【WS】ヴァイスシュヴァルツ 11【ブシロード】at TCG
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 11【ブシロード】 - 暇つぶし2ch2:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 07:29:46 LKFzNXy70
ヴァイスシュヴァルツwiki
URLリンク(www9.atwiki.jp)

○関連スレ
【WS】対戦相手を探すスレ【ヴァイスシュヴァルツ】
スレリンク(tcg板)
ヴァイスシュヴァルツデッキ診断
スレリンク(tcg板)
【WS】ヴァイスシュヴァルツトレードスレ
(テンプレを10回読んでからの募集をお勧めします)
スレリンク(tcg板)
ヴァイスシュヴァルツ総合質問
スレリンク(tcg板)
※関連スレを立てる場合、スレタイ先頭に【WS】と入れましょう。
○過去スレ
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 10【ブシロード】
スレリンク(tcg板)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 9【ブシロード】
スレリンク(tcg板)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 8【ブシロード】
スレリンク(tcg板)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 7【ブシロード】
スレリンク(tcg板)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 6【ブシロード】
スレリンク(tcg板)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 5【ブシロード】
スレリンク(tcg板)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 4【ブシロード】
スレリンク(tcg板)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 3【ブシロード】
スレリンク(tcg板)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 2【ブシロード】
スレリンク(tcg板)
【ブシロード】ヴァイスシュヴァルツ【武士道】
スレリンク(tcg板)

【レアリティ仕様】
※レアリティはカード左下のカード番号の末尾にて判別可能
○パラレルカード
SP:スペシャル(8BOXに1枚)
RRR:トリプルレア(4BOXに1枚)
○通常カード
RR:ダブルレア(1BOXに4枚/8種)
R:レア(1パックに1枚/20種)
U:アンコモン(1パックに2枚/28種)
C:コモン(1パックに4枚/32種)
CC,CR:クライマックス(1パックに1枚/12種)
※クライマックスはコモン(CC)8種とレア(CR)4種に分かれる。
 CRは1箱に平均4枚封入(?)

3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 07:30:45 LKFzNXy70
■タイトルカップ地区決勝大会
 <<大会形式>>
 ・シングルエリミネーション(1回敗北するとリタイア)
 ・25分1本戦、引き分け時は総合ルールに従って勝敗を決する

イベント等予定
2008/8/9 ヴァイスシュヴァルツ タイトルカップ横浜地区決勝(D.C. D.C.II、ペルソナ3、リトルバスターズ!)
 ヴァイスシュヴァルツ トリオサバイバルカップ 予選
2008/8/10 ヴァイスシュヴァルツ決勝大会
2008/7/26 ヴァイスカップ前半開始(8月21日まで)
2008/8/30 ヴァイスカップ後半開始(9月23日まで)
2008/8/30 トライアル大会【ゼロの使い魔】開始(9月23日まで)
2008/9/28 ゼロの使い魔カップ開始(10月26日まで)
2008/10/26 トライアル大会(魔界戦記ディスガイア&魔法少女リリカルなのはStrikerS)開始(11月30日まで)
2008/11/1 シュヴァルツカップ開始(シュヴァルツサイド限定構築大会)(11月30日まで)
2008/11/30 WSワールドGP/ゼロの使い魔8地区決勝大会&ゼロの使い魔全国決勝大会
2008/12-2009/1 トライアル大会 (Fate/stay night)(予定)
タイトルカップ【魔界戦記ディスガイア&魔法少女リリカルなのはSS&Fate/stay night(予定)】
以上テンプレ


4:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 07:49:47 Hr81Z5ob0
>>1
才色兼備の生徒会長 乙姫

5:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 07:52:42 cuMQdtFbO
【初心者の方へ】
ヴァイスシュヴァルツとは、こんな運ゲーであり糞ゲーです。

・運の要素が強すぎてどんなにプレイングを磨いても常に運任せ
・どんなにデッキ構築とプレイングを磨いても、
クライマックスカードによるダメージキャンセルで勝敗が付く。
・対戦相手のターンにできる行動がカウンターを使う事だけなので、
ゲーム性が著しく低い。
・じゃんけんにすら負ける腐ったゲーム性
・自称上級者ばかりが集まる
・そもそもユーザーが少なくて対戦相手がいない
・ぶっちゃけLyceeの方が10倍オススメ
・ルールもデザインもできてないうちから制作発表
・講習会のたびにどんどん変わるルール
・ネットやニコニコでの自演宣伝ばれて大恥
・プロデューサー辞任
・このゲームの将来が真っ暗
・構築済みデッキを12個も買わせるあくどい当たり券商法
・ユーザー泣かせな激レア封入
・期待倒れなNACのデザイン
・キダニのえげつない商法
・ほとんど詐欺の金銀キャンペーン。中身ほとんど無し。
・アフォな信者の痛い発言
・ゆとりとニートばかりが集まり、プレイヤー層に期待できない。DQN率高い
・社員の手による本スレへの書き込み
などを、にやにやと楽しみましょう。

また、どんなルールにすればまともなゲームに成るかの議論も大歓迎。

6:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 08:23:33 RQjXygem0
>>1

7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 08:27:05 HyEdqaqq0
>>6
sageろよカスが

8:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 08:33:19 kAo7Ayb9O
>>5

>・運の要素が強すぎてどんなにプレイングを磨いても常に運任せ
>・どんなにデッキ構築とプレイングを磨いても、
クライマックスカードによるダメージキャンセルで勝敗が付く。

おかげでかわいそうな性能にされた俺の嫁を積んでも十分戦えて俺歓喜www
ガチならMTGで間に合ってます

>・対戦相手のターンにできる行動がカウンターを使う事だけなので、
ゲーム性が著しく低い。
カウンター
>・じゃんけんにすら負ける腐ったゲーム性

ゲーム性ってなんだよ、ふつう戦略性とか言わない?
じゃんけん自体をゲームとして捉えてる奴なんてこのテンプレを作った奴か保育園児ぐらいじゃね

キャラゲーだけにこのゲームが初めてっていう新参が多いから、初期の段階から難しくしないでいいんじゃね
カードプールがまだ少ないからそっち方面に走られても困るし

少なくともバウンズ、バーン、リアニ、墓地回収、ドロー、ハンデス、再生、ストックブースト、サーチ、パンプ、ソウルパンプとか
細かいとこで擬似飛行とかお腹一杯


9:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 08:56:28 kAo7Ayb9O
以下からは運ゲー糞ゲーと関係あるのか。と


>・自称上級者ばかりが集まる
この前自称上級者が初心者の指導をしてた

>・そもそもユーザーが少なくて対戦相手がいない
のわりにはスレの延びが早いよね

>・ぶっちゃけLyceeの方が10倍オススメ
リセなんてやった事ないからわからないけど
リセにはゲーム内のCGをそのまま印刷した横向きにして使うカードってあるの?
あれに惹かれて始めたんだよな

戦略の幅的にオススメというならギャザを奨めるわ

>・ルールもデザインもできてないうちから制作発表
それなりのものが出来たと思うよ

>・講習会のたびにどんどん変わるルール
最近、ルールが変わったという話は聞かないね

>・ネットやニコニコでの自演宣伝ばれて大恥
>・プロデューサー辞任
ブシきめえwwwwwww

>・このゲームの将来が真っ暗
なのはとfateの二大タイトルが参入ですって!

>・構築済みデッキを12個も買わせるあくどい当たり券商法
ふつうに遊ぶ分には当たり券なんて関係ないしな

>・ユーザー泣かせな激レア封入
レアがFOILで出たら一般プレイヤー涙目だろ…

>・期待倒れなNACのデザイン
>・キダニのえげつない商法よくわからないんだが具体的に頼む

>・ほとんど詐欺の金銀キャンペーン。中身ほとんど無し。
楽しむのに金銀がいるというわけじゃないし
中身がなかったら3000円ぐらいの価値になる事はないと思うよ


糞ゲー運ゲーと関係あるのか。と

10:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 09:27:42 kAo7Ayb9O
そういや知り合いが「リセを始めたいけど資産差がありすぎて辛い」とか言ってたな
その辺はどうなのよ

ヴァイスは作品単という限定構築が主流だから参入タイトルに惹かれた新規は資産差を感じる事がないし
自分の欲しい作品のカードだけが手に入る

また、作品内でのシナジーに重点を置いていているのと
どのデッキにも入る強い効果を持つレアカードというのが少ないから
作品毎の強くて高いカード、デッキをよりどりみどりって事がしづらい

だから、新規がスタンに手を伸ばす時にかかる資金の負担は他ゲーよりは遥かに少ないんじゃないかな

その辺りがヴァイスのいいところじゃね

11:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 10:09:59 WRhF2lrS0
DC青の
0レベ0コス3000を出してくれ…

プロモだけだと入手に手間が掛かるぜorz

12:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 10:11:53 MFPN3g+w0
>>11
さげろ
ってか青なら新聞部杉並がいるじゃねーかwww
それよりも緑でだしてほしいよw

13:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 10:32:58 N1/l6HuSO
昨日の地区予選結果マダー?

14:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 11:03:14 J7y4yfHF0
>>11
DC青単を組もうと思わないかぎり非公式新聞部杉並で十分な気がする。
それに現状ではDC青単なんてファンデッキなんだから眞子でいいじゃん。

15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 11:04:41 z0W9g17/0
エクストラパックで青に日の目が当たればいいが。とりあえずおまえら前スレ埋めろ

16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 11:30:37 MFPN3g+w0
DC
はりまお
音夢
杉並

リトバ
ソフトボール部
美魚&葉留佳
美魚&美鳥
理樹

P3
ベベ
伊織 順平
小田桐 秀利

PR以外の0/0バニラってこれで全部だよな?
緑だけが1種しかないのか……

17:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 11:51:42 asdT6fkk0
>5
ここまでつづくと、営業妨害か?

18:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 12:35:58 NPc4sPpJ0
>16
緑は0/1が何枚かあるからその所為かな

19:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 16:21:54 ecwDmPf4O
>>8-9
キモすぎ
スルーしろよカスが

20:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 17:23:03 XizvfBPE0
>>19
志村ー自分を棚に上げてる棚に上げてるー

21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 18:30:18 Hr81Z5ob0
URLリンク(www.vipper.org)

なのはの映画化決定、前売り券にはヴァイスシュヴァルツのPRカード付属!とかなったりするのだろうか。

22:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 18:34:03 cTTXJtV80
フルメタルジャケットがアニメ映画化するのか

23:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 18:52:14 cuMQdtFbO
なんて低レベルな住人なんだ…

sage方知らない信者までいるんだな

24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 19:00:11 BhaqeZHn0
>>23
じゃあ、sageろよ。

25:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 21:23:32 7CvDCm6QO
>>21
なんだと…









メガミマガジンが100号突破だと!?

26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 21:26:38 fOHe/9tk0
>>23
吹いたwww
お前だろwww

>>8-9
>>5はスルーしておk
いきなりWSの人気が出てきて霞んできたリセの僻み厨だろjk

27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 21:44:54 RGK4CmukO
『リセは続ける』『WSも始める』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「信者」のつらいところだな。
覚悟はいいか?オレはできてる。

28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 21:45:36 vVMHplNx0
俺WSだけでいいから気が楽

29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 21:46:24 ecwDmPf4O
>>5>>8-9
失せろ

30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 22:47:55 cuMQdtFbO
>>24とか>>26とか馬鹿だよね

31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 23:00:54 taQ9P+rZ0
ゲームジャパンにゼロ使のカードや水着パックのカードが載ってた
新能力確認

32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 23:01:25 Hr81Z5ob0
>>31
kwsk

33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/28 23:07:37 fOHe/9tk0
>>30
自分は追加しなくておkなのか?

34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 01:11:11 pMBRj55t0
札幌大会のレポktkr
ピンボケ酷すぎワロタ

35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 01:22:54 D5xPqOntO
>>33
何を言ってるんだお前は

36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 01:24:38 Q1WVpvNf0
>>35
無駄レスするんじゃないよケータイ。そのレスで前スレ埋めてこい。

37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 01:29:58 IIlW+U8l0
うめ。

38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 01:37:57 WDKQ30UX0
札幌大会のレポ画質悪すぎワロタwww
優勝者DCとリトバは喜んでるのにペルソナだけ不謹厳そうだな

39:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 01:53:28 Q1WVpvNf0
書き下ろしてもらえませんでしたっ!

40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 01:58:04 FEmtlGgF0
うまった。

41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 02:58:42 mXTkv0ID0
札幌大会では社員がケータイで写真撮ってたからな
試合時間も腕時計で図るから周りから見たらわからん
しかも、公式大会なのにスリーブ配布なしも酷過ぎ

42:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 11:38:22 N0JxGZDG0
俺時計が見えないときはケータイのタイマー設定して卓上に置いてるわ

43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 11:43:42 OP1MPgJS0
リトバスEX、即完売故にプレ価格付いてる・・・
完品じゃなくても定価以上買取の場所あるし
カード抜いて直ぐ売らなきゃよかったorz

44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 12:11:28 dqVLi3Ea0
ナツメブラザーズCDとか地味にキてるからな
音泉のコミケグッズ、ひとつだけ気合い入りすぎだよ

45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 12:23:42 2n/5g5vU0
>>43
マジかよ・・・

まだプロモ2セットしか揃ってないのにorz

46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 14:55:41 NRKzYgfH0
wikiひでーw
管理人やるきねぇならやめろよって書き込んだら、そんなんいうなら新しいwiki建てろって言われたよ
やるきねぇなら辞めろよ

47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 15:27:46 D5xPqOntO
>>36
携帯の意味分かって使ってる?馬鹿なの?

>>46
人がwiki作ろうがなにしようが自由じゃね?
不満があるならお前が作ればいい

48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 15:50:11 NRKzYgfH0
そら、作るのは自由だが、それによる影響を考慮したら無駄に2つ目のwikiなんて建てないよ。
新しくwiki作ることの意味わかって言ってる? 馬鹿なの? こうですか? わかりません><

49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 16:58:04 pMBRj55t0
本スレ6スレ目より

116 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/05/25(日) 01:23:04 ID:ituv8fU80
今までwikiの管理人だった者です。
この度複数の方からメールを頂きまして管理人を交代することに致しました。
仕事で多忙だったことや、自身の怠慢なので多くの方にご迷惑をお掛けいたしました。
大変申し訳ありませんでした。

後続の方には一番メールの早かった「Zero」様とさせて頂きました。
「Zero」様にはパスワードを書いたメールを送信いたしましたので、届いたらここに書き込んでいただき
それをもって交代とさせて頂きます。

長い間にわたり皆様にご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありませんでした。



まぁ、管理しますって真っ先に声を上げて、管理権を勝ち取った人間が管理しないってのは如何なものかと
忙しい・めんどくさいなら管理人変わればいいと思う>>今のwiki管理人

50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 17:15:38 BzYdSwT/0
怠慢怠慢。
他にやりたい人はたくさんいるからさっさと代われや

51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 18:09:20 D5xPqOntO
>>48
影響について詳しく

52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 18:09:41 09eH+Kiz0
>>51
ゆとり乙

53:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 18:25:45 ePxkwXFK0
>>51
情報源が分かれると面倒だし、どの道どちらかが過疎るのがオチだと思うが。

54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 18:37:13 6VaSA4NK0
某オンラインゲームでWikiが二つできたことがあるが、
結局片方は過疎ってたよ
共倒れって事はなかったけど

55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 19:35:58 aF/cSobl0
公式のカードリストって前からカードの情報こんなに詳しく書いてあったっけ?
前はイラストとか表示されてなかった気もするし、それとも今日の更新でこうなったのか?


56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 19:39:59 09eH+Kiz0
前からこんなんで、イラストは発売直後は載ってないけど抱いたい1週間ぐらいしたら載る
どーせブースターの名前一覧だけ見てたってオチだろ

57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 23:43:44 O9XvBVLu0
■カード・ブランチ
愛知県名古屋市千種区猫洞通5-15エムエスビル2F北
TEL : 052-752-0415
9月24日 日 13:00 16

また記載ミスかよwwww
9/24ってどうみても水曜だし・・・

58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 23:48:07 iIc1GT1T0
#shizuokaで飛べるようになったから俺は満足

59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/29 23:56:11 O9XvBVLu0
>>58
前スレでも言ってる奴いたけど、それなに?

60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 00:17:48 F1jYJMEZ0
ページ内リンクのことだろ

61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 00:46:20 Gf2Umiwg0
大会会場での景品交換ってさ、お釣りもらえるw?
スリーブだけ交換してもらいたいんだけど、金券しかねぇ

62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 00:56:06 No0KdG2B0
wiki管理人相当やる気がないみたいだ。
昨日パスワード寄越せって連絡をwikiからしたんだけど、返事きやしねぇ。
よっぽど使ってないメアドで登録してんだろうなぁ。迷惑メールフォルダにある可能性あるから、そういうのも把握して置けよマジで

63:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 01:12:56 Oe+ErPIR0
>>62
俺は2日で返信来たが。
まぁ、最低3日くらいは待ってやれよと思う。
やる気がないのは認めるが・・・

64:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 01:19:23 No0KdG2B0
最近メタクソに言われてるんだからもうちょいしっかりするか、いっそ逆上して誰かに放り投げて欲しいね

65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 01:34:59 hGgsU3LeO
どこをどうして欲しいかあげてこうぜ

リフレッシュビートという電波を発信するぐらいならその前に
初心者のために作品ごとの項目を作って、動物とスポーツと姉妹をまとめちゃうべき

デッキレシピについては全国の上位者のデッキが晒されたら、それを載せればいいと思う


ペルソナの埋まってない部分、Q&Aの補強も頼む

66:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 01:49:48 No0KdG2B0
デッキレシピのコーナーは有志が思い思いのデッキを投稿する場でいいじゃん。
みんなにオススメしたい俺の神デッキサイドと、デッキ診断スレで語られた内容まとめデッキサイドでわけるのはどうでしょ。
上位デッキなんざそれこそ公式で発表されるからそれで事足りると思うよ。

初心者のためのテンプレデッキもプレイシートの裏側見ればそれでいいでしょ。
何を持って初心者向けとするかなんて、このスレで決められるわけがないし。

埋まってない部分、Q&Aの補填は言い出しっぺの>>65ががんばってくれるらしいのでそれに期待するわ

67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 01:57:59 lBZZnmQSO
>>66
君の理論で言うと、カードリストもQ&Aも公式にあるからいらない事になるんだけど

68:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 02:01:12 No0KdG2B0
カードリストは使ってみた感想とか書き込むから必要でしょ。
正直Q&Aはいらないと思うよ。公式見た方が確実でリアルタイムだ。

69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 06:31:09 x4AfaWPk0
Q&Aに関してはいつまで更新されるかだな。
実際リトバスが出たのに全く更新されていない。
ルールがわかっている人間には問題にならない部分も初心者にはリトバスのQ&Aがあってしかるべき。
そういうフォローはWikiで出来るならした方がいいと思う。

ともかく誰かがやれというのは無理があるのでやりたい人間がいるうちに管理者を増やすなり、
対応を行なった方が良いだろう。

70:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 07:53:24 hGgsU3LeO
>>66
公式が使いこなせない初心者の事も考えてやれよ
wikiは初心者のためにあるべきサイト


電波の投稿なら公式か専用のHPを作るべき

wikiのデッキレシピは新規に対して過去と現在のメタデッキがわかる内容にすべきかと

71:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 08:30:50 ZCgIPtNE0
>>70
デッキは俺の神デッキ紹介とテンプレデッキと両方載せりゃ問題ないでしょ
気にくわないから排除する、だとまんま今の管理人だよ。

とりあえず初心者向けページがないってのには同意だけど、
俺もまだまだ初心者なんで、そっち方面はよろしくお願いします。
初心者と上級者が共有できるwiki目指していこうぜ

72:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 08:46:59 hGgsU3LeO
>>71
wikiに電波は必要ない
チラシの裏にでもどうぞ

73:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 09:56:16 aFq3zPeN0
初心者用のデッキだったら、トライアルを少しイジった感じのデッキでいいんじゃね?
ソコまで多く改造したり、俺らはわかって入れているカードも初心者には使い道が分からないかも知れないし

このトライアルを少しイジったデッキを元に、初心者が自らのデッキを作成していけばいいと思う。

74:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 10:13:54 7AjR9R990
プレイシート裏の奴の転載でいいよ>初心者向け
ブシの公認だから間違いないよ

75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 11:50:11 ssCiL4ti0
リフレッシュビートはゴミ。
実際作って回したけどとてもじゃないが回ったもんじゃない。
コストかかりすぎて無理ゲー。簡単にイベントやじいさんのコスト捻出できたら苦労しない。
しっかり作ればゴミじゃないというならレシピ上げてくれ。

76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 11:58:50 r9jJAncu0
後でデッキレシピ案にコメント書けるようにしておくよ。


77:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 12:29:43 aFq3zPeN0
>>75
つか、wikiのデッキレシピを参考にしてもマシなデッキは作れない。
リフレッシュビートは夢で終ってるデッキだし。

まぁ、あのページに書かれているカードを使うのは一部だけ。
俺的な意見だけど黄はいらないね。 赤緑青ぐらいで十分。
んで、緑はタッチだね

78:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 12:33:39 804kzUoo0
>>75
オルフェ&タナトス軸にしたらかなり強かった件

79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 12:40:33 iI2ZfcOy0
>>78
それはリフレッシュビートが強いんじゃないだろ・・・

80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 12:55:51 eKDwUsbe0
というか、書いた奴はビートの意味分かってるんだろうか…

81:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 12:56:51 3266gyjg0
たぎる俺の心をビートと名付けるぜ

82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 13:12:25 4kDtEoBk0
「デッキレシピ」と書いてあるのにひとっつもレシピが無いのはどういう事だろう。
「パスタを茹でたりエクストラバージンオリーブオイルかけたりします。」と書いてあるだけで
後はずーっと味について語ってるようなのはレシピとは言わないだろ(w

83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 13:14:10 3266gyjg0
公式落選デッキレシピページの時代ですね

84:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 14:01:36 TZ7a1H9f0
というかリフレッシュを念頭に置くなら少なくともビートダウンではないだろ。
少なくともマネージャーや文学少女を使わないとリフレッシュビートとは呼べない。

85:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 14:13:56 umMMfaKx0
用語集にビートの説明入れてくれないか
いきなりビートダウン言われても分からん

86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:00:40 TY41GPUa0
>>85
ググレカス

87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:05:36 hGgsU3LeO
>>85
ゲイツに聞け



>ビートダウン(Beatdown)(デッキ) [#deck]

>デッキタイプの大分類の1つで、簡単に言えばクリーチャー中心デッキのこと。 語源は「殴り倒す」。
>広義にはクリーチャーによる攻撃を中心とし、複雑なギミックを搭載していないデッキタイプの総称。もっと広く言うと能動的に相手を攻めるデッキ。 狭義にはウィニーやストンピィなどの大流派に含まれない、その他のクリーチャーデッキをまとめてこう呼ぶ。


ヴァイスで説明すると基礎パワーの高いカード
Lv1で7000の筋肉、7500のクド、7000の猫まみれ
Lv2でおめかしこまり
のようなカードを棗鈴のパンプとカウンターで補助しながら
圧倒的なパワーで場を制圧するデッキ


リフレッシュビートを正しく言うならライブラリーコントロールか圧縮デッキじゃないかな

88:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:09:43 4kDtEoBk0
WSのシステム上すべてのデッキがビートではなかろうか

89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:20:53 sHxXQ1Di0
どこに着目してビートと定義するかって話だな。
でも基本的に相手にダメージ与えられるんだから、素直にパワーを見てビートと言っていいんじゃね

90:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:29:59 TY41GPUa0
>>87
1回コントロールの意味勉強して来い(´・ω・`)

91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:30:15 hGgsU3LeO
しきつめるなら
Lv0~1の高パワーがウィニーで
Lv2~3の高パワーをビートダウンと定義した方が正しいな
一応レベルアップとかいうマナ加速があるわけだし

92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:34:26 sHxXQ1Di0
とりあえずルルブに書かれていない一般的なトレカ用語の解説頼む
バウンスは覚えた

93:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:39:36 TY41GPUa0
>>92
「ルルブ」って初心者が良く使うせいで見下されやすいから使わない方が良いよ。
用語覚えるならギャザのwiki見るのが早い。
基本的にギャザがほとんどのTCG用語の発祥だし。

94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:44:24 hGgsU3LeO
>>90
正直すまんかった

95:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:45:11 LEZ3KDhx0
じゃあクリーチャー出しますね

96:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 15:53:38 G97CXw7A0
初心者な俺はルルブと言い続けるわ

97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 16:24:07 uKOMcXNw0
友人に勧められてトライアル買いに行ったのに地元のどこにも売ってないぜ!

98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 16:29:17 tnZOPS5y0
つアマゾン

99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 18:06:07 xlK3C/S50
>>95
じゃあクリちゃん出しますね(^^;

100:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 18:09:02 QPeoDgN10
どっかのやつがオン初でリフレッシュビート晒してたぜ?


101:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 18:10:35 FkM56YCk0
うp

102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 20:23:32 QPeoDgN10
クリーチャーなんてペルソナとなのはにしかいないだろJK

103:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 20:27:04 QPeoDgN10
>>101
ほれ、了解はとってないけど大丈夫なのかわからんが・・・

いあるんの日記
2008年07月30日
12:22
【WS】リトバス単とか晒し
赤緑タッチ青黄の4色スポーツ型
爆発力はそんなにないけど、安定してある程度戦えるデッキを組んでみた。
【Lv0】24枚

井ノ原 真人*4
笹瀬川 佐々美*3

ミステリックブルー 美魚*4

普通の少年 理樹*2
神北 小次郎*2
能美クドリャフカ*3

騒がし乙女 葉留佳*3
葉留佳&美魚*3
【Lv1】 12枚

マスコットクド*2
女王猫 佐々美*2

筋肉馬鹿 真人*4
直枝 理樹*4
【Lv2】6枚

神なるノーコン 鈴*2

最強の男児 謙吾*4
【クライマックス】
リトルバスターズ!*4
託されるもの*4

現在検討してる変更
ミスブル-1or2 
マスクド-2
赤頭巾+4

これ以上Lv0に傾くのも危ないといえば危ないが・・・
【回し方】
基本的には序盤のコストためつつ、Lv1から理樹、筋肉で回収しつつハンドアドバンテージ&場を固める
理樹くんと回収でカウンターを握ることで相手の警戒などからフロントアタック、ダイレクトアタックを避け、ダメージレースで押し負けやすい部分をカバーしたい
理樹と筋肉の回収効果でコストからのクライマックス排除してリフレッシュできれば理想、そこからさささでさらに圧縮かけられるといいかも。
できれば回収とかを使うとしてもリフレッシュ前にはささみは使わずにコスト温存したい
クライマックス事故が起こっても早めにリフレッシュまで持っていくときや、理樹が足りない時などは使用して引っ張るのもありだろう
キャラがわりと場に居座るのでリバース時、どこで何を落とすか等を考える必要がある
このデッキはそれなりに回り、事故もある程度回避できるが、爆発力がそこまで高くない、相手が場を制圧した場合にダメージレースでまけることがあるので注意したい。
また、回収やデッキサーチの任意回収で何を引っ張るかでかなり戦局が代わるので考えてひっぱる。

104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 20:32:58 4kDtEoBk0
>了解はとってないけど
Webに上げた時点で

105:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 20:41:40 hGgsU3LeO
>>103
どうみてもスポーツです。本当にありがとうございました

106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 20:45:08 tnZOPS5y0
リフレッシュ後の圧縮を意識しているだけで特化したリフレッシュビートではない気がする。
そもそもコストがかかるキャラで場のアドバンテージを得るリトバスでストックによるデッキ圧縮は厳しいきがする。


107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 20:45:39 bIemFOPD0
>>105
シナジーはスポーツメインのリフレッシュビートだろうに
むしろデッキ圧縮をリフレッシュ前後療法でかけれるから普通にありじゃね?

それともお前の中ではスポーツはスポーツデッキとしか思ってないのか?

108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 20:55:24 44/rbWPtO
スレ見た限りではトライアルデッキのままで大会に出ても運次第で勝てるのかな

109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 20:55:45 eVfCvcdP0
うん

110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 21:02:20 tnZOPS5y0
トライアルのほうが下手にいじったデッキより強い。

111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 21:17:21 dJDxrjvO0
下手にしかいじれない奴は大会出ても意味ないだろjk

>>100
つかそのデッキとか別にリフレッシュビートじゃねぇだろwww
リフレッシュビートの意味調べ直して来い

112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 21:22:01 44/rbWPtO
スレ見た限りではトライアルデッキのままで大会に出ても運次第で勝てるのかな

113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 21:23:02 44/rbWPtO
ミスったorz

114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 21:24:49 dJDxrjvO0
どうしたwww

115:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 21:30:33 bIemFOPD0
むしろデッキ作成者もスポーツ型としか書いてないよな?

116:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 21:32:58 bIemFOPD0
途中で投稿したorz

wikiだと思いで活用型に分類されてるリフレッシュビートだけど、デッキ圧縮してリフレッシュ後キャンセル率高めるのがリフレッシュビートだろ?
それ考えるとこれも十分リフレッシュビートに分類されるんじゃないかと思うんだが。



117:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 21:39:52 uaDWFu3c0
ぶっちゃけそんな名称どうでもいいんだがな…

118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 21:50:54 TZ7a1H9f0
コストを使わない=リフレッシュを題材にしてるのかと小一時間・・・
というかビート言いたいだけ違うんかと背中が痒くなる。


119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 22:47:58 nmWbtStY0
質問スレ過疎ってるからこっちで聞こうと思うんだが、アンコールで帰ってきたときって~をプレイした時系の効果って発動する?

120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 22:59:13 j3USWSzw0
>>118
質問スレ全く過疎ってない。今日も回答付いてる
最低限下げろ
テンプレくらい嫁
Q&A嫁

結論、初心者は半年ROMってろ

以上

121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 22:59:15 eVfCvcdP0
「プレイ」は手札から。ってどっかに書いてあった

122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 22:59:52 j3USWSzw0
>>119
質問スレ全く過疎ってない。今日も回答付いてる
最低限下げろ
テンプレくらい嫁
Q&A嫁

結論、初心者は半年ROMってろ

以上

123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 23:01:57 eVfCvcdP0
>>122
メ欄で自覚で来ているはずなのになぜ書き込みボタンを押した

124:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 23:02:11 SlKW5F280
wikiのトップページいじれる人にちょっと助言をば
本スレのリンクが何種類かある場合は、毎回更新するのは面倒だし毎日チェックしなくちゃいけないから大変だと思う
だから、↓を使えば毎度チェックする必要も、関連スレが立った時にわざわざ更新する必要もないからオヌヌメ
見てたら変更お願いします

URLリンク(find.2ch.net)

125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 23:03:43 eVfCvcdP0
>>124
いないから無理

126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 23:03:53 nmWbtStY0
>>121
ありがと

>>122
スレ汚しスマソ、お前の分までROMっとく

127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 23:11:01 W4gA4txB0
6日前に全く同じ質問があるし、ID:nmWbtStY0はさっさと氏ねばいいと思う

128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 23:20:25 SlKW5F280
>>125
把握 まぁもし戻って来るならその時更新して貰えればいいかな
余りに戻ってこないようなら新しいwiki作った方がいいと思います
wikiトップのコメントにURLを応急処置的な意味で残しておいたので、wikiからスレを探したい時は利用してください

129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 23:34:20 TZ7a1H9f0
Mixiで同じ時期にWikiが立ってたが3日も更新せずに終わってたのがあった。
さっき見に行ったら当時のそのままで、結局2つ以上立ってもどっちかはまともに更新すらされない。


130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 23:36:41 C4c2Oymd0
>>103
お前バカか?
デッキだけ晒せばいいだけで、HNまで晒す必要はねぇだろうがヴォケ

131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 23:54:35 804kzUoo0
おお久々の迅速対応w
wikiに>>124追加されてるwww



132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/30 23:57:14 eVfCvcdP0
2ch現行スレ
本スレ更新が遅れている際は

2ch検索-ヴァイスシュヴァルツからどうぞ
【WS】ヴァイスシュヴァルツ 10【ブシロード】(本スレ)

やる気ねぇなぁおい

133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:00:27 TZ7a1H9f0
管理人復活か?
大変だろうががんばれ

134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:09:48 5FckKkBP0
一応wikiの管理人に編集ないけどどうなんだってメール送っといたんだ
二週間前にw

うん、今やっと返信来たよ。
地震の影響とかでネット回線が終わってたとかwなんか信用できね

135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:11:12 eSjPsMTv0
おまいらもうちょっと管理人大事にしてあげなさい
やる事は少ないかもしれないけど色々大変なんだから

136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:12:30 imyA4z7I0
なら管理人やるなよクソが

137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:15:20 kRkqcYr70
口だけの>>136がこれから毎日ログインして更新するそうです。


138:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:25:55 Cj8Iq9Gk0
え、やっていいならやるよ? これから夏休みだからとりあえず2ヶ月は毎日ログインできるけど

139:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:28:08 5FckKkBP0
Q&Aを必死こいて消す馬鹿がいるな -- 名無しさん (2008-07-31 00:13:35)
Q&A欄の消去を行っていた方に対し編集禁止処置を致しました。メールの返信に致しましてはもう少々お待ちください。 -- wiki現管理人 (2008-07-31 00:22:12)

管理人変わった?


140:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:28:58 Cj8Iq9Gk0
IDはws_wikiで変わってないから、同じ人か身内か。

141:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:29:39 kRkqcYr70
>>138
2ヶ月あるならこっちでやればいいよ。2chの方より良くなるだろうし期待してるよ。
URLリンク(www9.atwiki.jp)

142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:35:30 5FckKkBP0
>>140
対応早すぎるだろww
まぁずっとこのペースなら期待大だな

143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:35:40 V478K7vz0
>>141
>>51

144:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 00:36:16 V478K7vz0
>>141
今までがダメすぎるんで期待できんわ

145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 01:39:22 jxGytKB60
無駄なコメント云々やってる暇あったらメールの返事書けばいいのに

146:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 05:22:57 gewAKIUn0
参加しもしない奴が横からギャーギャー言い過ぎだお

147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 05:27:18 4u51Tmb50
口だけはでかいのが2chの常。

148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 09:37:27 uQelKm6W0
有言実行する奴なんざいないと決めつけるのはどうかと思うけどな
それが彼の中で常識となっているなら、それはすごく悲しいこと

149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 12:04:44 QG3xW73p0
テストおわた

150:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 12:39:56 rY3q+gFZ0
あっそ

151:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 13:33:32 9eRFCLwT0
そういえばD.C.2のブースター切れは改善されたの?

152:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 13:34:22 66TX1Z6Y0
第2版が回ってるはず

153:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 13:37:56 VxkyE0tq0
ただ、ショップ店員から聞いた話によるとメーカーには在庫なしの売り切り状態らしい。
3版予定があるのか、それとも今回で終了なのか。

それよか、いい加減ポーカーのプロトじゃない絵を公開汁wwww

154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 13:39:14 66TX1Z6Y0
まぁ2版が発行されてるのと入荷はまた別の話だからね。
店が入れなくていいやとなれば入ってないんだろう

155:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 13:39:17 9eRFCLwT0

最近原作を終わらせたからちょっと買いに行ってくる
カードショップまで12kmはきついなぁ

156:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 13:41:24 66TX1Z6Y0
原付で20分。車で15分ジャン

157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 13:43:20 66TX1Z6Y0
>>153
発注分しか作ってないんじゃね、2版

158:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 13:45:04 9eRFCLwT0
>>156
自転車と徒歩の二択なんだ
あ、キックボードが倉庫にあるけど

159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 13:46:36 66TX1Z6Y0
電話で在庫確認してぜひキックボードで

160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 15:31:01 C3KtZgiS0
>>155
最寄ショップまで数十kmの俺に謝れ・・・orz
交通費だけで5パックも買えてまうw

161:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 15:49:34 BA8Z5BcO0
ブシロードふざけんな
いつのまにか札幌大会のイベントレポート消しやがったwwwww

162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 17:05:36 jIQGPXRJ0
>>161
上位者の顔を覚えられるのと、デッキ等公開されていたら
パクって入賞とか話にならないからじゃん?

163:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 17:15:19 rY3q+gFZ0
ブースターパック「D.C. D.C.II」「ペルソナ3」発売記念イベントは残ってるけどな
パクって入賞とは言っても実際は難しいし、優勝デッキなどが公開されるのはごく普通なことだと思うが

164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 17:27:19 kRkqcYr70
メタを張ること自体当たり前の事なのに今更…

165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 17:42:40 jIQGPXRJ0
>>163
仮にそのデッキで大会が埋まったらどうするんだ?
なきにしもあらずだろ?

>>164
基本的にこのゲームのメタって、相手の後衛に対するメタしかない希ガス
DCを例にすれば、天枷美春、Yシャツの美夏、水越萌 のようにね

166:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 18:23:26 VxkyE0tq0
デッキレシピなんて全国1位の奴だけでいいよ。
北国のお山の大将のレシピなんて、東京とかその辺じゃ有象無象の一人だろうし。


167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 19:26:00 KOBzn5Yb0
P3のカードリスト埋めてきたつもり 穴があれば編集とか各自でおながいします
いまだにカードリストの段階でのレアリティ判明してないとこ多いんで
気づいた人よろしく

時期的にそろそろなのはとFateのページ作った方がよさげか?

まだはえーか

168:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 19:28:09 ZK6xt4RHO
デッキテーマに合うデッキレシピを全国の上位者の中から載せればいいと思うよ

169:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 19:30:14 66TX1Z6Y0
URLリンク(ad.nicovideo.jp)

170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 20:08:54 VxkyE0tq0
水着のななか=マスクドかw

171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 20:17:46 66TX1Z6Y0
ななかは1,1、7000だと思う

172:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 20:30:18 ZK6xt4RHO
何この露出狂www

173:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 20:31:21 66TX1Z6Y0
>>169
これぜんぶパラレルですサーセンwwwwなんだろうなぁと思った

174:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 20:46:48 mJmLvNRA0
>>165
どうするんだって、どうもしねえよw

175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 21:05:45 WtZAFobq0
ヴァイスでメタとか組むのは、固定の相手がわかるならともかく、今の環境でメタって大会出るのは自殺行為な気がするんだけどなぁ



176:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 21:56:52 07eW3K4R0
下乳が好きな俺にはコレはまずい・・・

177:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 22:07:31 YuW9aEm80
水着パックの能力ってオリジナルと別になるのかね
公式によると名前が水着の○○だから扱いとしては別っぽいけど

水着の美春がR美春と能力同じだったら重宝するんだけどなぁ

178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 22:14:23 /lEvbYhV0
既に違う能力で公開されてるからそれはないだろうよ

179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 22:36:32 66TX1Z6Y0
スクール水着の杏になるんかね

180:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 22:43:11 CfWnPPbe0
>>179
確か小悪魔 杏とかそんな感じの名前だった気がする

181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 22:51:38 KOBzn5Yb0
wikiのタイプが変わったな
一瞬バグったかと思ってF5連打した・・・

182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 23:21:16 gnWSRKZ/0
ブシロHPに4大会の中間報告がでてるな

183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/07/31 23:30:43 07eW3K4R0
タバサが黄色とか予想GUY
青の立ち回りは誰になんだよw

184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 01:02:55 b41L5wfR0
毎回思うのだけど、キャラのイメージの色とキャラそのもののカード化されたときの色を色々言うのが
やかましく思える。

185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 01:21:29 cfwvkf180
でもはるかなが赤でみおが青とかさくらが黄色とかやってたからなぁ。多少色について色々言いたくなったって色いいじゃない色

186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 01:28:25 Kn7VvRXu0
>>184
そんなやかましいこと言うなよ

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 01:57:53 cfwvkf180
騒がし乙女葉留佳の自動能力は、起動能力を使ったターン、このカードのパワーを+1500なんだが、
これは相手ターンに助太刀を使った時にも適応されるんかね? 助太刀は、カードの持つ起動能力て扱いのはずなんで、
カウンターを使った相手のターンの間はパワー+1500されてもよさげなんだけども、誰かわかる人いる?
で、たぶん+1500されるのなら、バトルにも反映されるんだよねきっと。
レベル1のカウンターで+1000と葉留佳の自動能力で+1500の合わせて+2500になるよね。

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 02:02:53 Kn7VvRXu0
質問スレ行けよカス

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 02:03:12 /i9VdAra0
> 10.5.1.
> 助太刀とは、ターンプレイヤーの対戦相手のいずれかのキャラが防御キャラとなり、
> そのプレイヤーの手札にこの能力を持つカードがある場合に、
> そのアタックサブフェイズのカウンターステップでプレイすることのできる【起動能力】です。

起動能力だから、当然騒がし乙女の自動能力も誘発する

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 10:12:39 CjP8aUSG0
おはよう。

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 10:55:01 Tb3JxCxdP
おやすみ。

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 11:02:19 NSpBdJSv0
ライオン。

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 13:01:10 +0eo7pDS0
明日は名古屋ー。楽しみー。
ブシは参加者をタイトル別に集計するべき。
ペルソナいじめになるなら止めてあげて止めてあげて

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 13:03:20 LsmbWWgtO
このゲーム買ってみたけどつまらんな

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 13:10:10 jKo1WHSUO
馬鹿野郎、タイトル別に人数を出すと参加者数三味って発表してるのバレるじゃねーか。

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 13:51:42 U6/6ygbzO
このゲーム買ってみたけど(対戦する友達がいなくて)つまらんな。

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 14:06:59 IBuOA4WW0
それはお前がヒキコモリなだけだろ

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 14:51:53 70QnODc+0
このゲーム買ってみたけどエロなしかよ!

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 15:39:05 Ud5BQU5G0
>>196
デッキ二つ作って自分で回すと幸せになれるよ・・・

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 15:58:49 CjP8aUSG0
ぷー。

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 17:04:48 aGVhSgfb0
>>199
俺もそれやるんだが、なるべく実践的にやるいいスタイルあったら教えてくれ

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 18:17:04 2j0IyS8a0
引きこもり養成ゲームWS

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 18:22:19 Ud5BQU5G0
>>201
実戦的は厳しいな・・・
デッキの回り具合をチェックするくらいしかやらないから。
あとは攻撃順とかコストの使いどころとかの部分的なチェックかな・・・

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 18:37:10 a8DfsoF90
とりま明日は名古屋でトリサバ出てくるか・・・
つか地方の参加人数あれだけとか出れば優勝余裕だろ・・・

名古屋で強いのって誰か判る奴いるか?

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 18:39:55 qy3C2qMy0
プロレヴォとヴァイシュシュヴァルツどっちの方が人気がある?

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 18:41:29 Kn7VvRXu0
>>205
A.リセ
B.WS
C.プロレヴォ
D.アクエリ

頑張って絞ってやったから選べ

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 18:57:32 J5tz2Gf20
どうしてもヴァイスシュヴァイツって言ってしまう。

ボスケテ

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 18:59:30 N4WGUa+50
>>204
地方で大会出て優勝できなかった奴に謝れ

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 19:41:29 bnvGnkQ7O
>>208
福岡大会でドローかみ合わずあっさり負けた俺に(ry
月島の中の人のサイン貰えたからいいけどさ

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 19:47:04 Ud5BQU5G0
明日の名古屋・・・人が会場に入りきるかが不安なんだが・・・
少なくともトリサバのチーム数×3人は来るんだろ?

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 19:54:28 2j0IyS8a0
運ゲーで強いも糞もないだろ

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 19:58:06 Kn7VvRXu0
運の強い弱いがあるだろ糞

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 20:23:50 yOsY3Dxg0
地区決勝大会の参加人数はフリーバトルも集計にいれてるのか?
そうでなければ、軽く上乗せしてる気がするんだが…

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 20:53:59 A/5YRrMg0
>>204
名古屋で強いつったら
カードショー優勝と3位の不和と雪村
あとはハルオってやつがよく名古屋地区で優勝とか上位にいるからそのへんじゃね?


215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 21:09:02 aKYev8Bu0
オールスターwwwww

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 21:11:43 IN8hN+Pm0
なにぃ~やっちまったなぁww

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 21:26:19 /bGq+geA0
オールスターで飛んできました

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/01 23:03:31 NsT+lGwB0
解説頼む

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 00:48:35 queiGPLf0
おkおk、まぁそこら辺と当たったら頑張るしかないな

>>208
さーせんww

まぁ構築とかマトモじゃない奴が謝れとか言って来たらムカつくが、しっかりしてる人に対しては悪かったな。
うm、すまん。

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 00:57:29 IVDmZJYn0
大会参加ってタダだよな?

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 00:59:40 Xx7j41Kx0
>>220
ショップの公認大会なら店による。
大体俺のいっているところでは300円前後、ってか公式みれ。

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 01:06:53 CrU00der0
>>220は地区大会のことを聞いてるのでは?
武士主催の大会はタダ。
ショップの大会は、店によるけど大体\0~\500。

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 01:10:22 IMs2Eaz60
>215,216,217
オフィより、プロ野球オールスター戦でWSのTVCMが流れた。武士やるきかも?

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 01:33:08 sdVH8aiI0
誰かWSスレ6くらいでうpされてたWSのネット対戦ツール持ってないか?
持ってたらうpしてもらいたいんだが・・・


225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 01:33:59 KYXS/a/50
>>224
    /.つ))((⊂\
     ヽ ヽハ,,ハ/ /
((⊂\ ハ,,パω゚ハ,,ハ /.つ))
   \(゚ω゚ )( ゚ω゚)/   お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J


226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 01:42:56 HP/zMFnP0
なんでこのゲームって>>219みたいな自称最強(笑)プレイヤーが多いんだろうか

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 01:45:03 KYXS/a/50
>>226
DQNが多いゲームだし、しょうがない

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 02:09:52 YO1tqkzxO
>>226
馬鹿が多いんだよ

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 03:25:22 h+LsYG5eO
金券1枚でスリーブ交換してもらったら銀1枚のお釣りがもらえるかブシに聞いたら
無理って言われたので銀券3枚でバインダーとかと交換狙ってる人で
明日の名古屋大会行く人いたら券交換してくれないかー

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 07:31:34 wSNA2+uQ0
削除整理板から記念カキコ

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 12:27:51 en/3tL3u0
カキコ

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 12:37:59 h+LsYG5eO
名古屋。席数260ぐらい。ほぼ満員。かなり盛況していると言える。
会場が狭い感じだからかもしれないが、ワンサイズ広げたらがらんとしただろうからピッタリサイズの会場だと言える。
現在タイトルカップ2回戦開催中。会場が遅れたこともあり、時間は押していると言える。
腹が減ったと言える。駅から会場まですこし遠いと言える。ローソンでごはん買ってくると言える。
サイフ落とした人がいると言える。対戦も大切だけど貴重品の管理はしっかりしようね!と言える。

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 13:11:09 UWO/4OZv0
> 271 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:08/07/23(水) 11:32 HOST:d30a89e4.kcv-net.ne.jp
> 削除対象アドレス:
> スレリンク(tcg板:398番)
> 削除理由・詳細・その他:
> mixiで書いていた自分の日記を無断転載し警察に通報
> 警察からの指示で、消去依頼を出しました
>
> スレに書き込むときは、名無しプレイヤー@手札いっぱい。で投稿しています。

間違いなくガイドラインその他を読まずに書き込んでるよなー

こんなのの相手させられた警察の方も災難だよな
それとも「おい、今日こんなのきたんだけどwwwwwwwwwww」って大盛り上がりだったかな

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 14:02:03 hC8Ac2tmO
名古屋大会

スタッフ不足過ぎ
タイトルカップの進行トロ過ぎ
フリースペース増やし過ぎ
チーム大会1回戦終了後、音沙汰なし


…ダメポ

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 14:06:56 j73E023d0
何時までかかるかなーw
借りてる時間までに終われば良いけどねーw

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 15:08:29 cMNF6PA+0
おいおい、ブロコで培った大会進行力はどうしたんだ?
やっぱり人手不足には敵わないってことか

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 15:12:34 vwPsfCfP0
名古屋今どこまで進んでんの?

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 15:16:16 h+LsYG5eO
まったり(エロい意味で)フリーバトル中
正直トーナメントは当事者以外気にしていない

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 15:23:03 vwPsfCfP0
まだまだ終わりそうにないの?

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 15:27:17 h+LsYG5eO
16時でフリーバトルが終わるんで。そこがお開きポイントか

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 15:51:06 HgQ//1YQ0
じゃあ5時には終わるな

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 18:05:24 UohNNAtJ0
>>234
やっぱ糞ゲーだったんだな・・・

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 18:33:44 h+LsYG5eO
大阪の人ら 南條さん労ってやれよ。
最後にDに命令されてCDの宣伝するけど笑顔で迎えてやれよ

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 19:06:58 xsn9SL9B0
>>236
>ブロコで培った大会進行力
主力だったアクエリすら参加者は100人程度。
他TCGを合わせてもMAX200人行くかどうかのイベントしかノウハウが無い。
参加者数が>232に書いてある通りなら、260人なんて経験の無い人数なんだろ。

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 19:25:27 CYwxtfPTO
>>243
宣伝の時にタイミングよく黄色い歓声が聞こえたのにはクソワラタ

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 19:53:02 h+LsYG5eO
会場の広さにゆとりがないのと、スタッフが少ないのが原因だな。
主要人はあの広さでもトランシーバーつけろ。人にどいてもらってわたわたと移動するんだから。


247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 20:00:37 oJxZ4aCN0
D0で300以上の大会回してたんだから経験はあるはずだろう。
単純に今回は見積もり不足だったんじゃないか。
次回以降の大会では反省点を生かしてもらいたいところだ。

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 20:01:34 63U9Ans80
つーか、進行時にリーダーとなるべき人間がいなかったからじゃね?
もちっと手腕のある奴連れて来いよ。

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 20:17:59 I9JcHKfa0
糞ゲーの人間に求めたって無駄だろ

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 20:43:43 uloG6Ua10
なんていうか、もうちょっと上手に煽れ

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 21:24:59 gS95TB64O
ダカーポーカーのイラストまだー?

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 21:30:25 2Wu6Fgx60
アキバは人すごそうだな。

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 22:35:23 mpO7lkQN0
>>244
アクエリの最盛期はスコアシートNo.300↑だったぞ
勿論重複参加居るだろうから考慮しても200強居ただろ

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 23:50:30 0qC+cSTS0
スタッフの人数足りてない感じだったね
もっと人数少ないと思ってたんかねぇ

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/02 23:54:23 pMTH49/B0
1日お手伝いで2BOXとかなら手伝っていいのに。

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 00:54:04 SOZOMxgj0
なんか会場で噂になってたんだが・・・
名古屋のトリサバ優勝チームって積み込みしてた可能性があるらしい

不自然なカットや並べ替えがあったみたい
事あるごとにスタッフが対応させられてたって聞いた


257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 01:03:48 k96iRFV3O
>>256
リフレッシュ時のライブラリー操作は自由だとかあの三人が言ってなかった気がする

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 01:06:57 d+02dBkd0
控えの並び替えは許可されてるんだけどね

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 01:18:30 nSskMIsL0
噂になってるってことは、少なくとも何かしら悪意あることをやらかしたんだろうよ
それがルール的に黒じゃないから裁けなかったってだけで

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 01:20:08 d+02dBkd0
負け惜しみが募って噂になってるだけだと思うけどねぇ。
トーナメントで負けた連中でその後の試合結果を気にしてるようなの、何人もいなかったように見えたし。

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 03:25:49 1x6NmGX90
名古屋でずっとポケットに手突っ込んでた糞ジャッジあいつなんなの
馬鹿じゃねーのかお前ジャッジだろそこらへんのDQNと同じまねをするな
見習いジャッジからやり直せばいいよ


262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 06:46:13 4OUGhU5K0
>>256
フロアルール上問題無い行為をしていた人がトリサバを優勝したが、
対戦相手にフロアルールを読まずに大会参加した奴が多くて、
ジャッジが「よくある質問Q1~Q2にある通り、認められている行為です」て説明する必要があった、
と言う事で、事あるごとにスタッフが対応させられてたでFA?


今回問題になった辺りフロアルール規定は問題があると言う指摘は、
前々から一部のユーザーサイトで挙げられてたけどな。

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 07:29:44 6H6DHRFG0
控え室の並べ替えとシャッフルかな?

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 08:04:43 lJZT474K0
マッチング最中に大声で「負ける気しねぇ」とか、
プレイ中に相手に向かって「クソつまらん」とか
一人先に終わって残りのメンバの場見て「お前らのオナニーつえぇ」
とかイってた連中なんだな、優勝チーム。

対人ツールであるTCGでこういうのには消えて欲しい。
積み込みの話題が事実だろうが、敗者の妬みだろうが、
ここまで人間性が終わってればナニやってても不思議じゃないかもね。


265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 08:34:13 4XO4rH4A0
嘘だろwwwwそんなキモすぎる奴いるわけねーじゃんwwwww

なあ、嘘だって言ってくれよ

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 08:49:26 4OUGhU5K0
>>264
想像の斜め上で厨返りし過ぎ。


嘘だと言ってくれよバーニィ。

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 09:56:30 zH+QBZfz0
>>264は事実。

こいつらのせいで引退決定だわ…

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 09:56:43 tGL4gpcZO
トライアルデッキに3連敗・・・
俺は今まで何をしてたんだろうか・・・orz

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 10:20:03 DAgOx+jO0
>>268
運ゲーなんだから諦めろ

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 10:26:58 qk6Xx3K+0
>>264
控え室並べ替えは問題ないからどうせ妬みなんだろうけど、
こういう行為があったなら擁護する気が起きんな。
積み込みすんなよクソ野郎

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 10:30:53 W4Z1L4aT0
>>264
それなんてDQN?
正直対戦相手に言われると相当凹むんだが

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 11:42:54 9yP7bAEOO
大阪10分遅れではじまた
会場狭すぎて参加者全員座れてないけど

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 12:03:53 dTLIgfOR0
都市部は大変だねぇ
ブシロードもこれほどプレイ人口が多いとは予想してなかったと見える

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 12:49:48 ci4Plfb7O
DQNの話題としては、比較的おとなしかった東海地区にこれだけの逸材(笑)が現れたのだから、
常々話題にことかかないオオサカ人のキャラクター性には、期待せざるを得ないw

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 13:00:43 sKIzTZuV0
>>273
いや・・・少ないだろ

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 13:01:01 LxPXdIp60
名古屋の会場、借り賃3万円ちょっとだからなぁ。
稼いでるでしょ? ブシさん

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 13:05:35 AF1hhiUU0
>>275
新規トレカで地方大会に参加してくれる人が260人ならそこそこがんばった数じゃないだろうか。
年末ぐらいにも予定されてる全国大会(?)で人口が減ってたら笑えるが。

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 13:09:47 yeUtkGF60
>>274
そうか?俺の見聞きしてる範囲だと、結構民度の低そうな話を聞くぜ
大阪>(壁)>東京≧名古屋>福岡>北海道くらいで

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 14:00:23 0yePecCT0
>>268
現在、トライアルに8戦1勝7敗の俺って…orz ちなみに4連敗中

>>278
仙台が入ってないぜ?

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 14:09:53 cCWCUf+r0
>>278
3大都市で見ればおとなしいんじゃね。


281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 15:48:02 SMaQqbYt0
大阪からの書き込みがないな。そんなに大盛り上がりか


282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 15:48:16 4OUGhU5K0
他民度低いのがダントツで大阪なのには異論無くて、
他の都市との間に超えられない壁があるのも事実がだ、
大阪の次に民度低いのは北海道じゃね? 他TCGの話だけど星屑とか居るし。

名古屋は、人口の割に民度高い、いや、高かった地区かと。
それでいて3人サバト優勝がアレでは、かなーり萎える。

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 16:29:13 aEKi6X46O
>>264が本当なら、対戦相手がジャッジ呼んでれば、そいつ処罰されてただろ
明らかにフロアルールの第一章と第二章のそれぞれの第一項に違反してる

ジャッジ呼んでも処罰されなかったっていうなら武士道に上告しとけ
出来れば裁定下したジャッジの名前とともに

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 17:06:13 Q6iYsY7T0
ついでにポケットに片手突っ込んでた人も頼む。名前分からんけど。
ジャッジは名札付けるべきだよなぁ。名古屋で付けてたのか知らんが

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 17:18:06 vtu6P/uEO
私女だけど糞ゲーに必死になってる奴って馬鹿みたい

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 17:27:14 0bVwdR//0
確かにこんなお遊びゲーで必死になってる奴って馬鹿みたいだよな
真面目な対戦を求めるなら他ゲー行けばいいのに

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 17:43:34 qKLactBw0
他ゲーにDCがないので

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 18:07:59 43kzeYzP0
俺からすれば金かねないと強くなれないTCGこそ糞ゲーだと思うんだが
そこら辺どうよ?
まぁ最終的には全てのTCG=お遊びゲーな筈なんだがなぁ・・・
「Lyceeはガチ」とか良く聞くけど其の度にこいつ終わってるなwwwww
的なノリで笑わしてもらってるけどw

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 18:09:40 eeennedQ0
>>287
ランブリングエンジェルというものがあってだな……

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 18:14:54 NDC6/f6wO
>>289
IDなんかすごいな

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 18:18:36 eeennedQ0
これはEeePCを買えというお告げなんだろうか……
俺としては工人舎の方が気に入ってるんだが

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 18:44:15 gigG0VVB0
トリオサバイバル負けた

月島ここの声優さんのサイン会とかあったんだな

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 20:57:54 0bVwdR//0
>>288
金だけが糞ゲーの要因じゃないだろ

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 20:58:47 DJF8Phpu0
金ゲーって単語あるんかね

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 21:58:06 9yP7bAEOO
資金ゲー、資産ゲーという言葉ならある。

大阪の鳥鯖優勝チームマナー悪杉ワロタ

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:00:46 DJF8Phpu0
東京鳥にも期待だな

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:15:51 gigG0VVB0
>>295
どんなんよ

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:21:15 qc23KYHc0
大阪、人多過ぎ。

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:23:08 V1WoY65k0
>>295
悪かったか・・?
まぁ、良いとは言えなかったが目くじら立てるような程でもなかったような。

>>297
夜中の繁華街にいそうな奴×3、とでも言えばいいんだろうか。
終始人を小ばかにしたような態度で、写真撮影の時とかも大声で「空気嫁!」とか言ってた。
名古屋のトリオで2位だったらしいから、嬉しさ余ってはしゃいでしまった・・・といい風に解釈出来なくもないが。
あの手のタイプが嫌いな人は、多分見るだけで嫌いだと思うからそこは人それぞれ。

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:28:13 4wWS1HF/0
DQN多いゲームだからしょうがない


301:名無しプレイヤー@手札いっぱい
08/08/03 22:29:03 D3MAB/j90
>299
結局名古屋で負けた奴の流れ者かワロタwww

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:34:07 DJF8Phpu0
ここをクリックして中の用紙に欲しい物を書いて当日持ってきてね!
URLリンク(bushiroad.com)

なんで顧客に対してそんなフレンドリーやねん

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:50:26 JjfRPzOF0
福袋にDCセットとかリトバスEXセットとか入ってたら俺は吹く。

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:50:41 DJF8Phpu0
URLリンク(bushiroad.com)

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:51:28 V1WoY65k0
>>301
今気付いた。
そういうことになるのか。

ま た 名 古 屋 か w

>>302
一応突っ込むべきなのか。
コミケは店じゃないから、店舗と顧客という関係は成立してないぞ、と。

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:55:32 DJF8Phpu0
>>305
参加者なのは当日だけだと思うんだよね。あと、ブシのいる場所企業スペースだし。
お祭りの露店と同じ感覚で通常営業しちゃダメっしょー

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 22:56:00 4wWS1HF/0
>>304
激しくいらねえ

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/03 23:32:22 DJF8Phpu0
>>305
大阪にもいたってことは、本拠地が名古屋とは限らないんじゃね。とりあえず全部出るつもりだったとか。

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 00:17:38 w2SA8AJd0
タイトルの決勝見てて思ったんだけど、スタンドフェイズって一応強制なんだな。
ドローした後にカード起こした奴に対して対戦相手がジャッジ呼んでたけど、
ぶっちゃけあのジャッジの判断はビビった。

スタンドフェイズはキャラを起こさなければならないので、そこでキャラが起きずにドローフェイズに入った場合
処理に矛盾が発生するので巻き戻してキャラを起こしてからドローします、とかなんとか。

注意は出てたけど、これって総合ルールに書いてあるか?
チェックタイミングは明記されてるけど、どこにも強制だとは書いてないし、
起こし忘れたらそのままチェック終了って流れにならないのかな・・・

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 00:26:08 vGLHUNgr0
>>309
単に「汁鰤とは違うぜ」みたいなところを出したかっただけなんじゃ……

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 00:28:24 4jXUZbFS0
その質問は公式に送ったことがある
要約すると
Q:スタンドって強制処理だけど忘れたらどこまで巻き戻すんよ?
A:バトルフェイズ入る前までだったら巻き戻さずにスタンドさせて進めておk
  それ以降ならジャッジの判断に任せるが基本的に起こさない方向で
って感じだった

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 00:33:29 qmpH/9lM0
さすがにそれで手を挙げるのはちょっとなぁ。
たしか、地区決勝とかはL2でのジャッジだっけか。警告扱いになるんだっけ?

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 00:34:58 w2SA8AJd0
>>311
ほーん。
あのジャッジの独断ではなかったわけか。

DCのタイトルで当たった人、「スタンドフェイズ終わってるんで、寝かせたままにしてもらえませんか?」
とか言ってゴメンナサイ。
しかもあそこで起きてたら多分負けてた。

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 00:36:03 NL2c6lCg0
>>313
あ~あ、死ねよ

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 00:38:24 ClOu6BXe0
むしろ相手が手を挙げろ

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 00:41:06 jLkFglZlO
わからんときは独断で判断せずに手を挙げろとあれだけジャッジが口をすっぱくさせていたというのにお前は

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 00:42:57 39UR+i/R0
>>310
Lyceeはルールで起こさない事を選べて、起こさないメリットが存在する事も有る(ビサイムとか)から
起こし忘れは、起こさない事を選択したと見なしている。

WSで起こすのは強制。MTGとかも同様に強制で、そういうのが強制なゲームだと、
起こし忘れにすぐ気付いた場合は巻き戻して起こすのが普通。

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 01:06:12 x++m6i2G0
>309
裁定は注意だよ~


第1項 その状況が軽微な場合
例)スタンドフェイズにキャラをスタンドし忘れたままメインフェイズに入ってしまった。
例)レベルが足りていないキャラをプレイしてしまった事にそのターンのアタックフェイズの開始時に気付いた。
不正な状況がお互いの戦略が変わる程までにゲームに影響を与えていない場合、状況を適正になる様に正します。もしも、ゲームが修正不可能になるまで進んでしまっている場合は、次以降の項を参照してください。
これに対して適正な罰則:【注意】。


とりあえずわかんなかったら
ジャッジ呼びましょ


>起こし忘れたらそのままチェック終了
初心者に優しいカードゲームだからそういうのは
ならないと思う



大会おつかれ~

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 01:10:41 Kv552Ou70
>>309の内容見ると、下手したらジャッジ呼んだ方が警告されるね
『ルールを利用して相手にペナルティを与えようとした、非紳士的な行為』
呼んだ方の言い方にもよるけど

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 01:22:44 2aEPLTS7O
名古屋で2位、大阪で1位ってスゲーな
運以外にも勝つ要素があるのかね

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 01:27:37 ivXWIc9Y0
>>320
勝ちやすくなる要素なら少しだけある
でも、勝つ要素はほとんど運

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 01:44:41 i8xrkNZg0
WSは運ゲーでは、ありません。まだ、解からないのですか?

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 01:45:54 WIqTJyNTO
(´_ゝ`)プッ

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 01:59:32 jLkFglZlO
勝ったら実力負けたら運。試験も入試もカンバ、ろつ

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 06:07:12 RjVTepMZ0
>>316
現場にいなかったが言いたいことと会場でのアナウンスがよくわかるぜ。
けどぶっちゃけ今のプレイヤ層でジャッジコールをするであろうってのは
他TCGから流れてきたTCGに慣れた(ジャッジを呼ぶのに慣れた)比較的年齢の高い層だろうから
こういうゲームの初期大会ってそれ以外に周知させるために本当に口をすっぱくさせないといけないんだよな。
D0なんかも2年目くらいまで本選アナウンスで再三アナウンスしてたし。


>>319
それは「ルールミスをしてるのでペナルティを与えろ」
って発言した場合に限る。
これならルールを悪用しての非紳士的行為になるが
「ルールミスが発生したのですがどう処理すればいいですか」
こう発言したならばルール上のミスに気づいたために
ジャッジに適正化を求めてるだけだからな。
まあ、こういうイベントではよく見るケース(強制処理の巻き戻しによる適正化)で
ジャッジを呼んだ際の発言には気をつけましょうって例だな。


326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 10:44:59 zYnO0Qtn0
>>325
口をすっぱくするのはいいけど、呼ばれてもいないのにジャッジが口出しするのってどうなのよ?
タイトル予選参加、決勝観戦してたんだけど、まさかジャッジが何もコールされてないのにいきなり注意した時は引いたぞ、正直。

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 11:35:14 x++m6i2G0
いや普通でしょ??
よくあるよ

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 11:58:44 Y+6nm9gtO
>>326
明らかな不正を発見した時
明らかなルールミスを発見した時

その誤りを正さずにスルーするジャッジの姿が正しいんですね。わかります。

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 12:02:29 4iceYLXj0
マジレスするなら

名古屋トリサバ2位のチーム=大阪2位だったはず

強いんだろうけど、大阪だとプレイ前にジャッジから警告うけるような態度とってたし相手に「こんなんに負けるとか俺弱すぎ」と発言するとかしてたり
名古屋でも相手がなんかジャッジ呼んでて、その相手が事情説明してるときに横から口はさみ続けて注意されたり大戦後の悔しいのはわかるが大阪みたいな愚痴とか態度悪かった。
まぁ、名古屋の決勝の相手がプレイ前に「絶対勝とう」だとか「勝つためにやってたんだよな」とか挑発と取られうる発言してたりして、態度悪かったと思えるのは確かだがな



330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 12:13:29 eLsLJ79u0
勝つぜぇー!ぐらいは認めろよう。気合い入れたいじゃん。
あ、さやわかに気合い入れらんないなら自重してください


331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 12:33:14 4iceYLXj0
>>330
その程度は認めてもいいかもしれないが

基本的にずっとかつかつ言ってた、それは別にどうとも取らない人もいるが、楽しみに来てる人からすれば興ざめするし、勝ちに来てるやつからしたらウザイ以外の何物でもないのも確かだろ?
まぁ、どう取るかはその人次第ってことで
俺はそこまで嫌ではなかったが、すこし自重してほしかった

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 12:33:44 7mX6/BRgO
まともな試合したいなら他ゲーに行けよ
WSに期待するな

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい
08/08/04 12:34:21 WL8S7o7S0
なんかそれ知ったら名古屋のやつが優勝してよかったんかもな。

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 12:43:17 4iceYLXj0
>>333
どっちもどっち・・・とは行かないがどっちかといえばそうだろうなぁ

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 12:53:25 zYnO0Qtn0
>>328
いや、誰もそうは言ってないだろ。
俺が見てた範囲では“筋肉馬鹿”真人が場にいる状態で、そのカードのオーナーがレベルアップ。
その際に真人にアンコールをかけ、相手が了承した状態で試合が進んでたんだが、そのターンのメインフェイズかなんかに
いきなりジャッジが「レベル上がってるなら真人落ちてますよ」と横槍を入れていた。
ギャラリーも最初から見ていればアンコールしたことは一目瞭然なのに、見ていないジャッジがいきなり口出し。
もしここでアンコールした側がその事を失念していて、且つ相手プレイヤーが故意か過失でその事をジャッジに告げなかったらどうなると思う?
立派なプレイ干渉だぜ?これ。

そもそも双方のプレイヤーもしくはギャラリーからの指摘がない場合、ジャッジはタイムキーパーとしての役割と
フロアルールでいう非紳士的な行為に対して以外は口を挟むべきじゃないと思うんだが?
極端は話RR音姫をプレイした時キャラを寝かせずにそのままメイン進行。
この時に、まぁ通常は有り得ないが、互いのプレイヤーとギャラリー誰もがその点を見落としていた。
気付いていたのはジャッジだけ。
こういった場合にジャッジが口を出すと、それによってどちらかのプレイヤーの「今後を踏まえた戦況に著しい変化を与える要因」になるんだよ。
実際ジャッジが総合ルールに載っていない事について対応を求められた時(トリガー時カードを余分に見てしまった、ダメージを1点多く受けてしまった等)、
ベースにするのは、その事柄を放置する事によって今後戦況に著しい変化が生じるかどうか。
例えば3人アタック出来るキャラがいて、2人目で3点ダメージのところを誤って4点通してしまった。
この場合だとどうせ次のキャラもアタックするので、2人目の4点目を3人目の1点目と置き換えるという処置が取られる。
トリガーを誤って2枚同時にめくってしまった場合でも、次のキャラが殴るのであればどうせ2枚目もめくれるので、そのまま1枚目をめくるという処置になる。
ところが、真人のアンコールの件はジャッジが指摘する事によって明らかに戦況に大きな変化を与えてしまう。
こういった場合、通常申告がない場合ジャッジは指摘を行わない、というのが了解のようなものなんだが。
本当に極論を言ってしまうと、ベッドジャッジと相手プレイヤーが通じていて、相手プレイヤーの荒をひたすら突付きまくるという結果を生みかねないから。
にも関わらず今回のジャッジ郡にはそれが出来てる人が、俺が見た限りでは少なく感じた。
通り際にプレイヤーのクロックの数を指指しで数えてる奴までいたくらいだし。

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 13:08:42 4iceYLXj0
>>335
みたところ結構TCGをやってらっしゃる方とおみうけします。違ったらごめんなさい。

WSはかなり新しい部類で、かつプレイヤー層が「他のTCGやってる、これもやろう」という人もいれば「このゲームor作品好きだからやってみよう」という人がいると思います。
これはどのゲームにもいえることなんだろうけど、新しい部類にあるということ、さらに講習会を全国規模で行ったことを考えると
TCGとしては初心者の方が比較的多いように思えます。
ルールもTCGをやりこんでる人は必勝するのではなく、ある程度初心者が上級者に勝つこともあるようなものになっています。

だからこそ、初心者がしらないまま、もしくは知ってる人が勘違いしていた場合を避けるためというのもあるかもしれません。
もちろん貴方があげた例などはあるべきではないこともあるとは思います。
ルールや手順があやふやなプレイヤーが多いという現状致し方ないようにも思えます。



337:名無しプレイヤー@手札いっぱい
08/08/04 15:02:08 WL8S7o7S0
でも流石に地区決勝でそういうジャッジはナシだと思うぜ?

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 15:32:50 kicAwmd4O
つーか、手順も分からんような奴は決勝卓にはいない。

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 15:34:13 4iceYLXj0
>>338
名古屋では決勝卓でジャッジ呼ばれてなんか聞かれてたけどな

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 15:40:15 /Zh8Z33/0
>>335
例えば3人アタック出来るキャラがいて、2人目で3点ダメージのところを誤って4点通してしまった。
この場合だとどうせ次のキャラもアタックするので、2人目の4点目を3人目の1点目と置き換えるという処置が取られる。
トリガーを誤って2枚同時にめくってしまった場合でも、次のキャラが殴るのであればどうせ2枚目もめくれるので、そのまま1枚目をめくるという処置になる。

さすがにその場合は余分な分を1回山札に戻す処理になるぞ。
友人たちでやってる分にはいいだろうが、一応大会だから適切な状態に戻すのが正解。
サイドアタックしてストックためするだけにアタックいくキャラがいたら、そのダメージないかもしれないんだぞ。
そうなったら余分な1点を戻してシャッフルすることも考えられる。
まぁジャッジによって微妙に裁定変わるしその辺はジャッジ次第だろう。

トリオ名古屋の優勝チームの誰か知らんが、クロックに6枚ある状態で2点くらって、
レベルアップしてクロックに1枚もカードが置かれてなかった時には目を疑った。
相手は明らかにゲーム慣れしてない人だった。
大阪はそのチームの知り合いが優勝してて嫌な気分になったわ。
どうせ決勝でれないからもはやどうでも良いけど、あいつらにだけは優勝して欲しくないな。

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 16:03:51 4iceYLXj0
>>340
それマジなのか?
それが事実であるなら故意か過失か判断が難しいところだけど、あったなら問題だな
少なくともトリオ出てくるので明らかな初心者はいないように見えたけどなぁ、決勝見た感じではなかったように思えるが…

まぁ、避けるなら自分で注意深く見るとかしかないんかね?

あと、どうせ決勝出れないからとか言うのはやめてくれ、ウザイ

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 17:02:27 ++eXQ+X/0
ジャッジは申告がない限り口をはさむべきじゃないってのは昔からのTCGでの暗黙の了解だな
ブロとかブシのゲームでは明らかに間違った処理をしてるのをジャッジが見かけたら
口を挟んで正すようにするっていう風にジャッジに教育してる

金がかかってるD0でもその方針だから、ひょっとしたらNACの方針なのかもね

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:
08/08/04 17:20:23 GUft0zv70
>“筋肉馬鹿”真人が場にいる状態で、そのカードのオーナーがレベルアップ。
その際に真人にアンコールをかけ、相手が了承した状態で試合が進んでたんだが、そのターンのメインフェイズかなんかに
いきなりジャッジが「レベル上がってるなら真人落ちてますよ」と横槍を入れていた。



手順として
①クロックにカードが置かれる
②レベルアップ
③“筋肉馬鹿”真人が落ちる
④アンコール宣言
⑤メインフェイズ

が正しい手順だけど今回は
①クロックにカードが置かれる
②アンコール宣言
③レベルアップ
④メインフェイズ

って感じで宣言が先だったから勘違いしたんじゃね?


ところで名古屋大会のリトバスデッキどんなんだった?
優勝、準優勝教えてほしい。



344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 17:56:34 BLtcc5Jg0
【WS】もっといいルールを考えるスレ
スレリンク(tcg板)

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 18:00:42 Y+6nm9gtO
>>342
フロアルール第三章・一項・3に

> 全てのジャッジは自身がルール異常やプレイヤーの不正行為等を発見した場合、これに介入する事ができます。

と明記されてる。
とりあえずそういった事を言いたいなら、最低限フロアルール熟読しないと恥かくぞ?

あと、今までどんなTCGやってきたかは知らないけど、
俺が知りうる限り最も賞金額の高い大会が開かれるMTGでは、ルール異常や不正を発見したジャッジがそれをスルーすることはあり得ないよ。

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 18:08:19 ENYiPYp40
>>313の相手は俺だと思うwww
まぁ来週東京でトリサバでてくま(

ジャッジは基本呼ばれるまでは口出しは禁止のはず。
仲のいい人がジャッジレベル2持ってるから聞いたんだが、ジャッジコールの無い状態で突然ジャッジが試合に口を出すのはそのジャッジの口出しによって少しでも有利にゲームを進められるようになったプレイヤーに対しての贔屓と取られるらしい。

つかおかしいのが、プレイの順番を間違えたことの指摘にジャッジを呼んだら「そこまで厳しい大会ではないので」って何だよ。
ジャッジレベル0~4まで設定しておいて、ジャッジレベル2認定の地区決勝をそこまで厳しくない大会呼ばわりってどう思うよ(

347:340
08/08/04 18:11:19 /Zh8Z33/0
>>341
後ろから見てたから見間違いようがないんだよな。
決勝ではさすがにギャラリーとジャッジが回りにいっぱいいるから出来ないだろうけど、
最初の方は全部見きれないだろうしね。
相手は大会にはまだ何回かしか出ていない感じだったよ。
なんか聞いた話だと他のTCGでもイカサマチックなことをやってるらしい。
一部では常習犯扱いらしいよ。
その人が言ったことだし本当かどうかはわからないけどね。
あと、オレの文章で不愉快にさせてすまんかった。

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 18:19:54 P0c0QZY90
>>346
すぐ上にあるようにヴァイスにおいてはジャッジが巡回してる際に気づいた場合も
干渉できるようにフロアルールは制定されてあるな。
上にもあるようにブロコリ系列のフロアルールは基本そうなってる。

あと、地区決勝でのジャッジのその発言はさすがに武士に文句いって言い気がする。
ただ、実際問題として(細かくいうと非公開領域とかの話で問題がなくはないのだが)
ストックの支払いとプレイカードの公開の順の前後等の進行上ほとんど問題のないケースにおいては
注意すら出さないってのはたまにある話だ


>>345
文章よく読め。
>>342はブロコリ系が普及する前の暗黙の了解を言ってるだけで
その後の文章でブロッコリ系のジャッジには干渉するようにって指導がされてるってのをきちんと認識してるぜ。



349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 18:20:41 bgxohjeY0
なんか長文ばっかで読む気が失せるから、こいつらが何を言ってるか三行に要約してくれ。

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 18:35:07 Bs33y7X20
ジャッジは呼んでないのに口出すな
いや、フロアルールでは問題ないから
でも○○だから駄目だ

この繰り返しだと思う 俺も全文読んでない

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 18:51:35 Y+6nm9gtO
>>348
その「他TCGでの暗黙の了解」ってやつが、
ブロコリ系TCGが普及するはるか以前から存在するMTGには無いって事を伝えたかったんだが、
分かりにくかったらすまない

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 18:52:32 w55N5Cff0
暗黙ってなんだ?
書かれてあるルールより偉いのか?

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 18:58:32 rPNSQzKX0
ワンダースワンの新作が出ると聞いて飛んできました。

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 19:14:26 bgxohjeY0
暗黙の了解なんて他人に押しつけちゃ、単なる俺ルール

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 20:28:31 ENYiPYp40
>>353
とりあえず空気嫁w

暗黙の了解っつーのは、押し付け俺ルールじゃなくて皆が判っていてスルーする事じゃないのか?

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 20:31:25 4jpDg1h70
ジャッジの質>スルー

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 20:33:24 gRYV0a3O0
名古屋大会の挨拶の後失踪したダニー>スルー

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 20:39:12 /qZw7EVW0
ペルソナのスターターとブースター買ってきたんだけど
構築済みのやつってカードデザインが少し違う?

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 20:42:08 4jpDg1h70
トライアルデッキはトライアルデッキ限定の絵柄となっております。

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 20:51:49 bgxohjeY0
>>355
だからそれを他人に押しつけたらって書いてあんだろ

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 21:21:21 r+vRwl2r0
つかルールミスをジャッジに指摘されてなんか問題あるん?
ジャッジが介入しなきゃ、相手のミスにつけこんで勝てたのになぁとか、
ちっちゃいこと考えてるわけじゃないよね?

間違った介入は迷惑だけど、それ以外は何も問題ない気がする

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 21:23:23 4jpDg1h70
真人の件で間違った介入があったから、そういうレベルのジャッジなら首突っ込むなよなぁていう話ね。

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 21:29:16 S54gkK3X0
>>361
間違った介入されたら、教えてあげなさい
その人がガチで分からないのであれば特にね。
まぁ、大きい大会で首突っ込むのはいないと思うけどね。

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 21:38:56 39UR+i/R0
>>360
>つかルールミスをジャッジに指摘されてなんか問題あるん?
>ジャッジが介入しなきゃ、相手のミスにつけこんで勝てたのになぁとか、
>ちっちゃいこと考えてるわけじゃないよね?
アクエリとかLyceeとかは、露骨なイカサマや遅延行為があっても、
対戦相手が申告しないとジャッジが介入できない。
そう言うTCGをやってた人からすると、この手の不正行為をやれなくなるから、って理由で
ジャッジは口を出さないのが暗黙の了解だ、って言説を広めたいって事だろ。

「ジャッジは、呼ばれるまで介入しない」って考え方は、
TCGの大会運営に無知だったブロッコリーが、アクエリで広めた悪い風潮。
同時期、MTGでは、ジャッジは呼ばれなくなくても介入してた。
アクエリのレフリー連中は怠惰だから、未だに、こんな悪い風潮を一掃できない。

TCGによって考え方が違うんだろうけど、
呼ばれるまで介入しないを貫いたアクエリは全国決勝をノーコンテストした事がある。
そんなお粗末な大会運営をヴァイスで再現されても困るだろ?

365:ゆう
08/08/04 21:53:17 skf6lEB7O
みんなに質問!
ヴァイスカップの優勝賞品てどんなのかわかる方いますか?

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 21:58:48 4jpDg1h70
地区決勝大会中間報告を更新 [名古屋・大阪の情報を追加]
URLリンク(ws-tcg.com)

URLリンク(ws-tcg.com)

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 21:59:39 4jpDg1h70
優勝者された方々、おめでとうございます!
8月10日の全国決勝大会に向けて牙を研いで(?)いてください!
あらてめて参加していただいた方々、本当にありがとうございました!

あらてめて参加していただいた方々、本当にありがとうございました!

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 22:02:29 r3Yj1Ufz0
札幌代表のペルソナの人テライケメンwwwwwww

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 22:09:19 ENYiPYp40
>>398
別に普通じゃね?

つかブシロ名古屋と大阪の画像ちゃんとうp汁www

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 22:11:10 4jpDg1h70
たぶんフォルダに画像が置いてないんだと思うわ。URLが間違っている感じじゃない

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 22:11:34 ENYiPYp40
安価ミスった
>>369のは>>368

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 22:14:11 r3Yj1Ufz0
>>369
これで普通って・・・

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい
08/08/04 22:33:24 WL8S7o7S0
つか参加者に差がありすぎwww
普通とかイケメンの隣とかその隣とかに比べてから言ってみろ

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 22:47:04 bLehlv6d0
札幌の大会にいたが、俺もペルソナの優勝者はかなりの池だと思った
ブサな俺は覆面でも被って大会でるよ…

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 22:55:39 DpTGBIeW0
ペルソナ使っている人の人口って高い?

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 23:01:35 ENYiPYp40
>>373
そりゃ隣とかに比べればイケメン確定だが、世間一般で考えたらイケメンってほどでもなくね?

まぁ実際ブサな俺が言えることじゃないか、サーセンwwww

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 23:08:07 t2xHABxz0
ちょっと疑問に思ったんですが>>343の内容であのタイミングで真人をアンコールしても
レスト状態で場に残るだけでそのターンは動けないですよね?


378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 23:08:46 r3Yj1Ufz0
>>376
お前理想高すぎ

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 23:15:28 4iceYLXj0
>>377
まぁ、そうなるでしょ

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 23:52:44 edWTFLdN0
十分イケメンの部類に入るだろう。
個人的には染髪せずにこのクオリティなのは素直に評価出来る。
と言うか染髪してる奴が嫌いなだけだが。

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/04 23:56:59 x++m6i2G0
あれは座ってた俺が注意するように言った
レベルアップ後スタンドでいたから落とすように聞くように指示した。
だから聞いた人じゃなく座ってた俺が悪いねごめんね。


ジャッジの介入について
必要のない介入はいけないと思う
でも適正でない状態を適正にするジャッジは必要。

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 00:00:59 4jpDg1h70
悪いと思っているので日付が変わってID変わる瞬間に書き込みました^^

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 00:04:37 pEzs2/WI0
そろそろレシピ公開されるみたいだね

どんなデッキが優勝してたのか楽しみだわ

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 00:08:26 sF2RbYy/0
準優勝ととかは晒さないのか?
意外と準優勝者って面白いデッキ組んでる場合多いから、せっかくなら準優勝まで出してほしいところだが。

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 00:09:02 zUsV5xfM0
と、優勝を逃したID:sF2RbYy/0が申しております

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 00:09:18 wKYEuhUQ0
大会だと準優勝までレシピ書いてたから公開するんじゃね?

まぁ多分全国決勝終わってからだと思うが

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 00:10:36 pEzs2/WI0
公開されたら上から話し合ってみる?

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 00:13:42 wKYEuhUQ0
実際優勝、準優勝のデッキとか事故がないように考えたガチデッキだろ
突っ込みどころがなさそうで楽しくないっちゃ楽しくないな

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 00:13:44 sF2RbYy/0
>>385
おぅ、優勝逃してるぜ?
ショップ大会だけど。

つーか、ポーカーの新絵柄まだかよ。
さくらが写ってたら1枚5kで友人が引き取ってくれるんだから、コミケ前にはうpしてくれw

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 00:32:47 PW5h5sPI0
>>389
初期版の方が値段高騰すると思われ。

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 01:14:21 W7LhzwQFO
なんでこんな必死な議論する必要あるのか分からん

ただのお遊びゲームなのに
マジになってやりたいなら他のゲームにしろよ

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 01:17:00 oebstt5b0
どこに必死な議論があるねん

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 01:26:00 ng6UdS0k0
いや、まだしてねーだろ

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 01:30:13 jnbHQ97ZO
ジャッジとか…
S・スタローン

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 01:37:12 oebstt5b0
それは議論というよりかはブシ批判です

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい
08/08/05 01:54:57 U1LURftD0
どこにマジ議論があるのやらw

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 02:03:19 aV4bb3ii0
>>391
遊びじゃないTCGあるなら教えてくれないか?
全力で「キモい」って言ってやんよwww

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 02:37:01 dII1LXXw0
まじ、10日楽しみになってきた。

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 07:44:32 Y7DEzixY0
DQNが続けて上位ってイカサマでもしたんじゃねーの?

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 07:50:38 iqCAe2l70
>>399
上位にはいれなかった妬み乙

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 08:10:00 1QcVTk9HO
>>400
最初から読み直してこいよカス

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。
08/08/05 08:23:06 h/QQhM6g0
これで白黒は他のゲームとは違うとか頭の中お花畑だったTCG初心者のエロゲオタ達も
相手のイカサマ疑うようになるだろうから今後のこと考えると必要悪だったんじゃない?
イカサマ軍団の名前も写真もうpされてるわけだし。

イカサマ:対策方法
・レベルアップ時の誤魔化し:クロックは常に数えておく
・控え室使っての積み込み:山札再構成時にゲーム開始時と同じレベルの適正なシャッフルを求める
・クライマックスをダブルスリーブ:クライマックスとそれ以外を見比べる
・ストックなどを手札に加える:山札再構成時など、手札をフィールド上に置く時は枚数をちゃんと見ておく。
 特にストックは裏向きなので簡単に加えやすい。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch