音ゲーの懐かしかったあの頃を語り合うスレPart3at ARC
音ゲーの懐かしかったあの頃を語り合うスレPart3 - 暇つぶし2ch359:ゲームセンター名無し
04/01/21 18:38
そういえばデジロックとか今見ないな。
リーディングサイバー…

360:ゲームセンター名無し
04/01/21 20:10
>>359
デジロックと言ったらアレしかないだろうが!
「area code」だろうが!

えっ?知らない?(;´д`)
アレだよアレ。PS版の3rdでクレヨンしんちゃんと右下でジジイが踊ってるアレ。
あのジジイを見てプレイに集中出来なくて何度ゲージを下げた事か…

361:ゲームセンター名無し
04/01/21 20:46
>>360
判定が死ぬほど厳しかったしな。

362:ゲームセンター名無し
04/01/21 20:56
>>361
そうそう。
あれの最高記録7万行くか行かないかぐらいだった希ガス。

いや、もっと低いかも。('A`)

363:ゲームセンター名無し
04/01/21 23:12
地元のIIDXが週変わりで2nd~8thになる予定。
しかも5鍵は6thになった。

 最 高 

364:ゲームセンター名無し
04/01/21 23:41
IIDX2ndまでの、5鍵の絵を素材にしたMADムービーみたいなのが好きだった。
忍者が分身したり、アニキのポージングに点数が出たり、
Jamおじさんの後ろで巨大ガイコツがヨットを転覆させる惨事が繰り広げられたり。


365:ゲームセンター名無し
04/01/22 12:09
>>363
5鍵の6thはちょっと微妙だと思った。

366:ゲームセンター名無し
04/01/22 17:44
5鍵6thは確かに譜面がちょっとアレだったが、メンバーが激しく豪華だったな。
弐寺もあれ位(サウンドディレクター2人イギリス行とか)やってくれれば……('A`)

367:ゲームセンター名無し
04/01/22 22:19
>>363
うわぁ裏山しぃぃぃ




368:ゲームセンター名無し
04/01/23 05:04
そういえば「nine second」大好きだったなー…
明日地元のデパートのコンプ1でやってこよう。

369:ゲームセンター名無し
04/01/23 20:39
プレスミックスのLUV TO MEの解説に「ユーロビートはほぼ絶滅した」
って書かれてるのを読み返してみて、色んな意味で笑ってしまった。


370:ゲームセンター名無し
04/01/24 00:24
>>363
その遊技場の詳細を・・・

371:370
04/01/24 00:47

と思ったけどたまたましらべてたら
>>363場所どこか分かった

372:ゲームセンター名無し
04/01/24 20:35
千葉のPLC大久保だな。
微妙にJRから離れてるから行きづらい…。
津田沼だったら行こうと思ったんだが。

373:ゲームセンター名無し
04/01/25 16:28
ヘルスケの白鍵連打地帯楽しすぎ。

まあそれはいいとして5鍵FINAL1クレ50エソ(゚д゚)ウマーってことですよ。

374:ゲームセンター名無し
04/01/25 19:36
>>373
GOTTA版ヘルスケのゲームバランスは絶妙だと思う。
白鍵連打地帯の前でゲージが尽きても、そこから先を完璧に叩ければ
ギリギリクリアできる。


375:ゲームセンター名無し
04/01/25 19:40
ヘルスケって白鍵連打地帯からちゃんと叩ければクリアできるよな。


まあ穴譜面を始めてやったときはラストのシャウトのあとがハードと同じで一発だと思ってて痛い目見たけどな。

376:ゲームセンター名無し
04/01/25 19:42
CSのビマニベストヒッツなんてものが980円で売ってたから買ってきた。
今からやる。

でも近所のデパートにコンプ2、ゲーセンに50円FINALがある罠。

377:ゲームセンター名無し
04/01/25 19:49
弐寺で7段獲得記念にSka a go goやったけどやっぱり滝のお陰でシボンヌした。

378:ゲームセンター名無し
04/01/25 23:01
>>374-375
まあ「白鍵連打地帯から完璧に」とかができる香具師はゲージが尽きることは無いわけだが。

379:ゲームセンター名無し
04/01/25 23:55
>>378
白鍵連打地帯を完璧ってほどでもないけど結構出来るのに
シボンする回数が多いのはどう言う事か説明してもらおうか?

380:ゲームセンター名無し
04/01/26 02:00
>>379
白鍵連打地帯『から』をキッチリ叩ける香具師はクリアできる。

381:ゲームセンター名無し
04/01/26 07:55
まあ大抵の人は白鍵連打地帯終了の辺りでゲージが赤にいってることがほとんどなんだけどな。

382:ゲームセンター名無し
04/01/26 16:08
>>380
×白鍵連打地帯を完璧ってほどでもないけど結構出来るのに
○白鍵連打地帯からを完璧ってほどでもないけど結構出来るのに
ミススマソ

コントローラーだったら楽勝だけど、専用だとどっかでミスるんだよな…

383:ゲームセンター名無し
04/01/27 01:54
END OF THE CENTURYのサビの最初の声が
「レッツゴーボーリック!」
に聞えてた私はロッテファンです。

384:ゲームセンター名無し
04/01/27 03:58
ボーリック!ボーリック!ボーリック!ボーリック!ボーリック!ボーリック!ボーリック!

さあ行こうぜ!千葉マリーンズ!ラーラ ラララララーラー!

385:ゲームセンター名無し
04/01/28 00:28 D9KopoM2
DDRのバタフライで回りながら踊れた時は面白かった。
最近、やってないなーDDR

386:ゲームセンター名無し
04/01/29 22:14
>>385
ちょうどDDRが大ヒットで、2ndが出てきた頃、ちらっとゲーセンで見たバタフライ回転を友達の前でやったら感激されたよ・・・

最初はALLMODEの存在を知らず、ずっとNORMALでやってたうえ、なかなかBOYSが越せなかった。
それでもある時を境に上手く出来るようになり、パラノイアまではクリアできるようになったなぁ・・・

でもそっから先はさすがに限界&ゲーセンに行かなくなり、気がつけば最終作に・・・

現在はギタドラ重視でやってるけど、今考えれば00~01年にゲーセンに行かなかったのはちょっと惜しかったかなぁ・・・

387:ゲームセンター名無し
04/01/30 16:12
>>386
一応NAOKIがDDRは終わらんと言っていたが…

388:ゲームセンター名無し
04/01/30 18:59
>>360
個人的にはあの曲の終盤あたりで出てきた偽ケンシロウらしき影が印象に残ったよw

かつてあの曲は偽北斗の拳で一発で解ってくれてたのになぁ・・・。

389:ゲームセンター名無し
04/01/31 17:46
>>387
君達の心の中で生き続ける

390:ゲームセンター名無し
04/02/02 07:06
なんか泣けてくるな、このスレ見てると。

391:ゲームセンター名無し
04/02/03 04:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  昔のは、名曲が多いよな…   |    
\                    /
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

               ∧ ∧
     /⌒彡   __ (゚Д゚ )
   /  冫、) /__/(| Y |)
   /   ` /)/   /| ||_|| ~
  /    ヽヽ,   /|  U U
  ヽ_ニつ凵    /|
  | /      /|
  /       /

392:ゲームセンター名無し
04/02/03 17:22
>>391
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  今でも名曲はあると思われ。   |    
\                    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄

               ∧ ∧
     /⌒彡   __ (゚Д゚ )
   /  冫、) /__/(| Y |)
   /   ` /)/   /| ||_|| ~
  /    ヽヽ,   /|  U U
  ヽ_ニつ凵    /|
  | /      /|
  /       /

393:392
04/02/03 17:23
>>391
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  今でも名曲はあると思われ   |    
\                    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄

               ∧ ∧
     /⌒彡   __ (゚Д゚ )
   /  冫、) /__/(| Y |)
   /   ` /)/   /| ||_|| ~
  /    ヽヽ,   /|  U U
  ヽ_ニつ凵    /|
  | /      /|
  /       /

ふきだしのズレスマソ…

394:ゲームセンター名無し
04/02/03 18:11
>今でも名曲はあると思われ

昔の曲は「記憶に残る」名曲が多かった気がする。

昔はユーロと言えばLuv To Meだったし、ムンベと言えばDeep Clear Eyesか
Super Highwayというように、ジャンルごとに「コレ」って曲があったよな。
曲的にも、譜面的にも、難度的にも、「この曲ならでは」という特徴があったし。

しかし、最近のビーマニ(IIDX)は、同じようなスーパーユーロやトランスばっかり。
何と言うか、曲やゲームに対する愛が感じられなくなってきたんだよ。
曲が良いのはわかるんだけど、あまり印象には残らないんだよな。

395:ゲームセンター名無し
04/02/03 23:05
今の曲も昔の曲も「記憶に残る・残らない」はあります


ムンベといえばSODA。自分は

396:ゲームセンター名無し
04/02/04 00:08
>>394
んー、そう言われてみるとそうだな。納得。
今でも記憶に残る名曲はあるけど、(漏れは)
昔の方が圧倒的に数は多いなー。

397:ゲームセンター名無し
04/02/04 01:39
記憶に残る云々、というのは昔のバージョンは
収録曲が少なかったというのも一因だと思う。
それと、自分がどれだけ熱心にプレイしていたか。

>何と言うか、曲やゲームに対する愛が感じられなくなってきたんだよ。

これがもし自分自身の気持ちなら、記憶に残る曲が
少ない、と感じるのも仕方ないのでは?

多少揚げ足取りのようなレスになるけど、
ビートマニアも年月を経ていよいよ「記憶に残る」曲が出てきたんだな。

398:ゲームセンター名無し
04/02/04 06:50
>>397
>記憶に残る云々、というのは昔のバージョンは
>収録曲が少なかったというのも一因だと思う。
>それと、自分がどれだけ熱心にプレイしていたか。

変わり映えのない曲が多いってのは、収録曲の絶対数以前のような気がする。
最近のNAOKIユーロなんか、本当にどれも同じに聞こえるし。
ギタドラのDDシリーズなんかも「もういいだろ」って感じだしな。

399:ゲームセンター名無し
04/02/04 07:52
 nouvo nudeが言っていた「何時までも色褪せない曲作りを目指したいですね」
って言う言葉を見て、あぁこの人達の曲ってもう年月が経ってるのに未だに鮮明に
聞こえて来るって感じが出てくるんだよね。
nouvo nudeとヒロシ ワタナベの曲は長い年月が経ってもやはり鮮明に出てくる。それが
彼等の代表曲で有るsuper highwayやDeep Clear Eyesなんだろうなと。
RAMやSLAKEの曲も鮮明に出てくるけどね。something specialやDENIMがね。

400:ゲームセンター名無し
04/02/04 08:16
むしろ漏れはパラシリーズがさっぱりだ。

401:ゲームセンター名無し
04/02/04 09:53 /mL8dQ86
Denimは今でも俺の「best music in 音ゲー」だ。

402:ゲームセンター名無し
04/02/04 20:40
IIDXにおけるLOVE(はぁと)SHINEは俺の「worst music in 音ゲー」だ。
何と言うか、空気読めよと。IIDXってのはそういう雰囲気のゲームじゃねえだろと。

403:ゲームセンター名無し
04/02/04 22:38
そんな>>402がVJのIn my dreamsを聴いたら、
一体どう思うだろうか。

404:ゲームセンター名無し
04/02/04 23:03
2ndStyleはHouse系の曲多いのになんで「HOUSE系ばっかり。」とか言われないんだろう

405:ゲームセンター名無し
04/02/05 00:45
>>404
うっせーボケ。

406:ゲームセンター名無し
04/02/05 01:53
>>404
俺自身HOUSEの何が語れるってわけじゃないが、
本来HOUSEって決まったジャンルじゃないそうだから
一口にHOUSE曲と言っても音楽性の幅が広いんだと思う。

407:ゲームセンター名無し
04/02/05 02:05
最近、殆ど2DXをやらない自分ですが、
やっぱりやる回数が少ないと自然と好きな曲しか選ばなくなる。
で、平田先生の曲ばかり選んでしまうw

最近の2DXでも、平田先生の曲は「記憶に残る名曲」だと思う。
Sanaがあまり好きではない自分も「真夏の夢・真夏の花」は大好きでね・・・
8thStyleはいい曲多かったけどな。。
LABもmurmur twinsもGiudeccaもSymbolicもいい曲だった。

みんなそれぞれ自分の記憶の中に自分の好きな曲を残していけばいいんじゃない?
とか、勝手にまとめてみた。

でもFinalでHiroshi Watanabeコースを
「熱い!熱いわぁ~!(by オーバルアリーナ)」と言いながら楽しんでる私もいるw

408:ゲームセンター名無し
04/02/05 13:43
DDR1st~3rdは好きな曲ばっかだった。
家で聴くときも2ndと3rdサントラ聴くことが多い

409:ゲームセンター名無し
04/02/06 20:40
ビーマニやDDRに1時間待ちなんてザラだったあの頃。
いつ行っても待ち時間なんて無しでプレイできるこの頃……

410:ゲームセンター名無し
04/02/06 23:43
待ち時間無しどころか筐体そのものが無いこの頃…

411:ゲームセンター名無し
04/02/07 01:06
DDRそのものにHIDDENのオプションが付いてる

412:a
04/02/07 01:20
BM3rd発売当初は、池袋の某ゲセンに
フロアの端から入口までと言う長蛇の列が出来た。
それなのに並んで3回プレイした自分。
ワールドグルーヴの連打に絶望して、同時にその前後のリズムに心底ほれた。

ガン、ガッガン。ガン、ガッガンッガ。

413:ゲームセンター名無し
04/02/07 18:55
>>411
家の近所はSTEALTHだよ。

414:ゲームセンター名無し
04/02/09 00:24
Jimmy Wecklをガイジンさんだと思ってたあの頃。
初代dmのナイトマーやサンダー聴いて「ガイジンさんの作る曲は激しいなあ」って
勝手に騙されてたよ。

415:ゲームセンター名無し
04/02/09 13:38
SEA ANEMONESのlongで

「あっあっ、どうもこんにちはJimmy Wecklです。」

外人なのに流暢な日本語だなーと感心してたあの頃

416:ゲームセンター名無し
04/02/11 08:33
ビーマニの難度表記が5段階しかなかったあの頃。

417:ゲームセンター名無し
04/02/11 13:24
プライス オン ア スターだと思ってたあの頃

418:ゲームセンター名無し
04/02/11 19:02
タイガー ヤマモトだと思ってたあの頃

419:ゲームセンター名無し
04/02/11 20:59
ポプでどんな曲でも等速だったあの頃


BPM160の曲で4速使ってしまう今 OTL

420:ゲームセンター名無し
04/02/11 21:27
「.59はハイスピ入れた方が簡単になる」とか言われて
「バカじゃねーのかコイツ?」とか思ったあの頃。

421:ゲームセンター名無し
04/02/11 23:24
選曲画面が曲名ではなくジャンル名で表記されていたあの頃。
3rdワーグルの曲名を聞かれて、即答できない人は今でも多そうだ。


422:E-W ◆CC54misAkI
04/02/12 00:30
trive groo(略

しかしこう音ゲーの歴史も長くなってくると、記憶にもポツポツ穴ができるもんだなあ…
曲名からどんな曲か思い出せなくなってたり、何作目に収録されてたのか曖昧になったり。
でも最近のポプはジャンル名から曲名が思い出せなかったりもする…。

でもそのへんのピースが一致して「あー、あれの事か!」っていうのも
それはそれで楽しいけどね。

423:ゲームセンター名無し
04/02/12 01:06 ehODTJIS
最初の2DX1PLAY300円だして恥ずかしながらPLAYしたなぁ・・・。
あのころは学生だったから、金の減りも早く飯代削ってまで
PLAYしたあの頃・・・JTO  でもいい思い出な気がする。

>>420
自分もそうだったなぁ・・・。
ハイスピ入れてできたときは、ガッツポーズしたよ。
でもS.O.Sはできる気しなかったな・・・。

424:ゲームセンター名無し
04/02/12 02:10 r9rPcCG9
IIDX初プレイでIs this love?で落ちたな…。
当時はera(nostal)で感動した…。
あの曲を聴くためだけにゲーセンにいってた…。

そして穴で階段に恐怖したあの頃(w
穴eraの曲に心の底から震えたあの頃。

今じゃNote1000超えザラ…Note数からいっても時代は変わったな…

425:ゲームセンター名無し
04/02/12 03:20
ギター2ndを二人で一生懸命シークレットボーナスを探すのに命を削っていたあの日・・・

コズミックカウガールのロング(エクストリウム?)をワーニングを出しつつも何とかクリアして、思わず両手を挙げて感動に浸り、涙を溢していたあの日・・・

2DX2ndの一曲目は必ず「ちょっと聞いてな」で、2曲目は「ジェントルストレス」で、3曲目は「.59」で連打をクリアするために学校でイメトレしてたあの日・・・

2DX2ndの隠し曲「ドンテポno.1」を出すために、1曲目の「ジャムジャムレゲエ」を19万以上出すために友達4人くらいで必死に頑張っていたあの日…

DDR1stの「パラノイア」をクリアするために家庭用を、親に必死で頼み込んで買ってもらって、家にある扇風機を全て持ってきて死に物狂いで特訓していたあの日…

つい最近まで高難易度マンセーだったのですが、最近はDDRを踊でマターリクリアする事が楽しく感じてきました。 今プレイしたら、ウザカプールが後ろで指さしながら笑ってるんですよ。
昔はそんなのありえなかったんですけど・・・ 懐かしい・・・

長文失礼しました。 つい懐かしくなって書き込んでしまいました。 逝ってきます…

426:ゲームセンター名無し
04/02/12 04:00
>>425
Junglist Kingのロングバージョン出すために、一曲目はいつもflo-jack選んでたのを思い出した。


427:ゲームセンター名無し
04/02/12 07:48
>今プレイしたら、ウザカプールが後ろで指さしながら笑ってるんですよ。

殴れ。俺が許す。

428:ゲームセンター名無し
04/02/12 17:20
>425
>427
今、世間での音ゲーの立場ってそんなもんだよ

429:ゲームセンター名無し
04/02/12 17:23
ゲーセンという同じヲタの巣窟にいるのに他人をバカにしてる人間はDQNだろ。

430:ゲームセンター名無し
04/02/12 21:32
昔の音ゲーは今より初心者が入りやすい感じがしたね。
今はなんかうまい人ばっかりでやってみたくてもなんか恥ずかしい。
ビーマニとかでもすごく大掛かりで派手なものになっちゃったし・・
なんか初心者がやると悪いように思えて来るんだよ・・。

431:ゲームセンター名無し
04/02/13 19:12
それは言えてる。
IIDXのデモ画面でquasar流されても…なぁ。

432:ゲームセンター名無し
04/02/13 19:59
ギターで黒羊とかこの子平気で流すのはどうかと思った。

433:ゲームセンター名無し
04/02/14 01:06
まぁ、解禁曲をデモに使うのはご愛嬌ということで。曲DDRなんかもデモで流れるし。

434:ゲームセンター名無し
04/02/14 10:45
難易度「禁」が、文字通り禁断の領域だったあの頃。


435:ゲームセンター名無し
04/02/14 16:21
DDR100円の店で1日4000円使ったりしたあの頃。よく踏んでよく死んだなぁ…

436:ゲームセンター名無し
04/02/14 20:29
DDR
「STRICTRY BUSINNES」で何度やっても8分音符の部分が踏めなかったあの頃…
踊った後に初めて食べたアイスの味…
「PARANOiA」をクリアする人を羨望のまなざしで見てたあの頃…
その自分が「PARANOiA」をクリアできるようになった喜び…

やっぱ、極めた人がまだ少数であるころが一番楽しいんだよな~

437:a
04/02/15 04:59
馬でDDRパフォると黒山の人だかりが出来た頃・・・

嗚呼。


438:ゲームセンター名無し
04/02/15 08:29
DDR3rdからのプレイヤーです。
アフロ初見クリアで喜んでたりとかパラリバ攻略に必死だったなぁとか、色々思い出しました。

ある日、旅行中にDDR1.5発見。
EXTRAまで行ってマニパラ越したらみんな「すげー!」って言ってました。

「音ゲーの懐かしかったあの頃」ってこういう感じなのか…。
上級者が輝いて見えた時代…。

439:ゲームセンター名無し
04/02/15 08:56
地元の上級者に憧れ音ゲー始めたあの頃。
今ではその上級者は中級者で、しかも実力的に越えてしまったこの頃。

440:ゲームセンター名無し
04/02/15 11:50
>>439
その「元上級者」ってのは、俺みたいな人間のことだな。
多いんだろうな、こんな香具師。

441:ゲームセンター名無し
04/02/15 15:16
>>439
>今ではその上級者は中級者
同意。DDRだけに限らず、最近音ゲー全般のレベル高すぎ。
DDRは足9前半あたりまで越せるけど、昔(1st~3rd?)ならそれだけで神プレイヤーでしょ。
今じゃそれでも中級レベル扱いだ…。

442:441
04/02/15 15:18
あ、>>439が違う意味で言ってたらすいません。

443:ゲームセンター名無し
04/02/15 15:31
今からと初作品稼動時じゃ難易度の基準が違いすぎるからね。

今でもデパートのゲームコーナーとか旅館のゲームコーナーとかに置かれてる古いverの音ゲーなんかだと
中級レベルでも超上手い人扱いだけどね。
デパートのギタ2ndでKING GをAランクでクリアした程度で周りの少年らにすげーとか言われたし。

444:438
04/02/15 15:54
>>443
漏れと同じ経験ですか。
>>436の「やっぱ、極めた人がまだ少数であるころが一番楽しいんだよな~」に納得。

ところで、自作DDRで初代の11曲を3分にまとめた事があるんですが…マジで神選曲。
バタフライとかハブネバとか、凄く引き付けられる曲ばかり。
昔のコナミは新規プレイヤー獲得に一所懸命だった。

でもこれからの音ゲー、どんどん廃人仕様になっていくのではないでしょうか?
その一方で、「取っ付きにくい」感覚はますます強くなるのですが…。
新規プレイヤー獲得がより一層厳しくなるのですが…。心配です。

445:ゲームセンター名無し
04/02/15 15:57
DDREXTで踊を選ぶのが周りと比べられると恥ずかしいってくらいだからね今は…
みんな激とか鬼とかフルコンなりAAだとかバンバン出しちゃう中で一人踊パラとか踊サイレントヒルとかでマターリAとかで終わる俺。

446:ゲームセンター名無し
04/02/15 19:29
で、久しぶりに踊でやってる人イタ━━!!とか思って見てるとダブルだったりとかなw

447:ゲームセンター名無し
04/02/15 19:33
>>446
俺の事かーーーー!!!!!

448:ゲームセンター名無し
04/02/16 00:33
DDRはBASIC(今は「楽」だっけ?)が一番面白いと思う。
踊ろうと思わなくても、矢印を踏んでるだけで自然と踊ってる気分になれる。


449:ゲームセンター名無し
04/02/16 00:37
>>445
「激」とかで必死こいてやってる香具師よりは
「踊」あたりで余裕持って遊んでる人間の方がカコイイ。
一般人から見れば確実にね。

450:ゲームセンター名無し
04/02/16 17:50
二人用譜面を二人でプレイしている光景を、最近は全く見ない。


451:ゲームセンター名無し
04/02/17 05:07
どうでもいいけど、スレタイの日本語おかしくないか?
「懐かしかったあの頃」じゃなくて、「懐かしいあの頃」だろ?

452:ゲームセンター名無し
04/02/17 05:08
激しく既視感

453:ゲームセンター名無し
04/02/18 19:02
「あの頃」に「懐かしかった」という事は、現在は何なのだろうか?

454:ゲームセンター名無し
04/02/19 00:49
激しく激しく既視感

455:ゲームセンター名無し
04/02/19 20:58
2DX10thの登場で「あの頃」のような活気が一時的にだけど戻りますた。
まあ1週間も続かないでしょうけど。

456:ゲームセンター名無し
04/02/20 00:48
R3やprince on a starのムービーに感動の涙を流したあの頃。
DOLLのムービーに嘆きの涙を流した今日。。

457:ゲームセンター名無し
04/02/20 02:49
そういえば昔さ、自分の生まれ故郷にとんでもないスコアラーが現れたんだよ。
自分の出身地はホントにあと150kmで外国、ってとこなんだけどw
そんな辺境の地に家庭用のミレニアムコースで1万点出した人がいてさ。
たまたま急用で故郷に帰ったときにその人に話し掛けたことを思い出した。

身長180cmくらいあるのにHYPERコースを直立で腰を曲げずに
坦々と叩いてるのにとんでもないスコアだったのが印象的だった。
どうでもいいんだけどね。そんなことを思い出した、って話がしたかっただけ。

458:ゲームセンター名無し
04/02/20 02:59
本当にどうでもいいな・・・・。

459:ゲームセンター名無し
04/02/20 04:32
>>455-456
ディープでコアな雰囲気のあったあの頃のIIDX……
ポップでオタ受けしそうな曲が幅を利かせまくってる現在……

IIDXってのはそういうゲームじゃないだろと小一時間問(ry

460:ゲームセンター名無し
04/02/20 04:49
>>456
あの頃のIIDXは実写ムービーに感動したよ。
DOLLはそのままアニメが始まるのかと思ったよ…

最近の音ゲは曲が長いよ…
プレイ中に「まだあんのかよ」とか思ってしまう。

461:ゲームセンター名無し
04/02/21 05:46
ああ、こんなスレがあったとは・・・。
読んでて、いろんな感情やら思い出やらで涙が出てくる・・・。

DDR2ndの曲などは、
曲数の少なさや、レベルの上達に合わせて難易度変えて何回もプレイした事によるのだが、
サントラなんて聞かなくても、全曲頭の中でリプレイできるくらいに覚えていたもんなぁ・・・。
うむ、今日は仕事で2~3時間運転するのだが、2ndのノンストップをBGMにしよう。
LITTLE BITCHとかSTOMP流れたら、足が動いてしまいそうだがw

462:ゲームセンター名無し
04/02/21 05:57
曲数も適度だったから多くのプレイヤーが全曲制覇目指して頑張ったものだよ。

463:ゲームセンター名無し
04/02/21 12:04
個人的な意見だけど、音ゲー始めた頃の曲って凄く印象に残るよね?
DDR1st~3rdあたりなら、>>461みたいに脳内再生できてしまいます。

ところで、ホームのゲーセンのDDRで「楽」を何とか踏んでる女子2人を見かけますた。
別の日、同じゲーセンでDQNっぽい兄ちゃんが「習」踏んでました。

まだDDRは終わりじゃない、そう思います。

464:ゲームセンター名無し
04/02/21 15:33
>>463
>ところで、ホームのゲーセンのDDRで「楽」を何とか踏んでる女子2人を見かけますた。
>別の日、同じゲーセンでDQNっぽい兄ちゃんが「習」踏んでました。
そういった人たちにとっては、今のバージョンに収録されてる膨大な数の曲すべてが
「印象に残る曲」になり得るんだろうね。
羨ましい。


465:ゲームセンター名無し
04/02/21 16:12
供給過多、なんだよな。今の曲は。
似たような曲ばっかで、イイ曲の印象が薄れるばかりでなく、
1曲1曲のイメージまでもが薄れていく。つまりは曲が覚えられない。
初代DDRは20曲もなかったんだ。それでいてあの人気振り。

今のビギナーの方は
「どんな曲をやればいいのかわからない」って人多いと思う。
それは単純に膨大な曲数のせいで、1曲1曲が覚えられないからであり、
次に間を空けてやったときに「あれ、これってどんな曲(譜面)だっけ」ってなるから
今のビギナーの方はとっつきにくいんだろう。
難易度が同じような曲が氾濫しすぎて、正直楽しむというか、作業的に操作を覚えさせられてる感が否めない。

466:ゲームセンター名無し
04/02/21 22:48
>>456
R3のスクラッチの音に対応して魂みたいなのが爆発するム-ビ-が好きだったよ。
Dr.loveとかの実写にも感動したし。

>>465
最近初代、2ndのHP見たけど、昔は新曲少なかったんだね。
けど、その分厳選された感じでほぼすべての曲が印象に残ったと思う。
最近のは曲数がかなりあるけど、もう少し曲数を絞ってもいいような気がします。
少ない分、曲そのものや譜面、ム-ビ-に力を注ぐことが出来るし。

467:ゲームセンター名無し
04/02/22 01:55
沈み杉

468:ゲームセンター名無し
04/02/22 08:00
nouvo nudeは「何時まで経っても色褪せない曲作りを目指したいですね」って言ってたけど
確かに彼等の曲は時を経てますます色輝きが増して行く様だ

469:ゲームセンター名無し
04/02/22 10:10
このスレ凄い泣ける・・・
難しいのを必死こいてやるよりも自分に合った難易度を
楽しく出来れば良いと気付いたこの頃。
工房の頃、DDRを見て「こんな恥ずかしいゲームやるか!」
と思った。
そう思ってた所為で全盛期にやってない自分を激しく後悔するこの頃。
今一生懸命激を練習したり楽で回ってたりする私を見て
昔やってた人は懐かしむのかな、と思ってみた。

470:ゲームセンター名無し
04/02/22 19:23
NAOKIの自作自演に全く気付いていなかったあの頃。

パラシリーズも全部違う人だと思ってたからアホすぎる…

471:ゲームセンター名無し
04/02/22 19:58
> 難しいのを必死こいてやるよりも自分に合った難易度を
> 楽しく出来れば良いと気付いたこの頃。
でもね…
たかがゲームと言われるかもしれないけど、どんどんうまくなっていく
上級者ってのが周りにいた頃は、
「その人たちのようになりたい!その輪の中に入りたい!」
って思いが募っていったものなのよ。

472:ゲームセンター名無し
04/02/22 22:07
>>470
漏れも。
攻略本のインタビューでカミングアウトした時は飛び上がったよ。


473:ゲームセンター名無し
04/02/23 01:10
鬼コースでも旧NAOKI STANDARDとかは
昔やりこんでた人間なら楽しめるレベルじゃないかな?
ダンスマニアコースはいかんせんCaptain Jackがキツすぎるんだよね…
1、2曲目はホント最高なんだけど。

474:ゲームセンター名無し
04/02/23 08:33
>>471
うん、そうも思うんだけどさ、「オタ必死だな」
って顔で一般人に見られるんだよね。今やってると。
今も昔も上手い人に憧れるのは変わらない訳なんだけどさ。

475:ゲームセンター名無し
04/02/23 17:31
>>474
実際必死なんだけどな。
大抵の音ゲーは超難曲をプレイしてると見苦しくなる。
一般人ウケがいい方のドラマニでもキモがられるぐらいだし。
ギリギリ「スゲー」で済むのはキーマニぐらいかな。

476:ゲームセンター名無し
04/02/23 17:45
>>474
IIDXは指先の動きで完結するからそれほどでもない、
って意見は聞いた。知人曰く、「なんだかわからんがすごい」
ほうが強いらしい。

結果的に体全体で必死さをアピールする事に
なってしまうドラマニのほうが評判悪かった。


477:ゲームセンター名無し
04/02/23 18:06
>>475-476
ドラマニは叩き方次第だろ。
本気で上手い香具師だと超難曲でもそんなに必死に見えなかったりするし。

DDRは問答無用で見苦しいけど。

478:ゲームセンター名無し
04/02/23 18:07
ドラマニを素人が見て「スゲー」だけで済むのは難易度30台くらいまで。
下手するとアクロス緑でも人外扱いだ。

479:ゲームセンター名無し
04/02/23 18:09
>>477
言葉が足らなかったね。
もちろん、叩き方次第です。

ドラムマニアはなあ・・・。
作曲陣にドラマーいるの?
展開詰め込みすぎ。

480:ゲームセンター名無し
04/02/23 19:46
まぁギタドラ曲のドラムのほとんどは打ち込みな訳だが

481:ゲームセンター名無し
04/02/23 20:54
>>478
そうでもないと思うぞ。

クラッシャーがやれば何やっても見苦しいし、
上手い香具師がやれば何やってもキレイに見える。

俺の友人にSP1100オーバーの上級プレイヤーがいるが、
非オタの人間からも「キモッ」的な目で見られたことないぞ。

482:ゲームセンター名無し
04/02/23 20:59
上級プレーヤーに(プレースタイルが)カッコイイ人間が多かったあの頃。
上級プレーヤーは(プレースタイルが)キモい人間の方が多いこの頃……

483:ゲームセンター名無し
04/02/23 22:33
>>476
>それほどでもない
ってことはキモイにはキモイってことだね。

「見るからにヲタが」
「一昔前に流行ったものを」
「必死で」
プレイしているのが問題なんだろうな…。

484:ゲームセンター名無し
04/02/24 00:22
>>483
ビシバシチャンプ!?

485:ゲームセンター名無し
04/02/24 10:04
最近流行ってすぐ廃れるけど、皆は浅い部分しか触れてないよ。
突っ込めばもっと面白いものもあるのに。
音ゲーが廃れた理由は明らかに高難易度化のせいだけどさ。

何にしても、流行ばっか気にする香具師ってのは知識が浅いから、
俺から見れば「そんな中途半端に知識つけてどうするの?」、って感じだけど。


486:つぶ
04/02/24 10:42
DDR3rd+でコリアン曲が踏みたい今日この頃・・・。

487:ゲームセンター名無し
04/02/24 11:19
芋でPMのジェットコースターガール買ったとき、顔見知りの常連に
「その曲Ex譜面全然難しくないですよ、買うだけ無駄ですって!」と
言われて悲しくなったな………。

なんか難易度が高ければ曲はどうでもいいのかと感じました……

488:ゲームセンター名無し
04/02/24 14:48
昔は曲だけじゃなくて譜面にもインパクトがあった気がする。
初めて20,novemberやsuperhighwayを見たときは譜面の美しさにびびった。
そしてクリアできるようになってみると、叩いてて楽しかった。今でも楽しい。
今はそういうの減った気がします。比較的No.13は結構叩いてて楽しいかな。

489:ゲームセンター名無し
04/02/25 04:21
サントラを猿のように聴きまくって、あの曲はいい、あのボーナストラックは痺れるとか言ってた時期があった。
久しぶりにヒロシワタナベ氏のアルバムを聴いてみると、あの時と同じ色褪せない感動が蘇ってきた。
Deep Clear Eyes(Long mix)はやっぱり良い曲だ。

そして、Beatmania Best Soundtrackの折り込みにあるコメントを読んでみると……

『最近チト難易度上昇しすぎな気がするんですが?(爆)』とあった。

CDの発売された2000年8月23日の時点でこんなコメントが来ていたのだな。
このコメントをどう扱ったかは今日の難易度至上主義を見ていれば分かるが。

490:ゲームセンター名無し
04/02/25 04:59
Come With Me、THE CUBE、Ragical Faith、Give Me A Sign、QQQ……
5thは良譜面の宝庫だ。


491:つぶ
04/02/25 08:57
Come With Me最高。

492:ゲームセンター名無し
04/02/25 17:54
実はVも良譜面かと・・・
斬新でキレイな譜面だよねぇ。
5thだとspin the discとRealが名曲だよね。


493:ゲームセンター名無し
04/02/26 01:16
良スレハケーン。
最近ビマニ2ndのMD発掘して聴いてたら、「beatmania 2ndMIXをリスペクトするスレ」とか
立てようと本気で思ってたけど、焦らないでよかったw

5鍵2ndのサントラは本当にすさまじい内容だね。
ロングバージョンあり、インストバージョンあり、模範プレイ?あり。
当時オリコンでかなり上位に入った記憶があるけど、何位だったろう?

494:ゲームセンター名無し
04/02/26 02:20
オリコンで確かかなり上位に行ったのは3rdだったんじゃなかったっけ?
確か有線でWild I/Oが流れてた様な・・・・

495:ゲームセンター名無し
04/02/26 06:45
3rdのサントラにはコンシューマ版3rdの体験版アペンドディスクが入ってたな。
アレ目当てに買った香具師も結構いた覚えがある。

496:ゲームセンター名無し
04/02/26 11:40
DDR2ndのサントラってオリコン何位に入ったんだっけ?

497:ゲームセンター名無し
04/02/26 13:10
>>493
20,novemberの冒頭で3キーを空打ちしてる人がいたら、多分サントラ所持者ですな。

>>495
サントラ買ったときにはすでに製品版持ってたんで、
あれのために値段が1000円近くつり上がったのは解せなかった。
まあ、3rdの曲なのにムービーが2ndっていうのは、結構新鮮で面白かったけど。


498:ゲームセンター名無し
04/02/26 14:50 NF9FZuqO
きっとさ、メディアで取り上げられることなく
クチコミで広がっていたら、
こんなことにはならなかったと思うんだ…。

499:ゲームセンター名無し
04/02/26 15:27
>>497
> 20,novemberの冒頭で3キーを空打ちしてる人

ノシ

500:ゲームセンター名無し
04/02/26 20:56
>>496
オリコンのホムペで見たところ、
初登場時('99年5月2週目)で5位。
同月3~4週目で、最高位の4位。

501:ゲームセンター名無し
04/02/27 00:03
>>497
> >>493
> 20,novemberの冒頭で3キーを空打ちしてる人がいたら、多分サントラ所持者ですな。

|・)ノ

502:ゲームセンター名無し
04/02/27 00:05
冷静に20,Novemberのハードver.かっけー…ぞくぞくしてくるyp

503:ゲームセンター名無し
04/02/27 00:11
おれは20,novemberのコーダで1キーを空打ちしている

504:ゲームセンター名無し
04/02/27 00:53
>>496
ゲームのサントラとしては無茶苦茶売れたんだよねぇ…ミリオン超えたんだっけ。
改めて聞いてみたら、なんか涙出てきた。マジで名盤。

505:ゲームセンター名無し
04/02/27 00:56
確かDDR2ndのサントラもやたら売れたよな。
俺も買ってノンストップメガミックスCDをクルマでかけっぱなしにしてたな。

506:ゲームセンター名無し
04/02/27 01:22
あの頃は好かった

507:493
04/02/27 08:01
資料を調べてみたけど、73位とかだった>bm2ndサントラ。
20位ぐらいに入ってた記憶があったんだけどなぁ…(;´Д`)
2ndつながりでDDRと間違えてたんだろか。
DDR2ndのアルバムが売れに売れたとき、「もしかしたらNAOKIもこのままコンポーザーとして
世界的に名が売れていくんだろか、でもいつまでもDDRの曲を作ってほしいなぁ…」とか思ってたよ。

あと、初代作品は神選曲が多いけど、とくにDDRとドラマニは抜きんでていたなぁ。
DDRは大ヒット曲を入れながらもスペシャルズを持ってくる意外性とセンスの良さ。
ドラマニは大半がマターリ系の曲なうえ、一番難しい曲がメタル系じゃなくてフュージョンという選択。
どこかに必ずニヤリとさせられる隠し味を効かせてたんだよね。

508:ゲームセンター名無し
04/02/27 16:29
IIDX1stの頃の実写ムービーを見てGYOは素晴らしいと感じてたあの頃
9thのライオン好きとのコンセプトを外しまくった時の見苦しい言い訳を見て
GYOは完全に腐ったと思ったこの頃

509:ゲームセンター名無し
04/02/27 22:42
もっとこうストイックというかソリッドなムービーがほしいよな。
実写だと尚良いが。最近のアニメ調ムービーには辟易。

510:ゲームセンター名無し
04/02/28 01:06
lower worldはアニメ調だがストイックでソリッドだぞ。

>>507
自分的には、ドラマニにImplantationを入れた度胸をかいたい。
当時は非難ごうごうだったみたいだが。


511:509
04/02/28 04:54
>>510
俺lower world大好きだわw
アニメ調ってのはいわゆる萌え系ね・・・・。

512:ゲームセンター名無し
04/02/28 08:09
社員とかACTぐらいしか思いつかんな
Dollって奴はまだ見たこと無い

513:ゲームセンター名無し
04/02/28 09:20
弐寺は全然やらないけど、syncのムービーがカコイイと思う。
見た事無いけど、ハピウェがなんかアレらしいですね。

514:ゲームセンター名無し
04/02/28 12:48
ACTは社員、LOWはDoLLのお陰で普通のムービーに見えてくる。

515:ゲームセンター名無し
04/02/28 16:05
ヒッチハイカーとかSenseですら少し恥ずかしかったな、当時は。

…Sense復活マダー?

516:ゲームセンター名無し
04/02/28 20:00
LOVE SHINEやDoLLのムービー…

初めて見た時に爆笑した漏れは異常?

517:ゲームセンター名無し
04/02/28 20:03
異常

518:ゲームセンター名無し
04/02/28 23:47
Club Mixがね、一味違った曲のレパートリーとか、
抑え目な難易度とか、すごい好きだったんだよ。
2DXとかギタドラじゃあこういう企画ものってできんだろうな。

519:ゲームセンター名無し
04/02/29 00:34 iiW2iD0I
SYINTH1997マジ泣ける・・・

520:ゲームセンター名無し
04/02/29 06:26
「beatmaniaIIDX feat. m-flo」とか妄想してた頃があった(w

521:つぶ
04/02/29 06:55
>>520
いい(≧∇≦)b

522:ゲームセンター名無し
04/02/29 13:45
SYNTH1997は、あれでEuro Grooveってところがニクい。
初めてプレイしたとき、ジャンル名で反射的に選択したけど、とんでもない、しんみり系だったという仕掛。
プレイするたび、5鍵全盛期、音ゲ全盛期をリスペクトさせてくれる名曲だ。

523:ゲームセンター名無し
04/02/29 23:43
親元をはなれて一人暮らしをはじめた頃に初めてゲーセンで友達が出来た。
その友達がコンプ1でワールドグルーブをぎりぎりだがクリアーしてるのみて
敬遠していたビーマニをはじめた俺。本当にへたくそだったので
その店が開店すると同時に一人で恥ずかしながらもプレイ、Beleave again(LV2)
を選ぶも譜面に体が追いつかずそれでも一生懸命譜面を覚えようとでたらめでも
指を動かした。後半でいよいよもうだめだ!となったころ後ろに2人の女の人が立った。
恥ずかしくなって途中で捨てて影でこっそり女の人がプレイするのを見たら
一曲目でBeleave again!・・・あっさりクリアーしてるのみて凹ん出たあの頃・・・。
自分としてはAtack the musicがぎりぎりクリアーできてて頃が一番面白かった。

524:ゲームセンター名無し
04/02/29 23:49
beatmaniaは3rdが大好きですた。
なんか変にスレてない曲や意気込み新たに挑戦!みたいな曲。
なにより全体に漂う暗い雰囲気が・・・
もう二度と味わえないあの季節・・・

525:ゲームセンター名無し
04/03/01 00:12
ギタドラで選曲中、「GET READY」を見るたびに
「ゲラウェーイ帰ってこないかなあ」って思うこの頃。

もちろん「GET READY」もスキでございますよ。

526:ゲームセンター名無し
04/03/01 00:21
プレイヤーの6割は
Believe again→wild I/O→METALGEAR SOLID→LUV TO ME
という曲選択をしてたような感覚が…>3rd

そういえば2ndにユーロビートが隠し曲ではいってるとかいう
デマが流れたこともあったなあ。

527:ゲームセンター名無し
04/03/01 01:04
良スレだなぁ

稼動当初は友人に誘われるのを断りきれず
恥を忍んでやっていたのがいつのまにか
受験で友達がやらなくなり最後までやってた俺。
DDRはDEAD ENDを「踊る」為、弐寺はJIVEを「演奏」する為
学校帰りにずーっとやってたなぁ・・・
もっと言うならsuper highwayができずattack the musicに
逃げたりしてたのなんかいつの頃かと思える・・・
5年前友人にもらった誕生日プレゼントは紙でできた5鍵(円つき)
highwayがクリアできたときそいつに報告したりしたっけ・・

今ではDMをShow Businessをやるためにたまに100円落とす程度


528:ゲームセンター名無し
04/03/01 01:47
このスレ見てると音ゲーが絶滅してしまったのかと錯覚するw
まぁ、昔あった熱いハートは確かにもう消えてしまったのかもしれないけどさ・・。

529:ゲームセンター名無し
04/03/01 02:15
nouvo nudeとヒロシ ワタナベはアツいヤツらだった。
今聴いても全く色褪せず蘇るあの思い出とアツい心。
良い時代だったな、本当に。

530:ゲームセンター名無し
04/03/01 03:08
今が駄目みたいに言うのはやめよう。

531:ゲームセンター名無し
04/03/01 03:34
>>530
今がダメじゃないが昔とは流れが変わった(当たり前だが)
それについて行きたくなくなった奴等のスレ故
言わせてやって

532:ゲームセンター名無し
04/03/01 04:43
デ・ニ・ム デ・ニ・ム

533:ゲームセンター名無し
04/03/01 06:47
『termination』を見る度When I Dream of Youが恋しくなる今日の頃。
ドラムは1~4ぐらいが一番ヨカタヨ。
今はもうスキル上げゲームになっちゃったしね・・・。

534:ゲームセンター名無し
04/03/01 06:58
音ゲー出始めた当初はコンマイも根付かせるのに必死だった。
曲も譜面も練りに練られていた。
プレイヤーもまたとことんしゃぶりつくした。
一年新作が出ないなんて当たり前だったから。
ビーマニのダブルプレイも、そんな状況から生まれた。

今はコンマイも新作出せばそこそこ売れるのがわかっている。
プレイヤーも半年に一度新作が出るのがわかっている。
そんな状況じゃ、昔に比べりゃ熱も下がるわな。

535:ゲームセンター名無し
04/03/01 07:00
ドラムってSP500もあれば3万/12万くらいなんだよね。実はライトユーザーが多い。
それを考えたら一部の「スキル上げゲーマー」向けに特化したシステムは先細りになるだけなんだけど…

536:ゲームセンター名無し
04/03/01 07:15
ちょうど一年前くらいまでは、弐寺もDDRもGFdmもポップンも、1プレイに30分待つのは普通だった。
今では待つことなんて滅多にない。流行りものはいつか廃れるんだな、と思うようになった。
授業サボって朝からゲーセンに行ってた自分も、夕方にスーツで行くようになった。
・・・「変わったんだな」と、思う。

537:ゲームセンター名無し
04/03/01 08:05
音ゲー最盛期の頃は、30分どころか1時間や2時間待つのもザラだったからな。
もう戻ってはこない、あの頃の思ひ出・・・・・・

538:ゲームセンター名無し
04/03/01 13:58
俺のホームは未だにギタドラ(特にドラム)は30分待ちは普通だな…
4曲設定で神多いからエクストラは当たり前、大抵はアンコールってのもあるけどね。

まあ俺はそれを横目にDDRで踊譜面を、5鍵FINALでKISS*3やらSka a go goをパチパチと…

539:ゲームセンター名無し
04/03/02 02:46
nouvo nude氏また参加してくれないのかな。
find outとか大好きだった。

カードシステムが作業化を推進してしまったように思ふ、、、

540:ゲームセンター名無し
04/03/02 03:14
昔の良曲を振り返るきっかけということで、二寺9thのカードシステムは良かったと思う。
鬼判定になったGAMBOLとかやりまくったし。
でもスキルポイントはイラネ


541:ゲームセンター名無し
04/03/02 16:59
>>539
ソナチネってCD買ってみて、nouvo nude氏自らリミックスしたfind outが聴けるよ。
ハッキリ言って最高の一言!

542:ゲームセンター名無し
04/03/02 17:59
>>541
3rdMixサントラのボーナストラックのfind outとはまた違うのかい?
俺も探してみようかな……

543:ゲームセンター名無し
04/03/02 18:28
>>542
あれとはまた違うリミックスだよ。なんって言うか、更にしっとりしてて深い雰囲気の
曲になってる。HMVのインディーコーナーを探して見るべし。
あとそのソナチネの2曲目、オープニングの部分良く聴くと思わずにやりとする様な部分が・・・・。
買って損は無いよ。

544:ゲームセンター名無し
04/03/02 21:15
そういえばarea codeのオリジナルはサントラ未収録なんだっけ。

545:ゲームセンター名無し
04/03/02 23:15
nine secondsとarea codeは未収録、実に勿体無い。

546:ゲームセンター名無し
04/03/03 00:16
イイスレですね、ここ。
自分は5鍵2ndからビーマニやってましたが、
11/20クリアした時とsuper highwayクリアした時の感動は今でも覚えてます。
特にsuper highwayクリアした時は嬉しさのあまりツレに電話しましたw

5鍵3rdの頃なんて、通ってたゲーセンには筐体が4台もあって
(すぐ近くの姉妹店も4台あった)
常に誰かがプレイしてたので並ばないと出来ませんでした。

個人的には2nd acid bombのドクロと忍者の絵が好きですね。

547:ゲームセンター名無し
04/03/03 01:10
>>544-545
そういや4thのサントラでは版権曲中心にガバッと抜けてたのに、
5thには全部入ってたね。
このへんが政治力の違いなのかなぁ、と思ったもんだ。

548:ゲームセンター名無し
04/03/04 01:58
SUPER HIGHWAYの連続階段譜面ってのが当時は凄く珍しいというか高難度だったから、わざわざ連コして譜面をメモして練習しまくってた頃を思い出したよ。

禁句なんだけど、今の腕のまま昔に帰ってみたいなぁ。SUPER HIGHWAYフルコンボをあの頃の俺に見せてみたい。

549:ゲームセンター名無し
04/03/04 11:48
いろんな意味で哀しいスレですね。。。。

550:ゲームセンター名無し
04/03/04 12:09
音ゲーの最高傑作譜面は「20,november」でFA?

あれは基礎と応用がふんだんに盛り込まれてひとつの曲を形成するという、
理想的な高難易度譜面だったんだよなぁ……しかも曲も素晴らしかったし。

551:ゲームセンター名無し
04/03/04 17:10
super highwayと20,November(single mix)が双璧だな。

552:ゲームセンター名無し
04/03/04 20:38
そこでSKA A GO GOを挙げちゃダメかな?
当時の最高スピード、滝のように流れる譜面に度胆を抜かれた覚えはありそうなんだけど。


553:ゲームセンター名無し
04/03/05 00:16
名譜面というべきかどうかはわからんが、
Drunk Monkeyのアナザーはまさに一線を超えてたな。
ところで、あくまで個人的な意見なんだが、
「穴猿」という呼び方はどーも好かん。

554:ゲームセンター名無し
04/03/05 00:29
>>553
そもそもMonkyなので猿じゃないわけで。
酔っぱらい僧。酔拳をイメージしたんだっけ。

555:ゲームセンター名無し
04/03/05 01:50
>>554
でもコンプ2になったらムービーに猿が出てきてたよな・・・
結局ユーザーの声が届いちゃうんだろうね。

個人的には音ゲーの最高傑作は
「era(Nostalmix)」のAnotherなんだけどな。
5鍵初代からの人間だけど。

556:ゲームセンター名無し
04/03/05 08:49
×Monkey ○Monkyか。
素で勘違いしてたよ・・・・

557:ゲームセンター名無し
04/03/05 09:56
個人的に震えるほどの傑作はtribe groove。
途中、鍵盤がたくさん押し寄せてくるんだけど、
そこはとても居心地の良い空間だった。余韻とかも最高だったのを覚えてる。。

558:ゲームセンター名無し
04/03/05 23:15
近所のゲーセンにcomp1が入ったんで、やってきた。
密集してにじり寄ってくるオブジェに、心底身震いする思いだった。
Wild I/Oやs.d.zですら緊張感の連続。
ハイスピが標準になった今では忘れかけた感覚が
蘇ってきたような感じ。


559:ゲームセンター名無し
04/03/06 00:37
>>558
是非、HOUSE SPIRITUAL MIXの判定を味わってきてくれ。
あとDIGI FUNKとDIGIROCKもな。

11秒で2P側の1鍵を押しながら1番キーで決定する
20,NovemberとAttack the musicのAnotherも当然やるんだぞ。

560:ゲームセンター名無し
04/03/06 00:45
>555
ああ、beatmaniaIIIは良いよな。

561:ゲームセンター名無し
04/03/06 01:22
皆様の音ゲーとの出会いはいつですか?

漏れは消防の頃にダチが持ってたDDRをやってみて。
皆で素パラのクリアを目指したよ……始めて越せた時は叫んだ。マジ。

で、時は流れ。

今じゃもう周りの奴等は誰もやってない。
そんな悲しさに負けじとDDRのみ→+dmと業務拡張して
最近弐寺もやりたくなって数十件電話かけて
今日中古で専コン(+6th)手に入れたリア工@試験期間。

絶対負けん

562:ゲームセンター名無し
04/03/06 01:57
>>561
もうすぐ制服を着ることも無くなる高校3年の2学期の終わり頃。
いつものエスカレーターを昇ってゲーセンに着いてみたら
見慣れないデカイ筐体のゲームがあって、みんなで
「\200!?高ぇよ!」とか言って初日はやらなかったんだよな。

で、二回目にそのゲームを見たときに、
オレが代表してやってみたんだけど、
何も考えずにOVERDOSERを選んで死亡。
次はちゃんとU gotta grooveを選んでクリアしたけど、
その日は5回やってもjam jam raggaeができなかったっけ…

冬休みにこっそり練習に行って
LOVE SO GROOVYまでクリアできるようになって、
休み明けに友達に報告したら「オレ、ハウスできたよ!」
って言われてちょっとショックだったっけ・・・

もう6年以上も昔の話。
忘れもしない、97年の年末のこと。

563:ゲームセンター名無し
04/03/06 02:54
当時はちょうど社会人になって、生活環境が激変した頃だったかな。
5鍵初代は出荷台数がすごく少なくて、23区内でも限られた場所にしかなかった。
蟹スポ(新宿スポーツランド中央店)にあると聞いて見に行ったら、フロアの端にあるのに
離れた場所からも曲が聞こえてビクーリした。最初は怖くてできなかったな。200円だったし。

実際にやり始めたのは2ndになってから。
最初は簡単じゃんって思ってたんだけど、だんだん行き詰まってきて。
仕事が終わったら渋谷タイトーに直行して、終電ギリギリまで遊んでた。
もちろん場所がら時間がら、並ぶ並ぶw
でも職場の先輩とビーマニ談義したり、前の人のプレイ見たりで苦じゃなかったし。
CD買って、雑誌の付録の楽譜見ながらイメトレもしたな。
はじめて20,novemberの後半のピアノ地帯が理解できたときは、本当に全身が震えたよ。

564:ゲームセンター名無し
04/03/06 03:22
ほとんどの人はやってないであろう初代ビートマニアからやり始めた。

最初はダチがやってたのを覗いてたんだけど、
正直「うわ、何だこのゲーム。なんか(スクラッチ)回してるよ!キモッ!」って思ってた。
こんなのゲーセンでやるゲームじゃねーってのが第一印象だった。
そんなこともあって、ダチにはススメられてたものの、
しばらくは恥ずかしさがあってプレイする気にならなかった。

しかし、とある日。
またいつものようにダチのプレーを覗いてると
筐体からは妙にテンポのいい軽快なリズムが・・・・それは、20,novemberだった。
聞いてるだけで心地良い気分になり、その曲に合わせて鍵盤を叩くダチの姿が輝いて見えた。

その時からである。リズムに乗って鍵盤を叩く楽しさに目覚めたのは・・・・。

565:ゲームセンター名無し
04/03/06 05:29
高三の頃、専門学校の体験学級を受けに田舎から上京してきて、謎の巨大筺台にであった。
それがbeatmaniaとの出会いだった。
hip-hop、レゲエ等のちょっと裏ぐらいクラブに似合いそうな(当時の主観)ジャンルに痺れてプレイしてみた。
専門学校の体験学級そっちのけでどっぷりプレイ。

その後、車の免許をとるためにチャリンコで片道一時間程の道を通い続けていた頃、見慣れた筺台がパワーアップしていた。
それがbeatmania 2nd.mixとの出会いだった。
バラードやドラムンベース、スカ等、猛烈にはまった。
免許の教習そっちのけでどっぷりプレイ。

晴れて専門学校に入学し、当時難曲のACID BOMBも楽にクリアできる腕前となり、beatmaniaと専門学校にマンネリを感じた頃、普段見慣れない黒山が眼前に現れた。

Big Beat Mix!

これがbeatmania 3rd.mixとの出会いだった。
ボサノヴァ、ワールドグルーブ、そして当時圧倒的な人気を誇ったユーロビートが俺を虜にした。
授業、付き合いを始めたばかりの彼女をそっちのけでどっぷりプレイ。

人生の転機にbeatmaniaがそばにいてくれたなぁ。

長文のうえつまらんでスマン。

566:ゲームセンター名無し
04/03/06 06:36
あれは高校二年の頃だったか、俺のbeatmaniaとの出会いは。
2nd MIXがブレイクしはじめた頃で、どの店もスゲー人が並んでた。
気にはなってたんだけど、雰囲気に圧倒されて最初の一歩が踏み出せなかった。
で、そんな時にコンシューマ版の話が出たわけだ。速攻で予約しに行ったね。

で、ゲーセンデビューもはたし、ソコソコの腕になってきた頃だ。
俺がビーマニを布教しまくった連中が、DDRにハマりだしたんだよ。
俺は最初、「こんな恥ずかしいゲームできねーよ」と思ってたんだが、
友人たちはみんな、メチャクチャ楽しそうに遊んでるんだよ。

で、なし崩し的に俺も洗礼を受けた。超おもしれーじゃねーかコノヤロー。
バイトやパチンコで稼いだ金をガンガン突っ込みまくった。受験勉強もせずに。

……あれから数年、ギタドラとかにも手を染め、音ゲーに100万以上は使ったな。
でも全然後悔はしてない(たぶん)。嗚呼、懐かしいあの頃の思ひで……

567:ゲームセンター名無し
04/03/06 12:00
当時20.novemberとか1,2回やったら越せたから何でみんながそんなに壁だ壁だ騒いでんのか解らんのだよね
SKAは結構時間かかったけど

568:ゲームセンター名無し
04/03/06 12:15
>>567
当時っていつだ言ってみろアアン?

569:ゲームセンター名無し
04/03/06 16:29
懐かしかったあの頃ですよ

570:567
04/03/06 17:29
>>568
稼働当時って意味だろボゲ!!

571:ゲームセンター名無し
04/03/06 18:43
>みんながそんなに壁だ壁だ騒いで
とあるんだから、大昔の話なのは間違いないだろうw

572:ゲームセンター名無し
04/03/06 19:25
要するに。

自慢か。

573:ゲームセンター名無し
04/03/06 20:53
まあ、賢い人間ならスルーしてあげるのが吉ということです。

574:ゲームセンター名無し
04/03/07 01:03
難しい難しい言われてたsuperhighwayすら
みんな普通にクリアできるようになり、
prestoすら練習譜面になってしまったこの時代。。

moon_childなんてできねぇしなぁ…

575:ゲームセンター名無し
04/03/07 01:15
音ゲーの懐かしかったあの頃を語り合うスレPart253

574 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:14/04/11 01:03 ID:???
moon_childが遂に消えたか・・・。

そういえば昔はムリだなんだ言われてたよな。




576:ゲームセンター名無し
04/03/07 01:40
音ゲーの懐かしかったあの頃を語り合うスレPart253

576 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:14/04/11 01:04 ID:???
>>574
親父がそんなこと言ってたけどさぁ、レベル1の曲が不可能ってありえなくね?

577:ゲームセンター名無し
04/03/07 01:50
音ゲーの懐かしかったあの頃を語り合うスレPart253

577 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:14/04/11 01:04 ID:???
いい加減5.1.1.消したら?なんで253作全部入ってんの?
同じレベル1の曲と比べると、レベル5~6ぐらい違うぞ。

578:長いひでぇ数
04/03/07 02:52
10年後の人間は手が増えている 間違いない

579:ゲームセンター名無し
04/03/07 13:08
そういえば、弐寺1stのワールドグルーヴの出現条件って何だったんだ?

580:ゲームセンター名無し
04/03/07 13:59
確かEXTRA STAGEを出して、
185,000点以上…じゃなかったっけか?

581:ゲームセンター名無し
04/03/07 14:29
>580
おぉ、そうだったのか。あの頃は情報も少なかったんだよなぁ…

そして五鍵3rdのワーグルに慣れてたから弐寺のワーグルは激しく物足りなかったあの頃

582:ゲームセンター名無し
04/03/07 19:55
celebrate=中途半端に難しい糞譜面
into the world=中途半端に簡単な糞譜面
でも、どっちも曲としては凄くいいんだよなあ。


583:ゲームセンター名無し
04/03/07 19:59
DDRでまわりながら踊るのがすごいことだったなぁ・・・

楽しかったなぁDUB-I-DUB アナザーやるの

584:ゲームセンター名無し
04/03/08 01:55
DDRは初プレイ時にバタフライやったら10秒たたずに死んじゃったからそれ以来ほとんどやってない
でも何かやっぱり面白そうだから専コン買ってやってみようかな
つかゼッテーDDRってゲージ減るの早すぎないか

585:ゲームセンター名無し
04/03/08 18:01
>>584
ゲージの減りはエクストリームになってむちゃくちゃ激しくなった。
MAX2時三曲目で一応越せたMAXXが一曲目でもクリア出来なかったし。

後専コンは震動対策と位置ズレ防止を万全にして望むべし。
…っても低難度曲ならズレはまだそんなに気にならないか。
まぁ頑張れ。ユーザーが増えるのは嬉しい。

586:ゲームセンター名無し
04/03/09 00:18
Come With Meをせめてブロンズには入れようと頑張ってたあの頃。
すぐに諦めたあの頃。


587:ゲームセンター名無し
04/03/09 07:58
スレまで過去の遺物と化さないようにage

588:ゲームセンター名無し
04/03/09 07:59
まあ、こんな間違いもたまにはあるさと、めげずにage

589:ゲームセンター名無し
04/03/09 12:16 hoJim7BW
五鍵5thのクリムゾンが無理だと思ってたあの・・・・・今でもできねえ!!

590:ゲームセンター名無し
04/03/09 12:18
五鍵5thのクリムゾンが無理だと思ってたあの・・・あ・・・今でも出来ん・・・。

591:ゲームセンター名無し
04/03/09 12:59
ヘルスケーパーにハイスピかけると見えないと思ってたあのこ(ry

592:ゲームセンター名無し
04/03/09 13:13
>>591
平気でBPM200超えに4速かける現在……
ポップソだけど

593:ゲームセンター名無し
04/03/09 15:07
DPで曲が変化(アレンジ)するのに感動したあのころ・・・。
今でも、minimal technoは叩けないっていうか、☆7だと思えない今日この頃。



594:ゲームセンター名無し
04/03/09 15:20
どの曲のどこでどのキーを押すとどの音が鳴るのか、
好きな曲だけでも把握してアレンジしていたあの頃。

ドラムマニアを周りに人がいない時にノリノリで叩くこの頃。

595:ゲームセンター名無し
04/03/09 20:09
>>591
Hell scaperはハイスピード入れるとオブジェが3つに見えたあの頃。
250bpmは(ry

2曲ともHS1ではオブジェがブレなく見えるようになったこの頃。

596:ゲームセンター名無し
04/03/09 20:36
>Hell scaperはハイスピード入れるとオブジェが3つに見えたあの頃。

ハイスピ3とかだと実際に分身してるけどな。描画がカクカクだから。

597:ゲームセンター名無し
04/03/09 22:27
bpm200っつたら脅威、未知の領域だったな
GOTTAで初めてヘルスケやった時はゾッとしたよ。
MAX.とかはもう別に、なんか、ねぇ

598:ゲームセンター名無し
04/03/09 22:31
最近やり始めた人だと、インディゴの最後の黒鍵押さないよね。

599:ゲームセンター名無し
04/03/10 00:45
>>598
存在忘れてたw
ありがとうございます!

600:ゲームセンター名無し
04/03/10 10:04
>>598  アナザーやって気付いた。

601:ゲームセンター名無し
04/03/10 21:39
>>597
ヘルスケはデフォルトで1.5倍速(?)だったから実際は300BPMみたいなモンだしな。
240BPMのCRYMSONよりオブジェ落下速度が速かった覚えがある。

602:ゲームセンター名無し
04/03/10 22:03
ヘルスケの譜面を暗記してHS3にして白鍵連打地帯でアヒャっててギャラリーが集まってたあの頃。
5鍵FINALでヘルスケHS3にしても大して速くならなくて寂しいこの頃。

603:ゲームセンター名無し
04/03/10 23:32
昔、新宿チルコポルトにあった、『バタフライ』のアーティストがサインした筐体

今どこにあるんだろう

604:ゲームセンター名無し
04/03/11 02:29
アーティストの自宅の物置

605:ゲームセンター名無し
04/03/11 09:59
何気なくbeat mania/トモキ ヒラタのMD発掘したんで聴いた。

あー、すごくイイわこれ。

…でも、結局ビーマニに使われたのって「body」と「I.C.B.」だけだったっけ?
もったいないなぁ…

606:セキサバ ◆e0avFu1c6.
04/03/11 13:28
"Ain't it good"(BM)"ALL RIGHT"(DanceManiax)
もあったよ>Tomoki Hirata

ガラージってジャンルを初めて知ったのはこの人の曲だな


今、平成12年1月8日発行のアルカディア1号を読んでるとこ
記事の内容は……

Pakapaka Passion Special
UnJammerLammy NOW
Million Hits
Quest for Fame
Stepping3 SUPERIOR
Rock'n MEGASESSION

DDR3rd
Dancing stage/truekissDESTiNATiON
beatmania 5th mix
beatmania IIDX 2nd style
pop'n music3
pop'n stage

∧_∧
(=゚ω゚) 百花繚乱でしたなー

607:ゲームセンター名無し
04/03/11 14:31
最近やり始めた人だと、still my wordsの最後の黒鍵押さないよね。

……元からそうか。


608:ゲームセンター名無し
04/03/11 16:53
未だにGOODでコンボが繋がる事に戸惑いを隠せずにいます。

609:ゲームセンター名無し
04/03/11 21:17
昔 → ハイスピ1=倍速  ハイスピ2=3倍速  ハイスピ3=4倍速
今 → ハイスピ1=倍速  ハイスピ2=2.5倍速  ハイスピ3=3倍速

デフォで1.5倍速なこともあり、実質は6倍速までいけたよな、あの頃のヘルスケは。

610:ゲームセンター名無し
04/03/11 22:23
comp2のHS3は洒落にならんかったからなあ。

611:ゲームセンター名無し
04/03/12 03:39
ヘルスケは皆オブジェが㌧でるとか分裂するとかいってるが・・・


   俺にはすべてつながって見えた。押せねえ。

612:ゲームセンター名無し
04/03/12 21:24
5鍵1stのパパヤパボッサ(だっけ?)のラストで唖然としてたなぁ。あんなのぜってぇクリアできねぇって!と言っていたあのころ。
ポプ2のヘヴィメタルの最初と最後に感動したこともあった。音ゲー至上最難曲だろアレ!と嘆いていたあの頃。
DDRのバタフライに感動しつつパラノイアに唖然としたこともある。アレはぜってぇ(ry
ギタフリのハイスピエディションにも泣きそうになった(ry
ドラマニのWAZAなんて(ry
弐寺のド(ry

613:ゲームセンター名無し
04/03/12 22:56
5鍵2nd mixやり始めた頃、同じゲーセンにあるもう1台の筐体
(初代だった)でダブルやってた女の人が居てビックリしたなぁ…
初代はダブルモードが無かったからTMPだけど。
2ndの曲すら満足にクリア出来ない頃だっただけに凄いと思った。

そんな俺も今では2DXのDPで頑張ってるよ…w

614:ゲームセンター名無し
04/03/12 23:11
>>612
最初のは3rd(YEBISU MIXからの逆移植だが)のLa Bossanova de Fabienneだな。フランス語の奴。
PAYAPAYA BOSSAは簡単な方。

615:ゲームセンター名無し
04/03/12 23:24
beatmania1~2の頃は、曲ごとに『テーマカラー』があって
ムービーにセンスがあった

バラードのあの終始セピア色の展開…忘れられない…


その先はなんかチカチカし始めたんだよねー

616:ゲームセンター名無し
04/03/13 00:54
>>614
ヲイ、パヤパヤボッサじゃなくてパパヤパボッサでしょ?

5鍵3rd2曲目の☆3の曲のうち、ボッサグルーブとファンキージャズグルーブはどっちも最後殺しでヤだった。
おかげでWild I/Oばっか。あれはあれで正統派ハウスってかんじで好きだったけど。

617:ゲームセンター名無し
04/03/13 03:52
>>616
Yebisuだとボッサが☆5でストストストストストップヴォイオレンスが☆4だったからねえ。

618:ゲームセンター名無し
04/03/13 03:54
beatmaniaが無かったら一生ゲーセンなんて行かなかったろうなぁ。

619:ゲームセンター名無し
04/03/13 04:51
オレはたぶん専門中退してたから
純正引きこもりになってたと思う。

音ゲーなかったら今の友達いないからな・・・

620:ゲームセンター名無し
04/03/13 15:43
友達の定義って人それぞれだよね。
俺には結局ゲームで知り合うってのが理解できなかったyp

621:ゲームセンター名無し
04/03/14 00:36
どちらかが話し掛ける勇気が必要だよな。

俺は話し掛けられるのがもっぱらだったが
見た目がちょっとアレな人や外国人が大半で
きちんと会話につきあってあげられなかったよ。

622:ゲームセンター名無し
04/03/14 02:24
明らかに年下(小中学生)のガキに
タメ口で話し掛けられるのがものすごくムカついた記憶がある。

音ゲってゲセンに出入りする人間の年齢層下げたよな。

623:ゲームセンター名無し
04/03/14 06:03
そういや昔は対戦してても相手年上ばっかだったなぁ。(当時リア厨)
歳離れてる人ばっかだったから、話しかけようとは思えなかったな。

補導される危険性に怯えながら対戦に明け暮れていたあの頃が懐かしい。

624:ゲームセンター名無し
04/03/14 11:14
最近は仕事が終わって午後6時以降にゲセンに行っても
普通に中学生居るよなあ。
風営法で16歳未満のお客様は居ちゃいけないと思うんだが。

そんな28歳。いい大人ならそんなガキなど叱りつけろってな_| ̄|○

625:ゲームセンター名無し
04/03/14 19:10
行きつけのゲーセンでDDR(3rdか4thの頃)大会があって、
参加したまでは良かったんだが、
どうやら店員と参加者のほとんどが顔見知りで、
俺と、一緒に参加した友人はすっかり蚊帳の外。
それでも大会のメインであるスコアでのトーナメントは、
どうにか無事に終わり、残すはパフォーマンスになったんだが、
パフォーマンスの参加者が司会の店員と駄弁りながら、
「こんなんどうよ?」という感じの思いつきでパフォる有り様。

この大会に参加したことで、俺の音ゲー熱が一気に冷めた。

626:ゲームセンター名無し
04/03/15 04:46 L2VQ3OAY
懐かしい…

627:ゲームセンター名無し
04/03/15 10:35
ⅡDX1st、当時は珍しかった1P側で、セレブレイトを特訓してた。
ドラム1st、全曲クリアしてた。エキスパリアルで。叩き方はクロスだった。
ポップン1st、スパイを1人プレイでクリアできた。

女性音ゲーマーは珍しく、プレイのたびにギャラリーがついていた。
恥ずかしかったあの頃・・・

628:ゲームセンター名無し
04/03/15 11:54
>>627
当時それだけ出来る人は男でもそんな多くなかったような。

それはそうと、最近では普通に女性音ゲーマー見かけるようになったよね。

ゲーセン行くたびに、女子高生やらOLらが必ず音ゲーやってる。

629:ゲームセンター名無し
04/03/15 14:24
5鍵2ndのExボーカルコースを、今で言うステルス状態でプレイしてて
店員さんがわざわざ専用のボードを作ってくれたあの頃

もうその店は潰れちゃいましたが、あの時の店員さんは元気だろうか
今でもジャムおじさんの描かれたあのボード、持ってますよ

630:ゲームセンター名無し
04/03/15 19:59
ドラマ二をポップンオタの女がやってるの
見ると悲しくなる。ほんと今やただのオタ
クゲーだな。さんざん既出だが
 「昔は良かった」

631:ゲームセンター名無し
04/03/15 20:01 IeTT3fJH
ついでにage

632:ゲームセンター名無し
04/03/15 21:15
さて、四月には高校生になる俺
少し振り返ってみる過去の思い出
今も現役でニデラをやっている俺、消防の頃は全然出来なかった、まぁ今もだが。
しかし、感動は今の三倍以上はあった
IIdxは従来のビーマニに比べて2つも押すところが増えたから
当時のビーマニの曲をまともにクリアできてない俺にとっては出来るはずがないもの、と認識していた
それ以上にあのデカさだ
アホか、と思った
当時うるさいものが嫌いな俺はビーマニだけで十分だ、と思っていた、

まぁまずはこんくらい、また暇があったら書きます

633:ゲームセンター名無し
04/03/15 21:34
今日さ、DDR2ndのCDが箱の底からでてきたから聞いてみたんだよ。
BOYS聴いてて何か凄く懐かしくなった。
テンポも凄くマッタリしててさ。
あの頃はbpm180やら190で驚異的って感じだったもんな。



懐古厨と呼ばれても構わない。『昔は良かった』

634:E-W ◆CC54misAkI
04/03/15 22:04
天体観測がドラムに初出の頃高校生が叩いてるの見て
「へー、分かりやすい譜面だな、今度俺も叩いてみるか」
 ↓
今日
「あー、典型的版権厨だわ、リズム取れてねぇよ、バスドラめちゃくちゃだよ、見てらんねぇ…」

女性プレーヤーが弐寺してるの見て
「すごいな、明らかに俺よか上手いよ、カッコいいな…」
 ↓
今日
「おいおい、DoLL→LOVEvSHINEって…俺だってそんな露骨な選曲せんぞ(汗」

ヤな大人になったもんだ…。

635:ゲームセンター名無し
04/03/15 22:57
1プレイ200円になんの疑問も無かったあの頃。

1プレイ100円じゃないとまずやる気がしないこの頃。

636:ゲームセンター名無し
04/03/15 23:31
10thのやりたい放題っぷりを見た後だと、
もはや8thですら「懐かしかったあの頃」だ。


637:ゲームセンター名無し
04/03/15 23:44
今は、上手い人≠カコイイ だもんな。
どんなにスコアの良い人を見ても、キモイとしか思えなくなった。

実際キモいし。

638:ゲームセンター名無し
04/03/16 12:08
今もやってるみとしては
>>630みたいな偏見バリバリな奴を見ると悲しくなる。('A`)アァ・・・

639:ゲームセンター名無し
04/03/16 13:45
キモかろうがなんだろうが、楽しかったあの頃。
人目を気にして楽しめない今日この頃。

WAZAもアクロスもジェットワールドも好きだー

640:ゲームセンター名無し
04/03/16 14:34
昔の方が人の目気にしてたな

641:ゲームセンター名無し
04/03/16 14:41
昔はフツーの人もやってたからな。
それが難易度高騰でどんどん離れて、気がつくと我々ヲタしか残らなかったというわけだ。

今もたまーにカプールがおそるおそるDDRやったり酔っぱらいがドラマニやったりするのは
見かけるけど、そこから継続してやり続けるなんて人はどれくらいいるやら。

642:台なんとかさん
04/03/16 14:44
つまり「人の目」の質が変わった、とゆうことなんだろうネ。
ニホンゴ変だけど。

643:ゲームセンター名無し
04/03/16 16:37
好きな曲やら何やらで、目標に向かってひたすら頑張っていたあの頃。

スキル上げやら何やらで、機械的な作業に嫌気がさしてきたこの頃。


最近の音ゲーは殺伐とした雰囲気が漂ってて近づき難い(つДT)

644:ゲームセンター名無し
04/03/16 16:51
俺の友達とかはIIDXに興味あるみたいなんだけど、
あの近寄りがたい筐体のオーラのせいでやれないそうだ。
昔はポップンにハマっていたが、今はなんだかやってるのを恥ずかしく感じるようになってやらなくなったそうだ。

両方やってる身としてはどちらもよくわかるので辛い…
IIDXはビギナーモードやLight7Key、5Keyオプションと初心者にも優しいんだけどやってる人ほとんどいないもんなぁ。
というか、そういうのがあることすら知ってなさそう。

645:ゲームセンター名無し
04/03/16 16:53
>>643
スキル上げだけしかしないかどうかは人によるけどな。

646:ゲームセンター名無し
04/03/16 18:08
>>644
でもそれ以上にデモ音とかデモクリップ(バナー)が無いから選びづらいんだよな。
正直ジャンルだけでは曲は選べんと思う。スレ違いっぽいのでここで終わり。

647:ゲームセンター名無し
04/03/16 18:25
音ゲー上手い香具師はカッコイイ存在だったあの頃。
上級プレイヤーにはキモイ香具師の方が多いこの頃。

648:全然思いつかん
04/03/16 23:48
いつでも昔に戻れられるようにHSとか紙とかに頼らずにこれからもNSでがんばっていきたいと思ってます。

最近昔のIIDXの曲が隠しとして復活しているのが多いが、そうして出現した曲をやってみると懐かしさよりも新鮮さをすごく感じる。
もしかすると自分はあのときの新鮮さをまた楽しんでいるのかもしれない。

649:ゲームセンター名無し
04/03/17 00:27
>>648
わかるわかる。
22DANKとかHEADACHEとか、すごい懐かしかった!
でも、思い出の曲ドンテポが無くなって鬱。

650:ゲームセンター名無し
04/03/17 00:35
ポプソの芋曲見てると、弍寺に移行しなかった5鍵プレイヤー取り戻そうと必死なのがよくわかる。

てかもっと早くから手を打っていれば、そんなことせんでも良かったんだろうに _| ̄|◯

651:ゲームセンター名無し
04/03/17 15:45
>>650
しかし5鍵盤自体はコナミ的にはFINALで終えて
正解だったというべきセールスではあるがな
7thで終わってれば「もったいない」だったが

652:ゲームセンター名無し
04/03/17 16:09
3rdMIXが入荷された日は
その日の朝から晩までずっとやりまくってたなぁ。

今じゃ新作出ても「並ぶのマンドクセ」でしばらく放置。

653:ゲームセンター名無し
04/03/17 20:13
>>652
あ、自分と逆だ

654:ゲームセンター名無し
04/03/18 00:33
「たくさんある☆6曲のひとつ」じゃない、
ボス曲としての.59にもう一度会いたい。


655:ゲームセンター名無し
04/03/18 00:57
>>654
じゃあ行きつけのゲーセンの人に頼んで
以下のオリジナルコースを作ってもらいなさい。

1、headache
2、Indigo Vision
3、Digital Mind
4、Electro tuned
5、.59

さぁ!存分に楽しもうぜ!HS1で!

656:ゲームセンター名無し
04/03/18 01:33
泣けるから。それ。

657:ゲームセンター名無し
04/03/18 03:18
感涙、だな。

658:ゲームセンター名無し
04/03/18 03:46
涙で画面が見えません。

659:ゲームセンター名無し
04/03/18 05:01
1曲目Cold Pulseだったら完璧だハァハァ

660:ゲームセンター名無し
04/03/18 05:57
>>655
どーせならHS1よりデフォルトでやろー

661:ゲームセンター名無し
04/03/18 06:25
>>659
それは3rdからだった気がする

662:ゲームセンター名無し
04/03/18 12:55
>>659がハァハァしたい選曲ッテだけでは

.59は別にボス曲でも何でもなかったが
Macho Gangは十分にボスでした
あとドンテポも


肩身の狭い連中だが

663:ゲームセンター名無し
04/03/18 14:34
>>659
Cold Pulse入れるんだったら
1、Cold Pulse
2、Schlagwerk
3、LEADING CYBER
4、Holic
5、R5
だな。2ndや3rdのテクノコースは名曲揃いだった・・・。

664:ゲームセンター名無し
04/03/18 14:38
まぁ今のテクノもダメってワケでは全然ないが
ヒロワタがいないのは寂しいなーっと

665:ゲームセンター名無し
04/03/18 15:24
>>663
Artificial Impatience入れてほすぃ

666:ゲームセンター名無し
04/03/18 15:29
コアな雰囲気の渋い曲が多かったあの頃のIIDX……
新曲がポップスやユーロばっかりな最近のIIDX……
トランスにしてもオタ受けしそうなダッチ系ばっかりだし……

俺の地元にLOVE SHINEとかDoLLとか「それ系」しかプレイしない香具師がいるんだよ……
『ららららぶしゃいーん!いぇいぇいぇー!いぇい!!』
勘弁してくれよ……そういうのはポップンに回せよ……
ポップな曲が無条件で悪いとは言わないがIIDXってそういうモンじゃねーだろ……

667:ゲームセンター名無し
04/03/18 15:33
何か今更なんだけどギタドラって弦楽器と打楽器が使われてる曲なら合うからいいよね…

668:ゲームセンター名無し
04/03/18 15:55
>>664
ヒロシワタナベは「ゲームになったときに面白いか」まで考えて作曲してたらしいね。
コンマイの人間ならともかく、外注スタッフでそこまで考えてるんだもんなぁ。

いまやコンマイの人間ですらゲームに落としたときのこと考えてない希ガス…。

669:ゲームセンター名無し
04/03/18 17:29
スタッフが自分達の作った譜面をクリア出来ない時点でオカシイ。

670:ゲームセンター名無し
04/03/18 19:02
ギタドラ系に関しては許してもいいと思う。
ドラムはともかく、ギター・ベース(・ピアノ)は彼等生演奏できるんだし。

671:E-W ◆CC54misAkI
04/03/18 19:09
>668
こういう話を聞くとTAKAが4thに
LOGICAL DASHを提供した時のコメントを思い出すな…

672:ゲームセンター名無し
04/03/18 19:35
>>669
実際問題全音ゲーでそういう状況なわけで。
隠しの部類はオートプレイでやってるらしいし。

673:ゲームセンター名無し
04/03/18 21:31
まぁドラムに関してはDAY DREAMで
ある種難度に天井が出来ちゃったし
(しかも実際演奏できるそうだから)

674:ゲームセンター名無し
04/03/18 22:31
>>673
知人にリアルドラムやってる香具師がいるんだけど、
ソイツにDAY DREAMの譜面見せたら嫌そうな顔されたけどな。
演奏できるかどうかは別として、クソ譜面なことには違いないかと。

675:ゲームセンター名無し
04/03/18 23:03
>>668
もっとも、そのヒロワタですら穴猿なんか作っちゃったわけで。

聞いた話だが、コナミスタッフも本当は難易度を上げるのは不本意だが、
しかし、そうしないとプレイヤーがついてこないから、仕方なしにやってるらしい。
で、せめてもの抵抗として導入したのがLIGHT7であり、EASYであるとのこと。

そのLIGHT7ですら最近では☆7がチラホラ。嗚呼……


676:ゲームセンター名無し
04/03/18 23:04
>>674
そんなもん 当たり前だ

677:ゲームセンター名無し
04/03/18 23:52
>>675
自分がクリアできないんで、その僻みなのかもしれないけど、
L7が☆7の曲は、7KEY譜面よりL7譜面の方が良譜面のような希ガス。

678:ゲームセンター名無し
04/03/18 23:56
Make A Differenceの譜面繰り下げ(当初の穴譜面が7KEY譜面に)とか切ないですよ。ええ。

679:ゲームセンター名無し
04/03/19 03:34
>>675
プレイヤーがついてこないって言っても
壱部のクリアラーが付いてこない位じゃないの。
確かにクリア出来なきゃ何度も挑戦するワケだから
インカム起こるんだろうけど…
余りの○○な難易度にやる気を無くすファンもいるって事に気付いてくれって感じ。

俺は20世紀から音ゲーと付き合ってるが難しさはそこまで求めちゃいないな。
俺が音ゲーに求めるのはカッコイイリズムを絶妙なタイミングとノリノリで叩ける(奏でられる)楽しさ。
アタックザミュージック!

680:ゲームセンター名無し
04/03/19 05:15
>>679
別に低難度譜面は「数だけ見れば」
20世紀時代よりも多いんだけどな。

681:ゲームセンター名無し
04/03/19 05:17
一度仕切りなおして低難度化すると
どういうウケになるかというのは
bm5鍵盤ClubMIXが立証した

はずなんだがやっぱりHARDがメインモード化した罠

682:ゲームセンター名無し
04/03/19 05:47
此処は昔は良かったっていうスレでふ。
今も十分良いぞっていう香具師は他スレにレツゴウ。

683:ゲームセンター名無し
04/03/19 06:41
音ゲースキルは一からやり直しでもいいから、あの熱かった時代に戻りたい。
毎日のようにゲーセンへ入り浸るという、ただれた青春をもう一度送りたい。
『バイト→ゲーセン→酒』というダメ人間スパイラルを。

684:ゲームセンター名無し
04/03/19 11:51
5鍵2nd MIXのフリーゾーンが来るとターンテーブルを
コキュモキュドペドペとアホみたいに回していたあの頃

685:ゲームセンター名無し
04/03/19 11:55
>684
bmDCTがオススメ。モンキ-。
見つける事が難易度8

686:ゲームセンター名無し
04/03/19 12:10
CS版を買う。難易度6

687:ゲームセンター名無し
04/03/19 15:18
>>685
>>684じゃないけれど地元に2台、ちょっと遠征すると3台あるんですが…

688:685
04/03/19 15:32
それがどうした。
うちのホームにもあるよ(bmFinalが2台.Clubが1台.DCTが1台と並んでいる)
人は並んでいない。

うちの周りではホームに在るから難易度は低いが全国旅行とかして
廻ってきた難易度として難易度8。

689:ゲームセンター名無し
04/03/19 15:34
確か東京ドームシティ内のゲーセンに2台くらいあったな。

690:ゲームセンター名無し
04/03/19 16:30
穴リーサイはTAKA譜面の最高傑作だと思う。


691:ゲームセンター名無し
04/03/19 20:25
この前ホームよりちょっと遠いゲセンに逝ったら5鍵クラブミックスハケーンしたので早速プレイしますた。

マジで良作杉。時を残金を忘れてほぼ全曲たしなんでしまった。

692:ゲームセンター名無し
04/03/19 23:50
>>681
こういう事を平然と言うヲタゲーマーのお陰で
一般ユーザーが音ゲーから離れていったという事を
カレラハ自覚シテイルノダロウカ?

693:ゲームセンター名無し
04/03/20 02:18
そういえばDA MUSICとかすげえ好きだったなぁ…
ClubMixはRhythmicコースが最高傑作だった。
コーザ・ノストラの曲はハズレ無しだったしね。

694:ゲームセンター名無し
04/03/20 03:46
>>692
ムダとは言わんよ、
ClubMIXの最大の功績はそれまでの通常だったHARD譜面と
ほぼ同列までNORMAL譜面の立場を上げたことだ。
と俺は思うし6thMIX以降それはさらに顕著になった(DDR式)

ただ、そのときにはもう手遅れだったという印象がある。
勿論上記モードがニューカマーへの手引きとなっていったとも思うが
一時期のバブリーな状況は既に終わってたと思う。
そこで”あえて”やったことを評価したつもりだったんだがな。
勇気あることと思うよ?
今じゃさすがにムリだろうけどさ。

695:ゲームセンター名無し
04/03/20 03:48
ついでに
>>693
俺はDEKAコースマンセーだった

>>682
他スレ”へも”レツゴウ。
昔を語るのには今を否定せねばならんか?

696:ゲームセンター名無し
04/03/20 04:10
>>694
いやぶっちゃけた話
ハード譜面がしっかりアレな仕様だったので
低難度化は名ばかりだったような・・・、

ノーマル譜面の出来が良かったのは同意なんだけどな。
スーパーダイナマイッスーパーダイナマイッ

697:ゲームセンター名無し
04/03/20 08:49
ま、なんにせよ言えることは




ClubMixサントラ高杉 _| ̄|◯

698:ゲームセンター名無し
04/03/20 17:42
今からでも遅くない。トモヒラのAll Nightをゲーム化してくれぇ!


699:ゲームセンター名無し
04/03/20 21:49
20,Novemberやsuper highwayもいいが・・・


Quick Master、これもいいじゃないか!

700:ゲームセンター名無し
04/03/20 23:35
最近のⅡDXはクラブ系ってよりはミュージックカフェ風、ラジオDJ系になってきた気がする。
良くも悪くも洗練されてきた感じ。

>>698
そんな貴方にDance ManiaX。

701:E-W ◆CC54misAkI
04/03/21 00:53
そう言えばあの頃は亜流と呼べる5鍵がいくつかあった時代だったなあ…。
名目上新作稼働であっても店舗の選択肢が増えて、
コンプ2のままの店もあればDCTにした店もあった。
その中でclub mix一択になって毎日のように狂ったように
Venus on Your Smile叩きまくって…
気が付いたら何時の間にかほとんどの店が6thになってて、
コアリミを数えるほどしかプレイしていないという大失態を犯してしまったあの頃…。

コアリミ好きな曲多いのに(泣

702:ゲームセンター名無し
04/03/21 02:00
今更地元でコアリミにハマってる私は幸せ者だと思う。
何気にテクノコースが熱いね。
今ならAnother2コースもギリギリクリアできる難易度だし。

703:ゲームセンター名無し
04/03/21 05:34
飲みながらヒロシワタナベのベスト聞いてたらこんな時間になっちゃったか…
5年も前に出たとは思えないくらい今でも衝撃的。特にAcid Bombマンセー。

704:ゲームセンター名無し
04/03/21 09:42
何ていうか、弐寺にも延々リピートしていたいくらい好きな曲とかあるけど、
5鍵のは何ていうかな・・・たまに聴いてみると言葉には言い表し難いけど、何か安心するような感じになる。
ハンティングフォーユーとかブランニュワールドとかビリーブアゲインとかメタルギアソリッドメインテーマとかとかとか

705:698
04/03/21 13:45
>>700
ああ、DMXをすっかり忘れてたよ!
音ゲー史上最高にDPが面白いゲームを……逝ってくる。


706:ゲームセンター名無し
04/03/22 15:07
>>700
同意。
3rdまでのゴリゴリのストイックさはどこへ…

707:ゲームセンター名無し
04/03/22 19:47
5鍵って「あんまり好きじゃない曲」はあるけど「出来の悪い捨て曲」はほとんどないと思う。
1曲が短い分、音選びに気を使ってる。
あくまで「まず音楽ありき」の姿勢を貫き通したのは本家の意地なんだろうな。
4thの前にcompとDDR2ndが、CLUBと同時期にⅡDX3rdが出たのが不運だったんかなぁ…

708:ゲームセンター名無し
04/03/22 19:47
例えばさ、「このアーティスト無しにビーマニは語れない」ってものはある?




なぐれおとかに固まりそうな悪寒

709:ゲームセンター名無し
04/03/22 21:16
まぁ、nagureo先生は絶対外せないですよね。
5鍵も7鍵も創生期にゲームの方向性を大きく作ったんですから。

5鍵では20,Novemberにjam jam raggae、
7鍵においてはDr.LOVEにcelebrate、R3にLUV TO ME(Disco Mix)と。
数多くの名曲を作ってくださったんですから。

そして、2ndMixにおけるHiroshi Watanabe、
3rdMixにおけるnouvo nude。
この二組のアーティストがBeatManiaというゲームを
ひいては音楽ゲームというジャンルを定着させる地盤を作ってくれた。

その後2DXになり、2ndStyleに入ってからのgood-coolとTaQは
ハウス、テクノというこれまでのBeatManiaのメインである
ジャンルを引き継いで、更に音楽性、ゲーム性を高めてくれた。
とても重要な存在だと思います。



私の文章から石川さんが外されてるのは仕様です。

710:ゲームセンター名無し
04/03/22 21:20
SLAKE

711:709
04/03/22 21:22
ああ、前田さんに至っては存在すら忘れてた…
ビーマニではなく、DDRにおいては絶対外せない存在ではあるんだけどな。
リアルでは相当金にうるさい人らしいってウワサを聞いてから
益々前田さんのことがどうもダメになってきた。


712:ゲームセンター名無し
04/03/22 21:36
前田さんは公式で肉便器を募集するくらいだし(ry

713:ゲームセンター名無し
04/03/23 00:45
弐寺10thの復活曲は難易度易し目セレクトらしかったけど、
個人的には「Junglist King」と「Artificial Impatience」が欲しかったな。



何が言いたいかと言うと、江口君も松本君もこんな頃があったという話。

714:ゲームセンター名無し
04/03/23 00:54
>>713
「Junglist King」は朝本浩文じゃなかったっけ?
あれ本名じゃないんだ。

「THE CUBE」はなんで復活しないのか謎。

715:台なんとかさん
04/03/23 00:58
>>714
松本君はムービーのひとのほうだヨ。
朝本さんは本名でよろしいかと。

黒羽さんやダンさんにはまた曲書いてほしいなア・・・

716:ゲームセンター名無し
04/03/23 02:47
TAKAマンセーと堂々と言えたあの頃。


717:ゲームセンター名無し
04/03/23 06:09
S.O.S(旧)かTAKE ON MEがやりたい。

718:ゲームセンター名無し
04/03/23 06:25 ZQqrBK4Q
沈みそうなので安芸

719:ゲームセンター名無し
04/03/23 07:12
>>708
オレがビーマニを語る上で欠かせないアーティスト、それはヒロシワタナベだ。

Deep Clear Eyes は未だもってしてビーマニ屈指の名曲だと思う
(特にLong Mix)

この人の新曲をやりたいと思う気持ちは今も変わらない
おながいしますよコンマイさん…

720:ゲームセンター名無し
04/03/23 19:00
もうTAKAがフランスパンにしか見えないこの頃。

721:ヴォ━━(゚∀゚)━━イ!! ◆VOIDDD/5nI
04/03/23 20:18
初期DDRの難易度表示ってカッコ良かったなぁ。
「GENUINE」(本物の)とか
「EXORBITANT」(法外な)とか
「PARAMOUNT」(最高の)とか。

722:ゲームセンター名無し
04/03/23 20:36
やっぱりヒロシワタナベとnouvo nudeは初期の最強外注だと思ったよ。
2アーティストとも音楽とゲーム性の兼ね合いをあれこれ考えながら素晴らしいものを
提供してくれたんだよね。それぞれの代表曲であるDeep Clear Eyesとsuper highwayは
今やっても楽しくて、そしてそれのロングも何度聴いても素敵な曲だ。
そう言えば、その曲と譜面の兼ね合いって考えってSLAKEやRAMもしっかりやってるよね。
(SLAKEは外注じゃないけど)


723:ゲームセンター名無し
04/03/23 22:57
>>721
もしもそのままだったなら足10、10禁はどうなってたんだろうな。
…ていうかこれ、半年ほど前に漏れが家庭用DDRスレで振ったネタだけど気にせず。

因みにそん時出たのが 足10→Revolutionary(だったっけ…?) 
10禁は失念…

724:ゲームセンター名無し
04/03/24 00:59
DDRのやりすぎで足にきて、イスから立てずにスッ転んだりしたあの頃。
いいパンチもらったボクサーみたいな状態で、ヒザから崩れ落ちたな。

そして、DDRをプレイすること自体がなくなってしまったこの頃……

725:ゲームセンター名無し
04/03/24 01:19
いつまでもIf you were hereがクリアできなくて、
「NORMALモードも制覇できないようじゃ、HARDなんか……」と悩んでたあの頃。
ダメもとでHARD選んでみたら、意外と簡単で拍子抜けしたあの頃。
その数日後、無印パラノイア攻略するために、パラMAXが出ないよう点数調整
するようになったあの頃。


726:ゲームセンター名無し
04/03/24 02:33
アナザー譜面を楽しもうと思ったら、残りタイム11秒以上あるうちに選ばないと
(確実には)遊べなかったあの頃…

727:ゲームセンター名無し
04/03/24 18:24
そういう意味では、オプションや難易度の選択方法は随分楽になったな。
昔は結構ひどいコマンドが多くて、失敗ばっかりだったのも今ではいい思い出だ。

728:ヴォ━━(゚∀゚)━━イ!! ◆VOIDDD/5nI
04/03/25 17:54
>>723
「革命的な」か。いいねぇ。

>>727
隠しコマンドを知ってることで微妙な優越感を味わえたあの頃。
そういやbm3rdMIXは隠し曲がテストスイッチと連動していたことがあったなー。
筐体内からテストスイッチ延長して外から押せるようにしてた店もあったらしいね。

729:ゲームセンター名無し
04/03/25 17:59
>>726
1秒でもOK

730:ゲームセンター名無し
04/03/25 18:28
サファリやAが孤高の大ボスだったあの頃…

731:ゲームセンター名無し
04/03/25 18:30
>>730
今もでない?

732:ゲームセンター名無し
04/03/25 19:53
>>730
Aって案外最近だな。

しかもサファリって6段→7段へ上がるときの一番の壁ですよ。

733:ゲームセンター名無し
04/03/25 23:56 LElQkAlB
誰でも挑戦だったあの頃
誰もが笑っていたあの時
誰かが英雄だったあの日

……誰もが、誰でも敬遠するこの頃。
誰かがキモがられる今日。(泣

734:ゲームセンター名無し
04/03/26 00:20
>>733
ワロタ(泣

735:ゲームセンター名無し
04/03/26 09:04
キモい理由は速すぎて見えないかららしい。

736:ゲームセンター名無し
04/03/26 13:47 dEjdCXfm
今ⅡDXは10thだけど、やっぱビギナーモードは誰もやってないっぽい。
なんか、ビギナーモードを敬遠する理由は上手い人間の中一人ビギナーモードは引け目を感じるとのこと。
小波がユーザーに親切になろうと、そのユーザーがライトユーザーに親切じゃないからねぇ……

737:ゲームセンター名無し
04/03/26 18:16
>>736
最近色んなスレでみつけるけど
プレイしてたら後ろの厨房にヘタクソキモイとか言われちゃったよウワーンみたいにね。

しかもこれによって罪の無い厨房とか土人とかそれぞれのアーティストも標的にされて叩かれちゃうし。

その行為一つだけで沢山の迷惑が振りかかるからなぁ。困ったもんだ。

738:ゲームセンター名無し・前編
04/03/26 20:23
一人暮らしを始めて、かれこれ半年。
『自立』と言う言葉の重さに、少しは慣れてきた今日この頃。

僕は何時も通り、行きつけのゲーセンにバイト代を注ぎ込む事にした。
友人に話すと必ず笑われるが、好きな物はしょうがない。

生活費の一部を削り、死なない程度の金額を財布に入れてある。
その『程度』は人によっては上下差が大きいが、多分僕は大丈夫な範囲だろう。

ゲーセンのドアをくぐり、すっかり店の端に追いやられたDDRに向かう。
今日はNAOKIオンリーで踊ろうかな……そんな事を考えていた矢先。

無い。

今じゃこの店では僕以外やっていないとすら思える、あの時代遅れの筐体が無くなっていた。
すぐには信じられず、それほど広くない店内を何度も見渡す。
それでも、あの大きくて目立つ筐体は見つからなかった。

もういい、もう止めよう。
DDRは無くなったんだ、と認めていた僕が居た。

いや、どっかに移動しただけだ。
それを絶対に認めたくない僕も居た。


739:ゲームセンター名無し・後編
04/03/26 20:25
狭い店内が恨めしかった。
シューティング台、格ゲー台、レゲー台……どこを向いても、DDRの台は見つけられなかった。
10回は見渡しただろうか……とうとう、僕は折れた。
DDRの時代は、もう終わったんだ。

一年近く通ってるのに、一度も話した事のない店員に初めて話しかけてみる。
「あのぉ……DDR、撤去したんですか?」
「ええ、そうですよ。いい加減古くなって来ましたし、場所も取りますから」
その後、この場所には何が置かれる、何が新しく入る、だの延々と聞かされていた。
まったく興味はなかったが、これだけはハッキリと言えた。
間違いなく、DDRに取って代わるようなゲームは来ないだろう……と。
喪失感と絶望感の中、なんとなく僕はDDR台が置かれていた場所の前に居た。
周りの床は黒く汚れているのに、そこだけ白く汚れていなかった。

「あら~……DDR、無くなっちゃってるわねぇ」

ふと、話し声が聞こえた。
見ると、幼い子供を二人連れた、一人の女性が立っている。
一人は、そこだけ刳り貫かれたように白い床を奇妙に思っているのだろうか、じっと床を見つめている。

「DDR~? DDRー!」

もう一人は、その単語を知っているようだ。
その四角く白い床で、足をペチペチと鳴らし始めた。きっと、踊っているつもりなんだろう。

この子のステップは―そう思った瞬間目頭が熱くなり、堪らず外に飛び出した。
なんとか涙を流さずに済んだようだが、目は恐らく真っ赤だろう。
どうしてだろう、あの子のあのステップは、僕が始めて踊った曲に似ていた。

目を瞑れば譜面が見える
サントラからステップが聞こえる


740:ゲームセンター名無し
04/03/26 21:00
>>738->>739
。・゚・(ノД`)・゚・。

俺のホームも今日行ったらDDRが無くなってた…
なんで?昨日まで踏んでたのに…昨日まで爆音で稼動してたのに…


741:ゲームセンター名無し
04/03/26 22:11
>>738-739
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
素で泣いてしまった

742:E-W ◆CC54misAkI
04/03/26 23:22
>738-739読んでて、
昔の記憶が蘇ってしまった…

もしかしたら、ここ見てる人って
なにかしらの悲しいエピソードを抱えているのかもしれない。

743:ゲームセンター名無し・後編
04/03/26 23:54
誰か>>738->>739みたいな話をキボンヌ
ちなみに俺は友人にDDRを進められ、やろうとしたその日に撤去されてた。(苦笑

744:ゲームセンター名無し
04/03/27 07:53
>>738-739
凄い泣けたよ。
漏れはPPPで同じような事あったな。

ショッピングセンターの中にあるゲーセン。子供の国、と言う店名からして子供向きを想定して作られたんだろうけれど、
駅に直結してるから高校生、大学生も良く訪れる。
私も例外じゃなくて、わざわざ学校帰りの電車を途中下車してよくそこに寄った。
そこにPPPがあった。稼働当初はともかく、最近は殆ど私以外の人が踊ってるのを見た事もなくて、場所も奥の方に移されてた。
でも、ずっとそこに有ると信じてた。何せKOF96が未だに大画面筐体に入っているような店だ。入れ替えはめったに行わないはず。

でも、ある日踊りに行こうと思ったらなくなってて。
店員さんに聞く勇気が出なかったけれど、隅に解体された筐体を発見して悟った。
いろいろ思い出があったから寂しかったな。
今ではその店にはDDRをやる為だけに行く。

745:ゲームセンター名無し
04/03/27 09:05
ダンスマニアックス。
あの奇妙なセンサーに腕をぶつけ、青痣を作る毎日だったあの頃。
当時は音ゲー全盛期ということもあり、店の前に堂々とそいつは聳え立っていた。
割と顕示欲の強い俺は、人通りの多かった店の前にあったソイツに臆する事無く踊り続けた。
道行く人が足を止め、曲が終わると拍手をくれたりもした。ガキのような理由だがそれが嬉しくて頑張り続けた。
今やドラムの難曲として名高いMAD BLASTを踊り続けていた俺は当時いち早く「マドブラさん」と常連プレイヤーに呼ばれていた。

時代は流れ、ダンスマニアックスは影も形も見えない。
しかし、あの頃の踊る楽しさは今でも心に焼き付いている。
ドラムのMAD BLASTが流れるたびに、疼きを感じている俺。
いつの日か、あともう一度だけでもいい。MAD BLASTを踊りたいな……

746:ゲームセンター名無し
04/03/27 10:57
>>738以降、涙で画面が見えやしない。
みんな色んな筐体に思い入れがあるんだな……
ダンスマニアックスとPPPはあまりヒットしなかったらしいけど(比べりゃ、ね)、やっぱ音ゲーを語る上では外せないよな。

747:ゲームセンター名無し
04/03/27 11:19
俺の行ってるゲーセンも 2年程前にDDRが消えた。
一階の奥のほうに音ゲーブースのようなものがあって DDRはその真ん中にあった。
あの頃は栄えていて 行けば誰かが踊っていたし、見なくても音楽が外へと聴こえていた。
ゲーセンの奥にあったものだから 常連やちょっと勇気のある学生しか踊りに来なかったけど
俺はそれでも楽しかったと記憶してる。

ある日、ポップンと5鍵を残して音ゲーブースが2階に移される事となった日、
俺が見に行くとそこにはDDRの筐体はなかった。
IIDXもdmもGFもあるのに、何故かあの目立つDDR筐体だけなかった。
常連に聞いてもわからないと返す。ただ、恐らくなくなったんだろうと。
2年経った今 俺はポッパーとしてそのゲーセンに通っているけど
もう一度帰ってくることはないだろうか、と 期待してる節もある。
昔音ゲーブースとして使われていた場所は プリクラのコーナーとなった。
かつての雰囲気や音楽は全て取り払われ そのゲーセンの中で唯一なくなったDDR。
いらない、と言われたみたいで悲しかったから 今でも時々遠くのゲーセンに踊りに行ってる。
俺の初めての音ゲーはDDRだったから なおさらだった。

おまいら感動的な話ばかり書いて俺を泣かすんじゃありません。・゚・(ノД`)・゚・。

748:ゲームセンター名無し
04/03/27 12:01
目を瞑れば譜面が見える
サントラからステップが聞こえる

こ の 一 言 大 好 き だ

749:ゲームセンター名無し
04/03/27 17:33
地元にあったbmIIIが消えた時のことを思い出した。
史上最強のビーマニが、この片田舎の下町に鎮座していたという誇らしさも今は昔だ。


750:E-W ◆CC54misAkI
04/03/28 00:46
引っ越す前に住んでた街は、ゲーセンの競合が激しかった。
音ゲーも例外じゃなかった。
その中で俺が足繁く通ってた店にあったポップンステージ。
客の奪い合いもすごかった複数の店舗の中、コイツを入れたのはその店だけだった。
仲間うちであれやこれやと楽しんでいたが、
他の音ゲーの勢いには勝てず、稼働率の差からじわじわと値下がっていく。
撤去の話も出始めた頃、俺たちは「無くさないで!」と
署名活動までした。
その甲斐あって、店の隅ながら、料金は50円まで下がりながら、
かなりの長期に渡って頑張って鎮座していた。

先日、年単位で日を開け、その店に行った。流石にもうその姿は無かった。
仕方ない事だけど、やっぱり悲しかった。
そして店の中にポプステの筐体があった頃の記憶が次々と浮かんでは消えた。

今、たまにポップンでヨーデルやアニメヒロインをやるたびに、
画面の中の譜面とは別に、頭の中に三角のポップ君達が降ってくる。
またいつか、マサラやユーロダンスを足で楽しみたいと思いながら。

751:ゲームセンター名無し
04/03/28 02:57
初代DDR。
ダンスマニアの曲を収録してあるという言葉を聞き、以前からダンスマニアのCDを集めていた俺は驚喜した。
E-ROTIC、CAPTAIN JACKといったダンスマニアを代表するアーティストの曲で踊る……それは夢が叶った瞬間だった。

butterfly、Little Bitch、Let's get down、MY FIREなど、一曲一曲が印象深かった。
今だに口ずさむ事が出来る各曲の名フレーズ。今で言う激の無い、楽しく踊る事が出来るステップ。

最終ステージに立ち、俺は当時の到達すべき頂点、打破すべき壁との鮮烈な出会いをする。
真っ赤なCD、今までとは段違いのスピード感、控えめでありながら凛然と存在を示す『KONAMI ORIGINAL』の文字。

PARANOiA。
『彼』と俺との、今も続く戦いの始まりであった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch