ゲームブックを語る夕べ Part8at CGAME
ゲームブックを語る夕べ Part8 - 暇つぶし2ch2:NPCさん
03/12/03 12:59 jyTyUDCZ
ゲームブックの墓場 (国内最大級GBリスト)
URLリンク(members9.tsukaeru.net)

ゲームブックリンク
URLリンク(www.izu.co.jp)

素子姫アドベンチャー
URLリンク(www.ic-net.or.jp)

関連スレッド

ライトノベル板GBスレッド
スレリンク(magazin板)

ゲームブックの女性キャラ
スレリンク(cgame板)

ゲームブックでも作らないか?
スレリンク(cgame板)

僕はピップなんだが・・・
スレリンク(cgame板)

火吹き山の魔法使いですがなにか?(html化待ち)
スレリンク(charaneta板)

最後のカイ戦士がゲームブックの質問に答えよう
スレリンク(charaneta板)

3:NPCさん
03/12/03 13:10
パート7だけずれた。ごめん。


それと、最近面白いこと(FFのd20版)やってるMyriadorのサイト。
URLリンク(www.myriador.com)<)

4:NPCさん
03/12/03 16:11
前スレの >>4 みたいなのはやらないの?>1


5:NPCさん
03/12/03 16:57
>>3
むしろこっちのアドレスを入れとくべきじゃないかな。

URLリンク(www.advancedfightingfantasy.com)

ここはFightingFantasy.comと別のサイトだから注意。
Wizard Booksによる復刊のニュースなんかはこっちで出てた。

6:NPCさん
03/12/03 20:18
前スレがまだ残っているのに書き込もうとした君は、ただちに>>14へすすめ!


7:NPCさん
03/12/03 20:22
山里に突如 古書の王国
ヘイ・オン・ワイ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

8:NPCさん
03/12/03 22:12
尼損で買った英版FFに載ってたサイト。

URLリンク(www.fightingfantasygamebooks.com)

9:NPCさん
03/12/03 22:57 dYAUZSbg
age

10:NPCさん
03/12/03 23:41
URLリンク(ruitomo.com)

11:NPCさん
03/12/03 23:44
>>4
お前がやるべきだったんだよ(゚Д゚)

12:5
03/12/04 10:01
>>8
お、見たところ公式サイトのようで。
Wizard Books が作ったのかな。

13:NPCさん
03/12/04 13:19
でははりきってドゾー
     ↓   


14:不運な(あるいは度し難い)冒険者に捧げる歌
03/12/04 16:30 Ps3qMRFD
合唱:変態性じんましん聖歌隊

象ゾンビみたいに美しくなりたい
挿し絵には描けない美しさがあるから

*死んだ死んだ~~~
  死んだ死んだ死んだ~ァア~
  死んだ死んだ~~~
  死んだ死んだ死んだ~ァア~

もしも僕がいつか君と出会い話し合うなら
そんな時はどうか14の意味を知ってください

*(繰り返し)

象ゾンビみたいに誰よりもかわいい
象ゾンビみたいに何より人懐こく

*(繰り返し)

もしも僕がいつか君と出会い話し合うなら
そんな時はどうか14の意味を知ってください
圧死じゃなくても餓死じゃなくても
旅を止めはしない
決して負けない強い力を
僕は一つだけもつ

死んだ死んだ~~~
死んだ死んだ死んだ~ァア~
死んだ死んだ~~~
死んだ死んだ死んだ~ァア~
おお、死んだ死んだ…                >>1

15:NPCさん
03/12/04 17:49
さて、と。

前スレのラスト読んでひっくり返ったんだけど、タイガー暗殺拳って6巻も
出てる人気シリーズだったのかっ!おそるべし! 
ミュータントタートルズブームの呼び水的ポジションなのか?


16:NPCさん
03/12/04 19:01
俺は「大都会一人暮らし」ってゲームブックが激しく
気になる

17:-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA
03/12/04 19:22
>>15
多分、六巻ぐらいになると空飛んだり元気玉撃ったりしてると思います。

18:NPCさん
03/12/04 22:59
>>15
多分、六巻ぐらいになるとタイガース暗殺拳になっていると思います。

19:NPCさん
03/12/04 23:26
創土社のサイト繋がんないね
いつから?

20:NPCさん
03/12/05 00:51
>>14


21:新人さん
03/12/05 01:03 PlG05ZC0
アマゾンで洋書の『Fighting Fantasy X32 Inc 2 Free
C/Pack (FIGHTING FANTASY)』を見つけたんですが、
セット内容を知っている方、いたら教えてください。

メールで問い合わせたら、
『誠に申し訳ございませんが、商品の詳細ページに掲載されている情報が、
現時点で当サイトが把握している『Fighting Fantasy X32 Inc 2 Free
C/Pack (FIGHTING FANTASY)』に関するすべての情報となります。』でした。







22:うましか君
03/12/05 02:43 LEcrqUjf
>>21
ついに漏れの出番が来たようだな!
内から湧き上がる好奇心に負けて買ってしまった漢がここにいるぞ!
ソーサリーを除く14巻迄のFFを3冊ずつの詰め合わせだ!
おっと「火吹き山~」は2冊だったな。
ヤフオクに出品したら入札をヨロシク!
黄身は是非"Fighting Fantasy Gift Set "にチャレンジしてくれたまへ!

23:NPCさん
03/12/05 05:24
無理ぽ

24:千本槍卿
03/12/05 19:01
いまさらですが、新スレ乙です。

>>1
( ・∀・)つσ ボンバノミ ドゾー

>>14
( ・∀・)つ● アリノミートボール ドゾー

25:NPCさん
03/12/05 19:19
そこでミュータントミートボールですよ。

さあサイコロを振りたまえ、>>1よ。

26:NPCさん
03/12/05 22:09
11でした。
どうなるんでしょう。

27:NPCさん
03/12/06 01:21 MsG5od1M
sword社版のはJ・H・ブレナン名義ではなくハービー・ブレナン名義になるのカナ

28:千本槍卿
03/12/06 03:17
>>26
えっ! マジで(mut)antミートボールを食べた(サイを振った)んですか!
とりあえず、技量ポイントと体力ポイントを出発時の値にもどしてください。

そして、11だと…
とつぜん、あなたの額に鋭い痛みが走った。額に手をやってみると、
まんなかのあたりがこぶのように盛りあがって、だんだん高くなっていくではないか!
それはじきに、先の尖った角になった。ミュータント・ミートボールで起こった変異だ。
見た目はよくないが、戦闘時に武器が手元にない場合には役に立つだろう。
もしも武器なしで戦わなければならないときには、ほかにどんな条件が書いてあっても、
その時の技量ポイントを1へらすだけで戦うことができる。
…です。
貴方は運がイイ…

29:NPCさん
03/12/06 03:34
オレ昔そこで腕がもう1本生えてきてラッキーとか思ってた。
今思うと社会生命終了だよなあ。

30:NPCさん
03/12/06 08:04
正直、アリのミートボールなんてラベルだったら怖くて食えない気がします


31:NPCさん
03/12/06 09:10
ソーサリーの挿絵みたいな雰囲気の世界なら、多少の突然変異ぐらい
大して違和感ないよな。

32:NPCさん
03/12/06 21:40
古本屋で「さまよえる宇宙船」「魔宮の勇者たち」「T&T恐怖の街」をゲッツしますた
ギリシャ神話GBの2巻もあったけど汚れがヒドすぎて断念…

>>29
当時はあと3つ食べたら阿修羅マンになれるな…とか考えてた

33:NPCさん
03/12/06 23:01
片側にだけ4本増えると
歩くの大変だぞ

34:NPCさん
03/12/06 23:23
そーいやT&Tのソロとかもけっこう突然変異ネタが多かったよなー。
後頭部に目玉とか、伸縮自在の鈎爪とか拳がダイヤモンドになるとか。

35:NPCさん
03/12/07 00:46
手が生えてきたって切ればいいからなんとかなるけど
衛兵と同じ顔になったり、足の一本が尻尾になるのは悲惨だ。

36:NPCさん
03/12/07 04:40
つうか、マンパンから冠持って帰って
来た英雄にシッポ生えてたら
皆引く予感

37:NPCさん
03/12/07 05:07
>手が生えてきたって切ればいいからなんとかなるけど

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

38:NPCさん
03/12/07 12:20
全身カブトムシ色は時代によってはもてるかもしれん

39:NPCさん
03/12/07 12:24
月を見たら大猿だな。>しっぽ

40:NPCさん
03/12/07 23:29
>>39
衛兵みたいに毛むくじゃら?

41:NPCさん
03/12/08 19:08
爬虫類恐怖症になった場合クリア化膿なの?
幻影ヒドラに会わないルートってある?

42:NPCさん
03/12/08 20:39
幻影ヒドラってのが大魔王の塔の一階に出てくる奴を指すなら、
塔に入った時右の扉を選べば会わずに済むはず。
他にもヒドラいたっけか?

43:やめろと言われればやめますが
03/12/08 22:23 /PZ1xdbI
扶桑社は一体全体どうナットるんじゃ

と、1ヶ月に1回くらいこのスレに書き込みたい気分。

44:NPCさん
03/12/09 00:24
>>43
やれ

45:NPCさん
03/12/09 00:31
扶桑社をやれ

46:NPCさん
03/12/09 00:47
>41
食料庫に入ったらスローベンドアのヒントが手に入らなかったような…

47:NPCさん
03/12/09 00:49 GkgANYoL
ある人物に扶桑社の火吹山のこと聞いてみたら、

「もしかしたら、iアプリこけの影響でこのまま出さない気なのかもしれませんね」って言ってたよ
ガクガクブルブル(((゚Д゚)))

48:43
03/12/09 00:50
では邪魔にならん程度に。

飢餓感がつのってしょうがないのでwww.advancedfightingfantasy.comにあった
アマチュアの人が作ったゲームブックを(英語の勉強がてら)やっています。
今日始めたのはDeathtrap Dangeon 3。

49:43
03/12/09 00:53
でもDangeonではなくてDungeonだね

>>47
版権とっておいてそれはないよなあ

50:NPCさん
03/12/09 01:24
>>47
あ る 人 物 っ て 誰 だ よ

51:NPCさん
03/12/09 01:43
復刊ドットコムにソーサリー2巻の表紙が載ったぞ。
URLリンク(www.fukkan.com)


52:NPCさん
03/12/09 02:04
>>47
iアプリに期待してた時点で終わってるっぽ・・・

53:NPCさん
03/12/09 02:12
>>51
あれ?カーレにニコちゃん大王って出てきたっけ?

54:NPCさん
03/12/09 09:32
>49
要するに『採算が取れないと上が判断してしまうかも』ってことじゃないのかな?

>52
iアプリに期待してたんじゃなくて巻き添え食ったっちゅー意味じゃろ。

>53
“肥食らい”ですな。出てたよ。

55:NPCさん
03/12/09 11:59
普通は版権取る前にそういう判断下しておくもんだ

版権取っちまったなら、採算取れると予想したってことだろうし、今更出さないなんて、はた迷惑極まりない
素直に剣社に譲っとけば……十年後くらいに出たかな(藁

56:NPCさん
03/12/09 17:09
ソースの確認もせぬまま語ってもしょうがなかろう。
誰だよ、フソーのある人物って。

57:47
03/12/09 19:41
“フソーの”ある人物とは書いてないよ
というか、むしろフソーと敵対関係なのかなぁ
ゲームブック復活に頑張ってるあの人といえば分かるだろー
でも、このある人物自身確信持って言ってたわけじゃないので、本当に出版中止したのかどうかは不明。
でも復刊ドットコムで告知されてから、随分経つよなあ。

58:NPCさん
03/12/09 21:23
なんら確証がある訳でも無く、いくらでもごまかせる書き方になってるけど、実際にそうであれば

「ゲームブック復活に頑張ってる」人に迷惑のかかるような書き方はしないで欲しい。

君が優越感に浸りたいのはよく分かった。

59:NPCさん
03/12/09 21:26
フソーの内部情報ではなかったということで、ただの推測ということだが。
しかし、信憑性が高い推測なので、みんな反応するわけだな。
誰か事情通の人、火吹山アプリの登録人数とかバラしてくれんかな。

60:NPCさん
03/12/09 21:45
ケータイアプリに期待するのは悪くないと思うんだがナ。
火吹山アプリは企画が悪かったわけじゃなく、出来が悪かったと信じたい。
やっぱ、パケ代がどうしてもネックになるのは見えているんで、
どっかオールテキスト版出してくれないかな。
個人的には、指はさみセーブに類するズルが出来ればなおよろし。

61:-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA
03/12/09 22:05
指アイコンとか、開き直って作って欲しい。
パチンコの止め撃ちみたいなもんで、ズルだけど遊技法のひとつくらいのノリで。

62:NPCさん
03/12/09 22:16
>58に同意。
匿名掲示板で書く内容じゃないと思う。

63:NPCさん
03/12/10 01:21
>>60
残念ながら現在のアプリの仕様ではアレで精一杯ですね・・・。
でもゲームソフトでゲームブックを再現というアイディアは悪くないと思うので、
アプリで扱えるデータサイズが増える将来に期待。
かまいたちの夜みたいになりそうだけどw

64:-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA
03/12/10 01:27
SDカードあたりに保存できればいいのに、データ。

65:NPCさん
03/12/10 02:47
ただの推測で信憑性が高い推測ってどういうイミ?

66:NPCさん
03/12/10 06:18
僕の感想を述べてみました

というイミ。

67:NPCさん
03/12/10 08:25
ヒトは見たいと欲するもののみを見る

っつったのは誰だっけ?

68:NPCさん
03/12/10 08:35
かしわぶ、止め打ちは別にズルじゃないし
ゲームブックは遊技じゃないぞ。
WIZのリセット技って言えばこの板の人間にもわかるのかな。

69:60
03/12/10 09:08
>>63
>現在のアプリの仕様ではアレで精一杯

そうは思わないけど。オールテキストって書き方が悪かったかな?
火吹山アプリは無駄な画像が多すぎると思う。
見た目は大事だと思うけど、それが、パケ代という形で首を絞めてる。

私が考えるに、ゲームブックをデジタル化する最大の利点はアドベン
チャーシートを書き込む必要が無かったり、サイコロを振る必要が無
かったりするところにある。
いつでもどこでもゲームブックが出来るってのは魅力的だけどなぁ。

アプリ容量が増えたところで追加要素で釣ったり、画像が増えるだけ
じゃ火吹山と同じ失敗すると思うよ。

70:-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA
03/12/10 09:43
俺が昔働いてたパチンコ屋だと、いちいちやめさせてたんだよな。
まあ、最近はどこも認めてるみたいだけど。
>止め撃ち

71:NPCさん
03/12/10 10:07 IttS6T++
palm OSの「ゴブリンの洞窟」やった人いる?

72:NPCさん
03/12/11 00:04
>>51
うわあ・・・・
駄目なアレンジだね。
オリジナルのイラストのキモさが全く出ていない。

73:NPCさん
03/12/11 00:27
…SF?

74:NPCさん
03/12/11 03:43
>72
オリジナルはキモいというか、むちゃくちゃバッチそうだったなあ

75:-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA
03/12/11 04:07
しかもかなり古いSFな

76:NPCさん
03/12/11 04:57
確かに今回の表紙はちょっと・・・
シャムタンティは結構かっこいいと思ったのですけどね。

77:NPCさん
03/12/11 09:08
スライムイーターにこだわる必要はあったのかどうか。
願いの井戸が表紙でいいじゃん。

78:NPCさん
03/12/11 13:01
レッドアイかかまきり男という手もあったかもな。
でも、正直俺もスライムイーターのリアル版を期待していたので、その選択自体は正しいと思う。
問題はイラストレーターの腕だな。

79:NPCさん
03/12/11 17:57 Y0QHSAmh
おまいら表紙は料理中の触手人間で決まりだろ!

80:NPCさん
03/12/11 18:38
それは$アーガの1巻でやるからダメだ。


81:NPCさん
03/12/11 19:01 QY4Be6zg
まあ、あまりグロすぎると書店に並べられない怖れ有りという判断がああさせたのではないかと思われるんだが。

82:NPC絵描きさん
03/12/11 19:14
>81
それはないだろうと思う
剣社としてもリアル版の迫力が原著版に近づければそれに越したことはなかったはず
グロさなんて気にしちゃいないだろー<出版サイド

でも、この肥喰らいに関しては相手が悪い
ブランシュのイラストに勝てないのはどうしようもないというか、仕方無いというか

イラストで飯食ってるとはいかないまでも、少々のお金稼ぎはしている自分から見て、
新イラスト描いてる人もそう無茶苦茶悪いわけではない…というかイラストとしてはいい出来の部類
文句ガンガン言ってる連中はブラ画にオマージュ持ちすぎなのよね
それが悪いとは言わないが、俺の目には評価対象の世界を狭めすぎに見えるな

とりあえず、CGで公開されたものをいくら見ても
実際の表紙の評価は不可能なことが多いので、実物待ちたいところだな
とくにリアル系は実際見ると印象変わること多いんで擁護するか、バッサリかはそれから決めるつもり

83:-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA
03/12/11 19:55
まあ出し直して比べられるのは世の常ですな。

84:NPCさん
03/12/11 20:36
>かしわぶ
みもふたもなし

しかし、私は実は新版表紙一発で気に入ってしまったんですが…少数派のようですね
リアルなベクトルで書いた方が絶対怖いと思うのですが

85:NPCさん
03/12/11 20:38
うむ。
> 新イラスト描いてる人もそう無茶苦茶悪いわけではない…というかイラストとしてはいい出来の部類

これは同意としても、「出し直し」なんだから

> 文句ガンガン言ってる連中はブラ画にオマージュ持ちすぎなのよね

と言う方が無理ってもんでしょ。
同じ軸でこっちの方がよりいいと思わせるか、違う軸でこういうのもいいなと思わせるか、
どっちか思わせられないと叩かれるってのはこれはもう宿命だよね。

> 評価対象の世界を狭めすぎ

ってのは描き手側のエゴにしかならんでしょ。
ちなみに、いかにもあやしいカーレの街並にいかにもあやしいカーレの人々が歩いてる図
みたいのもありだと思う、あとで言うのは無駄だけど。

86:NPCさん
03/12/11 20:44
>>79
おれはバラバラゾンビがよかったなー。

87:NPCさん
03/12/11 20:46
表紙だけでここまで盛り上がるのが微妙に驚き
正直、ほとんど気にしちゃいない

クーガの謎解きヒントというのが気になってる
東京創元で何が省略されてたの?
原著持ってる人で知ってる人いない?

88:NPC絵描きさん
03/12/11 20:59
>>同じ軸でこっちの方がよりいいと思わせるか、違う軸でこういうのもいいなと思わせるか、
>>どっちか思わせられないと叩かれるってのはこれはもう宿命だよね。

ここまったく同感だなぁ
で、その上で思うのだけど、リアル系という時点で新訳シリーズは「違うベクトルで」
という路線になってると思うので……

いや、何を言っても結局、俺が絵師だから、気持ち的に庇いたくなってるだけなのかな
描く側として、キャラもののパロディでもなければ、旧版と同じ視点で比べられるのは
理不尽に感じちゃうんだよね

描き手のエゴといわれれば返す言葉もないのだが、絵師としては
方向性の違いはそれぞれ個性という見方が希望なので、
いきなり駄目アレンジとか言ってるのはひどいなあと思っちゃう

ちなみに、このシリーズの表紙イラスト担当してる早野海兵って人は
かなーり上手で有名な人なんですよ
個人的にはシャムの時に剣社の人選わんだほーと思ったので
七匹の大蛇なんか今から楽しみにしてます

89:NPCさん
03/12/11 22:04
URLリンク(ime.nu)

このサイトの方ですね。正直、凄いレベルのCG。感動。

90:NPCさん
03/12/11 22:34
>>86
あれはほんと軽くトラウマになるくらいきもかった

91:NPCさん
03/12/11 23:42
きれい過ぎるんだよな
スライムイーターは肥食らいと訳されるようなヤツなんだからもうちょっと汚くても。
映画「ドラゴンヘッド」でノブオのメイクが暗闇で狂人が描いたはずなのに、妙にきれいだったっての相通ずるものがある。
もうちょっとその状況の雰囲気を大事にしてほしいような。

92:NPCさん
03/12/12 00:05
俺は結構今回の表紙イイと思った…

3巻って表紙エルフの占い師だったよね。原作は夜道であったら逃げたくなりそうな
姿だったけど、今度はどう描かれるかちょっと興味ある。

93:NPCさん
03/12/12 00:22 U1d3RN+S
お前ら、ゲームブックが新刊として書店に並んでいる、という事自体が
非常に有難い事だとは思わんのか?


……といっぺん言ってみたかった。まあ確かに創元文庫版の表紙の方が
(冒険の)前途に存在する不穏さや困難さの雰囲気をよく伝えている、
という意見には同意なんだがね。
ただ、あのグロい表紙だと、新しいファンに対して、書店のレジに持って
いかせるだけの興味を与える事ができるかどうか、ちょっと創土社としては
不安だったんだろうな。
俺は表紙は大目に見るよ。

94:NPCさん
03/12/12 00:35
新しいファンなんているの?
いたら挙手してくれる?

95:93
03/12/12 00:36
というわけでだ、過去レス見たら既に同じような意見が出ているじゃないか。
この過失により体力点を二点減点するから赦されたし。

96:NPCさん
03/12/12 07:49
オマージュどうより、新タイトルを想起させる絵にして欲しかったよ。
あれじゃなんなのかよくわからない。罠も都も思いつかない。魔はなんとなく。
わかってる人間以外かわないのかも知れないが。

97:NPCさん
03/12/12 10:17
最後のサルファー・ゴーストを絵にするとか、よかったかもね。>新表紙

98:NPCさん
03/12/12 10:40
>87
おそらくはクーガのイラストに書かれた文章かと。
創元版のときはスペースの問題で省略したのでは?
普通に本文だったら略する意図がわからないし。


新表紙は水中のシーンなのがちょっと新鮮に感じた。

99:NPCさん
03/12/12 16:09
あちらこちらとキスをして最後のキスは唇に

これが実は省略なの?
原文ではなんて書いてあったんだろ
まーあと二週間待てば分かるけど

100:NPCさん
03/12/12 19:25
あのイラストはどこが唇なのかよく分からん

101:NPCさん
03/12/12 20:49
>>2巻表紙
そう悪い絵だとは思わなかった。
あの画風ではグロキモい絵にはなるまい。
パッと見、スライム大魔人だがな。

>>3巻表紙
英復刊版では、7色の大蛇の絵になってる。
めちゃめちゃかっこええので、邦版も7色の大蛇キボンだな。


102:NPCさん
03/12/13 12:49
2巻が売れないと3巻もつらいぞ。

103:NPCさん
03/12/14 00:06
魔法の呪文の書のイラストが描き直されていたらイヤだな~。


104:NPCさん
03/12/14 00:22

体力ポイントを5ポイントへらす。こんな呪文は存在しない。

105:43
03/12/14 00:52 AkZj8ivR
>>104
グレイルクエスト風だったら、こんな感じ?
ちょっと文体を忘れてしまいましたが……

深呼吸をし、両手を印に結び、意を決して呪文を唱えたが、何も起こらなかった----
それもそのはず、こんな呪文はそもそも存在しないのだ。生命点を5点減らせ(これで
生命点を全て失ってしまったら……行くべき所は分かっているな)。どうした、こんな
子供だましのペテンに引っかかるなんて、既に脳細胞があらかた死滅してしまった
のか、ピップ? ゾンビになるのはまだ早いぞ。128に戻って、呪文を選びなおせ。
まごまごしていると、容赦なく吸血ニンジンが攻撃を仕掛けてくるぞ。チャンスは
あと1回だ、いいな?

106:NPCさん
03/12/14 21:54
>105
似てる似てる。


現在、久々にブラッドソード二巻をプレイ中なんだが
パラグラフ490で荒くれ船乗り達に襲われそうになった時
タバコを差し出すと、彼等が酩酊状態でフラフラになり、
その間にやっつける、という描写があるんだが、あれって原書だと
大麻か何かかな?
日本語版でタバコになってるのは教育的配慮だろうか。
そこらへん詳しい方教えて下され。

107:にけ ◆R3X09j3.5U
03/12/15 11:16
>101
>>>3巻表紙
>英復刊版では、7色の大蛇の絵になってる。

あ、もう出てますか……また注文しないと(汗)

108:NPCさん
03/12/15 21:54 Y8iWJPk5
ここでは、ワルキューレの話をしてもいいの?
ここの板の人たちはワルキューレの3部作をやったことあるひとが多いと思うんだけどあまり話しに出てこないんで。
コナミがらみだから今は復刻難しいんかなぁ。

109:108
03/12/15 21:58
スマソ・・・・ナムコだった・・・・自分で自分にMIRRAをかけて逝ってきます・・・

110:NPCさん
03/12/15 23:27
Docomo ユーザーの方、「ソーサリ!」レビュキボンヌ。

>>106
某、で調べてみたが、"tahac"って書いてある。
ところがこれが何なのかはさっぱり分からない。スラングかな?

>>108
イラストが好きなんだが、2巻紛失(ノД`)・゚・。
話題にしてはいけない、なんて事は無いと思うよ。

111:NPCさん
03/12/15 23:46
ワルキューレの冒険、最後の方バランスがめちゃくちゃじゃなかったですか。
ラスボスにノーダメージで勝った覚えがあります。

112:NPCさん
03/12/16 00:00
ワルキューレは正直面白くなかったです。
バランス悪さは迷宮のドラゴンのときからもありました
体力の多いザコ敵には萎えましたし、
仲間の分もサイコロを余分に振らされるのはかなり苦痛でした
作者は一回でもプレイしてるのかと疑いましたね
惰性で3巻全部買いましたけどね

113:108
03/12/16 00:06
>>110
俺はいとこの家のヤツを借りて読んでました。3巻は買ったんだけど、捨ててしまいました。
将来ゲームブックがこんな状況になるとは考えてなかったからなぁ・・・
まだあるかもしれんから、今度いとこの家に行ったときに調べて見ようかな。
ルパン3世のゲームブックとかも持ってたんだけどね。もったいない。
>>111
俺はゲームブック全盛時は小学生だったので正直バランスとかは覚えてないんですよ。
いいところばっかりしか覚えてない。復刻ページでの人気もいまいちなのはそういうところが関係しているんでしょうかねぇ。

114:NPCさん
03/12/16 00:41
途中からニスペン(だっけ?)になるアイデアはかなり良かったと思うが。
しかし、1巻で選択を間違えるとニスペンに合わない罠。(w

115:NPCさん
03/12/16 04:29
(゚ε゚)キニシナイ

116:114
03/12/16 09:43
2巻でニスペン達が助けに来てくれた時も
「……っていうか、おまいら誰?」状態でした。(w
その後、あわてて1巻を読み直してコレットちゃんの裸を入手。兜はついで。

117:NPCさん
03/12/16 19:34
つーかGBワルキューレこそゲームブックの恐竜進化の行き着く果てだからな・・・。
3巻目、キャラシート4枚にMAP用方眼紙が机の上に広がってるってどうよ?

1巻のラストまでなら結構ハイレベルだと思う。

118:NPCさん
03/12/16 22:48 FHnBt6KD
>117
いや、それは違うと言いたい。
キャラ数増やしたり、マップ複雑にしたからつまらないんじゃなくて、パラグラフ繋がりの雑さで、ストーリー上の矛盾が出てくるような甘さがあったのが問題だったのだと思う。
キャラ数4人で、ハイパー複雑ダンジョンのブラックオニキスはワルキューレの数倍面白かった。
ワルキューレの3巻は恐竜進化の行き着く果てではなく、進化するだけの能力が微妙に足りてなかっただけではないか……と。
ゲームブックの大事な部分をおろそかにしてシステムばかり目がいきすぎるとああなるのだと思う。努力作だとは思うが。

119:NPCさん
03/12/17 03:00
俺的には恐竜進化の行き着いた果てウルフヘッドだと思う。

120:NPCさん
03/12/17 06:37
ウルフヘッド、キャラの管理が大変でしたね・・・
ストーリーそのものは結構好きだったんですけど。

121:106
03/12/17 06:46
>>110
調べてくれてありがとう。
>tahac
俺も辞書引いてみたけど載ってなかった。

122:NPCさん
03/12/17 19:10
ワルキューレに足りなかったものは簡素化の努力だな。
仲間3人が主人公と同じデータ量を持ってて、
敵も群れで出てくるのに全員にHPがある。

ブラックオニキスは所持金・所持品・経験値はチーム単位の管理だし、
装備できる武具はバラでも防具が部分分けされてなかった。
敵もザコは1撃で死ぬ。魔法で複数掃討できたりする。

ウルフヘッドも仲間のレベルアップを主人公の能力値をもとに判断したり、
攻撃の成否判定はダイスを1回振るだけで可能だったりしてる。

プレイヤーへの負担を減らすか放置するかの差だったな。

123:118
03/12/17 19:54
>>122
同意
上の俺の意見では欠点が抽象的すぎたな

124:NPCさん
03/12/17 20:17
今さっき、西武新宿線で青カバーの「魔の罠の都」を電車内で読んでる男を見て仰天。
なんなんじゃあれは。フライングにしても早すぎる。
話しかけよう話しかけようと思ったが、最終的には勇気が出なんだ…。
思わずイエサブに電話しちゃったよ。当然入荷してないって言われたけど!
だからどーしたっていうか、ただ関係者ってオチなんだろうが、とにかく驚いたので書き込む!

125:NPCさん
03/12/17 20:27
家サブに電話するくらいならその場でその人に聞いたほうがよかったんじゃ・・・。
「すみません、その本どこで買いましたか?」くらい聞いても失礼じゃないだろうし。

126:NPCさん
03/12/17 21:02
>>124
俺の推測だが、その男は例の一番最後の魔法を使ったんじゃないか? 十数年ぶりにな。

127:ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg
03/12/17 21:14
>>122
TRPGもそうでしたが複雑にし過ぎるとプレイしにくくなっちゃいますからね。

>>126
な、なんだってー!(AA略)

128:NPCさん
03/12/17 22:13
そう考えるとT&Tのルールは合理的だな。
100人対100人の戦闘もできるし…全員がブロンズボドキンを装備してたらエラいことになるけどw

129:NPCさん
03/12/17 22:28
煩雑さでいえばワルキューレよりブラッドソードのソロプレイのほうが辛い。

>>124
もしや創社のさかぃさんだったのでは?

130:NPCさん
03/12/17 23:02
>>124
それは間違いなく酒井氏ですよ。
弱小出版社の社員は、電車の中でカバーを掛けずに自社の本を読むんです。

131:124
03/12/17 23:19 5QeKobMI
やっぱりそうなのか…
いや、別に失礼とかは思わなかったんだが、なんとなく躊躇してタイミングを失ってしまったというか…
生酒井氏と会話してみたかったな

132:NPCさん
03/12/18 00:28
弱小出版社の社員だが自社の本は読まない。書籍を読める時間がとれるなら他社の本を読むね。
自社がダメ、というわけではなく、単に読みたい本を読むだけだな。自社のはゲラとかである程度みてるからかな。
まあ自分だけかもしれないが。

133:NPCさん
03/12/18 02:33
130からはヌルヌルした悪意を感じるね。

134:NPCさん
03/12/18 02:37
なぁなぁ、宝石(?)を手に入れる事により、色々なモンスターに変身していく、そんなゲームブックがあったと思うんだけど、なんて名前でしたっけ?たしか、最初はゴブリンだったかな?

135:NPCさん
03/12/18 02:37
ヌルヌル・・・トログロダイトか?

136:NPCさん
03/12/18 02:39
>>134
「モンスターの逆襲」と学会会長 著

137:NPCさん
03/12/18 02:56
ああ、それそれ。当時、小学校低学年だったオレは、みんなが「ファミコン冒険ゲームブック」をやっている中、いわゆる「こゆい」ゲームブックが大好きだった。

>2001年12月末、国産ゲームブックの雄、鈴木直人さんの新作「チョコレー
>ナイト」が創土社より刊行

知らなかった・・・ずっとゲームブックから、離れていたものだから。

138:ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg
03/12/18 12:45
>>134
「モンスターの逆襲」は同時期にジャクソンかリビングストンの「モンスター誕生」が出たのでそっちとごっちゃになりやすい。
「誕生」は最初殆ど知性がないのでプレイヤーがやりたい事とキャラクターがやってしまうことがかみ合わなくて苦労します。

「逆襲」は魔法の翡翠を手に入れて変身を繰り返し、仲間達を殺した4人(盗賊、僧侶、戦士、魔法使い)に復讐していく話。
変身の仕方によっては手詰まりになったりすることもあるので要注意。

139:NPCさん
03/12/18 14:04 Ua6NxbDL
教えて下さい!
今、パンタクル2をやっているんですが、
どうも地下5階でマッピングが噛み合わないのです・・・??
これはバグでしょうか?
どこかに正誤表などあれば教えていただきたいのです!
ググってみたんですが、ブラックオニキスやパンタクル1.01は
ヒットしても2はヒットしません。
それともおれのマッピングがヌルいの??

140:NPCさん
03/12/18 23:16
ヌルい・・・ような気がするがスデにそのへんうろ覚え。

141:NPCさん
03/12/19 00:25
モンスターの逆襲か・・・表紙が子供心にエロかったのも懐かしいな

142:NPCさん
03/12/19 01:40
モンスターの逆襲イイ!
海外の作品に負けないくらいイイと思える国内産ゲームブックってなかなか数が限られてくると思うが
キャラクターの成長が分かりやすく、ストーリーもいいし、それにシェイナの絵柄とか普通に萌えるしw
これが例えばソーサリーのイラストとかだったら萌えるのはかなり熟練の冒険者でないと無理だろう(w


143:NPCさん
03/12/19 07:17
モンスターの逆襲は変化できるモンスターの種類が多く
各モンスターの先天的な能力描写にパラグラフが費やされて
プレイヤーが自分の意志で行動選択できる場面が少なく
「参加してる」って感じがあまりしなかったな。

ここからネタバレ

印象に残っているゲームオーバーは
ユニコーンになってる時、敵の女が処女でナデナデされて堕ちるEND。
やりすぎなような気もするが非常に山本氏らしいENDだと思った。

あと溺れている人を助ける時、自分がフロストサラマンダーの時だけ別パラグラフ
で、「溺れてる人の周囲の水を凍らせて助けた」みたいなこだわり描写が
好きだったりする。

144:NPCさん
03/12/19 12:04
URLリンク(www.taito.co.jp)

これの下の方の記述にワロタ
結局はしばらく剣社の孤軍奮闘が続くのかなー

145:NPCさん
03/12/19 12:18
会長、昔ウォーロックでT&Tの漫画書いてたね。

146:NPCさん
03/12/19 12:53
腐葬社はよせーや!!

147:NPCさん
03/12/19 15:11
>>それを反映して、当時の名作ゲームブックが創土社や扶桑社など、
>>多くの出版社から続々と復刊されています。そのラインナップの中には

もう出たことになってるのかw


148:NPCさん
03/12/20 10:13
>>143
> 印象に残っているゲームオーバー

私は、サラマンダーで敵戦士の船を追おうとしたときの描写が

149:NPCさん
03/12/20 10:34
入手すべきヒスイを入手しなかった場合や、次に変身できるモンスターがいない
モンスターをリストラ・足切りする方法が凝ってたな。

特に、飛行能力を持つので後々厄介(?)なコカトリスやガーゴイル関係

150:NPCさん
03/12/20 10:38 I/Nwytmx
『魔の罠の都』の発売日、その他の情報
URLリンク(www.soudosha.com)

年内に買えるかな?

151:NPCさん
03/12/20 11:34
>>144

ワラタ

->その後、粗製濫造と家庭用ゲーム機器の浸透で1990年代前半にブームは終了しましたが

これがブーム終了の原因?

152:NPCさん
03/12/20 11:57
基本的にはそれで合ってるはず。

153:NPCさん
03/12/20 12:23
小説として「読ませる」ゲームブックが少なかったような印象だな
俺がブレナンファンということもあるが。

154:NPCさん
03/12/20 13:10
>>153
FFシリーズはわりと文章の情景描写もきっちり書いてあったと思うんだが。
鈴木直人は日本語だから読みやすかったけど文章力という点については
正直「つたない」の領域を超えなかったように思う。ゲームは面白かったけど。
文章がいいなあと思ったのは送り雛~、ディノンくらいかねえ。
展覧会の絵もそこそこか。

結局文章力「も」あるゲームブック作家がほとんどいなかったのは
長続きしなかった要因の一つであると思う。
何だ、同じ結論じゃん(笑

岡嶋二人とかの別ジャンルの作家が
もうちょっとまじめに書いてくれればもうちょっとましになったかな?
悪夢シリーズも作家から転向した人が書いてましたな。
あれも雰囲気は好きだった。

155:NPCさん
03/12/20 14:41
>139
パン2読み返してみたが、
そもそもB5Fマッピングする必要があるのかと小一時間。
138番見てみれ。

45番より
金貨五枚をアドベンチャーシートから減らすこと。ぼくはスパイクスに金を支払った。
注文したのは、「ソーサリーカーレ」(?)だ。
「おう!これ『カーレ』ない」
スパイクスが言った。
「これ、わたし字間違えた。『カーレ』ない。『カレー』だ」

鈴木直人もまさかこのネタが現実になるとは思わなかったに違いない(;´Д`)


156:NPCさん
03/12/20 16:35
じゃあ、間をとって『カーレー』で(いまさら)。
ほら、『ヌーメノール』みたいな。

157:NPCさん
03/12/20 17:09 Cylot8Cq
おまいらんちの風呂にスライムイーター入れときますた。
汚水もサービス。

158:NPCさん
03/12/20 17:22
んじゃお礼におめーんちの雑煮のどれかにミュータントボール混ぜとくから、正月早々ドキドキしながら
すすれ。


159:NPCさん
03/12/20 18:12
うちはよお、雑煮がでてくるほど古風な家じゃねーのよ。がっくり。

160:NPCさん
03/12/20 18:31
>154
送り雛って、今読んでみるとあまり文章よくないよ。

161:NPCさん
03/12/20 18:37
>>155
そのうちネバーランドの夏みかんが刊行されるのか

162:NPCさん
03/12/20 19:58
>>158
うちとこはそんなごちゃごちゃ入れんのだ。
ちなみにすまし汁ベース。

163:NPCさん
03/12/20 22:49
テスト


164:NPCさん
03/12/20 22:54
魔の罠の都早売りゲトー。
浅羽訳の本領発揮といったところか。超カコイイ。
メル欄に「例のフレーズ」書いてみますた。

165:NPCさん
03/12/20 23:20
>>151
>粗製濫造
あの当時は、GBの購入の参考になるような批評メディアが
ほとんど無かったからな・・・
ぱっと見で出来の善し悪しが分かり難いから被害が拡大した。
青い背表紙の出版社の責任はもちろんだが、赤い背表紙のブランドでも
「暗黒の聖地」みたいなのが出てたからな。

そういえば、どのGBだったか忘れたけど訳者か著者が
良いゲームブックを選ぶコツを書いていた。
そのコツの一つが
「絵がいいかげんなGBは中身もいい加減な場合が多いので避ける」
まあ、確かにそう思えることは多いけど、小さな出版社だと
良い絵描きを用意できない場合もあるだろうから、そういう基準で選ぶのは
著者が少しかわいそうかな。もちろん絵もGBを構成する一要素だし
ウィザードクエストみたいな作品では主役ですらあるわけだが。(あの絵はちと苦手)

166:NPCさん
03/12/20 23:32
>>165
「ファラオの呪い」のあとがきかなぁ?違ったらゴメン。
他の人とのゲームブックでの競い方も書いててちょっと興味深かった。

167:NPCさん
03/12/21 00:30
読者を引きずり込むような不可抗力を持ったGBを読んでみたいものだ。……

168:NPCさん
03/12/21 00:39
深夜、書斎で禁断のGBを開くと、どこからともなく蹄の音が・・・

169:NPCさん
03/12/21 01:35
魔の罠の都もうゲッツできるの?東京近郊なら逝くんだがな。

170:NPCさん
03/12/21 09:20
いってらっしゃい。

171:165
03/12/21 12:39
>166
あ~そういえば、そうだったような気が・・・
思い出させてくれてありがとう。

172:NPCさん
03/12/21 18:34
>160
地の文はまあ、あんなもんだろうけどあの「おちゃめな友人たち」との
会話文のセンスがイタいかもしれない。
当時でも微妙にイタかったけど今ではイタすぎる。

173:NPCさん
03/12/21 19:50
俺は結構好きだよ

174:NPCさん
03/12/21 20:14
あのイタさはわざとだろ
ディノン読むと全然違うし、狙ってやってるとしか思えんが

175:NPCさん
03/12/21 22:03
イラストで決まるなら「ドラゴンロック」はどうなる?

176:NPCさん
03/12/21 23:38
翻訳物特有の文体が好きだなあ。

日本の物も英訳→邦訳するとあんな風になるかな?
なんとなく日本の物はラノベっぽくなるんだよな。

177:NPCさん
03/12/22 08:08
>>175
ドラゴンロック買ったけど、読む前に引っ越ししたんで
ダンボールにしまって物置行きになってるな・・・
あの表紙はセンスはとりあえず置いておくとして
イラスト技術的には当時の国産の水準を考えれば平均以上だったと思ったけど?
中の絵(俺は見ていない)がひどいの?

それともイラストはいいけど文章はヒドイって意味かい?


178:NPCさん
03/12/22 09:09
イラストに騙された名無しさんってコトだろ。

179:NPCさん
03/12/22 10:08
【海外】英国の宮殿に幽霊出現?…監視カメラが撮影
スレリンク(newsplus板:331番)

誰ですか、書いたの。

180:NPCさん
03/12/22 10:55
>>174
>あのイタさはわざとだろ
>ディノン読むと全然違うし、狙ってやってるとしか思えんが

イタいかどうかを話しているのに
何で狙ってやったとかそういう話になるんだ?
狙ってやったならイタイ文でもOKですって人なのか174は?

あと現代物と剣と魔法の世界のセリフを比べて
全然違うしとか言われても(以下略)


181:NPCさん
03/12/22 11:19
そんなに熱くなるほどの内容とも思えんが。攻撃したいだけ?>>180

182:NPCさん
03/12/22 11:33
>>狙ってやったならイタイ文でもOKですって人なのか174は?

いや、モロにその通りだから、キレられても困るがw
あーゆーキャラが作品の個性で、あそこからシリアスな展開になるギャップがいいわけだ
最初からそれを狙ってると判り切ってるから、OKだがw
というかそこが送り雛の良さの一つだ

狙ってやったと分かっててもNGの180が逆に意味不明だよ?w
それは作品の手法自体が嫌いということなんだから、文体がどうのこうのという次元の話じゃないじゃんw
言ってることが支離滅裂ってわかってるか?

183:NPCさん
03/12/22 12:39
そんなに熱くなるほどの内容とも思えんが。攻撃したいだけ?>>182

184:NPCさん
03/12/22 13:05
忙しくてイライラしてる時期に書き込まない方がいいと思うよ。落ち着いて。

185:139
03/12/22 14:06 laKZGLGn
>>155
ノー!138番に載っているのはB7階のマップでんがな・・・
で、熱心に読み返したところ、B5では天井の突起物から
毒ガスが吹き出る罠があるんです。そこで西に走って逃げるを
選ぶと、2つ先の十字路まで走っていってしまうようなんです。
他の方角は一つ先の十字路なんですけどね。
これがバグなのか仕様なのか・・・まあ多分仕様なんでしょうけどね。
これに気が付くのに時間がかかってしまったんです(^.^;
当時のマップが残ってる稀有な人は確認してみてください。
で、パンタクル2は無事クリアできたので次はスーパーブラックオニキス
に朝鮮です(^▽^)


186:139
03/12/22 14:07 laKZGLGn
↑挑戦の間違いです・・・・・

187:NPCさん
03/12/22 18:49
>>182
Wを多用している君の方がキレているように
見えるんだが。
イタいかどうかを語っていたそれまでのレスに対して
>あのイタさはわざとだろ
>>174のレスが好きな作品をけなされてムキになった人が
論点ずらして弁護しているように見えるんだってば。
>ディノン読むと全然違うし
の一文が入ったせいで>>174が君の言いたいことと違う文に変質しているんじゃないかな。
とりあえず落ち着いて考えてみようよ。


188:NPCさん
03/12/22 20:15
>>167
ドラキュラ城の血闘になんかそんなのがでてきてたような

189:NPCさん
03/12/22 20:38
ライトな雰囲気を出したいというのと
イタイかどうかってのは別次元の話だがな…

痛い文章にせんでも「そこらの普通の中学生」は演出可能だろうし
それができないならそりゃ腕前の問題だろうよ。

190:NPCさん
03/12/22 21:11
わざとあんな文なのかどうかでは、俺は天然説を採るがな。
あの友人の少年少女は微妙にオタク入った喋り方するんだが、
(つまりそのへんが「敬礼出たよ~!!」コピペのようにイタい)
あれって狙ってオタらせてるんじゃなくって作者のオタ部分が
素で出てるっぽいんだ。「究極超人あ~る」のように。

191:NPCさん
03/12/22 21:32
>>188
鼻血ブー

192:NPCさん
03/12/22 21:43
>>190
俺もそう感じた。

193:NPCさん
03/12/22 23:46
おふざけの陽気さ、が嫌いな文系は昔から多い

194:NPCさん
03/12/22 23:50
なぜなら魚雷だから。

195:NPCさん
03/12/23 00:06
毒を食べましたか?

196:NPCさん
03/12/23 00:56
>164
メール欄の「例のフレーズ」って
旧刊ではなかったですよね、こんなの。
復刊ではあるんですか。
これがあれば当時苦労しなかったのになー。

197:NPCさん
03/12/23 01:03
なんにしてもカーレ(これからはカレー?)とポートブラックサンドは
キャラ立ちしまくってる街だからな。
アンケートとったら「行ってみたい街」でも「行きたくない街」でも
圧倒的な得票数だろ。

198:>>179
03/12/23 01:05 SY7WiPCf
正直、スマンカッタ……
というか単なる文体練習です
スレリンク(newsplus板:124番)

199:NPCさん
03/12/23 04:49
FF通というほどでもない俺から言わせてもらえば
今、FFシリーズで行ってみたい街といえばやっぱり、
荒れ野のグレイギルド、これだね。
エルビラタンの後ろに乗せられてグレイギルド。これが俺の行き方。
FFってのはタイタンが多めに入ってる。そん代わりオーブが少なめ。これ。
しかしこれを読むと次がない危険も伴う、諸刃の剣。
素人の俺にはお薦め出来ない。
まあお前らド玄人は、タイガー暗殺拳にでもやってなさいってこった。
               ↑
             最近知った

200:-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA
03/12/23 05:22
ド素人にタイガー暗殺拳は、それこそ諸刃の剣。
オススメできない。

俺はポートプラックサンドに住みたい。
アズール卿の馬車にひき殺されたい。

201:-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA
03/12/23 05:27
よく見たら玄人だったので俺の負けだ。
これは仕事しろという神の啓示。

202:NPCさん
03/12/23 06:15
馬車にひき殺されたい、か・・・
ポートブランクサンドじゃないが、PC版のT&Tで
某街に入った直後、いきなり馬車にひき殺された事があるのを思い出した。

203:NPCさん
03/12/23 07:03
待て、それはどこの港町だ(w >ブランクサンド

204:NPCさん
03/12/23 11:49
ブランクサンド・・・
日本語にすると「うつろな砂」
ちょっとカコイイ

205:NPCさん
03/12/23 11:59
>>204
おれは「空白のサンド」ということで、中身のはさまっていないサンドイッチを連想しまつた・・。

206:NPCさん
03/12/23 12:16
実は>>200もひそかに間違っている罠
pluck sand・・・ 引っ張る砂?

207:-かしわぶ- ◆HEAT/.GRzA
03/12/23 12:25
君の未来に持っていってくれよ
>pluck

208:NPCさん
03/12/23 13:04
「luck(幸運)をっ! そしてPluck(勇気)をっ!」
誇り高い黒髪の剣士は、君に祝福を与え、斃れた。

波紋の技術点に1加えることができる。持ち物に『pluckの剣』を加えておくこと。

209:NPCさん
03/12/23 13:06
マンバンの大ま王

210:NPCさん
03/12/23 18:07
すみません、164さん『魔の罠の都』どこでゲットされました?
真剣に聞きたいです。12/20に買える店って…

211:NPCさん
03/12/23 18:17
教えていただけたらすぐしかるとべき所に連絡するつもりです。

212:NPCさん
03/12/23 18:18 WVEI+WsN
>>210
ナッガマンテには敬意を払え!

213:NPCさん
03/12/23 18:20
某版元の前でサンタが机を出して売っておりました…

214:NPCさん
03/12/23 23:18
サンタの中のナッガマンテーも大変だな。

215:NPCさん
03/12/23 23:22
ああっ多摩豊さんが・・・

216:NPCさん
03/12/23 23:52
>>215
多摩さんがどうしたって?
生前は「ウォーロック」の編集長として月に一回名前を拝見していたよ

217:NPCさん
03/12/24 00:39
>206-208の流れが好きだ

218:NPCさん
03/12/24 04:17
ナッガマンテーってなんなんだ?
煽りとかじゃなく、本当にわからないので教えてくれ!

219:NPCさん
03/12/24 05:25
縄と蝋燭を愛する趣味人の間で崇拝されている、伝説のパーソンでつ。

220:にけ ◆R3X09j3.5U
03/12/24 10:16
>218
「ソーサリー!」4巻の『王たちの冠』に登場する、拷問係のオーガーです。
FFのワールドガイド『タイタン』によれば、拷問の天才であり、なんと拷問に関する本まで書いています。

221:NPCさん
03/12/24 11:10
FFはソーサリー四部作しかやったことないんですが
そんな俺にお奨めのゲームブックは何かありませんか?

222:NPCさん
03/12/24 14:39
>>221
モンスター誕生

223:NPCさん
03/12/24 15:06
まず『火吹き山の魔法使い』、次に『バルサスの要塞』。

そこから先は好みによって激しく分かれるので難しい。

224:NPCさん
03/12/25 02:17
>>221
ソーサリーの自由度みたいなのだったら、「パンタクル」あたりも考慮にいれてみては。

225:NPCさん
03/12/25 08:16
>>222-224
サンクス
「火吹き山の魔法使い」はなんかソーサリーから魔法を抜いたってイメージだったから手を出してなかった
とりあえずググってみると「モンスター誕生」 が面白そうだったので
それ目当てに古本屋に行ってみます
「火吹き山」とか「パンタクル」があったらそれも見てみることにする

226:222
03/12/25 13:48
う、ネタで書いたのに…

227:NPCさん
03/12/25 14:18
まあモンスター誕生もいいゲムブクだし、無問題。

228:NPCさん
03/12/25 14:39
モンスター誕生は確かにいい本だと思うけど、古本屋でそうそう見つからないような。
比較的見つかりやすいので、面白い本といったらなんだろう。
火吹き山、バルサスは当然として、個人的には死のワナの地下迷宮、盗賊都市、地獄の館あたりが面白かったと思うけど。


229:NPCさん
03/12/25 15:08
面白いって言葉はちょっと漠然としてるしねえ。
例えば「クリアできるかどうか」は「面白さ」の範疇なのかどうか。
クリア不可能なゲームでも面白いもんは面白い。

230:NPCさん
03/12/25 15:10
『地獄の館』は凝った展開を勝利よりも喜べる人なら、最高傑作かも。

『死のワナの地下迷宮』『盗賊都市』は正直厳しい上にたるいのでは、と……。

231:NPCさん
03/12/25 16:36
死のワナは好きだけどな。

火吹き山のザゴールの迷宮はネバーランドの後半並にたるいし、味気ない。
パイオニアとしての功績は言うまでも無いが。

232:NPCさん
03/12/25 16:43
じゃあ簡単なほうでサソリ沼とか。

233:NPCさん
03/12/25 16:51
>>231
ザゴールの迷宮は割と狭いし、きれいにマッピングできるし、気にならなかったけど。
あそこは『火吹き山』の後半どころか、1/3も無いしさ。

234:NPCさん
03/12/25 19:13
後半、迷宮、ダメダメ……となると俺にとってはワルキューレの1巻を怒りと共に思い出すなぁ。

FFならトカゲ王とかどうよ?


235:NPCさん
03/12/25 19:43
個人的にFFシリーズは
9巻くらいを境にしてガクッと流通量が減ってる印象がある。
古本屋で見つかった順に読んでくと大体発行順どおりになるのでは…

236:NPCさん
03/12/25 20:37
「地獄の館」はオススメ。ただ難しい…最初の恐怖点の数字しだいではクリア不能
個人的にはFFじゃないけど、ギリシア神話の1、2巻をおすすめしたい。
当たり前だけど世界観がしっかりしてる。


237:NPCさん
03/12/25 21:23 7D7fzxXe
>>234
たまたま古本で買った『トカゲ王の島』やってるところだけど、唯一の難点は敵が
強すぎるところだと思う。
技術点九点以下だと冒頭近くでいきなり敗退、という事になりかねない。
しかも技術点が下がる選択肢がある一方で、殆ど上げる機会がないような感じ。
シナリオ自体は、よくある冒険活劇みたいな感じでけっこういいと思うけど。
それらとは関係無いが、奥付が
「1985年12月10日 初版第1刷発行
 1985年12月11日 初版第2刷発行」
となっていたのでちょっと感慨深かった。

俺が偏愛するブレナンは(人によって、合う合わないが割にはっきりすると思う
ので)ちょっとオススメできない。
また、古典的・ストレートな「FFシリーズ」が復刊されず、変り種・クセ球の
「グレイルクエスト」が復刊される、というのは、これからゲームブックを
読もうとする人にとって、やや不幸な状況だと思う。

238:NPCさん
03/12/25 21:27
まぁ王道のソーサリーが既に復刊しているわけで。

あとは扶桑社の良心とやる気に期待するしかないよな。

239:NPCさん
03/12/25 23:03
これからゲームブックを読もうとする人は実際にはほとんどいなく、したがって復刊しても(目測として)懐古趣味的に買う層をメインに売るつもり、なんだろーなぁ。


240:NPCさん
03/12/25 23:30
新規読者のみなさん、いたら挙手してください。

241:NPCさん
03/12/25 23:34
                          サルでも              (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  しねーぞ             )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   そんな質問     ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)

242:NPCさん
03/12/25 23:44
>>236
1・2巻を勧めて3巻を勧めないところに良心を見たw

243:NPCさん
03/12/26 00:20
ギリシャ神話の3巻は大人のゲームブック

244:NPCさん
03/12/26 01:04
3巻がいいのに。
こう・・・
...to be continued.

245:NPCさん
03/12/26 01:32
あれはあそこで完璧にENDだ。

246:NPCさん
03/12/26 01:55
扶桑社のFF復刊にはまったく期待していない…いまだに何のアナウンスもないし
仮に出るとしても、iアプリ版の訳そのまま本になるんだろうから、
旧社会思想社版の半分の面白さもないと思う。訳って意外に大事だ。
まーパケ料とプレイレスポンスの悪さで実際より悪く感じられてるのかもしれないが。

逆にソーサリーのiアプリ版には結構期待していたのだが、いかんせん俺の携帯が
対応機種になってなくて遊べん

247:NPCさん
03/12/26 02:02
う~ん、復刊しなくても特に痛手はないだけに微妙な感じ。

248:NPCさん
03/12/26 02:36
>237
トカゲ王のあれはですね、中盤以降の過酷な戦いをとうてい生き残る
ことができない弱者を序盤の序盤でとっととふるい落として「もっと強い
冒険者作って出直してきなさい」という親切設計でして。ゲームオーバーは
すでに決定してるのに延々と何パラグラフも読者を引きずりまわす
スティーブの奴はその辺イアンより意地が悪いですね。

249:NPCさん
03/12/26 02:40
「スカイフォール」シリーズと「ローンウルフ」シリーズの話出ないねえ。
世界観、難易度、お話、実にバランスの取れた初心者からマニアまで
楽しめるいいゲームブックだと思うんだけど。

ただし萌えは無い

250:NPCさん
03/12/26 08:35
ローンウルフはNeverwinters NightのModにあるよ。
英語だけど。

251:NPCさん
03/12/26 13:31
>スティーブの奴はその辺イアンより意地が悪いですね。

確かに。モンスター誕生ではキンメル・ボーンと延々と戦うハメに…

252:NPCさん
03/12/26 17:17 xp+Phc0s
バルサスもかなり厳しいじゃん。
特定ルート以外だと確実にあぼんだし。

253:NPCさん
03/12/26 18:25
正しいルートを通る限り、ダイス運に恵まれなくても通れるのがジャクソン作品。
正しいルートを選んだとしても、超絶ダイス運でも無ければ数回~数十回はチャレンジしないと通れないのがリビングストン作品。

ちなみに、FFは後の作品ほど『運が無くても通れる』傾向が確立します。
リビングストンを除いてね。

254:NPCさん
03/12/26 20:38
ゲームブック全盛の80年代中期、「ゲーム」というものは何十回も
トライしてやっとゴールに辿り着くもの、というのがが当時の小学生たちの
認識だった。2~3回でクリアできるようなゲームはむしろ「元を取れない」
ダメゲー。そうそうポンポン新しいゲーム買ってもらえるわけじゃないんだから。
当時のファミコンゲーム、「ドラクエⅡ」とかだけどやっぱ今のに比べて
すごい難易度だぞ。

255:NPCさん
03/12/26 21:23
魔の罠の都のゲット報告マダカー

256:NPCさん
03/12/26 22:06
ゲェェットォゥッ!!!
剣社通信vol5がアツイ!
見てのお楽しみ!

257:NPCさん
03/12/26 22:43 je4ixVvI
「ソーサリー2」発売日なのに(゜∀゜)カエネエ━━━━━━━!!!

258:NPCさん
03/12/27 00:31
ソーサリーの呪文って小学校低学年の頃はわけわかんなくってまるで
憶えられなかったけど、中学生になってから久しぶりに読み返したら
「ああ、はいはい、熱に関係ある呪文だからHOTなのね」みたいな感じで
48種類スラスラ憶えられたな。
あれ英語圏の人間は年齢ひとけたのガキでも普通に呪文記憶出来るんだろうな、
やっぱ。


259:NPCさん
03/12/27 00:40
俺だってSIXくらいは一発で覚えたぞ!

260:NPCさん
03/12/27 00:42
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>259
     (_フ彡        /


261:NPCさん
03/12/27 00:48
バルサスの洋裁なつかしい

当時ルパンのゲームブックがあって、偽ルパン御一行が出てくると言うありがちな展開だったが、
ラストシーンの偽不二子の台詞にチョット感動した
それにひきかえテレビシリーズの糞な事・・

262:NPCさん
03/12/27 02:53
ソーサリーを初めて読んだとき小学生で英語とか全然知らなかった。
それで呪文を全部アルファベット読みで覚えていた。例えばBIGはビーアイジーとかいって。
それでも48種類ほとんど全て覚えていた。あの頃の記憶力は凄かったなあ。

263:NPCさん
03/12/27 08:07
>>252
バルサスの要塞はクリアルート2つありますよ(w

264:NPCさん
03/12/27 11:35
>>263
それは図書室行った後捕まるか捕まらないかの二択だろw

265:NPCさん
03/12/27 13:26
バルサスの真価はですね、クリアルート云々ではなくて“付き人”と分かれるところだと思うわけですよ。

266:NPCさん
03/12/27 13:27
「別れる」やったがな……

267:NPCさん
03/12/27 13:46
やっぱりモヒカンだろう<バルサスの真価

268:NPCさん
03/12/27 20:20
モヒカンっつーかキューピーちゃんな訳だが。


269:NPCさん
03/12/27 22:34
魔罠都のアドベンシート、前巻のより少し小さくなってる
こんなところで経費削減か?

270:NPCさん
03/12/27 22:48 38o0+IkW
「ソーサリー2」発売日翌日に(゜∀゜)カエタ━━━━━━━!!!
今更ながら千葉さんグッジョブ! (← 剣社通信)

>>269
まあパラグラフ数(ページ数)も少し増えたんじゃないかとも思うので。
価格据え置きはありがたい。

オマケ
スレリンク(newsplus板:78番)

271:NPCさん
03/12/27 23:21 wd3G9/OZ
ゲームブックって、テレビゲームのRPGを本にしたものと考えていいんですか。

272:雑談屋
03/12/27 23:25
とても基本的な線では間違ってないと思います。

273:NPCさん
03/12/27 23:30
>>271
莫迦★

274:271
03/12/27 23:32
>>272
それでは、「世界の破滅を防ぐために、主人公が悪の王を倒しに行く」
という、オーソドックスなシナリオのゲームブックもありますか?
多くのテレビゲームのRPGはこのシナリオだと思うのですが。

それとここってsage進行ですか。

275:NPCさん
03/12/27 23:36
>>271
サイコロ振って戦闘の勝敗を決めたり、文章の中の伏線を見抜いたり、
超アナログなシステムではあるんだけどね。
TVゲームが燎原の火の如くゲームの世界を席捲する前は、子供や学生は
こういったもので遊んだりしていたのでした。

276:雑談屋
03/12/27 23:40
上げたいなら上げたっていいと思うよ。

主人公をプレイヤーが操って、その選択を自分でしながらストーリーと世界を楽しんでいくという所がテレビゲームに近いよ。
選択幅はちょっと狭いかも。
大体2択。負けるか勝つか。

277:NPCさん
03/12/27 23:43
>>274
ありまくりです。
その他に、「魔法使いが持っている財宝を奪いにいく」「奪われた財宝を奪還する」
「物好きな領主が開催する、地下迷宮破りコンテストに参加する」「現在の状況のまま
では破滅するので、脱出口を見つけなければならない」「冒険自体がワナで、実際には
邪悪な魔法使いの任務を果たしてしまうとところだった」といったケースも
あります。

278:雑談屋
03/12/27 23:47
先生!
タイトル教えてあげた方が早い気がします!

279:NPCさん
03/12/27 23:46
>>276
いや、2択のような単純な選択はそんなに多くないと思うけど。
例えば「ソーサリー」シリーズの魔法は5択だし。『火吹山の
魔法使い』でも3択以上の選択をするパラグラフは結構あるよ。

280:NPCさん
03/12/27 23:48
>>276
いや、2択のような単純な選択はそんなに多くないと思うけど。
例えば「ソーサリー」シリーズの魔法は5択だし。『火吹山の
魔法使い』でも3択以上の選択をするパラグラフは結構あるよ。

281:NPCさん
03/12/27 23:50
とりあえず連続投稿は2回でも多すぎるくらいだがな。

282:NPCさん
03/12/27 23:50
>>271
TRPGを一人でできるようにしたって意味では同じだけど、テレビゲームとかのとはチョいと違うと思うよ。
なんせロールプレイングゲームブックではなく、アドベンチャーゲームブックだから…

283:NPCさん
03/12/27 23:53
2重カキコゴメソ

>>278
『火吹山』『運命の森』『死のワナの地下迷宮』『さまよえる宇宙船』『(ネタバレに
なってしまうのでタイトルは秘すが、ジャクソン&リビングストン以外
の物)』、すべてファイティング・ファンタジーシリーズ。
でも俺はそんなにゲームブックに詳しいわけじゃないので、先生とは呼ばないで。

284:NPCさん
03/12/27 23:54
世界を救うなんて大げさなのはFFでは意外と少ないかも…
・死神の首飾り
・甦る妖術使い
ぐらいしか思い浮かばないな。
ザンバーボーンはシルバートンを襲うだけのケチな輩だし…
FF以外だとブラッドーソードとか…

285:NPCさん
03/12/27 23:57
>>281
OK、ペナルティとして体力点を四点減点するので許されたし。
というか一回目で「45秒経たないと書き込めません」っていう画面が確かに出たんだ
けれど。(書き込めてたのね)

286:雑談屋
03/12/27 23:59
ドルアーガって世界を救ってる話じゃなかったっけ?

287:271
03/12/28 00:00
皆さんレスをどうもありがとうございます。
「火吹山」を買ってみます。ゲームブックの元祖ということなので。

288:雑談屋
03/12/28 00:03
火吹き山って、普通に売ってるのかな。

289:271
03/12/28 00:17
>>288
もう売ってないみたいですね。amazonでも売ってませんでした。
というか、ゲームブック自体がほとんど売ってませんでした。
他方で洋書のゲームブックは結構品数があるようですね。
洋書で遊んでいる人も、多いのでしょうか。


290:雑談屋
03/12/28 00:24
だよね。
地道に古本屋を回るか。
アレなら譲ってあげてもいいんだけど。
問題はどこにしまったか見当つかないところなんだよね。

291:NPCさん
03/12/28 00:24
>>289
俺は海外のアマチュアの人が(ファイティング・ファンタジー・シリーズの
続編として)書いたゲームブックを無料でダウンロードして遊んでるよ。
むしろ英語の勉強になってるね。(ゲームなので、大体プレーン・イング
リッシュで書かれている)

まあ俺も(地下三階のダンジョンの中の魔法使いを倒す)ゲームブックを
趣味で書いてネットで公開しようと思ってはいるが……

292:NPCさん
03/12/28 00:31
>284
「恐怖の神殿」「サイボーグを倒せ」もそうじゃないか?
サイボーグのほうは、バッドエンドで都市が1つほど消し
飛んでいた気がする。逆に、最も目的のしょぼい冒険って
なんだろう?意外と「雪の魔女の洞窟」とか?

293:NPCさん
03/12/28 00:36
「サソリ沼」は3つの目的どれもけっこうしょぼいと思うよ。

善のエンディングはほのぼのしててけっこう好きだけどね。

294:NPCさん
03/12/28 00:41
『真夜中の盗賊』

295:NPCさん
03/12/28 01:02
>>271
始めるなら「ソーサリ!」でいいんじゃないか?創土社で
「1.シャムタンティの丘を越えて(旧題、魔法使いの丘)」
「2.魔の罠の都(旧題、城塞都市カーレ)」
が復刊していることだし。
(注、「ソーサリー!」は全四巻。)

もしくは、「チョコレートナイト」とか。新規にゲームブックを
始めようって人のための入門書みたいな作りになってる。
(うーん、悩むなあ。これを薦めていいものか。)

逆に「パンタクル」は面白いのは間違い無いんだが、
作者が上級者むけと断っているように
いきなりこれをやると厳しいかもしれない。

296:NPCさん
03/12/28 01:08
やっぱネバーランドじゃないか? 初心者は(マテ

297:NPCさん
03/12/28 01:10
ニフルヘイムじゃいけませんか。

298:NPCさん
03/12/28 01:15 WlKAjOwt
>>295
チョコレートナイトは(1980年代後半にゲームブックやってたけど)個人的には
なかなか良作だと思う(手抜きは決してされていない、子供騙しのものではない、
という印象)。理不尽な即死の選択肢とかもないみたいだし。
ただ、ゲームブックを初めてやる人が遊んだ場合、あのファンシーな雰囲気が
ゲームブックのデフォルトだと思われてしまう危険も伴う、諸刃の剣ではある
かな?

個人的にオススメしたいのは、やっぱ『火吹山の魔法使い』なんだよなー……

299:NPCさん
03/12/28 01:17
初心者にはソーサリーだな。
新訳は微妙なんで古本屋巡るのが漏れのオススメ

300:295
03/12/28 01:35
>>298
>デフォルトだと思われてしまう危険も伴う、諸刃の剣
やっぱりそう思うよなあ。硬派じゃないから肌に合わないと
とことんだめだろうし。

入門書としては「火吹山」で間違い無いんだが、
手に入らないとなると何を薦めていいか本当に難しい。

現時点で売ってるゲームブックの選択肢が少ないとも言うが。
…書いてて悲しくなってきた。
創土社ガンバレ。応援してるぞ。フソウ社も。

301:NPCさん
03/12/28 01:43
>>292
雪の魔女はどうかな?
PCの当初の目的は忘れたけど、あのクソアマ氷河期到来を企んでいたでしょ。

302:NPCさん
03/12/28 07:36
初めてやったゲームブックはソーサリーの「カーレ」だった
小学校の教室に置いてあって、ふと気になって読んで見た
初めてゲームブックの存在を知った
一発であのカーレという街が好きになり、あの気持ち悪い絵が好きになった
そのまま家に持って帰ってしまった
その後、ドラクエとかのゲームブックをやってみるもどうも物足りず、
古本屋巡りをするように……

303:NPCさん
03/12/28 10:09
>>301
現在の「雪の魔女」(のカバー)はけっこう美人
URLリンク(images-jp.amazon.com)

304:NPCさん
03/12/28 10:44
>>303
(  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )イイ!ね

305:NPCさん
03/12/28 10:51
あれカバーは変わっているけど、中の絵はもとのままなんですね。
だから結構ギャップが厳しいかも。

306:271
03/12/28 11:34
>>291
質問ですが、その有志が書いたファイティング・ファンタジーシリーズ
の続編て、製品版を遊ばないと筋がわからないようになってますか。

もうひとつ質問です。amazonで「Jackson, Steve」で検索すると、
「Wizard Books」や「マスマーケット」のゲームブックがたくさんヒット
するのですが、これらの本は藁半紙みたいな紙でできてますか。そ
れとも、黄変しない上質の紙でできてますか。

307:NPCさん
03/12/28 11:54
>>291
>俺は海外のアマチュアの人が(ファイティング・ファンタジー・シリーズの
続編として)書いたゲームブックを無料でダウンロードして遊んでるよ。

ごめん、もしかしたら凄い既出なのかもしれんけど、URL教えてくれん?

308:NPCさん
03/12/28 12:27 r17lp23O
>>306-307
再掲します(>>48を書いたのも俺なんだが、実は)。
ホームページはここ
www.advancedfightingfantasy.com

そこから"Amateur"-"Gamebooks"というメニューを選択すると、このページが表示されます。
URLリンク(www.advancedfightingfantasy.com)

まだ"DEATHTRAP DUNGEON 3"をやっているところだけど、敵が強くてクリアできない……

>>306-307
ストーリー自体はスタンドアローンの単発モノなので、他のFF(ファイティング・ファンタジー)シリー
ズを遊ばなければクリアできないとか、そういった事はないハズ。(例えば、上記"DEATHTRAP
DUNGEON 3"は『死のワナの地下迷宮』『迷宮探検競技』の舞台設定を拝借しているけど、それ
自体は独立したゲームブックになっているようです)

また、ルール自体はFFのものと同一(Advanced Fighting Fantasyのルールを使っても遊べるよ、
とは書いてあるけど、俺はAFFルールを知りません。スマソ)。技術点、体力点、運点(好運点)の
3つのパラメータを使うシステムは、「ソーサリー!」シリーズと同じです。ルールが良く分からな
ければ「ソーサリー!」シリーズをやって慣れるのも良いんではないかな?
なお、PDFファイルかMicrosoft Wordファイルで、テキストだけが配布されているので、サイコロ
は自分で振らなければならないヨ

>>306
俺は(ゲームブックも含め)ゲームはよく知らないんだけど(GBはFFシリーズを十数冊と、ブレ
ナンのシリーズをやったくらい)、スティーヴ・ジャクソンは実は二人いるんだ……イギリスと
アメリカに一人ずつ。洋書のゲームブックも読んだ事がないので紙の質もよく分からないな、ゴメソ

309:NPCさん
03/12/28 12:51
>>308
> まだ"DEATHTRAP DUNGEON 3"をやっているところだけど、敵が強くてクリアできない……

アマチュアが作るとやたら敵が強いのなw

310:ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg
03/12/28 14:50
>>286
ギルの優先順位は

カイ救出>クリスタルロッド奪還

のようなので、世界救済はおまけのようなものでしょう。

311:NPCさん
03/12/28 20:14
>309
プロが作っても敵は強いけどな。

…いや、もしかしてイアンの野郎の本より強いのか。平均値が12とか。

312:NPCさん
03/12/28 20:57
てか、BLOOD BONEって知ってる人は知ってる話なんですか?
漏れはかなり衝撃なんですけど……

313:NPCさん
03/12/28 21:06
>>312
折れも衝撃受けた。
てか、ここの人達「魔の罠の都」買ってないでしょ?

314:308
03/12/28 21:23
>>311
敵の技術点の平均値を試しに出してみたら、大体8点くらいでした。俺が弱いのか……
(5点:3匹、6点:2匹、7点:6匹、8点:4匹、9点:1匹、10点:4匹、11点:1匹、12点:2匹)
でも俺の場合、ワナとそうではない物の区別がつかず、とりあえず「穴があったら手を突っ込ん
でみる」態度で遊んでいるので、必ず技術点が2点以上減ってしまう( ´・ω・`)
技術点と運点を回復する機会が、ほとんどないような感じなのも厳しい……

>>312-313
"BLOOD BONE(BONES?)"は名前だけは知ってたよ(というか、当然名前しか知らない)。
もともとFFシリーズ自体が50冊目(イアン・リビングストンの『火吹山への帰還』)で打ち止めの
はずだったんだけど、これが意外と売れ行きが良かったらしく、その後も59冊目まで出版され、
60冊目はついに日の目を見なかった、との事です。(51冊目以降の売れ行きが、思ったより
良くなかったのかな?)

スティーブ・ジャクソンによる解説
URLリンク(www.iconbooks.co.uk)

315:NPCさん
03/12/28 22:30
負走者はやく火吹き山とバルサス出せと。

316:NPCさん
03/12/28 22:33
WizardBooksの出してるヤシは、ペーパーバックぐらいの質だと思うよ。

317:271(306)
03/12/28 22:33
>>308
レスをありがとうございます。
ペーパーバックを買ってみることにしました。
「火吹山」と「ソーサリ」を。無料版は難し
そうなので、また別の機会にやってみます。

318:NPCさん
03/12/28 23:03
創土社から復刊されてるのもチェックするのがよいかと。
今のところ和製が多いけど、どれも名作と呼ばれるにふさわしい出来だと思う。

ただし、パンタクルのみシステムが複雑だけど。

319:NPCさん
03/12/28 23:26
>>313
うぅ…買いに行くひまが無いんだよぅ(ノД`)・゚・。
明日こそ買いに行けるはず。

早く剣社通信読みたい…

320:NPCさん
03/12/29 01:57
>>271
ゲームブックはBOOKOFF等の新古書店の100円コーナーを巡れば比較的入手しやすいですよ。
テレビゲームのRPGが良いなら青背表紙本の「ファミコン冒険ゲームブック」
ここの皆が進める火吹き山等は白背表紙本の「FFシリーズ」や
旧ソーサリーやパンタクル2等の赤背表紙本「スーパーアドベンチャーゲームブック」
などを気長に探索してみると良いかも。

どうしても火吹き山が良いならiアプリ……って鬼門をいうなよ、オレ


321:NPCさん
03/12/29 08:49
シャアの帰還やってますがパラグラフ394のGMⅢの戦闘レベルが書いてありません。
わかる人教えて。

322:307
03/12/29 10:38
>>308
サンクス。地獄の館2が楽しみ

323:千葉ヒロシ
03/12/29 17:04
本日「魔の罠の都」、GET。
剣社通信にマップが載りました。
うれしーーーー。

お礼を言わせて下さい。
皆さんのおかげです。感謝してます。
本当にありがとうございました。

なお、このハンドルは最初で最後。Google等で引っかかる
千葉さんは今のところ全て別人です。

324:NPCさん
03/12/29 18:49
>>323
おめ。ジャクソンのサイン本もゲッツしたんすね。まあ当然だな

325:文庫版をリアルタイムで経験したヤシ
03/12/29 19:11
>>323
おめ~。漏れも買いました。まだ『シャムタンティ』もプレイしてないけど。


326:NPCさん
03/12/29 20:14
>>323
まだ魔の罠の都買ってないんで見ていないけど
おめでとう。


327:NPCさん
03/12/29 23:34
やっと魔都買ってきました。読むのはもう少し先になってからになりそうですが。

>323
おめでとうございます。
下水道の出口の場所、ここでUPしたVer.から変わったんですね。

328:323
03/12/30 00:29
>>327
訳語の変わったところを含めて(酒井さんに教えてもらいました)
ちょこちょこ手を加えてます。Shamutanti の"u"が抜けてたり…

ついでに書いておきますが、UPしたもので
「魔城の迷宮」の地下水路入口付近の曲がってる道が一つまっすぐになってる。
「死のワナの…」の斜水路の1つ。本来西向きについてるところが北についてる。

っていう間違いも後から気付きました。

329:NPCさん
03/12/30 01:05
下水道の地図が違ってたのも酒井さんの指摘なの?
そこまで見て編集するものなのかね

330:323
03/12/30 01:12
そうです。
酒井さんは立派だなと思った次第です。

ついでで書いた「魔迷」「死ワナ」は自分で気付いたので
まだ間違いがあるかもしれません。

331:オメ>千葉氏
03/12/30 01:26
スティーフ゜・ジャクソン著『魔の眠の都』(SWORD舎刊)より

五一二
バク地方に向かう前に、風変わりな藁葺き屋根の小屋を見つけたので立ち寄ってみると、壁が
無数の本で埋め尽くされた本棚で覆われた部屋があり、その中央では一人の男が机に向かっ
ていた。
彼は、様々な画像が表示される画面の前で、百数十個の突起を持った平べったい板と、手の
平に収まるくらいの大きさの、どこかしらネズミを連想させる奇妙な物体を操作しており、くるりと
振り向くと、君に言った。「ああ、よく来たね! ちょうど折り返し地点ってところかな? まあ、お
茶でも飲んで行きなよ。大丈夫、俺はガザ・ムーンおばさんみたいに意地の悪い事はしないか
らさ」男はどこからともなくティーカップを一対取り出すと、ぱちんと指を鳴らした----みるみるう
ちに、カップの中身が紅茶で満たされてゆく! 「どうだ、なかなか凄いだろう? これは五年前
にカレーの蚤の市で偶然見つけたんだ。頼まれたって売らないよ。でも」と男は続ける、「俺が
今作ってるものだったら譲ってやってもいいな。君の任務はよく知ってる。前途には数々の魔物
や罠が待ち受け、よっぽど上手く魔法と運不運の波を使いこなせない限り、ゴールまではたどり
着けないだろう。そんな時に役に立つのがこれさ」と言い、君に何かの絵が描かれた数枚の紙
片を手渡した。
しばらく眺めているうちに、君にもこれが何か、わかってきた----今まで旅をしてきた場所と、こ
れから旅をするはずの場所の地図だ! 夢中になって、地図の上の自分がたどってきたルート
を追っていると、さらに男が言った。「別にお金は要らないよ。特に必要がなければ、弁当の包
み紙にもなるし、寒かったら体に巻いて寝てもいいんだし。これからの旅の幸運を祈るよ」ふと
目を上げると、男はいつのまにかハンモックに寝そべって昼寝を始めてしまっていた。第三巻の
一へ進め。
あるいは、この出会いを祝福して、何か術を使ってみてもよい。
POW▲五一三  HIT▲五一四  JOY▲五一五
JIG▲五一六  FUN▲五一七

……………………
>>323
勝手に登場人物にしてしまってスミマセン( ´・ω・`)
創土社の方にもお詫びを申し上げます。

332:NPCさん
03/12/30 11:07
>>314に出てきたページの文を、翻訳ソフトで訳したものを一部抜粋。
   ↓
>その冒険は、 Firetop 山の中にセットされた。
>そして、最終の遭遇は、ウォーロック Zagor と一緒であった。
>従って :Firetop 山のウォーロック。
>小区画そのものは、 2 に分割された。
>川交差まで、イアンは、冒険の前半を書いた。
>スティーブは、読者が彼のやり方を免れるのを妨げるために後半が川以降から戦闘規則、
>及び、キーシステムを考案する、と書いた、

333:NPCさん
03/12/30 13:54
今月のDOS/V SPECIALの読者プレゼントにシャムタンティの丘があったね。

334:NPCさん
03/12/30 15:43
ウム。景気とともに沈み景気とともに浮く・・・か。

335:NPCさん
03/12/30 15:59
>>334 そりゃそうだろう。大概のものがそうだと思うが。

336:NPCさん
03/12/30 19:00
ヨーヨーみたいに、十数年ごとに人気が復活すれば良いな

337:ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg
03/12/30 22:40
本日異色のソーサリー同人誌をゲト。
主人公は何と第1巻に登場したスヴィンの娘で、あの事件で魔法に魅せられた彼女はあの魔法使いを追いかけるというお話。
今回はカーレ(カレー)編までだったので完結してもらいたいです。

338:NPCさん
03/12/30 23:21
>>337
今日入手ということは多分有明のアレだと思うんですが、
ゲームブックとかはどのジャンルになるんですか?創作あたり?

339:NPCさん
03/12/31 02:13
アレ好きだけどな
持ってないアイテム持ってたり勝てない敵に勝ったりすると
インチキはいけないよって1に戻されるトラップ

340:NPCさん
03/12/31 12:53
魔の罠ウッテナイヨ、ママン..横浜近辺で
見かけた方いませんか;;
お正月はカーレーでハアハアするつもり
だったのに。

341:NPCさん
03/12/31 13:01
入手しました。
地元のゲーム書籍を専門的に売ってるところにはなくて
(遅れたのか?売り切れたのか?)
大手のTRPG関連書籍も扱ってる本屋には売ってました。
おまけで呪文一覧表がついてますね。ふむふむ

342:NPCさん
03/12/31 13:15
最初からネットで注文すりゃいいのに。復刊ドットコムとか。

343:NPCさん
03/12/31 13:37
>>340
おせちもいいけどカレーもね

344:NPCさん
03/12/31 15:40
本日購入。年明けになると思っていたがぎりぎりセーフ。
次に復刊されるのはグレイルクエストになるのかな。

345:NPCさん
03/12/31 15:52
ネットで注文もいいけど、私は紀伊国屋に注文している。
カバーをつけてくれるので。
発想がせこいか?

346:ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg
03/12/31 20:32
>>338
場合によりけり、ではないでしょうか。非電源系ゲームの事もあったし、成人向けならそちら系の扱いになる事も考えられます。
ちなみにこの本のサークルは「DRAWING BLOCK」です。

347:NPCさん
03/12/31 23:52
なんか「おっ」と思うような新訳はあった?

348:NPCさん
04/01/01 15:57
カレー

349:NPCさん
04/01/01 20:46
カレー誤訳ハケーン

項目82の「鬼」は誤訳っぽ。
最初の試合で蛮人が勝っても鬼になってしまうヨ。


350:NPCさん
04/01/01 21:28
横切ってキスし、あなたの質問への答えのための唇で仕上げるCourgaの顔においては、ほかにではなく誤らなければなりません、私、つばを吐く。

351:NPCさん
04/01/01 21:29
したがって、大コップ2は深い内部を密閉しました。ゴーレムに理解された1つのロックは皮です。Courgaの優美およびFourgaによって、誇りがあります。私はあなたを述べます、広く開きます。

352:NPCさん
04/01/01 23:05
>349
それは原著でもOrgeとなっているから、少なくとも誤訳ではないな。
で、ジャクソンのミスかというと、そうでもないだろう。

展開からいって、この山師はどっちが勝つにせよ、両方を治療していると考える方が自然くさい。
両方治療しているが、主人公が見たのがオーガを治療するところだったと解釈できなくもない。
と思うが、どうか?

353:352
04/01/01 23:23
>>それは原著でもOrgeとなっているから、少なくとも誤訳ではないな

スマソw
原著ではheだな。旧版ではチャンピオンか。
しかし、よく気付いたな。こんな細かいところ。

354:NPCさん
04/01/02 00:49
>347
このふじつぼ野郎!

355:NPCさん
04/01/02 01:39
   _, ,_  パーン
 ( ・д・)
   ⊂彡☆))Д´) ←354


パンパンパンパンパン
    _, ,_ ∩☆))Д´)←354
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)←354
   ⊂彡☆))Д´)←354
     ☆))Д´)←354

356:NPCさん
04/01/02 08:16
パンパンパンパンパン
    _, ,_ ∩☆))Д´)←355
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)←355
   ⊂彡☆))Д´)←355
     ☆))Д´)←355

357:NPCさん
04/01/02 12:00
ゲームブックは消費税により返本の責めにあい出版社ごと滅ぼされました。
この解釈でよろしいですか?( yes / no )

358:NPCさん
04/01/02 12:26
滅んだ出版社ってどこ?

359:NPCさん
04/01/02 13:53
社会死相社

360:NPCさん
04/01/02 14:24
社会思想社が潰れたのは消費税のせいじゃないぞ
大体ウォーロックが休刊してからだいぶ経って潰れてたし・・・

361:NPCさん
04/01/02 14:52
社会思想社ってどういう色の出版社だったんだ?

362:NPCさん
04/01/02 21:25
ビビビビビン
    _, ,_ ∩☆))Д´)
 (ノノノε・`)彡☆))Д´ )
   ⊂彡☆))Д´)
     ☆))Д´)

363:NPCさん
04/01/02 22:17
>>361
隙間産業的というか・・・
「奇妙な論理」って本は面白い
あと「ギリシャ神話小事典」とか

ちなみに双葉社も潰れましたね

364:NPCさん
04/01/02 22:33
潰れてないだろ

365:しあろぼ
04/01/02 22:41
>>363
>奇妙な理論
「人はなぜ騙されるか?」でしたっけ。今で言うと学会みたいな
GB以外の教養文庫は↑の他は神話や伝承系のしか買わなかったなぁ…

366:NPCさん
04/01/02 23:12
>>364
クレしんはもう別の雑誌に移動しちゃったよ

367:NPCさん
04/01/02 23:21
アクションは廃刊したけど、だからってなんで双葉社が倒産したってことになるの?
会社自体もゲームブック出してたCTR編集部も健在。

368:ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg
04/01/02 23:51
>>365
実際と学会の本でも推薦されています。
古書店で見かけたら今後騙されない為にも買っておくべきでしょう。

369:NPCさん
04/01/03 00:12
確か奇妙な論理はハヤカワあたりで再版されてる。

370:NPCさん
04/01/03 11:48
しかし「エピソード魔法の歴史」などの他の本はアボーヌですか

371:NPCさん
04/01/03 17:59
サア荒れ始めましたね。。。。

372:NPCさん
04/01/03 20:14
魚ーロックの裏表紙に宣伝されていた、クソ分厚くて
8000円のトランプゲーム辞典みたいな本は欲しかったなー。

373:NPCさん
04/01/03 20:51
ゲームブックのほかに、現代教養文庫で個人的に良かったと思うのは
・長田順行の暗号物
・泡坂妻夫のマジック物
・庄司浅水の世界の奇譚物
・夢野久作・小栗虫太郎・久生十蘭・香山滋・山田風太郎・日影丈吉等の
 幻想小説物
といったところかな。
『欧米・対決社会でのビジネス』『古代文字の謎』『科学のたのしい発想法』といった、ビジネス、
人文/自然科学の分野でも地味な名著が出ていた。江戸時代の黄表紙や日本の古典も(注釈付で)
出ていたか。

374:NPCさん
04/01/04 02:22
ミステリー小説もけっこういいのあったよ
修道士カドフェルシリーズなんかは、ゲームブックファンにもグッとくる内容だった

375:NPCさん
04/01/04 10:45
マイクル(マイケル)・イネスやレオ・ブルースの推理小説まで文庫で出していたの
には驚いた。
江戸川乱歩の『探偵小説の「謎」 』もあったな。

376:NPCさん
04/01/04 15:08
久生十蘭の昆虫図やノアの大洪水―神話か事実かや誹風 柳多留 (3篇)などもあったなあと株価のからくりなどもよいかと

377:NPCさん
04/01/04 15:22
ゲームブックを自作してた人っている?
漏れもリア厨の頃はよく作ってたもんだが…ソーサリーのパクりみたいなのを

378:NPCさん
04/01/04 17:51
ウォーロックのバックナンバーが通販出来るような古書店ないですかね?
ウォーロックオリジナル世界の地図が載ってる奴が欲しいんですが。
表紙は確か赤い空(夕焼け?)をバックに魔法使いのじいさんが立ってる絵だったかと思うのですが…。

379:NPCさん
04/01/04 19:29
>>377
今作ってるよ(うまくいけば今年の秋頃完成)
鍵集めの変種・這う怪物・喋る食い物・死のパラグラフの存在(14番ではないが)etc.
といった内容で、『火吹山の魔法使い』と『魔界の地下迷宮』を足した感じにする予定

380:NPCさん
04/01/05 17:53
ようやく「魔の罠の都」入手

381:NPCさん
04/01/06 11:20
アマチュアの自作ってつまんないよな
評価もないだろ。。。。

382:NPCさん
04/01/06 11:38
日本語書け。

383:NPCさん
04/01/06 13:49
コュミニケーション取れない人だな(苦笑)

384:NPCさん
04/01/06 15:51
「評価もないだろ」の主体が何(誰)なのか分からないのでリアクションしづらいぞ。

385:1行クソレス (´ε`)屋
04/01/06 17:10
まぁまぁ、ニュー速+に行ってゲームブックの人に協力するとかしましょうよ。

386:379
04/01/06 19:42
>>385
すまん、ニュー速+で、文体練習を兼ねてゲームブックのネタ書いてんのは俺だ(マジで)
sageで書くので許してクダサイ
スレリンク(newsplus板:524番)

387:NPCさん
04/01/07 09:56
突然だが、iアプリ版ソーサリーをプレイした。
これ、かなり出来いいかも。またカントパーニについたばかりのところなんで、やりこんでないが。

388:NPCさん
04/01/07 13:32
>>387
漏れもやた。
電車とかでやるのはいいねぇ。
作りがいまいち雑な感じはするけど、バージョンUPとか書いてあるし。
やり込みにはいいかも。
アリーナってなんだ?

389:NPCさん
04/01/07 14:02
ザ・ブラックオニキス

390:NPCさん
04/01/07 21:18 OetLeLHw
>>387-388
505シリーズで新機種出たおかげで安くなった一個前の505買った
これで火吹山アプリと両方やったが、はっきり言って雲泥の差
火吹山版はやる価値無いが、ソサ版は是非オススメだ

391:NPCさん
04/01/07 21:38
具体的にどうお勧めなのかぜひ教えてほすい。
操作性? バグフィクス? グラフィック? 雰囲気? パケ代? サウンド?

教えて厨でゴメン。漏れのケータイじゃ出来ないもんで。

392:NPCさん
04/01/07 23:22
パケはどう?
たくさん遊びたいから従量制は勘弁。
ドコモが定額制になるまで我慢したほうがいい?

393:390
04/01/08 00:29
>>391
スマソ、ちょっと初プレイで興奮したまま書いてしまったので、上のはかなり入れ込みすぎた。

俺が驚いたのは操作性もあるんだが、文字を含めた画面の見易さだな。火吹山の見にくいのに慣らされていたので、その差はちょっと衝撃的だった。
冷静に見れば、対応機種自体が上位機種だから、視認性は向上していて当然なのだが。
結局、この見易さが操作性の良さにも繋がっている。もう火吹山に戻る気にならないのが現実だ。
イラストに関してはグラフィックはまー本持ってるやつはそっちのが綺麗に決まっている。
音も出るが、別に俺はいらんと思う。

アイテムは全てカード扱いになってて、これを集めるのが結構燃える。
戦闘でダイス使わんので、従来の本ほど技術点は大事じゃない。最初はこれにガカーリした。
だけど、代わりの戦闘システムがカードバトルなんだが、奥深げな気配を感じる。
まだ集めたカードが少ないので、断言はできんのだが。グランドラゴルの腕輪とかもカードになってる。

なんか、あまり褒めてないみたいだが、サウンドとか瑣末なことは置いといてテキスト読んで遊ぶ分にはマジおすすめ。
ズルできない分、本読む時とは違う新鮮なスリルがある。

パケは…どーなんだ。TOPから指示のままに登録しちまって、よく判らん。
火吹山のように頻繁にDLしないから、かかってねーと思うんだが。300円で遊び放題なのかな。
すまん、調べてまた書くわ。

つか分かるやつ頼む。

394:NPCさん
04/01/08 00:32
>>378
もう無いと思う
持ってる人にコピーさせてもらうか国会図書館でコピーかな
因みのその号は87年の8月号

395:NPCさん
04/01/08 00:34
携帯変えようかな、と本気で思った32の冬…

396:NPCさん
04/01/08 00:39
十字を切ったあとに唇ってそういうことだったのかー
今更理解した俺ってダメすぎ?

397:NPCさん
04/01/08 00:43
>>394
コピーですか。
もうだいぶ昔のものだししょうがないですね。
わざわざ有難うございました。

398:391
04/01/08 01:06
>>393
おぉ、ありがと。凄くやってみたくなった。
ケータイ docomo に変えようと本気で思案中。

399:NPCさん
04/01/08 02:31
魔の罠の都の320番、魚がぐぼおだばびと言っていますがどういう意味なんでしょうか。

400:NPCさん
04/01/08 02:34
>>399
特に意味はない
昔の本だと「ブウースウースー」になってた

401:NPCさん
04/01/08 10:10
>>393
>もう火吹山に戻る気にならないのが現実だ。

そう思っていた君は恐ろしい噂を聞いた。
あのザゴールが復活しようとしているというのだ!

君は荷物をまとめ、剣を腰に吊り、馬にまたがって旅立った。
あの忌まわしい火吹き山へと……

さあ、ページをめくりたまえ

402:NPCさん
04/01/08 19:59
>>393
iアプリ版、やりこんでみてるけど、いい感じだね。
確かに読みやすいし、ゲームブックって感じがしていい。
ズルできないって、緊張感もあるし。
トレカ集めるのも、けっこう燃えるし。

403:NPCさん
04/01/08 21:49
日本で火吹山が発売されてから、もう今年で二十年になるのか

月日が経つのは速いもんだ

404:NPCさん
04/01/08 22:21
歳をとるわけだ・・・

405:NPCさん
04/01/08 22:45
タイタンの冒険者たちも、「いやあ鍵を取るのを忘れちまった事に気がついた時は、
ショックで思わず泣けちまったな」等と、若い頃の冒険を暖炉の前で息子に語って
いるわけだナ

406:NPCさん
04/01/09 01:46
>>401
50巻ですか?

407:NPCさん
04/01/09 03:13
>>401
日本語でやりたい・・・

408:NPCさん
04/01/09 12:44
  や  ら  な  い  か  (AA略)





翻訳を。

しかし公開すると著作権侵害になる罠。素人にはお勧めできない。

409:401
04/01/09 13:22
確かにFF50巻ネタなんですが、401で書いた文章そのものは出任せですw

ちなみに Wizard Books が復刊したから原書なら入手可能なんやね。>Return to Firetop Mountain
(復刊ではFF50じゃなくてFF16だけど)

410:NPCさん
04/01/09 20:08
>FF50
難易度がイアン・リビングストンなので要注意。
あと、ザゴールさん、貫禄付き過ぎです。

411:NPCさん
04/01/09 21:12
たしか以前コミケで訳して出してたサークルあったよ。

412:1行クソレス (´ε`)屋
04/01/09 22:12
貫禄って「ぐえっぷぐぇっぷ」とか笑うことッスか。

413:NPCさん
04/01/09 23:00
>>411
勝手に売っていいもんなの?

414:NPCさん
04/01/09 23:01
ちと、マジ質問いいすか?

・十字を切るようにくちづけする
・最後のくちづけを唇に

これだけで正確なルート判るの?
ラストがくちびるで、十字を切ってるから、その直前が額というのは理解できるけど
頬とかいろいろ出てくるじゃん

415:NPCさん
04/01/09 23:29
>>414
どこかで目から始めるという情報を手に入れられた気がするが

416:NPCさん
04/01/09 23:30
>>414
左目が鍵とかいうヒントもあっただろ

417:NPCさん
04/01/09 23:36
あの像の顔はどこがくちびるでどこが目だかよくわからんが、まーこんな感じだろ

 ■額■
 目■目
 頬唇頬

十字を切るって時点で、頬はNGなんだが、ちゃんと本文でも出てくる。

二〇七で
差し上げられる手がかりが一つだけあります。左の目に導かれること。

ってのがある。
ここから、「左の目がスタート」ってのが分かる。

二五三で
「大胆にも神の頬にくちづけしようとしたために神殿で殺されたと」
ってのがある。

これで、とにかく頬はダメって分かる。

もし、ここで「十字を切る」ってのが情報としてなければ

左目、右目、額、唇なのか、

左目、額、右目、唇なのか、

分からん。ニタクになるわけだ。
「十字を切る」のは1パターンしかない。

418:NPCさん
04/01/09 23:47
ものすごいネタバレを見たような気がする




…けど、まぁいいや。
ところで名古屋ではどこに行ったらカレー売ってるかな?近鉄パッセの書店は発売日には無かったなぁ。
とりあえず明日はマナハウス、丸善、紀伊国屋あたりを回ってみるつもりだけど。
そもそもどのジャンルに区分されてるんだろ。

419:NPCさん
04/01/09 23:52
多分、ネタバレ系はこっちのスレでやったほうがいいと思う。
一応卓ゲ全般らしい。

【秘密】TRPGネタバレスレ【厳守】
スレリンク(cgame板)l50

420:NPCさん
04/01/10 00:10
ネタバレっていっても
全くの新刊じゃないんだから…

各自の判断でいいんじゃないの。

421:NPCさん
04/01/10 00:47
どうかなあ。
前出たのがずいぶんと昔だしね、忘れてて新鮮な気持ちでやってる人はいるんじゃない?
俺個人としては気にしないどころか情報もっとくれってなもんだが気にする人は少なからずいるんだ、というのを忘れない方がイイと思うよ。

422:NPCさん
04/01/10 00:59
>>421
>気にする人は少なからずいるんだ、というのを忘れない方がイイと思うよ。

まあ、正論だけどほんとにそういう人がいるかなあ?
ネタバレの文句がいくつか出てきてから考えても遅くないと思うけど…
出ない先から気をきかせて自粛自粛はどうだろう。ミステリーとは違うわけだし…

423:NPCさん
04/01/10 01:11
いや、そういう人がいて、見てしまった時にゃもう手遅れなんだから。
気ぃ利かしてもいいんじゃない?
目欄…はあんまり多く書けないから向こう(419が紹介してくれている事だし!)を1レスだけ拝借して、
ちゃんとここの者だが借ります言うてな、カキコ。
後ここにリンク貼って。

どうかな。


424:NPCさん
04/01/10 01:21
>>422
出版された時期がいつであろうと初めて読む人がいる以上、気を使ったほうがいいね。
ミステリだって解説本でもないかぎり、ネタバレを予告なしでする人はおらんだろう。
とりあえず俺は当分の間、読む気なくしたし

425:NPCさん
04/01/10 01:30
実際今文句が出つつあるからな
次からはみんな気をつけるってことで。

426:NPCさん
04/01/10 01:42
>>418
名古屋のイエサブはどうでつか? 
正直最近逝ってないんでカレーがあるかどうかはわからんが、
漏れは1巻をそこで買いますた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch