American Conquest & Cossacks Part8at GAME
American Conquest & Cossacks Part8 - 暇つぶし2ch39:名無しさんの野望
04/06/20 02:00 qh3fWCJW
>>38
アメコン方面じゃないみたいだぞ。

40:名無しさんの野望
04/06/20 03:56 mLunGOzN
>>38
なら頑張るんじゃねーよ。アホか?

41:4人に1人 戦場の作戦では犠牲は付き物
04/06/20 04:54 XCMKB3qk
士官  「君たちの任務は、あの丘の上の敵の城塞を攻略することだ!
     この作戦の成否は、君たち勇猛なる18Cマスケット隊にかかっている」
二等兵「少尉! あの丘には、敵の塔が2つあります。
     我々が突撃する前に、まず迫撃砲であの2つの塔を破壊するべきなのではありませんか?」
士官 「何を言う。それでは、あまりにも石炭がかかるではないか。
     それに、そんな城塞攻略は、安全すぎて全くスリルがない」
二等兵「なっ・・・。ならばせめてマスケット銃だけではなく、てき弾兵を送るべきでは?
     接近したら手榴弾を投げつけて塔を破壊できます」
士官 「ああ、それも検討したが、強力な手榴弾を作るには、アップグレードにコストがかかりすぎるんだ。
     ここは安く早く、かつ大勢召集できる君たちマスケット兵の196人横隊形で押し切るのが一番良いんだ。
     諸君らの健闘に、期待する!(ワクワク」

42:名無しさんの野望
04/06/20 23:50 jEL4/Svd
age

43:名無しさんの野望
04/06/23 17:44 Ab0mxOY9
>>41
移動攻撃に指定して、敵の大群とやりあうと、
士官は銃で攻撃できないのでそのまま歩きつづけて敵に突っ込み、
1番早く死んでしまう・・・

44:名無しさんの野望
04/06/23 18:14 dwAGWECj
士官たるもの、常に最前線にあれ。

45:名無しさんの野望
04/06/23 18:24 ADwd+rcz
方陣で真ん中で全方位から守られてこそ士官。

46:名無しさんの野望
04/06/23 21:19 yMX+gMc4
今攻城をやってるんですが、シングルランダムの1人vs複数の寂しさに
追加パックを買おうと。それでどうしようかと思ってるんです。
①采配の芸術を買う
②戦争の大陸を買う
さらにこのスレ来てからアメコンの存在に気づき
③アメコンを買う(ビデオカードが聞いたことも無い安物なんで動くか心配なんですが)
どれがお勧めですか?

47:名無しさんの野望
04/06/24 11:39 avtI7mws
>>46
>②戦争の大陸を買う

断然これをお勧めする。味方の国があるだけで天にも昇る心地よ。
ミッションのマップをコピってメインフォルダに置いて
エディタで改造してランダムマップとして遊ぶこともできる。

漏れの好きな遊び方は、城や要塞のあるマップをシングルミッションから選んでコピーしてきて、
エディタでその要塞を補強、軍事施設も増やしておく。
マップの隅の方には他の国の労働者を適当に配置しておく。
ランダムマップで要塞の国以外のある国を自分にし、要塞を敵国に、
また他の要塞の国以外の国を自分の味方にする。
それでみんなで要塞攻略戦。要塞1国 VS (自国+5国)。
要塞国を上級、味方を中級~普通にするといい感じ。

48:名無しさんの野望
04/06/24 17:44 y6iNFyP5
ラストサムライmodはいかが?
URLリンク(www.thegameheaven.com)

同modパッチ
URLリンク(www.thegameheaven.com)

49:名無しさんの野望
04/06/24 18:15 zQie5dUB
どう使うのさ?
どう使うのさ?

50:名無しさんの野望
04/06/24 19:18 pzHuItgY
>>46 レスありがとうございます。休日にでも買いに行ってきます。

51:名無しさんの野望
04/06/24 19:20 pzHuItgY
>>47 訂正です。

52:名無しさんの野望
04/06/25 01:44 762pmXe1
>>48
入れ方良くわかんないけど、どういう内容になってるんだろ。
日本帝国軍のユニットとか足軽やら侍やら出てくるんだろうか。
アメコンみたいになりそう・・・

53:名無しさんの野望
04/06/25 03:25 RzhJXcEK
音だけのModなのかな、これは?
よくわからんなぁ

54:名無しさんの野望
04/06/25 18:31 ulJ7IoWK
やってみた。
まず上のをACFBのフォルダに丸ごとコピー
その後パッチを入れると日本が
日本は教会から出るモンクが癖無く使える
忍者は問題外に強い。近接1000、間接500の強さを持つ

55:名無しさんの野望
04/06/25 22:06 RzhJXcEK
今やっと気付いたが、ACFBってことはアメコンFightBack(自由の女神)用なのですな
うちの無印じゃぁフォルダ自体なかった、、残念

56:名無しさんの野望
04/06/25 22:48 ypxNzV8z
戦争の大陸でLAN対戦やってみようかと思ってるんだけど

デスクトップとノートじゃスピードが全然違う_| ̄|○

遅い方に合わせてくれたりするぅの?

57:名無しさんの野望
04/06/26 13:47 nbV+boxP
>>56
処理が早いほうは、2秒ほど早く動いて、その後1秒くらい止まる。
で、また早く2秒動いて、また1秒ストップ。
処理遅い方は、ずっとやや遅めのまま動く。
つまり処理遅い方にあわせられるわけだが、処理早いほうのあわせ方がムカツクので、
処理早いほうのゲームスピード調節した方が良いよ。

58:名無しさんの野望
04/06/26 19:10 9LTHnbkL
>>57
その動作するの、ゲーム開始直後だけだったと思う。
ゲーム開始してしばらくしてからは変わったはず。


59:名無しさんの野望
04/06/26 21:28 KJR0mzCS
>>57>>56
ありがとうございます。
遅い方に手動で合わせておけば
そのうちピッタリ同じになってくれるんですかね?

とりあえず一回やってみます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch