45にします。
716:大空の名無しさん
05/10/10 15:57:40
X45はシソーラダー
X52は捻りラダー&光学式
X45ユーザですが、1年半でガタが来ました。
でもシーソラダーに慣れてしまうと、捻りラダーはきつい(意図せず捻ってしまう。)
717:大空の名無しさん
05/10/10 16:03:00
駄目もとで聞きますが、x52を購入したのですがジョイスッティック側がPC起動後高確率で無反応になります。
スロットル側は大丈夫です。
こういう症状になったことのある人は居ないでしょうか?
718:大空の名無しさん
05/10/10 16:39:24
>>717
1. オーバークロックしているなら、定格で試す
2. USB Hub を使っているなら、使うのをやめて PC 本体の USB コネクタへ直接つないでみる
3. BIOS 設定で USB2 を Disable にしてみる (USB ポートを USB1.1として動作させる)
719:大空の名無しさん
05/10/10 16:45:47
>717
スティック→スロットルのケーブルはしっかり刺さってるかな。
コネクタが抜けかかってたり緩んでないかもう一度確認して下さい。
あと以前このケーブルをスロットルじゃなくてPCのキーボードコネクタに
間違って接続してスティックが反応しないって困ってた人も居たけど、
そういうミスはしてないかな。
720:大空の名無しさん
05/10/10 17:00:37
ほれ
URLリンク(www.bioon.com)
721:大空の名無しさん
05/10/10 17:02:54
>>717
接続されているシステムのUSBデバイスのプロパテイでOSによる電源管理のチェックを外す。
これでOK。何度かこのスレで出て来ているよ。
722:雄也
05/10/10 17:43:21
フライトスティック2を購入したのですが、アップ&ダウンがまったく反応しません。
USB接続で、ほかのボタンなどは正常に反応します
どうすればいいでしょうか???
723:大空の名無しさん
05/10/10 18:17:01
失せろカス
724:大空の名無しさん
05/10/10 18:30:13
>>722
PS2接続ですか?
PCへの接続であればドライバは最新ですか。
725:雄也
05/10/10 20:59:04
はい、PS2接続です。
相性が悪いかもということで、ほかのPS2で試してみたのですが、結果は
一緒でした・・・。
業者に言うしかないんでしょうか??新品なのに不良品なんて・・・
726:大空の名無しさん
05/10/11 09:07:48
早めに交換依頼すべきです。
727:717
05/10/11 12:34:48
即レスくれた皆さんありがとうございました。
夜勤でレスできませんでした。
帰ったら試してみます。
また報告します。
728:大空の名無しさん
05/10/11 16:15:10
誰かジョイを自作しちまった、って奴はおらんかー。
基盤とかはテキトーなパッドでも乗っ取ればいいんだけど、
棒本体の工作の参考に見てみたいー。
729:大空の名無しさん
05/10/11 21:27:37
『可変抵抗 ジョイスティック』で検索するといくつかヒットするけどね
730:雄也
05/10/11 23:25:47
わかりました、ありがとうございましたm(_ _)m
731:大空の名無しさん
05/10/12 13:09:28
ひさびさに見る良スレですね^^
732:sage
05/10/12 16:42:25
X45ほしいな…
733:大空の名無しさん
05/10/12 17:12:10
いつも思うが、sage間違えてる奴ってダサいな
734:717
05/10/12 23:14:56
USBルートハブの電源管理でチェックを外しても、pc再起動後x52のジョイスティック側の無反応の不都合は直りませんでした。
ひとつ良かった事が、USBの刺す場所変えたら少しマシになりました。
1回の起動で使えることが多くなりました。しかし完璧ではありません。
PC起動後、黒画面バックのwindowsの文字が出るまではジョイスチックのモード切替でモードランプの色が変わるのに、PCが立ち上がるとモード変更も出来ずに無反応になります。
OSのクリーンインストールまでする気は無いのでこのまま様子を見ようと思います。
レスくれた人有難うございました
735:大空の名無しさん
05/10/12 23:22:58
Windows立ち上がってからホットプラグするとどうなの?
736:大空の名無しさん
05/10/13 00:34:51
USBのバスパワーが足りてないとかは?
737:大空の名無しさん
05/10/13 01:05:21
>>717
X52とCHProPedalUSBとゲームパッドを接続している環境で
同じようにスロットル側だけ認識されてスティック側は無反応
状態に陥ると言う状態になったことがある。
結論から言うと今はまったく問題なく認識されているのだが
色々行った作業のどれが解決に至ったのか不明なのでやったこと
を書く。
まずUSBの刺す場所を変えてみた。HUBの刺す場所も含めて。
因みに現在は電源供給式HUBにCHPPとともに接続して問題なし。
後他にやったのがドライバーの入れなおし。
OSクリーンインストールも含めて何度かやった。
しかし効果が有ったのは入れなおしてから暫くで、時間が経つと
同症状に見舞われた。
そこでX52のUSBプラグはOS起動直後に刺しなおす。
電源管理の設定もやったりした。
あとOSがUSB機器を見に行く間隔の設定を変えた(どう変えたか忘れたw)
一時期マウスドライバーがMSのIntelipointを使っていたのでそれの相性も
有るのかもと言うことでVer変えたり入れなおしたり。
上記時系列がちょっと記憶あやふやでどれを先にやってどの順番で
試したか覚えてないので色々やってみると良いかも。
あまり役に立たないレスでスマン。
OS XP PRO SP2
X52ドライバー&SSTは同梱CDの奴のまま。
IntelipointはENG版の5.3
Pen4@3.2Ghz
MEM 2G
Intel 865PE
SATA RAID0 240GB
環境は参考まで。
738:大空の名無しさん
05/10/13 12:58:18
かなり前に使っていたゲームポート版の
プロペダルがあるのですが、これをX52の
ラダーとして使えませんか?
ポロペダルだけ接続したけど認識されなかったので、
やはりダメなのかなとは思っているのですが。
739:大空の名無しさん
05/10/13 13:02:46
>>738
CHのゲームポート版のヨークかスティックも繋ぎなさい
そうすれば認識されます
複数のゲームコンントローラーIDに対応したゲームならそれで使えるようになります
740:大空の名無しさん
05/10/13 13:16:16
>>739
X-52の意味は?(・∀・)?
741:大空の名無しさん
05/10/13 14:03:40
>>740
ゲームポートのCHより高機能
ラダー単体で認識させたい場合はWin98/MEでX36との組み合わせでのみ可能
742:大空の名無しさん
05/10/13 15:31:50
URLリンク(www2.go123.jp)
743:大空の名無しさん
05/10/13 22:45:16
ここにタッチ!
URLリンク(super-movies.com)
744:大空の名無しさん
05/10/14 18:06:41
Saitek - Cyborg Evo USB かってきたんだけど
テンプレにあるベータ版ドライバというのは どこにあるんだー?
OSは2000つかってるのだけど もしや XPオンリーとか?
745:大空の名無しさん
05/10/15 02:20:20
スティックのレバーの動きが固かったんで『リチウム石ケン基グリス』ってやつを使ったんですが、
今になってプラを浸食するグリスがあるって分かったんですが、前述のグリスってプラを浸食しますか?
746:大空の名無しさん
05/10/15 03:27:27
さあ。
上の方でSaitekのメーカーの人が、ワセリンがいいって言ってなかったっけ?
747:大空の名無しさん
05/10/15 12:03:28
潤滑用シリコングリスを使いましょう
CPUとヒートシンクと密着用じゃなくてホームセンターで売ってる潤滑用です
748:大空の名無しさん
05/10/15 13:01:34
ミニ4駆用のグリスとかの系統?
749:大空の名無しさん
05/10/15 13:49:37
>>748
そうそう、その系統。金属やプラスティックを侵さないと明記してあるやつ。
俺はタミヤセラミックグリスを使ってる。
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
750:大空の名無しさん
05/10/15 18:58:59
ジョイQ&Aスレより
718 名前:大空の名無しさん 投稿日:2005/10/10(月) 16:39:24
>>717
1. オーバークロックしているなら、定格で試す
2. USB Hub を使っているなら、使うのをやめて PC 本体の USB コネクタへ直接つないでみる
3. BIOS 設定で USB2 を Disable にしてみる (USB ポートを USB1.1として動作させる)
737 名前:大空の名無しさん 投稿日:2005/10/13(木) 01:05:21
>>717 X52とCHProPedalUSBとゲームパッドを接続している環境で 同じようにスロットル側
だけ認識されてスティック側は無反応 状態に陥ると言う状態になったことがある。
結論から言うと今はまったく問題なく認識されているのだが
色々行った作業のどれが解決に至ったのか不明なのでやったこと
を書く。 まずUSBの刺す場所を変えてみた。HUBの刺す場所も含めて。
因みに現在は電源供給式HUBにCHPPとともに接続して問題なし。
後他にやったのがドライバーの入れなおし。 OSクリーンインストールも含めて何度かやった。
しかし効果が有ったのは入れなおしてから暫くで、時間が経つと 同症状に見舞われた。
そこでX52のUSBプラグはOS起動直後に刺しなおす。 電源管理の設定もやったりした。
あとOSがUSB機器を見に行く間隔の設定を変えた(どう変えたか忘れたw)
一時期マウスドライバーがMSのIntelipointを使っていたのでそれの相性も
有るのかもと言うことでVer変えたり入れなおしたり。
上記時系列がちょっと記憶あやふやでどれを先にやってどの順番で
試したか覚えてないので色々やってみると良いかも。
あまり役に立たないレスでスマン。
OS XP PRO SP2
X52ドライバー&SSTは同梱CDの奴のまま。
IntelipointはENG版の5.3
Pen4@3.2Ghz
MEM 2G
Intel 865PE
SATA RAID0 240GB
環境は参考まで。
751:大空の名無しさん
05/10/15 18:59:34
しまった誤爆
752:大空の名無しさん
05/10/16 00:36:30
>>746-749
㌧クス
よくよく見たら、そのグリス『高速ベアリング用』とかって書いてあるorz
知人のジョイスティックを修理する時に使ったから、早急に対処せねば。
753:& ◇QWv3R1XL8M
05/10/16 00:38:51
おじゃまします。
質問させてください。
TOPGUNFOX2PROUSBもってるんですがなんだか軸がずれているような
気がするんです。気のせいでしょうか・・・
754:大空の名無しさん
05/10/16 00:55:34
evo force 買ったけどFFBってこんな弱かったっけ?設定は全て100%にしてある。ソフトはCFS2
755:大空の名無しさん
05/10/16 01:06:26
>>753
キャリブレーションはやった?
756:& ◇QWv3R1XL8M
05/10/16 02:01:55
レスありがとうございます。
キャリブレーションとはなんでしょうか?
757:大空の名無しさん
05/10/16 03:51:29
>753
気のせいかどうかはわかりません・・・
どんな症状が出てそう思ったのか書いてもらわないと・・
キャリブレーションはコントロールパネルのゲームコントローラ
のプロパティで一度見てみたらいかがでしょうか?(win2k)
758:& ◇QWv3R1XL8M
05/10/16 10:06:58
ありがとうございます。
症状はジョイスティックが真っ直ぐなのに機体が右とか左に少し傾き
始めます。ちと、コンパネみてみます。
759:大空の名無しさん
05/10/16 10:34:59
もしかしてトリム(舵の微調整みたいなもん)がとれてないんじゃない?
そうだとすれば、それは操縦技術の問題。
760:大空の名無しさん
05/10/16 11:04:36
SWFFB2のZ軸が壊れたorz
761:& ◇QWv3R1XL8M
05/10/16 11:24:45
もう一度コンパネで調整してみます。
それとZ軸ってなんですか?調整する時も出てくるんですが?(^^;
762:大空の名無しさん
05/10/16 11:34:28
>753
z軸はひねりじゃないかな
詳しくないので間違ってるかも知れんけど
具体的にどのゲームでどんな機種でどんな操作をしているときに
どんな症状が出るか書いてみたら?
ゲームによってはまっすぐには進まないようになってるのも有るみたいだし
763:大空の名無しさん
05/10/16 11:42:53
>>762
Zはスロットルじゃ?
ま、ゲーム側で任意の軸を割り当てられるから、極論ひねりをスロットルに割り当てることも可能だろうけれど…
764:大空の名無しさん
05/10/16 13:20:51
ついこの前、\1,050でCHのVP-Proとペダルをゲットしてお騒がせしたモンです。
ヨークの固定方法について教えて頂けないでしょうか。
因みに私の設置場所はキーボートをスライドテーブルに置くタイプのPCデスクです。
テーブルの裏面がフラットなので、どう考えても上手くとまりません。
皆様はどうされていますか?
765:大空の名無しさん
05/10/16 13:39:42
PCデスクをスクラップにする
普通に事務机タイプのがいいよ
766:PFの4.02
05/10/16 13:48:33
4.02Betaが出たけど、皆さんもやってみて、そして意見を交換しませんか?
22MBぐらいですので、フリーFTPサーバーを教えて頂けますか、アップします。
767:& ◇QWv3R1XL8M
05/10/16 21:32:18
色々アドバイスありがとうございました。
なんか自分の操縦ミスみたいでした(^^;
768:586
05/10/17 00:58:15
>>713
>Forceが光学センサーだと言うソース
The overall stick, twist rudder and throttle controls are smooth and precise,
as you might expect with the digital optical sensing system employed by Saitek.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(www.saitekusa.com)
769:大空の名無しさん
05/10/17 05:44:42
xbox360に合わせてまたジョイスティック作ってくれないかな
770:大空の名無しさん
05/10/17 09:07:08
>>769 賛成。まじで作ってほしいよ。
でも、XBox360はWindows+Intelではないので、
XBox用のものがWindowsでそのまま使えるかどうかは微妙。
771:大空の名無しさん
05/10/17 10:20:04
また実質USBだろう。今度はMS純正でWin用コントローラ出すぐらいだから。
772:大空の名無しさん
05/10/17 10:40:13
>>771
Xbox360はUSBだけど、ドライバがWindows完全互換か微妙じゃないかい?
PS2のホリ棒みたいなものだと厄介だよね。
773:大空の名無しさん
05/10/18 00:32:44
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
お手軽ゲームパッドのこれが販売中止になっていて orz
774:大空の名無しさん
05/10/18 01:04:29
>>768
それが713でふれた海外レビューです。
公式サイトにあっても、レビュー記事の転載でしかも微妙な表現だから
本当にそうなのかどうかわからないんですよ。
775:大空の名無しさん
05/10/18 01:40:37
ワールドエアフォース(仮称)がタイトーから出るから、
これに合わせていいスティックが出るのを心待ちにしてる
776:大空の名無しさん
05/10/18 01:53:49
R440 Force Feedback Wheelには "Uses digital optical sensors"
って明記してあるんだけどね>saitek
777:大空の名無しさん
05/10/19 18:22:57
BF2でおすすめのジョイって何ですか?
Feedback2とかほしいんだけどついさっきオークションで希望価格で落札されてorzなのだorz
778:大空の名無しさん
05/10/19 19:43:11
>>775
フランカーのコブラ・ショット、そのまんまじゃねえかw
779:大空の名無しさん
05/10/19 22:44:09
キマヅー・・・
780:大空の名無しさん
05/10/20 20:01:14
アフターバーナー(2)でミサイル発射はどのボタンが適しているのでしょうか。
どれがいいかなんて人によってバラバラですがデフォルト設定としてどれか決めておきたいです。
エースコンバット4用のフライトスティックは親指の置き場所に発射ボタンが付いていますが、
アフターバーナーの場合は縞々のボタン・・?
781:大空の名無しさん
05/10/20 21:13:37
Microsoft、Xbox 360用有線コントローラが Windows XPにも接続可能な事を明らかに
10月19日 発表 (現地時間) 価格:39.99ドル (米国)
米Microsoftは、現地時間の11月22日に発売する次世代家庭用ゲーム機
「Xbox 360」の有線コントローラを単品販売するが、USB変換ケーブルを使用
することで、Windows XP用コントローラとしても使用することができると明らか
にした。価格は米国で39.99ドル。ヨーロッパやアジアでも順次発売される予定。
Xbox 360用コントローラは無線のものと有線のものが用意される予定だが、
有線コントローラについては約2.74m (9フィート) のUSBケーブルに接続すること
でWindows XP搭載パソコンでも利用することができるようになる。Windows XPの
ドライバーは同社ホームページからWindows Updateなどを利用してダウンロード、
インストールすることができるようになる。
XboxのコントローラもインターフェイスはUSBだったが、形状が違うことから正式
には使用することができなかった。今回は、PCとコンソールマシンの両方で利用する
ことができる事となった。Xbox 360を担当するJアラードは「このコントローラは、Xbox
360とWindowsのプラットフォームを補完する好例で、クロスプラットフォームでゲーム
をプレイする場合の重要な要素だ」とリリースにおいてコメントしている。
リリースでは、Electronic Arts、Ubi Soft、THQなどの大手パブリッシャーが賛同の
コメントを寄せており、MicrosoftのChris Donahueは「マルチプラットフォームでゲーム
タイトルを制作する上で、飛躍的な前進だろう」としている。
□米Microsoftのホームページ (英文)
URLリンク(www.Microsoft.com)
□ニュースリリース (英文)
URLリンク(www.microsoft.com)
□関連情報
「Xbox 360」記事リンク集
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
(2005年10月20日)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
782:大空の名無しさん
05/10/20 22:31:51
>>780
その通り。
783:大空の名無しさん
05/10/20 22:35:20
>>782
ありがとうございます。
784:大空の名無しさん
05/10/20 22:56:04
>>775
ゲイシのところのマシンか・・・。
785:大空の名無しさん
05/10/22 09:27:29
とりあえず光学センサーでなければ嫌の気持ちなので、
光学センサー式を買おうと、思いますが、なんか、フォースフィードバックのものだけが、あるの話でしたので、
それを買おうと、思いますが、このフォースフィードバッキングは、消せますか。
そういうものがあるのとき、嫌です。
786:大空の名無しさん
05/10/22 10:15:58
>>785
ソフトが対応していなけば作動しないでしょう。
フィードバックをソフトで切るとダンパーやスプリング調整も
切れてユルユルになるね。
787:大空の名無しさん
05/10/22 14:16:48
フィードバック機能が付いたスティックを買おうとしているのですが
ソフトが対応していないとユルユルになるのですか?
788:大空の名無しさん
05/10/22 14:24:29
まったくスカスカになるのではなく、
そのスティックが持つ本来の操作感になる
789:大空の名無しさん
05/10/22 14:35:10
>>786
ツールを使えばユルユルにならないよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
790:大空の名無しさん
05/10/22 18:57:33
Cyborg Evoを買おうとしているんだけど、持っている方使用感とかお願いします。
ちなみにジョイスティックというかゲームのコントローラーすら初めて買います。
よろしくです。
791:大空の名無しさん
05/10/22 19:37:07
マザー:ASUS A8V + ゲームポートコネクタ(マザーに同梱されてますた)
チプセト:VIA K8T800Pro
CPU :Athron64 3000+
メモリ :2GB
HDD :日立160GB
サウンド:オンボードAC97(Realtek)
この構成で、Microsoft Sidewinder 3D Proを接続、最初は認識せずに
コントロールパネルの「ゲームコントローラ」から探したりしているうちに
自動検出されて使えるようになりました。
が、FighterAce というゲームで、負荷が大きくなると(?)突然舵(ボタン・
スロットル含む)が効かなくなり、仕方なくゲームを終了してコンパネを見
ると、ジョイスティックが「未接続」になっています。
その後、現在のように2ちゃんねるなど覗いている内に改めて認識される
ようになり、再び上記ゲームを始めると、またしても負荷が大きそうなところで
同様に舵が効かなくなります。
どうにかして、高負荷な場面でもジョイスティックを認識させ続けることは
できないものでしょうか。
792:大空の名無しさん
05/10/22 19:41:34
サウンドカード突っ込むと安定しちゃったりしなかったりそんな気もして。
793:大空の名無しさん
05/10/22 19:42:33
>>791
ビデオカードが書いてないよ。
山勘だが、電源に余裕がない気がする。
メモリを1Gに減らし、CPUをクロックダウンして試してみたらどうかな。
それで安定するなら、電源の容量アップが必要ということだな。
794:791
05/10/22 20:09:42
即レスありがとうございます。
たった今も操作不能になるまでヨロヨロと戦闘機に乗っておりますた。
>>792
Sidewinder Pro と相性のいいおすすめカードはありますでしょうか。
確かに機銃の音がでなくなったり、「ボロボロっ」というか「ゴソゴソっ」
という雑音が入ったり、音そのものが途切れ出すと認識しなくなる
感じがします。
>>793
ビデオカードはGIGABYTEのATI Radeon 9600 Pro(128MB) です。
電源はAntecの500Wでありますゆえ、容量不足は・・・とも思ったの
ですが、内部の接続の仕方に難ありかもしれません。
起動時にHDDを認識しなくなることが週に1回はありますので。。
795:大空の名無しさん
05/10/22 20:13:20
そういう情報は今時無いだろうな
殆どの人はUSBのスティック使ってるだろうし
796:大空の名無しさん
05/10/22 20:21:08
URLリンク(support.microsoft.com)
797:大空の名無しさん
05/10/22 20:24:21
Precision Proだがゲームポート-USB変換ケーブルが添付されていたはずで
それができるってことはどれでも出来そうな気がするが
798:大空の名無しさん
05/10/22 20:30:49
PrecisionPROのは専用変換コネクタだから、
PrecisionPROの変換コネクタを他のデバイスには繋ぐことは出来ず
汎用品の15pin-USBコネクタをPrecisionPROに使うことが出来ないそうだが
3DPROはしらね
799:大空の名無しさん
05/10/22 20:36:28
3D proが古いものである以上、こういうことになる可能性があるのではないか
URLリンク(support.microsoft.com)
SideWinder 3D Pro 1.0 をコンピュータに接続する際の注意事項
SideWinder 3D Pro 1.0 は、15 ピンのゲームポート対応ですが、Flight Simulator 5.0 がクリエイティブメディア社の
Sound Blaster 16 に装備されているゲームポートのみの対応なので、
それ以外のゲームポートについては、ご利用いただけません。
[SideWinder 3D Pro] バス速度が 100 MHz の場合に "未接続" 状態になる
URLリンク(support.microsoft.com)
詳細
バス速度 100 MHz のほとんどのコンピュータでは、この方法で問題が解決します。ただし、バス速度が 100 MHz より速いコンピュータでは、この問題が発生し続けることがあります
800:791
05/10/22 20:36:49
すみません、よく見たらOSが書いてありませんでした。
マザー:ASUS A8V + ゲームポートコネクタ(マザーに同梱されてますた)
チプセト:VIA K8T800Pro
CPU :Athron64 3000+
メモリ :2GB
HDD :日立160GB
サウンド:オンボードAC97(Realtek)
VGA:GIGABYTE Radeon 9600 Pro 128MB
OS :WindowsXP Professional SP1
です。
>>795
うう、残念。JustyのUSBジョイスティックを使っていたのですが動作が
変(不安定にあらず)だったので、Sidewinderを入手しました。
認識してる間は操縦が上手くなったかのような錯覚に陥るほど良好に
動作するので残念です。
>>796
上記サイトは一読して対応したつもりでしたが、システムリソースを
変更する件についてはまだ試してませんでした。
>>797-798
変換コネクタはついておりませんでした。
皆様ありがとうございます。
しばらくいろいろ試して、また報告いたします。
801:大空の名無しさん
05/10/22 20:38:38
>>794
ラデオンか、FAの場合はゲフォより安心だから良い選択ですな。
電源500Wの内訳が結構重要だ。12V系は足りていても、5V系が足らないとかいろいろある。
あと、以外な盲点は電源に繋いでいるAC電圧。タコ足配線だと、100V来ていない場合がある。
PCを稼動した状態で、開いてる電源ソケットの電圧を計測してみることを奨める。
家は5台以上の常時PCが稼動しているが、97Vしか来てないことがわかったw
ペン3やペン4ノースウッドのマシンは平気で動くが、プレスコットはレーザプリンターが稼動するたびに、
リブートするwwww
802:大空の名無しさん
05/10/22 20:40:15
Precision pro 再販しねえかなー
803:大空の名無しさん
05/10/22 20:45:22
おっと、>>799 の バス速度100MHz以上 で確定じゃないか?
>>800 おーJusty UJS-112 だな。あれは安くてボタン沢山なんだが、センターが毎回ずれて悲しいわな。
804:大空の名無しさん
05/10/22 20:52:46
解決法に示されているのが.vxdだから、
こりゃ9x系統でないと解決できないと見た
805:大空の名無しさん
05/10/22 21:05:33
X52買えってこった
806:大空の名無しさん
05/10/22 21:24:01
スロットルレバーがHORIのFLIGHT STICKみたいに重みがあり、
X52みたいにデザインが突拍子・・・ではないものはありますか?
ずばりFLIGHT STICKがいいのですが中古ですら入手シニクス(´・ω・`)
807:大空の名無しさん
05/10/22 21:45:11
望みの品はX45以外にありえないと思われ。
808:大空の名無しさん
05/10/22 23:01:52
恥ずかしい質問でスマソですが
通販で、代引きという事にしたんですが
これって、受け取り時に郵便屋さんに
お金を支払う訳ですよね?
通販なんてしたことないもので
よく判らん。
809:大空の名無しさん
05/10/22 23:22:39
>>808
だな
810:大空の名無しさん
05/10/22 23:36:59
>>790
ThrustMasterのF22からの乗り換えだったので、Cyborg Evo
を使い始めた当初は、引き味の軽さに抵抗感があったけど、
慣れてきたらそうでもないかな。
ガク引き多用のスペースシム系からジンワリ引きのリアルフラ
イトシムまできっちり使えてるし、BF系にも当然使えてる。
デザインがデザインなだけに、雰囲気は出ないけど、初めて
使うスティックということなら、ドライバー回りもしっかりしてる
感じだし、良い選択だと思う。
811:大空の名無しさん
05/10/22 23:49:56
Thrustmasterの、フライト、ドライブコントローラって
非接触光学式センサー使ってるもの一つもないわけ?
812:大空の名無しさん
05/10/22 23:51:11
ナイ
813:大空の名無しさん
05/10/22 23:51:43
ロジに負けとるが
814:大空の名無しさん
05/10/23 00:01:45
ま、光学じゃないただの可変抵抗でも、7年使ってキャリブレーション要らずのCHってモノもあるわけだが。
815:大空の名無しさん
05/10/23 01:27:54
CHの可変抵抗部品売り日本でもやってくれんかな
ゲームポートのヨークがおかしい気味だ
816:大空の名無しさん
05/10/23 04:40:29
皆様、昨晩はお騒がせいたしました。
MS SideWinder 3D Pro が動かぬと喚いておりました>>791です。
たった今まで高負荷(っぽい)状態で試しておりました。
解決できたようです。
>>796様のリンク先を改めて読み、
>ゲーム ポート ジョイスティックによって使用されるシステム リソースを確認する
と書かれているとおり、
「標準ゲームポートのプロパティ」をおそるおそるリソースを200-207に書き換え
(WinXPが自動的に認識した状態では200-208でした)てみたところ、上手くいった
ようで、音が途切れたり、描画がコマ送りになったりする場面でもジョイスティック
が効かなくなることはなくなりました。
>>801様
電源の内訳は頭が痛くなります、、ので内部タコ足は避けようぐらいしかやってません。
>>803様、
我がJustyは操縦桿を約90%以上手前に引くと前一杯、スロットルも約90%以上
開けると全閉といった動作ですた。センターは常に動いてますた。長年の放置の
せいかもしれません。
皆様どうもありがとうございました。
また問題が起こりましたら、相談させてください。
817:大空の名無しさん
05/10/23 09:23:03
>>815
CHの可変抵抗、どの軸も同じだよ。
部品取り用に一番安いFlightStick1本買っとくといい
818:大空の名無しさん
05/10/24 18:32:43
そんなオマイに
URLリンク(www.geocities.co.jp)
819:大空の名無しさん
05/10/24 18:42:35
ちょwwwwおまwwww2405
820:大空の名無しさん
05/10/24 20:17:46
バレたかw
821:大空の名無しさん
05/10/25 19:15:10
自分は、同等の可変抵抗器を100円位で買って来た。
でも、それ付ける前に逝かれ気味の抵抗器取り出して、
CRCで洗浄して戻したら直たよ。フラフラセンターだけど。
音だとジャリってたのかな。
822:大空の名無しさん
05/10/26 00:09:22
今の時点でも生産されているフォースフィードバックのジョイスティックって
どんなものがありますか?
もう中古でしか手に入らないのでしょうか…
MSもAVBも生産中止のようですが…
823:大空の名無しさん
05/10/26 00:52:49
ログぐらい読みましょうね。
824:大空の名無しさん
05/10/26 10:07:32
>>822
Saitek製・ThrustMaster製のがある。
MS製は生産中止、オークションで入手するしかない。
AVBはよくわからん(;´Д`)
825:大空の名無しさん
05/10/26 17:09:01
俺コレ買ったけど、スロットルが微妙に操作しにくい場所にあるのが難点だけど
それ以外はカッコイイしいい感じかな。
ただ、思った以上に操作が難しくて正直持て余してる_| ̄|○|||
BF2で使ってるんだけど、戦闘機だと高機動ができるようになった代わりに敵を発見しても
高速でぶっ飛んで見失っちゃうし、ヘリに関してはまっすぐ飛ぶことすら出来なくなってしまった('A`)
826:825
05/10/26 17:09:51
肝心のURL忘れてたお(^ω^ )
URLリンク(www.kiwi-us.com)
827:大空の名無しさん
05/10/27 21:53:26
テンプレに買うべからずと書いてあるLogicool - FlightForceを買ってしまった者なんですが
いざゲームをやろうとすると各ボタンは反応があるんですがスロットル、操縦桿 共に反応がありません
コントロールパネルのとこで見たらちゃんとそれぞれ反応があります
「BATTLE FIELD2」「AIR ATTACK」というゲーム二つで試したのですが両方駄目でした
828:大空の名無しさん
05/10/27 22:03:31
X45もスロットルにラダー付いてんのか。FFBは付いてるの?
829:大空の名無しさん
05/10/27 22:35:47
FFBはひねりんらだー
830:大空の名無しさん
05/10/27 23:13:04
>>827
それじゃ報告になっちゃっているよw
対応策が欲しいのなら、自分の環境を晒しなさい~。
あれは壊れやすいだけで、特に認識に問題あるって話は聞かなかったような?
831:大空の名無しさん
05/10/27 23:29:42
すいません
環境は、閑静な住宅街です
夜なのに鳥の声がうるさいです
あっ事故がおきました
銃声がしています
なんだきさまらー
832:大空の名無しさん
05/10/28 00:06:27
>>830
えっと
OS WindowsXP ホームエディション
CPU 2.80GHz
メモリ 512MB
VGA RADEON 9600 Series AGP 64MB
自分は本当にこういったものに疎いんでまったく的外れなことを言ってるかもしれません
がよろしくお願いします
833:791
05/10/28 04:16:32
>>816で無事動作と書きましたが、やっぱり>>791と同様の
症状が出てだめですた。てへ。
手元に鱈セレ1.14GHzとWin98seがあるので、European Air War用
マシンでも組んでそちらで使うことにします・・・>SideWinder
834:大空の名無しさん
05/10/28 11:39:51
>833
電源切ると調子悪くなっちゃうんですよね。
再起動程度なら問題ないんですけどね。
私もなりました。
私の場合は調子の悪いときは最初から認識してなかったです。
何度も再起動等して認識させたら普通に作動してました。
維持するには電源つけっぱなし・・。
疲れたので新しいの買いました。
835:大空の名無しさん
05/10/29 01:14:55
>>834
いやー、こちらは電源を切っても認識するのですが、
上の方でご指摘を受けたとおり、来てる電圧が足りて
ないか、内部の配線がイカンのか、この週末にHDDの
交換がてら見てみようと思います。
操作感の素晴らしさがもったいないので・・・って皆さん
それでも手放さざるを得なかったのでしょうけど。
836:大空の名無しさん
05/10/30 09:08:52
ジョイスティックを使用して「バトルフィールド2」をプレイし始めたのですが、いざフライトを開始してみると前後上下が逆に動いてしまいます。
キー設定画面ではちゃんとソフトがスティックを認識してくれていたのですが・・・
使用しているスティックは「saitek社」製の「CYBORG evo (ワイヤレス版)」です。
ドライバは付属の物を使用しています。
解決方法に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願い致します。
Battle Field 2関連のスレに同じ質問をさせて頂いたのですが、内容が専門的な事かと思いますので再び書き込ませていただく事をお許し下さい。
837:大空の名無しさん
05/10/30 09:10:41
>>836
補足です。
他のフライトシュミレーターでは正常に動作しております。
838:大空の名無しさん
05/10/30 10:27:46
>836
コントロールで設定すれば良いんじゃないの?
839:大空の名無しさん
05/10/30 10:51:10
バトルフィールド2のオプション画面にあるコントロールのタブで設定したのですが・・・
840:大空の名無しさん
05/10/30 11:13:14
だれかX52でMS2004をやってる方で混合気のための最適なキー割り当てを教えてください・・・
841:大空の名無しさん
05/10/30 14:20:05
>>839
くだしつに行け
コントロール→Aircraft→左下にチェックつけるところがあるだろ?
842:大空の名無しさん
05/10/30 20:28:33
MicrosoftのFFB1をバルクで購入したところ、
見事にモーターも動作し、ジョイスティック側もゲームポートを認識できました。
しかしPC側ではゲームポートにそんなデバイスがあることなどまったく認識しません。
どうすれば認識してプレイできるのでしょうか?
843:大空の名無しさん
05/10/30 20:44:31
ドライバ入れた?
844:大空の名無しさん
05/10/30 20:45:04
バルクなんでドライバ無いんですよ・・・
845:大空の名無しさん
05/10/30 21:14:21
FFB1(ゲームポート)のドライバ(XP用)ってどこを探せば見つかりますか?
846:大空の名無しさん
05/10/30 22:29:03
それはコントロールパネルのゲームコントローラの[追加]
847:大空の名無しさん
05/10/30 22:35:07
まったく認識しません・・・
848:大空の名無しさん
05/10/30 22:43:22
残念ですた
849:大空の名無しさん
05/10/30 22:47:42
故障と考えて良いですかね?
850:大空の名無しさん
05/10/30 22:49:53
PentiumII450ぐらいのマシンとWin98用意して認識しなかったら
JOYの故障かもね。
851:大空の名無しさん
05/10/31 13:09:04
>840
MSFS2004はもってないので良くわからんが、
CFSだと混合比やプロペラピッチをアナログ軸に
割り当てることができるから、ロータリーダイヤルや
スライドに割り当ててるけど。
ロータリー1 プロペラピッチ
ロータリー2 エレベータートリム
スライド 混合比
852:大空の名無しさん
05/10/31 15:35:57
ロジの Logitech Extreme 3D Pro 買おうと思ってこのスレ除いたらやめとけのテンプレが…
壊れやすいってだけかな?
おとなしくTop Gun Fox 2を買っといたほうがいいのだろうか… 悩む
BF2で使いたいだけで、こだわりは無い というかどこにこだわればいいかも良く分からない
使ってる人いたらアドバイスキボンヌ
853:大空の名無しさん
05/10/31 15:47:36
>>852
このスレの >>260 >>577 >>827 を読め。ここでは良い評判を聞いたことがない。
854:大空の名無しさん
05/10/31 16:04:03
>>853
㌧ おとなしくTopGun買うことにするよ
捻りラダーってやりにくくないのかな?
とか考えてると今度はストッロル有りか無しかでなy(ry
855:大空の名無しさん
05/10/31 19:12:09
>>854
そのまま永遠になy(ry
856:大空の名無しさん
05/11/01 01:02:59
>>851
やってみます。お礼が遅れてしまいました。ありがとうございます。
857:大空の名無しさん
05/11/01 01:27:57
どういたしまして
URLリンク(www.geocities.co.jp)
858:大空の名無しさん
05/11/01 03:32:37
むむ、ウイルスは検出されなかったな・・・
股間部分だけ見て熊田曜子だと分かった俺と
このアホフラッシュとどっちが怖いのだろうか。
859:大空の名無しさん
05/11/03 05:06:37
サイドワインダーーーーーーーーさいどわいだああああああああああああ再販してくれえええ
860:大空の名無しさん
05/11/03 10:26:40
売ってないからといって付加価値つけて売ってる店見ると、なんかムカついてこない?
861:大空の名無しさん
05/11/03 11:50:19
ドライバでトリム使えるジョイスティックって無いのかな?
プロファイラなんかで割り当てたりする感じの。
ドライバで特定のHATにトリム割り当てて
トリムの状況をSaitek X52みたいな液晶に表示させれば便利だと思う。
(現在のDirect Inputの入力値やFlanker 1.xのCtrl+Jみたいな画像で
スティックの状況も表示できると更に良い)
どっか作って。
CH製ジョイスティックは今でもハードウェアトリムが付いてるけど、
アレってセンターが不安定になるだけに見える。
862:大空の名無しさん
05/11/03 12:03:54
>>861
USB CH。
スクリプトで1つの軸デバイスを、複数のDirectXアナログ軸として認識させることが可能。
切換は任意のボタンにしたり、1つのボタンのトグル切換にしたりすることが可能。
863:861
05/11/03 13:22:16
>>862
すいません。よく分からないですが、
CHのスクリプトを使えばスティックは物理的にセンターなのに
スクリプトでY軸トリムに設定したボタンを押すごとに
入力値はY軸 -1% → Y軸 -2% → Y軸 -3%って感じの事が出来るんでしょうか?
864:大空の名無しさん
05/11/03 15:03:51
>>863
1本のスティックを、
エルロン・エレベータ ←→ ロールトリム・ピッチトリム
と切り替えて使います。
切換のトリガにボタン操作です。
(このボタン押したらエルロン・エレベータとして、別のボタン押したらトリムとして、とか、
このボタン押すたびに両者が切り替わる、とか、その辺は好み次第で)
原理は、
「トリムモードを解除する時のスティック位置を、通常モードにおけるセンター位置と思わせる」
ってことです。
もちろんゲーム側がアナログトリムに対応していれば、1本のスティックのX-Y軸・ラダー軸の3軸を
エルロン・エレベータ・ラダー ←→ ロールトリム・ピッチとリム・ヨートリム
と切り替えて使うことも可能。
865:大空の名無しさん
05/11/03 15:17:16
使い方は、
1. スティックとラダーを操作して、速度・高度が不変になるような姿勢を保つ
2. トリムモードボタンを押し、離す。(スティック・ラダーはそのまま)
このとき、次の手順を行うまでスティック・ラダー操作は全く効かなくなるので注意
3. スティックとラダーを中立位置に戻す
2の操作後、3の操作を行うまでスティック・ラダー操作を効かなくするのは、「トリムが取れているのに更にそのままのスティック位置でエルロン・エレベータ・ラダー操作が行われたら、その3軸を中立位置に戻すまで補正過多になるから」です。
866:863
05/11/03 15:47:47
>>864-865
ありがとうございます。大体理解できました。
>>865の原理はちょっと理解できませんが、(TrackIrのセンタリングキーみたいなものでしょうか?)
こんどCHスクリプトの日本語解説ページでも読んで勉強してみます。
CHならゲーム側がトリム用のキーを持っていなくても
>「トリムモードを解除する時のスティック位置を、通常モードにおけるセンター位置と思わせる」
こういう事が出来るんですね。ボタンやキーをカシカシ押すトリムより使いやすそう。
CH Control Managerみたいに、Windowsとジョイスティックデバイスの間で色々やってくれる
ソフトウェアが欲しいなあ。コントローラのIDを1つにしたり軸を入れ替えたり、CHが羨ましいです。
867:大空の名無しさん
05/11/03 16:37:50
>>866
> >>865の原理はちょっと理解できませんが、(TrackIrのセンタリングキーみたいなものでしょうか?)
その理解でほぼ合ってます。
クローズドループ制御で実現できることなら、USB CH で不可能なことはありません。
本当は、「ゲーム内における速度や高度情報を補助翼操作へフィードバックする」オープンループ制御が出来れば最高なんですけどね。(^^;
流石にそれは、ゲーム側の対応が必要になるからムリ。
868:652
05/11/04 02:08:12
663の自称「586」は俺のミスでした。
今まで気づかなかった。
サイテックのを買おうかPP2で頑張るか迷った末、
もう一回分解してみる気になって、外せる限り分解しました。
結果から言うと、ラダーは直りましたがY軸が完全にぶっ壊れました。
2,3度組みなおしても変わらないので、あきらめる事にします。
どこかにF-15 taron売ってないかなー
869:大空の名無しさん
05/11/04 10:57:46
SaitekもSGE(Win98のころのプログラム)の時は
軸やHATの入れ替えが可能だったんだけどね。
割り当て可能なDirectinputボタンもSGEは
32まで対応してた。
SGE→SSTで機能的には退化してるんだよなぁ
ついでに言うとUSB化される前の旧X36はアナログ軸に
対するキー割り当ても、バンド割り当て方式以外に
回転方向割り当て(右回転なら「A」、左回転なら「B」とか)
なんかもできた。
870:大空の名無しさん
05/11/04 12:04:15
SGEのX45CD添付版が欲しいよ
あれさえあればStickworksのドライバでCHのペダルが使えるようになる
871:大空の名無しさん
05/11/04 19:31:21
近所のハードオフのジャンク棚から箱入りTM TOPGUN PRO USBを救助。
¥210の代物だったから動作の期待はしてなかったけど、繋いでみたら問
題なく使えちまった。ラッキィ。
872:大空の名無しさん
05/11/06 20:18:04
商品名:コンパクトフライトコントローラ for USB
種類:ラジコンプロポ型ジョイスティック
URLリンク(www.aquasystem.co.jp)
↑こんなジョイスティックは他にもありますか?
873:大空の名無しさん
05/11/06 20:19:13
アドレス間違えました。
URLリンク(www.aquasystem.co.jp)
874:大空の名無しさん
05/11/06 20:57:35
>>872
ちょっと調べてみたけど、
Real Flight Generation のやつとか
DuraTrax RealRace Generation 2 w/Controller ってコントローラとか
Dave Brown RCFS 2001 Simstar とか
RX-USB コンバータ などのコンバータとか有るみたい。
ソフトとセットというか、ソフトの名前使ったものが多いね。
875:大空の名無しさん
05/11/06 22:13:40
>874 ありがとうございました
バトルフィールド2で使いたいと思っていたのですが
コレ系のコントローラーではボタンの数が少ないから
無理ですね。
諦めました。
876:大空の名無しさん
05/11/07 00:26:44
どーでもいいけど
ジョイとかマウスってどうしてケバケバでセンスのないデザインばっかりなんだろ・・・
877:大空の名無しさん
05/11/08 00:04:08
ジョイスティックって全部一長一短あって
「ベスト」と言える製品が無いよね。
ところで、コンシューマゲーム機の標準パッドに付いているアナログスティックって全て光学式なのかな?
フライトシム用ジョイスティックのアナログミニスティックはショボイ出来のばかりだけど、
コンシューマゲームパッドのアナログスティックはセンターがバッチリ出るよね。
まあ、設計費用も生産数によるコストも桁違いなんだろうけれども。
878:大空の名無しさん
05/11/08 06:30:13
Fox2Proを買ってBF2でヒャッホイして楽しかったのですが壊れてしまいました、、、
設置スペースの関係上1デバイスでスロットル&ラダーが操作できるものが
良いのですが、お勧めなものはありますでしょうか?
予算は3万円くらいまでなら出せます。
879:大空の名無しさん
05/11/08 08:09:52
サイドワインダープレジションプロかFFBプロはいいぞ、使っていてまったく壊れる気がせん。今はヤフオクでもかなり安くなってる。
880:大空の名無しさん
05/11/08 08:35:06
あ、そ
881:大空の名無しさん
05/11/08 08:55:20
>>878
消耗品と割り切ってFox2Proを再び買うか、骨デザインに拒否感がなければ
>>5 で紹介されいる Cyborg Evo USBや、Evo Force(光学センサ) がお薦め。
◆Saitek - Cyborg Evo USB - \6,000
URLリンク(www.saitekusa.com)
◆Saitek - Cyborg Evo Force - \9,800
URLリンク(www.saitekusa.com)
882:大空の名無しさん
05/11/08 18:03:39
前に「Microsoft SideWinder Precision Pro はセンターの復元が完璧」って書いたんだけど、
2台目を購入してみるとセンターへの戻りが悪い方向があって、わずかに引っかかる時がある。
しかもわずかなズレをちゃんと光学式センサが拾う。
バネを調整すればなんとかなるのかな…。
その後ハードオフでPrecision Proを2台見つけたんで試してみると
1台は前後左右強弱に動かしても完璧にセンターに戻って、
もう1台は前述の物と同じようにセンターへの戻りが悪かった。
買うときはよく触ってみたほうがいいかも。
883:878
05/11/08 21:03:22
アドバイスありがとうございました、軽く熟考の上Evo Force注文しました。
テカテカしながら到着待ちます。
884:大空の名無しさん
05/11/08 21:10:22
>>883
オメ、到着したら使用感などレポートよろ。
885:大空の名無しさん
05/11/08 21:13:32
>>884
俺も持ってるけど、結構良いと思う。
まぁ、評価されてるだけはあるね。
そのフォルムもだけど、光るとこも多いからオブジェとしても良いかもしれん。
ただ使いこなせてないのが悲しいところ・・・_| ̄|○|||
886:884
05/11/08 21:21:14
>>885
あ、ユーザさんがいた。
一本バネによるスティックの堅さや重さはどうですか?
ACアダプタなし(給電なし)ではノーマルスティックとして使えますか?
今使っている Fox2Pro(2代目)が壊れたら、EvoUSBかEvoForceにしようと思っているので。
887:大空の名無しさん
05/11/08 21:26:48
>>886
えーと、まず如意棒はevoが初めてなんで正直詳しいことは分からんのですお(^ω^;)
スティックは気持ち硬いかな?ってぐらい。
多分使っていくうちに、いい感じに緩くなっていくと思う。
888:884
05/11/08 21:38:09
>>887
初めての一本でしたか。了解です。
889:大空の名無しさん
05/11/08 21:42:27
>>888
あ、ちなみにアキバにあるアーク(URLリンク(www.ark-pc.jp))ってお店で
実物が販売してるから触ってみると良いかも。
890:大空の名無しさん
05/11/08 22:09:26
URLリンク(dolby.dyndns.org)
URLリンク(www2b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.den94ek.cz)
URLリンク(www.bioon.com)
891:大空の名無しさん
05/11/08 22:12:10
>>890
グロ注意
892:大空の名無しさん
05/11/08 23:11:22
890を開いてないが、ジョイスレでグロ貼られるの多くない?
893:大空の名無しさん
05/11/08 23:14:59
ワニじゃん
894:大空の名無しさん
05/11/10 20:45:31
>>886
> ACアダプタなし(給電なし)ではノーマルスティックとして使えますか?
刺さないと使えないようです。
895:884
05/11/10 22:19:39
>>894
> 刺さないと使えないようです。
レポートありがとう。
EvoForceは、ACアダプタを外すと全く機能しないのですね。残念。
光学センサー版のEvoUSBを出して欲しいな。
896:大空の名無しさん
05/11/11 03:29:11
>>890
ワニのお腹から人の手とか足が・・
その続きは見てない。
897:大空の名無しさん
05/11/11 14:08:51
久しぶりにフライトシムやろうとうとサイドワインダーフォースフィードバックプロ
引っ張り出してきたんですが・・・
xpでは使えないので買い換え、という結論でよろしいでしょうか?
898:大空の名無しさん
05/11/11 15:58:25
>>897
お勧めジョイスティックは?
スレリンク(fly板)l50
の#213あたりに似たような話があるど。
899:大空の名無しさん
05/11/11 17:17:59
本日,ブックオフでhoriのflight stickをAceCombat5をやろうと550円で購入
帰宅してこのすれを発見してPCでも使えることを知りとっても得した気分です
Flihgt Stick2ではないんですが,ドライバーはそのまま使えるみたいですね
900:大空の名無しさん
05/11/11 22:32:52
それはお徳かもしれんね
スラストを分割できればもっといいのだが
901:大空の名無しさん
05/11/12 04:23:25
質問です。
SideWinder Precision Pro ともう一個1軸(ラダーの分)を
追加するってこと出来ないでしょうか?
改造・分解なども有りとして。
USBで1軸追加してゲームで正常に認識できるもんでしょうか?
902:大空の名無しさん
05/11/13 17:46:45
どなたか、Joystick の仮想ドライバを作るベースとなるようなサンプルソースが転がってるサイトとか、本とかご存じありません?
言語はVC++希望。
動作環境は今のところ、WindowsXP(32bit)を想定。
MSDNのサイト(URLリンク(www.microsoft.com))は Joystick ドライバを使う側のサンプルソースはあるんだけど、ドライバを作る側のサンプルソースが見あたらない…
903:大空の名無しさん
05/11/13 18:26:42
Evoさ、ベースのボタンの配置がいまいちじゃない?
そのままの向きで使ってるとスティック側のボタン押せないし、
スティックの向き90度変えると、スロットルを横に動かさなくなるから、
なんか違和感がある。
そしてやっぱりボタンが前後に分かれていて使いにくい。
904:大空の名無しさん
05/11/13 19:49:42
>>902
PlatformSDK は利用する側しかない。 DDKを入手すべし。(現在入手困難かも…
905:904
05/11/13 19:50:31
×PlatformSDK
〇DirectX SDK
906:大空の名無しさん
05/11/13 20:03:59
私もevo(ワイヤレス版)を使用しています。
自分の場合はスティックを曲げる時の硬さが少々硬すぎる気がします。
PS2用の棒も所持しているのですが、そちらが柔らか過ぎたのか未だにevoには慣れません。
分解などで堅さは変えられるのでしょうか?
907:大空の名無しさん
05/11/13 21:08:39
>>904
そっか…ありがとうございます。探してみます。
908:大空の名無しさん
05/11/14 01:00:34
>>907
URLリンク(www.microsoft.com)
909:大空の名無しさん
05/11/14 01:25:36
>>908
ありがとう。
でもそれSDK。。。
910:大空の名無しさん
05/11/14 03:07:44
>>909
スマソ905だけ見てた・・・
MSDNサブスクリプションかCD注文なのか・・・
むかしは落とせた気がするんだが
911:大空の名無しさん
05/11/14 09:13:38
DDKはこっちだな。MSDNか、199$で購入するかどちからしかないみたい。
URLリンク(www.microsoft.com)
Windows2000の頃のDDKは、MSDNのCDが山ほど手元にあるんだが w
ジョイスティック関連のドライバサンプルは有ったかなぁー
912:大空の名無しさん
05/11/14 16:07:46
>>907
MS の DDK online help をざっと眺めたけど、
サンプルソースは DDKインスコ先/SRC/ としか無いね。
913:大空の名無しさん
05/11/14 18:23:12
>>902
ところで 「Joystick の仮想ドライバ」で何を作ろうとしてるん?
Key2Joy (Joy2Key の逆方向) とか?
複数のJoystick を1つの Joyに合体させたように見せるとか?
後者だったらすんげー欲しい。(昔のシムで複数Joyサポートされてないのを無理矢理動かせるし
914:大空の名無しさん
05/11/14 18:28:25
>>902
仮想ジョイスティックを作るツールは既にあるよ。
URLリンク(www.geocities.com)
915:902
05/11/14 19:17:36
>>911
う~ん4年前ならMSDN触り放題な職場に居たんだが…残念っ。
>>913
LOMACスレの>>670で教えてもらった URLリンク(tablet.wacom.co.jp) を、マウスじゃなくて Joystick として使ったらおもしろそうだなぁ、と思ったのがきっかけです。
これ、素のままではマウスでもなく、アプリ別のプラグインで仕込まれた動作をするようなんで、いっそそのプラグイン開発キットを使って Joystick に仕立てちまおうと。
ついでに、たとえばボタンの少ない X52 みたいな Joy と繋いで1つのゲームコントローラとして認識させたらおもしろそうだなと。
ラダーもCHのとかを一体化したり。
もっとも、XPじゃ動かないような「古すぎる」シムでは使えないでしょうが。
まぁその、USB CH をスクリプト使ってこねくり回すよーなことを、他の Joyでも出来たらおもしろいじゃんw
>>914
そのツールは知ってるんですが、上記のワコムの左手用トラックボールみたいなのを認識させようと思ったら、丁度 TrackIR を PPJoy に認識させるようなツールを別に作らなきゃいけませんよね。
複数のアプリが間に入ると動きも渋くなるし、途中のアプリで動作制限なんかもついちゃったりしておもしろくないので、いっそ1から作りたいなー、っと。
PPJoy がソース公開してたらどんなにか楽なんですけどね。(^^;;
916:大空の名無しさん
05/11/15 09:01:38
>>915
MSDN付きの Visual Studio 買えばいいじゃん。どうせコンパイラは必要だし。
まあ、そこまで金をかけるのかという話もあるが。
917:大空の名無しさん
05/11/15 09:08:56
>>916
そーなんすけどね。
でも既に手元にVS2003があるわけで…
>まあ、そこまで金をかけるのかという話もあるが。
そそ。今回は必要に迫られてるってより、純粋に興味だけだからなー(^^;
918:大空の名無しさん
05/11/15 19:17:32
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwいくら在庫無いからって何この値段
919:大空の名無しさん
05/11/16 00:32:21
CH Pro Throttle で開度が分かりにくいとあるけど、実際は使いやすいの?
920:大空の名無しさん
05/11/16 02:05:33
おい!そろそろ激グロ貼るか?
921:大空の名無しさん
05/11/16 16:55:27
URLリンク(cgi.2chan.net)
922:大空の名無しさん
05/11/16 19:06:27
で?
923:大空の名無しさん
05/11/17 17:04:23
ジョイスティックのツールについてなんですが
今PS2のコントロラを使ってゲームをやろうと思っているのですが
URLリンク(www.ryl.jp)
一通り設定したのですがこのゲームの
(キーボードモードでの視点は、マウスを動かすことで自由自在に変更ができます)
というのを右アナログステックで
視野変更しようとしたのですができません・・
アナログステックにマウス移動の設定をできるツールはあるのでしょうか?
924:大空の名無しさん
05/11/17 17:46:24
>>923
「ジョイスティック マウス 変換」で検索したらすぐ見つかったよ
これでどう?
URLリンク(www.vector.co.jp)
925:大空の名無しさん
05/11/17 18:50:33
試してみますー ありがとうございます
926:大空の名無しさん
05/11/17 19:01:42
それもう試してましたorz
927:大空の名無しさん
05/11/17 19:51:13
ちゃんとツールの設定ができてないだけじゃないの?
928:大空の名無しさん
05/11/17 20:05:38
ですかね・・一通り見てみたんですが
右アナログスティックに対応してないぽかったので
質問してみたのですが。。
POVっていうので左スティックは設定できるみたいなんですけどね
もう一度グ具って着ます
929:大空の名無しさん
05/11/17 22:03:47
それっぽいの見つけましたがちょっとちがったので他すれ
みてきます、ありがとうございましたー
930:大空の名無しさん
05/11/17 23:04:10
もうゲームしないから新品Fox2とX軸のオフセットがいかれたX-45が無用に。さらにゲームソフトも・・・。
売る場所ないからこまってます。。
931:大空の名無しさん
05/11/18 20:21:10
地元のリサイクルショップで付属品ナシのX-52を爆安価格で発見。
が、付属品ナシってことで、スティック部分とスロットル部分を繋ぐケーブルも欠品ですた。(泣)
とりあえずヒマ見つけて代替ケーブルを探してみようと思うけど、単純に6PミニDINのストレートケーブル
使えば大丈夫?
932:大空の名無しさん
05/11/18 23:28:52
普通にPS/2用の延長ケーブルを使えてる
けど
オス-オスのケーブルは探さないと見つからないかも・・・
933:大空の名無しさん
05/11/18 23:38:43
CPU切替器のオプションケーブルがオス-オスじゃね?
934:大空の名無しさん
05/11/19 00:06:23
>>932、933
情報トンクスです。
とりあえず手持ちのKVMチェンジャーのケーブルで試したところ、無事動作しますた!
現在、設定プログラムのダウソ中ですが、使いこなせるか、ちょいと不安でつ。(w
935:902
05/11/19 11:54:19
やっとこさちびっとだけヒマができた ('A')
>>864-865
「どんなフラシムでもアナログトリム操作を可能にするサンプルスクリプト」を作ってみますた。
USB CHの可能性に興味のあるかた、どぞ。
URLリンク(simhuq.sytes.net)
対応環境は
・USB FighterStick
・USB ProThrottle
・USB ProPedals
・CH Control Manager ver.3.6
です。
936:大空の名無しさん
05/11/19 11:55:09
つづき
このサンプルマップファイルのベースは、ゲームコントローラが "CH Control Manager 1" ただ1つとなるような基本的なマップファイルです。
各 Hat やボタンには、DirectInput 準拠のボタン番号1~32を割り振っています。
ただし、FighterStick の Button4(小指位置)と、ProThrottle Hat1 Right (人差指の所のHatの右方向) はアナログトリム操作で使用しているため、ボタン割り当てを外してあります。
この2ボタンにはキーコードやボタンを割り当てないでください。
他の USB CH デバイスを利用する場合、直接ダウンロードすることはできませんが、
コンパネのゲームコントローラで「インストール済みゲームコントローラ」が1個になるようなデフォルトのマップを作って、
"SampleForTrim_commonAxis.cms" のファイル名部分(拡張子を除く)をそのデフォルトマップと同名に直し、
アナログトリム操作に使ってる軸とボタンの定義(cmsファイルの13~15,17,19行)にて、
実際のコントローラを表す変数名(JS1.A1 等)を、CM Editor を使ってデフォルトマップ上の USBコントローラ名
(参照:URLリンク(simhuq.sytes.net) )にちょいちょいとアサインし直せば、使えます。
937:大空の名無しさん
05/11/19 12:02:22
つづき
アナログトリム操作に使用する軸は、FighterStick のX軸、Y軸、ProPedals のラダー軸です。
通常操作とアナログトリム操作の切り替えは、FighterStick Button4 (小指位置)で行います。
ボタンを離したときに、その位置がトリム量として記憶されます。
トリム位置を記憶させたら、必ず一旦3軸を中立位置に戻してください。戻すまでは操縦不能の状態が続きます。
3軸共に中立位置に戻すと、各軸は通常操作モードに戻ります。
どんな状態のときも、ProThrottle Hat1 Right (人差し指位置のHat) と FighterStick Button4 を同時に押すことで、トリムリセット状態に戻ります。
詳しい動作仕様は、同梱の SampleForTrim_commonAxis動作仕様.png を参照してください。
状態遷移図の見方が分からない場合は、キーワード「状態遷移図」でググッてください。
938:大空の名無しさん
05/11/21 10:16:55
ジョイに使われてるレベルな俺には良く判らんが、大変そうな雰囲気は伝わってきたぞ
乙
939:大空の名無しさん
05/11/21 10:42:03
女医にだったらいくらでも使われたい、もち美人でむちむちね。
940:大空の名無しさん
05/11/21 12:01:37
週末にarkで Saitek Cyborg Evo を購入した。X-52を予定していたが、扱ってないと言われた orz.
Evo は、スティックやスロットルが粘りのある操作感で気に入った。以前使っていた X-45 より好感触。
ギコギコになる前にスティック軸の根元にセラミックグリスを軽く塗布しておいた。
スティック頭部の傾きを調整できるアジャスターは、ギミックとしては面白いが実用性はいまいち。
こんなところに凝るなら、安く仕上げるか、もっとボタンを増やして欲しい。
941:大空の名無しさん
05/11/21 12:18:14
アソビットに行けばX52あったかもlしれないのに
942:大空の名無しさん
05/11/21 15:17:09
アソビットにはあったか。まあ店頭で触り比べて選びたかったので。
943:大空の名無しさん
05/11/21 21:43:23
x52は確かにいいが、
多機能なのに日本語の説明書が無いのがイタイ。
試行錯誤して設定してるがprofileの使い方など分かりにくい事だらけ。
上にも同じ事書いてた奴いたが
スロットル側のiボタンなんかどうやったら使えるんだ??
つー事でx52を使いこなしてる神キボン。
オレのように思ってるヤシはけっこういるはずだ。
早く快適に使いたいよう・・・ ( ・ω・)
944:大空の名無しさん
05/11/22 00:39:47
iボタンを押しながらハットスイッチを動かすと
違うプロファイルに切り替えが出来ます。
例えば
Aプロファイル→Bプロファイル
見たいな感じ。
945:943
05/11/22 01:43:45
おお!ありがとです。
じゃあゲーム中でこのiボタンは使えないんですか?
ちょうど親指の場所なんで使いたいんですけど。
946:大空の名無しさん
05/11/22 08:04:26
iボタンは使えないと思います。
947:大空の名無しさん
05/11/22 08:38:42
>943
iボタンはコンパネのプロパティを開いたままゲームすると
使えるゲームがあります。
948:大空の名無しさん
05/11/22 12:18:19
いや、俺には英語が読めないおまえのほうが痛いとおもう
949:大空の名無しさん
05/11/22 16:03:43
>945
プロファイルエディタでキーを割り当てれば使える。
950:大空の名無しさん
05/11/22 18:17:35
>>948 誰にいってる? おまえは空気よめ
951:大空の名無しさん
05/11/23 08:58:06
MSストラテジックコマンダーがスロットルとして使えるかもって思ったけどあれの軸はどういう風になってるの?
952:大空の名無しさん
05/11/23 13:29:53
>>951
デジタルで最大8方向+ねじり左右のデジタル2方向。
よってスロットルとしては使いにくい。(アナログ軸が無い)
ただ、ボタン登録数は軸部以外で1プロファイル20個で
(3シフト6ボタンとシフトなし2ボタン)
3つのプロファイルを素早くスライドスイッチで切り替え可能なので
ボタンだけでも60個登録できるのは強い。
FPSアクションや3DのRPG等のコントローラーとしてなら結構便利。
953:943
05/11/23 14:33:30
>947
確かにコンパネ開きっぱなしだとBF2で使えました。
その時はiを押してもハットスイッチ側のLEDは点滅しませんね。
これは点滅してない時はiも一つのボタンとして認識してると考えていいのでしょうか?
ならば点滅させない方法が分かればって事か...
でもコンパネ開きっぱなしってのもスマートではないですね。
色々試してみます。
THX!
>949
エディタだと、どこになりますか?
3Dでiボタン押すと真ん中ムリポ、周辺だとロータリーになってしまってボタン本体が選択出来ません。
連動してるスティック側のPOV Hat1の●にテキトーなキー(この時はキーボードのL)割り当ててsave、
ゲーム側でアフターバーナーをLにしても噴射してくれませんでしたorz
どうすればいいのでしょうか?
954:大空の名無しさん
05/11/28 00:11:28
X52のクラッチボタンはコマンド割り当て出来ないと思うんだけど…。
つか、X52のプロファイルはあまり強力なカスタマイズは出来ないよ。
基本的な設定が
1.キー割り当て
2.マクロコマンド
3.アドバンストコマンド(キーの押下/開放を任意のタイミングで設定できる)
の3つじゃない。
工夫しても、アナログ軸にアドバンストコマンド割り当てて、
「スライダー軸が51%以上なら特定のキーを押しっぱなし、50%以下で開放」とか
「ロータリー軸が66%以上なら1秒毎に特定のキーを押す」とか
そのくらいしか思いつかない。
955:大空の名無しさん
05/12/01 00:50:50
ご教示願いたいです。
この度、FS9用にCH製のヨークとペダルを買いました。
どちらもUSBタイプなのですが、以前使っていた
saitekのx52はプロファイルが用意されており、FS9用の
割り当てが簡単にできました。
このCHはFS上ですべて自分で割り当てないと
いけないのでしょうか?
ヨーク本体についている、ダイヤル(グリグリ回せる歯車みたいの)
とかの割り当てってFS上ではできないように思うのですが。。。
ちなみにペダルは認識さえしてくれません。
プロファイルがどこかに落ちているのなら教えていただけますか?
また、簡単な割り当て方があればご教示願いたいです。
956:大空の名無しさん
05/12/01 00:51:27
ご教示願いたいです。
この度、FS9用にCH製のヨークとペダルを買いました。
どちらもUSBタイプなのですが、以前使っていた
saitekのx52はプロファイルが用意されており、FS9用の
割り当てが簡単にできました。
このCHはFS上ですべて自分で割り当てないと
いけないのでしょうか?
ヨーク本体についている、ダイヤル(グリグリ回せる歯車みたいの)
とかの割り当てってFS上ではできないように思うのですが。。。
ちなみにペダルは認識さえしてくれません。
プロファイルがどこかに落ちているのなら教えていただけますか?
また、簡単な割り当て方があればご教示願いたいです。
957:大空の名無しさん
05/12/01 00:51:58
連投すんません。
あ、環境はxp sp2です。
958:大空の名無しさん
05/12/01 15:13:33
USBタイプのCHはデフォルトで何もせんでも全部動くけど
歯車は開けてみれば分かるけどヨークそのものの機械式トリムだよ
959:957
05/12/01 21:21:46
レス㌧クス
けどデフォルトだとペダルもダメだしトリムも右ヨーク部分のボタンに
なってるんだよね…。
もう一度インストールしなおすべきですかね。
とにかく専用のプロファイルはないって事ですね。ありがとうございました。
960:大空の名無しさん
05/12/01 21:33:15
>>959
CHジョイのトリム歯車は単に軸のニュートラルを機械的にずらしてるだけで
独立の新たな軸とかボタンじゃないよ。958のいう機械式トリムというのはそう
いう意味。だからあの歯車ダイヤル独立の割り当てというのはない。
ちなみにヨークのボタンに割り当てられてるトリムはシム内部側での処理。
961:957
05/12/04 08:39:19
カメレスすまそ
とりあえず、自分ですべて割り当てなおしました。
ただ、PMDGやLDSでオーパイのオンオフが割り当てても
機能しない。
それ以外は平気でした。
トリム歯車なんですが、機械的にずらしてる?とのことですが
私には意味がサパーリです。。。
とりあえずトリム調整はでふぉの割り当てで遊びます。
やっぱりヨークだとぜんぜん違いますね!
FSやってまだ2年ですが、最初からこれ買えばよかった
962:大空の名無しさん
05/12/06 09:11:28
>機械的にずらしてる
ハンドルに縄をくくって引っ張ってまっすぐ進むよう固定するようなこと。
963:大空の名無しさん
05/12/06 20:55:50
過去ログで目が回ったので質問させて下さい。へりこの操縦はジョイsテックよりキーボードとマウスがよいんですか?
964:大空の名無しさん
05/12/06 22:03:28
ヤフオクで新品に近いようないい状態のサイドワインダーを箱つきで入手した。
今使ってるスラストマスターの三点セットに使えるか分解したら
光学センサーは受光部は一つだけで握りラダーもスロットルも
一箇所にまとまってるので三点セットには使えない事がわかった。
しかも元に戻してみたら壊れたみたいでボタン以外は反応しなくなった。
安値だったけど使えなくなっちゃってもったいないことした。
前のユーザーにも申し訳ないな。
965:大空の名無しさん
05/12/06 22:34:38
>>964
あ~~~~~~~~~~~~もったいない・・・(TдT)
966:大空の名無しさん
05/12/07 14:39:06
>964
買う前にここで確認すればよかったのに・・・
サイドワインダーは分解した人多いでしょうに
もったいない
967:大空の名無しさん
05/12/08 23:10:33
このスレを読んでいて我慢が出来なくなったので、CyborgEvoを買ってみた。
それで>940が言っているようにグリスを塗ろうと思うんだけど
スティックを出来る限り倒して、球形の部分に塗ればいいんだよね?
一旦分解して中の方にも塗った方がいい?
968:940
05/12/08 23:39:15
>>967
> スティックを出来る限り倒して、球形の部分に塗ればいいんだよね?
> 一旦分解して中の方にも塗った方がいい?
球形部分や皿の下側に塗ってはダメ。
スティックを立てているバネの内側の軸に塗るんだよ。
軸と、軸受け(下部が皿になっている)の隙間部分に微量(ゴマ粒3つ分ほど)を爪楊枝の先につけて塗布する。
俺の使っているグリスはこれ↓
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
969:大空の名無しさん
05/12/09 00:45:04
球形の部分は塗ったらダメなのか!
一番擦てる気がしたから、てっきりここだと思ったのだが…塗る前に聞いてよかった。
グリスは、エアガンに使ってるのがあるからそれを塗ってみるよ。
ありがとう
970:大空の名無しさん
05/12/09 14:46:34
>>969
ダメかどうかはわからないけど、X45でギシギシ音がした原因は、軸と軸受け筒の間の摩擦だった。
それがわからず、最初は皿の下面と土台側の皿受けリング部分にグリスを塗っていた。
当然ながら、状況は改善せず、軸の根元に削りカスのような粉末が浮いてくる始末。
EvoはX45に比べてバネも柔らかだし、同じ状況になるかどうかはわからないが、気休めのつもりで筒に塗布しています。
あとは埃対策として、未使用時にはビニール袋に包んで保管している。
971:大空の名無しさん
05/12/09 16:47:27
今ThrustmasterのTopGun Fox2 Pro使ってるんですけど、
CHのスロットル(Pro Throttle USB)だけ追加で一緒に買って使う事って出来ます?
972:971
05/12/09 16:55:38
あ、遊んでいるソフトはIL-2FAです。
973:972
05/12/09 16:56:47
すんません、IL-2FBです。
スレ減らして申し訳ない。
974:大空の名無しさん
05/12/09 17:03:07
>>971 が使うつもりのゲームソフトが、マルチポートと軸のユーザ割り当てに対応していれば問題なく動く。
試しに、適当なPC用ジョイパッドを繋いで共用できるか確認してみたら?
975:大空の名無しさん
05/12/09 17:14:00
>>971
Joyの問題に見えるけど ソフト側の対応状況次第だーねー。
たとえ話になるが…
操作軸割り当ての際にJOY棒とマウスとそれぞれから選択できるようなら、複数JOY挿しサポートしている可能性は高い。
※ ロール操作軸はJOYのX軸、ピッチ操作軸はマウスのY軸 へ個別割り当てする ってことが可能か否か
976:大空の名無しさん
05/12/10 14:04:13
>>971
出来ます。
977:大空の名無しさん
05/12/10 15:05:25
どこのサイトにも載っていなかったから知ってる香具師いたら教えてくれ。
4軸のジョイスティックとはなんだ?意味が分からん。あとレシプロ戦闘機
操縦したいのだが、Force 3Dっておすすめ? 出来れば安いのがよい
978:大空の名無しさん
05/12/10 15:47:02
>>977
・操縦桿の左右軸(X軸)
・操縦桿の上下軸(Y軸)
・スロットル軸
・ラダー軸
この4つで4軸だ。安いスティックではラダー軸を抜いた3軸のものが多い。
> Force 3Dっておすすめ?
ロジテック/ロジクールはお薦めしない。>>2-10 を読め。
979:大空の名無しさん
05/12/10 16:11:43
>>977
少しは努力しろよ。
980:大空の名無しさん
05/12/10 16:51:25
>>977 ForceFeedbackはとてもとてもいいものだぞ。
981:大空の名無しさん
05/12/10 17:04:45
>>980
(・∀・)ニヤニヤ
982:977
05/12/10 20:34:16
寒い中厳しい思いをして電気屋言ってきた
いろいろまわったが、一軒しか売ってる店見つからなかった。
しかも一種類しかなかった。それも
Attack 3 Joystick 2980\
とても買う気がしない。ロジテックだしな
できれば10000YENまででそれなりのを買いたい。どんなのおすすめ?