LSDを気が狂うほどやった人あつまれat GAMEOVER
LSDを気が狂うほどやった人あつまれ - 暇つぶし2ch1:ツナプレイ
01/09/11 07:08
あれやってると、とてもつらい

2:名無しさん@非公式ガイド
01/09/11 07:09
体験版ならやったよ。
つらい?

3:いしだ壱生
01/09/11 07:42
気が狂うほどやったけど、何か?

4:イッセー石田
01/09/11 11:38
>3
くそっ!先こされたよ(w

5:名無しさん@非公式ガイド
01/09/11 13:41
また麻薬のことだと思われて削除されると思うYO!
俺はもう300日突破ヽ(´ー`)ノ世界が異常

6:名無しさん@非公式ガイド
01/09/11 15:40
変な紳士を見かけるとマジで怖くなる。
一生懸命逃げた・・・。

7:ツナプレイ
01/09/11 18:09
LSD50日位過ぎたら、実写映像だけが10分位ながれる夢を視た。だれかこれのフラグ
の立て方おしえて(゚Д゚)

8:5
01/09/11 18:28
10分!?俺も見てえ!!
つーか300回超もやっといて全くフラグだのマップ同士の繋がりだのを
考えてない俺は異常(;´Д`)チョト反省

9:名無しさん@非公式ガイド
01/09/11 18:52
LSDってなんの略?
つーかどんなゲーム?
マジで教えて

10:   
01/09/11 18:57
>>9
ラブ 山賊 団

11:ツナプレイ
01/09/11 23:21
>>5
遊園地で観覧車乗った?あと都会で歯車のCGみた?草原で白いキューブの部屋にいった?
ある程度イベントをこなすと出てくると思われる。
あと京都の街が巨大化するのしってる?

12:ツナプレイ
01/09/12 00:04
>>9
ライト セックス ドリーム(w

13:ツナプレイ
01/09/12 00:46
>>6
紳士だけど同じマップに5回ほど連続でてきたYO
あれは、マジでびびったYO


14:5
01/09/12 09:37
京都巨大化!それも見たことないYO!
巨大舞妓はんと巨大二足歩行牛しか(;´Д`)つか京都コワイヨ

15:ツナプレイ
01/09/12 14:31
>>9
夢を視るゲームだYO!
いろんなマップをほっつき歩いてマターリ
>>5
京都巨大化のフラグは巨大舞妓はんがいて、やぐらの上にオバアチャンが居るとき
起こると思われる。川沿いで走ってると成るYO!

16:5
01/09/12 15:46
>>15
巨大舞妓+やぐら上にバアサンか…クスコ

あ、マップの移動をした時に
たまに視線が居様に低くなる(体が地面に埋まってる感じの)ことがあるよね、
あれは演出かな、軽いバグかな?

17:名無しさん@非公式ガイド
01/09/12 17:31
気が狂うほどやりたいが、近所に売ってない…
今、中古だといくらくらいなんだろう。

18:ツナプレイ
01/09/12 20:18
俺が買ったときは2000イエンだっよヽ(´ー`)ノ

あと実写映像は何がスキ?俺は男の子が黙々とウィンナーを食べてるヤツかな?

19:名無しさん@非公式ガイド
01/09/12 23:37
>>18
うーん…やっぱ阿波踊りかな…
このゲームのせいでニュースとかで 阿波踊りの映像見ると
なんか変な気分になるようになったょ(;´Д`)なんだろうあの怖さは

20:ツナプレイ
01/09/13 01:09
飛行機がビルに突っ込むなんて正にLSDの世界だね。
テレビの映像視てるとLSDやってるみたいで気が狂いそうになるYO!


21:名無しさん@非公式ガイド
01/09/13 01:52
素晴らしいスレだな…

>>18
俺は発売日前にフライングで定価で買ったYO!

しかしまぁ、ゲーム本編はともかく、
 ・特典のリミックスCD
 ・意味不明なセンスの実写映像ムービー
は、近年稀にみる出来だよ。

>>17
 全くと言っていいほど販売数がないから、
中古はまずあきらめた方がいい。ヤフオクですら、
ほとんどみかけん。

22:21
01/09/13 01:56
ゲーム批評は、なぜかこのゲームよく扱ってるよね。

個人的には、PS2かXBOXで続編やりたいよ。
グラフィックが肝心だし、パターンも増えるだろうから。
まぁ、まず無理かな…

23:名無しさん@非公式ガイド
01/09/13 04:36
>>11-17

24:名無しさん@非公式ガイド
01/09/13 05:34
LSDって薬の事?

25:あわわ
01/09/13 09:40
>>24
違うよ!また勘違いで削除されちゃう(;´Д`)
PSのマイナーなカルトゲーだよ!
ここ参照↓
URLリンク(www.compu-lsd.com)

26:◇☆◇ぴrぴとy~げん.ちゅ■☆◇
01/09/13 09:51
ヽ:∇`) ノ <★aあは ;。あhはaはは@h楽mkしiい、。よ;ね~!vjl!!!

27:ツナプレイ
01/09/13 16:47
LSDやったあと夢で黒いおっさんに追いかけられた夢を見た。
このゲームって実生活に影響出るのかな?

普通にコワイ夢の話も教えてYO!

28:名無しさん@非公式ガイド
01/09/13 17:22
コワイ話といえば、このゲームの本は読んだかい?
製作者の人の夢日記+それにあわせたアートワークって
感じの本だけど、あれも結構ヤバイよ。
夢の日記ってずっとつけてると本当に精神おかしくなるそうなので
みんなほどほどにしようね(;´Д`)ゲームも

29:ツナプレイ
01/09/13 18:30
本がどこにも売ってないYO
ゲーム買ったあとその情報聞いていろいろ捜したけど何処にも売ってない
ミタイヨー、ホシイヨー

30:名無しさん@非公式ガイド
01/09/13 22:42
マップほとんど埋めたよ。
これ、ビルからダイブしたり幽霊にとりつかれたり楽しみ方色々だね。
最近空も飛べるようになった。

31:名無しさん@非公式ガイド
01/09/13 23:21
>>30
いいな~。マップ全然埋まらないよ。
(ρ_;)ノ何かコツがあったら教えて下さい

>>29
本はまだあるところにはあるよ!
ゲームの攻略本売場じゃなくてアート関係のところに並べてるお店もあるし、
バカドリルなんかと一緒(サブカル本コーナーみたいなとこ(w)に並んでたり
することもあるんで見つけにくいけど…

通販サイトとかにはないのかな…

32:名無しさん@非公式ガイド
01/09/13 23:23
>>25
またって・・前に削除された事あるんかい・・?

33:aiiii
01/09/13 23:51
どこで売ってるの?

34:名無しさん@非公式ガイド
01/09/14 00:15
世間的から見れば『ん? ストーリー性皆無? クソゲーだな』と判断されそうなコノゲーム…超俺好み…

35:名無しさん@非公式ガイド
01/09/14 00:57
中古屋で今かってきたぞ!
4千円もした・・・。

36:名無しさん@非公式ガイド
01/09/14 01:36
LSDとグルーブ地獄Vは
隠れた迷作だ!

37:名無しさん@非公式ガイド
01/09/14 09:56
出回ってないから中古価格はイヤでも上がるよね…。
ヘンな(しかも売れなそうな)ゲームは地雷覚悟で発売日買いが基本ъ(;゚ー^)

>>25
前にこっちじゃなくて家庭用ゲーム板の方でスレッド立った時に
案の定クスリの方と間違われて盛り上がる間もなく削除されて、
ほどなく2個目のスレが立ったんだけど、
そっちは1にちゃんと「ゲームですから!」という旨が書かれていたんで
消されずに済んだ。(だいぶ荒らされてたけど)
 …ってなことがあったりしたんですよ。うろ覚えだけど。

38:名無しさん@非公式ガイド
01/09/14 15:45
新宿で買ってきました!
1錠3万円でした。

39:ツナプレイ
01/09/15 03:01
>>30
いいなあ~空飛べたんだ。どうやるかオシエテ

40:9
01/09/15 06:52
なるほど
面白そうだね。
打ってたら買ってみるよ。

41: 
01/09/15 19:27
>38
無知マルダシ。
オレモナー。

42:
01/09/15 23:12
どこで売ってますか?
中古ゲーム店とかよく知らないんです。

43:名無しさん@非公式ガイド
01/09/16 11:13
LSDはダウン系だからバッドトリップして鬱になるよ。

44:ツナプレイ
01/09/18 00:03
都会の倉庫で黒い服を着たヤツに銃で頃された。
あとライオンに食べられちゃた。今までそんなヤツら居なかったのに・・・

45:名無しさん@非公式ガイド
01/09/18 00:41
このゲーム、面白そうだね。
でも売ってるところはまったく見たことないなぁ・・・。

46:aki
01/09/18 01:02
クッパの倒し方がわからないので誰か即レスできるかた教えてください。

47:ツナプレイ
01/09/18 01:16
崖から変な怪物昇って来たYO!
>>45
数が少ないからね。根気よく捜さないと見つからないかも。

48:名無しさん@非公式ガイド
01/09/18 18:05
マジで面白そうだ…新品見つけたとき、買うのをためらわなければ…
くぅ~~~…

49:名無しさん@非公式ガイド
01/09/18 18:36
>>45
いっせーがヤフオクに出品してたよ。

50:おおっとこんな優良スレが!!!!!
01/09/18 20:50
LSD持ってますよ!!!
僕思うんですけどね、このゲームもっとお金かけてしっかり作りこんでPS2
で発売したらかなり化けると思うんですが。そうとうなゲームができると
思うんですよ。あの名作「夕闇通り探検隊」をも超えるゲームができる気が
するですよ!!そんな可能性を持ったゲームですね。惜しい!

51:おおっとこんな優良スレが!!!!!
01/09/18 20:57
えーと質問です。説明書に書いてた攻略本(夢日記?)
買った方います?

52:おおっとこんな優良スレが!!!!!
01/09/18 20:59
あー既出だったですね・・・・・・。攻略本・・・・。

53:名無しさん@非公式ガイド
01/09/18 22:15
ヤフオクに出品されてるみたい。これかな?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
しかもおマケ扱い・・

54:名無しさん@非公式ガイド
01/09/18 22:36
ダンスダンスレポルーション

55:パキスタン大統領 ムシャラフ
01/09/19 00:47
私は100日で5~10分のMovie画像を見たぞ!ハアハアハアハア
ガキがウィンナ~喰うシ~ンが物凄ぇエグイ!タスケテ
京都の舞妓しゃん、萌えぇえぇえぇ!!!!ウヒアヘ
宮田ァ、明日ってぇか今日DXやりいこうぢぇ~ぃ!?アア~ン
・・・・・駄目だ・・・・・酒久々に入れたから、ラリってる・・・・・ポキーン
パキスタン大統領の名に於いて命ずる!!
これよりアメリカ、中国、日本、ソ連、ヨーロッパに核攻撃を開始する!!
尚、降伏は認めない物とする!!ウヒアヘイヘヘ

56:ツナプレイ
01/09/19 00:52
アパートの二階の一番奥に居るベットの女の子にハァハァ(´д`)

57:パキスタン大統領 ムシャラフ
01/09/19 00:57
御主、只物でわ無いな!?ウヒウヒ(´Д`;

58:("v") b
01/09/19 01:01
風吹あきらしゃんの○っ○い最高でしゅ!!興味ある奴ぁ
URLリンク(210.224.161.189)
をクリック!!

59:ツナプレイ
01/09/19 01:02
ラディンの顔・・・
LSDに出て来そうでたまらない。壁に張り付いてる顔とかで・・・

60:ウサマ・ビン・ラディン氏
01/09/19 01:10
みんなのなかにカオナシがいます
            ー宮崎 駿ー
で、明日は行かないの?量産型ガンダムやりに(^^)

61:ツナプレイ
01/09/19 01:10
>>51
俺も欲しいけど売ってない。売っている所があれば教えて欲しい。
買いに行くからYO!

62:ルリ
01/09/19 01:21
私このゲーム大好き!

63:("v") b
01/09/19 01:26
URLリンク(www.http:)
URLリンク(www.agree.co.jp)
URLリンク(www.mediafoundry.gr.jp)
御勧め・・・・ハァハァ

64:タリバン政権
01/09/19 01:28
今日はもう寝るY。また明日会えたらいいな(´~`)ノ

65:ツナプレイ
01/09/19 01:41
草原の崖の先にあるお城って逝けるのカナ?誰か教えてYO!

66:ツナプレイ
01/09/19 04:42
アパートで布団かぶってハァハァ逝っているヤツにハァハァ(;´Д`)


67:名無しさん@非公式ガイド
01/09/19 05:01
阿波踊りに目線入ってる奴と相撲アニメが好き。
ゲームの方はこれでもうちょい自由度が高ければ良かったと思う。
殺風景な感じは好きなんだけどねー。

68:ツナプレイ
01/09/19 06:18
やっぱハトの映像でしょ!風刺っぽいし・・・

69:名無しさん@非公式ガイド
01/09/19 10:58
2階(?)のアングラ柄のテレビがある部屋がコワイデス。
テレビに近づくと聞こえる「みぃ~ん」て電波音も、
わーいわーい!って感じで近寄ってくる熊のぬいぐるみも(;´д`)

70:ツナプレイ
01/09/19 15:05
屋上から飛んで逝くぬいぐるみ(?)がやばい。

71:名無しさん@非公式ガイド
01/09/19 20:03
こんなゲーム持っててずっとやってるのって自分ひとりだと思ってました。
日本って広いなあ。

72:名無しさん@非公式ガイド
01/09/19 20:14
今日買ってきました。
税込み3000えん。
どーきどき。

73:名無しさん@非公式ガイド
01/09/19 20:49
>>72
何故かこのゲーム中古でも高いよねー。買い取りも。

74:名無しさん@非公式ガイド
01/09/21 23:33
エロテクスチャ京都age

75:ツナプレイ
01/09/24 02:37
草原に出てくる船あれ何?

76:ツナプレイ
01/09/24 19:33
>>72
よく売っていたね。
>>73
買い取りそんなに高いの?

77:名無しさん@非公式ガイド
01/09/24 22:08
俺も昔、即がいしたよ。コレ。
まじで気持ち悪くなる・・・
おまけのCDもやばいし。
操作って言うかプレーヤー、動くのが遅くないですか?

78:ツナプレイ
01/09/24 23:12
>>77
確かに遅い。目的地が遠いとイライラしてくる。
でもあのイライラ感がたまらないのかも・・・

79:名無しさん@非公式ガイド
01/09/24 23:16
あー欲しいー
都内で売ってる場所しりませんか?

80:72
01/09/25 00:36
>>76
これあまり売ってないんですか?
気になって一度手にとったんだけど買わないで帰って
このスレみて猛然と欲しくなって買ってきました。

81:ツナプレイ
01/09/25 00:48
>>80
俺が買った時は、注文してから二ヶ月かかったYO(中古だけど)

82:邦
01/09/25 02:20
わしが御教えしたのぢゃよ。ツナプレイに(´Д`)

83:ツナプレイ
01/09/25 02:51
マップがうまらねーYO!
だれかコツを教えてYO!

84:ツナプレイ
01/09/25 05:52
>>82
君が居なければこんなスレは立たなかっただろう。
arigato-

85:ツナプレイ
01/09/26 03:46
京都の壁に張り付いてる顔から「惑」の文字が出てきたYO!
あれ何?

86:名無しさん@非公式ガイド
01/09/26 04:00
LSDに手を出す若者が多くて困る。
やりすぎは禁物だ。君達自身の身体が蝕まれていくだけだぞ。

87:カルーセル牧伸二
01/09/26 04:27
ξ=´∇`=ξ・・・・・・・・・・。

88:邦
01/09/27 23:58
私はこのゲームを100日までやったが、15分ぐらいづっと
実写画像が出るシーンが好きだ。特にガキがワインを脇にウィンナー
喰ってる映像が頂ける・・・ウヒッ!

89:だから
01/09/28 01:54
こわすぎ

90:名無しさん@非公式ガイド
01/09/28 21:48
でもこのゲームうまいこと宣伝するよね。
「やりすぎると悪夢を見る恐れがあります」とか書かれたらどんなゲームか
やってみたくなるっつーの!衝動買いしちゃったよ。

91:名無しさん@非公式ガイド
01/09/28 22:20
でもこのゲーム名前が悪いと思う。
私は名前だけでクソゲーかと思って買うの止めてたよ。
評判聞いて買ったけど。

92:名無しさん@非公式ガイド
01/09/28 23:02
家の近所は中古で結構売ってる。俺が買ったのは3年程前新品で980円。
俺は付属CDのDJ見て即買い。かなり得した

93:名無しさん@非公式ガイド
01/09/28 23:29
こういうゲームは
「ワゴンで新品980円」か「中古で高額取引」のどっちか両極端になりがちだよね…見極めが難しいよ(;´Д`)

94:名無しさん@非公式ガイド
01/09/28 23:31
DJだれだっけ?

95:名無しさん@非公式ガイド
01/09/29 08:45
有名なところでケン・イシイ

96: 
01/09/29 09:21
最高技術を駆使しての続編希望者は俺だけではないはずだ
ぜひGCでだせ

97:名無しさん@非公式ガイド
01/09/29 13:03
あ、DJってBGMの参加アーティストのこと?μーZiqとか。
LSD本体には「Lucy in the sky with Dynamaites」ってCDが
ついてたけど。み・・みんなは違うの?
「LSD and Remixes」は別売りだよね?まだあるのかなー欲しいなあ。

98:名無しさん@非公式ガイド
01/09/29 19:14
>>96
実写も取り込んでナー。

99:名無しさん@非公式ガイド
01/09/30 21:10
みんなどこが好きよ?俺は「バイオレンス街」だな。
あとこのゲームずっとやってると勃起してくるね。

100:名無しさん@非公式ガイド
01/10/01 14:02
・・・・・ひゃーくばーん・・
うふふふふふふふふf

101:名無しさん@非公式ガイド
01/10/01 19:02
あと2日で死ぬ。って知ってる?

102:名無しさん@非公式ガイド
01/10/01 19:04
石田いっせい

103:名無しさん@非公式ガイド
01/10/01 19:35
佐野史郎が出てた基地外映画か?

104:名無しさん@非公式ガイド
01/10/01 22:34
あかんちゃんに胎って字がくっついてるような物体に追いかけられた
時にはまいった焦ってたのであまり見てないけど

105:ツナプレイ
01/10/07 03:34
ENDが無いと思われ。
情報キボンヌ。

106:名無しさん@非公式ガイド
01/10/07 03:39
LSDってなんというゲームなんですか?

107:石田純一
01/10/07 03:41
息子をいじめて下さい。

108:名無しさん@非公式ガイド
01/10/07 04:24
持ってないけど
スレッドから察するに面白そうだな

109:名無しさん@非公式ガイド
01/10/12 10:08
イニシャルトルクアップ。

ノンスリ最高。

110:名無しさん@非公式ガイド
01/10/12 10:10
もちろん、機械式。クスコの。

111:名無しさん@非公式ガイド
01/10/12 10:25
おれは週に3回くらいしか出来ないなぁ~
いいなぁ~
厨房たちは時間あるからやりたい放題なんだろうなぁ~

112:シド・バレット
01/10/15 18:44
やりましたが、何か?

113:名無しさん@非公式ガイド
01/10/15 23:00
WINMXで Hallucinogen LSD を検索してみれ。
名曲だよ

114:名無しさん@非公式ガイド
01/10/17 20:18
すげースレがある。うちは365日分プレイしました。
このゲーム(ではないのか)は人気がないから、何かあると喜んで
突進してしまう。

>>36 に禿同

115:名無しさん@非公式ガイド
01/10/19 12:16
すげー欲しいようこのゲーム。
だれかどっか売ってるところ知らないかイ?
通販とかでもおけー。

116:名無しさん@非公式ガイド
01/10/19 15:16
>>115
検索エンジンを使ってみてもなかなか見つからないね。
今となっては入手困難では?あとは発売元に聞いてみるとか。

117:名無しさん@非公式ガイド
01/10/21 02:58
みつからない見付からないミツカラナイ。

のおあある とおあある やわああ

118:名無しさん@非公式ガイド
01/10/28 18:58
ブックオフで1980円で買いました。ここで噂されてたのが気になったから・・・
へぇ、そんなに中古にもでてないってことなんですね。
あれなんかいいかんじー

119:名無しさん@非公式ガイド
01/10/28 19:13
>>10
UOかよ!

120:名無しさん@非公式ガイド
01/10/28 21:21
いきなり三日目に
あと二日で死ぬ
っていう文字だけの夢見たから、
もう終わりかと思って焦った。
ところで自分が不器用すぎるのか、明月荘とか細い路地ですぐ障害物に当たってリンクしてしまう・・・
うまい歩き方なんかないですかね?

121:名無しさん@非公式ガイド
01/10/28 21:21
いきなり三日目に
あと二日で死ぬ
っていう文字だけの夢見たから、
もう終わりかと思って焦った。
ところで自分が不器用すぎるのか、明月荘とか細い路地ですぐ障害物に当たってリンクしてしまう・・・
うまい歩き方なんかないですかね?

122:118
01/10/29 13:22
昨夜、96日めで長い映像流れました~ある程度マップつながるとでるみたいですね。
京都の町が巨大化っていうのはまだピンとこないです。

>121
私もです。明月荘歩き憎いですよね。もう青空のところはリンクしましたか?

123:121
01/10/29 14:17
マップ・・・どこにあるか分からない(wどこですか?
まだ10日めで、フラッシュバックもなし。

124:紙を求めて
01/10/29 14:54
これ、発売したら買おうと思ったままイマまで忘れてたやつだ!!!
いまから買いに逝っくる!中古で売ってるしら?探する!

125:名無しさん@非公式ガイド
01/10/29 15:25
>>124
君はやらんでも既に大丈夫だとおもわれ

126:名無しさん@非公式ガイド
01/10/29 19:39
ワロタ

127:名無しさん@非公式ガイド
01/10/29 23:45
>>124-125
激しくワラタヨ

128:名無しさん@非公式ガイド
01/10/30 02:12
ゲームじゃない!
確かにゲームじゃないな。
どっかのインテリぶった奴が思いつきで作ったような
PSバブリー期のゲームやね・・・
個人的には好きなんだが、せめてもっと絵をきれいにしてーよ。

129:名無しさん@非公式ガイド
01/10/30 12:27
そういえば自然界に地図でてたよ。明月荘から飛んだの。でも地図にぶつかって
そのまま違うところいっちゃったんだけど、イベントとか起こるんですか?
それと、ボーっとしてるうちに京都の川の側にある旅館?の2階のベランダに出てて
巨大舞妓サンを見下ろせたんだけど、どうやってその場所にいったのかは、ボーっと
していて気がつかないままアレーだったよー。
攻略HPとかないですかね???

130:123
01/10/30 22:16
あれがマップなのか。
既に知っていました(w
しかしあのマップ、どうやってみるのか…?
上のほうで「埋まらない」との発言があったが。

131:tunapurei
01/11/01 02:12
>>129
舞妓さんと反対側の川沿いを歩いていると橋の近くで上に跳ばされると思われ

132:名無しさん@非公式ガイド
01/11/01 15:31
暗い町で、首がとれて落ちるのを目撃したり、
車できた人に狙撃されたりした。
何かあると、つい突っ込んでいってしまいますが、
結構怖かったりする。

133:名無しさん@非公式ガイド
01/11/02 02:35
女の子の首が落ちるのはカナーリ嫌な感じ、
しかもこっちに歩いてきた彼女とリンクして目の前が真っ赤になるのがちょいトラウマ。
歩くのが下手で逃げきれなかった(ダウナー
誰か攻略HPつくってくれ、フラグ推測しきれん・・・

134:名無しさん@非公式ガイド
01/11/02 02:45
このゲーム、PS2で続編(リメイクでもいいから)作ってほしいなぁ

135:名無しさん@非公式ガイド
01/11/02 03:33
なんかすげー面白そう・・・。
明日中古屋に逝こう。(w

136:名無しさん@非公式ガイド
01/11/02 10:22
攻略って作れるのですかね?
一度毎日出るマップを埋めてみたい気がする。

137:名無しさん@非公式ガイド
01/11/02 11:53
マップってグラフのことでしょう?
あと、どうすれば空とべるようになるんでしょうか?自然界とかを飛ぶの?

138:136
01/11/02 14:51
>>137
失礼しました。グラフです。書き方が悪くてすみません。

空って飛べるのですか?初耳です。
1年(365日)分プレイしてますが、飛んだことはないです。
グラフが埋まってないのでどこかにリンクがあると思うのですけど。

139:名無しさん@非公式ガイド
01/11/02 23:29
しかも1回埋めてもグラフって消えたりするんだね。あれ?と思ってたら
目の部分にあったグラフがきえてたーよ。

なんか「うわーーこんなことも!」っていう隠れ技とかほすぃ

140:123
01/11/02 23:30
マップ=精神状態グラフのこと?
オケー。理解した。眠いけどこれからやるか・・・
縦がアッパー/ダウナー、横は何?

141:名無しさん@非公式ガイド
01/11/03 00:44
いろいろと情報がほしいので、age

142:名無しさん@非公式ガイド
01/11/03 13:50
横はダイナミック/スタティク(?)ですな。

さすが2ch。このソフトのスレッドがあるとは。
これって、エンディングなさそうだ。
グラフと言えば、ず~っとまん中周辺にしかポイントがいかなくて、
最近やっと、リンクしすぎないほうが
グラフのはじっこにポイントが行きやすいことに気付いた。てへ。

143:名無しさん@非公式ガイド
01/11/03 14:38
>>113
すごく格好良い!!

144:名無しさん@非公式ガイド
01/11/03 20:08
>>104
「赤ちゃん+胎」に追いかけられた?
自分は逆、いつも追いかけてる。
動いているキャラにも、
こちらに気付くと向かってくるのと、無関心に自分の行きたい方向へ行くのと二通りあるね。

145:名無しさん@非公式ガイド
01/11/03 22:07
これやると眠くなっちゃって寝ちゃうんだ・・・。

146:名無しさん@非公式ガイド
01/11/04 00:28
やりてええええええええええええこのげむやりてええええええええええ
えええええええええええええLSDやtるてええええええええええええ

147:名無しさん@非公式ガイド
01/11/04 00:46
>146
持ってないんでしょ(w
フフ羨ましい? うちくる?

148:名無しさん@非公式ガイド
01/11/04 05:14
蹴鞠萌えage

149:名無しさん@非公式ガイド
01/11/05 14:37
>>142
365日分プレイするとスタッフロールが出たような。
カナーリ昔にプレイしたので忘却の彼方。

150:名無しさん@非公式ガイド
01/11/05 21:11
>>149
ぜひお目にかかりたい!
最近やりはじめてまだ40日ぐらい・・・
やり込みたいけど目眩がするよ・・・おーえー

151:犬福
01/11/05 23:24
やってる人...てか持ってる人いるんだねLSD。(藁
発売後数ヶ月して、そのパッケージの異様さだけで捕獲したが、あの時の判断は
つくづく正しかったと思うとるYO。

LSDやってると、たまに日が始まったと思ったらいきなりムービー(1分くらい)が
ながれ始めて、そのまま1日が終わっちゃうことあるでしょ?
上の方でぽつぽつ挙がっている「10分間くらいのムービー」って、その短い
ムービーをたくさんつなげたようなやつのこと?それならまえ見たんだけど。
だがその中ではガキ+ウインナーは記憶にないなー。

152:名無しさん@非公式ガイド
01/11/08 00:37
秋葉原かどっかの映像みたよ。
意味ワカラン

153: 
01/11/08 03:23
このゲーム酔うの?

154:142
01/11/08 08:18
>149
レス遅くなってしもたけど、ありがとう。
まだ100日ぐらいしか経ってないや…マターリ365日めざすヨ。

>153
広い場所が多いせいか、自分はあんまり酔った記憶はないっす。
でも、歩行効果で画面が上下動するから、人によっては酔うかも。

155:名無しさん@非公式ガイド
01/11/09 00:25
もう飽きた。

156:名無しさん@非公式ガイド
01/11/09 01:06
このゲームは飽きてからが勝負だと思う。
貴重な時間を消費してまで「こんなゲームやってる俺って…」と思って
わけ解らなくなってからがスタート地点だと思う。
酒は酔ってからが勝負、みたいな。・・ちょっと違うか(w

157:名無しさん@非公式ガイド
01/11/10 11:08
同意あげ

158:名無しさん@非公式ガイド
01/11/11 00:05
でもドキュソと違って時間ないからもうできないよ
寝る前に10分とかやるかな?

159:名無しさん@非公式ガイド
01/11/11 00:29
>>158
俺が正にそれです。何も期待せずにちょっとだけやって寝る。

160:
01/11/11 00:32
このゲームって初回出荷5千本じゃなかったっけ。
最終的に何本売れたんだろうね。

161:名無しさん@非公式ガイド
01/11/12 16:54
うちのはカナーリたってから買ったけど初回版だよ。
音楽CDがついてるやつ。
それ以外(通常版?)のってあるのかな?

162:名無しさん@非公式ガイド
01/11/12 23:51
同意。
通常版はあるのか(w

だれかおまけCDついてないバージョン持ってる人いる?

163:名無しさん@非公式ガイド
01/11/13 16:16
CDついてたよ。中古だけど。つかここみて買って以来、どこの店でも
みないんだけど(w

164:名無しさん@非公式ガイド
01/11/15 15:01
*おすすめスポットinゴーストタウン*
赤い服の女(2パターン)、3つ並んだ小屋の中で這いずりまわっている人、その小屋の外の男(銃)、路地に転がっている死体、街灯にぶら下がっている首つり死体、壁の目のような落書き、波止場の男、ごみ箱の足
後はリンクしてのお楽しみ

165: 
01/11/16 04:47
砂漠の小山の頂上にある扉に入って、異次元らしきとこに行った。
あれ何だったんだろう?

166:犬福
01/11/17 00:32
>165
うむ。確かにそこにもリンクポイントあったよね。

モノクロの世界でビルの屋上に立っているようなシーンで、一歩歩くと落ちてしまう
ところにたまに行けることがあるが、あれってこのゲームのキーポイントのひとつ
のような気がする。

167:名無しさん@非公式ガイド
01/11/17 01:40
2~3年前に買って暫くはまってたゲームがLSD。
最近、持ってたソフトを大量に売ったんだけど、このLSDだけは気になってて
なんか手放す気になれんかった。
で、こんなソフト持ってんのは余程の物好きだけだと思ってたんだけど
まさか2chにLSDのスレが立ってるとは思わなかったな。
なんかここのレス読んでたらうれしくなってきたよ!このソフトの魅力をこんなに沢山の
人が理解して話題にしてんだもんナ。
俺も久しぶりに今晩LSDの夢の情景に浸ってこようとおもいます。
(ちなみにこのソフトこそPS2で出るべきだと俺も思う。)
じゃ、いってきま~す!!

168:名無しさん@非公式ガイド
01/11/17 22:46
意外と息の永いスレですね、なんか嬉しいなぁ。

なにやらリンクにも色々と法則めいたものがあるんですね。
自分は気になったモノにはひたすらつっこんでました・・・
自然界で、崖の下から巨大な怪物がぬぁぁぁ・・・っと、
アレはどこからリンクしたんだろう、もう一度みたいっす。

169:名無しさん@非公式ガイド
01/11/18 10:24
おまけCD、今自分の部屋でのヘビーローテーション。
単純作業が異様にはかどります(w

ゴーストタウンのオススメスポットに、走り去る車からの狙撃もいれといてくれ、スポットではないが。
ゴーストタウンへはどこからのリンクで行かれるんだっけ?なかなか入れなくて~

170:何だ???
01/11/18 11:12
LSDってどんなゲームかマジで詳しくザットおしえてくれ!

171: 
01/11/18 13:59
巨大舞妓が橋渡ったら、記憶が消えたよ

渡った直後にフラッシュしたから、
変態黒焦げオヤジのせいではないと思う

172:名無しさん@非公式ガイド
01/11/18 20:30
>>170
このスレの>>25みれ

173:犬福
01/11/19 01:38
謎の紳士って、説明書では触れると記憶が消えると書いてあるが、
すべての場合で彼からは逃げた方がいいのか?
彼にアクセス(?)することで新たな展開が起こるとかはないの?

174:名無しさん@非公式ガイド
01/11/19 02:21
>>173
あの黒い男が現れるとめちゃめちゃ焦るね!突然出てくるからなぁ

175:三兵
01/11/19 02:24
>>173
試す価値は有。今までに試したことの無い事はしてみれ。

意味無いが、俺が一番ツボにハマった物:
                 壁の顔の口から「東」

176: 
01/11/19 18:37
HAPPY TOWN でウロウロしてたら、
3回も黒服オヤジに会った。

で、3回リフレッシュしてもらった (藁

177:名無しさん@非公式ガイド
01/11/20 02:04
本日の収穫;転がってる死体を蹴り続ける男
      ロケット発射!!
      亀がメインディッシュの朝食(実写)
      車輪を転がす女の子(白いキューブの部屋)を追いかける
      二重の虹
      胎児の溜まり場
だんだんリンクの法則がつかめてきました。
前出の阿波踊りや相撲映像は、スタートをしばらくほっとくと見れる
デモ映像ですか?あれは夢じゃないですよね?
      

178: 
01/11/20 05:24
京都って、道の数が縦9本・横9本で、
ちゃんと正方形になってるんだね。
「一条」から「八条」まで、立て札あったし。
マップ作りやすいね。

179:名無しさん@非公式ガイド
01/11/20 08:32
>>177
その辺の映像って何日目くらいで見れるんですかね?
死体を蹴る男とロケット発射と女の子はまだ見たこと無いんですが・・・
昨日街灯で首を吊る4人の女と埠頭でダイブする赤い車を見ました。
リンクのコツはどんなんでしょう?

180:名無しさん@非公式ガイド
01/11/20 14:45
ついさっき、車輪を転がす女の子見れましたあ!

181:名無しさん@非公式ガイド
01/11/20 14:46
>>179
いや、コツってほどのモンでもないんだけど、
どことどこが繋がってるとか、その程度です。
死体を蹴る男はバイオレンス街での路地で、
ロケット発射は自然界をうろついてたら地面に穴が空いてて、
みぃーんみぃーんと音がして、穴からロケットが出てきました。
場所は説明つきません。ごめんなさい。2度ほど見たんですけどねぇ。
首吊りは見たこと無いです、バイオレンス街は鳥肌たちますね。
そういえば以前京都で凄くでかい鬼?みたいな足の無い化け物が
よく闊歩していたんですが、最近全然現れなくなりました。
前は京都行く度にいたのに・・・

ちなみにまだ70日くらいですよ。

182:179
01/11/20 15:28
>>181
レスありがとうございます。
すごく参考になりました。頑張って探してみます。
ロケット発射は何としても見てみたいもんです。
自然界はだだっ広くて目標になる物が無いからひたすら動き回るしか手は無いんでしょうね。
バイオレンス街は確かに何度行っても結構緊張します。俺も毎回鳥肌立ててますよ。
あと京都のでかい鬼、あれも最初見たときは怖かったすね。歩いてくるときのあの効果音(ゴゴゴーってやつ)
あれがまた恐怖心を煽ります。あの感覚って昔何処かで遭遇してるきがするんですけど思い出せないんですよ。
夢だったのかな~

183:名無しさん
01/11/20 18:38
ロケット発射は、
バイオレンス街から自然界に出て、
草原に抜けた辺りにあったような

自然界もいろいろあるみたいで、
UFOとかライオンとかいました。
あと、でっかいクリスタルとか、熱気球とか。

184:名無しさん
01/11/20 18:47
>>7
すごく遅くなったけど、おそらく・・・

・グラフの、両目と口(鼻?)の3つの部分を埋める

と、あの長い実写映像が見れると思います。

あれって、普通に見れる映像を18か19個つないだ(数えたよ。。。)
ものだよ。
以前見たものがいくつか混じってたから。

185:名無しさん@非公式ガイド
01/11/20 20:17
ゴーストタウンといえば三角形の戦闘機みたいなものがビルの上を飛んで行くのを2回くらい目撃したよ!
あと、車か街灯首つり死体にリンクした時だったかな、自分の視点がちょうど首をつった時みたいに下を見下ろした感じになった事があったよ。
誰か見た人いる?

186:名無しさん@非公式ガイド
01/11/20 20:36
一時期、崖とかに落ちた時の「シューーッ」ていう音がやみつきになってしまい、何十日も落ちまくってたよ。
おかげでグラフは端っこばっか埋まってた。
「あぁ~っ」て意識が遠ざかっていく感じがたまりましぇ~ん。

187:名無しさん@非公式ガイド
01/11/20 22:24
このゲームって奥が深いですよね。
やり込むほどに新たな発見がある。ドリームエミュレーターとは上手いサブタイトルを
付けたもんだと思います。まさに夢を視覚的、聴覚的に体験出来る貴重なソフトだと思います。
最初はグラフィックの粗さに閉口したけどやり進めるにつれそれもたいして気にならなくなる。
それにしても早くロケット見たいな~  >>183情報助かります。有難う御座います!

188:名無しさん@非公式ガイド
01/11/21 01:13
ロケット発車位置は、自然界に点在しているマップでいうところの左下、
にあったような気がする。
あのマップを参考にすれば、リンクしなくても行きたい街に行ける。
今日の収穫はバイオレンス街巨大化。

189:名無しさん@非公式ガイド
01/11/21 02:51
バイオレンス街も巨大化すんの!?
なんか自分の知らない体験談とか見てるだけでワクワクしますね。

ハッピータウンの観覧車とバイオレンス街(?)の歯車の所って
ムービーシーンに突入するじゃないですか?
他にもムービー突入するポイントってあるんですかね、情報キボン

190:名無しさん@非公式ガイド
01/11/21 03:43
ううううすげぇやりたくなってきたよ。手に入るかな。

191:名無しさん@非公式ガイド
01/11/21 07:07
>>186
以前、かなりDOWNERな状態で始めたら、
バイオレンス街のビルの屋上に出て、
そこから飛び降りたら、UPPERの端っこまで行ったよ。
あの極端な動きはおもろかった (笑

192:名無しさん@非公式ガイド
01/11/21 07:09
>>188
京都巨大化は、昨日ようやく見れましたが、
バイオレンス街も巨大化するとは・・・

ひょっとして、全部の街を巨大化できたりして

193:名無しさん@非公式ガイド
01/11/21 14:52
やりました。ロケット発射見れました。うれしいなー
あと今日は京都巨大化も体験。一瞬でしたが回りの景色が縦方向ににゅーんと伸びるやつですよね。
自然界の端っこの崖の上に巨大な石像あるけどあれってシーマンみたいですね。
横から見ると頭が人間で体が魚になってる。

194:名無しさん@非公式ガイド
01/11/21 15:44
LSDってゲーム、このスレ見て初めて知ったよ。
変ったコンセプトで楽しそうだな~値段も中古ならそんなに高くなさそうだし、
これから中古屋巡りしてなんとしても見つけるぞ!!

195:名無しさん@非公式ガイド
01/11/21 17:16
マジやりたぃぃぃ~~!!
だれか、友達持ってないかな??

196:194
01/11/21 18:30
どこにも売ってなかった、なじみの店の店長さんは
「名前は聞いたことあるけど、商品は見たことすらないなぁ・・・」
だってさ・・・ウトゥ

197:
01/11/21 19:26
LSD所有者として一応言っときます。(煽りじゃないです)
このスレの内容と希少価値という事で一見何かすごく面白そうに
見えるんですが、実際、普通にゲームとしてプレイする分にはクソゲーです。
作品としては素晴らしいと思いますが…
ちょっと上手く言えないんだけど、
つまり探し回って大金出すほどのゲームではない事は一応言っておきます。
それでも買う人は決して期待しすぎないよう。

変な文章sage

198:名無しさん@非公式ガイド
01/11/21 19:31
テクスチャが浮世絵になった HAPPY TOWN

めちゃくちゃ綺麗だった。
でも、滅多に見れない。
200日近くやってるけど、まだ1回だけ。

199:犬福
01/11/21 22:05
>189
雲の回廊みたいなところを歩いていった先で、顔のついたお日様が
登るムービーを見たような気がする。記憶違いスマソ。

200:名無しさん@非公式ガイド
01/11/21 23:22
これどんなゲームか全然そうぞうできないよ。
morgan geistの曲とかそそられるけど
MTVjapanのジングルの時流れるへこいCG作品みたいのが
たくさん詰まってるようなゲーム?
ちと違う?
でもテクノ=フューチャリスティック
みたいな安易なイメージではなさそうなゲーム
なのでちょっと欲しいかも。

201:193
01/11/21 23:42
>>197
うん、それは言えてますね。
他にこのジャンルのゲームが無いと言う部分で貴重ではあるけども
此処のスレだけでは過大評価されかねない。
再三ではありますがグラフィックの粗さが目立つし・・・
定義が判らないのでクソゲーかどうかはなんとも言い難いのですが
少なくとも万人向けではないですね。
ただ個人的にはこの類のゲームがもっと出てくれると嬉しいかな。
似たようなソフトでイバラードなんかにも同じことが言えるんですけど。
「LSD」に限ればコンセプトはしっかりしてるし音楽のセンスもいいと思います。
あとはやはりグラフィックと操作性がもう少しなんとかなってれば良かったんじゃないでしょうか。

202:名無しさん@非公式ガイド
01/11/22 12:02
>200
MTVのちゃちいCGにちょい似か、と聞かれれば、半分位正解。
ときどきヤフオクに出てるのでチェキラ(藁

203:名無しさん@非公式ガイド
01/11/22 12:39
>>197 >>201 禿同。

ゲームとしてではなく、環境ソフトというか、だらだらと気ままに
映し出される映像を楽しめる方…向けでしょうね。
ゲームとして期待すると痛い目にあいます。
裏の注意書きにも「勇者となって魔王を倒したい方」は別のソフト
をプレイしてくださいみたいな事が書いてあったし。

音楽に関しては結構有名な人が携わってるらしい(誰がどのく
らい有名かはしらないけど)ので、自分の好みに合うならいい
かも。

204:名無しさん@非公式ガイド
01/11/22 13:48
超クソゲーに載ってたけど、ああ書かれてる通りなの?

205:名無しさん@非公式ガイド
01/11/22 18:05
自然界で、浮かんでる船、クリスタルを発見
いずれも地上にあるものだから、
他のシーマン似の巨像みたいのも出てくるかも。

206:犬福
01/11/23 01:01
○○の町巨大化って、具体的にどんな風にデカくなる?
住人がデカくなる?

207:名無しさん@非公式ガイド
01/11/23 04:32
>>206
建造物が縦にビョ~ンと伸びるよ。
僕が巨大化したときは、すぐに1日が終わっちゃい、
住人には会えなかったので、住人がデカくなるのかどうかは
わかんないです。

208:名無しさん@非公式ガイド
01/11/23 11:31
ああこのスレ見てたらまたやりたくなってきた。
あの急に始まるムービーを見るのが楽しかったんだけど100dayぐらいから全然変化がないからやめちゃったんだよ。
売らなきゃ良かったよ…もう何処にも売ってないし。
っていうかメニュー画面の表(?)が埋まるとどうなるの?

209:名無しさん@非公式ガイド
01/11/23 17:11
私生活に影響でそうでこえ~・・・

210:名無しさん@非公式ガイド
01/11/25 15:53
地図を紙に描いて、それを見つつ自然界を歩いていたら
どこに何があるとか、段々分かってきました。
地図で見るとバイオレンス街って思ってたより大きい。

最近は酔っ払い対策として Shake off にしています。
かなり楽です。

211:名無しさん@非公式ガイド
01/11/25 22:47
地図というのは自然界でたまに見かけるあの立看板の地図の事ですか?
そうだとすると方角を認識する手段は何かあるのでしょうか。
私の場合いつも何処に向かっているのか分からなくなってしまうのですが・・・

212:名無しさん@非公式ガイド
01/11/26 00:07
>>211
ええと、方角を確認するって言うかまず地図を写して、崖とか
河とか壁とか分かりやすいものを目印にして自然界を歩き、
場所を確認していったって感じです。そうすると自然にどこに何があるとか
分かってきたっていう感じなんですが。どこに向かっているかとかも。
あんまり上手く説明できなくてすみません。

グラフってやっぱり消えちゃいますね。寂しい…

213:名無しさん@非公式ガイド
01/11/26 03:54
自然界に出てる太陽とかって、南(下)に出てるから、
それを目印にしてるよ。
月はどうだったかな?

214:名無しさん@非公式ガイド
01/11/26 08:22
>>212,>>213
なるほど、そうですよね。
考えてみれば「LSD」は[夢のゲーム]な訳だから
ナビゲーションなど無くてあたりまえでした。
その不親切さがこのゲームの胆に通じる部分というか
ユーザーを突き放してコンセプトを確立させてる一因であるかもしれませんね。

215:名無しさん@非公式ガイド
01/11/27 17:03
バイオレンス街でプロペラ戦闘機が墜落するムービーを見ました。
観覧車といい、歯車といい、ムービー見れると嬉しいですね。

216:名無しさん@非公式ガイド
01/11/27 18:17
京都の御所(?前に孔雀がいるところ)にも、黒服オヤジがいたよ。
まさかあんなところにもいるとは思わなかった。
あと、バイオレンス街の水面上にもいたし、
京都ではアーチ型の橋の下に隠れてたし・・・

京都のは橋の上にちょこっとだけ帽子が出てたけど、
気付かずに記憶リフレッシュされてしまったよ。

217:名無しさん@非公式ガイド
01/11/27 22:55
このスレ見つけてあたしも久々にひっぱりだしてプレイしましたよ。
また今夜も気分悪くなるでしょうね♪

218:名無しさん@非公式ガイド
01/11/27 22:55
このスレ見つけてあたしも久々にひっぱりだしてプレイしましたよ。
また今夜も気分悪くなるでしょうね☆

219:犬福
01/11/27 23:50
>216
謎の紳士はどこにでも現れる気がする。

220:名無しさん@非公式ガイド
01/11/28 08:59
明月荘と自然界ではまだ見たことないです > 黒オヤジ

221:名無しさん@非公式ガイド
01/11/28 18:26
グラフ全然うまんないや

222:名無しさん@非公式ガイド
01/12/01 01:09
記憶抹消age

223:c~7
01/12/01 23:55
今日、知り合いから借りてきた。

・・・?!!

224:名無しさん@非公式ガイド
01/12/02 23:00
ビクーリしたろ、いろんな意味で。

225:名無しさん@非公式ガイド
01/12/03 05:11


  東

226:名無しさん@非公式ガイド
01/12/03 05:34
懐かしいな~

ってこのゲームについて半信半疑の人に

URLリンク(www.compu-lsd.com)

227:名無しさん@非公式ガイド
01/12/03 15:14
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

チャンスかも。
ただ、買って元が取れるかは保証できませんが。

228:名無しさん@非公式ガイド
01/12/03 17:29
>>227
「回収になった」とかかいてあるけど回収になったの?

229:名無しさん@非公式ガイド
01/12/03 17:48
LSDってマジあのLSDですか?

230:名無しさん@非公式ガイド
01/12/03 17:51
>>229
PSのゲームです

231:名無しさん@非公式ガイド
01/12/03 23:32
入り込めるか拒絶してしまうか・・・
もし前者であれば毒性の高いソフトではあるかもしれません。
価値観は人其々ではありますが、しかしながら20000円とはチト高いかも・・・

232:名無しさん@非公式ガイド
01/12/05 00:58
質問です。

一度だけ地図らしきものをみたのです。
でも地図自体がどこにあるのかわからず二度は見れません、、、
どこから自然界に出れば近いのでしょうか?

あと、明月荘のベットから行ける黒白の空間は何てトコですか?

233:名無しさん@非公式ガイド
01/12/05 07:14
>>232
今んとこ、私が確認してる地図は自然界に3つ。

1)HAPPY TOWNから自然界に出て、左に進む。
  崖 or 壁に突き当たったら、左にひたすら進む。
2)京都から自然界に出て、左に進む。
  崖 or 壁に突き当たったら、右にひたすら進む。
3)バイオレンス街から自然界に出て、壁の道を抜ける。
  草原に出たら、右向いて、壁 or 崖に沿って進む。
  橋が見えたら、そこを突き進んでく。

うろ覚えで書いてるので、あまり自信はないけど、
・HAPPY TOWNの北東、京都の東南、バイオレンス街の東南東
・もっと簡単に言えば、自然界の北東・東南・南西の端っこ
あたりにあるので、そこらへんをほっつき歩けば出てきます。

234:名無しさん@非公式ガイド
01/12/05 19:31
356日目で、なんか映像ながれて
001日目に戻ってしまった。1年で終わりなんじゃんこれ。

せっかく何度か銃で撃たれて工場らしきところの下の部分に
逝けたのに。セーブした340日目からまたやんの麺独裁。

235:名無しさん@非公式ガイド
01/12/05 22:45
京都の孔雀が出てくるトコで、今まで一匹だったのに
五匹も並んでたYO!荘厳という言葉は、このためにあるのだ、と思った。

236:名無しさん@非公式ガイド
01/12/06 14:03
>>234
それで一応一週ですね。
映像だけでしたっけ?
グラフはそれでも埋まらないのですよね。

237:名無しさん@非公式ガイド
01/12/06 17:54
近くの中古店で4000円位で売ってました。
おトクなんでしょうか?

238:名無しさん@非公式ガイド
01/12/06 20:19
>>237
高いから買うな。


それとショップの場所、俺にコソーリ教えて・・・。

239:232
01/12/07 03:40
>233

ありがとうございます。

これから地図をさがす旅に、、いや、夢を見てきます。

240:名無しさん@非公式ガイド
01/12/09 20:00
ヤフオクで2500円で買ったよ
評価に「紳士的な対応ありがとう」と書かれたのにはワラタ
謎の紳士みたいで嬉しい(w

241:名無しさん@非公式ガイド
01/12/09 20:12
本売ってないかなぁ・・・

242:名無しさん@非公式ガイド
01/12/09 22:14
私もガイドブックが欲しいです。

243:241
01/12/10 15:42
ガイドブックというより・・・

244:ガオチュ
01/12/10 19:37
飛ぶ(リンク)する時。
青.赤.黒.白のなかのどれかで光る(ブラックアウト)のはダイナミックとか
アッパー.ダウナーとかと関係あるの?

245:名無しさん@非公式ガイド
01/12/10 22:20
これですね!
URLリンク(www.geocities.co.jp)

246:名無しさん@非公式ガイド
01/12/10 22:25
伊集院が潰れたボケェ!!!!

247:名無しさん@非公式ガイド
01/12/11 16:08
>>234
工場の下、進もうとすると落ちちゃうから先に進めない。

248:犬福
01/12/11 23:17
>247
銃に撃たれた記憶はあるが、その工場の下てどんなところでせうか?

249:名無しさん@非公式ガイド
01/12/11 23:51
そうそう、工場の下は方向転換して進んだら落ちちゃった。
逆に進んだらいけたんだろうか?? その後、アパートのさ
青空の絵をリンクするとでる廊下あるじゃない?
あの絵以外のところから、いきなり廊下にリンクしたよ。

250:名無しさん@非公式ガイド
01/12/12 00:24
>>248
歯車のムービーが見れる所の一段下って感じですが、、、わかりにくいっすね。
ちなみに普通に通路らしき場所に立ってるはずなのに、動くと落ちてしまう。
そういやバイオレンス街のビルの屋上に出た時も、
落ちる時と着地?する時があるから、なんとかなるのかも、、、

251:名無しさん@非公式ガイド
01/12/12 01:32
>250
自由度が欲しいよね。

252:もう明るくなってきたよ
01/12/12 01:34
告訴します

253:犬福
01/12/12 21:27
>250
>ビルの屋上
あったあった。ヒューてフェードアウトして終わりの時もあるし一瞬にして
着地の時もあったのう。

1年以上ぶりに再開したが、夜中にやってると結構ゾクゾクするよ。
アパートの部屋に巨顔が現れた時は、それまでに見たことはあっても
ドキッとした。あと、テキストで終わる一日。

254:名無しさん@非公式ガイド
01/12/13 02:11
浮世絵のハッピータウンでBEAMS(藁
のロゴハケーン!!!

255:名無しさん@非公式ガイド
01/12/14 16:36
久々に立ち上げてみた。

どこがどこへつながってるかって規則性あり?
あるなら調べながらプレイしてみてー。

256:浪人様 ◆p.XenU/o
01/12/15 00:40
ああ・・売ってない・・(;´д`)

257:名無しさん@非公式ガイド
01/12/16 16:36
25日すぎたらフラッシュバックみられるようになった。
それにしてもバイオレンス街はどこからリンクor通路を通ればいかれるのかわからん!教えてー

258:名無しさん@非公式ガイド
01/12/17 09:05
うんBEAMSのロゴあるよね

259:名無しさん@非公式ガイド
01/12/20 00:42
バイオレンス街で車の上に乗れると嬉しい。
バイオレンス街が一番すきです。

ハッピータウンで暴走してたら三回連続でリフレッシュされました。
最近全然会わなかったのに……。

260:名無しさん@非公式ガイド
01/12/25 00:26
age

261:名無しさん@非公式ガイド
02/01/02 05:31
売ってないage

262:名無しさん@非公式ガイド
02/01/05 17:16
リンクのやり方結構知ってるけど教えます?

263:名無しさん@非公式ガイド
02/01/07 01:13
教えてage

264:名無しさん@非公式ガイド
02/01/07 15:30
>>263すみません。リンクなどという物ではなくて何処どこの繋がりみたいな
物です。例えば、京都の場合ボロ家ブロック?の向かい側にある門
(時々顔が出る所)をくぐると、ピラミッド、モアイとかの世界建造物の場所に
に出るとか。後、寺院?(時々象が飛んでいくところ)の顔の付いている門
に入ると、土俵があって奥に行くと腹掛け赤子に会える。とかいうやつです。

何でもいいけど、今年初出勤の日に風邪こじらせて休みながらこんなこと
してる自分って・・・(w

265:264
02/01/07 17:18
自然界大爆走のやり方

自然界というのはバイオレンス街とは違ってマターリした雰囲気なので
どこかにぶつからない限り10分位はその場にいられます。
という訳で自然界観光大爆走をしてみましょう。

1・まず明月荘から門を抜けて自然界に出ます。
2・壁沿いに左に走り、角にきたら又、壁沿いに左に走り続けます。
3・(多少ずれがありますが)そのうち橋が見えてきます。
4・橋を渡ったら右折し、そのまま走り続けます。
5・そのうちにHAPPYTOWNの外壁が左手に見えてきます。(観光その1)
6・HAPPYTOWNの玄関で右を向き(つまり玄関を出た状態にする)
7・真っ直ぐ前に走り続けます。
8・そのうちに京都の外壁が右手に見えてきます。(観光その2)
9・角にきたら右折すると京都の玄関にたどり着きます。   以上

大抵その辺位は逝く事が出来ます。上手くやると又、そのまま
明月荘に帰れます。(京都から続けて別ルートで)

これで成功した方、教えてくださいな。

266: 
02/01/07 23:18
正直、このゲームの遊び方がさっぱり分からない

267:名無しさん@非公式ガイド
02/01/09 21:00
>>266
いかんね~・・・・・・・。んじゃあ「ムーン」とか嫌いっしょ?

268:名無しさん@非公式ガイド
02/01/10 03:12
   ワケ     ワカ     ラン ♪
  ∧_∧   ∧∧     ∧∧
  (゚ー゚*)   (*゚ー゚)    (*゚ー゚)/)
  ⊂⊂ ヽノ ヽノつつ   ⊂   く
    UU   (/(/      ノ つつ

269:名無しさん@非公式ガイド
02/01/12 02:14

                 ,,,,;;;;jjj|||jlliij;;;,,,
     ,,,,,;;;jjjjiiilll|||li    il||jji゙゙゙'''''
     ..,,,;;;ijjiiiillll|||llii     '''゙゙゙iiiiii||||||llii;;,,
              :
              ,
             :;:,    .,:;i;、,.
            .:;'      ,,, "゙、;:..
           :; .'.:;il|lji;;,..,;jil|li'''  ゙ ;:
                        ;:           テ・ガ・ト・ド・カ・ナ・ィ.....
            ....,,,,,,,,,,:::;;,,,:::;;jjjiiii゙゙'''''   URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
           ゙゙'':illl||||||||lllllllljjjjii:゙゙
              ゙:illl|||||llliiii:゙゙

270: 
02/01/12 04:26
やってみたいとは思うが見たことすらない。
出荷本数少ない?

271:名無しさん@非公式ガイド
02/01/12 13:13
かなり少ないと思われます。

272:名無しさん@非公式ガイド
02/01/12 16:01
5000本くらいだっけ?初回出荷分。
初めて見たとき、ためらわずにかっときゃ良かった。

273:名無しさん@非公式ガイド
02/01/15 02:17
スレ発見age

274:名無しさん@非公式ガイド
02/01/15 20:42
初めてやったときは「なんだこりゃ?買わなければよかった。」とか
思ってたけどやってるうちに・・・。

275:名無しさん@非公式ガイド
02/01/22 14:48
age

276:名無しさん@非公式ガイド
02/01/22 20:25
地道に続いてほしいです。ここのスレ


277:名無しさん@非公式ガイド
02/01/23 01:15
これ何ゲーのコーナーに並ぶの?
アドベンチャーかその他?

278:名無しさん@非公式ガイド
02/01/23 12:47
>>227
どこだろう?並ぶほど店頭に出てないと思うのでわからん。
シミュレーションとかその他の部類か?

279:名無しさん@非公式ガイド
02/01/23 12:49
絶対見つからない

280:名無しさん@非公式ガイド
02/01/23 13:12
このゲーム、発売日にゲーム屋へ買いにいって
「LSDください!」つったら
店のオッサンに「ナ ナンダコイツ( ゚Д゚;)」みたいな顔された。
で、オバチャン店員の方が先に分かってくれて
「あぁ、ハイハイこれね(^^;」てな感じで売ってくれた。
ちなみに発売日のくせに2コしか入荷してなかった。

肝心のゲームは3D酔いしまくりで即日ゲロった。
志し半ばでギブアップしてツレにくれてやっちゃったけど
一番印象に残ってるのは赤い鳥居をズドドドドドと突き進む映像でした。
オマケCDもテクノ( ゚Д゚)ハァ?なオレにはさっぱりでした。

281:名無しさん@非公式ガイド
02/01/23 22:29
このゲームやるとホント寝付きが良い。

282:名無しさん@非公式ガイド
02/01/27 00:38
>>277
近所の中古屋ではアクションゲームの棚でエイブアGOGOの隣に置いてありました。
\1980でした。もちろん売り切れの札付き。

283:名無しさん@非公式ガイド
02/01/27 19:13
SCPH-9000調子悪くて
うまく立ち上がらないしセーブ時に固まる
なかなか進まないよ>LSD

284:名無しさん@非公式ガイド
02/02/06 02:58
まだまだ終わらせないぜ!!

285:名無しさん@非公式ガイド
02/02/06 16:16
うわ、まだ続いてたのねこのスレ・・・
そんなにみつからないの??随分前にブックオフで買ったんだけど
これ、きちんとした中古屋だと買取いくらくらいだろう?

286:名無しさん@非公式ガイド
02/02/07 00:59
バイオレンス街のゴミ箱(生腕入り)のムービー、知ってる人いるかな。

あの街の首つりとか、プロペラ機って結構出現頻度低いと思う。
銃を持った男とか、首の落ちる女とかはよくみかけるんだけど。

あと、一回だけバイオレンス街の海の上を歩いたことがあります。
柵を越えてたから、たぶんバグかなと。船とかを変な角度から
見ることができました。(あれ、ハリボテです)
ゲーム全体がバグって気もしないでもないけど。


287:名無しさん@非公式ガイド
02/02/10 12:14
このゲームは裏技とかってないんでしょうかね?

288:名無しさん@非公式ガイド
02/02/11 11:43
海の上は歩いたこと無いな。自然界で空飛んだっていう人いたけど、それもない。

289:名無しさん@非公式ガイド
02/02/12 14:50
このゲーム、やったこと無いけどスレに書いてある事見たら
ファミコンのキテレツ大百科を思い出した..知ってる?あれも相当キてるよ。

290:雑念叫犬itao.net中尉 ◆7LYsN.NE
02/02/12 23:09
いきなりムービー全部見せられた
もっとちょっとずつみたかった

291:名無しさん@非公式ガイド
02/02/13 02:05
>>290
それって目、鼻、口の三ケ所のフラグを立てると見れるやつですよね?
それに出てくるムービーじゃなくて、
フィールドで突如ムービーシーンに切り替わるやつ、
いったい何種類くらいあるんでしょうか?
生腕入りのゴミ箱は何回も見てるけど、ムービーにはならない。
何か足りないのか・・・?
ところで、メール欄ワロタよ

292:名無しさん@非公式ガイド
02/02/13 13:42
観覧車乗れたよ!

293:名無しさん@非公式ガイド
02/02/13 18:34
やっと手に入れたーーーー探しまくったぜ
2700円だった、ちょっと高かったかな・・・
オレが買ったあともまだ並んでたからたぶんまだあるぜ
立川駅からモノレールで多摩センターの方に行って
大塚帝京大学って駅で降りて歩いて二分ぐらいのVISCOって店にありました
説明書あれなんとかならんのかね・・・・バラけすぎ!

294:名無しさん@非公式ガイド
02/02/14 13:05
>>293
ジャケットは好きなのを選んで使えます…って多すぎ。
2700円なら今のご時世を考えたら安いかもね。
ただ、価格と内容が見合うかは自分の判断で。

295:名無しさん@非公式ガイド
02/02/14 13:47
>>292
観覧車が頂上に来る所で海の方を見てみ。
市街地からはずれた所に高いビルがポツンと建ってるんだけど、主観でズームしてみると
屋上から狙撃手に狙われてるのがわかる。
それ見たらすぐにしゃがまないと撃たれるよ、気を付けて。
そのイベントが起こると、観覧車から降りた後も油断できなくなる。
どこの街へ行こうにも途中で猛獣だの殺し屋だのが出現する。これが強いんだ・・・
観覧車の近くに麻酔銃かショットガンが落ちてるはずなので要GET。

296:名無しさん@非公式ガイド
02/02/15 12:31
バイオレンス街の南東にあるゴミ箱を壊したら、中から跳び箱出てきた。
どういう事?跳べばいいの?

297:木村ノック ◆dICpjnug
02/02/16 13:09
age hosii!

298:名無しさん@非公式ガイド
02/02/19 19:10
EasySeekで買えたage

299:名無しさん@非公式ガイド
02/02/25 00:07
 

300:名無しさん@非公式ガイド
02/02/25 17:25
なつかしー

当時PS持ってないのに新品を買ったこと思い出したよ。
なんか惹かれるものがあったんだよなぁ。

んで、友達ん家でやらしてもらってんやけど、
かなりな壊れッぷりに(誉めてるよ)
みんなで確かにこりゃLSDだって納得した(笑

久しぶりにやってみようかな。

301:ツナプレイ
02/02/28 04:23
ちくしょー1だ!こんだけ勝手に発展してんじゃね~~!
て~かオレよりみんなムービー見てるかも、教えて♪


302:名無しさん@非公式ガイド
02/03/03 17:17
今日初回版買ってきたよ。5000円は高い?

303:名無しさん@非公式ガイド
02/03/04 23:28
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

304:名無しさん@非公式ガイド
02/03/06 23:13
久々にやってみた!
続編とかって出ねぇかな?

305: 
02/03/06 23:39
CGや操作性、パターンのレベル上げて続編出せばいいソフト(ゲームじゃない)になりそうだね。
ところでこのソフトもってる人はLSDやその他サイケデリックドラッグ経験者いる?

306:名無しさん@非公式ガイド
02/03/07 00:05
>>305
自分はハマるのがコワイからやってない。
タバコも金喰うから手を出していない。
でも酒は好き。弱いけど。

身体の中に入れないでトリップできる『モノ』はスキかも。

307:名無しさん@非公式ガイド
02/03/07 08:39
>>305
オチるよ

308:名無しさん@非公式ガイド
02/03/08 12:44
暇だったので通報しますた

309:名無しさん@非公式ガイド
02/03/08 18:55
LOVELY SWEET DREAM

310:名無しさん@非公式ガイド
02/03/09 03:47
キノコとLSDの併用は危険だ!!
マジで死にかけた。恐怖で。

311:名無しさん@非公式ガイド
02/03/10 02:45
ほをあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ
あげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅあげろぅ

312:名無しさん@非公式ガイド
02/03/10 15:02
お前が下げとるやんけ

313:名無しさん@非公式ガイド
02/03/11 18:07
俺には「はげろ」に聞こえるが。>例のCD

314:名無しさん@非公式ガイド
02/03/13 07:35
>312
ボーナスCD付いてなかったのね(藁


315:名無しさん@非公式ガイド
02/03/13 20:04
なかなかみっかんない。>ソフト

316:名無しさん@非公式ガイド
02/03/14 00:58
>315
ヤフオクにあったよ。

317:名無しさん@非公式ガイド
02/03/14 10:15
未成年だからヤフオク使えない...

318:317
02/03/14 17:44
LSD見つからずにDOB買って来ちまった。鬱。

319:名無しさん@非公式ガイド
02/03/15 18:43
       ∧_∧
      (・∀・ ) フミフミー!!
      ⊂   つ
       ヽ   つ
        し' ̄
     ⊂⌒~つ´ー`)つ  ノビー

320:名無しさん@非公式ガイド
02/03/18 13:04
夕闇通り探検隊

・夕暮れ時(夕焼けと、その逆光で影になった鉄塔)とかに惹かれる
・学校(中学時代)のリアルな雰囲気をもう一度味わってみたい
・季節は夏が好き
・心霊特集とか学校の七不思議とか好き
・リアルに作りこまれた町郊外を散策してみたい
・ボリュームのあるゲームをしたい
・多少、困難な事があっても最終的に良ければいい

以上の項目が全て当てはまれば名作になる

321:名無しさん@非公式ガイド
02/03/18 13:08
あつまえってなんだよ
あつまれだろ?

322:名無しさん@非公式ガイド
02/03/21 00:01
ナゾの紳士に出会いまくりで、
フラッシュバックをリフレッシュされまくりなんですが(ヘボ
これってやっぱりマズイですか?


323:名無しさん@非公式ガイド
02/03/21 02:32
ドシン板からやって来ました。
夢のような作品みたいですね。
ぜひ この作品をプレイしたいです。

324:名無しさん@非公式ガイド
02/03/21 08:35
うお~~~やりたいやりたい
休日を費やしてさがしてこよう

LSD-ーーーーー昔のPSのげ~む
夕闇通り探検隊ーーおなじようなPSのげ~む

ってことであってます? 

325:名無しさん@非公式ガイド
02/03/21 22:29
夕闇通りはやったことないのでわからないです。スマソ。

LSDは「夢のような作品」というか「夢の中を散歩するソフト」です。
自称のジャンルは「ドリーム・エミュレーター」だそうで。
昔のPSのゲームってのは正解です。
すーーーーーーんごい珍味で、薄味ですよ。
期待して、一所懸命探して買うと、ガッカリするかもですよ。

326:324
02/03/22 01:29
アパートから徒歩5分の店でアッサリ発見!!
1480円

感想はと言うと、325の言うとおり期待しすぎてはイケナイということだ
このスレ読むと「胎と書かれた赤子」とか「アパートで眠る住民」とかシュールで期待しすぎてしまう
しかし実際やってみると、それほどのインパクトは無かった

まあ気長に1日10分ぐらいずつやっていこうと思う
しかしコレ、なにも知らずに新品を4800円で買ったら普通怒るよなあ~

327:名無しさん@非公式ガイド
02/03/22 11:55
>>326
ほぼ定価で買いましたが満足してますよ。
遊べる楽しいゲームを期待したら怒るだろうけど。

元を取るくらいプレイしたけど、ここを読む限りプレイが足りないことを
痛感。

328:名無しさん@非公式ガイド
02/03/22 23:04
323はこっから来たのかな。500前後の質疑応答で。

↑age巨人のドシン(2代目)sage↓
スレリンク(famicom板)l50

LSDって、伊藤ガビンが関わっていたのだろうか?
動物番長(GC)といい、風水先生(SS)といい…
ミョーでイカレてイカシタノ出すなぁ。

329:名無しさん@非公式ガイド
02/03/23 18:50
2頭のライオンから等距離になるようにして逃げていると、
ライオン同士の距離が詰まってきて、やがてくっついて、重なっていく。
気色悪くてスキだ。

330:名無しさん@非公式ガイド
02/03/23 22:46
>326
私も定価で買いましたが満足してますよー。

331:名無しさん@非公式ガイド
02/04/01 20:46
グラフの両目と鼻と口を埋めたらムービー全部見れたけど
他に見れた人いる??

332:名無しさん@非公式ガイド
02/04/03 06:25
ageダシLOVE汁


333:名無しさん@非公式ガイド
02/04/04 22:46
>>331
ガイシュツですが、久しぶりの書き込みなので(・∀・)イイ!!

334:名無しさん@非公式ガイド
02/04/05 04:32
うわあ!めちゃくちゃやりたいYO
誰か都内で見かけた人いない?

335:名無しさん@非公式ガイド
02/04/05 23:26
>>334先に言っておくけど、期待しすぎちゃだめよ。
ある意味プレイする人を選ぶゲームだから。

336:名無しさん@非公式ガイド支える
02/04/10 04:52
ムービーが感覚的にウテナ&デジスタっぽい感じぃ。
実写金魚エレベーターとかオープニングとか。
などとおもいッきり主観で書き込んでみる。

337:名無しさん@非公式ガイド
02/04/10 05:33
クーロンズ・ゲートみたいな雰囲気で、是非PS2でリメイク版を。

338:雑念叫犬itao.net中尉004 ◆7LYsN.NE
02/04/11 16:51
age

339:名無しさん@非公式ガイド
02/04/11 16:55
LSDって、まさかPSのアレか…?
漏れ都会ばっかり行ってたな。

340:名無しさん@非公式ガイド
02/04/11 17:23
huge

341:五飛
02/04/12 16:34
いちよう二つのメモリーカードで400日ぐらいやった結果です。
かなりネタバレなので、見たくない方はスクロールしないでください。

<バイオレンス街攻略>
・港に並んでいる一番右の倉庫の奥までいくと
 地面を這いつくばる物体がででくる。
 そいつに触れると、ごくまれに倉庫の壁がくずれる。
 崩れると画面が切り替わり変なムービーが見られるようになる。
 このムービーはCGのムービーで、内容は自分の目で確認してください。

 あと、たまにその這いつくばってるやつの巨大版がでてくる。

・マンションのあいだけ「けんけんぱ」してる少女に触れると
 異次元へ飛ばされる。たまに大人の女性になる。

・堤防(階段であがる所)をまっすぐ歩いていると
 いきなり目の前に女性があらわれて別の場所へ移動させられてしまう。
 これは100回に1回ぐらいの確率ででる、レアなやつ。
 もしかしたらバグかも。

・ビルの間の道をまっすぐ(途中で横をおしたりしたらだめ)歩いていると
 壁が伸びる。これが俗に言う巨大化。

・バイオレンス街へワープした時から十字キーの上を押したまま
 ワープすると(常に直進)90%の確率で赤いワープになる。

342:名無しさん@非公式ガイド
02/04/13 00:02
URLリンク(ad.jp.doubleclick.net)

343:なまえをいれてください
02/04/13 14:29
LSDファンには夕闇かなりお勧めです。
こちらも散歩ゲーとなっております。

344:名無しさん@非公式ガイド
02/04/13 22:07
>>343
どんなゲーム?
ハードは何で出てるの?

345:名無しさん@非公式ガイド
02/04/14 01:14
>>343
ただ「夕闇」といわれても誰もピンと来ないのでは?

346:なまえをいれてください
02/04/15 21:33
URLリンク(www.spike-online.net)
夕闇通り探検隊。まじ名作で散歩マターリゲー。

347:名無しさん@非公式ガイド
02/04/15 23:42
>>346
面白そうだね。
学校の怪談的なのりなんかな?

操作性とかそういうのはどうなんだろ。
実際にプレイした人の感想聞きたいです。

348:なまえをいれてください
02/04/17 23:56
>>347
スレリンク(famicom板)l50
このゲーム操作性はかなり悪いです。所々でストレス溜まります。
なので短気な人には向きません。でも名作。隠れた名作。名作。

349:347
02/04/18 00:21
そっか。
LSDみたいに、日に10分20分とかちょっとずつやると良いゲームなんかな?
時間があったら買ってみます。

350:名無しさん@非公式ガイド
02/04/18 01:00
次スレタイ
「LSDやる前から気が狂ってた人あつまれ」


ハーイ

351:名無しさん@非公式ガイド
02/04/18 09:36
age

352:名無しさん@非公式ガイド
02/04/18 21:38
>>350
ハーイ、ハーイ!! オデモー

353:名無しさん@非公式ガイド
02/04/18 21:40
何処にも売ってなひ…。

354:名無しさん@非公式ガイド
02/04/18 22:10
点呼か?

ハーイ!!

355:名無しさん@非公式ガイド
02/04/18 22:57
漏れも漏れも

ハーイ!!

356:名無しさん@非公式ガイド
02/04/19 12:10
気狂い多いな(w

・・・やっぱおれも手挙げなきゃ駄目かな?

ハーイ (控えめに)

357:なまえをいれてください
02/04/19 19:34
LSDは隠れた超名作。
ただフィールドはもっと増やして欲しい。

358:名無しさん@非公式ガイド
02/04/19 20:00
えんえん歩かされるのはカンベンしてほしいがな…
ただこういうマターリしたゲームあってもいいと思う。
しっかり作って、隠し要素とか詰め込めばかなり面白くなるかと

>>350
ハーイ!

359:名無しさん@非公式ガイド
02/04/19 20:10
>>350
あひゅ!

360:名無しさん@非公式ガイド
02/04/20 00:49
>>350
みんな基地害
漏れも基地外

ハーイ。

361:324
02/04/20 04:37
もう購入して1か月経つのか・・
最初の2日しかやってないや
PSをいちいち繋ぐのが面倒で
欲しくても手に入らん人もいるのに罰当たりだな、俺

362:名無しさん@非公式ガイド
02/04/20 11:17
ソフトそのものが気に入らかったのでなけりゃ、
そのまま持っといて、気が向いた時にやるヨロシ。

363:名無しさん@非公式ガイド
02/04/23 11:49
くれ

364:名無しさん@非公式ガイド
02/04/24 02:46
売ってねーよ

365:324
02/04/24 09:33
友達だったらジュース一本おごってくれれば、マジであげてもいいんだけど。
でも知らない人はなあ~。
個人情報教えあったりするのがイヤンだからダメ。

366:名無しさん@非公式ガイド
02/04/24 11:39
LSD友達に貰って一緒にやった。
すごく気持ち良かったけどすぐに気持ち悪くなった。

367:名無しさん@非公式ガイド
02/04/24 17:11
ちゃんと作りこめば最高のマターリゲーになったであろうに...
素材というかコンセプトがよかっただけに残念。

368:月冱つ夜の虎落笛 ◆vSBhbkZ2
02/04/24 22:32
つい最近初回生産のCD付きを入手した。
モニュメントとかだけじゃなく、壁に触れてもワープするのか。
狭い場所での移動は辛いね。
上で話題に出ているようにもっときれいに創れば良かったのに。
何種類もあるオープニングらしき物を見た時は期待したんだけどな。

バイオレンス街での首が落ちる女性には少しびっくりした。

369:名無しさん@非公式ガイド
02/04/24 23:27
>>350



マーィ

370:名無しさん@非公式ガイド
02/04/25 00:54
>>365
どっかに放置して、場所教えてくれれば取りに行くよ、マジで
それかこっちの住所だけ教えるから送ってホスィ
どこ行っても売ってねぇ

371:買人 ◆lOPYrGcY
02/04/25 15:55
買うことになりました
3980です

372:雑念叫犬itao.net中尉004 ◆7LYsN.NE
02/04/26 23:55
ちょんまげ江戸っ子が走ってくるOPちょーかっこいいよね

373:名無しさん@非公式ガイド
02/04/27 15:46
URLリンク(www.pal-game.co.jp)
LSDまだある店

374:名無しさん@非公式ガイド
02/04/27 17:49
1980で見た覚えが

375:名無しさん@非公式ガイド
02/04/29 15:42
今日10件ぐらい中古屋をまわりやっと見つけました。
1980円でした。
これからやります。
では・・・・

376:名無しさん@非公式ガイド
02/04/29 23:22
今さら328の訂正。

>LSDって、伊藤ガビンが関わっていたのだろうか?

関わってなかった模様。スマソ

>375
ウェルカム。選ばれし基地外仲間よ。

377:名無しさん@非公式ガイド
02/04/30 10:05
ゆーあうぇるかむ

378:375
02/04/30 19:55
まさにこれこそ基地ゲーなのですね。
・・・・すごすぎ・・・・・

379:名無しさん@非公式ガイド
02/04/30 19:59
LSDって覚醒剤のことでないのかい?

380:名無しさん@非公式ガイド
02/04/30 21:57
LSD=Life Science Dictionary とか?

このスレにおけるLSDとは、そういう名前のプレステのソフトをさします。
夢を散歩するゲームなのです。
綴り間違ってるかもしれないけど、↓オープニングより。

in Logic the Symbolic Dream.
in Lunacy, the Savage Dream.
in Leisure, the Sonorous Dream.
in Lought the Spiritual Dream.
in Limbo the Silent Dream.
in Life the Sensuous Dream.
in Linking the Sapient Dream.

381:380
02/04/30 23:24
でも、
「どんなにキメても捕まらない」
なんてあるから、タイトルが『LSD』なのはワザとなんだろな。

382:名無しさん@非公式ガイド
02/05/01 00:48
訳わからんね。

383: 
02/05/01 23:56
半年くらい前に同じ事を書きましたがもう一度書きます。
 
 
  遊  び  方  が  わ  か  ら  ん

384:名無しさん@非公式ガイド
02/05/02 01:41
>>383
すまん笑うてしもた。

遊び方っちゅうか、ぶらぶらするだけ。

385:名無しさん@非公式ガイド
02/05/02 12:26
自分以外にまだここ見てる奴いるのか..
は~

386:なまえをいれてください
02/05/04 10:31
>>383
馬鹿だなあ。

387:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/09 02:16
いやぁ、このゲーム持ってる人、案外いるんですね。
あっしは250日分くらいやって、それから止まってるんですが、>>341のような、
400日分もやり込んだ強者の方もいらっしゃるんスね…
今度また、久しぶりにやってみようかな……。

388:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/09 19:31
<<バイオレンス街の隠しムービー(そのうちの一つ)の見かた>>

バイオレンス街にある、ちぎれた腕と足が捨ててあるゴミ箱の正面に、
ある程度距離を置いて(2歩分くらい離れて)立ち、視点を地面まで下げると
ゴミ箱に入ってた腕が、ボトッと落ちます。で、運が良ければ、その後にムービーが見られます。

う~む、それにしても……このスレ上げるのはチトまずかったかの?

389:名無しさん@非公式ガイド
02/05/09 19:56
どこ探しても売ってない。

390:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/09 20:49
>>389
このPSゲームが発売されたのは、確か98年の10月半ば頃だったかな……
発売数が少ない激マイナーゲームだから、中古屋で見つけるのは至難のワザかも………。

391:名無しさん@非公式ガイド
02/05/09 22:17
UFOが飛んでるムービーがイイ!!

392:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/10 20:14
自然界にあるクリスタルを見つけることができると、なんとなく幸せな気分になってしまう……。

393:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/13 01:21
ちっとageてみます。
それにしても、もうこのスレにレスが付かんって事は、
このゲームをプレイしてる人は、もういないって事ですかね。

394:名無しさん@非公式ガイド
02/05/13 23:05
いえいえ、そんな事はありません。
最近面白い夢が見れないんでLSDで夢の散歩に出かけたりしております。

395:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/14 03:51
う~む……居ないとは言わずとも、プレイしてる人が減ってるのは確かですな…
攻略方法のレスも、全然つかなくなったし。(そういうレスは、もともと少なかったしな…。)

まぁ……このゲームの攻略は、ある意味、普通のRPGとかより手間がかかるし
根気もいるからなぁ……。

ちなみに。
自然界にあるクリスタルは、どうやら寺院の近くにあるっぽい。
寺院の出口から自然界に出て、その周辺を探したら見つかった記憶がある。
それと、誰か”砂漠に咲く花”を見た事ある人……居るかなぁ………。

396:名無しさん@非公式ガイド
02/05/14 20:35
クリスタルって、でかい水晶みたいなヤツのこと?

397:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/14 22:14
>>396
そうッス。空中に浮いてるのとか、地面から生えてる(?)のとかあるッス。

前回書いたレスに、訂正が……
寺院周辺じゃなくて、寺院からスタートして探しまわったら、
見つけやすかった。結構遠くまで走ってったら、見つけた覚えがある。
ちなみに、空中に浮いてるクリスタルは、確か、ロケットが出てくる穴の近くにあった気が………。

398:名無しさん@非公式ガイド
02/05/14 22:52
クリスタル
URLリンク(lightning.prohosting.com)

399:名無しさん@非公式ガイド
02/05/15 11:08
初めてゲーム画面を見た人も多いのではないでしょうか。

400:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/16 16:46
>>398
その画像は、一体どこで入手したんですか?

401:398
02/05/16 19:32
>>400
プレステエミュePSXeでキャプチャしました。

402:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/18 03:05
うぅ、誰か攻略書いてくれぬかのぅ……。

皆、もう既に知ってるかも知れぬが……ゲームプレイしてて気づいた事をば。
明月荘2階の一番奥の部屋には、時折”白いベッドに横になった女の子(?)”が
居るが、その女の子はプレイ日数(days)を経て行くにつれ、だんだんと
白骨化(?)していく。(リンクしない程度に近づいて視点を下げ、女の子の顔を
見てみるとわかる。日にちがあまり過ぎてない頃は、フツーの女の子だけども
かなり日数が過ぎてから見てみると、顔が白骨化してる。)
ちなみに、その女の子にぶつかってリンクすると、白骨化する前は
ハッピータウンに、白骨化した後はバイオレンス街に飛ばされる事が多い。

403:名無しさん@非公式ガイド
02/05/18 23:52
103日目でやっと例の連続ムービー見れたよ。
数えたら20本だった。

・電球
・ビデオデッキの中身
・ハト
・ひつじ
・UFO
・ウインナー
・エレベーターの中に金魚鉢
・煙突から煙
・阿波踊り?
・カラーバー
・穴の底に子供ふたり
・お地蔵様
・歩く老人
・金魚
・水上からの風景
・ご飯と亀
・夜の船
・テレビ画面
・歩く人(上からみた)
・風にゆれる草

こんな感じ。

404:名無しさん@非公式ガイド
02/05/19 18:46
>>402
うわー、それ気付かなかった!
今日早速確認してみます。

405:名無しさん@非公式ガイド
02/05/20 21:05
これって常識?

明月荘2階の壁にある青空のところからリンク

ドアがたくさん並んだ細長い部屋

突き当たりに小さい部屋がある

そこにすすむと回りの壁が倒れて青空が見える

この時にパッドの下を押しっぱなしにしておくと...

406:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/20 21:16
>>405
あ、それ知ってます!(どうなるかは言いませんけども)
”小さい部屋”が見たくて、何回も行ったんで。

それから、たしか以前、書いた気がするけども………
自然界で、地面(砂地)に咲く花を見た事ある方、いらっしゃいませんか…?

407:名無しさん@非公式ガイド
02/05/20 22:04
砂地に咲く花って、最初はつぼみみたいな形で近くに行くと花びらが開くヤツですか?
自分が見たときは、しばらくして地面のなかに沈んでいきました。

408:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/21 02:34
>>407
それです!250日分くらいプレイしてるんだけど、今までに2回しか
見た事ないんですよ…1回目は1つしか花が見られなかったけど、2回目の時は
緑色の大きなつぼみが、確か5、6こくらいあって…
花が開ききるのを見る前に、花に近づきすぎてリンクしちゃって、それ以来
何回も砂地の所に行ってるけども、つぼみが見つからないんですよ……。

409:名無しさん@非公式ガイド
02/05/21 22:52
「寺院」の所って、真ん中の大きな穴から象が浮かんできたりするけど他に何か見たことありますか?

410:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/22 01:51
>>409
ゾウの他には、プテラノドンみたいなバケモノが、鳴きながら空を飛んでるのを
見たことあります。
ただ、そのバケモノが出る確率は、ちょっと低いみたいです。

411:名無しさん@非公式ガイド
02/05/22 19:35
>>410
そのバケモノ見たことあるよ。
触れようと思ったらそのバケモノが空飛んでっちゃったよ。

412:名無しさん@非公式ガイド
02/05/23 11:31
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオクに限定版でてるよ。


漏れ、CD無し版4000円強で買ったばっかりなのに・・・。

413:名無しさん@非公式ガイド
02/05/23 18:56
3ヶ月くらい前に中古屋に売ったら、500円だった・・・
でも、一週間後に同じ中古屋に行ったら、即効で売れてた

414:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/24 01:23
発売されてから2年も経ってる上、発売数もかなり少ないであろう
このマイナーゲームを、今だに売ってる所があるとは……いやはや。

フト思いだしたんですが、自然界で”砂地に咲く花”が出現するのと同じ場所で、
”飛んでいくUFO”が見られたような気がするんですけども……。

415:名無しさん@非公式ガイド
02/05/24 10:27
この前やってたら自然界の木のそばで親子らしき二人をみた。

416:名無しさん@非公式ガイド
02/05/24 11:38
もっとしっかり作りこんだ続編キボン。
大化けしそうな題材なのに、このままじゃもったいない!

417:名無しさん@非公式ガイド
02/05/24 21:42
>>415
さっきやってたらその「親子らしき二人」の所に行けたよ。
近くには、空中に浮かんでる城もあったよ。

>>414
自然界でUFOは見たことないな。
崖の下から浮かんでくる気球は見たことあるけど。

418:名無しさん@非公式ガイド
02/05/25 23:30
PS2で続編を創ったならば
確かに相当イケテルソフトになるでしょうな。
PS2の性能でバイオレンス街なんか彷徨った日にゃ
怖くてゲーム進められんかも・・・

419:名無しさん@非公式ガイド
02/05/26 00:00
このゲームやっててホンモノの基地外になった人はいるんだろうか。
いてもよさそうな感じだが

420:名無しさん@非公式ガイド
02/05/26 10:23
む、公式サイトのアドレスが別のサイトになってる…?

421:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/26 15:33
>>420
あっしも先月あたり、公式サイト検索して行ってみたんだけども、
なんか、車の会社のサイトになってたぞ。
「もう、こんなマイナーゲームの公式サイトなんぞ、見てる奴ァいねぇだろ。多分。」
みたいな感じで、サクージョされてもうたんでせうか?

422:名無しさん@非公式ガイド
02/05/26 17:34
ああ、クスリ?

423:名無しさん@非公式ガイド
02/05/26 22:23
地図を紙に描いてみた

424:名無しさん@非公式ガイド
02/05/27 03:26
あ~懐かしいなァ。
おれ、このゲームのデバッグやってました。
デバッグ中はよく寝てたな~(w
癒し系だよね。ある意味。

425:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/28 02:45
>>424
マジッすか?

このゲームの続編………は、出る予定無いですよね…。
つか、そもそも何で、こういうプレイヤーを選ぶようなゲームを作ろうって事に
なったんだろーか…?

426:名無しさん@非公式ガイド
02/05/28 02:58
なんでもできるような気分にさせてくれるよ

427:424
02/05/28 03:36
>>425
ん~マジだよ。ただの短期バイトだけどね。
バイトだから続編が出るかどうかは知らない。そのあとは会社に行ってないし。
ただ、あそこはゲーム屋ってわけじゃないから、続編はないかもね~。
たしかにプレイヤー選ぶよね、これ。
わかるやつだけわかりゃいいのよ、って開発の人は言ってたよ。

428:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/28 21:30
他の人も以前言ってたけども、PS2でLSDの続編(リメイク版でもOK)
作って欲しいなぁ………。
あの、PS1版の粗めのグラフィックをPS2の性能で、もうちょっと、
なめらかというかキレイにしてさ、隠し要素やグラフィックも増やして…。

そういえば、ハッピータウンで、空中に浮いてるでかいオレンジ色のクチビルを
見た事ある方、いらっしゃいませんか?

429:名無しさん@非公式ガイド
02/05/29 00:03
>>428
クチビルが急に目の前に現れた事があったよ。

430:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/29 14:24
>>429
それッス!よかった…見たことある人がいて。

ハッピータウンの何処だったけなぁ…なんか、迷路(?)っぽくなってるところを
抜けると、いきなり目の前にオレンジ色のでかいクチビルが現れて、プレイヤー
に向かって”キッス”(←効果音付き…)を投げかけてくれるんだよな……
なんかシュールな感じがして、チト好きだった…。

431:名無しさん@非公式ガイド
02/05/29 22:54
自然界の「空中に浮かんでる城」に行くことはできるのだろうか?

432:名無しさん@非公式ガイド
02/05/29 23:55
明月荘に なんか本があるけど読みにくい
東京 とか なんとかガールズとか書いてあったような気がした。

433:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/30 14:26
>>431
あの、断崖絶壁みたいなとこにある城ですよね?
…あそこには行けないんじゃないかなぁ。もし行くとしたら、リンク使うしかないですよね…。

>>432
床に放置してある本ですか?あれは、本がある部屋の入り口に立って、
視点を下げっぱなしにしたまま、本にゆっくり近づくと読めます。
あまり近づきすぎるとリンクしちゃいますけども。たしか、”京都”とか”芸者ガール”とか
書いてあったような気が…。

434:名無しさん@非公式ガイド
02/05/30 22:55
自然界でUFOみれたよ。
6機くらい一緒に飛んでた。
自然界のマップ作ってみたけど、それほど広くないね。

435:名無しさん@非公式ガイド
02/05/31 00:09
自然界のマップ右下の「親子らしき二人」のいる所の橋わたろうとしたら
橋の下からデカイ怪物(?)の手と顔が・・・。

436:名無しさん@非公式ガイド
02/05/31 00:23
前見たことあるなこのゲーム
980円で売ってた

437:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/05/31 18:15
>>435
あっしも見ましたよ……。>デカイ怪物
親子(?)の所に行こうと思って、橋のたもとまで突っ走ってったら
ギイィィィ…という音とともに、いきなり怪物が崖から登ってきて、
画面が白くフラッシュ……次の瞬間、京都の街中にワープさせられてました…。
それ以来、あの親子の所へ行こうとするたびに怪物と遭遇し、
京都へ強制送還されてます。

438:名無しさん@非公式ガイド
02/05/31 20:09
うわあ、すごい…。
中古屋で買ってから放置してたけど、またやってみたくなりました。

439:名無しさん@非公式ガイド
02/05/31 23:11
>>435
「親子らしき二人」ってリンクするかと思って、突っ込んで行ったけど
何も起こらなかったなぁ。
リンクした人います?

440:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/01 13:22
>>439
リンクはできたと思うけども、2回目あたりから、>>437で書いたように
怪物に遭遇→京都へ強制送還 のパターンになってしまったんで、
どこにリンクできたかは忘れました。

441:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/02 16:46
そういえば近頃、バイオレンス街に行っても、街灯のとこで首吊りしてる
赤い服の女性を見かけないなぁ……
すごかった時は、一本の街灯に3、4人で集団首吊りしてるのが見れたのに。
あれ見るのって、なんかコツでもあるんでしょうかね?

442:名無しさん@非公式ガイド
02/06/02 17:04
>>441
集団首吊りは見たことないなぁ。
しかし、一本の街灯に3、4人ってすごいな。

443:名無しさん@非公式ガイド
02/06/02 17:08
このスレはなんだ・・・本当にあるゲーム?

444:名無しさん@非公式ガイド
02/06/02 17:40
>>443
あるよ PSでね。ヤフオクにでてるよ
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

445:名無しさん@非公式ガイド
02/06/02 17:49
>>444
たけー

446:名無しさん@非公式ガイド
02/06/02 17:52
>>445
結構手に入りにくいようで・・・

447:名無しさん@非公式ガイド
02/06/02 17:59
危ないクスリかと思った…

448:名無しさん@非公式ガイド
02/06/03 01:42
>>443
存在しないのにこれだけ語られてたらそれはそれで面白いな(w

>>445-446
この流れもほんとのクスリっぽいし。

449:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/03 11:06
あぁ、またクスリの事かと思われてる……(汗

まぁでも、このPSゲームのスレは以前にも何回か立てられてるけど、
レスがつかなくて即行でdat落ちしたり、親の敵のように荒らされまくったり、
怪しいクスリの事かと間違えられて削除されたりと、いろいろと不運な目に遭ってるっぽいからなぁ…

450:名無しさん@非公式ガイド
02/06/03 13:18
>>449
タイトルにPSのゲームって分かるように入れた方が良かったかもね。
まあ、次スレまで行くのに半年以上かかるだろうけど(w

451:名無しさん@非公式ガイド
02/06/03 22:51
異次元?(立方体が空中に浮いている所)にリンクできるのは
自然界の山の頂上に浮いてる窓だけかな?

452:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/04 03:56
>>451
確か、テキトーにあちこちリンクしまくってたら、異次元(?)に着いた事もあるにはあるけど、
その方法だと完全に運まかせだから、あんまりアテには出来ないッス。
自然界の窓は、リンクすれば100%確実に異次元(?)に行けるから、そっちを
使った方がいいかも。

ちなみに、異次元(?)にある四角い建物(?)の入り口に入って進んで行くと、
自然界の窓の所に出るッス。

453:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/05 12:40
そういえば、自然界と寺院と明月荘では、黒服の紳士(遭遇するとフラッシュバックが
消えちゃうやつ)に会ったことないなぁ……
(そんな事ない!オレは上記の場所で、黒紳士に出くわした事あるぞ!!って方、いらっしゃいますか?)

ちなみに、ハッピータウンを彷徨ってると、バイオレンス街にいる時よりも黒服の紳士に
会いやすいとあっしは思うんだけども、気のせいでしょうかの?

454:名無しさん@非公式ガイド
02/06/05 22:17
>>453
確かに自然界や明月荘じゃ黒服の紳士は見ないね。

455:名無しさん@非公式ガイド
02/06/05 22:55
異次元へのリンク見つけたよ。
つか、過去ログにもあるけど、さっき確認しました。
バイオレンス街のマンションの間で「けんけんぱ」してる少女
に触れると異次元に行けます。

456:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/07 17:47
>>455
そういえばそうだった…忘れテターヨ(´Д`;)>異次元へのリンク場所

…そろそろこのスレも終いかの……。

457:なまえをいれてください
02/06/07 18:02
>>418
俺も同じような事考えてた。
あとこのスレの人ってどうやってこのゲームのこと知ったの?
ちなみに俺は中古ゲーム屋で衝動買いしてしまいました。

458:名無しさん@非公式ガイド
02/06/07 18:43
>>457
ソフトを漁っててたまたま見つけた。
新品をほぼ定価で購入。

ゲーム内の日付で1年分しかやってないので、
ここに書かれた事象って見てないのが多いです。

459:名無しさん@非公式ガイド
02/06/07 18:58
発売当時、HYPER Playstation っていう雑誌で、
特集組んでたんだよね、2ページだけだったけど。
プレイ画面の写真がすべてシュールですごい気になってた。
で、1ヶ月後くらいに衝動買いです

460:名無しさん@非公式ガイド
02/06/08 00:11
>>457
おれはスタジオボイスで紹介されてるのを見て
発売直後にかった。

PS持ってないのに・・・

友達の家でやりました。

461:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/08 01:24
>>457
あっしは、当時の新作ゲーム(名前なんだったか忘れたけど)のパッケージに
同梱されてたパンフを見て、このゲームの事を知りますた。
パンフに載ってたゲーム画面のシュールさと、今までに見た事もないような
ジャンルのゲームらしいという事で、即座に購入を決定。
発売日に定価で買いました。

462:名無しさん@非公式ガイド
02/06/09 23:08
あげ

463:名無しさん@非公式ガイド
02/06/10 21:32
やっと237日目。
自然界で巨大な魚を見た。

464:名無しさん@非公式ガイド
02/06/10 22:43
自然界の船が沈んでるところって入れないんだよね

465:名無しさん@非公式ガイド
02/06/12 23:00
もうだめぽ

466:名無しさん@非公式ガイド
02/06/13 04:27
ヤフオクで100円で撃ってるyo!

467:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/13 17:12
>>464
船に向かって歩いてくと、池(?)の端んところでリンクが発動しちまいますからね…。

>>466
買う人は居るのだろうか……?

468:名無しさん@非公式ガイド
02/06/13 22:02
正直、欲しくなってきた

469:466
02/06/14 00:35
2100円、7人入札されてる。
7人とも此処のスレのヤシだったら笑えるな(w

470:なまえをいれてください
02/06/15 23:22
もちろん大音量でプレイしてるよね?
でも足音が大きすぎてうるさい。

471:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/16 13:13
>>469
買いたいって人が7人もいるのか……。意外だ。

>>470
イヤホン付けてプレイすると、ビミョ~な音の違いまで聞こえるよ。

472:名無しさん@非公式ガイド
02/06/17 22:16
心理状態グラフ、全部表示できた人いますか?

473:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/18 02:00
>心理状態グラフを全部表示
それは流石に無理じゃないかな……たしか、365日(days)分で
エンディングが流れる(=クリアした事になる)らしいんだけど、
あの心理状態グラフのマスは、どう見ても365個以上ありそうな気が…。
よって、一回のプレイごとに違うマスを埋める事が出来ても、全部埋めるのは
不可能ではないかと。

474:名無しさん@非公式ガイド
02/06/19 19:33
真夜中のハイな状態でこのゲームやるとホントたまらんです。

475:名無しさん@非公式ガイド
02/06/21 21:15
270日目age

476:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/22 04:39
そういえば、あっしは今までに、バイオレンス街で3つ、ハッピータウンで1つ、
計4つの隠しムービーを見たことがあるんですが、他にも同じような
隠しムービーってあるんでしょうかね?

477:名無しさん@非公式ガイド
02/06/22 11:32
>>476
          内容       見れる場所
EVENT1.STR ギヤが回転    ?
EVENT2.STR 観覧車      ハッピータウンの観覧車
EVENT3.STR 飛行機      バイオレンス街で海に飛行機が落ちたとき?
EVENT4.STR 枯葉?       ?
EVENT5.STR ビルの間を飛行 バイオレンス街のゴミ箱の腕

フィールドから見れるムービーはこれだけと思われ。

478:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/23 02:23
>>477 レスありがチョ。
上記のムービーの中で、枯葉のヤツだけは見た事がないなぁ……
がんばってあちこち探してみるか…。

それと、その隠しムービーについてのデータは、どうやって集めたんスか?

479:名無しさん@非公式ガイド
02/06/23 02:35
>>477
ギアが回転してるムービーってどこで見れます?

ムービーはPlayStrとかPSmplayを使えばパソコンで再生できますよ。

480:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/24 19:28
>>479
僭越ながら、あっしがお答えします。
ギア(つか、歯車ッスね)が回転してるムービーは、まず、バイオレンス街の壁に
ある目玉みたいな模様のラクガキに触ってリンクして、
目の前にピストンみたいなのが5つ並んでる部屋に行きます。
で、ある一定の確率で、そのピストンが動き出しますので、その時に
ピストンがある方とは反対の方向に進んでみましょう。
すると、くるくる回転するオブジェがある部屋に着きます。
その後、オブジェに少しだけ近づき視点を上げっぱなしにして、オブジェを見ます。
そうすれば数秒後にムービーが始まります。

481:名無しさん@非公式ガイド
02/06/24 23:40
>>480
ありがと。やってみます。

482:よっちゃんIKA ◆O73IpyXE
02/06/26 18:58
>>481
見られました?>歯車のムービー

落ち葉のムービーって、ひょっとしてバイオレンス街の倉庫で
見られるってヤツかなぁ……?

483:名無しさん@非公式ガイド
02/06/26 22:04
バイオレンス街を歩いてたらいきなり小屋の中にワープして
小屋が崩れていったことがあった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch