【捌きの】久保利明八段応援スレ Part3【アーティスト】 at BGAME
【捌きの】久保利明八段応援スレ Part3【アーティスト】 - 暇つぶし2ch108:名無し名人
05/12/20 00:13:36 9lvdpHgk
栗坊はちっちゃい棋士が好きなんだろう。
なら同じ75年生まれの北浜も応援しろ。


109:名無し名人
05/12/20 02:32:17 oPH4UW0E
北浜はチキンじゃないわけだが。

110:名無し名人
05/12/20 02:58:06 9lvdpHgk
最近のNHKの解説見たか?あのオドオドぷりは
少なからず久保と通じるものがあったぞ。
あの空間にM男とS女の究極の図式を見たぞ。
ビビリが将棋に出るか態度に出るかの違いだろ。

111:名無し名人
05/12/20 05:03:02 Ec/QC/gR

  ∧_∧ パチン!
  ( ´∀`) < 無敵石田穴熊!
  (_⊃__)__  ∧_∧
  (_|\キキキ(∀`; ) .。oO(えっ、京王プレッソイン茅場町が何か?)
   “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
     “ ̄ ̄ (__)_)

112:名無し名人
05/12/20 05:32:21 WJp9NSC1
>111
しかし、うまくAAで表現するもんだ。

113:名無し名人
05/12/20 10:14:16 bUPOmE/q
残念

114:名無し名人
05/12/20 11:01:23 sjgbHXFi
>>110
同意
久保が小心者とはいえ、将棋とコメントでそれをさらけ出したのはさすがに
まずかったな。
A級八段の自覚を持ってしっかりヤレ!
これからの取り組み次第ではアンチも減るよ。

115:名無し名人
05/12/20 14:00:47 hs0GMjX3
スレリンク(bgame板)l50
これはアンチのゴキブリホイホイで必要だったのに削除依頼出したのか。
内容を見てから削除依頼出してくれよな。アンチが完全に沈黙されていった
経過なのに。
依頼を出したのは論破されたアンチじゃないかと邪推したくなるよ。

116:クリボー頑張れ
05/12/20 19:59:28 yESwv/v/
昨日の郷田戦どうなった?結果と棋譜キボンヌ。

117:名無し名人
05/12/21 20:08:23 ucQ6ms8B
本当の不調の原因は上に勝てないことじゃなくて下に取りこぼしまくりなことだな
王将リーグの2-4も順位戦の2-4もそれほどありえない数字じゃないし

棋風の転換中とか下位棋士相手に実験してるとかなら、まあ分かるけど

118:名無し名人
05/12/21 22:55:24 F0QD3XWP
だから実力なんだってば。しょうがないよ、B級上位の力しかないからさ。

119:名無し名人
05/12/21 23:10:58 09INWQYA
B級が定位置なのは誰もが認めるところ
いまはパンク寸前の状態だろ?

120:名無し名人
05/12/22 01:30:19 yX0D4IBb

  ∧_∧ パチン!
  ( ´∀`) < 鉄筋が禿げしく少なくても勝ちは勝ち!
  (_⊃__)__  ∧_∧
  (_|\キキキ(∀`; ) .。oO(さ、さすがはA級建築士…)
   “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
     “ ̄ ̄ (__)_)

121:健(・`∀´・)坊
05/12/22 02:35:46 KPZUJNJp
栗坊に食わすタンメンはねぇ!

122:名無し名人
05/12/22 03:30:14 wksnm63e

  ∧_∧ パチン!
  ( ´∀`) < 漏れの度胸は耐震震度7!
  (_⊃__)__  ∧_∧
  (_|\キキキ(∀`; ) .。oO(ぐ、グランドステージ藤沢が何か…?)
   “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
     “ ̄ ̄ (__)_)

123:名無し名人
05/12/22 05:37:56 uVTAC3cj
ちょっと、おもろい流れだなw

124:名無し名人
05/12/22 06:11:44 Ek2qtsi1
栗(´・ω・`)坊ってのは何者?
久保後援会会長みたいなもんか?

125:名無し名人
05/12/22 11:24:34 7FYQ2knX
栗(´・ω・`)坊 かわいい。食べたい。

126:名無し名人
05/12/22 20:30:51 zkWJTnYA
栗坊は久保のストーカーだよ

127:名無し名人
05/12/22 22:08:26 wYoHU93m
>>126
久保へのすべての中傷やいいがかり論破されたら
今度はこの板でもかなり優良なコテハンの栗坊たたきかよ。

いくらひきこもりで自演の粘着質の異常な精神病患者だからといって
なんの罪もない人物に絡むとは本当に心底性根の腐った基地外だな。

氏ね。





128:名無し名人
05/12/22 22:20:00 OqwblqSb
↑一目でジョークってわかるのに・・・馬鹿だなあ。久保が連敗しただけで、精神的にすごい追い詰められてるオタ共、マジレス乙!

129:名無し名人
05/12/22 22:24:37 uVTAC3cj
いつまでもトラウマでケツの穴がうずくホモ荒らし乙。

130:名無し名人
05/12/22 22:30:32 qsdcVp2V
>>127>>129久保オタを装った知的障害者よ乙!だいたいアンチ久保が一人だけだと思い込んでる時点でお前が精神病だよ。

131:名無し名人
05/12/22 22:33:38 4DLwij06
>>130 なあ 楽しいかい?

132:名無し名人
05/12/22 23:28:27 wYoHU93m
>>130
 
【待ち駒や】穴熊はずるくないか?【棒銀】
スレリンク(bgame板)l50

お前自身の事だろうが上のひどいばればれの自作自演の失敗ぶり見てみろよw

そのそっくりな言動から分かるようにここを自演で荒らしてる同一人物で
その昼夜問わず荒らしてるひきこもりっぷりと異常な精神状態と粘着性が分かるからw
心底性根が腐っていて手遅れだからもう直らんだろうよ。




133:名無し名人
05/12/23 02:53:47 WPEmWUKI

姉妹スレもよろしくネ!

【扇子】阿部隆なんか(゚⊿゚)イラネ【ぼやき】
スレリンク(bgame板)

134:名無し名人
05/12/23 03:25:55 lF1mwu7V
チキンの末路はいつも悲惨だ。
歴史は繰り返す。

135:名無し名人
05/12/23 05:55:34 ExOB8UA7
お~い、栗(´・ω・`)坊
隠れてないで出てこいよ!
焼き栗にして食っちまうぞ!

136:名無し名人
05/12/23 06:06:50 qFUzoHi7
栗(´・ω・`)坊の性別が気になるな。

137:名無し名人
05/12/23 07:29:37 3AyWhWPr
栗坊はホモだよ。ほら、例の阿部スレ深浦スレで暴れまくっていたヤシがいただろ?同じ日に同じidだったからね。とうとう誰のオタかわかったから、みんなから責められてんだよ。

138:名無し名人
05/12/23 08:11:44 D0UVxGUG
このホモ被害者相変わらず最強スレ穴熊スレ羽生スレタニースレ瀬川スレ吉田スレでも妄言吐いてるな
将棋知らないくせにこんな板に張り付いて暇つぶしするくらいならVIPでも行って画像収集でもしてりゃいい

けどIE使いの知恵遅れだしやっぱ無理だな。部落ら引っかかるのがオチだわ

139:名無し名人
05/12/23 08:43:56 qFUzoHi7
叩かれる奴ってのはそれなりの理由があるわけだな、納得した。
しかし、(´・ω・`)な顔して裏では暴言吐きまくりの荒らし野郎とは
イタイ奴だな。

140:名無し名人
05/12/23 08:58:13 D0UVxGUG
>139
お前のことだよ

141:名無し名人
05/12/23 09:16:22 M947A9+y
>>138

>>132の根城である穴ズルスレだけでなく、
久保、羽生、瀬川、タニーとかの人の多く集まるスレを自演で荒らし、
かなりのニートで>>134どのように平日のみんな働いてる時間や寝てる時間に書き込みが多い。

最強スレで最低最悪と嫌われて大山厨、
上達スレなどで二段とか言って詰め将棋とか棒銀をやたら覚えろと一日中書き込んでいたのも
みんなこのニートで引きこもりである同一人物。

今までさんざん久保に対して自演でありもしない中傷を繰り返して
全部妄言だってばれて信用失い、
他のスレでも狂った精神病認定されてるので誰も聞く耳は貸さないけどね。

ここでは久保への中傷はすべて論破されてその腹いせに
今度は何もしてない栗坊に八つ当たりしてる模様。





142:名無し名人
05/12/23 10:44:40 hoaqshjh
■約束・注意
  ・荒らし、煽りには完全無視がもっとも効果的です。
.. 荒らしに対するレスも荒らしを助ける事になるので止めましょう。

143:名無し名人
05/12/23 11:12:18 38c5pEKW
ちなみに、アナずるスレのは違う。
あれはホモ荒らしじゃない。

144:名無し名人
05/12/23 21:13:04 85H8rAuQ
な、だからゴキブリホイホイは必要なんだよ。

しかし>>128よ、わるのりだったら、なんでも許されるわけだ、
おまえの世界でわ。
寒いのは、どっちなんだよ。田代まさしに萌えてるような連中だろ、
どうせおまえは。


145:名無し名人
05/12/24 00:15:29 Y1CzS/Iz

  ∧_∧ パチン!
  ( ´∀`) < 穴熊に潜って粘れば相手は必ず誤るはず!
  (_⊃__)__  ∧_∧
  (_|\キキキ(∀`; ) .。oO(そういや小嶋シャチョー最近地下に潜ったままだよな…)
   “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
     “ ̄ ̄ (__)_)

146:名無し名人
05/12/24 07:16:31 cGVgVJzD
<緊急アンケート>
「将棋会館にゴキブリホイホイを仕掛けたら、引っかかるのはどちらだと思いますか?」

1. 久保A級八段を批判・中傷しているいわゆる”アンチ”
2. アマ相手に”穴熊&時間攻め”で見事に勝ち切った○○A級八段

147:名無し名人
05/12/24 10:52:31 nK+djsbB
3.>>146

俺は3かな。

148:名無し名人
05/12/24 11:23:37 sezF7JS9
じゃあ俺は3で

149:名無し名人
05/12/24 11:32:43 LYPIliAh
3.に一票追加。

150:名無し名人
05/12/24 11:52:05 4k5zoGEI
3だろうな

151:名無し名人
05/12/24 11:59:20 Uk3CxCsa
既に実質B1だから?

152:名無し名人
05/12/24 12:02:06 tRNPQkXz
チキンは網じゃないとムリ

153:名無し名人
05/12/24 12:05:55 Eux/km8r
ズル賢い鶏はよけるのが上手いはず

154:名無し名人
05/12/24 12:08:26 uz6TP3Gg
2

155:名無し名人
05/12/24 12:11:40 SMtXt0HN
2鳥

156:名無し名人
05/12/24 12:22:38 sezF7JS9
ageてる知恵遅れは分かりやすいな

157:名無し名人
05/12/24 12:27:10 nK+djsbB
>>156
気づかない振りをしてあげなさいよ。
今日はイヴ。やさしくなる日ですよ。

158:名無し名人
05/12/24 13:02:56 aoQL67jU
繰り返しになるが、
振り飛車穴熊の歴史を知らないボケども。
升田式石田流をも奇襲戦法ということでゴミ箱に入れてしまうやつら。
昭和46年の名人戦も、今の時代のやつらにかかれば、卑怯・チキンに
されてしまうw、日本人の劣化というやつか?



159:名無し名人
05/12/24 13:16:29 wkDo0NHe
久保をずるいとか言ってる奴はR3桁の雑魚だろう。
相手のミス待ちなんて常識だもん。大山や羽生だってそう考えてる

160:名無し名人
05/12/24 13:48:26 /7IWHrcz
>>158-159
粘着という香具師は、こういったことは百も承知で粘着しているのです。
ただ単に攻撃目標があって、揚げ足取りでも何でも良いから叩くネタがあればいい。

161:名無し名人
05/12/24 15:27:14 cGVgVJzD
穴熊しようが時間切れ狙おうが、それは作戦だから自由に決まってるよ。
あのさー、そんなことはみんな知ってんの。
わかんねーのかなぁ。世間一般常識で考えてさあ、トッププロがね、人生賭けて戦ってる
素人相手にたとえ1回負けたにせよ”穴熊&時間攻め”なんかしちゃいけねーだろ?
フツーに勝ちゃよかったんだよフツーに。あれじゃまるで”いじめ”だろ?
だから叩かれてんだよ。
粘着してる香具師がいても不思議じゃねーな。
まあオレも、あの一局で久保嫌いになった一人だがな。

162:名無し名人
05/12/24 15:55:43 /7IWHrcz
> わかんねーのかなぁ。世間一般常識で考えてさあ、トッププロがね、人生賭けて戦ってる
> 素人相手にたとえ1回負けたにせよ”穴熊&時間攻め”なんかしちゃいけねーだろ?

なんで「いけねー」んだろうなあ?わかんねーなぁ。

163:名無し名人
05/12/24 17:16:22 cGVgVJzD
>>162
たしかに「いけない」理由はないな。ルール違反したわけじゃないからな。
でもなあ、羽生とか谷川相手に”穴熊&時間攻め”するのとワケが違うだろ。
一発フロッグで入れられたからって、瀬川は全然格下なんだから、持ち味の
華麗な捌きで勝つべきだったんじゃないの?
両者のコメント含めて中継見ててさ、少なくともオレは不愉快な思いをさせられたよ。

164:名無し名人
05/12/24 17:34:29 /7IWHrcz
なるほど。いずれにせよ、隙を見せた久保の負けだね。
※なんて、若いころからひでぇひねくれた性格してるくせに、
原田御大に「さわやか流」なんて名付けてもらってご満悦だったよ。
ファンには「この人は人格者ですばらしい人」と思わせるようでないといかんのかな。

165:名無し名人
05/12/24 17:35:23 9wihx6ms
瀬川から見たら久保は格下。
だから久保は必死になって小汚い戦術で一発狙いに出た。
いつもの振り飛車では勝てないという大局観は正しかったと思う。
さすがだ。

166:名無し名人
05/12/24 18:23:55 4cX3ERCP
中盤までは瀬川押してたしね。
飛車、金取りの見逃しが無けりゃ瀬川の勝ちだったよ。

167:名無し名人
05/12/24 18:46:22 7tefj6Px
>>159おいおい、羽生や大山がアマチュア相手に穴熊するか?第一、久保みたいに負けると思うか?本当に久保オタは哀れだな。

168:名無し名人
05/12/24 19:28:09 nK+djsbB
はい、イヴにもホモ荒らしがきましたよー。

169:名無し名人
05/12/24 21:34:20 8CkyIX0v
これがあちこちで粘着やってる件のホモ荒らしか
ほんとキモいな

170:名無し名人
05/12/24 22:45:38 QuKsZrEu
瀬川が4手目に角交換して、しかも位取って持久戦にしたから、久保は穴熊に組み替えたんだろ?
どっちが欠けても穴熊にした可能性は低い。
特に位取られたら、理屈からしても仕掛けるか低く構えて待つかしかない。
瀬川が穴熊を誘った、あるいは強要したと言っても過言じゃない。

時間攻めだって、瀬川が先に時間を使い切ったから、それを積極的に咎めたまでのこと。
格下相手とはいえ、それがだめなら最終的に何のための時間制限かってことにもなりかねない。
ちょっと考えれば分かることだな。

別の見方をすれば、穴熊にせよ時間攻めにせよ、勝負師久保が積極的に勝ちに行かないのは瀬川に失礼とも言える。
>「自分にとって消化試合でも相手にとって重要な対局のときは相手を全力で負かす」
URLリンク(ja.wikipedia.org)米長邦雄
という米長理論もこの板の住人なら誰でも知ってるだろう。

久保を嫌うこと自体は自由だし、俺も棋風はあまり好きじゃないが、
「あの一局で久保嫌いになった」とか言ってるようじゃ棋力と頭の程度が知れるな。


>>163
で、カエルが何だって?

171:名無し名人
05/12/24 23:53:22 z8x45nzi
あのな、プロは目的の為なら手段は選ばんだろう?そこが我々素人と大きな違いだな。負けたら久保はそれこそ瀬川より格下になっていた。おたくらが久保だったらどうするかね?負け犬に成り下がるかい?

172:名無し名人
05/12/25 00:07:01 PIF1NxAr
>>168,169
いまどきホモを侮蔑語に使ってんの?、頭が氷河時代なんだろね。

>瀬川は全然格下
なめすぎだろ。

173:名無し名人
05/12/25 00:09:23 PIF1NxAr
>>171
あの連中は久保が瀬川に負けていたら、当然、悪罵をかけていたはず。
勝ったから余計にののしっている。要するに負け惜しみなんだよ。
といって瀬川ファンでもないようだ。瀬川もいい迷惑だよな。

174:名無し名人
05/12/25 00:14:17 XA0qb9CX
>>167
おいおい、羽生や大山がプロにならんとするアマと対戦したことがあったか?
本当にアンチ久保の糞は論理能力がないな。w

175:名無し名人
05/12/25 00:14:44 ASkPIskF
>>172
君は事情を知らないからそう思うだけw

176:名無し名人
05/12/25 00:16:47 5yqToOTR
名前忘れたけど、試験官断った棋士がいたよね。
弱いなら彼のように逃げればよかったんだよ。

アマ相手に穴熊するのは、逃げるより恥ずかしいということだ。

177:名無し名人
05/12/25 00:18:43 SaoY4bh1
ワシはな、久保をほめとんのやで!5年前に影響受けて、振り飛車党になったんや!だれがけなすかい。

178:名無し名人
05/12/25 00:28:07 1B/8j5FY
おれってえ、人がムキになるのをみるのが楽しいんだよねー、
人がマジになって怒るのをからかうほど楽しいことってないよねー、
そういうシニストで嗤い続けている俺って空虚で、からっぽで、
でも、 俺って甘えんぼだからさー
人がマジになってるのをみるとなんかムカつくんだよねー
俺のトラウマに触れるからさー、俺はすでにちょいワルを知ってるんだよねー、

ってな乗りか? 所詮はジャリだが。
>>176
おまえは日本語ができるのか。「逃げるより恥ずかしい」ことが存在するのか?

179:名無し名人
05/12/25 00:32:24 SaoY4bh1
安心しろ!お前が一番ハズイ奴だ

180:名無し名人
05/12/25 00:37:17 WUba9j65
あー、普段ROMっているものですが、泥仕合になってますよ。

181:名無し名人
05/12/25 00:43:53 3OIMcbsp
ズルチキン厨は基地外なんだからまともに取り合ってたら基地外が感染する。
だからもう相手にするのやめよう。各自、自力あぼーんする方法を考えるべし。

182:名無し名人
05/12/25 00:45:44 0ZJOmYhn
>>178 こいつ、完全に羽区地だな(w
頭悪すぎ。シニストってなによ(w


183:名無し名人
05/12/25 02:48:29 A/lMrcuo
瀬川>>>(超えられない壁)>>>久保

184:名無し名人
05/12/25 03:29:47 685A+K8H
>>179述語的同一性。揚げ足とりにはもってこいだな!

185:名無し名人
05/12/25 03:34:29 itIiexIV

  ∧_∧ パチン!
  ( ´∀`) < アリと戦った猪木なんか寝そべってたよ、ズルチキン!
  (_⊃__)__  ∧_∧
  (_|\キキキ(∀`; ) .。oO(あんたとはレベルが違うだろレベルが…あ?)
   “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
     “ ̄ ̄ (__)_)

186:名無し名人
05/12/25 03:38:39 itIiexIV

  ∧_∧ パチン!
  ( ´∀`) < A級の権威は俺が守った!
  (_⊃__)__  ∧_∧
  (_|\キキキ(∀`; ) .。oO(ハブも大笑いしてたみたいだが…)
   “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
     “ ̄ ̄ (__)_)

187:名無し名人
05/12/25 03:41:33 JJ5uKGS4
>>182
URLリンク(fr.wikipedia.org)
フランス語をできないことをそんなに威張られるとはなあ。
>>182はアンチ久保の知的水準を代表しているなあ。

188:名無し名人
05/12/25 03:44:34 itIiexIV

  ∧_∧ パチン!
  ( ´∀`) < A級の権威は俺が守った!
  (_⊃__)__  ∧_∧
  (_|\キキキ(∀`; ) .。oO(真のA級はハブ、キウイ、森肉、タニーだけ。プ)
   “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
     “ ̄ ̄ (__)_)


189:名無し名人
05/12/25 03:46:15 itIiexIV
  ∧_∧ パチン!
  ( ´∀`) < A級の権威は俺が守った!
  (_⊃__)__  ∧_∧
  (_|\キキキ(∀`; ) .。oO(フレンチズルチキンが何か?)
   “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
     “ ̄ ̄ (__)_)

190:名無し名人
05/12/25 05:55:03 guA/7t0y
クリスマスに番号飛びまくっててワロタ

191:名無し名人
05/12/25 10:34:45 bEAtwsGv
冬になったのにこのスレ以外は気違いが消えたな。

192:名無し名人
05/12/25 12:33:10 bwLSkphd
昨日yahooで指して大差で勝ったら、相手が「氏ね」と書いて消えた。
また別のやつを伸(の)してやったら、投了もせずに席を立った。
ここのアンチ常連をみていると、そういう奴らを思い出す・・・。
同じメンタリティなんだろうね。

193:名無し名人
05/12/25 14:51:38 guA/7t0y
>192
それは違う、他スレの見ても分かるけどこのマルチ将棋やってないもの

194:名無し名人
05/12/27 22:57:25 yXU5NFj1
「久保なんて相振りにすりゃイチコロですよ」佐藤康光
格言スレより
ネタじゃなく事実らしい

ズルチキンm9(^д^)プギャーーーッ


195:名無し名人
05/12/28 14:30:59 vRwm2SjP
久保八段の夫人の正確な年齢は何歳?教えてくれ。36じゃないの?

196:名無し名人
05/12/30 01:00:34 YD/FSZQ/
最近小4の息子は穴熊ばかり指している。
それはまあいいんだけどね。
困ったのは、穴熊に組んでも自分からは動かず、相手のミスを待つような
指し方をしていることなんだわ。
24で10級前後の初心者だから低レベルだけどね。

私  「なんで変な指し方するの?」
息子 「久保がやってたよ」
私  「久保はみんなに嫌われているんだよ。もしオマエ、そんなこと学校で
    やったらみんなに嫌われて友達いなくなるんだよ。」
息子 「久保は嫌われてるの?」
私  「ああ。おまえだって2チャンネル見たんだから知ってるだろ?
    それにな、そんな卑怯なことしてると”ズルチキン”てあだ名つけらちゃうよ。
    そんなのイヤだろ?」
息子 「もうずるいことはやらないよ。」

ネタじゃないから怖いよ。久保ごっこでも流行ったらどうなるのかね?
久保まねをしてる子が大人になったら、人生の階段踏みはずすのも目に見えてるしね。

久保よ、たのむから将棋界から消えてくれ!!



197:名無し名人
05/12/30 02:54:54 Git0ruDy
コピペかと思ったらオリジナルかよ。
とりあえず親子でちゃねらーな時点で人生の階段を横に踏み外してるな。

198:名無し名人
05/12/30 15:59:11 kciEO0qh
ほんとにネタじゃないなら怖いな。どんな親子だよ。

199:名無し名人
05/12/31 06:56:56 wct+quUT
  ∧_∧ パチン!
  ( ´∀`) < どんな手でも勝っちまえば言いたい放題なんだよ、パパ!
  (_⊃__)__  ∧_∧
  (_|\キキキ(∀`; ) .。oO(教育委員は何をやっとるんだ、まったく…)
   “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
     “ ̄ ̄ (__)_)

200:名無し名人
05/12/31 14:12:25 Fpj6/nkK
久保八段の姫子夫人の年齢が気になって気になってしょうがない。誰か年齢を教えてください。
年齢を知った方がよいと思いますから。

201:名無し名人
05/12/31 20:52:23 yXIf20yJ
栗(´・ω・`)坊主出てこいよ!
他スレ荒らしでいそがしいのか?w



202:久保
06/01/01 14:15:24 sNUnUxBK
あけましておめでとうございます
旧年中はトッププロとして指してはいけない将棋をみなさまにお見せしました
今年は真人間に生まれ変わりますので暖かく見守ってください
平成18年元旦

203:名無し名人
06/01/01 14:20:26 0h1LZFtk
>>202
あなたの棋力は瀬川四段と同等だと思います。

204:久保
06/01/01 14:25:28 sNUnUxBK
いえいえ、全然格上です
ちょっといじめてやりたかっただけです

205:久保
06/01/01 14:34:43 sNUnUxBK
アマトップとプロトップの手合いは角落ちくらいです

206:名無し名人
06/01/01 17:22:23 wmyKN6Tw
対瀬川初勝利おめでとうございます
しかも格調高い本格奇襲石田穴熊でw

207:名無し名人
06/01/01 21:40:08 sbVW/tPN
久保利明八段は、1999年1月6日(1999年2月7日)のNHK杯戦・島朗八段戦で、▲3七玉という、故・森安秀光九段が得意としていた戦法を指した。
終盤に、後手の島八段に悪手があり、久保八段が逆転勝ちした。久保八段はその後、NHK杯戦の準決勝まで勝ち上がり、トップ棋士になるきっかけをつかんだ。
下の盤面が▲3七玉までの局面である。

▲3七玉まで

▽ 島持ち駒:なし
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│▽香│▽桂│__│__│__│▽金│__│▽桂│▽香│一 最終手
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   には
│__│▽飛│__│▽銀│__│▽玉│▽銀│▽角│__│二 ★☆を
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   付けて
│▽歩│__│▽歩│▽歩│__│▽金│__│▽歩│▽歩│三 下さい
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│四
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│__│六
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成歩-!と
│▲歩│▲歩│▲角│__│▲銀│▲歩│★玉│▲歩│▲歩│七 成香-杏
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成桂-圭
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│八 成銀-全
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成角-馬
│▲香│▲桂│__│▲金│__│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九 成飛-龍
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
▲ 久保持ち駒:なし

208:名無し名人
06/01/01 21:48:36 sbVW/tPN
その将棋の投了図。
113手で久保八段の勝ち

▲1三角まで。


▽ 後手持ち駒:飛金金歩3
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│__│__│__│▽飛│__│__│▽玉|__│__│一 最終手
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   には
│▽香│__│__│__│__│__│▽金│__│__│二 ★☆を
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   付けて
│__│__│▲!と│__│__│__│__│▽銀│★角│三 下さい
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▽歩│__│__│▽歩│▽歩│▲角│▽歩│__│__│四
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▽歩│__│__│__│__│__│▲桂│__│五
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│▲歩│__│__│__│▲歩│__│▲歩│▽銀│__│六
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成歩-!と
│__│▲歩│__|__|__|__│__|__│▽杏│七 成香-杏
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成桂-圭
│▲香│__│__│__│__│__│▲玉│__│__│八 成銀-全
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成角-馬
│__│▲桂│__│__│__│__|__│__│__│九 成飛-龍
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
▲ 先手持ち駒:金銀銀桂桂香歩5

209:名無し名人
06/01/02 04:09:17 0oCgb0KM
栗(´・ω・`)坊
41王からの手順頼む

210:名無し名人
06/01/02 04:11:15 ROrilb48
>>209
▲5二銀で簡単な詰みだろーが

211:栗(´・ω・`)坊
06/01/02 13:31:07 Isv/0Jrw
>>209
投了図以降△4一玉の場合は>>210氏ご指摘の通り
▲5二銀からの即詰みです。
以下△5二同玉は▲5三金△4一玉▲5二銀まで。
また△4二玉は▲5三金or▲5三銀までのどちらも優しい詰みです。

そこで投了図以降最大の頑張りは△2二合い駒ですが、以下
▲同角右成 △同 金 ▲4三桂 △4二玉 ▲3三銀 △同 金
▲同桂成 △5二玉 ▲4二金までの詰みです。
よってここでの投了は仕方がないですね。

212:栗(´・ω・`)坊
06/01/02 13:34:14 Isv/0Jrw
(o´・ω・`)o < 参考用として >>207-208 の棋譜でつ。

開始日時:1999/01/07
棋戦:第48回NHK杯戦 3回戦
戦型:袖飛車
先手:久保 利明 六段
後手:島    朗 八段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八銀 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲3六歩 △5二金右 ▲5七銀 △4四歩
▲7七角 △4三金 ▲3八飛 △3二銀 ▲4八玉 △4二玉
▲3七玉 △2四歩 ▲2八玉 △2三銀 ▲1八香 △3三角
▲1九玉 △3一玉 ▲2八銀 △3二金 ▲3九金 △5三銀
▲6五歩 △8五歩 ▲6八飛 △2二玉 ▲6六銀 △6二飛
▲5八金 △1四歩 ▲4八金寄 △2五歩 ▲5五歩 △同 歩
▲同 銀 △5四歩 ▲6六銀 △7四歩 ▲6九飛 △9四歩
▲9六歩 △1五歩 ▲9八香 △9二香 ▲4六歩 △2四角
▲5七銀 △3三桂 ▲5五歩 △7三桂 ▲7五歩 △同 歩
▲3八金寄 △6四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲5六銀 △6五桂
▲6六角 △4六角 ▲6五銀 △同 銀 ▲7五角 △6四歩
▲7四歩 △5五角 ▲7三歩成 △6一飛 ▲5九飛 △6六銀
▲8四角 △1六歩 ▲同 歩 △1七歩 ▲同 香 △2六歩
▲5六歩 △2七歩成 ▲同 金 △4六角 ▲6六角 △2六歩
▲同 金 △2五銀 ▲同 金 △同 桂 ▲4九飛 △1七桂成
▲同 桂 △2八角成 ▲同 玉 △2六銀 ▲3八金 △1六香
▲2五桂 △1七香成 ▲3九玉 △3七香 ▲4四飛 △3八香成
▲同 玉 △4四金 ▲同 角 △3一玉 ▲1三角
まで113手で先手 久保六段 の勝ち


213:栗(´・ω・`)坊
06/01/02 13:41:32 Isv/0Jrw
(o´・ω・`)o < よそさんから拾ってきた棋譜(3局)と
..          棋譜スレ未掲載の棋譜(2局)を貼りまつ。

開始日時:1995/05/30
棋戦:第8期竜王戦 ランキング5組 昇級者決定戦 3回戦
戦型:四間飛車
先手:三浦 弘行 五段
後手:久保 利明 五段

▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉
▲7八玉 △9四歩 ▲5八金右 △9五歩 ▲4六歩 △7二玉
▲4七銀 △8二玉 ▲5六銀 △3五歩 ▲2六歩 △3二飛
▲4七金 △7二銀 ▲2五歩 △1四歩 ▲6八金 △1五歩
▲7七角 △3四飛 ▲4五銀 △9四飛 ▲6六歩 △7四飛
▲6七金 △4二銀 ▲6八銀 △3二金 ▲5六銀 △3四飛
▲7五歩 △5四歩 ▲6五銀 △5三銀 ▲7六銀 △3三桂
▲8六歩 △6二銀 ▲8五歩 △2五桂 ▲9六歩 △同 歩
▲2五飛 △9七歩成 ▲同 桂 △9六歩 ▲9四歩 △5五歩
▲8四歩 △同 歩 ▲8五桂 △同 歩 ▲同 銀 △9七歩成
▲同 香 △8四歩 ▲2六桂 △5四飛 ▲3五飛 △3三金
▲9三歩成 △同 桂 ▲9四銀 △8五桂打 ▲8三歩 △同 銀
▲同銀不成 △同 玉 ▲3一銀 △同 角 ▲3三飛成 △7五角
▲8六金 △9七桂成 ▲7五金 △5八銀 ▲6五角 △7四香
▲5九銀 △4七銀不成 ▲同 角 △5六歩 ▲同 歩 △7五香
▲5五歩 △7四飛 ▲7六歩 △同 香 ▲同 金 △8七銀
▲6八玉 △7六銀不成 ▲5八玉 △7七銀成 ▲7五歩 △6七金
▲4九玉 △2八金
まで104手で後手 久保五段 の勝ち

214:栗(´・ω・`)坊
06/01/02 13:43:43 Isv/0Jrw
対局開始日:1998/08/14
棋戦:第29回新人王戦 準々決勝・千日手指し直し局
戦型:四間飛車
先手:畠山  鎮 五段
後手:久保 利明 五段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲5六歩 △9四歩 ▲6八玉 △7二銀 ▲7八玉 △5二金左
▲5八金右 △9五歩 ▲5七銀 △3二銀 ▲7七角 △6四歩
▲8八玉 △7四歩 ▲6六歩 △7三桂 ▲2五歩 △3三角
▲6七金 △4五歩 ▲7八金 △6三銀 ▲6八銀上 △6二金上
▲1六歩 △8四歩 ▲5五歩 △8五桂 ▲8六角 △5五角
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3三角 ▲3四飛 △6五歩
▲5六金 △9六歩 ▲同 歩 △9七歩 ▲1七桂 △9六香
▲3六飛 △4四角 ▲2三歩 △9八歩成 ▲同 香 △同香成
▲同 玉 △3三香 ▲3四香 △同 香 ▲同 飛 △3三銀
▲4四飛 △同 銀 ▲8八玉 △9八歩 ▲9七歩 △7五歩
▲3一角 △4三飛 ▲2二角成 △7六歩 ▲3二馬 △7七香
▲同 銀 △同桂成 ▲同 桂 △9九歩成 ▲同 玉 △7七歩成
▲同 角 △8五桂 ▲4三馬 △同 金 ▲3一飛 △5二玉
▲2二歩成 △9八歩 ▲同 玉 △9六歩 ▲同 歩 △9七銀
まで90手で後手 久保五段 の勝ち

215:栗(´・ω・`)坊
06/01/02 13:45:53 Isv/0Jrw
開始日時:1998/09/09
棋戦:第29回新人王戦 準決勝
戦型:四間飛車
先手:久保 利明 五段
後手:三浦 弘行 六段

▲7六歩 △3四歩 ▲1六歩 △6二銀 ▲6六歩 △6四歩
▲6八銀 △6三銀 ▲5六歩 △5四銀 ▲5七銀 △6二飛
▲6八飛 △6五歩 ▲7七角 △6六歩 ▲同 銀 △6五歩
▲5七銀 △7七角成 ▲同 桂 △6六角 ▲6七飛 △5七角成
▲同 飛 △6六銀 ▲5八飛 △7七銀成 ▲5五歩 △4五銀
▲8九角 △3三桂 ▲5四歩 △同 歩 ▲2六角 △6六歩
▲4五角 △同 桂 ▲5四飛 △5二歩 ▲6二角成 △同 金
▲4八玉 △6七歩成 ▲3八玉 △5七と ▲3六銀 △4七と
▲同 銀 △6五角 ▲5六飛 △6七角 ▲6六飛打 △5六角上
▲同 飛 △4二金 ▲6三歩 △7二金 ▲6六飛 △5七桂成
▲5八銀 △8八飛 ▲7九角 △8九飛成 ▲5七角 △4五角成
▲4六飛 △6三馬 ▲2六飛 △6七成銀 ▲同 銀 △6九竜
▲5八銀 △9九竜 ▲6六角 △9八竜 ▲1一角成 △2四香
▲7五桂 △7四馬
まで80手で後手 三浦六段 の勝ち

216:栗(´・ω・`)坊
06/01/02 13:49:04 Isv/0Jrw
対局日:1999/01/12
棋戦:第57期順位戦 C級1組 8回戦
戦型:四間飛車
先手:久保 利明 六段(4勝4敗)
後手:畠山  鎮 五段(5勝3敗)

▲7六歩 △8四歩 ▲1六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲6八銀 △5四歩
▲6七銀 △4二玉 ▲6八飛 △3二玉 ▲3八銀 △5二金右 ▲1五歩 △5三銀
▲5八金左 △7四歩 ▲4八玉 △8五歩 ▲7七角 △7二飛 ▲7八飛 △4二銀上
▲3九玉 △3三銀 ▲9六歩 △3五歩 ▲2八玉 △3四銀 ▲5六歩 △4四歩
▲4六歩 △4五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4七金 △4二金上 ▲4六歩 △3四銀
▲9五歩 △2四歩 ▲9七香 △2五歩 ▲9八飛 △8二飛 ▲9四歩 △同 歩
▲5五歩 △同 歩 ▲6五歩 △3三角 ▲5八飛 △4三金右 ▲6六銀 △8六歩
▲同 歩 △2六歩 ▲同 歩 △7五歩 ▲同 銀 △5四銀 ▲6八飛 △8八歩
▲同 飛 △7三桂 ▲7四銀 △6五桂 ▲6六角 △2五歩 ▲6四歩 △同 歩
▲7三銀不成 △8一飛 ▲6四銀成 △7一飛 ▲7五歩 △2六歩 ▲2四歩 △5六歩
▲3三角成 △同金上 ▲5六金 △7五飛 ▲7七歩 △同桂成 ▲6六角 △7六飛
▲7七桂 △5五銀 ▲同 角 △5六飛 ▲4七桂 △5七飛成 ▲5八銀 △5六龍
▲5七歩 △7六龍 ▲6八飛 △4八歩 ▲3九金 △4四金左 ▲5四成銀 △同金上
▲4四角 △6七歩 ▲2三歩成 △同 銀 ▲6七飛 △同 龍 ▲同 銀 △4四金
▲6二飛 △4二金 ▲2二金 △同 玉 ▲4二飛成 △3二金 ▲4四龍 △2七銀
▲同 銀 △同歩成 ▲同 玉 △2六歩 ▲3八玉 △4九角 ▲同 金 △同歩成
▲同 玉 △7九飛 ▲5九金 △6八銀 ▲6九歩 △2七角 ▲5八玉 △5九銀成
▲同 玉 △7七飛成 ▲3一銀 △同 金 ▲3三銀 △同 桂 ▲同 龍 △同 玉
▲5五角 △4四歩 ▲7七角 △7九銀 ▲7三飛 △6三歩 ▲4四角 △同 玉
▲7九飛成 △3九飛
まで154手で後手 畠山(鎮)五段 の勝ち

217:栗(´・ω・`)坊
06/01/02 13:52:35 Isv/0Jrw
開始日時:2005/10/07(金)
棋戦:第31期棋王戦 本戦 準々決勝 第4局
戦型:三間飛車
先手:久保 利明 八段
後手:深浦 康市 八段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △6二銀
▲7八飛 △3二玉 ▲4八玉 △8四歩 ▲3八玉 △6四歩
▲5八金左 △6三銀 ▲2八玉 △4二銀 ▲3八銀 △5四歩
▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △9四歩 ▲7六飛 △7二飛
▲6五歩 △3三銀 ▲6四歩 △同 銀 ▲6五歩 △5三銀
▲6八銀 △5二金右 ▲6七銀 △4四歩 ▲5六銀 △3一角
▲4六歩 △4三金 ▲3六歩 △2二玉 ▲3七桂 △1二香
▲2五桂 △2四銀 ▲2六歩 △3二金 ▲4五歩 △3三桂
▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △5五銀 ▲3三桂成 △同 銀
▲2五桂 △6二飛 ▲3三桂成 △同金上 ▲5五銀 △同 歩
▲4四銀 △5四銀 ▲4三銀成 △同 金 ▲7四歩 △2四桂
▲4四歩 △同 金 ▲9七角 △同角成 ▲同 香 △4五金
▲4七金 △4六歩 ▲同 飛 △同 金 ▲同 金 △4一飛
▲4四歩 △4五銀打 ▲同 金 △3六桂 ▲2九玉 △4五銀
▲3七銀打 △1五歩 ▲2七金 △4八歩 ▲3九金 △1六歩
▲4三金 △4二金 ▲5三角 △同 金 ▲3三銀 △1一玉
▲5三金 △2一桂 ▲6二金 △3三桂 ▲5二飛
まで101手で先手 久保八段 の勝ち

218:名無し名人
06/01/02 14:16:49 nicshGXt
>>208
101手目、先手の久保八段が▲3八金と指した後、後手の島八段が△1六香と指したが、これは敗着となった。取れるはずの▲1七桂に逃げられた。 △1六香▲2五桂△1七香成▲3九玉△3七香の時点では、
後手の勝ちだと思っていたから、△1六香でも勝ちだと思っていた。 しかし、▲4四飛が詰めろ逃れの詰めろがあった。
△1七銀成なら、以下▲同玉(▲3七玉は△6五香~△6七香成の挟撃) △2五桂▲2六玉△2四銀で一手一手の寄せだったから、島八段の勝ちだった。
久保八段は相手のミスに救われて勝ち、第48回NHK杯準決勝まで勝ち進んだ。

219:名無し名人
06/01/02 15:58:34 4yudKHWc
おーい栗坊よ、こないだの佐藤との順位戦ものせてくれや(笑)

220:名無し名人
06/01/02 16:14:38 QOw59EK+
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´)>>219ミ⊃  パーン  身の程知らずがあ!!!
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン

過去レスも読まない池沼は自分の巣へカエレ!!

221:名無し名人
06/01/02 17:40:07 zskCDWUL
おーい栗坊、今日は他スレ荒らさないのかい? ホモ荒らしはお前の癖に、ファンの久保スレでだけ、おとなしくしてんじゃねーよ!

222:名無し名人
06/01/02 20:33:43 SOl6Gpdo
>>221
低能の変態クズ野郎。毎回毎回IDを変えて人を誹謗中傷ばかりするな。
久保の件で言い負かされたら、今度は無関係のコテハンの批判か?

今回だけ反論するけど、おまえは本当に最低野郎だな!!

>>221 おまえもやがてこうなるのだろ ↓ さっさと逮捕されろよ。
ネット将棋でバカにされた相手を脅そうとし逮捕
スレリンク(bgame板)l50


223:名無し名人
06/01/02 20:48:13 8LzyIHVq
おーい栗坊、>>222の反論に答えないのか?相変わらずアンチ久保が一人だけ、と信じている低能に教えてやれよ!あと俺も佐藤との順位戦棋譜みたいから早く貼ってよ。

224:名無し名人
06/01/02 21:36:54 nicshGXt
対局日:2005年12月14日
棋戦:第64期A級順位戦
戦型:相振り飛車
先手:久保利明八段
後手:佐藤康光棋聖

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲7八銀 △6二玉
▲7七角 △4二銀 ▲6七銀 △7二銀 ▲7五歩 △5四歩
▲8六歩 △5三銀 ▲8五歩 △6四銀 ▲7六銀 △5五銀
▲6八飛 △7一玉 ▲4八玉 △3五歩 ▲5八金左 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲6七銀 △5二金左 ▲6五歩 △3一角
▲7八飛 △3三桂 ▲2八銀 △6四歩 ▲5六歩 △4四銀
▲6四歩 △同 角 ▲3七歩 △3四飛 ▲3八玉 △5五歩
▲8八飛 △7五角 ▲4六歩 △3五銀 ▲5五角 △6四角
▲6六角 △6五歩 ▲7七角 △4六角 ▲6八歩 △3六歩
▲4八金上 △3七歩成 ▲同 銀 △4五桂 ▲3六歩 △3七桂成
▲同 金 △同角成 ▲同 玉 △3六銀 ▲4八玉 △4六銀
▲8四歩 △同 飛 ▲同 飛 △同 歩 ▲6四桂 △7九飛
▲7二桂成 △同 玉 ▲5四角 △8二玉 ▲3六角 △4九金
まで78手で後手の勝ち

225:名無し名人
06/01/02 22:17:50 h1SPbPnI
>>219>>221>>223
なんでわざわざID変えるの?
口調やageてるところが同一人物丸出しなんだけど・・・
アンチ久保がたくさんいるとどうしても思わせたいのかね~、一人で頑張りすぎ

荒らしはうざい限りだけどアンチがいるということは
久保も一流と認められた証拠だから久保ファンとしては嬉しいことでもあるよね
でも今荒らしてるヤツはかなりしつこくて粘着性ありすぎ


226:名無し名人
06/01/02 22:30:29 6kOLlzS1
>>212-217
栗坊、棋譜針乙

227:名無し名人
06/01/02 22:55:21 uO00FIcS
>>225
冷静に考えろ。
改行できてないだろ?
携帯からなんだよ、ホモ荒らしは。

228:名無し名人
06/01/02 23:59:43 N2KMwlFu
>>212-217
試験将棋以外の久保の将棋を初めて見たよ。
ヘーって感じ。試験将棋と同じような感じの将棋もあるね。
おれはいままで久保のことを、なにか悪いほうに誤解していたようだ。
独創的な振り飛車でかっこいいじゃん。

229:名無し名人
06/01/03 00:01:04 LNdj/HXU
うはwwwこの釣り堀スゲー。マジで馬鹿釣れすぎww

230:名無し名人
06/01/03 00:50:24 BfX0MZql
>>229
低能の変態クズ野郎 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

231:名無し名人
06/01/03 01:17:19 z65yt/mt
>>230お、また一匹アフォが釣れておりますな

232:名無し名人
06/01/03 03:30:32 +rkgMexs
【待ち駒や】穴熊はずるくないか?【棒銀】
スレリンク(bgame板)l50
>>1がいつもご迷惑をおかけしております。

233:名無し名人
06/01/03 04:23:25 9hsvqqtq
はいはい、アンチ久保は一人じゃありませんよ。

234:名無し名人
06/01/03 07:38:59 TEuS777L
関西人同士の姉妹スレもよろしくネ!

【扇子】阿部隆なんか(゚⊿゚)イラネ【ぼやき】
スレリンク(bgame板)l50

235:名無し名人
06/01/03 14:06:23 9c1F64Hk
久保八段が指した▲3七玉戦法は、故・森安秀光九段が元祖。
下の盤面は1988年の森安秀光九段対真部一男八段戦です。

▲3七玉まで

▽ 真部持ち駒:なし
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│▽香│▽桂│__│__│__│▽金│__│▽桂│▽香│一 最終手
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   には
│__│__│__│▽銀│▽金│▽銀│▽玉│▽角│__│二 ★☆を
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   付けて
│▽歩│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│三 下さい
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▽飛│__│__│__│__│▽歩│__│__│四
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│▽歩│__│__│__│__│__│__│__│五
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│__│__│六
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成歩-!と
│▲歩│▲歩│▲角│__│▲銀│▲歩│★玉│▲歩│▲歩│七 成香-杏
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成桂-圭
│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│__│八 成銀-全
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成角-馬
│▲香│▲桂│__│▲金│__│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九 成飛-龍
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
▲ 森安持ち駒:なし

236:名無し名人
06/01/03 14:11:56 qadbCSef
アンチ久保がこの板に何百人いてもわざわざこのスレを荒らしに来るのが何人もいるとは常識的に考えられないがな。

237:名無し名人
06/01/03 14:47:40 JbpYY0Xf
批判されてるだけで特に荒れてはいないわけだが。

238:名無し名人
06/01/03 15:31:52 rafZ2OMm
「振り飛車奇襲戦法2」(コバケン著)に▲3七玉戦法が載っています。
創元社の出版で変化が少なく、薦める気はしませんが。
あと、数年前NHK講座(森内講師)で扱ってました。
単純に振り穴に組むより得な部分が多く、なかなか優秀な戦法ですよ。
不満なのは左銀の形を決めすぎることと、囲いに手間がかかること。

239:名無し名人
06/01/03 23:31:44 9c1F64Hk
久保利明八段が1999年1月6日の第48回NHK杯戦(放送は1999年2月7日)で、▲3七玉戦法を指したのは、
テレビ将棋だから、ファンサービスの意味もあったのだと思う。

240:名無し名人
06/01/04 04:09:10 MxIqcjQJ
  ∧_∧ パチン!
  ( ´∀`) < ノンチキン▲3七玉戦法!
  (_⊃__)__  ∧_∧
  (_|\キキキ(∀`; ) .。oO(一見危なそうだが実は超安全といういかにもな、らしい戦法でつね…)
   “ヾ | ̄ ̄゛と  __)
     “ ̄ ̄ (__)_)

241:名無し名人
06/01/04 09:02:08 UmRJhsaG
アマチュア相手に穴熊するようじゃ、A級には残れないよな(笑)。

242:名無し名人
06/01/04 11:12:56 dYlSztQT
>>241
【待ち駒や】穴熊はずるくないか?【棒銀】
スレリンク(bgame板)l50

お前の巣はここだろ。
自演で粘着する場所間違えてるぞ。
ここ見ると昔から粘着と恥ずかしい自演の失敗してたんだなw


243:名無し名人
06/01/04 11:49:46 Xk3zTy3O
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    お前の巣はここだろ・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙          
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに大錯覚していた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました

244:名無し名人
06/01/04 12:27:45 dYlSztQT
>>241
935 名前:ID:aTwYbjQr[sage] 投稿日:02/09/07 03:38 ID:8u7vn7MU
困ったものです。もちろん、ジサクジエーンは悪いことには違いありません。しかしながら、ウソも方便、ジサクジエーンも時には正義です。
わたくしは穴熊を使うこともございますが、これは決してズルイ意図ではなく、穴熊のズルさを分かってもらうためです。
そのため、わたくしはズルイと知ってもらうために穴熊というズルな行為をするというわけで、
場合の穴熊は、先ほどのジサクジエーンと同じく、まるでズルくないのです。

なにこの言い訳w?みっともないw
腹抱えて笑ったぞw(・∀・)ニヤニヤ


245:名無し名人
06/01/04 14:02:04 h+g3Uo2t
穴熊を話題にすると発狂するヤツが常駐してるね・・・・将棋板に。

246:名無し名人
06/01/05 12:10:01 pbIRnFlb
あちこちのスレでマルチしてるしな
正月も終わったぞw

247:名無し名人
06/01/06 17:27:07 xAN44a2E
粘着屑どもがやっと下火になってきたな
一人で粘着アンチは疲れたか?

248:名無し名人
06/01/07 14:13:59 6slMp4vR
>>207>>212>>235>>238-240
▲3七玉戦法スレッドを作り、▲3七玉戦法を研究しませんか?

249:名無し名人
06/01/09 03:24:47 /mnKKu0j
このスレに書き込みが無い日は

【待ち駒や】穴熊はずるくないか?【棒銀】
スレリンク(bgame板)l50
も書き込みが無いよ
「クボを叩いてる香具師はひとりじゃない!」って↑の>>1言ってたのに・・・・


250:名無し名人
06/01/09 08:12:27 sPDL8AG8
もうあきたんだよ、きっと。久保先生がいる限り羽生も谷川も佐藤も丸山も、二度と名人になれないね!久保様が順位戦で潰しちゃるけん!

251:238
06/01/09 12:35:44 N9mNqD1K
>>248
うーん、居飛車系の将棋が指せないと困る変化もあるので、
研究となると、振り飛車オンリーの私には荷が重いです。
すみません。

252:238
06/01/09 12:38:36 N9mNqD1K
振り飛車オンリー→アマの振り飛車党 に訂正します。

253:名無し名人
06/01/10 19:57:16 EH4yMawp
kubo氏はゴルフダイジェストにコラムを連載しているが
実際ゴルフはウマいのか?
知っている人がいたら教えろ

254:名無し名人
06/01/10 20:05:33 WTdnraUS
>>253
シングルクラスの腕前。
将棋同様華麗なフォームらしく
将棋界でも1,2を争う腕だって。

255:名無し名人
06/01/10 20:12:04 WTdnraUS
しまった。

>>253
はここや他スレを荒らしてる
例の精神のおかしいヒッキーの自演荒らしのカキコだったか。

みんなごめん。ファンかと勘違いした。
これからは気をつけて相手みて答えるよ。

256:名無し名人
06/01/10 20:27:48 EH4yMawp
スマン。板間違えてもうひとつの方にも書き込んでしまった。
安心しろ、kubo氏と同郷のファンやから。
シングルなのか。文章を見る限りゴルフがウマそうに見えないんだが・・・
能ある鷹はなんとやらかな?


257:名無し名人
06/01/10 20:35:03 K++nBRHV
殊勝な>>256にプチ萌え

258:名無し名人
06/01/10 22:53:23 xOb3lURu
>>256
とりあえず久保ファンならsageようぜ、な?
別に決まりはないと思うけど、無駄に人を雪崩れ込ませる必要はないと思。

259:名無し名人
06/01/10 23:25:53 0R2gexsz
将世や近代で久保さんにまつわる話を読むと、
なぜこの人はこんなに肩肘張った発言ばかりなのだろうと思う。
もうちっと肩の力抜けばいいのにと思ってしまう。

260:名無し名人
06/01/11 00:13:31 L6uFA33q
低能の変態クズ野郎 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

261:259
06/01/11 00:41:36 ZZvX3rJo
>>260それは俺のことか?
このスレに書き込むのは初めてだが、まあそんなことはどうでもいい。
こういう反応は、基地外粘着久保叩き厨と、レベルは変わらないな。
みっともないからやめたほうがいい。

もっとも、久保ってやな奴だな、と勘違いする香具師がいるとしたら、
やたらとプロとアマの違いを殊更に強調した将棋世界の観戦記のせいだろう。
あの書かれ方は損してるような気がする。
のおかげで、

262:名無し名人
06/01/11 09:54:02 2eeNk0hb
>>256
将棋に似合わず全然華麗じゃない文章書くから、そのせいかも。

263:名無し名人
06/01/11 22:29:26 L6uFA33q
アンチの馬鹿共がまた湧いてきたようだなw

264:名無し名人
06/01/12 23:38:41 uNw6fl+5
次の予定

16日(月) 羽生善治四冠(5勝1敗)-久保利明八段(2勝4敗)


栗坊は忙しいのか安置に絡まれたからなのか
最近は姿見えないので
代わりに予定を載せておこう。他は知らないけど。

ちと相手は厳しいが華麗な捌きでいい勝負を期待してる。

265:名無し名人
06/01/13 00:06:42 cFNx6KEm
日経で王座戦対中川戦の観戦記読んだけど
見事な差し回しで完勝だった。ちょっと感心した


266:名無し名人
06/01/13 01:44:18 GY23DG1N
>>265
超暇な時でも棋譜うpしてくれると嬉しい

267:名無し名人
06/01/13 12:02:33 2Imgnj7g
開始日時:2005/12/07(水)
先手:中川大輔
後手:久保利明
棋戦:王座戦
戦型:四間飛車
手合割:平手

▲7六歩  △3四歩  ▲6八玉  △4四歩  ▲2六歩  △3二銀  
▲7八玉  △4二飛  ▲4八銀  △6二玉  ▲5六歩  △7二玉  
▲5八金右 △8二玉  ▲5七銀  △4三銀  ▲9六歩  △9四歩  
▲8六歩  △5二金左 ▲8七玉  △9二香  ▲7八銀  △9一玉  
▲6六銀  △8二銀  ▲7九角  △4五歩  ▲7七銀引 △6四歩  
▲6六歩  △7一金  ▲6七金  △7四歩  ▲3六歩  △6二金寄 
▲2五歩  △3三角  ▲3七桂  △5四銀  ▲2四歩  △同 歩  
▲5五歩  △同 角  ▲2四飛  △4一飛  ▲2五桂  △1九角成 
▲2三飛成 △5五馬  ▲2四角  △6五歩  ▲3二竜  △6一飛  
▲5二歩  △7二金寄 ▲5一歩成 △6三飛  ▲6五歩  △7五歩  
▲6六銀  △6五馬  ▲同 銀  △同 銀  ▲6四歩  △同 飛  
▲5五角  △6三香  ▲6一と  △同 金  ▲2一竜  △7一金寄 
▲9七玉  △6六歩  ▲7七金  △7六銀  ▲同 金  △同 歩  
▲7五桂  △6七歩成 ▲6三桂成 △同 飛  ▲6四香  △7七金  
▲6七銀  △8八銀  
 まで、86手で後手勝ち

268:名無し名人
06/01/13 17:05:15 d7RxjiJS
△6五馬が好手


269:名無し名人
06/01/13 18:04:17 GY23DG1N
>>267
デラ㌧クスです!

てか▽6五馬も好手なんだろうけど、もっと前の▽4一飛が既に自分では指せない…
投了図からどう指すのかと思ったけど▽6四飛~▽8七桂とかで勝ちなんだろうね。
この捌きを是非羽生戦でも魅せてほしい。

270:栗(´・ω・`)坊
06/01/14 00:37:06 wDwuPWfh

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__   | 順位戦7回戦は くりぼ~ が勝ちますように・・・
    /  ./\.. \___________________
  /  ./( ・ ).\       o〇.      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\    ∧_∧..       |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,   ) ナモナモ  |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~  ⑩⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  (  ,, )~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~
◆対戦成績 : 羽生四冠14勝 - 6勝久保八段

>>264 お心遣いありがとうございます。


271:栗(´・ω・`)坊
06/01/14 00:39:41 wDwuPWfh
(o´・ω・`)o < >>267(指し直し局)の前に行われた千日手局を貼っておきまつ。

開始日時:2005/12/07(水)
終了日時:2005/12/07(水) 17:20
棋戦:第54期王座戦 2次予選 3組2回戦・千日手局
戦型:三間飛車
先手:久保利明 八段
後手:中川大輔 七段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7四歩 △同 歩
▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △6五角 ▲5六角 △同 角 ▲同 歩 △2二銀
▲4八玉 △3三銀 ▲7八飛 △7三歩 ▲4六角 △6二銀 ▲7四歩 △7二金
▲3八玉 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7七桂 △9二角 ▲6八金 △7四角
▲5七金 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉 ▲3八銀 △1四歩 ▲6六金 △1五歩
▲9六歩 △4四銀 ▲5八飛 △5一銀 ▲9五歩 △4二銀 ▲7五金 △9二角
▲7四歩 △3五銀 ▲5五角 △4四銀 ▲4六角 △3五銀 ▲5五角 △4四銀
▲4六角 △3五銀 ▲5五角 △4四銀 ▲4六角
*消費時間  先手:2時間56分  後手:3時間00分
まで61手で千日手   (´・ω・`)ショボ~ン。

272:名無し名人
06/01/14 01:01:51 hJM4OLTB
>>270-271
栗坊乙。
まぁあれだ。嵐は放置してれば淘汰されてくから。気にするな。
いつか、また、まったり進行に戻る事目指して頑張るべ。

273:名無し名人
06/01/15 22:29:15 pgWYO+ch
>>264>>270ギャハハ、馬鹿じゃねーの!?久保ごときが天下の羽生四冠様に勝てるわけねーだろ!しっかし久保オタは哀れだねえwww

274:名無し名人
06/01/15 22:31:11 3vFnkbXS
さあ、明日は羽生を撃破してくれ

275:名無し名人
06/01/15 22:38:49 94IikPW5
>>274願望は自由だけど無理だわな。

276:名無し名人
06/01/15 22:41:18 vwMc7N3d
のこり全敗するとマジで降級の可能性が高くなるな
明日勝てれば話は早いんだが・・・彼我の調子を比べるとちと厳しいか?

277:名無し名人
06/01/16 00:13:46 G33gm8ZD
>>276
久保は下位の取りこぼしも多い代わりに上位への一発も結構ある。
確率は低いかもだが勝つ可能性がまったくない棋士ではない。
去年もものすごくいい勝負だったし。
勝ち負けは別にして次につながるいい勝負出来るといいね。

278:名無し名人
06/01/16 00:19:47 mgxt+KVW
久保様が負けるワケないだろ!ブッ殺すぞ貴様ら!

279:名無し名人
06/01/16 00:29:20 uTbCNNTm
必勝祈願

280:名無し名人
06/01/16 01:32:19 LvWzHbkT
400 :名無し名人:2006/01/16(月) 00:53:33 ID:Nn7JPd9g
藤井なんて久保様からみたら格下のクズだよ。久保マンセー!






これ書いたの栗(´・ω・`)坊だろ?氏ねやチキンオタ!


281:名無し名人
06/01/16 02:06:35 nIHsGyGa
>280
お前だろ氏ねキチガイ
馬鹿が串買えて連投するとDSBLのゴミつきIPが増えるんだよ
YAHOOBBにでも入って一生VIP当たり荒らしてろ社会の屑

282:名無し名人
06/01/16 02:18:27 DhPXdwhS
>>277
去年の羽生戦は惜しい将棋だったよね。負けたけど、前期の順位戦の中では
一番面白かった。今期の調子では厳しいだろうけど、がんばって欲しいね。

283:名無し名人
06/01/16 21:30:22 JAKdMwF6
漏れは久保嫌いだがタニオタだから今日は頑張ってホスイ。しかし順位戦対羽生というのに、この閑散としたスレは一体・・・

284:名無し名人
06/01/16 23:09:45 tPDqJgEY
('A`)負けっぽいな

285:名無し名人
06/01/16 23:48:53 tPDqJgEY
後々引きずりそうなボロ負けしてしまった・・・orz
次戦までに立ち直ってくれ・・・

286:名無し名人
06/01/16 23:49:52 9VA3NPQb
もはやネタ棋士

287:栗(´・ω・`)坊
06/01/16 23:52:38 U5LTLN+x

      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  || 
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::      ~(___)     .:.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      .::::::::::      .:.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.::::::::. .     .:.::::::::::::::::::::::::::::::

◆1月16日(月) 第64期順位戦 A級7回戦 の結果

▲羽生善治四冠(6勝1敗) ○ vs ● △久保利明八段(2勝5敗)


288:名無し名人
06/01/16 23:56:38 v0qkkqLZ
>>287
超乙。
次は22日に森下九段とNHK杯だね。

289:栗(´・ω・`)坊
06/01/16 23:57:42 U5LTLN+x
☆ 第64期順位戦 A級 の結果。( 2006 / 1/16現在 )

1回戦 : 先 : ○ :森下  卓 九段 :13戦.6勝7敗
2回戦 : 後 : ● :鈴木 大介 八段 :.8戦..3勝5敗
3回戦 : 先 : ● :谷川 浩司 九段 :16戦11勝5敗
4回戦 : 後 : ● :丸山 忠久 九段 :15戦.7.勝8敗
5回戦 : 先 : ○ :郷田 真隆 九段 :19戦.9.勝10敗
6回戦 : 先 : ● :佐藤 康光 棋聖 :18戦.9.勝9敗
7回戦 : 後 : ● :羽生 善治 四冠 :21戦.6勝15敗
8回戦 : 先 :__:三浦 弘行 八段 :11戦.6.勝5敗
9回戦 : 後 :__:藤井  猛 九段 :.9戦.3.勝6敗

トシアキ ━━━ ・゚・(つД`)・゚・ ━━━ ガンガレ~ !!


290:名無し名人
06/01/16 23:58:47 G33gm8ZD
>>285
まあ最強の相手でしかも好調なんだからこの結果は仕方ない。
次で勝てばいいのさ。

291:栗(´・ω・`)坊
06/01/16 23:59:54 U5LTLN+x
開始日時:2006/01/16(月)
棋戦:第64期順位戦 A級 7回戦
戦型:居飛車穴熊 vs 四間飛車
先手:羽生 善治 王将 (6勝1敗)
後手:久保 利明 八段 (2勝5敗)

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛
▲6八玉 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀 ▲7八玉 △3二銀
▲5六歩 △3三角 ▲5八金右 △5二金左 ▲2五歩 △6二玉
▲5七銀 △6四歩 ▲7七角 △7一玉 ▲8八玉 △7四歩
▲6六歩 △4三銀 ▲9八香 △7三桂 ▲9九玉 △4五歩
▲8八銀 △4四銀 ▲3六歩 △5四歩 ▲5九角 △6三金
▲2六角 △8二玉 ▲7九金 △8四歩 ▲6七金 △1四歩
▲1六歩 △5三銀 ▲3七桂 △6二銀 ▲7八飛 △8三銀
▲7五歩 △4一飛 ▲7四歩 △同 銀 ▲5五歩 △同 歩
▲7四飛 △同 金 ▲5三銀 △7一銀 ▲7五歩 △同 金
▲6四銀不成△7八歩 ▲同 金 △2八飛 ▲5三角成 △6二金
▲7三銀不成△同 金 ▲6八銀 △6四銀 ▲5二馬 △4四飛
▲7六歩 △7四金引 ▲8六桂 △8五金 ▲7四桂 △7二玉
▲7七桂 △5六歩 ▲8五桂 △同 歩 ▲6一金 △5五桂
▲7一金 △8三玉 ▲5六金 △2九飛成 ▲5九歩 △6七歩
▲7九銀右 △5九龍 ▲4五金 △4二飛 ▲同 馬 △同 角
▲8二飛 △7四玉 ▲4二飛成 △6八歩成 ▲7二金 △8三金
▲6五角 △8四玉 ▲8三角成 △同 玉 ▲8二金 △8四玉
▲8三金打
まで109手で先手 羽生王将 の勝ち    ・゚・(つД`)・゚・

292:栗(´・ω・`)坊
06/01/17 00:09:18 al5oEKwp
(o´・ω・`)o < 次こそ勝利を願って、最近の勝局を貼っておきまつ。
..          どもです。>>288氏 NHK杯戦は勝ちたいですね。

開始日時:2005/11/09(水)
棋戦:第31期棋王戦 本戦 準決勝 第1局
戦型:四間飛車vs居飛車穴熊
先手:久保 利明 八段
後手:郷田 真隆 九段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲1六歩 △6二銀
▲1五歩 △5四歩 ▲7八銀 △4二玉 ▲6八飛 △3二玉
▲6七銀 △5二金右 ▲3八銀 △8五歩 ▲7七角 △5三銀
▲5八金左 △3三角 ▲3六歩 △2二玉 ▲3七桂 △4四歩
▲4六歩 △4三金 ▲6五歩 △3二金 ▲4七銀 △2四歩
▲2六歩 △1二香 ▲2五歩 △1一玉 ▲2四歩 △2二銀
▲5六銀左 △2四角 ▲4五歩 △2三歩 ▲3五歩 △同 角
▲4八金上 △4五歩 ▲同 銀 △4四歩 ▲3三歩 △3一金
▲3六銀引 △2四角 ▲4五歩 △3三角 ▲2五桂 △4二角
▲6四歩 △同 歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲5六銀 △8六歩
▲同 歩 △5五銀 ▲1四歩 △同 歩 ▲1三歩 △同 香
▲同桂成 △同 銀 ▲5五銀 △同 歩 ▲1七香打 △2二銀打
▲2五銀打 △4四歩 ▲2四歩 △同 銀 ▲同 銀 △同 角
▲6四飛 △6二歩 ▲2五銀 △4二角 ▲1四銀 △1三歩
▲同銀成 △同 桂 ▲同香成 △2一玉 ▲5四銀 △5二銀
▲4三銀成 △同 銀 ▲3三歩 △同 銀 ▲2三成香 △3二金
▲3三成香 △同 金 ▲2五桂 △3二玉 ▲2一銀 △4一玉
▲3三桂成 △同 角 ▲5四金 △5二銀打 ▲5三金打 △4二銀
▲4三金上 △同銀直 ▲5四銀 △5一桂 ▲4三銀成 △同 銀
▲5四飛
まで115手で先手 久保八段 の勝ち

293:名無し名人
06/01/17 03:31:29 UoJGdc/Z
ズルチキンの祟りはコワイね

294:名無し名人
06/01/17 05:40:07 VZR9MlEi
律儀とチキンが歓楽かな。
でも律儀はチキンなんかと一緒じゃやだろうな…。

295:光速のタニオタさん
06/01/17 07:30:21 ZUNlhcVn
久保はだらしねーなwww少しはタニーの役に立てよ、自分の残留にもなるのに。あんなボロ負けしやがってwww

296:名無し名人
06/01/17 08:33:13 BrTQf6mZ
なんか粘り技の方は羽生タンに見切られてるような気がする
大勢が決してから技を仕掛けても遅い遅いよっ!!
刀はキレてなんぼ、なんだがなぁ

297:名無し名人
06/01/17 09:16:09 MlnlE3Q4
まあ相手が悪いやな
タイトル戦込みで13連勝中だからな
絶好調の化け物相手に勝つのは容易じゃないよ

298:名無し名人
06/01/17 10:14:48 yuLwBZAL
     ▲   ▲
   ロ●ノノハ●ロ.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ロ ノパ ワ゚ノゞ.ロ < くりぼ~負けたアルか。
   口 (__~|||~). 口   | 次、ガンがんがるアルよ。
   □ /∧栗|| □.   \__________
      |:じ'|___||


299:名無し名人
06/01/17 13:05:15 vhZaC7qD
>>291
残念だったとしか言いようが…orz

300:名無し名人
06/01/17 13:09:09 bEbJ9PYW
久保はよくやった。ただ相手が悪かった。それだけだ。

301:名無し名人
06/01/17 21:20:04 hk42rjGN
相手が悪くて負けるなら陥落したら

302:名無し名人
06/01/17 22:00:23 HdZNzmp4
瀬川の呪いだな。アマ相手にムキになって穴熊するから。。。

303:名無し名人
06/01/17 22:03:40 gKVVPy95
敗着はどこなの?
飛車切りを許したとこ?

304:名無し名人
06/01/17 23:02:01 QQZ0isiT
振り飛車にしたのが敗着

305:名無し名人
06/01/17 23:04:39 wPWAT42p
羽生強すぎでしょうがないと思うけど
あまりにも悲惨な将棋だったな

306:名無し名人
06/01/17 23:29:20 QhPw++9n
久保に限らず他のA級も羽生との対局は罰ゲームみたいなもんだよ
しかし○は1回戦で羽生に勝ってんだよな・・・何かコツがあるんだろうか?

307:名無し名人
06/01/17 23:31:54 hjxm2Ul5
>>306
当時、羽生は不調で負けが込んでいた

308:名無し名人
06/01/17 23:36:09 kygxXLLI
いくら羽生とはいえ、あんな将棋になったのは久保がどこかで間違えた、
そう思わないと振り飛車党にとしてあまりにもショックが大きい。
あの飛車切りで後手が悪いんだとしたら、悲しすぎないか?
それは振り飛車の全面否定に近い気がするのだが。

309:名無し名人
06/01/17 23:55:55 ZtTgaUZa
飛車切りは、流石に先手がいいとは思えないんだけど…

▽2八飛▲5三角成の流れが変だったのでは?
どう変化するのかは難しいが。

310:名無し名人
06/01/18 00:10:40 I9fPI8P0
>>309
しかし、羽生は銀河戦(対石川)でも、局面は若干違うとはいえ、飛車切りで
快勝しているから、確信犯だよ。

311:名無し名人
06/01/18 01:31:53 i6VYzWT/
>>310
だね。

あの飛車切りの時点でそもそも羽生は形勢十分だった
はずだし時間もたっぷりあった。

全然冒険する必要がない状況であそこまで思いきった
ことをするってことは確信があるとしか思えん。


312:名無し名人
06/01/18 03:05:11 wTMCrdVH
アマ相手に穴熊やってまで大逆転勝ちして守ったA級のプライドが…

313:名無し名人
06/01/18 04:11:20 /qKQtBtw
居飛車が飛車を切って53に銀を打つ筋は久保も知っていただろ。
だからこそ事前に飛車を下げて当たりを避けておいたんだから。
それでも同じ手で居飛車勝ちという羽生の研究が一枚上を行っていた
というだけのことでしょう。

314:名無し名人
06/01/18 07:47:41 QQsrkUgA
>>293
>>294
>>312

相変わらず引きこもりの時間に荒らし書き込みしてるなw
たまには働いて人様の役に立ったらどうだ。無理だろうが。

せめて精神病院抜け出して迷惑かけないでさっさと巣に帰れ。


315:名無し名人
06/01/18 08:34:15 ote34o7w
あのクソ細い攻めを繋げる羽生に乾杯

316:名無し名人
06/01/18 08:51:39 agIPB8xx
今回の対羽生戦完敗で振り飛車党が相当減ったな
なんかやっぱりダメ戦法って羽生に言われたみたいで

317:名無し名人
06/01/18 10:31:26 KMr3RsO4
>>313
というか、久保がうまく指せば形勢不明だったと思うよ。
羽生は王将戦でも飛車取り放置の手を指して、自ら過激すぎたと反省していたが
久保戦の飛車切りも、決してそれによって有利になるような手ではない。
飛車切りで、激しく踏み込んだとしても何とかなる、という終盤力の自信に
裏づけされているだけの話で、アマや終盤に自信の無い弱い棋士では真似できない。

318:名無し名人
06/01/18 11:13:54 sYed72Rq
まあ、羽生と森内と佐藤と丸山以外には
けっこう強いってことでいいじゃないか。

振り飛車専業の棋士なんてそんなところだよ。
うまくいって生涯に2,3回はタイトル取れるかどうかで、
永世位の確率はほとんどゼロ。

319:名無し名人
06/01/18 11:18:39 sHgqW2cI
>>318
いやいや、そのタイトルをとるのが大変なんだよ
出来ることなら取ってほしいけど、挑戦者になる確率さえもすごく小さいしな

320:名無し名人
06/01/18 11:24:07 /qKQtBtw
年齢や勝率などを考えても
久保の全盛期もそろそろ終盤になってきてるだろう。
チャンスはあと1回歩かないかだと見た。

321:名無し名人
06/01/18 11:29:45 fq5djhza
だよなあ・・・
森内、佐藤、丸山の居飛穴に連勝してやっと挑戦者になり、
かつ7番勝負で羽生の居飛穴に4勝する・・・
ちょwwwwツラ杉www

322:名無し名人
06/01/18 11:40:18 mFdNO61p
>>321
まあ、羽生の場合は、久保に対して、相振り、持久戦、急戦と
全てやりそうだけどね。
それに、今回は久保側が急戦を拒否するようなニュアンスがあったけど、
持久戦がまずいと思ったら、急戦に導くようにすれば、のってくれるだろう。
だから、挑戦者になれたら、結構、やれるという気がする。
問題は、それ以前に、なかなか挑戦者になれそうもない、ということだね。

323:名無し名人
06/01/18 15:57:33 yNTYKsra
たとえ羽生たんが許しても将棋の神様が許さないよ。

324:名無し名人
06/01/18 20:51:50 T68q41wr
>>314おまえのほうが病気だろ?よっぽどアンチが一人だと思いたいらしいね。俺は293の書き込みをした者だが、294と312は書いてないけどね(笑)。ちなみに一部上場企業で年収800万あるけど、君の年収いくら?(笑)

325:名無し名人
06/01/18 21:16:41 MRsO/PX4
年収いくらだろうがバカはバカだということがよくわかる。


326:名無し名人
06/01/18 21:21:59 5w4K9LBV
頼むから久保ファンなら>>6の精神で行こうぜ
言いたい気持ちも良く分かるんだけどさ

327:名無し名人
06/01/18 21:56:25 MnEpaoJe
つーか、アマ相手に穴熊するような卑怯なクズ野郎のオタって段階で、久保オタの人生終ってるよな。

328:名無し名人
06/01/18 21:58:46 /qKQtBtw
格下相手に穴熊にもぐるのは羽生も同じだけど…

329:名無し名人
06/01/18 22:13:59 QQsrkUgA
>>328
それを言うのなら去年夏に行われたヤフー将棋のイベントで
タニーも素人相手に4枚穴熊をガチガチに囲って勝っているんだよね。

ということはタニオタも卑怯なクズ野郎のオタということになるのだがw

なぜタニオタには言わないで久保だけに言うんだろうねw

引きこもりの基地外の思考をまともに考えても分からないのは当然か。






330:名無し名人
06/01/18 22:38:56 Yxsl47WF
>>329
おまい、一般社会常識のかけらもなく社会から阻害されたヒッキーヲタだろw
>なぜタニオタには言わないで久保だけに言うんだろうね
わかんないかなぁバ~カ!
久保がおまい同様、みんなから嫌われてるからだよw


331:名無し名人
06/01/18 22:46:29 Yxsl47WF
そうそう、他スレ荒らし常連の”うんこ栗栗(´・ω・`)坊主”もね!

332:名無し名人
06/01/18 23:12:10 QQsrkUgA
>>330

つまり、批判される根 拠 は 全 く な い 
ってことだなw

それが立証出来れば十分だ。

久保ファンの方々基地外相手してすまん。

ただまた忘れた頃同じ事言いそうなんで
今後同じ事言い出したら
タニーの素人相手の4枚穴熊持ち出して論破してやってくれw

久保の熱烈なファンというわけではないが
このスレ棋譜が多く見れる良スレなんで基地外に理不尽に荒らされるのがむかつくんだよね。



333:名無し名人
06/01/18 23:53:03 87F99Vj1
つーかタニーが素人のプロ試験で奇襲から穴熊で粘って大逆転勝利なんてありえねー。
そういうのは先崎か久保なんじゃね?

334:名無し名人
06/01/19 00:35:15 pbBOac7k
うんこ栗栗(´・ω・`)坊主、出ておいで~

335:名無し名人
06/01/19 04:55:49 fHM0wnNc
このうんこ連呼してる奴2年前から将棋板に住み着いてウンコタイトルとか言い続けてる
将棋させないニートだってさ
まさに社会の排泄物だな。洒落にならんけど

336:名無し名人
06/01/19 07:52:25 YzEJJ/yy
>>329それはおれがハブオタ、タニオタだからさ

337:名無し名人
06/01/19 09:11:09 zedSCMT9
>>314
君さぁ、もう少し社会勉強したほうがいいよ。
>ひきこもりの時間
そりゃいったいなんだい?意味がさっぱりわかんねーよ(笑

ちなみにオレんとこの会社はね、コア出勤日は週2回だけなのよ。
従業員の8割は外人だけど、へんな会社じゃないから誤解しないでね。

314君はまだ”おこちゃま”なんだから大人になってから2チャンやろうね。


338:名無し名人
06/01/19 09:14:29 xLw1avSy
イラン人8割のネジ工場か

339:名無し名人
06/01/19 09:39:34 zedSCMT9
お、去年の源泉届いてら。
どれどれ・・・えっ!支給金額19,000,000円かぁ。
くっそー2千切っちまったか。
”イラン人8割のネジ工場”にでも転職考えねーとな。

340:名無し名人
06/01/19 10:39:13 zedSCMT9
3流A級のチキン久保だけには年収で負けたくねーな。

さてと、そろそろバカ社長の顔を見に仕事に出かけるとするかな。

341:名無し名人
06/01/19 11:39:36 QvsJ+iE+
>>339 340
ワラタ

342:名無し名人
06/01/19 12:21:16 anuYanxM
久保には中盤で飛車切って勝てる!!!
久保には中盤で飛車切って勝てる!!!
久保には中盤で飛車切って勝てる!!!
久保には中盤で飛車切って勝てる!!!
久保には中盤で飛車切って勝てる!!!
久保には中盤で飛車切って勝てる!!!
久保には中盤で飛車切って勝てる!!!

343:名無し名人
06/01/19 14:33:11 67k3eQ2/
2005年9月13日のA級順位戦・谷川浩司九段戦では、久保八段が居飛車を指した。
▲2六歩まで

▽ 谷川持ち駒:なし
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│▽香│▽桂│▽銀│▽金│▽玉│▽金│▽銀│▽桂│▽香│一 最終手
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   には
│__│▽飛│__│__│__│__│__│▽角│__│二 ★☆を
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│__│三 下さい
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│四
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│▽歩│五
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│▲歩│▲歩│__│__│__│★歩│__│六
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成歩-!と
│▲歩│▲歩│__│__│▲歩│▲歩│▲歩│__│▲歩│七 成香-杏
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成桂-圭
│__│▲角│▲銀│__│__│__│__│▲飛│__│八 成銀-全
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成角-馬
│▲香│▲桂│__│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九 成飛-龍
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
▲ 久保持ち駒:なし

344:名無し名人
06/01/19 14:34:55 67k3eQ2/
また、1998年4月の第48回NHK杯将棋トーナメント・福崎文吾九段戦でも、久保八段は居飛車を指している。
以下、大乱戦になった。
▲2六歩まで

▽ 福崎持ち駒:なし
   9    8    7    6    5    4    3    2    1
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│▽香│▽桂│__│▽金│▽玉│▽金│▽銀│▽桂│▽香│一 最終手
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   には
│__│▽飛│__│▽銀│__│__│__│▽角│__│二 ★☆を
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   付けて
│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│▽歩│▽歩│三 下さい
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│__│__│▽歩│__│__│四
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│__│__│▲歩│__│__│__│__│★歩│▲歩│六
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成歩-!と
│▲歩│▲歩│__│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│__│__│七 成香-杏
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成桂-圭
│__│▲角│__│__│__│__│__│▲飛│__│八 成銀-全
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤   成角-馬
│▲香│▲桂│▲銀│▲金│▲玉│▲金│▲銀│▲桂│▲香│九 成飛-龍
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
▲ 久保持ち駒:なし

345:名無し名人
06/01/20 06:45:50 Bk8TVT1u
素人相手にイラン人8割のネジ工場みたいな穴熊だった

346:名無し名人
06/01/21 09:49:25 ptUhR0/P
としあきーもうがんばらなくてもいいよーどうせ降級なんだしさー

347:これってマジ?
06/01/21 13:00:35 KGhp5llo
夜10時。「これから行ってもいいですか?」。
電話が入って20分後に拙宅にきたのは久保八段。
悩めるサウスポー久保八段本人にとっては不本意であろう。
昨年の1月から12月まで後手番では1勝か2勝しかしていないはず。
昨日、A級順位戦で羽生四冠と対戦した。
後手番の久保八段は羽生四冠に簡単に穴熊に潜らせて負けてしまった。
まだ2勝。残留争いにも黄色が点滅している。焼酎のピッチが早くなる。
「もう飛車の振る場所がありません」と嘆く。技術的な問題ではない!。
こんな時は将棋の話は皆無。芋焼酎が空になったので午前3時過ぎにお開き。
そのまま隣の部屋で寝込んでしまった久保八段。

URLリンク(emiripapas.edia.ne.jp)

348:名無し名人
06/01/21 13:14:13 //8XLr0j
この筆者って傷心の久保八段が真先に身を寄せるっていうか
心を許せる友人なんだろ?
こんな形で即刻暴露して信頼失わないかね。

349:名無し名人
06/01/21 13:15:34 2EPoy3v+
>>347
森内も羽生との最初の名人戦に敗れた時、そんな感じの
エピソードを持っているよ。



350:名無し名人
06/01/21 13:17:04 2EPoy3v+
>>348
言えるね。

久保が現在の苦境から立ち直った後でも良いだろうに。

なんで今こんな暴露をするかな。

351:名無し名人
06/01/21 13:20:26 IGd8vHns
嫁には甘えられないって暴露したようなもんだな。
独身者ならともかく既婚者がこんな醜態さらされたらなめられる一方だぞ。

352:名無し名人
06/01/21 13:21:34 ceYpoY3K
>>347

漏れも昨日絶対負けたくないライバルに負けちまった・・・・
しかも苦労して優位を築いてどうみても必勝の将棋を落としてさ。

将棋って特に気合い入った勝負に負けると
他にはない身を刻まれるような悔しさがあるよね。

趣味でやってる漏れですらこんなに悔しいのに
プロとして勝負してる棋士が勝てずに不調だったらなおさら辛いだろう・・・・
とても人事とは思えない心境だよ。

だから気持ちはよく分かるけど本当に大事なのは次の三浦戦で勝つことだと思うから
ここを乗り切って復活してもらいたいね・・・
たぶん今の一番の薬は勝つことだと思うからね。

353:名無し名人
06/01/21 13:42:04 jehk8ogZ
>>347
羽生がそれをあざ笑うかのように、昨日飛車を振って勝ってるのが恐ろしい。

>>351
仕事の愚痴は家庭に持ち込まないのが普通じゃね?



354:名無し名人
06/01/21 14:19:54 k2Z7D3HE
>「もう飛車の振る場所がありません」と嘆く。

もう振り飛車やめるってことかな

355:名無し名人
06/01/21 15:01:43 xH+dwJGa
むう・・・辛かろう
A級で勝てないことに苦しむ棋士がいれば、
C級で負けてもヘラヘラしてる棋士もいる。
どっちが幸せなのかのう・・・

356:名無し名人
06/01/21 15:09:51 yqUA/6Fg
>>355
 どっちも辛い。
 だがそこから抜け出せばファンは震える。

357:名無し名人
06/01/21 15:28:15 erfw5hGY
羽生が後手で飛車振って勝ったのは
佐藤の作戦が疑問だったんじゃないの?

藤井も後手では振り穴を多用し始めたし、
鈴木も将棋が単調になるから穴熊はもうやりません
と言っていたのに時々後手で指してるし。

もう後手の振り飛車は駄目かもしれない。

358:名無し名人
06/01/21 15:41:21 arVk6gHh
後手番四間飛車は羽生しか勝てません

359:名無し名人
06/01/21 15:43:26 A3aPfy0n
>>357
昨日の王将戦は、終盤まで互角で(羽生はむしろ
少し足りないと感じていたらしい)、二人とも間違えた結果、
羽生の勝ちになったみたいだからねぇ。

360:名無し名人
06/01/21 15:47:41 63PuqwLq
大山が生きていたらどうするんだろうな…

361:名無し名人
06/01/21 15:49:29 LcUxJbkl
大山とか羽生は終盤で引っくり返せるからなぁ

362:名無し名人
06/01/21 15:51:20 UkyOZh39
>>361
同じひっくり返すにしても対照的な二人だね。

363:名無し名人
06/01/21 15:55:19 sHgnjWr9
何人潜んでたんだってくらい人いるなw

振りのトップが苦悩してるんだから、相当なんだろうな。
俺は低段で振り党やってるけど、まだ勉強する余地は山ほどあるからね。

364:名無し名人
06/01/21 16:03:31 arVk6gHh
順位戦の羽生、佐藤戦は久保の指し口が悪かっただけで
振り飛車が悪いとは思えない
佐藤戦なんか中盤ではっきり負けだもん

365:名無し名人
06/01/21 16:05:54 2EPoy3v+
>>362
受け潰しの大山に、羽生マジックか。確かに逆転でも対照的。



366:名無し名人
06/01/21 16:47:06 8WQMELqw
別に違いは無いだろう。大山マジックだってあったし。

違うのは「純度」。手としてのな。
大山も膨大な読みで相手を圧倒したのは同じだが、プラス相手へのダメージも計算
し尽くした勝負師なんだよ。もちろんその地位や存在のプレッシャーも見越した。常に
最善を尽くすことが、時にぽっきり折れる「弱い手」にもなりうるということだな。

だから羽生から言わせれば「不純」ということになる。
まあどっちがいいかはともかく、優劣はつけがたいね。勝負だからな。大山が格言を
吐くのも計算だし、逆に羽生にそんなものがないのが物足りないという人もわかるし。

367:名無し名人
06/01/21 19:04:12 5BNQfPCO
>>366
大山と羽生の違いは感想戦の仕方でよくわかる

大山→感想戦はおざなりで決して手のうちはあかさない。自分の負ける筋が
   わかっていても、それは決して検討しない。
   (現代の棋士では丸山が大山に近い)
羽生→感想戦は真剣そのもので、延々と2~3時間やることもある。若い時は
   翌朝までやったことがあるそう。
   勝った将棋でも、見えにくい自分の負け筋まで全部検討してしまう。
   しばしば、感想戦で「逆マジック」(自分が負けてしまうような
   絶妙の筋)を指摘して、相手が一層落ち込むこともある。

368:名無し名人
06/01/21 19:18:31 D3wjaRlC
>>367
今の時代じゃ後者の方が相手へのダメージでかいし、効果的だよな。
詰み筋なんかは感想戦で隠しても後からPCで調べられるだろうし。

369:名無し名人
06/01/21 19:19:48 k2Z7D3HE
大山ってそんなにセコかったの?

370:名無し名人
06/01/21 19:21:24 A3aPfy0n
そろそろ久保の家から出て行ってもらえませんかね?

371:名無し名人
06/01/21 19:29:40 qissnILW
たまにはいいんじゃない?

372:名無し名人
06/01/21 19:31:58 icFA5GPD
>>369
せこいというか、これも「盤外戦術」の一つと考えていたらしい。
相手に劣等感や負け犬根性を植え付けられるような手段なら
あらゆる手を駆使したのが大山。
それが面白いという評価もありえるが、現実には、大山ほど不人気な
棋士はいなかったね。人気が出てきたのは、大山が最晩年の頃に
不死鳥のようによみがえって活躍した時期。

373:名無し名人
06/01/21 19:37:00 icFA5GPD
振り飛車党の大先輩の話だから、たまにはいいでないの

374:名無し名人
06/01/21 19:37:11 k2Z7D3HE
>>372
あれだけの成績上げてた大山が不人気だったというのは結構意外
でも顔見るとたしかにひねくれた性格してそう

375:名無し名人
06/01/21 19:47:36 8WQMELqw
「ひねくれた」というのはちょっと違うが。
単純な人間でなかったのは確か。

久保も面白い人間だとは思うが、そういう個性を出しにくい時代なんだよ、今の技術レベルは。
屋敷とか。

376:名無し名人
06/01/21 19:50:23 2EPoy3v+
>>375
でも、久保の将棋は個性溢れてて面白い。

めげずになんとかAに残留して、来期から巻き返して欲しい。

ああいう将棋がAにいないと華がなくてつまらん。

377:名無し名人
06/01/21 19:52:37 LuYTUSyS
>>375
渡辺などはアクの強い人間だが、強いぜ。
技術とか関係はない。おそらく、世代の違いによるもんだよ。
若い世代は旧い世代に対する反発心を持ち、違った価値観や基準で行動しようとする。
羽生も若い頃は、旧世代をわざと挑発するような刺激的な発言が多くて
バッシングされたからね。


378:名無し名人
06/01/21 19:54:26 LuYTUSyS
>>376
久保の捌きの感覚は独特で、個性があっていいよね。
でも、最初は通用したが、次第に慣れられてきてしまっているような希ガス。

379:名無し名人
06/01/21 19:59:06 2EPoy3v+
>>377
羽生の場合は発言というか「言動」だな。

あの上座事件なんか絶対に意識してやってたけど、言葉より
態度の方が余程刺激的なんだよね。

名人挑戦者決定戦の時の写真みたら格好良かったよ。

>>378
ここで、さらに相手を上回れるなら一流になれる。今が
分岐点だよね。

380:名無し名人
06/01/21 20:03:29 sHgnjWr9
まったくだ。今が正念場。
一皮剥けて、再びタイトル挑戦まで頑張って欲しい、まじで。

381:名無し名人
06/01/21 20:04:27 WLRTrldD
>>379
羽生も、「人生体験なんて将棋には全く関係ない」
「盤外勝負なんて長い眼で見れば役にたたない無用のもの」
とか、旧世代を刺激する発言多かったよ。

382:名無し名人
06/01/21 20:17:13 oEsBm/tz
まあ、俺は久保が好きだ。
というか、振り飛車にこだわる棋士はこれ以上減って欲しくない。
頑張れよ久保。応援してるぞ。


383:名無し名人
06/01/21 20:27:30 xdYhZwV/
>>381
一連の羽生の刺激的な言動について後に森内が
「あの時は羽生さんが先頭に立って道を拓いてくれた。
 僕らはその道を後からついていくだけだから楽でしたけど
 羽生さんは相当風当たりがキツかったと思います」
 
みたいなことを言ってた

384:名無し名人
06/01/21 20:31:20 kQ8E+NO+
久保の勝ち将棋は本当に美しい
振り飛車党にとってはお手本にしたい筋の良い捌き
久保将棋に魅せられて振り党に転向したが、捌けないんだコレが

385:名無し名人
06/01/21 20:33:24 2EPoy3v+
>>384
見ているだけで楽しいね。

真似できなくても良いんだw

386:名無し名人
06/01/21 20:35:52 ceYpoY3K
>>384
今や最強の羽生キラーの森内だって過去には
羽生に勝てず苦悩していたこともあったんだ。

久保も今がその時期でここから一皮むけて
森内のように強くなって帰ってきて欲しいね。

華のある久保将棋がA級で見れなくなるのは寂しすぎるから。

387:名無し名人
06/01/21 20:47:27 D3wjaRlC
>>383
名人取った後のんhkドキュメンタリーだったかな。

388:名無し名人
06/01/21 21:31:34 k2Z7D3HE
>>383
> >>381
> 一連の羽生の刺激的な言動について後に森内が
> 「あの時は羽生さんが先頭に立って道を拓いてくれた。
>  僕らはその道を後からついていくだけだから楽でしたけど
>  羽生さんは相当風当たりがキツかったと思います」
> みたいなことを言ってた

羽生と同じことを今渡辺がやってるね。

389:名無し名人
06/01/21 21:56:06 SEka1FbW
渡辺になんだかんだ言ってるのは河口くらいじゃね?

羽生の時とは比べ物にならんと思うが

390:名無し名人
06/01/21 21:57:32 Dk2UaU89
>>389
青野もえらく渡辺のことを嫌っている

391:名無し名人
06/01/21 22:11:05 qissnILW
>>390
詳しく

392:名無し名人
06/01/21 22:21:35 2EPoy3v+
>>389
河口なんてあれは渡辺を可愛がっているんじゃん。苦言を呈して
いるのは期待しているからだろ。だからなにかにつけて取り上げて
もらっている。

羽生は大山、芹沢あたりのうるさ型に嫌われてたからかなり大変
だったはず。周りにいろんなのがくっついていたからね。

393:名無し名人
06/01/22 00:15:01 jF73OeDe
>>392
どちらにせよ渡辺は羽生の敷いたレールに乗ってるわけで
風当たりという意味では遙かに楽だろうね。

久保が多用していた藤井システムとかも羽生世代が作り上げた空気がなかったら
破門ものの戦法だろう。


で、話の腰を折って悪いがいくらなんでも久保の名前が全く出てこない
スレ違いの話が長すぎるわけだが。

そろそろこのスレの住人も迷惑も考えて
まったく久保に話を絡めないのなら話題を変えるかご退場願いたいのだが。



394:名無し名人
06/01/22 00:17:32 Xf/zNBwC
>>393
お前がイタい羽生世代オタなのは、わかったから
さっさと出て行ってくれ。

395:名無し名人
06/01/22 00:24:48 jF73OeDe
>>394
一応ぎりぎりだが久保も名前をだして絡めてるわけだが。

出て行けと言われれば出て行くが
そろそろ住人もうざくなってるだろうから
久保の話か最低でも久保に絡めた話をしようぜ。



396:栗(´・ω・`)坊
06/01/22 01:05:57 /qgwv6/Q
〓 本日の対局でつ 〓

◆ 1月22日(日)第55回NHK杯戦 3回戦 第7局

           卓ボン  vs  くりぼ~


  トシアキ ━━━(゚∀゚)━━━ ガンガレ~ !!

”律儀”な理事が対戦相手。ここは勝利しておきたいでつね!!!!
森下7勝 - 久保6勝


397:ハブオタ
06/01/22 10:23:13 AVGOg1jE
久保なんてどうでもいいじゃん、弱いんだから。

398:名無し名人
06/01/22 10:26:57 uhlKP+EG
問題の日記が削除されますた>飛車振る場所がない

399:名無し名人
06/01/22 10:27:29 uhlKP+EG
>>347

400:名無し名人
06/01/22 10:31:46 btVkGop4
さーて今日は卓ちゃんにクソ久保がボロカスにやられるのを見て、栗坊がどれだけヘコむかを楽しもうっと!

401:名無し名人
06/01/22 11:06:24 FBh/XOiT
ぼく よわいならやらないわよ くぼ

402:名無し名人
06/01/22 11:26:11 kEeNApUl
終わった将棋になに熱くなってんだ

403:名無し名人
06/01/22 11:51:09 S7xsXjLB
ひどい負け方しちゃったな・・・
苦しい・・・ほんと苦しい・・・orz

404:名無し名人
06/01/22 11:53:24 ep/OFgV0
この森下への負けと、さらに羽生への負けか・・・
どっちもダメージ残る負け方だ
久保精神的に大丈夫かな

405:名無し名人
06/01/22 11:53:34 IYm/UZg9
よわっ

406:名無し名人
06/01/22 11:54:17 s2hxys+K
ギャハハ、なに森下に逆転負けしてんだよ!終盤のファンタジスタに逆転負けするようじゃ、こりゃ自殺もんだな!久保の終盤力はC2だな。

407:名無し名人
06/01/22 12:00:54 1aoDTIS8
久保って読みに自信ないんじゃないの。
踏み込むような手がひとつもないまま負けたね。

408:名無し名人
06/01/22 12:01:58 Ih7WwWYM
決めに行ったとたんに逆転負けかよ
とにかく久保相手なら罪まで指せが棋士の合言葉だね。

409:名無し名人
06/01/22 12:02:54 /3+kmSpQ
まさか羽生戦より酷い負けを見せられるとは

410:名無し名人
06/01/22 12:04:06 IJGb1qrV
この森下戦の後で、羽生戦であの負け方か・・・かなりやばいな

411:名無し名人
06/01/22 12:04:25 8XpNHFcq
でもNHK杯なんてA級棋士にとってはお遊びでしょ


412:名無し名人
06/01/22 12:06:22 H9NOnmu0
一般将棋ファンの認知度

NHK杯>>>>>順位戦

413:栗(´・ω・`)坊
06/01/22 12:07:28 onoJbFzY
◆ 1月22日(日)第55回NHK杯戦 3回戦 第7局 の結果。

.          卓ボン ○ vs ● くりぼ~


  トシアキ ━━━(≧A≦)━━━ 敗レタぁ~ !!

なっなんと、卓ボン理事に逆転の負けぽ。 今は臥薪嘗胆の時期でつ!!!! 
森下8勝 - 久保6勝   ・゚・(つД`)・゚・ わ~ん。。。

414:名無し名人
06/01/22 12:08:11 BneXtkbZ
東大入るよりA級棋士になる方が簡単そうな気がした

415:名無し名人
06/01/22 12:09:16 s2hxys+K
おーい栗坊よー、隠れてないで出てこいよ!それとも久保と一緒に、穴熊にこもってんのか?ギャハハ!森下相手に逆転マケなんて自殺もーだな。

416:名無し名人
06/01/22 12:11:27 LYG9qHZA
しかし久保も15馬と銀を抜かれて
その上、歩頭に26銀と打って取り込まれる
こんなブタみたいな手よく指せるね。

417:名無し名人
06/01/22 12:13:28 teHT1dt5
この人は相手より薄い玉では勝てません。

418:名無し名人
06/01/22 12:16:53 jF73OeDe
>>413
▲4五桂馬とか▲6四角とか久保らしい
捌きや才能は見せてるのに・・・・

やっぱり自信なくしてるのが原因なのかなあ・・・・

この苦境をなんとしても乗り越えてがんばって欲しい。
久保がんばれ。


419:名無し名人
06/01/22 12:20:14 ckqCfI0+
>>413

ワーン(T-T)ヾ(^^ )ヨシヨシ

420:栗(´・ω・`)坊
06/01/22 12:35:12 onoJbFzY
(o´・ω・`)o < >>418 >>419 お心遣いありがとうございます。

開始日時:2006/01/22(日)
棋戦:第55回NHK杯戦 3回戦 第7局
戦型:四間飛車 vs 左美濃
先手:久保 利明 八段
後手:森下  卓 九段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲1六歩 △1四歩
▲6八飛 △6二銀 ▲3八銀 △4二玉 ▲7八銀 △3二玉
▲6七銀 △5二金右 ▲5八金左 △5四歩 ▲4六歩 △5三銀
▲4八玉 △2四歩 ▲3六歩 △2三玉 ▲3九玉 △3二銀
▲2六歩 △1二玉 ▲2八玉 △2三銀 ▲4七金 △3二金
▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲3七桂 △7二飛
▲4五歩 △4四歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6五歩 △4五歩
▲5八銀 △5三金 ▲6四歩 △同 歩 ▲6五歩 △7五歩
▲6四歩 △7六歩 ▲8八角 △7七歩成 ▲同 角 △同飛成
▲同 桂 △4六歩 ▲5七金 △3五歩 ▲6三歩成 △4三金寄
▲5三と △同 金 ▲6一飛成 △3六歩 ▲4五桂 △同 銀
▲4一飛 △3七角 ▲同 銀 △同歩成 ▲同 玉 △3六銀打
▲2八玉 △3一歩 ▲3七歩 △4七歩成 ▲同 金 △同銀成
▲同 銀 △4六歩 ▲3八銀 △4三金寄 ▲4八歩 △7七角成
▲7二龍 △2二馬 ▲8一飛成 △3五桂 ▲3六銀 △同 銀
▲同 歩 △4七銀 ▲3九桂 △3六銀成 ▲3七歩 △2六成銀
▲2七歩 △2五成銀 ▲6四角 △1五歩 ▲9一龍 △1六歩
▲1八香打 △1七桂 ▲3六歩 △1三玉 ▲3五歩 △9九馬
▲3七桂 △3六香 ▲2五桂 △同 歩 ▲1五銀 △3三馬
▲1七香 △1五馬 ▲2六銀 △同 歩 ▲1六香 △2七歩成
▲同 桂 △3七銀 ▲同 銀 △同香成
まで124手で後手 森下九段 の勝ち    ・゚・(つД`)・゚・ ワ~ン…

421:名無し名人
06/01/22 12:36:25 LYG9qHZA
開始日時:2006/01/22(日)
棋戦:第55回NHK杯三回戦
先手:久保チキン八段
後手:森下卓九段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲3八銀 △4二玉
▲7八銀 △3二玉 ▲6七銀 △5二金右 ▲5八金左 △5四歩 ▲4六歩 △5三銀 ▲4八玉 △2四歩
▲3六歩 △2三玉 ▲3九玉 △3二銀 ▲2六歩 △1二玉 ▲2八玉 △2三銀 ▲4七金 △3二金
▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △7四歩 ▲3七桂 △7二飛 ▲4五歩 △4四歩 ▲同 歩 △同 銀
▲6五歩 △4五歩 ▲5八銀 △5三金 ▲6四歩 △同 歩 ▲6五歩 △7五歩 ▲6四歩 △7六歩
▲8八角 △7七歩成 ▲同 角 △同飛成 ▲同 桂 △4六歩 ▲5七金 △3五歩 ▲6三歩成 △4三金寄
▲5三と △同 金 ▲6一飛成 △3六歩 ▲4五桂 △同 銀 ▲4一飛 △3七角 ▲同 銀 △同歩成
▲同 玉 △3六銀打 ▲2八玉 △3一歩 ▲3七歩 △4七歩成 ▲同 金 △同銀成 ▲同 銀 △4六歩
▲3八銀 △4三金寄 ▲4八歩 △7七角成 ▲7二龍 △2二馬 ▲8一飛成 △3五桂 ▲3六銀 △同 銀
▲同 歩 △4七銀 ▲3九桂 △3六銀成 ▲3七歩 △2六成銀 ▲2七歩 △2五成銀 ▲6四角 △1五歩
▲9一龍 △1六歩 ▲1八香打 △1七桂 ▲3六歩 △1三玉 ▲3五歩 △9九馬 ▲3七桂 △3六香
▲2五桂 △同 歩 ▲1五銀 △3三馬 ▲1七香 △1五馬 ▲2六銀 △同 歩 ▲1六香 △2七歩成
▲同 桂 △3七銀 ▲同 銀 △同香成
まで124手で森下九段の勝ち

銀2枚を連続で取られ、しかも自陣は受け無しに。


422:名無し名人
06/01/22 12:38:10 XXHegp7b
森内-三浦戦の森内の逆転されっぷりと大差無い気はするが。
秒読みだと名人ですら酷い負けをするという事で納得しとけ。


423:名無し名人
06/01/22 12:41:18 ckqCfI0+
>>422
王将戦の羽生-佐藤だって間違えてたもんね。

調子の悪い時はこんなことが続くもんだよ。

424:名無し名人
06/01/22 12:42:26 M0ayDXZR
馬で取ってくれないことを確認して投了か
見苦しいにもほどがある

425:名無し名人
06/01/22 12:42:30 TUARzPMp
こ、この内容は久保先生辛いな…
確かに▲4五桂とかの捌きを魅せているだけに苦い一敗だ

今が一番苦しい時期なんだろうなぁ
ガンガレ、久保タソ

426:名無し名人
06/01/22 12:43:32 34CgD/Gk
最終盤で悪手指すとプロでもソフトに負けるなあ。こりゃ
▲1五銀って悪手でしょ? △3三馬の森下さんの駒音はめずらしく高かったね。

427:名無し名人
06/01/22 12:49:32 Azm8uG44
▲1五銀のところはどう指すべきだったんでしょうか?
その前までは解説陣のいう如く久保ペースだったんでしょうか?
当方低級なのでよく分かりません。エロい人教えて下さい。

428:名無し名人
06/01/22 12:56:20 IJGb1qrV
>>427
最善手▲1七香 (先手優勢945)
次善手▲4六角 (先手有利369)


敗着  ▲1五銀 (互角157)

429:名無し名人
06/01/22 13:14:40 TUARzPMp
>>427
▲1七香が最善。
以下△同歩成なら▲同香が先手になって先手が良い。
△3八香成の攻め合いならじっと▲同玉(▲同金もあるけど△3六桂が気になる)で問題なし。

430:名無し名人
06/01/22 13:17:32 LNFl0wRk
しかしここは見事なアンチスレになったな。まあ久保のふがい無さが原因だが。

431:名無し名人
06/01/22 15:35:34 tKjVkJ7D
ホントのアンチ久保はほんのわずか
ただそれに便乗して荒らしてるカスが多いだけ
栗坊も完全無視を決め込んでるしその内元に戻るでしょ

でもアンチってかわいそうだな
自分の嫌いな棋士の将棋を日曜の朝から一生懸命観戦して
2chにせっせと書き込みしてるんだから・・・大変だな~

432:名無し名人
06/01/22 18:01:12 JIEDekrH
森下先生△3三馬を指す時は指がしなってましたね。

433:名無し名人
06/01/22 18:09:33 B+zXkWtf
やはり振り飛車党では棋界のトップには立てないのかね?
A級棋士の大半が居飛車党だし・・・。
なくなった芹沢が「名人は居飛車党でなければならない」
なんていってたことある。
(単に大山が嫌いだっただけかな。)
大山が一人例外。
その大山も
「振り飛車が特に優れた戦法であるとは思わない。
しかし指しやすいので使っているのだ。」
といってたな。
確かに対戦数が多いプロの場合、体力・気力の温存は大事だろう。
思考の節約ができる振り飛車はその意味では「優れた」戦法といえるのかも。

434:名無し名人
06/01/22 18:10:08 n/IrxO9B
負けてるときこそ、応援のしがいがあるというものだ。
応援してるぞ~

435:名無し名人
06/01/22 18:31:13 TH+A31+r
序盤がパターン化されてた昭和後期ならまだしも、今は振り飛車でもそれほど思考の
節約ができるとは思えないぞ
当時ですら大内や森安みたいな振り党の有力棋士があっという間にAから駆逐されてたから、
ましてや今の振り党は大変だろうね

436:名無し名人
06/01/22 18:32:18 ckqCfI0+
>>433
システム全盛期のやや前、羽生はインタビューで振り飛車は
少し不利な作戦ですとか答えてたな。ま、その直後にシステム
全盛期が来て振り飛車が復活したわけだが。

で、その後羽生は結構好んで振り飛車に組むし。

戦法の流行り廃りはあるだろうけど、皆居飛車じゃ面白く
ないよ。

437:名無し名人
06/01/22 18:58:29 Oq2+JFjJ
最後、馬で取ると後手頓死で勝ちの可能性があるのは
わかりますが△3七銀 ▲同 銀 △同香成まで指した久保先生は
2ch的に高評価?それとも潔悪い?

438:名無し名人
06/01/22 19:05:54 jF73OeDe
>>437
悪くも良くもない。
テレビ将棋なので初心者のために分かりやすい最後まで指す棋士もいるんだそうだ。
解説の堀口もかつてNHK決勝で最後の方まで指したし、
有名なハッシーの羽生との対局も早い段階で負けを認めていたが
応援してるファンのために糞粘りをしたのだそうだ。
もちろん悔しかったのもあるのだろうけどね。


439:名無し名人
06/01/22 19:06:14 TUARzPMp
>>437
プロ的にはどうなのか知らないが、俺なら諦め悪いから指すかもね
勝ち将棋を逃しただけに、投了図の美しさ云々より悔しさが先に出たのかも

人間らしさがでてて、俺はいいと思うけどな



440:名無し名人
06/01/22 19:07:23 TUARzPMp
すまん…あげちまった…

441:名無し名人
06/01/22 19:12:56 sHcZyP6/
アンチ久保としてはマジで痛快!


442:名無し名人
06/01/22 19:27:22 XDhw5EEa
久保ザマー見ろ!

443:名無し名人
06/01/22 19:43:29 PQuYtc7B
振飛車うんぬんよりもなんか臆病になってしまっているのがダメなんじゃないの?

77角成、72飛、22馬あたりで大損してるのが大失敗だと思ふ。

444:名無し名人
06/01/22 20:01:07 1r/Uwp7d
24超低級の折れでも2六銀には同歩だ
卓先生をなめるな。

445:名無し名人
06/01/22 20:03:56 TjlKM3un
今期、11勝18敗で勝率3割台なんだね。
頑張れ。

446:名無し名人
06/01/22 20:22:57 iS8Rscve
>>445プッ!フリクラ並の勝率だな。ま、久保にはお似合いだ。

447:名無し名人
06/01/22 20:34:36 D+WzmZcx
森下はそれまで死人のような駒音だったのが
△3三馬のときは「バチーン!」とものすごい駒音たててたねえ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch