ポポロクロイスシリーズ総合スレat GAMERPG
ポポロクロイスシリーズ総合スレ - 暇つぶし2ch226:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/22 15:47 Md/tgKxW
>>223

「お母さ~ん」「お父さ~ん」の続きとして「ナルシア~」にしただけなら別に嫌じゃなかった、
自分はね。それだけならね。
ただストレートさ、素直さ、暖かさがない。冷たくて粘っこい視線に変質しちゃってる。
作り手が電波な価値観を注入しちゃったゲームはたくさんあるけど、この2もソレだと思う。

まず、1~ローグまでにはなかった敵の表現の(激しい)グロさ これは最後ほど酷い
なぜそんな事をこのポポロ2でやる必要があったのか、疑問。
次に1、ローグでは「子供はみんな王子様&妖精」という意味での王子であり妖精って感じだったけど
2では変にピエトロが15歳にして伝説の王子だったり(生きてる時に銅像立てるナントカみたい)、
ナルシア様のお血筋がどうのクダクダ設定つけてる辺りがオナカイパーイ。
ナルシアのとこは本当の姉妹ではなかったなんて設定を変えたのもヤラシイ
ロリキャラも(ロリヲタ以外にとっては)キモイだけなのにスタッフの趣味で入れてる感じ

街の人々を見ると、学校の子供たちを筆頭になんかいじくられてて気持ち悪いし、
1で幸せにやってた女船大工をわざわざ恋人とも別れて仕事も無くして切符切りになってるとか
そこいら中に底意地の悪い違和感が埋め込まれている

>>225が書いてる「カラッと元気→ジメジメウジウジ」の変化はナルシアの性格だけにとどまらず、
ゲーム全体の空気だと思う。


命じられて続編作ってた新スタッフがどんなつもりでやってたのか一度聞いてみたいよ




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch