03/12/02 00:57 zKckHan8
Ska a Go Goをくり
138:ゲームセンター名無し
03/12/02 01:30
>>137が何を言いたかったのかが気になるこの頃。
139:ゲームセンター名無し
03/12/02 02:13
2 gorgeous 4uが「かなりの高速曲」と言われていたあの頃。
140:ゲームセンター名無し
03/12/02 02:19
等速がデフォだったあの頃
3倍、4倍、5倍がデフォのこの頃
141:ゲームセンター名無し
03/12/02 05:13
先日DDR4thPLUSをやって
あぁ昔の曲ってやっぱいいなぁって素直に思った。
ドゥビドゥビのアナザーをノリノリで踏んでたあの頃・・・
Stomp to my beatで熱く踏んだあの頃・・・
I beleave in miraclesの最後でなんだこの滝は!ってアボンしたあの頃・・・
なんか泣けてくる。
背景のダンサーも今見ると凄く粗いドットしてるけど
当時は「すっげ画質イイ!」って思ってた自分がいるわけで…
142:ゲームセンター名無し
03/12/02 05:26
DDR全盛期には入り口近くに置いてあって更に爆音だったあの頃・・・
だんだん年月とともに端っこに追いやられ、音も小さくされ・・・
今では筐体さえないマイホーム・・・
143:ゲームセンター名無し
03/12/02 05:47
>131
あの頃クリアする事を「解く」って謂ってたっけなぁ。
>123
俺のトコロは300/500だったな、知人と2人で金出し合ってた。
知人はすぐ引退したが俺はまだ現役、貯金したお金は調べない事にしている。
DDR2ndが300/600の時初めてDDR2nd筐体を見た時
ゲーセンの常連が踊っていた曲は紛れもなくパラMAXでした。
最高難易度がPARAの時代にアレを見せつけられて凹んだ。
譜面サイトで譜面コピーして授業中にイメトレしてたっけな。
ddr.shにはお世話になった。
144:ゲームセンター名無し
03/12/02 07:20
DDRで子供達に「一緒にやろー!!」と誘われつづけたあの頃…。
何度となく出来ない曲の練習に付き合ったあの頃…。
大分某所サンリブの子供達!兄ちゃん今でもDDRやっとるよ!
145:ゲームセンター名無し
03/12/02 14:50
DDR2ndん時は
偽パラMAX→パラKCET→パラMAX
でヒャーヒャー言われたもんだ
146:ゲームセンター名無し
03/12/02 22:17
このスレ見てると寂しい気持ちになってくるな。
古参のシューターなんかも同じような気持ちで今のゲーセンを見てるんだろうか?
147:ゲームセンター名無し
03/12/03 00:35 kJFlHvsx
音ゲーブームに便乗してジャレコが『VJ』なるパクリゲーを作っていたあの頃。
今は会社自体が無くなってるけどな。
148:ゲームセンター名無し
03/12/03 02:52 2WnmUva5
HAPPY MANのEx.Realに根詰め過ぎて指に血マメ作ってた時代が懐かしい。
149:台なんとかさん
03/12/03 10:31
>>147
んでコンマイがジャレコを訴えたりしてたっけ。
ついでにアレやコレやの商標登録申請しまくって
コンマイボイコット運動が起こったりしてたんだよネ。
各人の是非は兎も角、紆余曲折あったんよだなあ・・・と振り返ってふと思う。
150:ゲームセンター名無し
03/12/03 12:45
これですか
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
151:ゲームセンター名無し
03/12/03 13:43
> VJ
セガ⇔コナミが不仲なのは周知の事実。
セガ系列の店にコナミの音ゲーは、ごく稀にしかないでしょ。
・・・・これ以上はあまり詳しく言えないが、、まぁ、そういうことでつ。
152:ゲームセンター名無し
03/12/03 17:20
>>151
セガ系列の店がコナミ音ゲーの評判落とすために、
難易度設定をMAXにして置いてた、ってのは聞いたことがある。
153:ゲームセンター名無し
03/12/03 19:54
うちの近所のナムコランドにポ10がある。
しかも他に音ゲーが太鼓と三味線しかなくて離れて置いてるから音大きめ。
ナムコとコナミはそうでもないのかも?
154:ゲームセンター名無し
03/12/03 21:00
namco系列のプラボとかは、ステステにVJ、パカパカ、ギターのやつ、なんでもありだった。
155:ゲームセンター名無し
03/12/03 22:07
タイトーが一番上手といえば上手か
すれ違い気味
156:ゲームセンター名無し
03/12/05 01:48 e+XhrGVn
「三日でフサフサ」とか言ってたあの頃
157:ゲームセンター名無し
03/12/05 10:48 OrMS/zO2
穴猿を3人で力を合わせてやったあの頃
158:ゲームセンター名無し
03/12/05 13:42
過去ログ呼んでないんでガイシュツだったら悪いんだが。
今ではアーティストとキャラを同一視する土人多いよな。アッシュ≒新堂とかさ。
なんつーか、こんなことになるとは思ってなかっただろうな。
あの頃はさなえちゃんだのスギくんだの、レオくんだの…
アーティストと同名のキャラ、割と軽い冗談のつもりで作ってたんだろうか。
今やるならそれなりに覚悟が必要な気がする。
10はアーティスト似のキャラ・アーティストそのままとかいるけど、その辺どうなんだろう。
159:ゲームセンター名無し
03/12/06 06:29
20,Novemberで背面プレイとかしてたあの頃。
スゲー覚えやすい譜面だったよな。
160:ゲームセンター名無し
03/12/07 14:14
今更ながら、初めてDJ ITOHの動画を見た。あの頃。
161:ゲームセンター名無し
03/12/07 15:11
スレリンク(arc板)l50
どーぞ。
162:ゲームセンター名無し
03/12/08 17:49
VJのDPやったら変な目で見られたあの頃
なつかしいね
163:ゲームセンター名無し
03/12/08 18:53
>>162
VJはダブルプレイが標準じゃなかったか?
164:ゲームセンター名無し
03/12/08 21:32
それは、強制DPのクラッキンDJじゃないのか?
165:ゲームセンター名無し
03/12/09 06:16
クラッキンDJは矢印の方向を逆にした方がいいと思ったあの頃。
普通は『→』を見ると時計回りだと思うよなあ。
まあ、所詮はセガってことか。
166:あぼーん
あぼーん
あぼーん
167:ゲームセンター名無し
03/12/10 05:57
過去の凡人がどんどん神に昇格するだけにレベルは青天井。この前、ふと思った。
穴やEXやアドバンスはいらないんじゃないかと。
本来は気軽に音楽を奏でて楽しむものなのに、
最近は禿しいクラッシュ音しか聞こえてこない。
>>113
パカパカはやりまくってたなー。ものにならんかったけど一応2とSPで
最高180万近くまでは逝った。しかし、今だと最盛期の-10%…だめぽ
168:ゲームセンター名無し
03/12/10 08:13
>>167
>過去の凡人がどんどん神に昇格するだけにレベルは青天井。
逆に、過去の神がどんどん凡人に降格するこの頃。
パラMAXフルコンボ、WAZAノーミスで神扱いされたあの頃が懐かしい。
今はもう目や体がついて来ないよ……
169:ゲームセンター名無し
03/12/10 08:55
このスレ見てると音ゲー初期の頃の景色が蘇ってきて涙がでてくる(つД`) 今日は初心に帰ってアクロスやってくるよ…
170:E-W ◆CC54misAkI
03/12/10 11:19
>168
非常に同意…
ポプ4稼働当初にパワフォ2初見クリアかましてダチに
思いっきり「アホー!!」と罵倒されたのも今となっちゃ懐かしいよ…
最近は動体視力も落ちたしなあ…
171:あぼーん
あぼーん
あぼーん
172:ゲームセンター名無し
03/12/10 15:03
Panorama, lovin' you, Almost love,
なんか、久々に聞いたらすごい色々な感情が
173:ゲームセンター名無し
03/12/10 15:17
パワフォ1&2をノースピでクリアして、ちょっとだけ優越感にひたる今日このごろ。
まさか、ポップンまでハイスピ常備になるとは思わなかったよ……。
174:ゲームセンター名無し
03/12/10 17:51
昔はオブジェが密集してたから曲への理解度が直接
正確さにつながってたよね。
「あの部分がわかんなかったけど、サントラ聴いてやっと
理解できた」
って時代が懐かしい。
175:ゲームセンター名無し
03/12/11 01:11
>>174
今はもうモグラ叩きゲーと化してるもんな。
176:ゲームセンター名無し
03/12/11 14:26
初代ビーマニ稼動直後、バラードのサビのとこを
一つも落とさなかっただけで尊敬された頃に戻りたい
177:ゲームセンター名無し
03/12/11 16:51
今のコナミ音ゲーは、現在どの音を出しているかサッパリわからんから
「いま俺、凄ぇ演奏してる!」感が薄い。
モグラ叩きとは言い得て妙だ
178:ゲームセンター名無し
03/12/11 16:53
あのHOUSE(タイトル忘れた・・・なんとかNovember)
の演奏感が好きだった。
あれより複雑になるともう何の音を叩いてんだか。
・・・・・あの曲タイトルを忘れてしまった今日この頃
179:ゲームセンター名無し
03/12/11 17:33
>>177
ブレイクビーツを全部叩かされたりとか、自分でも何やってるかわかんねーしな。
180:ゲームセンター名無し
03/12/11 18:35
The Least 100sec.のEXTREMEがクリアできるというだけで
神扱いされていたあの頃…
…とか回想する日もそう遠くない未来なんだろうか…
さすがにその頃は俺も音ゲーからは身を引いてるだろうがな…
181:ゲームセンター名無し
03/12/11 19:22
>>156
GRADIUSIC CYBERのボイスですねw
あれは今聞いても「三日でフサーフサー」にしか聞こえない。
最後は「三日ー三日ー三日ー三日ー三日ーでーフサーフサー」
182:ゲームセンター名無し
03/12/11 19:48
いや、
「三日ー三日ー三日ー三日ー三日ーでーフッサーフサー」
だな。
183:ゲームセンター名無し
03/12/11 22:15
LITTLE BITCHが速いと言われた、あの頃・・・
184:ゲームセンター名無し
03/12/11 23:04
思えば家庭用DDRが出たころに3rdが出て
そのころからギャラリーがつかなくなってつまんなくてやらなくなった思い出があるな・・・
で、しばらくしてからやったけど、トリップマシーンに連打系が加わった譜面を見て
なんかやるせなくなって音ゲーから遠のきました
で、最近になってからまた音ゲー熱が出てきたのはまた別の話しさな
185:ゲームセンター名無し
03/12/12 04:12
DDRやIIDXの昔のサントラを聞いてたら泣けてきた。
何か色んな感情が湧いてきてさぁ……
186:ゲームセンター名無し
03/12/12 06:01
2ndStyleのロケテに行った時の衝撃はすごかった・・・
自分の大好きなram jam worldが曲を提供してて、
本気でビックリした。一人で大騒ぎしてた。
あの頃の版権曲はどれもよかった・・・
DIVAコースを越えるコースはもう二度とでないだろう。
SILVAにDOUBLE、m-floにMONDAY MICHIRU。
今じゃ考えられないほどの豪華メンバーのコースだった。
もちろん、good-cool先生のI was the oneも最高でした。
187:ゲームセンター名無し
03/12/12 11:29
一度はやるべきだった、GF+DM+KMのセッション
188:ゲームセンター名無し
03/12/12 18:58 zNhIZy4d
過去スレもそうだったけど、ここもなかなかの良スレだな。
189:ゲームセンター名無し
03/12/12 23:17
香港のDDRブームよ。日本にも恋。
190:ゲームセンター名無し
03/12/12 23:19
メリームード
プライベートサービス
いい曲だったなぁ
191:ゲームセンター名無し
03/12/12 23:24
俺は思うんだ。
ドラマニとかでアドリブを加えることを厨扱いしたりするやつがいるがそれはどうかと思う。
元々音ゲーは楽器を演奏することを楽しむゲームなんだから別にいいじゃないか、
チップ通りに叩くのも演奏だけど自分の好きなように音を出して楽しむのも演奏じゃないか。
やっぱり昔と比べて「演奏してる」ってわけじゃないのかな…
192:ゲームセンター名無し
03/12/12 23:48
>>191
Believe againで「となりのトトロ」とか弾いたりしたけど、今は恥ずかしくてできないねえ。
193:ゲームセンター名無し
03/12/12 23:53
復活曲の投票で版権曲を投票してもスルーされる今。
まぁまた許可取るの難しいのわからんでもないが・・
194:ゲームセンター名無し
03/12/13 00:47 ymjI7sxQ
今DDR2ndMixのサントラ聞いてる。今メイクイットベター。
いふゆわから鰤の繋ぎが最高にカコイイんだよなー待ちきれねー!
あカンフーファイティングになった
195:ゲームセンター名無し
03/12/13 01:01
>>191>>192
漏れもKMのFairy Taleでグリッドシーカー弾こうと
したけど、結局挫折したよ。
196:194
03/12/13 01:05 ymjI7sxQ
If yon were hereキター
ひらちれとりゅうじのパフォが頭に思い浮かぶ(´Д`)
197:ゲームセンター名無し
03/12/13 01:38
>>191
普通にアドリブ入れること自体は全然悪くないと思うんだけど、
アドリブ入れる香具師にクラッシャーが多いのが印象悪いんだよな。
ガッツンガッツン叩いて得意げになってるオタとか勘弁して欲しい。
もう、見てらんない。
198:ゲームセンター名無し
03/12/13 01:48 ymjI7sxQ
>>196
実名はどうよ
懐かしいけどな。大会だよね
199:ゲームセンター名無し
03/12/13 03:27
>>191
音楽になってないアドリブはウザい。
ただ適当に早くたくさん叩けばいいって
わけじゃあないんだ、わかってくれ。
200:ゲームセンター名無し
03/12/13 04:22 OpQ14dCV
初代トリップを「ぷっちんパポペ!えーびばでブッチン!!」で踏んでたあの頃
201:ゲームセンター名無し
03/12/13 06:07
>>190
コヨーテとメタボをアケ筐体でやってみたかったな。
メタボのZは悪夢だがw
ついでにブルーノイズミルたんの裏譜面とかな。あれで80%出したら神。
202:ゲームセンター名無し
03/12/13 23:24
>>201
メタボは、Zむりっす
腕が壊れるw
203:ゲームセンター名無し
03/12/14 07:09
昼食代を全てDDR代に変えていた日々。背面プレイでギャラリーが集っていた頃。
大会で50人以上の人の群れ。ブービーでジュース1ケース貰った事があったっけ
大会と友人の自殺未遂が重なったりもしてたり。懐かスィ
204:ゲームセンター名無し
03/12/14 09:04
>>203
>大会と友人の自殺未遂が重なったりもしてたり。懐かスィ
お前、壮絶だな・・・
205:ゲームセンター名無し
03/12/14 17:29
>>203
何かエロゲみたいですね。
206:ゲームセンター名無し
03/12/15 01:04
>>205
どんなエロゲーなんだ……
207:ゲームセンター名無し
03/12/15 14:00
>>204-206
の流れにワロタ
普通は小説みたいですね、とかだろ。
208:ゲームセンター名無し
03/12/15 15:17
ある時期以降のエロゲは、すぐオンナノコが死にたがるようになったからな。
209:ゲームセンター名無し
03/12/16 05:28
俺のエロゲー観は「アタマの弱いオンナノコとハァハァ」ってぐらいしか無いな。
210:5鍵盤
03/12/17 00:35
ボクのこと…うぐぅ…忘れて…
211:ゲームセンター名無し
03/12/17 01:47
ポップンステージとかいうものがあったあの頃。
212:ゲームセンター名無し
03/12/17 13:08
ABSOLUTEをカッコイイと思っていたあの頃。
B4Uのムビがカッコイイと思っていたあの頃。
GOLIキャラがカッコよかったあの頃。
今アブソ聴くとトランスとしてどうかなぁと思ってしまう今日この頃。
GYO正直好き勝手やりすぎと思ってしまう今日この頃。
何時の間にGOLIはキャラ萌えに走ってしまったんだろうと思う今日この頃。
213:ゲームセンター名無し
03/12/17 13:18
>>212
もう少し自分の目と自分の心に自信持ってみな。
214:ゲームセンター名無し
03/12/17 21:29
>今アブソ聴くとトランスとしてどうかなぁと思ってしまう今日この頃。
つーか、アブソはトランスじゃないし。
ただ、トランスと言うとアレだが、テクノとして聴けば普通に聴ける。
215:ゲームセンター名無し
03/12/18 06:15
ABSOLUTEをEPIC TRANCEと言い張るのに違和感を覚えたあの頃。
216:ゲームセンター名無し
03/12/19 07:34
>>215
まあ、ジャンルなんて言ったモン勝ちなところがあるし。
217:ゲームセンター名無し
03/12/19 22:47
Vの譜面を見て失神したあの頃。
218:ゲームセンター名無し
03/12/19 23:21
B4Uを超える曲は絶対出ない、と思ってたあの頃。
219:ゲームセンター名無し
03/12/20 03:20 R5z+7NtX
穴猿の譜面を見て放尿しそうになったあの頃。
どんなクソ譜面を見ても「ふーん」とかしか思わないこの頃。
220:ゲームセンター名無し
03/12/20 08:24
good-coolのハウスが良かったと思ってたあの頃
good-coolのロックが糞だと思うこの頃
221:ゲームセンター名無し
03/12/20 22:58
サントラ買って聴いて「こここんな音鳴ってたのか、凝ってるなー」と驚いたあの頃
サントラ買って聴いて、隠し曲でもない曲聴いて「こんな曲あったっけ?」なこの頃
222:ゲームセンター名無し
03/12/21 02:08
音ゲーのサントラが始めて買ったゲームのCDだったあの頃。
それ以前に音ゲーのサントラが発売されたことに驚いたあの頃。
223:E-W ◆CC54misAkI
03/12/22 00:51
サントラと言えば…
DDR初期はCD屋でダンスマニアいろいろと漁ってたな、あの頃…
224:ゲームセンター名無し
03/12/22 17:01
計算してみたら、音ゲーに100万は使ってる事を知り愕然とした今日この頃。
1プレイ200円でも一日中遊んでたからなあ……
225:ゲームセンター名無し
03/12/22 17:24
>>224
そんだけ熱中してなにかやるタイプなら、
仮にゲーセンの時間が他の趣味になっても同じぐらい
金を使ってるさ・・・。
226:ゲームセンター名無し
03/12/22 17:45
>>225
選んだゲームがDOCでなくてよかった
227:ゲームセンター名無し
03/12/22 18:46
203見て、
そういえば自分も手首を果物ナイフで縦切りして
湯船につけて血が固まらないようにして
さっさと自殺したいなー…といつも思うけど、
未遂になったらポップンできなくなるなぁ…と思って
一回も手首切ったことは無いなぁ…
などということを思い出した。
スレ違いスマソ。
228:ゲームセンター名無し
03/12/23 01:56
20,november がクリアできなくて、連れと朝まで練習しまくったあの頃。
やってて楽しい譜面が減って、糞譜面だ何だと言って辟易するこの頃。
229:ゲームセンター名無し
03/12/23 03:55
パフォーマンスダブルプレイヤーが居た頃・・・
あの人は今一体なにしてるんだろう。
最高に格好良かったぜ、アンタ
230:ゲームセンター名無し
03/12/23 06:49
>>229
パフォっても「キモッ!」とか思われるだけのこの頃。
231:ゲームセンター名無し
03/12/23 21:40
家庭用ⅡDX5thのビギナーズモードのアブソリュート
が全くできなかった、音ゲー初心者なコロ
232:ゲームセンター名無し
03/12/23 21:45
遅レスだけど、
>>142
俺のホームはDDRが入り口に2台置いてあって爆音。
俺はDDRやらんので基準を知らないのだが100円2人プレイ可で4曲設定。
2階のゲーセンなのにドアが開くと外まで全開に音が聞こえるくらい爆音。
233:ゲームセンター名無し
03/12/25 07:11 RM+5dn7y
一店舗にDDRを複数台置くのが珍しくも何ともなかったあの頃。
DDRには人が幾重にも群がっていた、あの輝かしい時代。
俺の行き付けの店も、全盛時はバージョン違いで2台置いてた。
それが2台とも撤去されてしまったこの頃……
234:E-W ◆CC54misAkI
03/12/25 10:42
新宿の某所にズラリと並んだDDR筐体が壮観だったあの頃…
235:ゲームセンター名無し
03/12/25 17:33
bmFINALのHAPPY MAN(N)をやると、懐かしい気持ちになれるかもしれない。
ギタドラプレーヤーでまだ↑をやった事が無かったら、1度やってみることをオススメする。
236:ゲームセンター名無し
03/12/26 03:24 DSftea6g
>>235
それをやって感慨にむせび泣いたこの頃。
237:ゲームセンター名無し
03/12/26 07:23
>>232
い い な !
238:ゲームセンター名無し
03/12/26 11:40 DE9NOYKa
奈良の北京はまだ3台あるのかな?
4+、5、エクストリームと。
一応ビジネス・solo系を除いて一度に全曲プレイ出来る最高の環境だった。
自分が知る中で現在でも最もDDR全盛期の雰囲気を味わえると思うが。
最近はどうなんだろう・・・。
239:ゲームセンター名無し
03/12/26 17:12
年明け早々、ゲロ吐くまでDDRやってたりしたあの頃。
8時間耐久DDRなんて、今の体力じゃとてもじゃないが無理だな……
240:ゲームセンター名無し
03/12/27 02:09
昔は踊っても疲れなかったな~
・・・今じゃもう足が「生まれたての鹿」状態ですよ!!!
まだ工房なのに・・・
241:ゲームセンター名無し
03/12/27 10:52
3rd稼動日、開店前から新宿某所に行列ができていたあの頃。
242:ゲームセンター名無し
03/12/27 11:22
新宿某所でGET UPがプレイヤーズベスト1位だったあの頃。
ホームでDDR・IIDXともLOVE SHINEが1位なこの頃。
243:ゲームセンター名無し
03/12/27 16:03
昔はどんな難易度の曲やっても
「あーこの曲良いよね」って、
みんな曲が好きでやってる感じだったのに
今はみんな難易度が大好きみたいね
もしくはスコア理論値狙いの作業
244:ゲームセンター名無し
03/12/27 16:07
新宿某所に全国からDDRer集結したあの頃
新宿でDDRerをめっきり見なくなったこの頃
245:ゲームセンター名無し
03/12/27 16:11
>>243
いつも俺ギタドラやってるんだよ。
で、どうしてもSPが絡んじゃうから難易度が低いとやる気が失せてきちゃうんだよね…
でさ、この前50円の5鍵FINALを見つけてさ、弐寺もちょっとかじってたからやってみたんだよ。
なんか、アレだな、久しぶりに難易度を全く気にせずプレイできて凄い楽しかった。
自分でいい曲だと思った曲もたくさんあったし。
246:ゲームセンター名無し
03/12/27 16:19
STMが瀬野部屋で足10を提唱して叩かれたあの頃
どこへ逝っても足10がプレイヤーズベストの上位を飾るこの頃
247:ゲームセンター名無し
03/12/28 01:48
さんざんがいしゅつだとは思うけど
ユーザーの「質」が明らかに違ったよな・・・
248:ゲームセンター名無し
03/12/28 09:12
今のプレイヤーには、この譜面の良さは解らないだろうな・・・
URLリンク(www.ddrfreak.com)
てか、このSoloBASSきっての名曲をDP踊で踏める海外のユーザーが裏山
249:ゲームセンター名無し
03/12/28 16:10
ハッピーマンも満足にクリアできないのに健太とかをクリアしてる最近の初心者…
250:ゲームセンター名無し
03/12/29 08:41
IIDX3rdが出た頃、eraもPrestoもR5もみんな人外曲に見えたっけ。
「難しけりゃいいってもんじゃねえぞゴルァ!」と心の中で叫びつつも、
クリアに向けて必死な自分がそこにいた。
今は、歯が立たない曲があっても、全然気にしない。
251:ゲームセンター名無し
03/12/29 16:59
最近のDDRサントラにDDR2ndサントラのノンストップを超える物はないと思う今日この頃。
パーティーコレクションのノンストなんかもう聞いてらんない。
252:ゲームセンター名無し
03/12/30 05:18
DDRはメインジャンルがユーロ路線に移ってからおかしくなったと思うこの頃。
253:ゲームセンター名無し
03/12/30 07:48
>>252
それは確かに言える。
ゲダムン、ミラクル、ストンプの3本柱が人気だった2ndが好きだった。
ただ、やっぱりコアなファンじゃなく、
一般ユーザーには、わかりやすいユーロ系の曲調の方が
人気が高かったのだろう・・・と思うことにしてる。
3rdは3rdでゲームとして楽しかったんだけどな。
4th以降のあの堕落具合は何だったんだろうな?
4th+の新曲は何故か好きなんだがw ポリスとかSKY HIGHとか。
254:ゲームセンター名無し
03/12/30 09:02
>>253
一般ウケを狙ったつもりでユーロ路線に移ったが、
結果としてオタしか残らなかったという罠。
あと、4thの人気が無いのは譜面がクソだからかと思われ。
255:ゲームセンター名無し
03/12/30 11:24
>>218
今でもそう思ってますが、何か?
256:ゲームセンター名無し
03/12/30 16:21
ゲーセンに1回20円のコンプリートmix発見!!!
20novemberはええわ~。今だからこそマターリできる。
当時はクリアがするのが精一杯だったしな
257:ゲームセンター名無し
03/12/30 21:21
>>254
4thは新曲が糞過ぎた。
B4U、古畑、聖者の行進、トリクラ、ハイヤー…だけか。
ダンスマニアの曲はノリが悪いのばっかだし、
オリジナル曲もイマイチ方向性が見えない曲ばっかりだった。
258:台なんとかさん
03/12/30 22:36
DDR4thのジャンルセレクトってやっぱ不評だったんだろうか。
おれが見た限りじゃ殆どのやつがPLAYER'S BEST選んでたヨ。
おれはCOVERS & CLASSICSがすきだった・・・
259:ゲームセンター名無し
03/12/31 03:22
>>258
途中でジャンル切り替えができれば何の問題もなかったんだが……。
結局全曲モード解禁されるまで、あのゲームの人気もったんだろうか?
2ndHARDモード2面の選曲画面で、B2Uオーケストラのイントロ(?)が流れるたびに
「キターー!!(゚∀゚)」と心の中で叫んでたあの頃。
これを出すためだけに、1面はいつもバタフライを選んでた。
260:ゲームセンター名無し
03/12/31 04:04
DDR3rdでSSRとか作って初心者を切りながら、4thでは意味不明の難易度低下。
ダブル譜面は機械的に作られた感じの、曲ごとの特徴の無いカニ歩き譜面ばかり。
しかも全曲モードが解禁制だったり、あらゆる面でスケールダウンしたよな。
そりゃプレイヤーも離れるって。
あと、この頃からコナミ音ゲーは音質が下がってきた気がするんだが、どうか。
昨日、久し振りにIIDX3rdやったんだけど、音質の良さに驚いたよ。
261:ゲームセンター名無し
04/01/01 00:54
圧縮してるんじゃないか?
262:ゲームセンター名無し
04/01/01 22:01
つーか今更だけどスレタイの「懐かしかったあの頃」って日本語おかしくないか?
263:ゲームセンター名無し
04/01/02 00:56
>262
過去ログにて激しくガイシュツ
264:ゲームセンター名無し
04/01/03 00:51
DDRのロケテで2時間待ちだったあの頃。
IIDXを3時間の間ひとりで独占できたりした今日。
神戸のド真ん中にあるゲーセンなのに……
265:ゲームセンター名無し
04/01/03 01:44
行きつけのゲーセン、EXTREEMを3rdPLUSにバージョンダウンしたら少し客が戻った。
普段閑古鳥鳴いている筐体だったけど、久しぶりに順番待ちができてた。
266:ゲームセンター名無し
04/01/03 04:25
>>265
俺の行きつけの店も3rdPLUSバージョンダウンした。
そして俺、順番待ちした。
3rdの曲やるつもりがPLUSやってしまい少しテンション下がるも、
やっぱり楽しかった。
267:ゲームセンター名無し
04/01/03 20:21
ビーマニをFINALから旧作に戻そうとおもうのだが、皆は何作がお好みなんだろうか?
268:ゲームセンター名無し
04/01/03 22:50
>>267
コンプリ2
269:ゲームセンター名無し
04/01/03 22:51
漏れだったら…コンプ1かな。
270:ゲームセンター名無し
04/01/04 00:51
漏れもコンプ2かな
271:ゲームセンター名無し
04/01/04 01:08
age
272:ゲームセンター名無し
04/01/04 01:21
コンプ弐最高!
なんてったってDEN(ry
273:ゲームセンター名無し
04/01/04 02:05
原点回帰で初代
うそですごめんなさい
274:ゲームセンター名無し
04/01/04 03:42
やっぱ、今の日本人の考え方とかがあるんかな?
「ゲーム=ガキ、オタク」な方程式とか、人を素直に誉められないとか、人目を気にするとか。
>>212
ちょっと待て!アブソは漏れの中じゃ永遠の名曲だ!
>>267
ゴッタ
DJバトルのセリフを真似ながらやってた時期もあったもんだ...
275:ゲームセンター名無し
04/01/04 04:15
D C T
276:ゲームセンター名無し
04/01/04 04:29
>>275
それはこの世のもぽではない
277:ゲームセンター名無し
04/01/04 08:07 5IXLoArj
初代DDRや2ndの頃は、中堅クラスの曲をクリアしただけで温かい拍手が貰えた。
パラMAXでもクリアしようものなら、その人の周囲は黒山の人だかりだった。
音ゲーの上手い香具師はカッコイイ存在だったんだ。
高難度の曲をやってると、遠巻きにニヤニヤとした視線を送られるこの頃……
そんな目で見るなよ……聞こえるような声で「キモッ!」とか言うなよ……
278:ゲームセンター名無し
04/01/04 12:17
SKA a go goが…
279:ゲームセンター名無し
04/01/04 14:21
あの頃はよく非ヲタな友人達とDDRやったな
280:ゲームセンター名無し
04/01/04 18:15
>>274
>>267はどう考えてもアケの事だと思うからゴッタにはできんぞ
281:ゲームセンター名無し
04/01/04 22:52
音ゲーから離れて数年、デパートにてコンプ1を見つけたので久しぶりにSKAの滝で死んできました。
ちゃんと打ててるかもよくわかってないのにペチペチとボタン押しまくってて涙が出そうになりました。
282:ゲームセンター名無し
04/01/05 19:56
>>267
漏れも初代きぼん。
オカマ店長のアドバイスとか、e-motionの鬼のような判定&ゲージ減少量とか、体験してみたいんだよッ!
283:ゲームセンター名無し
04/01/07 05:24
>>279
非オタな人間が普通に音ゲーをプレイしてたあの頃。
音ゲー全般がユーロビートやトランス路線に転んでいったのは一般ウケを
狙ってのことだったんだろうけど、結局はオタしか残らなかったという皮肉。
284:ゲームセンター名無し
04/01/07 12:47 8paYYGDf
>>283
ユーロ主流になった頃には、市場はとっくにトランスに移行してた
トランスを入れ始めた頃には、とっくに定着→廃れの流れになってた
市場に乗り遅れたのも原因かと
285:ゲームセンター名無し
04/01/07 13:34
DS feat DCTは好きだったな・・BM feat DCTはシラネ
286:ゲームセンター名無し
04/01/08 02:34
>>285
BMのほうも一般人が家でマターリ遊ぶには良作だったと思う。
「弾く」という言葉より「叩く」という表現が正しいこの頃。
「schragwerk」とはよく言ったものだ・・・
287:ゲームセンター名無し
04/01/08 04:51
IIDX4thの7STARSとMILLENIUMは良コースだったと思う。
序盤にあえて難曲を配置して、比較的簡単な3・4面でゲージをどれだけ回復できるか……
というゲーム性は、今から見ても新鮮。
(もっとも、当時は全然歯が立たなかったけどね)
288:ゲームセンター名無し
04/01/08 05:46
うむ、言いたい事は分かるよ。
今は譜面もコース構成もクソなのが多いからねぇ……
(同じく俺も全然歯が立たなかったクチです)
289:ゲームセンター名無し
04/01/08 12:47
>>288
今でも譜面が面白い曲あるんだから糞言うな
290:ゲームセンター名無し
04/01/08 17:14
昔は低難度でも良譜面が多かった。いや、むしろ低難度こそ良譜面だった。
ところが今では簡単=糞とか言う香具師まで出る始末。
弐寺の7禁曲の穴を「おもしれー」とか言いながら叩いてる香具師の気持ちが分からないのは
漏れが古い人間だからなのだろうか……('A`)
291:ゲームセンター名無し
04/01/08 23:46
>>289
いや、DDRにしろ2DXにしろシリーズ中盤以降から明らかに譜面作りの狙いが、
’楽しませる為の譜面’から’クリア困難にさせる為の譜面’に傾倒してきた。
って事を言いたかったんだ。言葉足らずでスマンかった…
>>290
激しく同意!!
以前は足5☆5辺りの難易度の曲でもプレイするのが楽しい曲があったよね。
俺が7禁や7穴をできる腕が無いからってのもあるがあの譜面の面白さが分からない…
292:ゲームセンター名無し
04/01/09 00:16
Really LoveとかSweetest Savageとか、
禁曲でもdual controlとか良譜面だと思うけど……、
人気ないのよね。
293:E-W ◆CC54misAkI
04/01/09 00:43
中には「難しいからこそ面白い」というのもあったけどね…
super highwayとか、クリア出来るようになってから格段に楽しくなったし。
叩くのに集中しすぎて肝心の音楽を楽しめないという状況に陥るのが問題かと。
楽しみながら攻略できなきゃ、糞譜面と言われても仕方ない。
なんて事を考えてたら、ふと20,Novemberの譜面が頭をよぎった…何故だ(w
294:ゲームセンター名無し
04/01/09 09:55
Atittudeとかは結構良譜面だと思うけどね。
あとはstar fieldとか。
でも譜面の優良さでは、
実はVってすげぇ良譜面だったりするんだよね。
あの譜面の斬新さは過去にもこれからもないだろうと思う。
295:ゲームセンター名無し
04/01/10 17:12
ビーマニにしてもDDRにしても、昔は曲に対する愛があったよな。
譜面も曲ごとに特徴づけがされてたり、面白いものが多かった。
最近の譜面は機械的に作られたような感じで面白味が無いのが多い。
難曲はどれも同じような譜面ばかりだし。
296:ゲームセンター名無し
04/01/11 01:36 WEYgfCkn
良譜面で曲を楽しんでもらおうとすると、
「簡単すぎる」と文句を言われる。
難易度を上げまくると「糞譜面」と罵られる。
音ゲをプレイしなくなって1年、
小波の中の人の苦労が少しわかった気もする
297:ゲームセンター名無し
04/01/11 02:14
何かにつけて中途半端だったのがいけなかった希ガス
もっと固定客を大事にして欲しかった。
まぁ、口で言うのは簡単だって事は承知しているが愚痴りたくもなる…
298:ゲームセンター名無し
04/01/11 06:47
>>295
譜 面 を 自 動 で 作 る ソ フ ト が あ る そ う で す
299:ゲームセンター名無し
04/01/11 06:52
>>296
>>297も言うように、中途半端なのが問題だと思った。
新作が出て急に難易度が上がったかと思ったら、
その次回作ではまた急に難易度が下がったり。
IIDXもDDRも同じような過ちを繰り返してる。
一貫性がなさ過ぎ。
あと、俺は簡単ってだけじゃクソ譜面だとは思わない。
機械的に作られてて新鮮味がない譜面がクソ譜面だと思う。
300:ゲームセンター名無し
04/01/11 07:51
バスドラを叩かせりゃいいってもんじゃない
301:ゲームセンター名無し
04/01/11 19:48
あの頃って言うなら後ろのギャラリーも一緒に跳ねてたDDR。
しかしなんで自社ゲームの曲入れんかね。
ついでにポップンもセッションに入れて欲しいよ。
302:ゲームセンター名無し
04/01/11 21:07
DDRの場合は確かに4thからMAX位までは迷走してる時代が続いたね。
譜面の難易度にしても、ゲームそのものの方向性も。
でも、EXTにの譜面はほとんどが、その迷走した時代に曲がりながらも得てきたノウハウが
結集してると思う。
方向性もしっかりしてる。
難しい譜面、楽しい譜面、踊れる譜面・・・etc
そういう意味ではEXTは原点回帰な作品だった気がする。
最後の最後であるべき所に帰ってきたと思う。
だからEXTは昔からの音ゲーマーなら結構楽しめると思うよ。
激がムリなら楽、踊も良い譜面揃ってる。曲も良い。
ただ、如何せん迷走してる時代が長すぎた。
人が離れて行くには十分すぎる長さだった。
・・・今回のEXTが良作だから4thからMAXまでの間(大体の期間ね)に、
離れていった少しでも多くの昔のファンにDDRに触れさせる機会を与えること。
これが昔から踊り続けてきたDDRerに出来るつとめなんじゃないかなと俺は思った。
機会さえあれば楽しめると思うんだよね、ここの人達なら。
長文すいません。
303:ゲームセンター名無し
04/01/11 21:10
DDRでストイックの譜面見たときついにコンマイ開き直ったなと感心した。
304:ゲームセンター名無し
04/01/12 04:13
>>303
詳細!
305:ゲームセンター名無し
04/01/12 06:53
DDR4thは本当に失敗作だよな。方向性を見失ったという意味で。
DDR3rdでSSRとか作っといて、イキナリ難度を落としたりするし。
音ゲーの人気が凋落した最大の要因だと思う。
306:ゲームセンター名無し
04/01/12 07:06
>>305
4thは譜面もクソだったしな。特にダブル。
307:ゲームセンター名無し
04/01/12 12:39
>>304
1P↓終わりまで↓押しっぱなし。
2P延々→連打。
DDRやらんから難易度とかは知らんけど。
1Pは座ったまんまでクリア可。
308:ゲームセンター名無し
04/01/12 12:55
>>304
n、 ハ
';゛;i'''―-----―;:i:⌒:i;‐---―---‐,-':'
''´i::::;;:::;::;;;::::::;i::;:;i: : : :i:;:::::::;::::;i;i:::;::::::i'`'
i;;;;;;;;;:;;;;;;::::iii;;;::`-ω-´;;::::;:::::;i;i:::::::::::::i
`゛'ヽ;;:;;;:;:ソ:::::::;::::;r--‐'''"´
ス ト ヽ;;:;;i;;イ;:::;;:::::i ッ ク!
<;:;;;::::::::::::;;;i
,r‐''"入;;:;:;;,、::;;:ゝ、
(:::::::::::::::::::,'__゛';;っ:::ヽ
゛''‐-::;;;;;:/;;;;::::::::::;,.ノ
309:ゲームセンター名無し
04/01/12 16:18
>>307
㌧クス。
DDRあんまやらんから譜面とかよく分からんかったよーい。
>>308
_, ,,_
( ・ω・)?
310:ゲームセンター名無し
04/01/12 22:50
>>309
308は弐寺のストイックのクリップ。一度は見とけ、おもろいから。
ていうか307はネタだろ?
311:ゲームセンター名無し
04/01/13 02:41
解説するとネタが霞むのだが、まぎらわしすぎるので解説。
・DDRのSTOICの譜面はまとも(まあ、まともじゃぁないが)
・IIDXのSTOICのムビは、TaQがずっとすわってるのと、トランちゃんがずっと踊ってる
・>>307は、IIDXムビのTaQが1P、トランちゃんが2Pだったらこんな譜面だな、っていう妄想
312:ゲームセンター名無し
04/01/13 03:18
>>310
漏れだってストイックぐらいやった事あるY!
ボタンに必死でまともにムビ見た事無いけど。('A`)
>>309の顔は>>308の顔が変だったから。まぁあれだ勢いで書いた。
313:ゲームセンター名無し
04/01/13 03:20
>>308は前(´・ω・`)ションボリックスレに貼ってあったやつだな。
314:ゲームセンター名無し
04/01/13 08:07
あれ?俺も他の人がDDRでストイックやってるの見てたら1P側の人座ったまんまでクリアしてたぞ?
315:ゲームセンター名無し
04/01/13 12:07 EXihE4W0
うちコンプ230円でできますよ
316:ゲームセンター名無し
04/01/13 12:26
コンプが230円とは高いな
317:ゲームセンター名無し
04/01/13 17:35
どういう金の入れ方すればいいんだ・・・?
318:ゲームセンター名無し
04/01/13 18:18
ビーマニやり始めた当時は曲を聴くというよりも難易度の高い曲
をクリアする事に快感を感じていたけど、弐寺3rdくらいから
始まった難易度のインフレ化についていけなくなったあたりから
急激に萎えたなあ。
もう最新の弐寺(9thだっけ?)も一回もプレイしてないし・・・
今思えば、QUADRA氏の曲って相当カコイイ曲ばっかだったな・・・
ACID BOMBとかCOLD PULSEとかDEEP CLEAR EYESとか
ATTACK THE MUSICとかを今聞くとなんでこんないい曲をクリアする
事だけに執着していたのかと小一(ryしたくなる。
319:ゲームセンター名無し
04/01/14 00:19
思えばBeatmania2ndMix、
ひいては現在のBEMANI、音ゲーの隆盛も
Hiroshi Watanabe氏無しには考えられないですね・・・
それほどまでに「Deep Clear Eyes」は偉大だったし、
「Acid Bomb」は印象強かった。
「20,November」、「superhighway」と
初期BEMANI三部作には、それぞれの作品に
今でも忘れることの出来ない名曲、かつボス曲が存在していた。
今の2DXに、それは存在するだろうか?
2DXだと全員が納得できるボス曲は「V」以来存在していないのでは?
「A」はちょっと…だし、MAX300は結局移植曲だし、
8th、9thに至ってはボスの風格を感じさせる曲さえない。
「聞きたい!」と「クリアしたい!」の両立はもう不可能なのだろうか?
320:ゲームセンター名無し
04/01/14 02:29
確かに、IIDXも最初のうちは毎回ボス曲があったよな。THE SAFARIとかさ。
「良い音ゲーの条件」とは「明確なボスがいること」かもしれない。
DDRも4thから落ちていって、MAXで再加熱したしな。
船頭多くして、船、山に登る。
321:ゲームセンター名無し
04/01/14 04:39
>>319-320
そういう意味では、今のギタドラが人気出てきた理由もわかる気がする。
エクストラ曲でオート、ランダム、ライト無しでS取れなきゃボス曲をプレイ出来ない。
加えて、更に上の条件(P率98%以上)をこなさないと、真のボス曲には辿りつけない。
まぁ、少し条件は厳しい方がやりがいも出来る、ってもんだよね。
難しさを超えて得るものがある、ってのはプレイヤーの
モチベーションを高める方法として凄く良い方法。
…今回は敷居が少し高かったようだけど、
ギター側に関しては丁度良いぐらいだったのでは。
ドラム側で98%は流石にきつい。
次回作はこういう反省を生かして、丁度良いラインを引いて欲しいと願う。
322:ゲームセンター名無し
04/01/14 08:14
実際ギタドラのプレアンのエクストラでパフェ98%、SP1100以上っていう条件だって最初はみんな無理だのふざけるなだの言ってたけど
今はそれで納得してるよね、それのお陰でスキル上げに力が入ったって人もいるし。
ついでにエクストラが自由選曲になってからエクストラまでみんなやってるね、8thまではエクストラで捨てゲーする人いたし…
323:ゲームセンター名無し
04/01/14 10:16
>>319
オブジェクト配置が斬新で、かつ難易度の高い曲が
いわゆるボス曲になってるんじゃないかな。
サファリとVはその点が良くできていたと思うよ。
>今でも忘れることの出来ない名曲、かつボス曲が存在していた。
>今の2DXに、それは存在するだろうか?
>「聞きたい!」と「クリアしたい!」の両立はもう不可能なのだろうか?
名曲と感じるのは、自分がどれだけ熱意を持って
対象に働きかけているかにもよるしね。
不可能なんじゃない?
324:319
04/01/14 11:57
>>323
あー…確かに今の私はポップンに熱を上げてます。。
ポップンは今でも明確なボス曲が存在するからねぇ…
釈迦、ブタパンチ、DTOと。スクリーンは別として。
釈迦もブタパンチも強烈に「聴きたい!」と「クリアしたい!」を
持った曲でした。まぁ、釈迦は版権曲だから名曲なのは当然としても。
グランヂデス(DTO)は「聴きたい!」が弱いけど、
「クリアしたい」とは思えるなぁ。
ハイパー譜面のクリアを目指してる人も多いだろうし。
個人的には、2DXのスキルポイント制を要求したいところですね。
段位認定なんかより遥かに明確な目的意識が持てる。
325:ゲームセンター名無し
04/01/14 14:51
TAKA氏がfellowsという曲の解説でNGとされてる手法でも面白いものは
出来ると言っていますが、みなさんはどう思います?
自分はやはりNGはNGでしかなく面白いとは思えないのですが。
カラ-ズなんかはドラムロ-ルくらいしか叩いてる気がしませんし。
326:ゲームセンター名無し
04/01/14 22:21
>>319
Vよりも断然Aの方がボスに向いてるとアタシは思う。
サフャリに関しては何も言わないでくださいね。
327:ゲームセンター名無し
04/01/14 22:38
ギタドラは現状でもボス曲なんかがはっきりしてるけどこのままDDシリーズを引っ張るとマズイ気がする…
折角エクストラが選べるようになったんだからアンコールも2つにしてその他にプレミアムを入れるとちょうどいいと思う。
328:ゲームセンター名無し
04/01/15 10:54
4thMIXが好きだったな。
RUGGED ASHだけは毎日欠かさず叩いてた。
329:ゲームセンター名無し
04/01/15 13:32
>>328
同意。自分もKeep On Movin'とSODAは毎日選んでた。
4thは名曲の宝庫。
でも、ゴチャゴチャした譜面と厳しい判定を、異様に甘いゲージ増減幅で中和する乱暴なバランスは
正直頂けないし、ユーザーの5鍵離れが進んだのもわかるような気がする。
330:ゲームセンター名無し
04/01/15 19:55
昔は記憶に残る名曲が多かった気がするな。
きーぽんきーぽんきーぽんきぽんむーゔぇっ!
331:ゲームセンター名無し
04/01/16 02:29
それに曲もバラエティーに富んでたよね。
ユーロ一辺倒になった頃からおかしくなった気がする…
332:ゲームセンター名無し
04/01/16 02:32
ごめん補足↑
俗に言うスーパーユーロの事ね。
個人的にはユーロビート自体は好き、特に'80s辺りのは
333:ゲームセンター名無し
04/01/16 10:40
最近はスーパーユーロとトランスばっかだしな。
334:ゲームセンター名無し
04/01/16 10:45
そのうち
HYPER EURO TRANCE ROCK BEAT PROGRESSIVE TECHNO HOUSE
なんてジャンルすら出そうで怖い。
335:ゲームセンター名無し
04/01/16 14:54
今でも弐寺やってるが正直スーパーユーロとかトランスの定義がわからない。
336:ゲームセンター名無し
04/01/17 22:30
そもそも弐寺でのトランスの定義が間違ってる(特にアゴ)
337:ゲームセンター名無し
04/01/17 23:19
まあ、ジャンル名なんて言ったモン勝ちなところがあるし。
俺もアブソだけは許せないけどな。曲は結構好きだけど。
338:ゲームセンター名無し
04/01/17 23:48
3rd style からゲーセン行かなくなったな。
この前久しぶりに知り合いと行ったけど、皆上手すぎ。
339:ゲームセンター名無し
04/01/18 03:16
>>335
最近の2DXのユーロ、トランスの定義は
明らかに「@」な会社に準じているので気ニスルナ。
340:ゲームセンター名無し
04/01/18 03:59
俺も最近全然やらなくなってたんだけど、まだ@と手を組んでるの?
この期に及んでもまだ一般層にアピールできると勘違いしてるのか?573は…
341:ゲームセンター名無し
04/01/18 06:34
ギタドラが人多い。ギャラリーも付いてた。
ステージ風の照明とか付けてるし、雰囲気良いからかな。
これだけは全盛の頃とあんまり変わってない。
BMは閑古鳥が鳴いてた。DDRは撤去されてた(つД`)
342:ゲームセンター名無し
04/01/18 21:19
>>340
8th以降、版権物の新曲はない。
自分的に、版権曲に関するコナミの選曲は良かったと思うけどね。
一般層にアピールできるかどうかは別として。
343:ゲームセンター名無し
04/01/18 22:06
ギタドラは最近さらに盛り上がってる感じだね
初代からやってるけど、やっぱりバンドごっこは飽きない。
344:ゲームセンター名無し
04/01/18 23:12
ギタフリは長らくやってないんでわからないけど、
初期の頃にあったJazzy catとかAficionみたいな曲って
今でもあるんだろうか?
345:ゲームセンター名無し
04/01/19 00:14
>>344
悲しくも、両方とも落ちてます…
ジャズ猫は昔、HSエディションできるかー!とか言ってましたな、懐かしい。
近い曲調としては、新作ではJoker辺りですかな?
346:ゲームセンター名無し
04/01/19 00:44
Jazzy catってギターの1にあった曲だよな?
なんか、無性にMagic Music MagicとKing Gがやりたくなってきた…( ´д`)ナツカシイ...
347:ゲームセンター名無し
04/01/19 01:12
実はギターの最新作にMagic Music Magicは残ってたりするらしいのだが?
しかも中級者にはスキル対象曲だとか友達から聞いた。
King Gは地元のゲーセンのギター2ndで…
いいだろ~w
348:344
04/01/19 02:38
>>347
2ndというと……プライマルソウルにShake it upにエクリプスにESCAPEに…
羨まスィです。
King Gのラスト、昔はダウンで頑張ってましたな(でも繋がってた…恐るべし過去の自分)。
アレとMagic Music Magicは運指練習に最適です。
349:340
04/01/19 05:41
>>342
レス サンクス
いや、以前の轍を踏まずにファンを大事にして欲しいと思っただけで他意はないです。
俺がハマってた頃(3rd-5th)は版権曲も573曲も自分的名曲が多かったよ。
350:349
04/01/19 05:45
※補足訂正
以前の轍 → DDR等での失敗
351:ゲームセンター名無し
04/01/19 07:50
MMMというとノーマルのエクストラよりもエクストリームの方が繋がりやすかったなあ…
KING Gというとスパランかけてクリアとか友達同士でアホなことやってたなあ…
KING Gスパランクリアできたのは数回だったな、ヘタレだったし。
352:ゲームセンター名無し
04/01/19 12:55
>>349
6thやったことないなら、サントラででもいい。
とにかく版権曲のFlotationだけは聞いとけ!
絶対最高だから!
聴けば聴くほどに味の出る、
譜面も叩けば叩くこむ程に味の出る譜面だったな・・・
「高い」から復活しねぇだろうけど。。
353:ゲームセンター名無し
04/01/19 15:31
ユーズとナイアがこんな顔してたあの頃
URLリンク(www.konami.co.jp)
354:ゲームセンター名無し
04/01/19 15:41
>>353
ずっとこの路線だったら7thくらいで終わってそうだな。
355:ゲームセンター名無し
04/01/19 22:46
俺的には、5th~6th辺りの絵が好きだった。
最近のセリカはハジケすぎ。5thのビギナーに出てくるセリカが一番良かったのに。
356:ゲームセンター名無し
04/01/20 08:27
>>355
どんな絵?
俺はやっぱり5鍵2ndのグラフィックが好きだ。
あれを一人で全部作ったんだっけ?
あとマイナーだがIIIのFLASHみたいなぐりぐりグラフィック
357:ゲームセンター名無し
04/01/20 22:20
>>354
その方が良かった気がする
358:ゲームセンター名無し
04/01/21 16:44
>>357
グラフィックもそうだが、最近は曲もポップ系統に寄ってきたり。
りゆ曲がランキングトップだったり、何というか、空気読めよと。
初期の頃の、ちょっとコアな感じのIIDXが懐かしい。
359:ゲームセンター名無し
04/01/21 18:38
そういえばデジロックとか今見ないな。
リーディングサイバー…
360:ゲームセンター名無し
04/01/21 20:10
>>359
デジロックと言ったらアレしかないだろうが!
「area code」だろうが!
えっ?知らない?(;´д`)
アレだよアレ。PS版の3rdでクレヨンしんちゃんと右下でジジイが踊ってるアレ。
あのジジイを見てプレイに集中出来なくて何度ゲージを下げた事か…
361:ゲームセンター名無し
04/01/21 20:46
>>360
判定が死ぬほど厳しかったしな。
362:ゲームセンター名無し
04/01/21 20:56
>>361
そうそう。
あれの最高記録7万行くか行かないかぐらいだった希ガス。
いや、もっと低いかも。('A`)
363:ゲームセンター名無し
04/01/21 23:12
地元のIIDXが週変わりで2nd~8thになる予定。
しかも5鍵は6thになった。
最 高
364:ゲームセンター名無し
04/01/21 23:41
IIDX2ndまでの、5鍵の絵を素材にしたMADムービーみたいなのが好きだった。
忍者が分身したり、アニキのポージングに点数が出たり、
Jamおじさんの後ろで巨大ガイコツがヨットを転覆させる惨事が繰り広げられたり。
365:ゲームセンター名無し
04/01/22 12:09
>>363
5鍵の6thはちょっと微妙だと思った。
366:ゲームセンター名無し
04/01/22 17:44
5鍵6thは確かに譜面がちょっとアレだったが、メンバーが激しく豪華だったな。
弐寺もあれ位(サウンドディレクター2人イギリス行とか)やってくれれば……('A`)
367:ゲームセンター名無し
04/01/22 22:19
>>363
うわぁ裏山しぃぃぃ
368:ゲームセンター名無し
04/01/23 05:04
そういえば「nine second」大好きだったなー…
明日地元のデパートのコンプ1でやってこよう。
369:ゲームセンター名無し
04/01/23 20:39
プレスミックスのLUV TO MEの解説に「ユーロビートはほぼ絶滅した」
って書かれてるのを読み返してみて、色んな意味で笑ってしまった。
370:ゲームセンター名無し
04/01/24 00:24
>>363
その遊技場の詳細を・・・
371:370
04/01/24 00:47
と思ったけどたまたましらべてたら
>>363場所どこか分かった
372:ゲームセンター名無し
04/01/24 20:35
千葉のPLC大久保だな。
微妙にJRから離れてるから行きづらい…。
津田沼だったら行こうと思ったんだが。
373:ゲームセンター名無し
04/01/25 16:28
ヘルスケの白鍵連打地帯楽しすぎ。
まあそれはいいとして5鍵FINAL1クレ50エソ(゚д゚)ウマーってことですよ。
374:ゲームセンター名無し
04/01/25 19:36
>>373
GOTTA版ヘルスケのゲームバランスは絶妙だと思う。
白鍵連打地帯の前でゲージが尽きても、そこから先を完璧に叩ければ
ギリギリクリアできる。
375:ゲームセンター名無し
04/01/25 19:40
ヘルスケって白鍵連打地帯からちゃんと叩ければクリアできるよな。
まあ穴譜面を始めてやったときはラストのシャウトのあとがハードと同じで一発だと思ってて痛い目見たけどな。
376:ゲームセンター名無し
04/01/25 19:42
CSのビマニベストヒッツなんてものが980円で売ってたから買ってきた。
今からやる。
でも近所のデパートにコンプ2、ゲーセンに50円FINALがある罠。
377:ゲームセンター名無し
04/01/25 19:49
弐寺で7段獲得記念にSka a go goやったけどやっぱり滝のお陰でシボンヌした。
378:ゲームセンター名無し
04/01/25 23:01
>>374-375
まあ「白鍵連打地帯から完璧に」とかができる香具師はゲージが尽きることは無いわけだが。
379:ゲームセンター名無し
04/01/25 23:55
>>378
白鍵連打地帯を完璧ってほどでもないけど結構出来るのに
シボンする回数が多いのはどう言う事か説明してもらおうか?
380:ゲームセンター名無し
04/01/26 02:00
>>379
白鍵連打地帯『から』をキッチリ叩ける香具師はクリアできる。
381:ゲームセンター名無し
04/01/26 07:55
まあ大抵の人は白鍵連打地帯終了の辺りでゲージが赤にいってることがほとんどなんだけどな。
382:ゲームセンター名無し
04/01/26 16:08
>>380
×白鍵連打地帯を完璧ってほどでもないけど結構出来るのに
○白鍵連打地帯からを完璧ってほどでもないけど結構出来るのに
ミススマソ
コントローラーだったら楽勝だけど、専用だとどっかでミスるんだよな…
383:ゲームセンター名無し
04/01/27 01:54
END OF THE CENTURYのサビの最初の声が
「レッツゴーボーリック!」
に聞えてた私はロッテファンです。
384:ゲームセンター名無し
04/01/27 03:58
ボーリック!ボーリック!ボーリック!ボーリック!ボーリック!ボーリック!ボーリック!
さあ行こうぜ!千葉マリーンズ!ラーラ ラララララーラー!
385:ゲームセンター名無し
04/01/28 00:28 D9KopoM2
DDRのバタフライで回りながら踊れた時は面白かった。
最近、やってないなーDDR
386:ゲームセンター名無し
04/01/29 22:14
>>385
ちょうどDDRが大ヒットで、2ndが出てきた頃、ちらっとゲーセンで見たバタフライ回転を友達の前でやったら感激されたよ・・・
最初はALLMODEの存在を知らず、ずっとNORMALでやってたうえ、なかなかBOYSが越せなかった。
それでもある時を境に上手く出来るようになり、パラノイアまではクリアできるようになったなぁ・・・
でもそっから先はさすがに限界&ゲーセンに行かなくなり、気がつけば最終作に・・・
現在はギタドラ重視でやってるけど、今考えれば00~01年にゲーセンに行かなかったのはちょっと惜しかったかなぁ・・・
387:ゲームセンター名無し
04/01/30 16:12
>>386
一応NAOKIがDDRは終わらんと言っていたが…
388:ゲームセンター名無し
04/01/30 18:59
>>360
個人的にはあの曲の終盤あたりで出てきた偽ケンシロウらしき影が印象に残ったよw
かつてあの曲は偽北斗の拳で一発で解ってくれてたのになぁ・・・。
389:ゲームセンター名無し
04/01/31 17:46
>>387
君達の心の中で生き続ける
390:ゲームセンター名無し
04/02/02 07:06
なんか泣けてくるな、このスレ見てると。
391:ゲームセンター名無し
04/02/03 04:53
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 昔のは、名曲が多いよな… |
\ /
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
/⌒彡 __ (゚Д゚ )
/ 冫、) /__/(| Y |)
/ ` /)/ /| ||_|| ~
/ ヽヽ, /| U U
ヽ_ニつ凵 /|
| / /|
/ /
392:ゲームセンター名無し
04/02/03 17:22
>>391
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 今でも名曲はあると思われ。 |
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
/⌒彡 __ (゚Д゚ )
/ 冫、) /__/(| Y |)
/ ` /)/ /| ||_|| ~
/ ヽヽ, /| U U
ヽ_ニつ凵 /|
| / /|
/ /
393:392
04/02/03 17:23
>>391
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 今でも名曲はあると思われ |
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
/⌒彡 __ (゚Д゚ )
/ 冫、) /__/(| Y |)
/ ` /)/ /| ||_|| ~
/ ヽヽ, /| U U
ヽ_ニつ凵 /|
| / /|
/ /
ふきだしのズレスマソ…
394:ゲームセンター名無し
04/02/03 18:11
>今でも名曲はあると思われ
昔の曲は「記憶に残る」名曲が多かった気がする。
昔はユーロと言えばLuv To Meだったし、ムンベと言えばDeep Clear Eyesか
Super Highwayというように、ジャンルごとに「コレ」って曲があったよな。
曲的にも、譜面的にも、難度的にも、「この曲ならでは」という特徴があったし。
しかし、最近のビーマニ(IIDX)は、同じようなスーパーユーロやトランスばっかり。
何と言うか、曲やゲームに対する愛が感じられなくなってきたんだよ。
曲が良いのはわかるんだけど、あまり印象には残らないんだよな。
395:ゲームセンター名無し
04/02/03 23:05
今の曲も昔の曲も「記憶に残る・残らない」はあります
ムンベといえばSODA。自分は
396:ゲームセンター名無し
04/02/04 00:08
>>394
んー、そう言われてみるとそうだな。納得。
今でも記憶に残る名曲はあるけど、(漏れは)
昔の方が圧倒的に数は多いなー。
397:ゲームセンター名無し
04/02/04 01:39
記憶に残る云々、というのは昔のバージョンは
収録曲が少なかったというのも一因だと思う。
それと、自分がどれだけ熱心にプレイしていたか。
>何と言うか、曲やゲームに対する愛が感じられなくなってきたんだよ。
これがもし自分自身の気持ちなら、記憶に残る曲が
少ない、と感じるのも仕方ないのでは?
多少揚げ足取りのようなレスになるけど、
ビートマニアも年月を経ていよいよ「記憶に残る」曲が出てきたんだな。
398:ゲームセンター名無し
04/02/04 06:50
>>397
>記憶に残る云々、というのは昔のバージョンは
>収録曲が少なかったというのも一因だと思う。
>それと、自分がどれだけ熱心にプレイしていたか。
変わり映えのない曲が多いってのは、収録曲の絶対数以前のような気がする。
最近のNAOKIユーロなんか、本当にどれも同じに聞こえるし。
ギタドラのDDシリーズなんかも「もういいだろ」って感じだしな。
399:ゲームセンター名無し
04/02/04 07:52
nouvo nudeが言っていた「何時までも色褪せない曲作りを目指したいですね」
って言う言葉を見て、あぁこの人達の曲ってもう年月が経ってるのに未だに鮮明に
聞こえて来るって感じが出てくるんだよね。
nouvo nudeとヒロシ ワタナベの曲は長い年月が経ってもやはり鮮明に出てくる。それが
彼等の代表曲で有るsuper highwayやDeep Clear Eyesなんだろうなと。
RAMやSLAKEの曲も鮮明に出てくるけどね。something specialやDENIMがね。
400:ゲームセンター名無し
04/02/04 08:16
むしろ漏れはパラシリーズがさっぱりだ。
401:ゲームセンター名無し
04/02/04 09:53 /mL8dQ86
Denimは今でも俺の「best music in 音ゲー」だ。
402:ゲームセンター名無し
04/02/04 20:40
IIDXにおけるLOVE(はぁと)SHINEは俺の「worst music in 音ゲー」だ。
何と言うか、空気読めよと。IIDXってのはそういう雰囲気のゲームじゃねえだろと。
403:ゲームセンター名無し
04/02/04 22:38
そんな>>402がVJのIn my dreamsを聴いたら、
一体どう思うだろうか。
404:ゲームセンター名無し
04/02/04 23:03
2ndStyleはHouse系の曲多いのになんで「HOUSE系ばっかり。」とか言われないんだろう
405:ゲームセンター名無し
04/02/05 00:45
>>404
うっせーボケ。
406:ゲームセンター名無し
04/02/05 01:53
>>404
俺自身HOUSEの何が語れるってわけじゃないが、
本来HOUSEって決まったジャンルじゃないそうだから
一口にHOUSE曲と言っても音楽性の幅が広いんだと思う。
407:ゲームセンター名無し
04/02/05 02:05
最近、殆ど2DXをやらない自分ですが、
やっぱりやる回数が少ないと自然と好きな曲しか選ばなくなる。
で、平田先生の曲ばかり選んでしまうw
最近の2DXでも、平田先生の曲は「記憶に残る名曲」だと思う。
Sanaがあまり好きではない自分も「真夏の夢・真夏の花」は大好きでね・・・
8thStyleはいい曲多かったけどな。。
LABもmurmur twinsもGiudeccaもSymbolicもいい曲だった。
みんなそれぞれ自分の記憶の中に自分の好きな曲を残していけばいいんじゃない?
とか、勝手にまとめてみた。
でもFinalでHiroshi Watanabeコースを
「熱い!熱いわぁ~!(by オーバルアリーナ)」と言いながら楽しんでる私もいるw
408:ゲームセンター名無し
04/02/05 13:43
DDR1st~3rdは好きな曲ばっかだった。
家で聴くときも2ndと3rdサントラ聴くことが多い
409:ゲームセンター名無し
04/02/06 20:40
ビーマニやDDRに1時間待ちなんてザラだったあの頃。
いつ行っても待ち時間なんて無しでプレイできるこの頃……
410:ゲームセンター名無し
04/02/06 23:43
待ち時間無しどころか筐体そのものが無いこの頃…
411:ゲームセンター名無し
04/02/07 01:06
DDRそのものにHIDDENのオプションが付いてる
412:a
04/02/07 01:20
BM3rd発売当初は、池袋の某ゲセンに
フロアの端から入口までと言う長蛇の列が出来た。
それなのに並んで3回プレイした自分。
ワールドグルーヴの連打に絶望して、同時にその前後のリズムに心底ほれた。
ガン、ガッガン。ガン、ガッガンッガ。
413:ゲームセンター名無し
04/02/07 18:55
>>411
家の近所はSTEALTHだよ。
414:ゲームセンター名無し
04/02/09 00:24
Jimmy Wecklをガイジンさんだと思ってたあの頃。
初代dmのナイトマーやサンダー聴いて「ガイジンさんの作る曲は激しいなあ」って
勝手に騙されてたよ。
415:ゲームセンター名無し
04/02/09 13:38
SEA ANEMONESのlongで
「あっあっ、どうもこんにちはJimmy Wecklです。」
外人なのに流暢な日本語だなーと感心してたあの頃
416:ゲームセンター名無し
04/02/11 08:33
ビーマニの難度表記が5段階しかなかったあの頃。
417:ゲームセンター名無し
04/02/11 13:24
プライス オン ア スターだと思ってたあの頃
418:ゲームセンター名無し
04/02/11 19:02
タイガー ヤマモトだと思ってたあの頃
419:ゲームセンター名無し
04/02/11 20:59
ポプでどんな曲でも等速だったあの頃
BPM160の曲で4速使ってしまう今 OTL
420:ゲームセンター名無し
04/02/11 21:27
「.59はハイスピ入れた方が簡単になる」とか言われて
「バカじゃねーのかコイツ?」とか思ったあの頃。
421:ゲームセンター名無し
04/02/11 23:24
選曲画面が曲名ではなくジャンル名で表記されていたあの頃。
3rdワーグルの曲名を聞かれて、即答できない人は今でも多そうだ。
422:E-W ◆CC54misAkI
04/02/12 00:30
trive groo(略
しかしこう音ゲーの歴史も長くなってくると、記憶にもポツポツ穴ができるもんだなあ…
曲名からどんな曲か思い出せなくなってたり、何作目に収録されてたのか曖昧になったり。
でも最近のポプはジャンル名から曲名が思い出せなかったりもする…。
でもそのへんのピースが一致して「あー、あれの事か!」っていうのも
それはそれで楽しいけどね。
423:ゲームセンター名無し
04/02/12 01:06 ehODTJIS
最初の2DX1PLAY300円だして恥ずかしながらPLAYしたなぁ・・・。
あのころは学生だったから、金の減りも早く飯代削ってまで
PLAYしたあの頃・・・JTO でもいい思い出な気がする。
>>420
自分もそうだったなぁ・・・。
ハイスピ入れてできたときは、ガッツポーズしたよ。
でもS.O.Sはできる気しなかったな・・・。
424:ゲームセンター名無し
04/02/12 02:10 r9rPcCG9
IIDX初プレイでIs this love?で落ちたな…。
当時はera(nostal)で感動した…。
あの曲を聴くためだけにゲーセンにいってた…。
そして穴で階段に恐怖したあの頃(w
穴eraの曲に心の底から震えたあの頃。
今じゃNote1000超えザラ…Note数からいっても時代は変わったな…
425:ゲームセンター名無し
04/02/12 03:20
ギター2ndを二人で一生懸命シークレットボーナスを探すのに命を削っていたあの日・・・
コズミックカウガールのロング(エクストリウム?)をワーニングを出しつつも何とかクリアして、思わず両手を挙げて感動に浸り、涙を溢していたあの日・・・
2DX2ndの一曲目は必ず「ちょっと聞いてな」で、2曲目は「ジェントルストレス」で、3曲目は「.59」で連打をクリアするために学校でイメトレしてたあの日・・・
2DX2ndの隠し曲「ドンテポno.1」を出すために、1曲目の「ジャムジャムレゲエ」を19万以上出すために友達4人くらいで必死に頑張っていたあの日…
DDR1stの「パラノイア」をクリアするために家庭用を、親に必死で頼み込んで買ってもらって、家にある扇風機を全て持ってきて死に物狂いで特訓していたあの日…
つい最近まで高難易度マンセーだったのですが、最近はDDRを踊でマターリクリアする事が楽しく感じてきました。 今プレイしたら、ウザカプールが後ろで指さしながら笑ってるんですよ。
昔はそんなのありえなかったんですけど・・・ 懐かしい・・・
長文失礼しました。 つい懐かしくなって書き込んでしまいました。 逝ってきます…
426:ゲームセンター名無し
04/02/12 04:00
>>425
Junglist Kingのロングバージョン出すために、一曲目はいつもflo-jack選んでたのを思い出した。
427:ゲームセンター名無し
04/02/12 07:48
>今プレイしたら、ウザカプールが後ろで指さしながら笑ってるんですよ。
殴れ。俺が許す。
428:ゲームセンター名無し
04/02/12 17:20
>425
>427
今、世間での音ゲーの立場ってそんなもんだよ
429:ゲームセンター名無し
04/02/12 17:23
ゲーセンという同じヲタの巣窟にいるのに他人をバカにしてる人間はDQNだろ。
430:ゲームセンター名無し
04/02/12 21:32
昔の音ゲーは今より初心者が入りやすい感じがしたね。
今はなんかうまい人ばっかりでやってみたくてもなんか恥ずかしい。
ビーマニとかでもすごく大掛かりで派手なものになっちゃったし・・
なんか初心者がやると悪いように思えて来るんだよ・・。
431:ゲームセンター名無し
04/02/13 19:12
それは言えてる。
IIDXのデモ画面でquasar流されても…なぁ。
432:ゲームセンター名無し
04/02/13 19:59
ギターで黒羊とかこの子平気で流すのはどうかと思った。
433:ゲームセンター名無し
04/02/14 01:06
まぁ、解禁曲をデモに使うのはご愛嬌ということで。曲DDRなんかもデモで流れるし。
434:ゲームセンター名無し
04/02/14 10:45
難易度「禁」が、文字通り禁断の領域だったあの頃。
435:ゲームセンター名無し
04/02/14 16:21
DDR100円の店で1日4000円使ったりしたあの頃。よく踏んでよく死んだなぁ…
436:ゲームセンター名無し
04/02/14 20:29
DDR
「STRICTRY BUSINNES」で何度やっても8分音符の部分が踏めなかったあの頃…
踊った後に初めて食べたアイスの味…
「PARANOiA」をクリアする人を羨望のまなざしで見てたあの頃…
その自分が「PARANOiA」をクリアできるようになった喜び…
やっぱ、極めた人がまだ少数であるころが一番楽しいんだよな~
437:a
04/02/15 04:59
馬でDDRパフォると黒山の人だかりが出来た頃・・・
嗚呼。
438:ゲームセンター名無し
04/02/15 08:29
DDR3rdからのプレイヤーです。
アフロ初見クリアで喜んでたりとかパラリバ攻略に必死だったなぁとか、色々思い出しました。
ある日、旅行中にDDR1.5発見。
EXTRAまで行ってマニパラ越したらみんな「すげー!」って言ってました。
「音ゲーの懐かしかったあの頃」ってこういう感じなのか…。
上級者が輝いて見えた時代…。
439:ゲームセンター名無し
04/02/15 08:56
地元の上級者に憧れ音ゲー始めたあの頃。
今ではその上級者は中級者で、しかも実力的に越えてしまったこの頃。
440:ゲームセンター名無し
04/02/15 11:50
>>439
その「元上級者」ってのは、俺みたいな人間のことだな。
多いんだろうな、こんな香具師。
441:ゲームセンター名無し
04/02/15 15:16
>>439
>今ではその上級者は中級者
同意。DDRだけに限らず、最近音ゲー全般のレベル高すぎ。
DDRは足9前半あたりまで越せるけど、昔(1st~3rd?)ならそれだけで神プレイヤーでしょ。
今じゃそれでも中級レベル扱いだ…。
442:441
04/02/15 15:18
あ、>>439が違う意味で言ってたらすいません。
443:ゲームセンター名無し
04/02/15 15:31
今からと初作品稼動時じゃ難易度の基準が違いすぎるからね。
今でもデパートのゲームコーナーとか旅館のゲームコーナーとかに置かれてる古いverの音ゲーなんかだと
中級レベルでも超上手い人扱いだけどね。
デパートのギタ2ndでKING GをAランクでクリアした程度で周りの少年らにすげーとか言われたし。
444:438
04/02/15 15:54
>>443
漏れと同じ経験ですか。
>>436の「やっぱ、極めた人がまだ少数であるころが一番楽しいんだよな~」に納得。
ところで、自作DDRで初代の11曲を3分にまとめた事があるんですが…マジで神選曲。
バタフライとかハブネバとか、凄く引き付けられる曲ばかり。
昔のコナミは新規プレイヤー獲得に一所懸命だった。
でもこれからの音ゲー、どんどん廃人仕様になっていくのではないでしょうか?
その一方で、「取っ付きにくい」感覚はますます強くなるのですが…。
新規プレイヤー獲得がより一層厳しくなるのですが…。心配です。
445:ゲームセンター名無し
04/02/15 15:57
DDREXTで踊を選ぶのが周りと比べられると恥ずかしいってくらいだからね今は…
みんな激とか鬼とかフルコンなりAAだとかバンバン出しちゃう中で一人踊パラとか踊サイレントヒルとかでマターリAとかで終わる俺。
446:ゲームセンター名無し
04/02/15 19:29
で、久しぶりに踊でやってる人イタ━━!!とか思って見てるとダブルだったりとかなw
447:ゲームセンター名無し
04/02/15 19:33
>>446
俺の事かーーーー!!!!!
448:ゲームセンター名無し
04/02/16 00:33
DDRはBASIC(今は「楽」だっけ?)が一番面白いと思う。
踊ろうと思わなくても、矢印を踏んでるだけで自然と踊ってる気分になれる。
449:ゲームセンター名無し
04/02/16 00:37
>>445
「激」とかで必死こいてやってる香具師よりは
「踊」あたりで余裕持って遊んでる人間の方がカコイイ。
一般人から見れば確実にね。
450:ゲームセンター名無し
04/02/16 17:50
二人用譜面を二人でプレイしている光景を、最近は全く見ない。
451:ゲームセンター名無し
04/02/17 05:07
どうでもいいけど、スレタイの日本語おかしくないか?
「懐かしかったあの頃」じゃなくて、「懐かしいあの頃」だろ?
452:ゲームセンター名無し
04/02/17 05:08
激しく既視感
453:ゲームセンター名無し
04/02/18 19:02
「あの頃」に「懐かしかった」という事は、現在は何なのだろうか?
454:ゲームセンター名無し
04/02/19 00:49
激しく激しく既視感
455:ゲームセンター名無し
04/02/19 20:58
2DX10thの登場で「あの頃」のような活気が一時的にだけど戻りますた。
まあ1週間も続かないでしょうけど。
456:ゲームセンター名無し
04/02/20 00:48
R3やprince on a starのムービーに感動の涙を流したあの頃。
DOLLのムービーに嘆きの涙を流した今日。。
457:ゲームセンター名無し
04/02/20 02:49
そういえば昔さ、自分の生まれ故郷にとんでもないスコアラーが現れたんだよ。
自分の出身地はホントにあと150kmで外国、ってとこなんだけどw
そんな辺境の地に家庭用のミレニアムコースで1万点出した人がいてさ。
たまたま急用で故郷に帰ったときにその人に話し掛けたことを思い出した。
身長180cmくらいあるのにHYPERコースを直立で腰を曲げずに
坦々と叩いてるのにとんでもないスコアだったのが印象的だった。
どうでもいいんだけどね。そんなことを思い出した、って話がしたかっただけ。
458:ゲームセンター名無し
04/02/20 02:59
本当にどうでもいいな・・・・。
459:ゲームセンター名無し
04/02/20 04:32
>>455-456
ディープでコアな雰囲気のあったあの頃のIIDX……
ポップでオタ受けしそうな曲が幅を利かせまくってる現在……
IIDXってのはそういうゲームじゃないだろと小一時間問(ry
460:ゲームセンター名無し
04/02/20 04:49
>>456
あの頃のIIDXは実写ムービーに感動したよ。
DOLLはそのままアニメが始まるのかと思ったよ…
最近の音ゲは曲が長いよ…
プレイ中に「まだあんのかよ」とか思ってしまう。
461:ゲームセンター名無し
04/02/21 05:46
ああ、こんなスレがあったとは・・・。
読んでて、いろんな感情やら思い出やらで涙が出てくる・・・。
DDR2ndの曲などは、
曲数の少なさや、レベルの上達に合わせて難易度変えて何回もプレイした事によるのだが、
サントラなんて聞かなくても、全曲頭の中でリプレイできるくらいに覚えていたもんなぁ・・・。
うむ、今日は仕事で2~3時間運転するのだが、2ndのノンストップをBGMにしよう。
LITTLE BITCHとかSTOMP流れたら、足が動いてしまいそうだがw
462:ゲームセンター名無し
04/02/21 05:57
曲数も適度だったから多くのプレイヤーが全曲制覇目指して頑張ったものだよ。
463:ゲームセンター名無し
04/02/21 12:04
個人的な意見だけど、音ゲー始めた頃の曲って凄く印象に残るよね?
DDR1st~3rdあたりなら、>>461みたいに脳内再生できてしまいます。
ところで、ホームのゲーセンのDDRで「楽」を何とか踏んでる女子2人を見かけますた。
別の日、同じゲーセンでDQNっぽい兄ちゃんが「習」踏んでました。
まだDDRは終わりじゃない、そう思います。
464:ゲームセンター名無し
04/02/21 15:33
>>463
>ところで、ホームのゲーセンのDDRで「楽」を何とか踏んでる女子2人を見かけますた。
>別の日、同じゲーセンでDQNっぽい兄ちゃんが「習」踏んでました。
そういった人たちにとっては、今のバージョンに収録されてる膨大な数の曲すべてが
「印象に残る曲」になり得るんだろうね。
羨ましい。
465:ゲームセンター名無し
04/02/21 16:12
供給過多、なんだよな。今の曲は。
似たような曲ばっかで、イイ曲の印象が薄れるばかりでなく、
1曲1曲のイメージまでもが薄れていく。つまりは曲が覚えられない。
初代DDRは20曲もなかったんだ。それでいてあの人気振り。
今のビギナーの方は
「どんな曲をやればいいのかわからない」って人多いと思う。
それは単純に膨大な曲数のせいで、1曲1曲が覚えられないからであり、
次に間を空けてやったときに「あれ、これってどんな曲(譜面)だっけ」ってなるから
今のビギナーの方はとっつきにくいんだろう。
難易度が同じような曲が氾濫しすぎて、正直楽しむというか、作業的に操作を覚えさせられてる感が否めない。
466:ゲームセンター名無し
04/02/21 22:48
>>456
R3のスクラッチの音に対応して魂みたいなのが爆発するム-ビ-が好きだったよ。
Dr.loveとかの実写にも感動したし。
>>465
最近初代、2ndのHP見たけど、昔は新曲少なかったんだね。
けど、その分厳選された感じでほぼすべての曲が印象に残ったと思う。
最近のは曲数がかなりあるけど、もう少し曲数を絞ってもいいような気がします。
少ない分、曲そのものや譜面、ム-ビ-に力を注ぐことが出来るし。
467:ゲームセンター名無し
04/02/22 01:55
沈み杉
468:ゲームセンター名無し
04/02/22 08:00
nouvo nudeは「何時まで経っても色褪せない曲作りを目指したいですね」って言ってたけど
確かに彼等の曲は時を経てますます色輝きが増して行く様だ
469:ゲームセンター名無し
04/02/22 10:10
このスレ凄い泣ける・・・
難しいのを必死こいてやるよりも自分に合った難易度を
楽しく出来れば良いと気付いたこの頃。
工房の頃、DDRを見て「こんな恥ずかしいゲームやるか!」
と思った。
そう思ってた所為で全盛期にやってない自分を激しく後悔するこの頃。
今一生懸命激を練習したり楽で回ってたりする私を見て
昔やってた人は懐かしむのかな、と思ってみた。
470:ゲームセンター名無し
04/02/22 19:23
NAOKIの自作自演に全く気付いていなかったあの頃。
パラシリーズも全部違う人だと思ってたからアホすぎる…
471:ゲームセンター名無し
04/02/22 19:58
> 難しいのを必死こいてやるよりも自分に合った難易度を
> 楽しく出来れば良いと気付いたこの頃。
でもね…
たかがゲームと言われるかもしれないけど、どんどんうまくなっていく
上級者ってのが周りにいた頃は、
「その人たちのようになりたい!その輪の中に入りたい!」
って思いが募っていったものなのよ。
472:ゲームセンター名無し
04/02/22 22:07
>>470
漏れも。
攻略本のインタビューでカミングアウトした時は飛び上がったよ。
473:ゲームセンター名無し
04/02/23 01:10
鬼コースでも旧NAOKI STANDARDとかは
昔やりこんでた人間なら楽しめるレベルじゃないかな?
ダンスマニアコースはいかんせんCaptain Jackがキツすぎるんだよね…
1、2曲目はホント最高なんだけど。
474:ゲームセンター名無し
04/02/23 08:33
>>471
うん、そうも思うんだけどさ、「オタ必死だな」
って顔で一般人に見られるんだよね。今やってると。
今も昔も上手い人に憧れるのは変わらない訳なんだけどさ。
475:ゲームセンター名無し
04/02/23 17:31
>>474
実際必死なんだけどな。
大抵の音ゲーは超難曲をプレイしてると見苦しくなる。
一般人ウケがいい方のドラマニでもキモがられるぐらいだし。
ギリギリ「スゲー」で済むのはキーマニぐらいかな。
476:ゲームセンター名無し
04/02/23 17:45
>>474
IIDXは指先の動きで完結するからそれほどでもない、
って意見は聞いた。知人曰く、「なんだかわからんがすごい」
ほうが強いらしい。
結果的に体全体で必死さをアピールする事に
なってしまうドラマニのほうが評判悪かった。
477:ゲームセンター名無し
04/02/23 18:06
>>475-476
ドラマニは叩き方次第だろ。
本気で上手い香具師だと超難曲でもそんなに必死に見えなかったりするし。
DDRは問答無用で見苦しいけど。
478:ゲームセンター名無し
04/02/23 18:07
ドラマニを素人が見て「スゲー」だけで済むのは難易度30台くらいまで。
下手するとアクロス緑でも人外扱いだ。
479:ゲームセンター名無し
04/02/23 18:09
>>477
言葉が足らなかったね。
もちろん、叩き方次第です。
ドラムマニアはなあ・・・。
作曲陣にドラマーいるの?
展開詰め込みすぎ。
480:ゲームセンター名無し
04/02/23 19:46
まぁギタドラ曲のドラムのほとんどは打ち込みな訳だが
481:ゲームセンター名無し
04/02/23 20:54
>>478
そうでもないと思うぞ。
クラッシャーがやれば何やっても見苦しいし、
上手い香具師がやれば何やってもキレイに見える。
俺の友人にSP1100オーバーの上級プレイヤーがいるが、
非オタの人間からも「キモッ」的な目で見られたことないぞ。
482:ゲームセンター名無し
04/02/23 20:59
上級プレーヤーに(プレースタイルが)カッコイイ人間が多かったあの頃。
上級プレーヤーは(プレースタイルが)キモい人間の方が多いこの頃……
483:ゲームセンター名無し
04/02/23 22:33
>>476
>それほどでもない
ってことはキモイにはキモイってことだね。
「見るからにヲタが」
「一昔前に流行ったものを」
「必死で」
プレイしているのが問題なんだろうな…。
484:ゲームセンター名無し
04/02/24 00:22
>>483
ビシバシチャンプ!?
485:ゲームセンター名無し
04/02/24 10:04
最近流行ってすぐ廃れるけど、皆は浅い部分しか触れてないよ。
突っ込めばもっと面白いものもあるのに。
音ゲーが廃れた理由は明らかに高難易度化のせいだけどさ。
何にしても、流行ばっか気にする香具師ってのは知識が浅いから、
俺から見れば「そんな中途半端に知識つけてどうするの?」、って感じだけど。
486:つぶ
04/02/24 10:42
DDR3rd+でコリアン曲が踏みたい今日この頃・・・。
487:ゲームセンター名無し
04/02/24 11:19
芋でPMのジェットコースターガール買ったとき、顔見知りの常連に
「その曲Ex譜面全然難しくないですよ、買うだけ無駄ですって!」と
言われて悲しくなったな………。
なんか難易度が高ければ曲はどうでもいいのかと感じました……
488:ゲームセンター名無し
04/02/24 14:48
昔は曲だけじゃなくて譜面にもインパクトがあった気がする。
初めて20,novemberやsuperhighwayを見たときは譜面の美しさにびびった。
そしてクリアできるようになってみると、叩いてて楽しかった。今でも楽しい。
今はそういうの減った気がします。比較的No.13は結構叩いてて楽しいかな。
489:ゲームセンター名無し
04/02/25 04:21
サントラを猿のように聴きまくって、あの曲はいい、あのボーナストラックは痺れるとか言ってた時期があった。
久しぶりにヒロシワタナベ氏のアルバムを聴いてみると、あの時と同じ色褪せない感動が蘇ってきた。
Deep Clear Eyes(Long mix)はやっぱり良い曲だ。
そして、Beatmania Best Soundtrackの折り込みにあるコメントを読んでみると……
『最近チト難易度上昇しすぎな気がするんですが?(爆)』とあった。
CDの発売された2000年8月23日の時点でこんなコメントが来ていたのだな。
このコメントをどう扱ったかは今日の難易度至上主義を見ていれば分かるが。
490:ゲームセンター名無し
04/02/25 04:59
Come With Me、THE CUBE、Ragical Faith、Give Me A Sign、QQQ……
5thは良譜面の宝庫だ。
491:つぶ
04/02/25 08:57
Come With Me最高。
492:ゲームセンター名無し
04/02/25 17:54
実はVも良譜面かと・・・
斬新でキレイな譜面だよねぇ。
5thだとspin the discとRealが名曲だよね。
493:ゲームセンター名無し
04/02/26 01:16
良スレハケーン。
最近ビマニ2ndのMD発掘して聴いてたら、「beatmania 2ndMIXをリスペクトするスレ」とか
立てようと本気で思ってたけど、焦らないでよかったw
5鍵2ndのサントラは本当にすさまじい内容だね。
ロングバージョンあり、インストバージョンあり、模範プレイ?あり。
当時オリコンでかなり上位に入った記憶があるけど、何位だったろう?
494:ゲームセンター名無し
04/02/26 02:20
オリコンで確かかなり上位に行ったのは3rdだったんじゃなかったっけ?
確か有線でWild I/Oが流れてた様な・・・・
495:ゲームセンター名無し
04/02/26 06:45
3rdのサントラにはコンシューマ版3rdの体験版アペンドディスクが入ってたな。
アレ目当てに買った香具師も結構いた覚えがある。
496:ゲームセンター名無し
04/02/26 11:40
DDR2ndのサントラってオリコン何位に入ったんだっけ?
497:ゲームセンター名無し
04/02/26 13:10
>>493
20,novemberの冒頭で3キーを空打ちしてる人がいたら、多分サントラ所持者ですな。
>>495
サントラ買ったときにはすでに製品版持ってたんで、
あれのために値段が1000円近くつり上がったのは解せなかった。
まあ、3rdの曲なのにムービーが2ndっていうのは、結構新鮮で面白かったけど。
498:ゲームセンター名無し
04/02/26 14:50 NF9FZuqO
きっとさ、メディアで取り上げられることなく
クチコミで広がっていたら、
こんなことにはならなかったと思うんだ…。
499:ゲームセンター名無し
04/02/26 15:27
>>497
> 20,novemberの冒頭で3キーを空打ちしてる人
ノシ
500:ゲームセンター名無し
04/02/26 20:56
>>496
オリコンのホムペで見たところ、
初登場時('99年5月2週目)で5位。
同月3~4週目で、最高位の4位。
501:ゲームセンター名無し
04/02/27 00:03
>>497
> >>493
> 20,novemberの冒頭で3キーを空打ちしてる人がいたら、多分サントラ所持者ですな。
|・)ノ
502:ゲームセンター名無し
04/02/27 00:05
冷静に20,Novemberのハードver.かっけー…ぞくぞくしてくるyp
503:ゲームセンター名無し
04/02/27 00:11
おれは20,novemberのコーダで1キーを空打ちしている
504:ゲームセンター名無し
04/02/27 00:53
>>496
ゲームのサントラとしては無茶苦茶売れたんだよねぇ…ミリオン超えたんだっけ。
改めて聞いてみたら、なんか涙出てきた。マジで名盤。
505:ゲームセンター名無し
04/02/27 00:56
確かDDR2ndのサントラもやたら売れたよな。
俺も買ってノンストップメガミックスCDをクルマでかけっぱなしにしてたな。
506:ゲームセンター名無し
04/02/27 01:22
あの頃は好かった
507:493
04/02/27 08:01
資料を調べてみたけど、73位とかだった>bm2ndサントラ。
20位ぐらいに入ってた記憶があったんだけどなぁ…(;´Д`)
2ndつながりでDDRと間違えてたんだろか。
DDR2ndのアルバムが売れに売れたとき、「もしかしたらNAOKIもこのままコンポーザーとして
世界的に名が売れていくんだろか、でもいつまでもDDRの曲を作ってほしいなぁ…」とか思ってたよ。
あと、初代作品は神選曲が多いけど、とくにDDRとドラマニは抜きんでていたなぁ。
DDRは大ヒット曲を入れながらもスペシャルズを持ってくる意外性とセンスの良さ。
ドラマニは大半がマターリ系の曲なうえ、一番難しい曲がメタル系じゃなくてフュージョンという選択。
どこかに必ずニヤリとさせられる隠し味を効かせてたんだよね。
508:ゲームセンター名無し
04/02/27 16:29
IIDX1stの頃の実写ムービーを見てGYOは素晴らしいと感じてたあの頃
9thのライオン好きとのコンセプトを外しまくった時の見苦しい言い訳を見て
GYOは完全に腐ったと思ったこの頃
509:ゲームセンター名無し
04/02/27 22:42
もっとこうストイックというかソリッドなムービーがほしいよな。
実写だと尚良いが。最近のアニメ調ムービーには辟易。
510:ゲームセンター名無し
04/02/28 01:06
lower worldはアニメ調だがストイックでソリッドだぞ。
>>507
自分的には、ドラマニにImplantationを入れた度胸をかいたい。
当時は非難ごうごうだったみたいだが。
511:509
04/02/28 04:54
>>510
俺lower world大好きだわw
アニメ調ってのはいわゆる萌え系ね・・・・。
512:ゲームセンター名無し
04/02/28 08:09
社員とかACTぐらいしか思いつかんな
Dollって奴はまだ見たこと無い
513:ゲームセンター名無し
04/02/28 09:20
弐寺は全然やらないけど、syncのムービーがカコイイと思う。
見た事無いけど、ハピウェがなんかアレらしいですね。
514:ゲームセンター名無し
04/02/28 12:48
ACTは社員、LOWはDoLLのお陰で普通のムービーに見えてくる。
515:ゲームセンター名無し
04/02/28 16:05
ヒッチハイカーとかSenseですら少し恥ずかしかったな、当時は。
…Sense復活マダー?
516:ゲームセンター名無し
04/02/28 20:00
LOVE SHINEやDoLLのムービー…
初めて見た時に爆笑した漏れは異常?
517:ゲームセンター名無し
04/02/28 20:03
異常
518:ゲームセンター名無し
04/02/28 23:47
Club Mixがね、一味違った曲のレパートリーとか、
抑え目な難易度とか、すごい好きだったんだよ。
2DXとかギタドラじゃあこういう企画ものってできんだろうな。
519:ゲームセンター名無し
04/02/29 00:34 iiW2iD0I
SYINTH1997マジ泣ける・・・
520:ゲームセンター名無し
04/02/29 06:26
「beatmaniaIIDX feat. m-flo」とか妄想してた頃があった(w
521:つぶ
04/02/29 06:55
>>520
いい(≧∇≦)b
522:ゲームセンター名無し
04/02/29 13:45
SYNTH1997は、あれでEuro Grooveってところがニクい。
初めてプレイしたとき、ジャンル名で反射的に選択したけど、とんでもない、しんみり系だったという仕掛。
プレイするたび、5鍵全盛期、音ゲ全盛期をリスペクトさせてくれる名曲だ。
523:ゲームセンター名無し
04/02/29 23:43
親元をはなれて一人暮らしをはじめた頃に初めてゲーセンで友達が出来た。
その友達がコンプ1でワールドグルーブをぎりぎりだがクリアーしてるのみて
敬遠していたビーマニをはじめた俺。本当にへたくそだったので
その店が開店すると同時に一人で恥ずかしながらもプレイ、Beleave again(LV2)
を選ぶも譜面に体が追いつかずそれでも一生懸命譜面を覚えようとでたらめでも
指を動かした。後半でいよいよもうだめだ!となったころ後ろに2人の女の人が立った。
恥ずかしくなって途中で捨てて影でこっそり女の人がプレイするのを見たら
一曲目でBeleave again!・・・あっさりクリアーしてるのみて凹ん出たあの頃・・・。
自分としてはAtack the musicがぎりぎりクリアーできてて頃が一番面白かった。
524:ゲームセンター名無し
04/02/29 23:49
beatmaniaは3rdが大好きですた。
なんか変にスレてない曲や意気込み新たに挑戦!みたいな曲。
なにより全体に漂う暗い雰囲気が・・・
もう二度と味わえないあの季節・・・
525:ゲームセンター名無し
04/03/01 00:12
ギタドラで選曲中、「GET READY」を見るたびに
「ゲラウェーイ帰ってこないかなあ」って思うこの頃。
もちろん「GET READY」もスキでございますよ。
526:ゲームセンター名無し
04/03/01 00:21
プレイヤーの6割は
Believe again→wild I/O→METALGEAR SOLID→LUV TO ME
という曲選択をしてたような感覚が…>3rd
そういえば2ndにユーロビートが隠し曲ではいってるとかいう
デマが流れたこともあったなあ。
527:ゲームセンター名無し
04/03/01 01:04
良スレだなぁ
稼動当初は友人に誘われるのを断りきれず
恥を忍んでやっていたのがいつのまにか
受験で友達がやらなくなり最後までやってた俺。
DDRはDEAD ENDを「踊る」為、弐寺はJIVEを「演奏」する為
学校帰りにずーっとやってたなぁ・・・
もっと言うならsuper highwayができずattack the musicに
逃げたりしてたのなんかいつの頃かと思える・・・
5年前友人にもらった誕生日プレゼントは紙でできた5鍵(円つき)
highwayがクリアできたときそいつに報告したりしたっけ・・
今ではDMをShow Businessをやるためにたまに100円落とす程度
528:ゲームセンター名無し
04/03/01 01:47
このスレ見てると音ゲーが絶滅してしまったのかと錯覚するw
まぁ、昔あった熱いハートは確かにもう消えてしまったのかもしれないけどさ・・。
529:ゲームセンター名無し
04/03/01 02:15
nouvo nudeとヒロシ ワタナベはアツいヤツらだった。
今聴いても全く色褪せず蘇るあの思い出とアツい心。
良い時代だったな、本当に。
530:ゲームセンター名無し
04/03/01 03:08
今が駄目みたいに言うのはやめよう。
531:ゲームセンター名無し
04/03/01 03:34
>>530
今がダメじゃないが昔とは流れが変わった(当たり前だが)
それについて行きたくなくなった奴等のスレ故
言わせてやって
532:ゲームセンター名無し
04/03/01 04:43
デ・ニ・ム デ・ニ・ム
533:ゲームセンター名無し
04/03/01 06:47
『termination』を見る度When I Dream of Youが恋しくなる今日の頃。
ドラムは1~4ぐらいが一番ヨカタヨ。
今はもうスキル上げゲームになっちゃったしね・・・。
534:ゲームセンター名無し
04/03/01 06:58
音ゲー出始めた当初はコンマイも根付かせるのに必死だった。
曲も譜面も練りに練られていた。
プレイヤーもまたとことんしゃぶりつくした。
一年新作が出ないなんて当たり前だったから。
ビーマニのダブルプレイも、そんな状況から生まれた。
今はコンマイも新作出せばそこそこ売れるのがわかっている。
プレイヤーも半年に一度新作が出るのがわかっている。
そんな状況じゃ、昔に比べりゃ熱も下がるわな。
535:ゲームセンター名無し
04/03/01 07:00
ドラムってSP500もあれば3万/12万くらいなんだよね。実はライトユーザーが多い。
それを考えたら一部の「スキル上げゲーマー」向けに特化したシステムは先細りになるだけなんだけど…
536:ゲームセンター名無し
04/03/01 07:15
ちょうど一年前くらいまでは、弐寺もDDRもGFdmもポップンも、1プレイに30分待つのは普通だった。
今では待つことなんて滅多にない。流行りものはいつか廃れるんだな、と思うようになった。
授業サボって朝からゲーセンに行ってた自分も、夕方にスーツで行くようになった。
・・・「変わったんだな」と、思う。
537:ゲームセンター名無し
04/03/01 08:05
音ゲー最盛期の頃は、30分どころか1時間や2時間待つのもザラだったからな。
もう戻ってはこない、あの頃の思ひ出・・・・・・
538:ゲームセンター名無し
04/03/01 13:58
俺のホームは未だにギタドラ(特にドラム)は30分待ちは普通だな…
4曲設定で神多いからエクストラは当たり前、大抵はアンコールってのもあるけどね。
まあ俺はそれを横目にDDRで踊譜面を、5鍵FINALでKISS*3やらSka a go goをパチパチと…
539:ゲームセンター名無し
04/03/02 02:46
nouvo nude氏また参加してくれないのかな。
find outとか大好きだった。
カードシステムが作業化を推進してしまったように思ふ、、、
540:ゲームセンター名無し
04/03/02 03:14
昔の良曲を振り返るきっかけということで、二寺9thのカードシステムは良かったと思う。
鬼判定になったGAMBOLとかやりまくったし。
でもスキルポイントはイラネ
541:ゲームセンター名無し
04/03/02 16:59
>>539
ソナチネってCD買ってみて、nouvo nude氏自らリミックスしたfind outが聴けるよ。
ハッキリ言って最高の一言!
542:ゲームセンター名無し
04/03/02 17:59
>>541
3rdMixサントラのボーナストラックのfind outとはまた違うのかい?
俺も探してみようかな……
543:ゲームセンター名無し
04/03/02 18:28
>>542
あれとはまた違うリミックスだよ。なんって言うか、更にしっとりしてて深い雰囲気の
曲になってる。HMVのインディーコーナーを探して見るべし。
あとそのソナチネの2曲目、オープニングの部分良く聴くと思わずにやりとする様な部分が・・・・。
買って損は無いよ。
544:ゲームセンター名無し
04/03/02 21:15
そういえばarea codeのオリジナルはサントラ未収録なんだっけ。
545:ゲームセンター名無し
04/03/02 23:15
nine secondsとarea codeは未収録、実に勿体無い。
546:ゲームセンター名無し
04/03/03 00:16
イイスレですね、ここ。
自分は5鍵2ndからビーマニやってましたが、
11/20クリアした時とsuper highwayクリアした時の感動は今でも覚えてます。
特にsuper highwayクリアした時は嬉しさのあまりツレに電話しましたw
5鍵3rdの頃なんて、通ってたゲーセンには筐体が4台もあって
(すぐ近くの姉妹店も4台あった)
常に誰かがプレイしてたので並ばないと出来ませんでした。
個人的には2nd acid bombのドクロと忍者の絵が好きですね。
547:ゲームセンター名無し
04/03/03 01:10
>>544-545
そういや4thのサントラでは版権曲中心にガバッと抜けてたのに、
5thには全部入ってたね。
このへんが政治力の違いなのかなぁ、と思ったもんだ。
548:ゲームセンター名無し
04/03/04 01:58
SUPER HIGHWAYの連続階段譜面ってのが当時は凄く珍しいというか高難度だったから、わざわざ連コして譜面をメモして練習しまくってた頃を思い出したよ。
禁句なんだけど、今の腕のまま昔に帰ってみたいなぁ。SUPER HIGHWAYフルコンボをあの頃の俺に見せてみたい。
549:ゲームセンター名無し
04/03/04 11:48
いろんな意味で哀しいスレですね。。。。
550:ゲームセンター名無し
04/03/04 12:09
音ゲーの最高傑作譜面は「20,november」でFA?
あれは基礎と応用がふんだんに盛り込まれてひとつの曲を形成するという、
理想的な高難易度譜面だったんだよなぁ……しかも曲も素晴らしかったし。
551:ゲームセンター名無し
04/03/04 17:10
super highwayと20,November(single mix)が双璧だな。
552:ゲームセンター名無し
04/03/04 20:38
そこでSKA A GO GOを挙げちゃダメかな?
当時の最高スピード、滝のように流れる譜面に度胆を抜かれた覚えはありそうなんだけど。
553:ゲームセンター名無し
04/03/05 00:16
名譜面というべきかどうかはわからんが、
Drunk Monkeyのアナザーはまさに一線を超えてたな。
ところで、あくまで個人的な意見なんだが、
「穴猿」という呼び方はどーも好かん。
554:ゲームセンター名無し
04/03/05 00:29
>>553
そもそもMonkyなので猿じゃないわけで。
酔っぱらい僧。酔拳をイメージしたんだっけ。
555:ゲームセンター名無し
04/03/05 01:50
>>554
でもコンプ2になったらムービーに猿が出てきてたよな・・・
結局ユーザーの声が届いちゃうんだろうね。
個人的には音ゲーの最高傑作は
「era(Nostalmix)」のAnotherなんだけどな。
5鍵初代からの人間だけど。
556:ゲームセンター名無し
04/03/05 08:49
×Monkey ○Monkyか。
素で勘違いしてたよ・・・・
557:ゲームセンター名無し
04/03/05 09:56
個人的に震えるほどの傑作はtribe groove。
途中、鍵盤がたくさん押し寄せてくるんだけど、
そこはとても居心地の良い空間だった。余韻とかも最高だったのを覚えてる。。
558:ゲームセンター名無し
04/03/05 23:15
近所のゲーセンにcomp1が入ったんで、やってきた。
密集してにじり寄ってくるオブジェに、心底身震いする思いだった。
Wild I/Oやs.d.zですら緊張感の連続。
ハイスピが標準になった今では忘れかけた感覚が
蘇ってきたような感じ。
559:ゲームセンター名無し
04/03/06 00:37
>>558
是非、HOUSE SPIRITUAL MIXの判定を味わってきてくれ。
あとDIGI FUNKとDIGIROCKもな。
11秒で2P側の1鍵を押しながら1番キーで決定する
20,NovemberとAttack the musicのAnotherも当然やるんだぞ。
560:ゲームセンター名無し
04/03/06 00:45
>555
ああ、beatmaniaIIIは良いよな。
561:ゲームセンター名無し
04/03/06 01:22
皆様の音ゲーとの出会いはいつですか?
漏れは消防の頃にダチが持ってたDDRをやってみて。
皆で素パラのクリアを目指したよ……始めて越せた時は叫んだ。マジ。
で、時は流れ。
今じゃもう周りの奴等は誰もやってない。
そんな悲しさに負けじとDDRのみ→+dmと業務拡張して
最近弐寺もやりたくなって数十件電話かけて
今日中古で専コン(+6th)手に入れたリア工@試験期間。
絶対負けん
562:ゲームセンター名無し
04/03/06 01:57
>>561
もうすぐ制服を着ることも無くなる高校3年の2学期の終わり頃。
いつものエスカレーターを昇ってゲーセンに着いてみたら
見慣れないデカイ筐体のゲームがあって、みんなで
「\200!?高ぇよ!」とか言って初日はやらなかったんだよな。
で、二回目にそのゲームを見たときに、
オレが代表してやってみたんだけど、
何も考えずにOVERDOSERを選んで死亡。
次はちゃんとU gotta grooveを選んでクリアしたけど、
その日は5回やってもjam jam raggaeができなかったっけ…
冬休みにこっそり練習に行って
LOVE SO GROOVYまでクリアできるようになって、
休み明けに友達に報告したら「オレ、ハウスできたよ!」
って言われてちょっとショックだったっけ・・・
もう6年以上も昔の話。
忘れもしない、97年の年末のこと。
563:ゲームセンター名無し
04/03/06 02:54
当時はちょうど社会人になって、生活環境が激変した頃だったかな。
5鍵初代は出荷台数がすごく少なくて、23区内でも限られた場所にしかなかった。
蟹スポ(新宿スポーツランド中央店)にあると聞いて見に行ったら、フロアの端にあるのに
離れた場所からも曲が聞こえてビクーリした。最初は怖くてできなかったな。200円だったし。
実際にやり始めたのは2ndになってから。
最初は簡単じゃんって思ってたんだけど、だんだん行き詰まってきて。
仕事が終わったら渋谷タイトーに直行して、終電ギリギリまで遊んでた。
もちろん場所がら時間がら、並ぶ並ぶw
でも職場の先輩とビーマニ談義したり、前の人のプレイ見たりで苦じゃなかったし。
CD買って、雑誌の付録の楽譜見ながらイメトレもしたな。
はじめて20,novemberの後半のピアノ地帯が理解できたときは、本当に全身が震えたよ。