05/04/08 05:45:54
近所のハードオフで気が向いて3本購入
・IBM Aptiva ジョイスティック \105-
・Microsoft Sidewinder 3D Pro \105-
・Microsoft Force Feedback Pro \525-
全部ジャンク扱いだったけど一応動作
IBMのはアナログでどうもいかん
3D Proはしょぼい見てくれとは裏腹に使用感と精度はいいんだがボタン類が使いにくい
大きさは丁度いいのに・・・惜しい
FFBはアクチュエーターのカーボンブラシが磨耗してるらしく時々すっぽぬける
ブラシ部分を洗浄して使えるレベルまで復活した。おもろい
925:大空の名無しさん
05/04/08 15:21:20
サイボグエヴォワイアレス電池切れるのはえーよ・・こんなもんなんだろうけどさ
飛行中に電池切れはマジ勘弁
スティック倒すのに結構力入るし(X52に比べたら)
ああ・・X52カットきゃよかた
いらんDVD売った金18000\の使い道が早速決まったよ orz
926:925
05/04/08 15:23:04
\18000 こっちか
927:大空の名無しさん
05/04/09 12:57:06
ひとつ聞いてもいいでしょうか?
Top Gun Afterburner Force Feedbackを買ってきたのですけど
PFでボタンを割り付けようとしたのですが次のボタンが割り付けできないようです
①トリガボタン、②スロットルの3連ボタンの一番下のボタン、③ハットスイッチの上ボタン
特に①についてはウェポン1の機銃として設定したいのですがこれができず
役立たずの状態になってしまいます。(引いても無反応)
皆さんのも同じ状態でしょうか?
ドライバ待ちと考えればいいのかな。
これが割り付けられないとなると異常に使いにくいジョイになってしまうのだが(;´Д`)
928:大空の名無しさん
05/04/09 13:10:06
いまやってみましたが
兵器1をトリガに割り付けることができないならば
兵器2と合わせて一斉射撃ができないですね
これは致命的かも(;´Д`)
929:大空の名無しさん
05/04/09 20:33:32
一昨日 Fox2 が届いたのでよろこんでいたら、Xボックスのでした。
トイザラスに返品しました。でファイナルアプローチで同じのを(USB)を
クレジットで買うんですが 与信~ってなんですか?
どこにも書いていないので教えてください。
930:大空の名無しさん
05/04/09 21:53:12
おまいはどうやってカードを作ったのかと
931:大空の名無しさん
05/04/09 22:04:14
はぁ まだ未成年なんで母のを借りたんです。で、なぜか母もわからないと言い出して…
932:大空の名無しさん
05/04/09 22:19:46
>Fox2 が届いたのでよろこんでいたら、Xボックスのでした
ちゃんと確認しなよ・・
933:大空の名無しさん
05/04/09 22:22:44
知らなかったんです。ほんとに。
934:大空の名無しさん
05/04/09 23:24:20
PS2のジョイステックはつかえるんですかぁあああああ!?
935:929
05/04/09 23:30:36
で、与信~~っていうのはどうなったのかと…
936:大空の名無しさん
05/04/09 23:46:13
927ですが
URLリンク(apex-japan.net)でドライバーを入れ替えたところ
無事各ボタンに割り付けることができました
ってことは新発売のくせに同梱のドライバーは使えないって事なのかな?
まあそれはともかくこのジョイなかなかしっくり来ていい感じです。
スロットルも軽く、ボタンも押しやすいです。
前に使っていたのがAVBだったこともあるけど、操作感は随分いい感じです。
フォースも臨場感増すのに効果あるし、お勧めできます。後悔はしないと思います。
937:大空の名無しさん
05/04/10 08:58:14
>>929
与信ってゆーのは、商品をカードで売る会社が、そのクレジットカード番号が
有効かどうか、持ち主が支払能力があるかどうかを見極めること。
ちゃんとした意味を知りたければ、Googleへゴー。
URLリンク(www.google.com)
938:大空の名無しさん
05/04/10 12:13:30
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 人生にリセットボタンは無いが電源ボタンならあるんだ!
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) マンドクサくなったら押してみるのも一興かもしれんな!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /──| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
939:大空の名無しさん
05/04/12 12:25:09
どうも初めての書き込みです。
今、ジョイステックが壊れまして、心当たりの店に連絡したのですが、
マイクロソフトはジョイステックをもう製造していないらしいですね。
2004FSですが、良いジョイステックがあれば教えて下さい。
ネットシヨップで購入したいと思いますが、いいサイトがあれば住所教えて下さい。
940:大空の名無しさん
05/04/12 12:46:43
>>939
とりあえず、このスレの最初の部分を良く読みましょう。>>1-9
941:大空の名無しさん
05/04/12 14:50:58
>>940
どうも返事ありがとう。
早速行ってきましたが色々あってちよっとどれを選んだらいいか分かりません。
今、2004 FSを使っていますが、良い物を推薦してもらえませんか。
値段は5000円~10000円までを予定しています。
他の方も教えて下さい
942:大空の名無しさん
05/04/12 15:00:31
>>941
今までは何を使ってたの?
943:大空の名無しさん
05/04/12 23:51:42
オマイら!まずコレをよく見ろ!
URLリンク(origa.s11.xrea.com)
そして、この中の何番がオマイに該当するか、よく考えてみろ!
URLリンク(f33.aaa.livedoor.jp)
世の中には、本当に気の毒な奴だって居るんだぞ!w
URLリンク(catwho.hp.infoseek.co.jp)
944:大空の名無しさん
05/04/13 11:48:09
>>943
笑った。コーヒー吹いちゃったじゃないか!w
945:大空の名無しさん
05/04/14 14:37:17
>>943
一番上
すげー完璧に笑ってる
946:大空の名無しさん
05/04/14 19:24:20
FFB2逝きました。。。
とりあえずX52買ってみるも、数年ぶりのスプリングでセンタリング出した感触に戸惑う。
IL2の照準がまったくダメ。
evo forceってFFB2でセンタリング切ったときみたいにブラブラ状態で使えますか?
947:大空の名無しさん
05/04/16 11:00:33
スプリングをインンシュロックで縮めて使えばいいのでは?
ちなみに私はXPになってからFFB FFB2ともにフニャチソ具合が気持ち悪くて使ってない・・・
948:大空の名無しさん
05/04/16 12:28:26
>>946
なれるまでがんばってみたr?漏れも一月はかかったよ慣れるまで
949:大空の名無しさん
05/04/16 12:46:54
MSサイドワイダーだってブラブラで同じ。
950:大空の名無しさん
05/04/16 18:37:04
FFB2が逝くってどういう使い方してるんだろう・・・
951:大空の名無しさん
05/04/16 18:56:37
>>950
ボタン(2,3,4) & HAT が逝きがけ... orz
952:大空の名無しさん
05/04/16 19:29:02
ハットは頻繁に使う設定にすると逝くだろうね。
953:946
05/04/16 19:51:47
みなさんコメントありがとう。
>>947
スプリングを針金で縛ってブラブラにして試してみたのですが重心が上のほうにあるので
手を離したときの座りが悪くてどうもよくない感じでした。
>>948
FFB2の前はCH F16Fighter、FLCS、Cougarと使ってきましたが、
スイッチの数をのぞけばブラブラ状態のFFB2が個人的に一番でした。
954:大空の名無しさん
05/04/16 22:59:06
>>951
いまだにFFB1使ってる漏れっていったい・・・
955:大空の名無しさん
05/04/16 23:03:16
トベ
956:大空の名無しさん
05/04/16 23:26:29
そして逝け
957:大空の名無しさん
05/04/17 05:10:24
これでも見て飛べ
URLリンク(home22.inet.tele.dk)
958:大空の名無しさん
05/04/18 19:47:18
世界平和に役立ててくれ
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
URLリンク(www.gay.jp)
959:大空の名無しさん
05/04/18 21:22:12
立たねーよ
960:大空の名無しさん
05/04/18 22:01:17
>>958
下手なウィルスよりよっぽど有害だ
リアルに死ね
961:大空の名無しさん
05/04/20 23:38:56
やあみんな。
X-45からCH3点セットに買い換えようと思ってんだけど。
買い換えたら感動するくらい違う?
cougarになんてしたらものすごく感動する?
個人的な感想で良いからだれか教えて。
962:大空の名無しさん
05/04/20 23:45:43
ラダーが必要なことに気づいて愕然とする。
963:大空の名無しさん
05/04/22 00:17:50
正直漏れはX-45で満腹
964:大空の名無しさん
05/04/22 13:02:23
JustyのUJS-112という棒を使っています。
D.I.D.のF-22ADFで使おうとすると、ハットスイッチを触っていないのに
視線が上のほうに行きます。視点を下げたり横を向いたりすることは出来ます。
また、JoyToKeyでキーを割り当てても効きません。(というか競合してる感じ)
YSFSでは正常です。こんなおれを助けてください。
965:大空の名無しさん
05/04/22 13:03:00
すいませんageました。
966:大空の名無しさん
05/04/22 16:32:59
>964
壊れた
HATならまだいいじゃん。俺のはノーズアップ&全開で右ロール(´д`)
967:大空の名無しさん
05/04/22 16:45:33
>>964
古めのゲームだとUSBジョイのハットが正常に動作しないのが
ままあるよ。上むきっぱになるのは典型的症状だが。OSは?
968:964
05/04/22 17:00:38
>>966
>ノーズアップ&全開で右ロール(´д`)
それはシャレにならないっすね。っつかバレルロールが全自動でできるw
>>967
そうです、USBです。
OSはWin2KSP3です。
969:大空の名無しさん
05/04/22 17:18:43
>>964
公式見解。
URLリンク(www.imagineer.co.jp)
大変申し訳ございませんが、本製品は開発時期の都合上、USB接続のコントローラには対応しておりません…
裏技あるかもしれんが…
970:964
05/04/22 17:32:11
>>969
Σ( д ) ゚ ゚
そうなのか・・・。
なんか悔しいんでもちっと足掻いてみます。
ありがとうございました。
971:大空の名無しさん
05/04/23 00:28:42
>>964,966
ナカーマ
UJS-112、生産元が潰れたときに秋葉で999円で叩き売られてた。
うきうき気分で買って帰るも、3日で全自動バレルロール機に。
ばらして接点磨いたりしたんだがどうにもならん。
だれかこれを使えるようにした猛者はいませんかね。
972:大空の名無しさん
05/04/23 12:45:54
安物買いの(ry
973:大空の名無しさん
05/04/23 13:17:32
おれはジャンク屋で買ったけどだめになったところはないな。
対応してるソフトなら普通に使える。
974:大空の名無しさん
05/04/23 16:27:35
海外(タイ)MPで、ねーちゃん(ロシア+ルー?)二人にマットプレイしてもらったが、どうでもいいぞ、あんなの。
やぱ、舐め舐め攻撃が、kita----!って感じだった。
並べといて、交互に挿れるのも、なんかこう凄く良かった。
つか、あいつら脚が、スゲー長かった。
975:大空の名無しさん
05/04/23 17:09:13
どこのスレを狙った誤爆かが気になる。
976:大空の名無しさん
05/04/23 20:42:17
ジョイスティックスレだからある意味正しい
977:大空の名無しさん
05/04/23 20:58:12
cyborg evo 買いたいんですが、どこも売ってなさそうですね。。
だれかネット通販で購入できるところご存知でしたらお願いしますm(__)m
978:大空の名無しさん
05/04/23 21:11:21
今日不評もしらずにサイドワインダーFとフライトフォースを買ってしまった
漏れなんだがさらに追い討ちとしてACアダプタがついてない・・・・
なんか代用できるものないすか?
979:大空の名無しさん
05/04/24 00:08:23
つ電気屋の汎用ACアダプター(存在不明)
980:大空の名無しさん
05/04/24 01:26:31
つ安定化電源
981:arakaze305
05/04/24 03:20:00
つAPU
982:大空の名無しさん
05/04/24 03:21:09
983:大空の名無しさん
05/04/24 03:28:08
次スレ
984:大空の名無しさん
05/04/24 04:12:27
これでも再利用しろや、ナマハゲ
スレリンク(fly板)