05/10/13 18:11:43
何があったですか?
151:NPCさん
05/10/13 21:26:58
さあ?当方大分人だが、今のところ情報無し。
今度コンベンションでもするん?
152:NPCさん
05/10/13 23:58:59
大分TRPGガイドって、本当に見てる人少ないんだなあ(詠嘆
153:NPCさん
05/10/14 01:48:49
サイト持ちのサークルは、自分の所は更新しても
TRPGガイドまで足をのばして既に別の場所に書いてる情報を書き込み、
ってのが面倒なんじゃないか?
大昔自分がコンベやったときも、友人サイトはまわりにまわって宣伝したが
TRPGガイドのことはスポーンと頭から抜けてた
154:NPCさん
05/10/14 02:06:21
>148
そのイベントに関してはスルーですよ。
イベントを開くこと自体はいいとは思うし。行けないけど。
>153
大分に関して言えば少々違うと思われ。
Esのサイトに他イベの書き込みがあるしな。
大分の人が密かに気にしているのはAir通コンを大分TRPGガイドに書き込んだ人・・・
ここまで他イベントは運営者の人が書き込んでたのに・・・もしかして来るのか?
155:NPCさん
05/10/14 02:31:06
>>154
ひょっとしたら新しいサークルを自分のシンパに取り込みたい意図でもあるのかも?
しかし、Air通に良く連絡が付いたな。無断で乗せたのかもしれないが。
ちなみに来ないで頂きたい。行くつもりなのに・・・。
156:NPCさん
05/10/14 04:02:11
>155
痛恨の主催者=IFのSummer'05レポートに名前の挙がっていた人物
じゃないの?
Esに書き込んだのも代理といえば代理だね。
実際どういう運営するつもりなのか、静観の構えですが。
157:NPCさん
05/10/14 08:14:53
Wikiになってから、まったく目を通してなかったな、そう言えば。
ふむ、こう言うことだったか。
158:NPCさん
05/10/15 14:20:11
明日はその痛恨age。
来るかなーU様(*´Д`*)ハァハァ
159:NPCさん
05/10/17 02:15:16
痛恨とやらはどうなったのだろう
160:NPCさん
05/10/17 02:30:39
Uが現れますた。
161:NPCさん
05/10/17 09:19:16
>>160
_AUTO
~たたかっています~
162:NPCさん
05/10/18 00:31:14
>159
Es会長がなんだかすごく反省しています。
163:NPCさん
05/10/18 02:07:12
運営とか参加者の取り回しとかはどうだったのかな?
Uとかよりそっちのほうが気になる。
164:NPCさん
05/10/19 17:40:34
参加してたのが他のコンベの常連揃いだったから破綻するような事はなかったよ。寧ろ代表より参加者が仕切ってた感がw
EsかいちょがEs以外でGMしてるというちとレアな物が見れたり、ナツカシスな鋼鉄の虹とかやってたり。楽しかったよー。
時期に合わない暑苦しそうな黒コートを着てた人にはちと引いたが。
165:NPCさん
05/10/19 19:35:35
>164アリが㌧
参加者が古強者揃いってのも凄いコンベだな。
うっかりルールミスをしたGMを手取り足取り指導してくれそうw
166:NPCさん
05/10/19 19:43:20
>>165
そんなの日常の光景ですが。
初心者マスターにもやさしい、良い鳥取だと思いますよ。大分は。
マア、ジライガウマッテナイワケデハナインダガナ
167:NPCさん
05/10/20 17:30:07
>>寧ろ代表より参加者が仕切ってた感がw
萎えた。
俺ならげんなりしそうだ
いやまあ、解るけどさ。
168:NPCさん
05/10/20 18:45:38
仕切ってたと言うよりはフォローしてたに近いと思うが。
大分の参加者の特徴なのか、大概のサークルが一人でやってることもあってなのか、準備や片付けやらフォローを自ら進んでやる人間が多いからね。良し悪しはともかく。
169:NPCさん
05/10/21 16:26:11
つーか。仕切る必要があんまりないのが大分市の特徴と言えるかも知れぬ。
主催者と参加者の間に、ある種暗黙の了解があるからな。
その暗黙の了解に逆らったのがU様だったわけで。
170:NPCさん
05/10/21 21:21:26
U様は「何で俺様が大分市まで来てやってるのに、テメーら大分市のヤシは中津にこねーんだよ!ムギャオー!! こんな不義理な糞どもに変わって俺が大分のトップに立ってやる!!」
みたいなきっかけで行動を起こしたんだろうから、一応「暗黙の了解」に逆らったわけではないかな?(ニガワラ)
だからって空気読めたり他人の目を気にするようなヤシではないね。彼女に人前でがなり立てて命令してる様とか見ると周りの気分も宜しくないっての。
171:NPCさん
05/10/22 00:07:48
「俺様の卓が立たないし、回された卓のマスターが・・・」もなかったっけ?
172:NPCさん
05/10/22 01:43:33
以前に某コンベンションでU様らしき人物を見たことがあるんだけど
見た感じ良くいるタイプの気弱そうなガリオタだったんで
人様に命令してる姿とかあんまり想像できない
173:NPCさん
05/10/22 07:49:38
まあ、外での礼儀には気を使うんでしょ。
九州男児をディフォルメしたような性格なんで、暴れ始めるとそりゃあひどい事に
なるのは、過去ログ参照。
174:NPCさん
05/10/22 09:03:18
謝れ!九州男児に謝れ!(AA略)・・・って前スレにも似たようなことがあったなw
175:NPCさん
05/10/22 09:38:01
ガリオタ・・・?
U様ってサンボマスターのVoの人みたいな感じだよね?確か。
176:NPCさん
05/10/22 10:45:34
うーん。TV版電車男の阪神の人みたいなビシュアルだったよーな気も・・・。
177:NPCさん
05/10/22 13:11:25
U様は彼女いるんだ
実は勝ち組?
178:NPCさん
05/10/22 13:39:03
大分TRPGガイドの今の管理人ね。前々からこのスレでも言われて来た話。
そういえばEsかいちょも結婚したそうだね。めでたい話だ。
179:NPCさん
05/10/22 20:06:21
U様も、かいちょも勝ち組。
おまいら負け組。
180:NPCさん
05/10/22 20:37:31
久々に使う。
オマエモナー
181:NPCさん
05/10/22 21:46:41
>>170
コンベンションの終わりに他の人がインフォメーションしてる時、
終わるまで待たずに割り込んで、彼女に怒鳴って自分とこの宣伝させるよなU様。
>>172
U様はこぶ平似。ガリヲタなら別人。
>>179
各掲示板で見せたU様の彼女のデムパっぷりを見てると、あんまり負けた気がしn(ry
182:NPCさん
05/10/22 22:42:13
>>181
へらへらしたメガネデブハゲか?
何か中四国スレの佐々木と似てるな。
183:NPCさん
05/10/23 04:06:14
>181
最後の一行にハゲドウw
184:NPCさん
05/10/23 08:19:40
>>182
だまされるな、または誤解だ。
眼鏡はつけていたが、はげデブではない。
むしろチビ。
185:NPCさん
05/10/23 08:21:17
今日福岡で頭脳スポーツ協会とやらがイベントをやるみたいなんだけど行くヤツいる?
186:NPCさん
05/10/23 09:58:18
そういや大分もだらだらだったな。昼からでも行ってみるか。
187:NPCさん
05/10/27 17:55:27
彼女への攻撃はよせよ。U様の事は置いといて、彼女はいい人だ。
188:NPCさん
05/10/27 18:44:39
攻撃つーか、遠巻きにして近寄らない努力をしたいな。
何をしても過剰反応する人っているじゃん。
引きこもりサイト作っちゃ「感想こない」と駄々をこね、
感想がきちゃ「みんな分かってない」と文句を言い、
挙げ句ヲチられているのを
「自分が高尚すぎてみんなついてこれないんだねカワイソス」
と一人で天狗になるようなタイプ。
や、別に誰のこととは言わない。一般論、一般論。
189:NPCさん
05/10/28 09:36:36
>187
や。確かにUのせいで評判落としまくりだが、人柄は悪くないものな。
190:NPCさん
05/10/28 17:00:37
Uの広告塔みたいな感じがして・・・
悪い人ではないのは良く聞いているのだが、直接知らない人から見るとU絡みな時点でいいイメージで見ないので。
大分TRPGガイドをもうちょっとうまく回せればイメージ良かったのだけどね。
別に中津TRPGガイドでも良かったのではないかとも思うのだが。Wikiである必要性も・・・?
どうでもいい事だが
>172
は誰を見てUと思ったのだろう?
191:NPCさん
05/10/28 17:49:49
Wikiの利点って何なの?
現状だとコンベ情報とか凄い見つけづらいんだが
192:NPCさん
05/10/28 17:50:56
>>170や>>181の言う事をやって、表に出ない(ド下手くそな)フリを、Uはしてるよーに思える。そのとばっちりが彼女に降り懸かってると言ったとこかな?
実際、大分TRPGガイドも表向きは彼女だが、実質はUがやってる訳で何ら変わってないからね。パッケージだけ変えて中身は同じ。むしろ評判良かった彼女の評判を落としただけだ。
前々から言われていたが、Uは人から良く見られるということが出来ないヤシだからなあ。
>>172の言うコンベンションが大体いつ頃のどの地域でやった奴か分かるだけでも絞り込めるのだが……。
最近で大分で現れたのは、騒動になったEsと追い出されたD&Dコンと今回のAir通のみ?
193:NPCさん
05/10/28 18:12:55
>>191
一番の利点は管理者以外が書き込みやすいこと。
逆に欠点は管理者以外にしか書き込む必要が無いことかな?紙一重という訳だ。
194:NPCさん
05/10/28 20:45:25
>>193
仲良しサークルのサイトならともかく、TRPGガイドには不向きっぽいシステムですね
195:NPCさん
05/10/29 10:15:57
管理者以外が自由に書き込めるシステムを、管理者しか書き込まないサイトに据える事が
根本的にどうかしてるわけで。
みんなに書き込んで欲しければ、それなりのネタ振りが必要だろうよ。
現状下手に書き込んだら荒らし扱いされかねんし。書く必要性も全くないけど。
ESとPLUS1がXOOPS採用してるもんだから、別システムで対抗したかったのかも知れんがね。
196:NPCさん
05/10/31 19:19:04
そしてXOOPSを利用したサークルがまた出た訳ですが。
といってもAirか・・・。毎度お馴染みだな。
197:NPCさん
05/11/01 00:37:09
大分では何故XOOPSが流行ってるの?
198:NPCさん
05/11/01 00:51:53
はやってるわけじゃないだろ。大分TRPGガイドはwiki。Airと猫耳屋は普通のwebページ、だらだらはブログですよ。
まぁ、元々猫耳屋、Air、だらだらは自分でサイト持っていた(Airとだらだらは会長の個人ページ)し、EsがXOOPSを入れた後に立ったサイトはTRPGガイドと+1だけだ。TRPGガイドは知らないが、結局今のところ、XOOPSを取り入れたのは+1だけだ。
そういえば忘れてたがifやお茶の子さいさいなんてのもあったな。
199:NPCさん
05/11/01 00:53:44
正:TRPGガイドは知らないが
誤:TRPGガイドがwikiを取り入れた理由は知らないが、
200:NPCさん
05/11/01 10:14:09
>>197
PLUSONEの中の人は「楽だから」って言ってた。
てきとーにダウソしてきて、1~2時間で立ったそうだ。
「手間を掛けずに見栄えが良い」とホルホルしていた。
201:長崎
05/11/03 02:17:46
亀川さんチの悟史ちゃんが、エロゲ会社のアルバイトで個人情報漏洩してしまったよ。東京のファイアーナイツというサークルにスタッフ参加していたのだが、えらい迷惑かかったらしい。
ほかしてくれろ。
202:NPCさん
05/11/03 09:16:03
12月の頭に福岡に帰省するんですが、コンベとかやってないみたいだなぁ。
203:NPCさん
05/11/03 13:53:09
>197
ESの中の人は出張先から管理出来るからと言ってた。
204:NPCさん
05/11/08 20:56:50
>>202
おい、手前の趣向とかスタイルとか晒せや
俺がセッティングしてやルからよぅ
205:NPCさん
05/11/08 21:33:05
>204
ガラ悪いなオイw
206:NPCさん
05/11/09 00:36:28
204はこれで相手がしょんぼりしていると、
「ちょっ…何泣いてるのよ。これじゃ私がいじめたみたいじゃない!」
とかハンカチ差し出してくれるツンデレびしょうじょに違いあるまい。
207:NPCさん
05/11/09 01:28:00
ツインテかデコっ子な204たん(;´Д‘)ハァハァ
208:204
05/11/09 04:19:56
まあつうかさ、趣味合わなかったらどうしようとか思ったりもちょっとするけどな。
あと12月だったら例のオフにも良いかもしれんな。
>>207
あと眼鏡があれば完璧だな。俺ハァハァ(*´д`)
209:202
05/11/09 12:47:22
趣味…あぁ最近歳くったからかロールプレイ重視とかストーリー重視とか言われると不安になりますな、若いときは別に叫んだりしてたけど。
一番最近遊んだのはサタスペ。
210:NPCさん
05/11/09 17:32:35
老体を引きずって、せっかく若いのと楽しく遊んでるのに、労咳な方に絡まれると激しく鬱入ります。
若い奴らに文句言うと老害扱いされるからって、年寄に絡むのはやめていただきたい。
211:NPCさん
05/11/09 19:33:04
(ボソ)…ドキュソの魂百まで
212:202
05/11/09 21:50:49
あー、んー、悪かった
213:NPCさん
05/11/10 01:58:50
>>210
何が言いたいかしらんが、こんなとこでウジウジ言うくらいなら直接言え。
202へのイチャモンならまさに筋違いだ。
214:202
05/11/10 07:28:07
んー、まぁ私は今関東暮らしだし、ご迷惑をかけることは無いと思いますが機嫌を損ねられたなら申し訳ない。
215:NPCさん
05/11/10 09:55:54
なんか空気悪いな。
月末にはU様のイベントだってのに。
216:NPCさん
05/11/10 11:06:07
他にも今週末のAirV3や+1やだらだらもあるちゅーの。
217:NPCさん
05/11/12 09:27:17
ありゃ? ひょっとしてAirV3とD&Dコン被ってない?
218:NPCさん
05/11/12 10:09:45
>>217
被っていらっしゃる。
219:NPCさん
05/11/12 10:43:03
>217
Air会長のブログでEs会長から怒られてたよ。
220:NPCさん
05/11/12 12:11:22
Airの会長は被っていると聞いて飛んできますた。
221:NPCさん
05/11/12 21:01:25
ところで福岡のオフどうする?
やりたい奴居るなら幹事しても良いが。
222:202
05/11/13 02:11:58
騒がして申し訳ない。
とりあえず帰るのが12/2~12/6のあたりで、3~4は用事があるのでそれ以外だったらOFFに顔出すかも。
223:NPCさん
05/11/15 00:41:09
>>221
ノシ
224:NPCさん
05/11/18 16:09:10
ホッシュ
225:NPCさん
05/11/19 00:41:40
>>221
当方3人ほど参加キボン
226:NPCさん
05/11/20 19:45:12
3人バラで来てるトコに3人纏めて来たらちょっと引くな。
227:NPCさん
05/11/21 07:39:55
>>226
で、あんたは参加するのんか?
228:226
05/11/21 14:36:54
>>227
微妙
229:221
05/11/21 15:29:19
6人いるならやるかね
俺の仕切りで良いなら
軽く飲み→カラオケでもと思うけど
それで良い?
今回はゲーム自体は無しで。
230:202
05/11/21 16:59:02
俺も丸々一日とれないかも知れないしどっちかと言えばゲーム無しがよいです。
231:NPCさん
05/11/22 17:55:14
捨てアド晒すんで連絡よろ
>オフ参加希望者
232:NPCさん
05/11/24 23:33:38
>>231
すまない。メールを送っても届かないのだが、もう消した?
233:NPCさん
05/11/25 18:18:10
sageまでいれてないか?
234:NPCさん
05/11/25 18:45:02 hhKDkczg
すまん。入れてたorz
235:幹事
05/11/29 23:53:36
メールが2名しか来ないので開催すると三名のオフになりそうだ。
ちょっと辛いかもしれん。
一応
5・6のどちらかになりそうなんだがどうか?それで良い香具師はメルくれると助かる。
236:NPCさん
05/12/05 19:21:37 qWfOcPai
皆さん年末進行ですか?
237: ◆xa/pPlFdDI
05/12/05 20:27:59 e4Vj3Zvi
あ
238:NPCさん
05/12/08 09:33:39
不浄~
239:NPCさん
05/12/08 15:34:02 esQMJWp2
結局、オフは流れたのか?
240:NPCさん
05/12/08 22:20:22
>>239
うn
241:NPCさん
05/12/12 23:21:37
このまま年を越すのだろうか・・・。
242:NPCさん
05/12/13 03:13:29
まーイベントらしいものも無いんだろ?
243:NPCさん
05/12/13 11:19:58
福岡のオフは流れたのか。
まあ、そんな話すら大分は持ち上がらないがな。
久しぶりに来て見たが、11月のU様も完全スルーか。
誰かネタ持ってないのかい?
大分市は、来年から合同が常設化するような話ですが。
確かに12月は何も話が無いなあ。
244:NPCさん
05/12/14 01:43:12
大分ってほぼ全員顔見知りじゃんw
245:NPCさん
05/12/14 17:37:02
んなこたーない。例えばだらだらとかD&Dコンとかは客層が微妙に違うから知らないヤシもいる。
確かに大半は顔見知りだがw
246:NPCさん
05/12/14 18:08:16
その顔見知りで無いといわれる層がこの合同コンベンションに来るのか?
1+1=2になるのか?
合同での運営方法とかが見えて来ないから・・・
どれにでも出ている人しか来ないんじゃないか?
247:NPCさん
05/12/14 23:18:30
休日に月一確実にやってくれるならありがたいことですが>合同
運営方法って、何か気になることでもあるのかね?
でかい箱押さえてるわけでもないし。
1+1=2になる必要もなさそうなんだが。
248:NPCさん
05/12/15 00:15:24
>246
お声がかからないU様ご本人ですか?
249:NPCさん
05/12/15 00:50:04
U様の名前は久々に聞くね。
まあせっかくオトナシクしてるようだから、触れるなよ。
どのイベントも卓立ってるんだろ?
だったら卓立つくらいくればいいけどね。
(告知は遅い気がするけど)
しかし大分TRPGガイドが機能しなくなって、混成がBLOG立ち上げって・・・
250:NPCさん
05/12/15 11:17:44
>>249
告知はWebよりも現場が先行している最寄。
大分って、意外とみんなWeb見てないみたいなのよ。
251:NPCさん
05/12/15 12:06:54
だからってTRPGガイドが機能してない事への言い訳にはならんな
252:NPCさん
05/12/15 15:55:29
TRPGガイド(と言うかU)が各団体のトップと揉めてるせいだろ?特に猫耳屋とES。
253:250
05/12/15 20:09:36
TRPGガイドなんか、最初から何も期待していませんが。
最近U様の露出が増えたなあと思ってたら、やっぱり更新止まったし。
254:NPCさん
05/12/15 22:06:12 PxONddWn
九州内でまともに昨日してるのは福岡だけだしな
255:NPCさん
05/12/16 00:54:50
熊本は諸事情によりサイト変更したようだよ
256:NPCさん
05/12/16 06:13:29
>250
現場先行でWebは確認用、ってふいんき(何故かry)があるな。
混成の話は11月のMtG大会で聞いたし、
現場では11月公開だったんでは。
257:NPCさん
05/12/16 09:41:12
11月のAirV3とだらだらでも発表してたな。web公開も11月だし。それで間違ってないんじゃない?
258:NPCさん
05/12/20 22:48:12
熊本TRPGガイド、、、地域TRPGガイドのハシリで、いい見本だったのに。
管理人行方不明ですかそうでつか。
259:NPCさん
05/12/21 09:13:44
しかし今やTRPGガイドは必要ないんだなぁ……時代の流れを感じる……
260:NPCさん
05/12/21 12:51:54
不要って事は無いと思うぞ
コンベンションやサークルの情報を纏めてくれるだけでもありがたい
妙な企画に色気を出さず、電話帳的な役割に徹してくれればと思う
261:NPCさん
05/12/21 14:56:44
>>259はおそらく2ちゃんに染まり過ぎたか現役続行中なんだろうな
毎週コンベとかに出かけない輩には非常に重宝するサイトだ。
そんな>>259がちょっと羨ましい俺は半引退生活の老GUY
262:NPCさん
05/12/22 01:42:41
俺なんて、半年以上もTRPGやってねえぜ!
でもTRPGガイドとここは定期的にチェックしている・・・。
もうね。ゲームなんてやる気無いのですよ。
でも、楽しかったあの頃の記憶がいまだ未練を引きずって、こんなところにきてしまう。
まさに老害。
263:NPCさん
05/12/22 17:06:01
>>262
まあ、あなたみたいな人も、いっしょにRPGの話ができればということで、
オフ会をしてみたかったなあ。
264:NPCさん
05/12/22 18:37:32 J66qPkQ8
非常事態省ってのも凄いな
265:NPCさん
05/12/26 23:44:29
↓今年の総括を
266:NPCさん
05/12/27 00:22:40
意外と九州変化あったな
267:NPCさん
05/12/27 09:34:53
そうか?変わったと言えば大分ぐらいで他県は今までと大して変化ない希ガス。
その大分も大きく変わるのは来年頭からだし。
268:NPCさん
05/12/27 19:52:06
Uが大分に定着したのは、大きな変化だろうw
この前のコンベのレポがあがらないところを見ると、本気で客が少なかったか
落ち着いてきたかのどちらかだが。
269:NPCさん
05/12/28 04:04:06 T/YiAaYB
熊本は弱体化ってところ?
270:NPCさん
05/12/28 04:05:00
すまんす、さげとく。
271:NPCさん
05/12/28 14:07:44
いいんじゃねーの。定期ageしておかないと忘れ去られるw
ところで年末年始に掛けて、どこかコンベンションとかあるの?
九州全域での話ね。
272:NPCさん
05/12/28 22:02:33
帰省した仲間うちで…
あれェー、何この既視感。
273:NPCさん
05/12/31 10:18:38
大晦日かー。年越しセッションとかしたいな(´・ω・`)ショボン
274:NPCさん
05/12/31 21:06:57
>>273
おまいが博多区なら今から押しかけるが良いか?
275: 【小吉】 【1866円】
06/01/01 01:38:50
あけおめことよろ
276: 【吉】 【841円】
06/01/01 01:58:22
277:NPCさん
06/01/03 08:51:45 b9u0tJOh
>>269
崇城や熊本の大学サークルは健在だからなぁ。
言うほど弱体化はしてないんでないの?
278:NPCさん
06/01/06 00:38:15 M2eCHjnW
>>277
崇城のプレイヤーはすごいらしい。
279:NPCさん
06/01/06 07:25:50
kwsk
280:NPCさん
06/01/06 12:36:35
「すごい」にもいろいろあるのが嫌なところだな。
281:NPCさん
06/01/07 18:38:42
よし!急に思い立って明日佐賀に行く。行くったら行く。
待ってろよドラゴンアイズ!てめえらの内輪プレイに乱入してやるぜ!
書いてるうちに面倒くさくなってきた。
282:NPCさん
06/01/07 20:40:37
まー、逝くな。ただの身内コンベだぜ?
283:NPCさん
06/01/07 23:45:49
1月8日は熊本でコンベあるな
284:NPCさん
06/01/08 01:54:15
>>281・282
昔の経験だと身内に優しいコンベと言う感じだったが
今でもそうなのか?
俺の印象(約1・2年ほど前何度か行ってみた時)はこんな感じ
開会の前から卓に固まっている面子が、ほぼそのまま
その卓のメンバーになってゲームをはじめる処が印象的だった
この手の擬似キャンペーン的な卓が数卓と他地域からの卓
擬似キャンペーンにあぶれた子が他地域GMにルールを聞いていた。
地元の知り合いの話を聞くともなく聞いていると
あぶれているのはコミュニケーションなどに問題がある子だそうで
体よく問題児を押し付けられた形になる他地域のGMは
必死でルールを説明していた様だ。
最近はどうなんだ??行ってる香具師レポ頼む。
もしくは>>281がマジで行くならレポしてくれ。特定されない程度に、でいいから。
285:282
06/01/08 11:04:38
昔行った時の印象と、最近行った人から聞いた話からああ書いたんだけど。今でも固まるって言ってよ。
286:281
06/01/08 14:17:08
よう!今会場だ!
うそだ寝過ごしたorz
>>284-285
行かなくて良かったって事かな。仕方ねえからシナリオでも作るよ。
287:NPCさん
06/01/09 00:38:21
>>286
今日は大分でコンベンションがあるぞ。
URLリンク(koncon.xrea.jp)
是非乱入してくれ(w
288:286
06/01/09 01:24:25
>>287
スマソ、ぬっちゃけ遠いよ
金がない時にJRで往復数千円は痛い
289:282
06/01/09 18:27:02
身内固まりがokならあとは卓の選定眼次第だと思うけど、わざわざ遠距離から行くほどかどうかやな>ドラゴンアイズ
290:282
06/01/09 23:01:24 PE1H7g/r
てか286の旦那は内輪プレイに特攻して生還する自信のある猛者なのだろうか。
だったらドラゴンアイズくらいは殺れると思う。
291:NPCさん
06/01/10 01:06:43
内輪プレイってどの程度の内輪っぷりなの?
292:284
06/01/10 07:49:55
>>291
俺の体験で良いなら書くけど
語り入っちゃうかもしれん。古くて参考にならんかも知れん。その場合すまん。先に謝っとく
むしろオモシロ話位のノリで読んでくれ。
もうずいぶんと古い話になる。前にも書いた通り1~2年以上前の事だ。
入った卓はなんだかオリゲーだったんだが、つうか全体にやたらオリジナルシステムが多くてさ、
なんか妖魔夜行とかそれ系の現代伝奇物っぽい世界設定だった訳だ。
で、雌1雄3俺1という感じのメンバーだったんだがシナリオ開始からほどなく
俺を除くPCに各1名づつNPCが貼り付いてる事が判明した。
しかもどうやら各PCの彼氏彼女な関係らしいと言う事まで判った俺はこの時点で
帰宅時間が待ち遠しくなったわけなんだが。
で、確か雌の彼氏だったと思うけどさらわれて人質に取られて、助けて欲しくば
依頼を受けろみたいな展開だったな。
基本的にPC間の会話はよく解らんエロゲだかギャルゲだかの話で
どうもNPCの名前や設定は各自のお気に入りのエロゲヒロインだかなんだからしかった。
違うかもしれんよ?俺が会話の端ばしから推測しただけだから。
で、まあナニ?戦闘は割とぬるかったんでクリアしたんだが
彼らのRPは自PC⇔パートナーNPCに重点が置かれていて、PC相互の掛け合いなどは
あまり見れなかったなあ。
こんな感じ。俺の文章から悪意を感じるかも知れんが
卓上でぶち切れてもいないし、俺はその場ではそこそこの評価を受けた。
帰りの車の中で、同行した友人との会話が弾んだ事は言うまでもない。
ホラ長くなった。スマン
今は改善してると思う。思いたい。
293:NPCさん
06/01/10 13:24:45
>>292
それも読む限りキャンペーンっぽい感じなんだが
佐賀ではコンベでキャンペーンをやるのが推奨されてるわけ?
294:284
06/01/10 15:07:56
>>293
卓説明の時も
宅に別れてからもキャンペーンの続きだと言う話は一言も出なかった。
地元の知り合いに聞くと
面子が固まってるので、自然に連続シナリオになり固定キャラが集まるだけで
キャンペーンとかではない。との事。
いやいやいやいや( 'A`)つ と突っ込もうとしたがそんな元気もなかった。
295:NPCさん
06/01/10 18:16:41
コンベンションつうよりも内輪セッションじゃないのかそれは
卓のメンツも固定化してるようなら単なる場所貸し的な意識なのかなぁ
296:282
06/01/10 19:27:38
俺の経験+聞いた話とあんまり変わんね。―あ、いや痛いオリシス卓とかに入ったわけじゃないが、半キャンペーンで内輪って意味で。
297:NPCさん
06/01/10 22:05:11
流れからしたら
そろそろDE関係者or身内の擁護か
>>284への叩きが始まる頃なんだが
298:NPCさん
06/01/10 22:20:18
>>297
ヒント:佐賀にネット環境はない
299:NPCさん
06/01/10 23:25:15
携帯からチェックする者もいないのか。それはそれでスレが平和だな
300:NPCさん
06/01/11 00:34:53
DEではあまりにありふれた状況なので>>284を特定できないのかもしれないな
301:NPCさん
06/01/11 00:41:44
ありふれてるよ
302:NPCさん
06/01/11 10:31:14
>>299
むしろスレよりも佐賀が平和
303:NPCさん
06/01/11 20:52:28
久しぶりに盛り上がるかと思ったんだけど
擁護する奴がいないと伸びがイマイチになるな
304:NPCさん
06/01/11 21:52:23
佐賀だし、所詮
305:NPCさん
06/01/11 22:52:09
えーと、ここ数年ずっとドラゴンアイズに参加してる者だけど。
確かに282さんや284さんのいうように、今でも身内で固まる傾向が強い。
かくいう俺もその身内で固まってしまう1人なわけだが。
ただひとつ1,2年前と変わったところがあるとすればオリシス卓がなくなった事ぐらい。
あとは参加者が減った事ぐらいか。
…ここの書き込み見てると減って当然って気もするorz
>>284さん
たぶんそのときのオリシス卓にいた雄の中の1人は俺。
あの時は正直すまんかったorz
306:282
06/01/12 02:32:38
別に固まるのが完全に悪いってわけじゃないが、誰か新しい人が行くときにはやめとけ、きをつけろとは言うさな。
307:NPCさん
06/01/12 12:16:16
TRPGをする人数が少ない→コンベの客層が固定する→仲良くなり身内化
のようなコンボだからなぁ
308:NPCさん
06/01/12 12:35:13
大分市も似たようなもんだな。
佐賀の話ほど馴れ合ってはいないが。
いや、そこは10年ぐらい前に通り過ぎたのか?
それとも今からまた繰り返すのか?
で、1/9はどうだったのよ? >大分人
309:NPCさん
06/01/12 23:38:27
大分の実情って出てこねえよな
U田U田ばっかでさ。
上でチラっと出てたくらいか。
310:NPCさん
06/01/13 00:42:06
そんなこと言ったら福岡だって身内で固まってるみたいなもんじゃねぇか。
ま、さすがにキャンペーンまでは行かずとも。
311:NPCさん
06/01/13 02:19:20
新作TRPGが出てるわりに新人ゲーマーは見かけないよね
312:NPCさん
06/01/13 04:33:34
>>310
ま、程度問題ってこった。福岡だって面子は変わり映えしないし空気は淀んでるよな。
15日の気合屋には誰か行くのかい?
313:NPCさん
06/01/13 06:38:16
NoFEARにはわりと新人がいるって聞いた。
まぁ、新人がいるからよいってことでもないみたいだが。
314:NPCさん
06/01/13 10:04:30
>>308-309
猫耳屋にレポうpされてるよ。ナイトウィザードとブレカナだったそうな。
ところで…。
E S か い ち ょ に 何 が あ っ た ? !
過呼吸とか書かれとるが…。
315:NPCさん
06/01/13 11:49:41
本人発表以上の裏は無い模様。
快方へ向かっているという話だ。
316:NPCさん
06/01/13 11:50:29
NoFEARってFEARゲー禁止なのか?
邪推?
317:NPCさん
06/01/13 14:41:29
よし今度こそ行くぜ
気合屋待ってやがれこの俺が淀んだ空気を掻き混ぜてやるぜ!
雨振ったら行かないけど。
318:NPCさん
06/01/13 15:13:02
>314
ダフルクロスとブレカナじゃなかった?
319:NPCさん
06/01/13 18:10:12
>318
そこは猫耳屋、アルシャードとアリアンロッドを間違えて覚えるクオリティだから。
320:NPCさん
06/01/13 19:56:41
猫耳屋のページが見つからないんだが
321:NPCさん
06/01/13 22:26:14
>>320
猫耳屋でググれ。普通に出て来る
322:NPCさん
06/01/14 10:56:33
>>316
禁止だよ
元代表が憎んでる
「fear好きの奴にろくな奴がいない。sとか、mとか」ってね。
323:NPCさん
06/01/14 11:04:55
サークルのサイトにはアリアンとかやってるみたいに書いてあるよ?
元代表が駄目って言ってるの?
324:NPCさん
06/01/14 12:51:33
>>322
kwsk
325:NPCさん
06/01/14 14:40:34
>320
つ【こんこん公式ページ】
サイト持ちのサークル(つまり痛恨以外)は全部リンクされてる。
326:NPCさん
06/01/14 23:46:37
NoFEARにいつか行こうと思っていたんだけど、元代表に今もサークルで発言力があるなら嫌だなぁ
327:NPCさん
06/01/15 01:13:29
>>326
ローカルルールにどうこう言うのも野暮ってモンだ。
ただ俺も同感ではあるんだが。
328:NPCさん
06/01/15 09:09:11
蒸し返すようで悪いが
ドラゴンアイズのサイトのBBSの返答を見る限り、主催側は今の状況を容認しているってことみたいだな。
329:NPCさん
06/01/15 11:39:04
>>324
マジレスすると、NoFEARはFEARゲー禁止ではない。
元代表達が福岡のFEARゲーマーを嫌っていたのは事実。だからNoFEAR。
でも今は元代表達に発言力はあまりない。
ただ現代表はもっと過激かも。話して解らん奴は要らんって言ってるし。
326や327がFEAR好きでも問題ないが、
常識が無くて、その改善の見込みも無いなら、門前払いされるだろうね。
330:NPCさん
06/01/15 11:43:16
>>328
フリーコンベって言うより、もう1ランク下の、ただの場所貸しって感じだね。
まぁ所詮佐賀って事か。
331:NPCさん
06/01/15 13:51:49
>>330
まぁ正直しかたないんだろーって感じだけどな。
場所貸しぐらいじゃないと形にもならないんじゃない?
そうなったのは不可抗力としても。
>>329
>現代表はもっと過激かも。話して解らん奴は要らんって言ってるし。
kwsk
332:NPCさん
06/01/15 16:53:26
今みたら熊本TRPGガイドも引継ぎとかに不手際があったみたいでなんだかになってるね。
333:NPCさん
06/01/15 20:16:13
>>329
wktk
334:NPCさん
06/01/15 20:32:23
>>333
現代表は一般人よりだから、2ch用語とか使うと良い顔しないね。
kwskとか言っても通じないし、そんな用語で会話する香具師は嫌いだと思うw
まぁ、常識のない奴はサークルには要らないって明言してるのが、過激って処。
wktkなネタが聞きたかったら参加してみるこった。
まぁ313にもあるが、新人や一般人、常識ある参加者には優しい代表だと思うよ。
335:NPCさん
06/01/15 21:19:55
気持ちはわからないではないな。
俺もあからさまな2chねらーや、
空気読めないオタ達のせいでサークル全体の空気が悪くなった経験があるから。
TRPGなんて、どう取り繕ってもオタな趣味に変わりはないし、
アニメだろうがエロゲだろうがはまるのは一向に構わないが
まず先に、人としてのコミュニケーション能力を持ってからにしてほしいよ。
336:NPCさん
06/01/15 21:51:09
文章だけ見ると狭量なようにも見えるなぁ。自分が理解不能なのは非常識だとばっさり切り捨てるのか、一歩置いて対応出来るのか、それによってもイメージ変わるね。
キャラ的にはどうなの?
337:NPCさん
06/01/15 23:26:59
ぶっちゃけると俺も>>336と同じ印象を受けた
ただ>>334の文だけ見るとむしろ紹介者本人がちょっと痛い希ガス。
ネットスラングを現実に使うのは流石にありえんだろう。少なくとも公共の場では。
普通に居るのか?Σ(゚д゚ ;)
338:NPCさん
06/01/15 23:30:20
>>337
いる
それが福岡クオリティ
339:NPCさん
06/01/16 01:30:53
>>337
見た事ないんだが。
どの辺に生息してるんだ?
340:NPCさん
06/01/16 03:33:03
FEEA系は、リプレイとして読む分には良いが、
実際にそれなんてエロゲ?的ロールプレイを目の前でやられると
アイタタタタタタタ・・・な気分になる。
なんてーか、自分の一番見たくない部分を見ているというか・・・。
この恥ずかしい奴と俺は五十歩百歩なんだろうなと思ってしまう。
341:NPCさん
06/01/16 04:19:22
まぁそれなりの比率で関東にもネットスラング使う奴くらいいるけどな。
342:NPCさん
06/01/16 05:57:28
ネットスラングとかはネタとして使うのはあるな。「ちょwwwおまwww」とか「どう見ても●●です。本当にありがとうごさいました」とか。
ネタとして使えそうなのは別に何でも使うけどな。ウケれば桶。基本は仲間内だけだけど。
343:NPCさん
06/01/16 12:54:42
>>342
だな。
キタ―(・∀・)―!!とかも同様だ。
まぁ俺の場合ちゃん語よりも誰も知らないようなサイトの慣用句を使って
スルーされる事のほうが多い訳だが。
>>340
>FEEA
344:NPCさん
06/01/17 21:45:22
1/15の気合屋に行って来たよ。
345:NPCさん
06/01/17 23:27:26
>>344
レポキボンヌ
346:NPCさん
06/01/18 00:50:25
1/15 気合屋レポ
3卓立った
内訳は
ゲヘナ:スタッフの子(BBS参照)
シャドウラン:良く顔を見る子(同上)
迷宮キングダム:スタッフ(会長?)
央華封神のGMが居たが参加者が集まらず立ち消え。
参加卓はGMがベテランだったので
そこそこ楽しめた。
一人だけPLで鬱陶しいのがいたがスルー。
後で話を聞くと常連らしいんだが、気に入ったオタネタを
誰かが相手してくれるまで何度も繰り返すのがウザかった。
347:NPCさん
06/01/19 11:23:27
すんませんけど、九州にはボドゲのサークルってあるんでつか?
348:NPCさん
06/01/19 14:55:37
ボドゲオンリーでは無いが、大分だらだらの会。
ゲーム全般OKだが、ほぼボドゲだけやってる(たまにTRPGも)
349:NPCさん
06/01/19 15:33:30
>>347
福岡には俺の知る限り4つくらいあるっぽい
URLリンク(www.trpg.net)
ここにも2つくらいあるな。
あとここ
URLリンク(www.rose.sannet.ne.jp)
下の方にいくつか載ってる。
350:NPCさん
06/01/19 18:24:17
サンクスコ!
351:NPCさん
06/01/19 20:43:52 cS/cnA4P
一番でかいのは熊本ドイツゲームの会だろうな
352:NPCさん
06/01/19 21:52:02
お勧めしないが
大分ならUがボードゲーム好きだ。
猫耳屋と喧嘩した原因も、Uが貸した絶版ゲームを紛失したのが発端と聞いた。
353:NPCさん
06/01/19 23:33:31
それならEsのかいちょうも好きなんじゃない?
遊コン(もうない?)手伝ったり別個にボードゲームイベントをやってたはず。(結構前は告知してた記憶がある)
こんこんが安定したらボードゲームのイベントをやりたいようなことをどっかのイベントで言ってたような・・・
354:NPCさん
06/01/20 00:00:43
>>346
レポおつ
楽しめてなにより
迷宮キングダムに参加か?
しかしGM変わらないなぁ
ちょっと痛めの告知してた人は来なかったのかな?
355:NPCさん
06/01/20 00:44:55
>>354
痛めの告知っつうとどれよ?
あれか?ブレ2か?
GMもだが人が少な過ぎるな。
20人居ないってぇのはもう熱的には死んでる感じだ。
356:NPCさん
06/01/20 06:44:52
まぁ福岡の熱ってのはそんなもんってことやね
357:NPCさん
06/01/20 13:54:36
だがDとかって50人くらいじゃなかったか?
潜在的な数字はあると思うんだが、受け皿的に弱い気もするんだよな
気合屋ってそもそもマイナー志向じゃないかと思うんだ。やる気見えて来ないし。
いや、やる気が空回りされても痛いだけなんだけどな。
358:NPCさん
06/01/20 22:59:15
でも俺はDのあの空気は嫌いだったなぁ、好みだけど。復活の噂もあるけど。
359:NPCさん
06/01/20 23:05:55
50っていつの話だよ
Kも昔はコンスタントに70人ほど来てた事もあったみたいだし
福岡のTRPG人口自体が減っていってるだけじゃねえの?
360:NPCさん
06/01/20 23:53:35
どうしても福岡のゲーム事情が廃れてる事にしたい子が居るらしいなw
Dは内輪の優先度合いが気持ち悪かったからな。
アレは俺もどうかと思ってた。
どうかと思うだけじゃなく意見もしたけどな。
そしたら、
まあいいか。
361:NPCさん
06/01/20 23:54:53
D復活マジ勘弁。あいつらキモイ
362:NPCさん
06/01/21 00:27:22
Dのスタッフが忙しくなった→活動停止→余裕ができた→再開も吝かではない。という噂。
363:NPCさん
06/01/21 00:42:01
ひとつ質問なんだが。
わし、現年齢33歳のおっさんなんだが、つい最近昔楽しんだTRPGのシナリオやルールブックみつけだし、またTRPGやりたいなぁと思ってしまってる。
ただ、老害とかいう文も読んでるんで、コンベンションなどに参加してもいいものかどうかと思ってしまっています。
楽しんでいる現在の方々に行くだけで不快与えるならば、あきらめてリプレイだけ読んどくべきか、それとも昔体験したようなコンベンションのように新人や参加者に優しいようなコンベンションが今もあるのか。
どんなもんか、現在もコンベンションやってる方にちっとききたいんだが、教えていただけるとありがたいです。
364:NPCさん
06/01/21 00:53:14
>>363
ヒント:ここに居る香具師の大半が老害
俺も含めて。
好きなゲームの傾向とか、最近出てるゲームも遊べるかとか書いてくれると
いろいろアドバイスも出来るかも知れんし、一緒に遊ぼうかなと
思う奴が出てくるかも知れん。
それ以前に何処地区にお住まいかとかな。
365:NPCさん
06/01/21 01:06:13
>>363
いらない老害ってのは、昔話をして今を小馬鹿にするベテランだよ
行くだけで迷惑って事はまずない
(33歳ヒキコモリとか、浮浪者なら別だが・・・)
参加者数とか活気とか減ってるけど、本質はあんま変わらないと思うよ。
366:NPCさん
06/01/21 15:09:07
>>355
そうそう、ブレカナの人
来てた?
367:NPCさん
06/01/21 15:50:37
>>366
来てなかった っぽい
少なくともマスター紹介で出て来なかった。
来ててもしマスター立ってないならそれはそれでアレだけど
368:NPCさん
06/01/21 17:37:51
>>363
で、住所どこよ?
369:363
06/01/21 20:35:56
あい。熊本市内・玉名市・福岡は久留米・うきは市を一週間に行ったりきたり。
FEARの初期の頃のがあぶらのってたころかな。SFアルセイル・フォーチューン時代。
初めてがD&Dで、ロードス島に行き、ソードワールドの初期時代とか、ブルーフォレストなど。
当時のメンバーでだとSF系よりか和製ファンタジー系が多かったですね。大学時代で。
記憶している限り最後にコンベに参加したときは熱血専用をGMしたくらい。
PCよりもGM主体が多く、主役よりか脇役専門でやってました。
月9でやってる西遊記でいうなら、沙悟浄っぽいタイプだったっす。
370:NPCさん
06/01/21 21:16:59
福岡なら気合屋あたりが合うような気がしなくもない。
あそこはわりと古いシステムとかやったりするし。
ただ会場は福岡市内だし、初心者に優しいかどうかは完全にGM次第。
気遣いを求めるならNoFEARに行くのもありかもしれない(サークルだって言ってるんだから気遣いくらいするだろう)
けど、こっちも福岡市内ではある。
371:NPCさん
06/01/21 22:56:19
ブランクがあるだけで初心者とは違うと思うが
何にせよ合うかどうかは本人のキャラ次第だな
372:NPCさん
06/01/21 23:19:53
>(サークルだって言ってるんだから気遣いくらいするだろう)
これの意味が理解できない
日本語は読めるんだが。
サークルだったらなぜ気遣い出来ると言う確証があるんだ?
NoFEARに他意があるわけではない。ちなみに。
373:NPCさん
06/01/21 23:28:25
コンベでは主催は参加者にあまり干渉しない事が多いけど
内輪サークルの場合は比較的手綱を締めやすいだろうから
代表の方針によってはその辺りの対応はやりやすいって事かな
374:370
06/01/22 00:52:18
クローズドじゃなくてある程度オープンなサークルなんだから、初めての人が入ってくることを予期した対応が期待できるんじゃないかって意味のつもりだった。
なんというか、非常にスマンかった。
375:NPCさん
06/01/22 03:21:47
なんだかんだ言っても優しいなおまいら。
376:372
06/01/22 03:57:22
理解した。㌧
377:NPCさん
06/01/22 04:16:23
非常に失礼な例えだが、
濡れそぼれて震えている犬は助けたくなる、わんわんうるさくほえる犬はうざい。
それだけじゃね?
378:NPCさん
06/01/22 12:56:48
おまいらの優しさにage!
最近他の板に行ってて、他の板の荒れ具合にげんなりしてたんだ。卓ゲー板はまだマターリでいいね。
379:NPCさん
06/01/24 02:39:58
流れを止めたな君。
380:NPCさん
06/01/25 22:53:37
熊本や福岡のTRPGガイドはまともに動いているが大分のは完全に死んでるっぽいな。
アレがうわさの「掲示板だけ残す」状態か。
381:NPCさん
06/01/25 23:48:48
>>380
wikiだからなあ。
掲示板ですらないという・・・。
382:NPCさん
06/01/26 20:13:09
あんな中途半端な状態ならいっそ潰してくれ
383:NPCさん
06/01/26 23:59:48
何かやっているという達成感が欲しいんだろうから、
そっとしといてやれ。潰そうとか言うとまた、
対外圧に燃え立つんだ、特定アジア並にな。
384:NPCさん
06/01/27 09:40:33
あっても無くても大して変わらないしな。
385:NPCさん
06/01/27 21:53:05
オマエラがTRPGガイドに求める事って何ですか?
386:NPCさん
06/01/27 22:16:54
福岡のヤツの復活騒動の時は新しく入ってくる人が検索して引っかかるがどうのこうの言ってなかったっけ?
387:NPCさん
06/01/28 00:09:20 u3ummmq3
しんじゃえ
388:NPCさん
06/01/28 00:30:51
信者A
389:NPCさん
06/01/28 00:58:42
なぜあそこまでTRPGガイドに固執するか分からん。
団体が増えて、イベントが増えたのだからTRPGガイドが機能するはずの状態なのに。
自分の所のイベントの為なら自分の所のサイトをまずしっかりするべきだと思う。
大分TRPGガイドは立ち上げた>放置の繰り返しにしか見えない。
同じ手法に見えるので運営者が変わった意味が無い。
掲示板だから管理しない、wikiだから管理しないでは・・・
大分、TRPGでググるとTOPに出るわけだから、そこから行き先が見つかる程度にはがんばって欲しい。
出来ないんなら他の人に任せればいいのに。
運営者間の問題が参加者に影響出てるので良くない事例だな。
390:NPCさん
06/01/28 01:48:22
>>388
誰が上手い事言えと。
そんなに上手くも無いか、スマン
391:NPCさん
06/01/28 18:20:44
サークルへのリンクがちゃんと貼ってあって
コンベンションとかのイベント日程が更新されてさえいれば他に何も望まないよ
392:NPCさん
06/01/29 13:08:02
そういう地味な単純作業を続けられるようなタイプならば、
周囲と要らん軋轢を生むことはないだろう。
大分混成コンベンションのBLOGは地味に続いてるな。
ネタ的には・・・だが。
393:NPCさん
06/01/29 18:06:57
>392
あそこの人たちBLOGじゃなくガイドのサイト作ってくれたらいいのに。
外から投稿できるニュース持ってるサイトもあるし。もったいない。
394:NPCさん
06/01/29 19:48:11
一応大分TRPGガイドがあるから作らないんじゃないの?
395:NPCさん
06/01/29 20:16:38
そもそもガイドするほどのイベントも無いのが大分クオリティ。
U様が中立を維持できないのなら、こんこん組がやるのもどうだろうと思う。
誰か別府か日出あたりの人が(ry
396:NPCさん
06/01/30 00:19:40
U様ってTRPGガイドから手を引いたんじゃなかったの?
397:NPCさん
06/01/30 01:25:41
定期的なイベントはまだいいとして、Airや痛コン、Esなどの不定期イベントサークルがあるからまとまったサイトがあると正直助かるよ。
Airは直前にしかスケジュール出さないし。( ´Д⊂ヽソレジャサンカデキナイヨ
>396
途中Air通のイベントの書き込みをU様名でってのはあったし、何かリンクを当たったとか書き込んでるし。
コンテンツに「プロを呼ぼう」とかあったので、U様イベントよりの内容に見えた。
wikiって考えようによってはU様でも当たれる状態だしね。
あのサイトの左側にあったリンクっていうかが無くなったのは何で?
中身は消えてないようだけど・・・急になくなったけど。
>392
地味かつ地道に続けてたEsとかがケンカ売られてるから・・・
398:NPCさん
06/01/30 09:10:50
>>397
> あのサイトの左側にあったリンクっていうかが無くなったのは何で?
> 中身は消えてないようだけど・・・急になくなったけど。
スパム喰らってたのは記憶にあるけど。
そんな理由で削除してそのままなんでないか?
399:NPCさん
06/01/30 19:33:22
>396
U様の嫁が運営してるよ、TRPGガイド。
もっとも今回のアレで実質運営停止な訳で
400:NPCさん
06/01/30 21:49:02
>399
それって本当?
だとしたらやっぱり「U様」
・・・姓は。
401:NPCさん
06/01/31 17:07:50
>今回のアレで実質運営停止
kwsk
402:NPCさん
06/02/01 16:55:44
>今回のアレで実質運営停止
wktk
403:NPCさん
06/02/04 09:09:27
よくわからんが、運営できないなら一言あればいいのに。
熊本とか引継ぎで苦労したようだし。
やる気のある人が継いでくれるかもしれないのに。
wiki放置の間にあたったんじゃ荒し扱いされるから誰もあたらないよ。
404:NPCさん
06/02/04 18:21:12
引き継がせる気はさらさら無いんじゃないの?
405:NPCさん
06/02/04 21:30:34
自己満足なんだろうからそっとしといてやれ。
あそこが仮にGoogle検索のトップ候補でも、
県内のサークルサイトは片手ちょっとで回れるから
あってもなても毒にも薬にもなならん罠。
406:NPCさん
06/02/05 11:01:19
>>403
「あたる」を使うということは、生粋の大分県人乙。
>>405
> あそこが仮にGoogle検索のトップ候補でも、
つうか、現実に”大分 TRPG”とググったときに、トップで出てくるわけで。
熊本TRPGガイドにリンク張りつつ、何も思わなかったのかねえ。
>>404
ご明察のような希ガスる。
なんか、「大分市TRPGガイド」か[豊後TRPGガイド」立ち上げたほうが
いいような気もしてきたな。
あっちは「中津TRPGガイド」か「豊前TRPGガイド」ってことで。
407:NPCさん
06/02/05 16:06:25
>>405
大分に限らない事だけどその土地の情報を得ようと
TRPGガイドを見たときに何の情報も載って無かったら
「この辺りではサークルもコンベも無い」
と判断される可能性がある
これは毒だと思うぞ
408:NPCさん
06/02/06 18:11:34
本当に大分はアレだなあ。
U田も痛いが粘着アンチも相当な物だよ。
自覚が無い分悪いかも知れんな。
409:NPCさん
06/02/06 19:30:28
>>408
U様の現物をご覧になったことはおありですか?
おありならば、「心が広くていらっしゃる」としか申し上げようが無いです。
無いのならば、「そうやって下手な煽りを入れるのもどうでしょうか」と申し上げたい。
ダガ、ショウジキUサマイガイノネタモホシイデス。2/11ノコンコンニキタイシヨウ。
410:NPCさん
06/02/06 20:24:52
粘着アンチねえ。逆に言えばそれだけ彼が魅力的だと・・・
ゴメン嘘。
大分の他のサークルがドキュソならば分散してそこまで叩かれないんだろうが。
一応どこのサークルも水準は越えてるからね。
・・・Uサマイッポテマエナヤシモイルガナ。
411:NPCさん
06/02/07 01:20:49
サークルが水準越えてるかどうか知らんが
こんなところで陰口叩いてる奴等は、それを行っている時点で同レベルだと
認識すべきだな。
U叩きの時だけ嬉々としてレスする姿は傍から見たらグロテスク以外の何物でもないと思うぜ
412:NPCさん
06/02/07 02:18:17
>411
確かに気持ちの良い物ではない。陰口は(・A・)イクナイ。
でもだ。逆に匿名だからこそ言える面もあるし、陰口と言われてる中には建設的な意見もある訳だ。悪口の中にだって真理はあったりする。そしてそれはUに対しての悪口だったとしても、ひょっとしたらUにだけ当てはまる事だけではないかも知れない。
つまり、ここで言ってた事をどう生かすかどうかだと思うがね。Uだけでなく漏れらもね。
「人の振り見て我が身を直せ」だ。
んで、だ。ここで書いてるヤシが最低だと思うのなら君はしなきゃいいんだよ。それも「人の振り見て我が身を直せ」さ。
413:NPCさん
06/02/07 05:57:44
>>411
お前はここを何処だと思ってるんだ
極楽にでもいるつもりだったか?
414:NPCさん
06/02/07 07:07:16
U様という問題ではなく、TRPGガイドを放置するって問題は他県でも困ったはず。
それがまた起こっているという事実。
U様に惑わされてはいけない。
415:NPCさん
06/02/07 19:38:07
傍から見てると安い煽りにつられている大分組は
やっぱり痛いと思わざるをえない。
416:NPCさん
06/02/07 20:25:53
まぁ、少なくとも引き継ごうとか引き継げよとかいう意見も出ないしな。
417:NPCさん
06/02/07 22:18:13
>>415
安い煽り乙(w
>>416
まあ、本人たちにやる気ないわけじゃないからねえ。
U様の行動力自体は九州のサークル随一だと思うよ。
プロ呼んでイベントやったわけだから。年2回もね。
そこは大分の人間皆が認めてることなんだけれども。
ただ、報われないし、誰もついてこないよね。あれでは。
で、陰口云々ってあったけど、既に2chは「陰」ではないと
思うんだよな。本人の目の前じゃないのは事実だが、
それ言い出すと評論とか批評って事は出来ないわけで。
直接言うのが筋なんだろうけれど、そこまで親しくないし(w
418:415
06/02/08 00:37:25
今度は俺に噛みつくのかよ
見境ない狂犬だなオイw
良かったよ大分に住んでなくて
419:NPCさん
06/02/08 07:44:37
>>417
脊髄反射で煽り返すのもどうかと。
>>418
煽り返されてムギャオーするのはU様風味だからやめてください。
それとも、そのカキコも煽りの一環なんでしょうか?
420:NPCさん
06/02/08 08:06:05
うーん、どうなんだろう
U田ってのは直接知らないけど
前スレで見た限りBBSの書き込みはどっちも痛いなあと思った。
あと前スレのU田叩きの数名は痛いのレベルを通り越していたのも確かだなぁと。
あんまり煽りに過剰反応すると本当に痛い子認定されかねないなと、そう思います。
他の地方の話題はないのかな?
421:NPCさん
06/02/08 08:42:12
大分TRPGガイドにこんこんのリンクを貼れば解決しそうな話だね。
422:NPCさん
06/02/08 13:06:15
まあ、それを含めてあそこが何の更新もしないから、(何故か)ここが荒れるわけで。
で、なんか事情があるらしいんだけれども、それは明らかにされていないわけで。(>>399)
だからkwskとかwktkって話になるわけで。(>>400-402)
直接・・・って話もあるんだけど、荒らし扱いされそうだし。(>>403)
まあ、「大分TRPGガイドが更新されてない」→「またU田か」の流れなわけで(>>414)
新たに火をつけたというより、くすぶってた問題が炎上しただけの話だろう。
問題点をほじくると、みんなの意識があそこに行き着いてしまうと言うのがなぁ。
うざいっつーのはよく分かる。
で、何で更新されないんだろう。
事情があるならそう書いてくれればそれでいいのにね。
423:NPCさん
06/02/08 13:35:44
奥さん以外の面子が、隣の町やら離れた所にいるせいで、
サークル運営がうまくいかないという噂は聞いている。
424:NPCさん
06/02/08 14:49:58
それはTRPGガイドとは無関係だろ。更新できない理由があるんだろ。体調とか家の事情とか角度とか。
425:NPCさん
06/02/08 15:43:40
奥さんはドムでは無かったような気が。
Webの更新にヒートサーベルもいらんし(w
426:NPCさん
06/02/08 19:11:58
考えられるとしたら何だ?出産とか?
427:NPCさん
06/02/08 20:00:15
束ここで騒ぐより、自分でケータイサイトでもいいから
九州圏内のTRPGのサイトっつーて持ってみ。
掲示板つけてメアド晒してさ。そしたらウザさが分かるとおもうよ、うん。
428:NPCさん
06/02/08 22:38:31
ちょっと読み返していて疑問に思ったので質問。
URLリンク(f58.aaa.livedoor.jp)
大分TRPGガイドで
>大分県のコンベンションで感じることは、インストが非常にきついことです(悩)。
とあるのだが、他県に比べてそんなにきついの?
自分は大分メインで他県は関東のに数回しか行ってないので分からないのです。
U様がプロを呼んでいるわけだけど、楽になるの?
プロが行ったインストで参考になった所とかどうだったのかが気になるわけです。
(インストという言葉自体馴染み無いのだけど・・・)
429:NPCさん
06/02/09 00:35:52
プロを呼んだとしてもそれはあくまで局地的なので影響は皆無だろう。現に今まで2回(トッキー、ゆーら)来てる訳だがまったく影響は感じられないな。U様のところはともかく。
430:NPCさん
06/02/09 02:47:50
>>428
ここで言う「きつい」が具体的に何を指すのかがよく解らない
431:NPCさん
06/02/09 05:41:52
プロ呼ぶのが偉いんだったら九州一偉いのは佐賀になるんじゃねえの?
年2回の宿泊イベントでプロを三人づつ呼んで3年くらいやってたはずだけど
432:NPCさん
06/02/09 15:55:04
U様の頭の中ではそうなのかも試練。
「佐賀でやれたんだから中津でも」みたいな。
博多-佐賀間と中津-博多間の交通事情の差を華麗にスルーできるのはうらやましいが。
そうか、そんな夢いっぱいに生きているU様が少しうらやましい。
だからU様は叩かれるのではないだろうか(棒
433:NPCさん
06/02/09 19:47:31
U様、関東にいたときもD&D関係にエロいことで結構有名なサークルに取り入ろうとしてたみたいな噂を聞いたな。
434:NPCさん
06/02/09 22:47:29
それ別のサークルだと思う。
似た名前だけど。
435:NPCさん
06/02/09 23:29:02
>433
同郷という事でやってるな。
掲示板とかに書き込んでるのが残ってるし。(D&D系有名サイト)
自分の卓が立たないのはD&Dのせいだと考えて毛嫌いしていたが・・・
>432
まあ正直うらやましいよ。
あそこまで自分の都合のいい方向に考えれるなら。
とはいえ、プロも呼んだし手段はどうあれ参加者人数で大分最大級。
2chでも話題独占。
思い通りのコンベンションやってるわけだし。
彼にとっては結果的とはいえ良かった事もあるわけだよ。
狙ってたらスゴいが。
436:NPCさん
06/02/10 11:09:27
吊りにも程があるけどなw
437:NPCさん
06/02/11 09:23:56
Uの話をしてて忘れてたが、今日こんこんだったな。
しかし何で祝日なんだろ……行けないじゃないか(´・ω・`)ショボーン
438:NPCさん
06/02/12 13:22:15
来月のこんこんは3月19日の日曜日の模様。
行けるぞ>>437
439:NPCさん
06/02/13 09:01:07 sjj4GZO6
今月のこんこんは早いうちからレポート出始めてるな。
ブルロのことばっかりじゃなくて、アリアンロッドのレポートも期待age
440:NPCさん
06/02/14 08:21:19
大分TRPGガイドがひっそりと更新。
441:NPCさん
06/02/16 08:30:00
>439
Airのブログに出てるよアリアンのレポ
442:NPCさん
06/02/16 13:46:18
こないだまで荒れた展開だったのが、えらく静かになったな。
443:NPCさん
06/02/16 13:55:51
そりゃアレが絡んだ話じゃなきゃ荒れない罠。
444:NPCさん
06/02/16 19:47:08
結局みんなゴシップの方がお好みなんですな。
445:NPCさん
06/02/16 20:31:25
九州でも他県ならばそれほど興味が無いものな。でもゴシップは関係ないしな。
446:NPCさん
06/02/19 23:34:30
定期age
447:NPCさん
06/02/20 11:59:21
気合屋行ってきた。なかなか楽しかった。
448:NPCさん
06/02/20 22:54:35
レポお願いしていいかな?
449:447
06/02/21 01:08:55
立った卓は
・ゲヘナA
・SW完全版
・シャドウラン
・メガトラベラー
うちの卓はGMがベテランでプレイヤーの意思を尊重するタイプだったので非常に良かった
話もプレイヤーに均等に振ろうという努力がかいま見えて好感が持てた。
卓に痛い子がいなかったので気持ち良く遊べた。
450:NPCさん
06/02/21 20:23:49
ありがとう
451:NPCさん
06/02/24 10:00:56
age
452:NPCさん
06/02/25 07:04:05
>>449
へぇ あの気合屋で?
奇跡みたいに幸運だね、痛い子が卓に居ないなんて
あ、447が痛い子って可能性もあるかw
453:NPCさん
06/02/26 00:04:16
>>452
なんだか知らんが、とりあえず乙。嫌なことでもあった?
454:NPCさん
06/02/27 14:21:53
>>452は痛い子認定証を取りに職員室まで来なさい
455:NPCさん
06/03/03 04:13:34
晒しage
456:NPCさん
06/03/07 08:39:13
見事に止まったなあ
457:NPCさん
06/03/07 16:19:24
ポストホビー大分店が4月で閉店、
3/13-3/19が閉店セールですよ、っと。
458:NPCさん
06/03/08 12:49:47
あらま。TRPG関連の物は少なくなったからまだいいけど残念だな。
459:NPCさん
06/03/11 02:48:35
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
今更だが。
俺は様子見にしとこうかな、暇ではあるんだけど。
460:突撃隊
06/03/11 19:12:17
>>459
突撃希望か?
461:NPCさん
06/03/11 23:57:22
宣伝乙
462:NPCさん
06/03/13 05:39:51
今更Dなんか誰も注目してないからやっぱ宣伝なんだろうなあ。
乙。
とはいえ知らなかったからありがたいと言えばありがたい。
463:459
06/03/13 13:21:43
んー、自分行く気無いので書いたら誰か行ってくれてレポあがるかなと思って。
そういう意味では宣伝ってか告知かな。
464:NPCさん
06/03/14 00:07:29
行けたら行って見るよ
噂のDチョイスが見れるかのうw
465:459
06/03/14 20:50:13
暇だったら是非よろすく。
466:NPCさん
06/03/15 04:29:33
そしてレポったらまた痛い子に痛い子呼ばわりされるという無限ループ
467:NPCさん
06/03/15 10:18:12
>>466
前に某サークルのレポを上げて、身元バレして叩かれた痛いあの人のことですか?
468:NPCさん
06/03/16 03:51:51
スタッフの方こんにちは^^
469:NPCさん
06/03/16 13:21:55
>>468
まあ前スレの事引っ張り出してくる割に10レス前は見ない様だから
実際にボンのお部屋関係の人間かも知れんな。
粘着私怨乙
470:NPCさん
06/03/18 21:52:54 tVjj3wGo
>459
まぁ、ただでさえコンベの機会が減ってきているから、定期的に開催されるようなものができるとうれしいかな。
471:NPCさん
06/03/18 22:12:02
4月から佐賀に引っ越すんだけど、佐賀でのコンベンションってドラゴンアイズしかないの?
それとHPは見たけど、良くわからんからどんな感じのコンベンションなのか教えてください。
472:NPCさん
06/03/19 00:26:12
佐賀からだと福岡のコンベに遠征するのがいいんじゃないかな。
前例があるし。
473:NPCさん
06/03/19 01:40:59
いわゆるコンベンションはドラコンアイズしかないみたいよ
474:NPCさん
06/03/19 03:37:54
>471
以前、久留米に40%ってサークルがあったような・・・。
漏れは行った事ないけど、コンベに参加した当時の友達の評価は良かったみたいだから探してみると良いかも
475:NPCさん
06/03/19 03:55:25
>>474
あそこは結構前に無くなってるよ。
主催者が忙しくて、対応できなかったみたいですね。
476:NPCさん
06/03/19 08:20:56
ドラコンアイズは前に書いてあるようにコンベンション内でキャンペーンモドキが動くほどの身内。
溶け込めれば楽しいかもしれんが。
あとはサイトでも見てくれ。
477:NPCさん
06/03/19 09:21:31
いよし、今から出て気合屋に間に合うか勝負だ!
478:NPCさん
06/03/19 20:20:29
>474
もう大分前になくなってるよそこ。
久留米なら新しいサークルがなかったかね、ガイドで告知してた奴。
479:NPCさん
06/03/19 22:36:13
URLリンク(marie.saiin.net)
ここのことかね?動いていなさげだけど。
480:NPCさん
06/03/19 22:53:59
WBCと天秤にかけて気合屋行って来たが
韓国に圧勝したらしくしまったぁぁぁな気分
まあおもしろかったんで良いんだけどな。
レポしとく?
481:NPCさん
06/03/19 23:07:31
おねがいします。
482:480
06/03/20 01:53:50
ゲヘナが2卓とアースドーンが立ってた
他にビーストバインド(新)・NOVA(1)・SWがあったが潰れた。
ゲヘナは両卓とも盛況だったもより、正直言うと選択肢がもうちょっと欲しい感じかも。
俺は楽しんだ。久々に本気で楽しかったよ。
さて、来週はDな訳だが。
483:481
06/03/20 02:03:40
気合屋ではゲヘナが人気だなぁ。
ども、ありがとうございました。
Dはどうなんだろうね?
484:NPCさん
06/03/20 09:59:54
こんこんの方はどうなん?
昨日やってたよね確か。
485:NPCさん
06/03/20 23:40:42
>484
トラバ先のクマーなブログにレポートがあった。
ダブクロ二卓、D&D3e(レルム)一卓だったそうだ。
486:NPCさん
06/03/21 16:22:36
悪辣なブログにも上がってるよ。ダブクロで仮面ライダーを再現したんだそうな。
またやろうかとか言ってるんで期待かな?
でも原作再現物って大概微妙な出来なケースが多いからなあ。
487:NPCさん
06/03/22 12:26:56
あくまでそのルールの中で、原作ストーリーを再現くらいに止めているなら良いんでねえ?
専用のオリジナル追加ルール持ち出すと泥沼だけど。
488:NPCさん
06/03/24 09:35:50
ルール変更は、ライダーの「変身」を、ワーディングを読み替えて表現するだけらしい。
ただ、プレイヤーが、正義の味方よろしく積極的に動くタイプじゃないと辛いかもね。
489:NPCさん
06/03/24 14:56:26
Dの卓を予想して見る
懐古厨なスタッフ⇒D&D
特撮厨なスタッフ⇒BBNT
主催⇒遅刻
こんなもんか
490:NPCさん
06/03/24 22:18:27
>>489
正解!
っていうか、んーまぁ基本的には変わらないだろうしねぇ。
こびなくても昔Dに行ってたやつらは行くだろうし。
491:NPCさん
06/03/25 13:44:15
>>490は行くの?
俺は暇が出来たら行ってみる積もりだが
492:NPCさん
06/03/25 22:43:40 Pkocpq4f
さて、何人くるのやら。
493:490
06/03/25 23:09:23
んー、気が向いたら。
494:NPCさん
06/03/25 23:22:56
>>492
スタッフ乙
Dチョイスは健在なの?それだけ聞きたい。
495:NPCさん
06/03/25 23:38:53
スタッフは変わって無いから、変えないと予想。
ただ一時期のサークルなのかコンベンションなのか論争からすると、
今回はコンベンションだと言い切っているのでチョイスが出ると叩かれるんじゃないかね。
スタッフがそこまで気にしているとは思えないけど。
496:NPCさん
06/03/25 23:55:38 aq1KXeKR
俺は行くつもりないけど、
別にチョイスするならするでよいんじゃねぇかと思うんだが。
それでも行く人は行くし、行く人はチョイスがあってよいと思うわけだろ?
(まさかチョイスの存在に気が付かなかったーてへ、ってことは無かろう)
いけないのはチョイスがあると明言しないことではなかろうか?
明言されていればあとは行く人がそれでも行くかの選択をするかしないかの問題だろ?
だからスタッフ >>492 は早く明言するのだw
それで全ては解決する!w
497:NPCさん
06/03/25 23:56:40
Dチョイスってなんだ?
498:NPCさん
06/03/26 00:07:38
オメェ本州人だべ?
過去ログ嫁。
499:NPCさん
06/03/26 00:19:33
チョイス問題で荒れて活動自粛したんじゃなかったっけ?
>>496
なんだその自分に都合いい解釈
500:496
06/03/26 00:25:22
そうかね?
嫌ならDに行かなきゃいいじゃん、くらいの気分。
行かないならチョイスが現実だろうが問題あるめぇよ。
501:NPCさん
06/03/26 00:25:31
>>499
確か、主催者が社会人で時間が合わなくて定期的に参加できなくなったのが、原因では?>活動自粛
502:NPCさん
06/03/26 00:27:56
少なくとも前スレでは主催側が参加できないのにサークルやっても仕方ないから辞めるって言ってたよね。
503:NPCさん
06/03/26 00:29:32
チョイスされてたのって、大概問題のある方(困ったちゃん)で、そういうのがここで愚痴ってるだけだったら、怖いな。
504:NPCさん
06/03/26 00:39:06
今の福岡のコンベサークルって、オリコン以外は社会人が主催者じゃないのかな。
社会人だといろいろと都合が生じやすいから、結構たいへんかもねぇ。
昔だと、結構大学のサークルがコンベやってたけど、今はほとんどやらないねぇ。
505:NPCさん
06/03/26 00:41:04
>>503
チョイスの結果スタッフが安全とする卓にはスタッフと常連やスタッフと仲のよいヤツらが入るため、困ったちゃんをあてがわれるのが初めて来た人やスタッフとあまり仲良くない人だったのが問題だとか、いやいや結局困ったちゃんをあてがわれるやつも困ったちゃんだったとか
そういう話で盛り上がったんじゃなかったか、前は。
506:NPCさん
06/03/26 01:00:24
主催側のお気に入りとか身内だけの卓が固定化して
凄い勢いで馴れ合ってたのは覚えてる。
サポートとかほとんどしないのにそういった処だけOZ真似してもしゃあねえのになあと
思った記憶がある俺は老害。
507:NPCさん
06/03/26 01:40:35
疑似キャンペーンとかもあったしねぇ。
知り合いがある卓にPLで入ったとき、その知り合い以外のPLに、GMが
「今日はこの間の話の続きなんで」
って言ったって話もある。
508:NPCさん
06/03/26 01:44:29
>>504
まぁ大概の大学サークルはコンベンションやるだけの気概も力も無いよ。
福大のやつだってひどいもんだったし。
509:NPCさん
06/03/26 06:39:15
>>508
そりゃねぇ、福大のはコンベに行かないやつらが急に開いたやつだから、仕方ないっちゃ仕方ないんだろうけどね。
510:NPCさん
06/03/26 10:25:46
福岡のボドゲサークルで有名なとこはどこでしょうか?
教えて君ですまそ。
511:NPCさん
06/03/26 21:55:12
福岡TRPGガイドにあるやつくらいじゃないの?
512:敬太
06/03/26 22:25:44 fLIjYeLk
有名かどうかはともかく、GIF、FSGC、あたりは定期的に開催されてます。
513:NPCさん
06/03/26 22:39:05
D行ってきた奴居る?
514:NPCさん
06/03/27 12:43:20
D行ってきた訳だが。他には居ないのか。
515:NPCさん
06/03/27 19:00:24
>>510
512の二つはどちらかと言うとシミュレーション・マルチ系が多い
ドイツゲーム系ならABCとエクスプローラーがある
516:NPCさん
06/03/29 14:02:41
中津に王子が来るみたいですぜ。
517:NPCさん
06/03/29 20:12:59
ま た U 様 か 。
王子も不憫だな。トッキーのような目に遭わなければいいが・・・・。
518:NPCさん
06/03/30 03:36:54
王子って誰よ。
とっくり教えてたもれ
519:NPCさん
06/03/30 07:30:15
ダブルクロスの作者、矢野俊策の愛称。
ところで、トッキーのような目って、何かあったん?
520:NPCさん
06/03/30 10:56:52
トッキーからのサイン付き贈答品を許可無く参加者達にオークションにかけたとか。
しかも入札が無かったと聞いたけど、それ?>>517
521:517
06/03/30 17:06:33
>>520
そうそれ。U様の正気を疑う。
あと勝手にハードスケジュール組んだり。当時のトッキーのブログを読むと、色々な事が見えてくる。
プロって大変だ。
522:NPCさん
06/03/30 19:21:34
この趣味を持っている人間って、
たまに一般常識とかコミュニケーション能力とかが、信じられないくらい欠けている人間がいるからね。
そんな人間を相手にする商売って、普通にはない苦労が多そうだ。
523:NPCさん
06/03/30 20:27:36
勝手なハードスケジュールってのは本当か?
いくらUでも飛び込みで、ゲストのスケジュール割り込ませたりは出来ないだろ。
前々から頼んでたのが本気にされていなかったとか、そう言う双方のミスなら話はわかるが・・・
524:NPCさん
06/03/30 22:37:47
大分に着いてからのことだと思うが?<ハードスケジュール
例えばブログを見ただけでも、会場は中津なのにホテルを別府にとってみたり(確かに別府は名所だが、空港のある国東、会場のある中津まで移動に1時間はかかる)、
別府で連れて行った先が砂風呂だったり、夜が東京でも食べられる焼肉(団子汁もあったみたいだけど)だったりしている(全て前日の話)。
しかも体調不良のさなかに。
525:NPCさん
06/03/30 23:23:42
納得
526:NPCさん
06/04/06 10:42:48
止まったな。
DにグレートティーチャーSが来たのをスタッフが追い返したって話があるがホントか?
527:NPCさん
06/04/07 00:15:49
>>526
なんか主宰に怒られて追い返されてた奴は居た
あいつ有名な奴なのか?
528:NPCさん
06/04/07 20:26:48
悪いほうで結構名がしれてるって聞いた
529:NPCさん
06/04/08 01:21:33
>>GTS
俺らの身内では「コドモ」と呼ばれて有名な奴だな
勿論悪い意味でだが
名前の由来は「見た目も中身もコドモ」だから。
530:NPCさん
06/04/08 10:27:35
コンベでGMやってるのを見た事はあるけど、そんなにむごいの?>グレートティーチャーS
531:NPCさん
06/04/08 10:47:49
昔に比べれば、かなりましになったと聞いたけど。
昔は、おして知るべし。
532:NPCさん
06/04/08 13:37:34
なぜグレートティーチャーって呼ばれてるの?
533:NPCさん
06/04/08 16:12:58
GTSは普段S大先生と呼ばれているからじゃね?
まぁ、いちいち偉そうだから大先生なんだろうけど、違うのかな?
534:NPCさん
06/04/08 18:08:34
公式厨で何かと偉そうにグダクダグダグダ言うからじゃろ?<大先生
あと、最近でも評判は良くないっぽ。
535:NPCさん
06/04/09 02:45:06
グレートティチャーか。
このスレに長いこといるけど、まだまだすごい化け物がいたんだな。
偉そうなやつか。いるなぁ。俺の周りにも。
なんで連中は自分の知識自慢をしたがるんだろう。
しかも、
全然、ためにならない。興味がもてない。すでに知っている情報。説明が回りくどい。
と、クソの役にも立たない発言ばっかりだし。もう勘弁してくれよ・・・。
536:NPCさん
06/04/10 00:05:17
そういうヤツに限って
「俺は○○先生に会った事がある」とか
「××先生曰くこのルールは・・・」とか
権威っぽい名前を出して自分の発言に箔を付けようとするんだよな
こっちにとってはルール本体が重要なんであって
デザイナー先生なんざぁ興味も糞も無ぇつうの
537:535
06/04/10 03:26:17
そうそう。
ゲーム好きは、みんな、そのデザイナーや会社のことまで興味を持っていて、
それらを俺が話せば、みんな羨望のまなざしで見てくれるだろうと思い込んでいやがる。
俺はデザイナーや会社なんてカケラも興味ねーんだよ。
てか何言ってんのかすらわかんねえよ。
だが、それでもゲームの関連の話ならだまだいい方だったりする。
最悪な奴になると、
TRPG好きは、最近のアニメやエロゲは一般常識としてみんなチェックしているのが当然
という前提で話す奴もいる。
世の中の人間は自分と同じ価値観の人間ばかりと勘違いしていませんか?
他人がどういう価値観を持っているか考えたことないですか?
あなたの常識、あなたの好きなものは、他人は興味を持っているとは限りませんよ。
ホント、勘弁してください。
538:NPCさん
06/04/10 03:35:09
ま、そのへんはスレ違いなんでほどほどに。
539:NPCさん
06/04/10 06:02:59
Sはマジすげえよな
俺昔コンベで話かけられた事あるんだけど
知識を凄く自慢してくる訳よ。なんて言うかひけらかしって奴。
だが、なんていうか俺の知ってる範囲の話になって気づいたんだが
全く見当外れの事言ってたり、まるっきりの出鱈目だったりするんだよな。
ああこいつ駄目だわと心底おもったのは、その数日後
某ホビーショップで、店員に向かって人生論ぶってるのを見たときだった。
540:NPCさん
06/04/10 09:22:34
どこの鳥取でも「大先生」には地雷が埋まってるのですね。
会社では「先生」「大先生」は使えないやつの代名詞です。
在庫ごまかすやつは「魔法使い」。
様付の人と先生呼ばわりの人では、どちらがアレなんだろう。
541:NPCさん
06/04/10 17:50:08
アイツ、今じゃGTSとか言われてんのか。
今でもぷよぷよしたイキモノ?
542:NPCさん
06/04/10 23:14:07
中も外も多分昔と大差ない。
543:NPCさん
06/04/11 01:11:42
>539
その店員、知り合いだったんじゃね?
俺が知ってた頃は、知り合い相手なら相手が仕事中だろうが自分が仕事中だろうがソウイウコトしてたが。
544:NPCさん
06/04/12 01:36:34
勝手に断言するが、その店員は間違いなく被害者だな。
客だから無下に扱えないからな。
きっと心の中では「はいはいわろすわろす」状態だったと思う。
ほんと、オタの多い客商売は、アフォ相手に
親切丁寧に付き合わなきゃならない地獄のような仕打ちを受けることが多いぜ。
常識というものが通用しない生物ほど恐ろしいものはない。
545:NPCさん
06/04/12 12:23:48
禿同
546:NPCさん
06/04/13 01:19:38
行く先行く先でアイツがバイトしてて参った
イエサブとかネトカフェとか。
しかもなんでか知らんが長続きしないらしい。
なんでか知らんが、じゃねえな。理由わかるな。
>>541
ぷよぷよした生き物といえばFにいるキモデブを思い出すんだが
リアルでナチュラルに「うにゃ」とか言っててびっくりした。
547:NPCさん
06/04/15 14:34:47
明日の気合屋行く子いる?
548:NPCさん
06/04/15 15:46:35
>>546
Fの創設メンバー4人の内の1人だ。そう悪く言ってやるな。
549:NPCさん
06/04/17 01:35:06
どこかのサークルの創設メンバーだと
なぜ悪く言ってはいけないの?
煽りとかじゃなしに素直な気持ちで拝聴したい。
と、どうでも良いけど聞いてみる俺
550:NPCさん
06/04/17 17:41:49
ま、Fは主催が歴代全部痛いし
551:NPCさん
06/04/17 21:05:47
548はそれほど嫌ってないから、程度じゃないか?
552:NPCさん
06/04/18 02:28:26
ところで気合屋行って来たよ。
553:NPCさん
06/04/18 20:15:23
どうだった?
554:NPCさん
06/04/18 21:49:26
いつもと同じだった
555:NPCさん
06/04/18 22:29:14
だろうな
556:554
06/04/18 22:48:25
すまん本当は行ってない
557:NPCさん
06/04/19 01:38:09
どうせいつもと同じだろう
福岡では新しいコンベンションは立たないのかな
558:555
06/04/19 02:17:14
>>554
ちょwおまw
まぁ、でも、多分行ってても答えは変わらんだろうさ。
559:NPCさん
06/04/19 03:00:33
新しいコンベンションを立てて、果たしてどうなるべよー。
とりあえず毎週コンベンションが立つようになるくらいなもんだべ?
それでも意味があるって人はいるだろうと思うけどさ。
場所貸しだけでは主催側のモチベーションとかもあるし微妙とも思うわけよ。
560:NPCさん
06/04/20 12:26:30
そういえば、最近オリコンってどんな感じなの?
>>557
どういう面子で、どういうゲームで、遊べるかわからないような
フリーコンベだと初めての人が飛び込みでは入りにくいと思う。
そうなると、知り合い・身内化してある程度参加者が固まっちゃ
いそうな気もする。
561:NPCさん
06/04/22 13:42:49
>>559-560
なんかやたらと非建設的な意見だな
コンサバティブなやつしかコンベンションに来ないのか?
むしろ新しい刺激を求めてコンベにくるなら選択肢は多くて問題無いと思うんだが
562:559
06/04/22 18:22:17
来る側はそれでいいだろーけど、主催側はそうはいかないんじゃね?
結構コンベ開くの面倒だべ。
563:NPCさん
06/04/23 00:06:41
来ないだろうねぇ。
選択肢が多ければ素敵だが、
福岡市内で毎週フリーコンベがあっても、面子に大差無く、新しい刺激など無いだろうねぇ。
フリーコンベじゃない、“建設的な”コンベを561がやれば変わるかも知れんがね。
564:NPCさん
06/04/23 23:39:08
「内輪」形成の手間を考えるなら、毎週コンベ行く方が楽、って考え方もありますよ。
565:NPCさん
06/04/23 23:41:37
内輪に入れない香具師の吹き溜まり=コンベ
566:NPCさん
06/04/23 23:48:37
福岡ではそうでもない罠。
昔のDの内輪っぷりとかな、今は知らん。
567:NPCさん
06/04/24 12:53:43
TRPGやるから、コンベに行くとは限らないしね。
常に遊ぶ面子が居るならば、特にコンベに行く必要性は感じない
でしょうし、そう言う人の方が多いのでは?と思われる。
568:NPCさん
06/04/25 04:02:50
福岡だとコンベ参加者全員内輪、みたいなもんだからな。
面子が代わり映えする必要はなく、毎週どこかでTRPGが出来る。
1主催で毎週開催するのは負担大杉だから持ち回り的感覚で他のヤツが主催する。
そんなんでいいじゃないか。
569:NPCさん
06/04/25 08:15:19
熊本もそんな感じだよ。
こればっかりはしょうがないって気がする。
570:NPCさん
06/04/25 09:02:04
そういや、OにU様が来てたみたいですね。
571:NPCさん
06/04/25 09:05:33
>>570
kwsk
572:NPCさん
06/04/25 12:28:03
知り合いから話を聞いただけだから、間接的だけど普通にセッションやったりコンベの告知をしてたみたいだった。
573:NPCさん
06/04/25 14:57:26
ホームでも普通にやってくれればそれでいいんだけどな。
574:NPCさん
06/04/29 15:53:26
誰か明日SPKKF行く人いたら、帰ってきてからレポきぼん
575:NPCさん
06/05/01 21:42:57
昨日は何カ所かでコンベが有ったようだけど行った人いる?
576:NPCさん
06/05/02 04:07:07
29・30と場所借りて身内で遊んだよ。
かなり充実した2日だった。
577:NPCさん
06/05/02 21:14:32
外で場所を借りる時の相場って大体幾ら位なの?
各地方ごとで差はあると思うけど
578:NPCさん
06/05/03 02:05:46
福岡を例にとって見ようか
中央・早良・博多・南・東・城南・西
といった各市民センターはほぼ同じ値段
以下は終日(9:00~21:00)借りたと仮定する
和室2間ぶっ通して借りて2k弱ってトコ
第3会議室・実習室辺りが3・6kくらいで
一番大きい部屋(第1会議室・視聴覚室)だと
終日借りて8k位になる。
市民センターは多分一番安いな。他のトコいろいろ借りた記憶あるけどもっとする。
あ、公民館とかだともっと安かったりするかも知れん。
579:NPCさん
06/05/03 12:51:48
大分で最も多く使われてるコンパルホールだと。だいたい、3k~5kってところだ。和室と会議室で値段が大幅に変わる。
580:NPCさん
06/05/03 15:07:08
まぁ多分>>577は身内での小規模な使用が目的だろうと思われるので、和室を借りるのがベストかね。
値段は>>578にあるくらいで間違いない。
4人で割っても500円しないくらいだということだ。
福岡市の施設だと、Webのフォームから申請できる、支払いは振込みな。
個人的にはさざんぴあ博多とかは以外と穴場だと思うんだけど、和室なら。
ただ、周りが風俗店が多いんで夜になるとふいんき(何故かry)が悪くなるけど。
581:NPCさん
06/05/03 23:10:30
福岡市って市民センターに関しては東京以上に恵まれてるんだよな
582:NPCさん
06/05/04 00:03:17
小郡の「あすてらす」は飛び抜けて安いぞw
セッションできるしその後温泉にも入れるww
583:NPCさん
06/05/04 00:50:02
昔、気合屋などの福岡のコンベンションに参加した事あったけど、
福岡の市民センターは施設も環境もいい所が多かったな。
オイラが知ってる範囲内で熊本でそのクラスだと
女性センターか市民会館くらいだもんなぁ。あと産業文化会館
普通の「市民センター」だと講座が主なのでちょっと借り辛い。
コミュニティセンターはサークル活動をやってる者が利用してるね
584:NPCさん
06/05/04 01:05:38
俺は福岡市内で無料の場所を見つけたので
身内の時は以後そこを使わせていただく事にした。
ただし17時頃で閉場するんだけどね。
585:NPCさん
06/05/04 01:08:00
>>582
ググって見た
URLリンク(www.city.ogori.fukuoka.jp)
ちょ、なにここ!なんてパラダイスですかコレは!
586:NPCさん
06/05/04 02:55:07
>>584
消防署の隣りのあそこか?
587:NPCさん
06/05/04 08:52:04
時間単位で借りれて、値段もお手ごろで、温泉と売店がある。
…アクセスのことさえ考えなければ確かにパラダイスだなぁ。
小郡に知り合い住んでたかどうか一瞬考えてしまった。
588:NPCさん
06/05/04 13:21:29
小郡かあ。
佐賀福岡熊本長崎大分の人間が集合するなら便利なんだろうけどな。
589:NPCさん
06/05/04 14:54:22
じゃぁ>>588が企画で
590:NPCさん
06/05/04 22:10:15 w9oSDXwo
ほにょほにょ亭復活期待age
591:NPCさん
06/05/05 14:33:44
>>590
メイン企画者が東京に行っちゃったからな。
アレで佐賀も終わった。
>>588
宿泊施設もきちんと押さえてくれよ
592:NPCさん
06/05/05 20:38:21
俺の知ってる感じだと、佐賀福岡熊本長崎大分は交流しているようなしてないような、微妙な感じだからなぁ。
以下、俺の妄想。
福岡:
NoFEARが佐賀や長崎のコンベンションに実際参加して交流をしているらしい。
あと旧熊本TRPGガイドにはD-FacやらFIKSに熊本からたまに人が行ってたとか、逆にKKFにFIKSの人が行ってたとかあったな。
熊本:
前述の福岡や大分から人が来るらしい。
サークル主体での積極的な交流は聞いた事無い。
熊本内部では、サークル間の交流を積極的にしようというグループがある。
大分:
一部のサークルが交流をとろうとしているが、地理的な問題があるのか実際に踏み切った話はあんまり聞かない。
佐賀:
ドラゴンアイズとNoFEARが交流しているらしい。
あと、たまに福岡の人間がドラゴンアイズに行っているみたい。
妄想だとこういう感じなんだけど、どうなんやろ。
多人数で集まるイベントは、まぁとにかく楽しそうなので、>>588がんがれ。
593:NPCさん
06/05/05 21:41:42
>>586
ん?いや地域のゴニョゴニョで公民館繋がりでコネっつうか親父の顔でス。
なんにせよ無料ってのはでかいな。
佐賀熊本福岡大分でマジで集まるんだったら結局福岡市内とかの方が良いんだろうな
交通の便とか考えると博多駅近辺とか。
個人的には二日市温泉とか佐賀古湯とかのひなびた宿で1泊とか夢見るんだが。
594:588
06/05/05 22:26:39
小郡のあすてらすは、電話予約ができないらしいので、大分のあたしじゃ勤まりません。
別府か湯布院ならば手が届くんですが。残念です。
>>592
大分県は、大分市の「こんこん」と、中津市の「イフ」以外にはないと思う。
この2つには今のところ交流はないと思う。中津のことはよくわからん。
大分から他県に遠征に行くのは中津の連中だと思われ。
中津は今度の26日に王子を呼ぶらしいが、サイトは盛り上がってないな。
こんこんはあさって7日らしい。
595:589
06/05/05 22:29:41
>>588
ネタだった、今では反省している。
596:592
06/05/05 22:57:25
>>594
ほうほう、あの活動の活発なほうが交流しようとしているわけだ。
王子っつっても、ダブクロ厨とかが多い環境でもあるまいし、場所が場所だし。
盛り上がりは妥当かなぁと。
俺はD厨だからモンテ呼ぶとかなら英語わからなくても行くけど。拝みに。
597:NPCさん
06/05/06 00:58:11
熊本って、なんかサークル間の仲がよいイメージがあるんだよな。
当方福岡人だけど。
598:NPCさん
06/05/06 02:00:44
TRPG冬の時代と呼ばれていた時期に
「サークル同士の横のつながりを持とう」という運動を起こしていたグループがいたのは確か。>熊本
たしか、今はなきホビーショップの店員とその関係者が中心だったと思う。
もう、その時代の人たちはほどんどいないが、
そのときの動きが基盤となって、いまだに横のつながりは大事にしようとしているな。
まあ、コンベンションって、どこがやっても同じような人間が集まってしまうから、
他所のサークルでもある意味、顔なじみなところがあるんで、そんなに面倒でもない。
今でもプレイ人口の多くない遊びだし、横のつながりがあったほうが何かと便利なのも事実。
599:NPCさん
06/05/06 03:14:04
福岡だと、サークルの代表が個性的な人が多い気がするんで、横につなげにくかろうねぇ。
どことどこがなかよくて、ここのスタッフのこれとあれが仲悪いって、見てて分かるくらいだし。
600:NPCさん
06/05/06 04:39:20
>594
大分の場合、大分市が他県に行くには中途半端な位置にあるから仕方ない。宮崎、熊本、福岡全てが100㎞以上だし。その点では福岡に近い畏怖の方が有利だろう。
こんこんの場合、大分市内を拠点にしているサークルの合同コンベンションなんで、実は「サークルの横のつながり」はあるんだよ。他県に対してはないけれども(だらだらや猫耳屋は独自でもやっているし)。
601:NPCさん
06/05/06 04:41:47
今はメールなり何なりコミュニティをとりやすい状況にあるから、アクティブに動いてくれるサークルなり個人なりがいるんならまとまりそうではあるけどね。
問題はそんなヤシがいないってことだな、
602:NPCさん
06/05/06 09:48:18
まとめる必要があるかはかなーり疑問だがな。
603:NPCさん
06/05/06 14:14:17
>>596
> ほうほう、あの活動の活発なほうが交流しようとしているわけだ。
活発・・・なのか?
なのかもしれんな。
604:NPCさん
06/05/06 18:27:01
沖縄なんか横のつながりなんかつくれねーよ、ばーやろー。
605:NPCさん
06/05/06 21:31:05
>>604
沖縄の人?
前スレで降臨を待っていたことがあったな。
せっかくきたんだから、沖縄のTRPG事情を聞かせてくれないか?
606:588
06/05/06 22:03:06
本場のD&D者と一番つながりを作りやすいと思うんだが >沖縄
是非太平洋を越えて横のつながりを。
607:NPCさん
06/05/06 22:32:20
そのへんのマリーンと仲良くなればリアルなガンドッグが可能!
やはり国を超えた繋がりだな。
608:NPCさん
06/05/07 02:32:37
戦争もののボードゲームとかやれたら愉快かも知れない。
609:NPCさん
06/05/07 04:36:43
FIKS行く香具師挙手
とりあえずいってみようと思うが汝らどうよ?
610:588
06/05/07 07:50:50
博多は遠いので、地元のこんこんにいってきまつ。
611:NPCさん
06/05/07 08:09:35
今日は仕事~
FIKS最近行ってないなぁ。
昔の代表が顔を出してるって聞いたけど。
612:NPCさん
06/05/07 08:41:19
スタッフとかは正直どうでも良い
良いって言うかFIKSのスタッフって総員痛い子だって思ってたけど認識甘い?
613:NPCさん
06/05/07 09:21:10
俺が知っているのは先々代、前代、現代表だけど。
・先々代、言っていることは大筋まとも、だが少々独善的。言っていることは正しいが、自分と違うやり方にはわりと反発する。
前代表・痛い、人の好き嫌いが激しい、基本的にケンカごし。先々代の作った体制に乗っかって自分の意見を通そうとしていたように見えた。
・現代表、最近FIKSに行かないので知らないが(先代でこりた)先代の下で事務方をやっていたスタッフがなったらしい。事務能力は高いらしいが今では開催するのが精一杯で、会場に前より痛い子が増えたのに対応できないらしい。
614:NPCさん
06/05/07 09:25:13
俺が知っているのは先々代、前代、現代表だけど。
・先々代、言っていることは大筋まとも、だが少々独善的。言っていることは正しいが、自分と違うやり方にはわりと反発する。
前代表・痛い、人の好き嫌いが激しい、基本的にケンカ腰。先々代の作った体制に乗っかって自分の意見を通そうとしていたように見えた。
・現代表、最近FIKSに行かないので知らないが(先代でこりた)先代の下で事務方をやっていたスタッフがなったらしい。事務能力は高いらしいが今では開催するのが精一杯で、会場に前より痛い子が増えたのに対応できないらしい。
615:NPCさん
06/05/07 09:26:55 LWawYmH4
ムギャオー、携帯から書いたら変になった、多重スマソ。真面目に仕事する。
616:NPCさん
06/05/07 16:58:20
?
617:NPCさん
06/05/07 21:39:05
FIKS行って来た(´・ω・`)
618:NPCさん
06/05/07 22:11:30
どうだった?
619:NPCさん
06/05/08 04:11:48
どうもこうも(´・ω・`)
620:NPCさん
06/05/08 06:23:33
>588のこんこんはどうだった?
621:588
06/05/08 17:28:52
こんこん7行ってきました。
ESかいちょのレビューがでてるので大まかなところはそっちに譲るとして。
本卓はDX2(一般参加)、町内防衛隊(だらだら会長)、番長学園(Air会長)
予備卓がD&D3.5(ESかいちょ)、DX2(Plus1会長)
Air会長が土壇場でDX2にシステム変更(またダブクロ祭りか!と突っ込まれてた)
するも、卓が成立せず。
成立したのは本卓のDX2と町内防衛隊。予備卓のDX2の3卓。
アンケートで「マスター講座やってください」的なことが書いてあったので、
次回はマスター講座卓が一つ立つ模様。なにをどうするんだろうか?
もう少し一般向けの広報したほうがいいと思うんだけどね、ここも。
よく見る顔ばっかりなので、少し刺激が欲しい(w
622:NPCさん
06/05/08 19:21:17
>>619
スタッフとか会場の雰囲気が悪かったのか
それとも卓が微妙だったのかだけでも
623:NPCさん
06/05/09 00:58:48
>>622
あまりにも人が少なかったんで何を書いても特定される希ガス。
卓は微妙だったかも知れん。1VS1のボドゲとかもたってたし
立ったのは代表のブレカナ3rdと先先代?の天羅零
あと件のボドゲ。
624:NPCさん
06/05/09 01:19:05
そんなに少なかったの?十数人くらい?
625:NPCさん
06/05/09 04:47:27
スッタフ含めて十名かな?
天羅4名
ブレカナ4名
ボドゲ2名
であってると思う。
まぁそれはスタッフの宣伝不足なんだなあと思っただけだけど
偉そうなOBに顎でこき使われるスタッフは多少哀れだった。
あと住所と名前書かされるのは如何な物かと。
なんか変なおっさんが文句言ってたけど。個人情報がどうとかってw
626:NPCさん
06/05/09 05:20:15
連絡先ならわかるけど、住所は関係あんのかね?
緊急連絡先は一応、急に倒れた時とかに必要やからね。
住所の提出義務とかあったっけか、センターとかに
あるわけないか、気合屋とかはとってないしな
>偉そうなOB
多分件の先々代だろ
ほんとに偉そうなんや
偉そうにしても人数は増えないわけだが
一時期はイベントとかやってそれなりににぎわいもあったろうに
627:NPCさん
06/05/09 14:25:33
>>626
先々代と思しき香具師と後キモデブの2人が
好き放題に牛耳ってた希ガス
しかも自分の卓が終わったらとっとと帰ってるし。
現代表は良いように使われてるだけに思えた。
俺もとっとと帰ったんで後の事は知らんが
628:NPCさん
06/05/09 17:39:39
>>614
先々代と前代表の印象が逆っぽく感じる。
まぁ、それはともかくとして、現代表がかなり腰が低いから目立つなぁ。
しかし10人かぁ。
プライベとかでしか遊ばなくなったみたいで、コンベに来なくなったからなぁ。>コンベスタッフ
宣伝不足なんだろうね。
629:NPCさん
06/05/09 21:01:06
>621
一時期に比べると新しい人も増えて言ってるようにも思う。何より若い人が増えてるってのはいいことだろう。例えば、ESの四代目(ボードゲーム専任とはあるけれども)とか。
630:NPCさん
06/05/10 01:46:14
mixiのとある日記でこんこんらしきレポがあった
かなりおもしろかったらしいよ。
町内防衛隊だっけ?
631:NPCさん
06/05/10 21:24:39
FIKSって現代表が私生活でスゲー忙しいってのは噂に聞いたんだが
他にスタッフはいないのけ?
他のコンベに(アフターだけでも)出て告知するとか
掲示板の管理をするとか
それくらいは人数さえいれば出来そうな気がするんだけど
632:NPCさん
06/05/10 21:58:57
>>630
そう、町内防衛隊。ただし、だらだら会長がやったのは製品版じゃないと思われ。
町内防衛隊のデザイナーの人が昔ESによく来ていて、ESとかでテストをやっていた。何人かはテスト版のルールをもらってるはずで、だらだら会長もその一人だったはずだ。
633:NPCさん
06/05/11 04:43:03
ていうかFIKSのスタッフは普通にキモイな。
あのぶよぶよした奴が先先代か
奴は各所で嫌われてるらしいが。
634:NPCさん
06/05/11 07:31:44
奴は自分の言う事曲げないからな。
PLやGMとして格段に優れているってわけでもないし。
そのわりに、言う事は言うからな。
635:NPCさん
06/05/11 07:49:43
FIKSのこたぁいいじゃねぇか、どうせ行かねぇんだし。
これからも、多分変わりはしないさ。
636:NPCさん
06/05/11 08:00:27
>>634
>PLやGMとして格段に優れているってわけでもないし。
買ってきたルールに30分で目を通して「ルール通りに運用」できる、という
みんなが覚えるまでの準備期間用GM、というオモシロい特性がある。
637:NPCさん
06/05/11 08:45:59
ああ、よくそういうことやってたな。
そういう時の奴の卓は避けていたんだが、やっぱり危なかったんだろうか?
638:588
06/05/11 08:51:49
>>636
ブルロ読ませてやらせてみてえな。
639:NPCさん
06/05/11 08:54:17
とにかく奴は一般レベル(=普通にできるがそれ以上じゃない)なのに、言うことでかいよな。
640:NPCさん
06/05/11 10:40:30
でも、普通にできるって意外と貴重。
人 に よ っ て 普 通 が 違 う か ら ( w
641:NPCさん
06/05/11 11:10:07
全然ダメって評価をする奴もいるし、そこらへんひっくるめて普通かと
642:NPCさん
06/05/11 11:57:51 FK/F2l0I
ああ、本当に普通だ。
それなのに態度がでかいのはアレだよな。
各地の大御所ってのはそれなりに態度でかいんだろうか。
643:NPCさん
06/05/11 13:19:22
奴の態度がどんだけでかかろうと
ナチュラルに偉そうな俺に勝てるものではない。
チャットだけの知り合いから「なんでそんなに偉そうなの?」とかって言われるってどうよ?
自分がたりスマン
644:NPCさん
06/05/11 15:46:06 FK/F2l0I
自分がタリスマン
645:NPCさん
06/05/11 15:47:01
ごめん。ageてしまった。
646:sage
06/05/11 21:13:49 lPCrPNVw
基本はキモデブの含有率が高そうな連中がキモデブがどうだとか言っている。
そんなんより、風呂に入ってこねーやつとか、外見がどうこう以前の奴らがいるって事の方が
よっぽどまずいと思うけどなー
態度がでかいと思うなら注意しろよ。
それが怖いならこっちで愚痴りゃいい。
647:NPCさん
06/05/11 21:16:22
すまん。ageた。
648:NPCさん
06/05/11 21:43:27
マジ>>646が注意してくれるならそれでいいよ。
ただ、奴は自分はできる子だと思っているので結構うるさいと思うけどね。
649:NPCさん
06/05/11 22:16:47
>>648
んー・・・俺、あんまり奴がどうって事はないんだよなー・・・
代表やってりゃ態度でかいのは当然だと思うしな。
あの位で態度でかいとは思わんし。
かわいーもんでしょ。
そもそも出来ない奴の集まりの中で普通に出来るってんなら
そりゃあそれでいいんじゃないの。
人を普通だとけなすなら、自分が普通以上だと認識させにゃならん。
俺にはついぞ、そいつの証明が出来ないんだよ。