■■PS版ラングリッサ―総合攻略スレ■■at GAMEOVER■■PS版ラングリッサ―総合攻略スレ■■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:闇の坊主モーガン 02/10/10 08:35 エルウィンの初期クラスは確かに飛兵か騎馬がおすすめだが ルーンストーンで最強を目指すのなら 魔法系(ウォーロックかビショップ)がいい。 しかしウォーロックの覚えるマジックアローは何のご利益もないので やはりターンアンデッドとファイアボールを覚えるビショップがおすすめかな。 チェンジする順番としては ビショップ→ロード→ハイロード→セージ→シルバーナイト→ハイランダー→ ナイトマスター→ロイヤルガード→ヒーロールート→キングルートかな? こうすれば一周目で魔法重視・防御力を上昇し、二週目では防御の低い騎馬ルートでも 安心して戦える。 最後をキングにするのは魔法防御がヒーローより高いから。 …というのがオレの見解だが、人によって好みが違うので… 長文、済まぬな 51:ゾル無 02/10/10 15:09 >44 やった! あんたは偉い! 52:ゾル無 ◆xEmB05jCZA 02/10/10 18:36 ゾル無#ファイター トリップ変更。ま、"名前#クラス"なんて書き方のトリップじゃ意味をなさんが。 >45-49 チェンジ表お疲れ。なんだが、どこかの既製表にリンクしたくなったのは自分だけかな。 はっきり言ってターン制のがラク。4&5の行動量制だと、騎馬がゴミだね。飛兵もキツイ。 別のゲームシステムの話になってしまうけど、「速さ」で行動速度/回数の変化するやつが好み。ファイターでもヒーローでも進軍速度が同じってのはちょっとね。つか、4&5の「判断」って一体なんなんだろうと。 >50 あれ? ビショップでターンアンデッドも覚えたっけか?・・・記憶にないな・・・自分もビショップでやったことあるのに忘れてる。 しょーがないから調べる・・・。ファイアボ-ルとアタック1とフォースヒールだった・・・。だーーーー。 エルウィンでターンアンデッドを覚えられるのはキャラメイクでの「邪悪なる敵」しかないってさ。 自分は最後にヒーロー。MV6あるから。あと、キングの盾がダサイから・・。 最初がセージなのは殆ど定石だと思う。アースクエイクの有無はでかいもんね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch