【正統派】ラングリッサー総合スレ【S・RPG】at GAMERPG
【正統派】ラングリッサー総合スレ【S・RPG】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/06 18:34 n6l/7WKG
そう、2なんかは異常なほど指揮官集中攻撃してきたけど
4・5ではかなり気まぐれなんだよね

901:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 00:42 fF+oTW4n
ふん、うるさい連中だ。

902:age
03/10/07 12:00 Iwp3XpKz
age

903:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 20:13 0lqrAv1R
ここ最近のRPGはラスボスがへなちょこへたれDQNばかりでいまいち張り合いがないんだよなあ。

そういう意味ではⅢの真ボーゼルやⅣのギザロフはまさに悪の華(ギザロフはじーさんだけど)だから、戦うこちらとしても張り合いがあるってもんだ。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 21:32 NEtb9CV+
>>903
シオンのことかーーーー!!!

905:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/07 22:24 w9ilCt5b
穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた904がいるスレはここですか?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 00:50 J02kZPfr
ラング3終わったんだが、
これはこれでありかなと思った。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 00:58 iNlaYlsj
ラングの主人公の正規(?)ルート
1 王子様→大陸の覇を唱える
2 落魄れ王族→どうなったんだっけ?
3 亡国の騎士→幼馴染の姫さん娶って貴族どまり?
4 宇宙人の子孫→逆玉率高すぎ。
5 改造人間公爵→帰国だったか?でも故郷は絶対王政なくなってるしどうするんだろ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 01:11 IO2f9O9V
>>906
勿論兄貴告白は見たのであろうな?

>>907
3は元々貴族じゃないの?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 10:45 gDpOySiy
これだけ見るとⅣから急にSFにw

910:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 11:05 guAwJ/qB
>>903
シリーズとおしてみると悪役の中では単独だとギザロフが一番優秀かなぁ
Ⅱの帝国も5人がかかりだとギザロフ以上っぽいけど皇帝一人だとなぁ
彼は覇王だけど、総合的にはギザロフのほうが上に見える。
多分ギザロフ貴族出身じゃないから若いころは直接戦闘もこなしてただろうし
あの地位は徒手空拳から目だった参謀とか腹心の部下もなしに単独で勝ち取ったと考えると
やっぱすごいよ。あの爺さん。ゲンドラシルがどこまで力かしてるかだけど、
どうみても頭脳とかはギザロフ>ゲンドラシルに見えるし。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 16:11 d+0x1EUD
ラングリッサー外伝~ギザロフの野望

キボンヌ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 17:28 2FdWKhQV
>>911
すげぇやってみてぇ。
「クックックックックッ・・・ハァーッハッハッハッハッハ」
て笑いてぇ。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 18:35 MJ3gqdzl
クリトリス大王とか漏全汁姫とかあの国名前がエロ過ぎ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 22:23 uhy5PkqF
で、だ・・・1000まで来たら愚弄連鎖スレに全員が移住かまして向こうを半強制的にキャリア総合にしないか? と書いてみる。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 23:26 m75/NsYw
>>912
誰か某SRCあたりで作ってくれんかなぁ
復活したギザロフが4や5のキャラを次々始末していく話

あんだけ自分のクローン作ってたんだ、それに用意周到なギザロフのこと、
ランディウス達との決戦の前に記憶を別の体にコピーしておいたりとかしてても不思議じゃないし

916:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/08 23:30 uhy5PkqF
>>915
ハンドオブスローンか?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 00:13 fIpPLYjW
いつか必ず同人で外伝みたいなの作ってやるよ…

918:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 14:22 evKNDDiy
でもギザロフのおじーちゃん、Ⅴのマリーの告白シーンんところでシグマに感謝されてたりしてるのが萌え。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 15:17 iOesXjW3
シナリオ分岐で是非ギザロフ側に付きたかった。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 20:20 UJWadPwS
じゃ、俺ゲンドラシル。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 02:14 Y9ukAvim
ラッセル

922:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 23:13 T4HiWviY
ブラー

923:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 02:03 qnoQNPsg
ブラーの人「無能者」を「むのーしゃ」って言ってたけど
カコンシス王は「むのーもの」って言ってたよな。
普通はむのーものだと思うが。
むのーしゃなの?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 08:50 IxEflu+q
>>923
無能者、無能者
どっちでも漢字変換したら同じだろ?
読み方の違いだよ。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 10:51 P0eahaqW
>>923
そこがラングの個性。
どっかの同じ乳首しかかけない絵描きとは違う

926:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 14:37 RkM8lR6f
肌露出しまくりの服装よりⅣのレイチェルや双子王女に萌えたのは俺が変なのか?
Ⅴのラムダは俺がプラグスーツ系好きだからOKだけど、
それ除いたらⅣのヒロインが一番萌える服装でした。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 16:09 CZg4DB3n
うるし原はすっぽんぽんよりも露出度の少ない服の方がむしろエロさがあると思うオレ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 17:19 PDOR/gsM
うるし原はすっぽんぽんの女よりもオッサンの方がむしろ味があると思うオレ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 17:24 eZp66D9x
2のエンジェルとかフレイヤのドット絵には萌えたのに

5のドット絵は破壊的に腐ってると思うオレ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 21:16 9G7tT07Z
うるしーがあんまり関わって無さそうなリスティル最萌え

931:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 21:53 4+qcN87P
>>930
で、やっとうるしーが描いたと思ったら、トリビュで裸のりっちゃん

932:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 22:07 7y3ageCy
>>931
だから良い

933:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 23:38 7YxJWRxW
トリビュって何ぞ?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 23:56 ZbPQT6p8
ラングリッサートリビュートじゃ?
1~5までがパックになった
ただし、土星だがな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 23:57 CKSOkjct
>933
ラングリッサートリビュートの事
SSで出た1~5をセットにして書き下ろしイラストのパッケージをつけた所謂信者目当てのそっち系の商品。
ただ、完全限定生産だか何だかのお陰で未だに中古屋だと高い値が付いてる。

ヤフオク辺りで検索すりゃ画像付が出てくるんで内科医?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 03:13 avs7L6IL
あの画像は無理矢理ビーチク隠してるからなぁ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 13:05 MC5kcjY9
言葉の間違いといえば、Ⅴのシナリオ30でクリムゾンナイトが撃破された時の
「栄(は)えあるクリムゾンナイツが・・・」を「さかえある」って言ってた。
確かにどちらの読みでも変換出来るけど、あの場合 前者の方が正しい気がする。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 19:48 oDrVXtm1
初歩的な質問で悪いんだが、ラング45もラング12と同じような感じ?
ターン制じゃなくなっているのはしっとるけど、
わーっシャキシャキシャキーンッぐふっ
って奴は健在?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 20:24 smMrZDYH
健在。
三すくみも健在。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 21:35 oDrVXtm1
>939
サンクス。
ギャルゲー臭さが強くなって敬遠してたけど、今度手つけてみようかな。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 21:39 avs7L6IL
>>940
いや、友好度とか告白とか言ってるけど
対したもんではないよ
別に持続的にギャルゲ並の会話があるわけじゃないし

942:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 22:26 k8hhwFko
いや、持続的だとは思うが・・・w
あれはギャルゲ的表現ってより、主人公性っつーか王道性を追及する為の表現と
思えば燃える。ヒロイックにヒロイックに言動を追及すればヒロインも付いて来るもんだ。

もちろん徹底的に馬鹿で行くのも面白いし。隠しシナリオっつーご褒美も健在だしな。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/12 23:52 4c7FIHv0
ギャルゲっつーか、
ぶっちゃけ最終面とエンディングのメッセージがちょい変わる程度。


ま、そこが重要なわけだが。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/13 14:26 WZrR71JL
まぁ、恋愛要素のかけらも出てこないヒロイックファンタジーってのも
どうかと思うけどな・・・DQ1だって姫助けた後で宿屋でお楽しみだしな(w

945:ナナ(゚д゚)シメジ
03/10/16 17:34 BxSHNcv6
次スレいる?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/16 18:20 EFkU/0jK
いる。グロースレでラング話するのは気が引けるし。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/16 18:49 7KvXYkUq
この機会に聞いておこう。
レゲー板ラングスレと、どう違うんだ?


いや・・・ここにあったらダメなんて言ってないけどさ・・・

948:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/16 22:22 rIgfercL
どうもこうも、ここは宣伝工作員の立てたスレだというだけ

949:名無しさん@お腹いっぱい
03/10/18 00:45 Tbi01DiB
レゲー板からのコピペ。(元はガイドライン板から)
レゲー板とこことの違いはともかく、一応次スレはあった方が良いかも。

517 :水先案名無い人 :03/10/13 21:47 ID:l0Bai3hd
「おい、ロットシュタイン!水を持って来い」
「ゴク、ゴク、ゴク・・・ふぅ」
腐りきった国王の命令が、澄みきった城内にこだまする。
カコンシス様のお庭に集う部下たちが、今日も天使のような無垢な
笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく。
撤退を知らない心身を包むのは、青い色の傭兵。指揮官と傭兵の歩調は乱さないように、
援軍の登場にあわてないように、じっくり考えるのがここでのたしなみ。
もちろん、終盤ギリギリで提督に告白するなどといった、はしたない将軍など存在していようはずもない。

ラングリッサーⅣ。
1997年発売のこの作品は、もとは硬派なユーザーのためにつくられたという、
伝統あるシミュレーションRPGである。
キャリアソフト。メサイヤの面影を未だに残している社員の多いこの地区で、
アトラスに見守られ、戦闘燃えからキャラ萌えまでの要求に応えるゲーム会社。
時代が移り変わり、開発ソフトがラングリッサーからも改まったグローランサーの今日でさえ、
コミケに通い続ければ会社公認の純粋培養ヒロインヌードテレカが箱入りで出荷される、
という仕組みが未だに残っている貴重な会社である。



950:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/18 01:04 7QAoEETa
レゲ板に合流しちゃっていいよ。別に流れが早い訳でも無し。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 01:48 4aY3FWAl
中古でPSの1&2買ってみたんだけど4と5もこんな感じ?グラフィックとか
というのは戦闘が絵的にちょっとしょぼい、ゲームとしては面白いと思うけどね
ところで超廉価版って書いてあるのに定価より高くてちっとも超廉価じゃなかったですよ…

952:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 08:48 uRytV8dN
>>951
Ⅱやった直後にⅣやるとびっくりするよ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 08:56 /040YMqq
>>951
なにぶん昔のゲームだから仕方ない。
4,5も基本は変わらないけど絵はきれいになってるよ。
戦闘シーンの読み込みに時間かかるけど、飛ばせるから大丈夫。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 09:28 cEmIF9oh
レゲー板へのリンクが無いようなので、誘導。


~ 満足した? ~ ラングリッサー 第7章
スレリンク(retro板)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 15:57 RPUbIRux
とりあえず埋めてからレゲェ板に行こうよ。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 16:27 eOcdrnAB
背景は良くなってるけど

戦闘シーンの攻撃に爽快感がなくなって
ドット絵がしょぼくなっている

957:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 22:24 R6qE/1vH
Ⅳの戦闘シーンで曲が強制的に
緊張感のないものに変わってしまうのはどうかと。
雰囲気がさぁ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/20 03:14 YxVj6XQm
でもとりあえずⅣはスタートボタンおすと
傭兵の種類とか武器とかアイテムとかの解説が出たのに感動しました。
当時は知識が乏しかったので重宝しました。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/20 08:43 IRFcxUSD
>>954
レゲー……攻略とかゲーム自体を語る場所
こっちのスレ……世界観とかストーリーのほうを重点的に
ってすみわけじゃいけないんでつか?


960:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/20 08:51 XYNrmQBn
そんな棲み分けはできてないし、ネタも無い。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/20 15:00 KPxW/eWR
じゃあグロースレで過度なラング話がウザがられた時には、
此処ではなくレゲーの方に誘導するという事で一つ。

懐かしさも手伝って、スレ違いとは判っていても
ついつい盛り上ってしまう事があるからなー。
俺にも覚えがあるし・・・自重しまつ。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/22 18:59 uccglcJa
ラスボスが
主人公の攻撃一撃で死ぬゲーム

963:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/27 13:47 giIZ8E8c
3はコスチュームがエロイ。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/27 15:15 9i5Z/lna
3は一番昔の話だから技術が進んで無いのよ。
リファニー(*゚∀゚)=3ハァハァ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/28 16:29 TfdO2qbM
なにしろ1000年前だからな
古代文明の飛行船とか浮遊城とかの遺産が一番出てたり
ガルツォークの破片がその辺に転がってたりするのも
やっぱり古代の文明に時間的に近いからなんだろうか?
Ⅴはある意味∀みたいだったけど。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 02:05 K7xIwtRe
Cルートのアンジェリナ・リスティル攻略
次はシェルファニールとレイチェル、そのあとはBルート攻略で4はお終い。
しかしまだ1・2・3・5が残っている・・・・ポ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 04:03 fn67p4sK
振られるENDとシェルファニールとリッキーがくっつくENDは見たのか?
始めの内にやっとかないと(好感度上がりすぎてるだろうから)辛いぞ。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 04:05 fn67p4sK
って、それ以前にセレナ将軍はどうしたんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!

969:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/02 10:24 qVxoudx4
セレナ将軍には陸遜がいるじゃないか

970:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/08 07:57 khfrfX19
結局マクレーソはジェシカと上手くいったんだろうか。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/09 12:33 lhacUz8q
>>970
まぁ…無理だろ。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/12 12:15 NPqMExg1
ume

973:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/13 00:56 xC3nCuZO
次スレは?
立てるなら>>970にお願いということになるが・・・


【ヒロイン】ラングリッサー総合スレ2【システム】

974:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/13 01:09 1ZI1vdws
いらんいらん。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/13 05:19 jXnfY/pL
レトロゲー板が一番盛り上げってるもんな。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/13 08:25 rLahiaD8
ジェシカは処女なのか?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/13 22:52 F5YsTze2
>>976
転生しまくってるから、どこかの時点では処女だろ。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/15 10:36 8tLmTko1
>>977
ジェシカ様とやらせてもらえる男ってどんなやつだろう
村の農民とかだったらイメージくるうな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/15 10:46 GDNQlu7A
>>978
1ではレディン(恐らく)
2ではエグベルト(転生前)転生後はレスター
3はルシリスとレズ
4はマクレーン(恐らく)
5は経験済み(マクレーンと)

こんなもんかしらん。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 13:45 cMGH+fJi
つーか、ヤツはやらせてくれるのか?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 15:12 R2TdPexc
数百年も20代の体のままとなれば
女と言えど欲求不満になるであろう

982:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/16 23:24 RvDNQ4+S
>>981
200年に1度赤ん坊に転生するんじゃなかったっけ?
2でレスターに赤ん坊の時、世話になってたとか言ってたし・・・

983:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/17 01:28 beg0FCMb
レスターはプリンセスメーカー気分でハァハァしてたに違いない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch