久美沙織はどうですか その2ぐらいat FF
久美沙織はどうですか その2ぐらい - 暇つぶし2ch936:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/04 22:33 XLzT6dJP
なわけない。
そのスレタイだとどんなに許容範囲拡げてもロト三部作までしか語れない

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/05 09:04 TSCpdVIa
なんでロト三部作に限定されるんだw
>>935なら久美以外に高屋敷も土門も入るってことだろ。
逆にカバーできる範囲がひろがってるじゃないか。


938:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/05 19:47 R79hWV4a
そうか?俺からすれば
「精霊ルビス伝説」と小説の中のさらに一部に限定されてるように見えるけど。
スレタイの意向に完全に沿うならば高屋敷や土門どころか
久美が書いた4~6だってスレ違いになってしまうことになるんじゃないか?

まあ、今までが今までなのでとやかく言ってもしょうがない感も強いけどさ

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/05 20:19 Q/5n8nbo
私は、普通に「小説ドラゴンクエストシリーズ」+「精霊ルビス伝説」の
総合スレなんだろうと思った。
区切りにアットマークを使ったのが問題だったかも。
でも、ここの1、立て逃げしてる…

940:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/05 20:21 K3mODUFG
@の使い方を誤ったんだろうなあ

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/05 23:15 8utX3KPa
このスレの1は、あるいはルビス伝説だけのつもりで立てたのかもしれないけど、
この際だからドラクエ小説の総合スレということで、ありがたく使わせてもらうが吉。

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/07 02:36 sky5RBiH
7の小説が売れなかったのは
作家の技量というよりは
ただ単に堀井の原作がつまらなかったせいでは

943:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/07 14:25 hKebx2a3
んなこたない。ひとつひとつのエピソードをうまく料理できなかっただけ。

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/07 17:15 BoRvx7IO
売れないとかいう以前に
書店に在庫が無いんだが…

店にあればドラクエファンが気が向いたら買ってると思うぞ。
内容なんて読まなきゃきちんと分からないんだし

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/07 17:27 4lX1PLfA
>944
世の中の商品っていうのは大部分が口コミで売れるんだよ。宣伝もアリ。
小説の場合、立ち読みも容易だから、内容がなんであろうと買うと決めたのと
誰かに勧められて買ってみようって気になる数としちゃ、後者の方が断然おおいはず。
勧めてくれた人への信頼はパッと見のプラスになる。偶然手にしたのはよっぽど
心ひかれるものがない限り金ださんだろ。
実際、自分は久美の小説は勇んで人に勧めるけど高屋敷は勧めない。この差。

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/07 17:36 BoRvx7IO
こういう原作があるものに関しては
原作のネームバリューが一番の購入動機だと思うが

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/07 22:05 BDgKdh4A
>>946
だよな。

っていうか、6とか7とかの作者は可哀想だ。
あんな糞長いストーリーを3冊そこらにまとめるだなんて。

948:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/07 22:15 W1xrDbSH
>>945
自分の場合、久美沙織の5は書店で何気なく手にとったら引き込まれたって感じで、
高屋敷の2は人から薦められて読んだ。

949:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/08 02:00 ZDvjNKoG
ええぇ
でも7小説はほんとにおもしろくなかったよ 3巻が

950:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/08 09:43 7ze4pksV
俺は元々5のストーリーが好きだったのでついでに小説版も読んでみたらハマリ、
以降、4、ルビス、1、2、3の順で読んでみた。
高屋敷は期待ハズレだったけど、それでも元のゲームが好きだったのでそれなりに楽しめた。
6、7は正直ゲーム自体が好きになれなかったので小説も読んでない、
というわけで、やっぱりゲームあっての小説だと思う。

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/08 14:46 m8RnJuZF
>>947
その割には6は作者が頑張ってまとまった方だったように思えるね
三巻の最後だけちょっとダレてしまった感があるけど
自分としてはゲームで味わえ切れなかった世界観はしっかり補完できた

952:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/08 18:32 +gh2CKtW
ホルスのイベントとか無視しても全然違和感なかったしね。

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/08 21:16 BROdsxNN
6がまとまっていたとは俺は思わないな・・・
何だか興ざめさせられた部分がチラホラある。
ま、こればっかりは好みの問題だからしょうがないかねぇ

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/08 21:59 9mZPB8NT
新スレはどうなるの?


955:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/09 08:05 YNOE9Myj
>>954

>>935のやつでいいんじゃない?

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
04/03/10 23:25 uyD4qeTY
勝手に申し訳ないですが立ててきました
高屋敷久美土門いのまたのDQ小説  その3
スレリンク(ff板)l50

いのまたさんも間違いなく小説の功労者なので
>>916さんの案をお借りしました。
あと、個人的に「公式」とは思いたくないので(あと荒れ防止)、
スレタイ・テンプレ共「公式」と言う単語は伏せてみました。すみません。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch